Increasing incidence of 'Kiss Disease' blamed on hyper-hygienic parents

The story below is originally published on Mainichi Daily News by Mainichi Shinbun (http://mdn.mainichi.jp).
They admitted inventing its kinky features, or rather deliberately mistranslating them from the original gossip magazine.
In fact, this is far from the general Japanese' behavior or sense of worth.
このページは、毎日新聞事件の検証のための配信記事対訳ページです。直接ジャンプして来られた方は、必ずFAQをお読みください。
※ この和訳はあくまでもボランティアの方々による一例であり、翻訳の正確さについては各自判断してください。
もし誤訳(の疑い)を発見した場合には、直接ページを編集して訂正するか翻訳者連絡掲示板に報告してください。




Increasing incidence of 'Kiss Disease' blamed on hyper-hygienic parents

衛生的すぎる親のせいで増加する「キス病」の発生率

0
Increasing incidence of 'Kiss Disease' blamed on hyper-hygienic parents 2006,12,01
Shukan Gendai 12/9 By Ryann Connell
衛生的すぎる親のせいで増加する「キス病」の発生率
週刊現代 12/9 ライアン・コネル記
1
People are starting to think twice before they pucker up, with growing numbers of young Japanese in particular falling victim to what's being called Kiss Disease, says Shukan Gendai (12/9).
とりわけ、キス病と呼ばれているものの罹患者になる若い日本人の数が増大中ということもあって、人々は唇をすぼめる前に考え直すようになり始めている。週刊現代(12/9)より。
2
A university student from Tokyo is a case in point. In mid-October, she developed the classic symptoms of a cold, but instead of disappearing in a few days, the condition lingered.
She broke out in a fever, her temperature topping 38 degrees. She tried cold medicine from a local drugstore.
It didn't work.Nor did the medicine her local doctor gave her.
By this time, her throat was becoming inflamed and painful.
Finally, her throat so agonizing she was unable to eat, her parents took her off to a hospital where a blood test revealed she had contracted Kiss Disease.
東京のある大学生が適切な例である。
10月の中頃、彼女は典型的な風邪の症状を発症させたが、数日間で治らずに、病状は消えなかった。
彼女は発熱を起こして、体温は三十八度を超えた。彼女は地元の薬局の風邪薬を飲んでみた。
その薬は効かなかった。地元の医師が彼女に与えた薬も効かなかった。
そのころになると、彼女の喉は炎症を起こし痛みを伴うようになっていた。
とうとう、食べることができないほど喉が彼女を苦しめたので、彼女の両親は彼女を病院に連れて行き、そこで行われた血液検査により、彼女がキス病に罹っていたことが判明した。
3
And Kiss Disease is becoming rampant among the nation's men and women in their 20s, the men's weekly claims.
そして、キス病は日本の二十代の男女の間ではびこるようになってきている、と週刊現代は主張する。
4
Experts have already sounded the alert.
専門家はすでに警鐘を鳴らしている。
5
"Kiss Disease is what's called an infectious mononucleosis, which is brought on by the Epstein-Barr virus and is transmitted between humans through saliva.
And once the EB virus gets in your body, it's there for life.
So, the more people kiss, the more the virus is transmitted," Masayoshi Negishi, the physician in charge of combating infectious diseases at the Tokyo Metropolitan Komagome Hospital, tells Shukan Gendai.
"Symptoms of the EB-virus are similar to catching a cold -- a high temperature, headache, loss of appetite, swollen lymph nodes, rashes on the neck and chest and sore throats are common complaints.
If Kiss Disease gets really bad, it can lead to serious illnesses like swollen livers or spleens, or even pneumonia."
「キス病とは『伝染性単核症』と呼ばれるもので、エプスタイン・バー ウィルスによって引き起こされ、唾液を介してヒトからヒトへ感染します。
そして一度EBウィルスが人体に入れば、一生人体にいつづけます。
というわけで、人々がキスすればするほど、より多くのウィルスが伝染します」と、都立駒込病院で感染症との闘いを担当する医師・根岸昌功は、週刊現代に語る。
「EBウィルスの兆候は、風邪をひくときと似ています。--高熱と頭痛、食欲不振、リンパ節の腫れ、首と胸の発疹、喉の痛みが、一般的に訴えられます。
キス病がとても重くなると、肝臓や脾臓の腫れや、肺炎を引き起こします」
6
If something as simple as a kiss is all it needs to transmit the EB virus, surely all the world's adults must have contracted it, the weekly muses. In fact, that's exactly right.
EBウィルスを感染させるのに必要なのが単なるキスなら、世界中の成人はこのウィルスにすでに感染しているに違いない、と週刊現代は熟考する。実際、まったくその通りなのだ。
7
"The EB virus is one of the world's most common viruses.
It's transmitted in nearly all humans when mothers breastfeed their children. When the virus is picked up in infancy, its symptoms hardly ever show, or end in a minor cold at worst, so most people never realize they've contracted it," Keisei Kawa,head of the Osaka Prefectural Maternity Health and General Medical Center, tells Shukan Gendai.
