CPU攻略:CPU攻略テクニック


序盤

始めた直後やSランク昇格直後、非現行カード使用開始直後など、相手が強すぎて勝てない場合はデュエルモードを2vs1にするといい。
デュエルモードによって勝利時にもらえる賞金が変化するが、もらえるカードはどのモードであっても1枚。

初期デッキ改良案


デッキ内容

ユニット(22枚)
No001魔人兵×3
No003ソードダンサー×3
No021ウイング×3
No046スペクター×2
No054爾来×3
No4671stプラント×2
No155般若武者×2
No089サッキュバス×2
No009神速の魔剣士×1

マジック(18枚)
No101癒しの聖水×2
No103精神の秘箱×2
No105未完のキューブ×1
No106封魔石の欠片×1
No113補充の水泡Lv1×2
No114ナイトの紋章×2
No116召喚解除×1
No117魔法解除×1
No259ソーマの烙印×2
No128戦士の力×2
No145大地の領域×2

初期なのでやはり強力なカードが少なく、単体では使いづらいカードも多数入っている。
特に癒しの聖水ナイトの紋章はコンボカードであり、このデッキのままでは使う利点がほぼないため優先的に入れ替えたい。

強力な高CPユニットの入手は中盤以降になってしまうため、先に優秀なマジックを揃えてしまうのが良いだろう。
特に1枚買いでも安く手に入る低CPのマジックは狙い目と言える。
低CPでも汎用性が高く、終盤でも使えるカードもいくつか存在している。
以下のカードはオススメである。

とにかく汎用性の高いカード。
一体の攻撃を防ぐだけだが使いこなせると分かる足止めの便利さ。

低パラメータのユニットが多い初期デッキでは活用しやすい。
LP消費とカード消費は痛いが、序盤から使いやすい貴重なユニット破壊である。

自分のユニットを一時的に避難させる。
除去を避けたり、場にいることが利点になるユニットを守ることが出来るのが強み。

その他にユニットやマジック破壊が出来るマジックを追加出来ればそれなりに戦えるようになるだろう。
後は高ランクのCPUから強力なユニットやマジックを手に入れるまでたくさん戦うべし。

乱戦攻略


CPUはユニットで攻撃するにあたって、
弱っている相手>攻撃表示ユニット>無傷の相手>防御表示ユニット
の順に優先する傾向がある。
そのため初ターンに弱ユニットを防御表示にして出しておくと狙われにくい。

1vs2戦攻略


細かい戦術など

2対2においては、いかに相方の無駄な動きを減らすかということが重要。
特に破壊魔法を生体転送で回避されたり、大型を出して破壊されるとひどいので、封魔石系が必須。
逆に相手に破壊を打たせて無駄にさせるプレイングも大切。
(敵味方双方の)生命の滅亡対策をしておくように。入っているプレイヤーでは最初の伏せがこれであることも多い。




CPU戦においては製作者の意図か、相手のコンビが滅茶苦茶強い時が結構あるので神がいても安心してはいけない。(Sランク時)
_

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年03月10日 19:41