英文解釈(難関大向け)

英語が難解な大学を受ける人はこのレベルまでやった方がいいですが、 
長文問題集もやらなきゃいけないので時間と相談してください。

英語が難しい大学を受ける人向けです


英文読解の透視図

英文解釈教室

思考訓練の場としての英文解釈

英語のセンスを磨く

英文解釈考


  • 最難関大向けに変えた方がいい希ガス -- 名無しさん (2009-08-14 02:11:50)
  • 表三郎さんのスーパー英文読解法を追加すべきだろう。 -- 名無しさん (2009-08-20 02:22:57)
  • ライジングも追加すべきだろう -- 名無しさん (2010-03-04 15:22:34)
  • ライジングは別に難関大向けじゃない
    てかそういうのは本スレで議論すべき -- 名無しさん (2011-01-21 00:23:08)
  • ↑ライジングの後半といてから言え 前は技術レベル 後ろ半分は解釈教室 ところで最難関はガチ -- 名無しさん (2011-05-14 22:26:48)
  • ライジングが難関大向けじゃないわけがない -- 名無しさん (2011-06-02 12:21:08)
  • だってライジングだもん -- 名無しさん (2011-07-05 10:18:48)
  • 同志社ってこの難関大に入りますか? -- 名無しさん (2011-08-02 18:48:07)
  • 解釈については入らない 解釈でこのレベルをやるのは京大・東大の余裕ある層・阪大上位・一橋上位くらい -- 名無しさん (2011-08-03 09:08:26)
  • いやこのメンツなら京大の上位だけだな 他は趣味じゃなきゃいらん -- 名無しさん (2011-08-03 09:10:08)
  • 最近の受験英語の傾向からすると、もはや過去の遺物。対象者は時間に余裕のあるor成績上位の京大受験生くらい。 -- 名無しさん (2011-08-17 10:48:38)
  • 透視図だけに限って言えば東名九以上なら使ってもいいと思う -- 名無しさん (2011-09-05 08:33:23)
  • 名古屋大学は入りますか -- 名無しさん (2011-10-08 18:05:43)
  • 京大しか入りません -- 名無しさん (2011-10-17 08:38:29)
  • 阪大・一橋も人によっては結構ムズイ -- 名無しさん (2011-12-29 04:35:15)
  • TOPGRADE英文読解を追加しようず -- 名無しさん (2012-04-04 10:31:55)
  • 新々英文解釈研究も追加しようず -- 名無しさん (2012-05-04 03:34:21)
  • 薬袋の思考力を磨く英文精読講義を追加すべき。難易度は透視図より上くらい -- 名無しさん (2012-07-28 09:44:49)
  • ここにあるもの全ては大学入って初めてその価値に気づくことが多いだろう -- 名無しさん (2012-08-16 18:14:00)
  • 薬袋のリーディングの探究も秀逸だろ -- 名無しさん (2012-08-16 18:16:37)
  • 阪大は透視図やったほうが良い -- 名無しさん (2012-09-08 12:06:35)
  • 透視図は旧帝早慶レベルだが、そのほかはもはや大学入試では不要だろ -- 名無しさん (2012-10-27 00:25:15)
  • 透視図やったことないからなんとも言えんけど、解釈教室は東大レベルならやる価値あると思うけどなあ -- 名無しさん (2012-11-20 22:11:52)
  • 以前の東大なら解釈教室をやる価値はあった。今の東大は英文が簡単すぎて解釈教室はオーバーワークになった。現在の東大英語では、標準レベルの英文の速読と素早い問題処理能力が問われている。ただ、大学に入学してから難しい原書を読まないといけないときに、解釈教室は役に立つ。大学受験生で解釈教室が必要なのは、難しい英文和訳問題の配点がかなり高い京大・阪大ぐらいである。 -- 名無しさん (2012-12-02 04:47:35)
  • 解釈教室ってムズイ? 例題≒京大>例文≒阪大ぐらいでしょ? -- 名無しさん (2013-03-03 04:23:41)
  • このレベルは早慶も不要。 -- 名無しさん (2013-11-07 00:03:30)
  • 下の2つは受験生ではやるべきではない。薬袋のリーディングの探究を追加した方がいい -- 名無しさん (2013-11-13 11:35:29)
  • 原仙作の英語標準問題精講が一番! -- 名無しさん (2015-06-24 22:42:31)
  • 朱牟田 夏雄「英文をいかに読むか」文建書房 (1959/01)もよいね.昭和50年ぐらいまでの大学受験では必須の参考書。今のゆとり世代では無理かな?だから社会に入って,大学の教官になっても「つかえないやつ」と後ろ指をさされるのだが. -- 名無しさん (2017-04-01 21:01:04)
  • おっさん世代は今の入試を受けたら、読むの遅いから、時間切れでアウト -- 名無しさん (2017-10-16 05:28:00)
  • 解釈教室は駿台では高1スーパーの副読本 昔は誤訳も多かった -- 名無しさん (2020-11-30 22:15:13)
名前:
コメント:
最終更新:2020年11月30日 22:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。