"Once people have picked up the EB virus, they become immune to it and the chances of contracting Kiss Disease are virtually non-existent."
「EBウィルスは世界で最も一般的なウィルスの一つです。
これは、母親が自分の子供に授乳するとき、人間のほとんど全員に感染します。
幼児期にこのウィルスにかかると、その症状はほとんど現われなかったり、悪くても軽い風邪という結果になり、ほとんどのヒトは自分が感染したことにちっとも気がつきません」と、大阪府立母子保健総合医療センターの長・河敬世は週刊現代に語る。
「一度人々にEBウィルスがうつれば、かれらは免疫になり、キス病を発症する可能性は事実上ありません」
8
However, in modern Japan, the number of children who've built up immunity to the EB virus is apparently on the decline.
しかしながら現代の日本ではどうやら、EBウィルスにたいする免疫を持つ子供たちの数は、減少しているようである。
9
"One reason for this is that children are being raised in environments that are just too clean," Kawa says. "Children aren't slobbering or dribbling over each other or biting each other like they used to." Kawa says.
「その理由の一つは、子供たちが清潔すぎる環境に囲まれて育てられていることです。
「子供たちは、以前ほどには、お互いによだれをたらしあったりお互いをかみ合ったりしなくなりました」
10
It's also become more common for parents to feed their children baby food bought at the supermarket instead of chewing their own food first before giving it to their kids as was once common in Japan.
The increasing number of working mothers with less time to spend with their children, the adoption of Western eating manners where everybody eats off their own plate instead of all family members sharing one and other changes in the average Japanese lifestyle are also among the reasons cited for the EB virus losing its effectiveness in Japan.
親たちが、かつて日本では一般的だったように自分たち自身の食べ物を噛んでから子供にそれを与えるかわりに、スーパーマーケットで買ったベビーフードを自分たちの子供に食べさせることもまた、一般的になっている。
自分の子供と過ごす時間が少ない 働く母親の数の増加、家族全員で一つの皿からではなく一人一人が自分自身の皿から食べる 西洋式の食べ方の普及、そして平均的な日本のライフスタイルにおける それ以外の変化もまた、日本でEBウィルスがその感染者を失っている理由として列挙される。
11
And, with the EB virus being transmitted to fewer people when they're young, it makes those who haven't contracted the virus more susceptible to its more virulent effects when they reach puberty and start getting into situations where they're swapping saliva with others.
そして、思春期になって、唾液をお互いに交換するような状況に興味を持つと、若いときにEBウィルスがうつった人々が少なくなっていることもあり、EBウィルスにかかっていない人々は、このウィルスのより悪性の作用をより受けやすくなる。
12
Even frequent kissers who have picked the EB virus can't rest lightly, though, with mouths proving to be potentially dangerous when it comes to the transmission of diseases other than Kiss Disease.
とはいえ、すでにEBウィルスにかかっていたとしても、しょっちゅうキスする人は安穏としていられない。
キス病以外の病気の感染となると、口は潜在的に危険であることが証明されているのだから。
13
"Sexually transmitted diseases like chlamydia, gonorrhea, genital herpes and genital warts can be passed on to the throat through practices like fellatio and cunnilingus.
If you kiss somebody who has contracted one of these STDs in their throat, chances are it'll be passed on to your throat, too.
I've seen a rapid increase in patients seeking treatment for STDs in their throat recently, especially chlamydia," Tsuneo Akaeda, head of the Roppongi Hospital, tells Shukan Gendai.
"You can get sexually transmitted diseases without ever having sex. And there's no effective way to prevent the transmission of STDs through kissing." (By Ryann Connell)
「クラミジアや淋病、生殖器ヘルペス、生殖器疣のような性感染症は、フェラチオやクンニリングスなどの行為を通じて、喉まで伝わることがあります。
もし喉に性感染症を持っている人とキスすると、あなたの喉にまでも、伝わる危険があります。
最近、特にクラミジアですが、喉の性感染症の治療にやってくる患者が急増しています」と、ロッポンギ病院の長・赤枝恒夫は週刊現代に語る。
「セックスをまったくしなくても、性感染症にかかることがあります。
そして、キスを介しての性感染症の伝染を防ぐ、効果的な方法はありません」(ライアン・コネル記)
14
(Mainichi Japan) December 1, 2006
(毎日 日本)2006年12月1日

拡散状況

AsianIdols.Net
http://www.asianidols.net/comment.php?comment.news.157
英語サイト
http://yanai.blackmage.org/sky2/?p=2016


関連ページ

タグ:

医療
+ タグ編集
  • タグ:
  • 医療

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年07月26日 04:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。