windsynth @ ウィキ

BC3

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ブレスコントローラーBC3 (BC1, BC2も含む) と、これを接続できる機材(キーボード、音源、MIDI変換)について。

目次

製品情報


概要

(主にBC3について)
YAHAMAのブレスコントローラ。ヘッドセットのような形状。本体に「GAIN」と「OFFSET」のつまみがある。
YAMAHAのBREATH端子を持つ機器の内蔵音源を鳴らしたり(VL70-m, Motif ES, EX5R, EX5など) や、MIDIのコントロールチェンジに変換して他の機器を鳴らしたりすることが出来る。
WX シリーズのリップセンサーやEWI シリーズのビブラートセンサーに当たる機能は搭載されていない。
なお、MIDIコントロールチェンジだけでは発音できない。別途ノートオン・ノートオフを送信する機材(MIDIキーボード)が必要になる。

BC3 全体:

BC3 調整部(「GAIN」「OFFSET」つまみ):

YAMAHA VL70-m の BREATH 端子に接続:

BREATH端子を持たないMIDI音源を鳴らすとき

次のように、ブレスコントローラとMIDI音源の間に、BREATHをMIDI信号に変換する機器(VL70-mなどの対応音源やMIDI Solutions Breath ControllerCME UF50v2など)を接続すればよい。
 ブレスコントローラ → BREATH端子付き機器 → 他のMIDI音源

例1:ハードウェアMIDI音源を鳴らす:
 BC3 → VL70-mなど → MIDIケーブル → MIDI音源

例2:ソフトウェアMIDI音源を鳴らす:
 BC3 → VL70-mなど → MIDIケーブル → MIDIインターフェイスソフトウェア音源

ブレスコントローラー端子を持つ製品

YAMAHA VL70-m

YAMAHA Motif ES

YAMAHA EX5R

YAMAHA EX5

CME UF50v2, UF60v2, UF70v2, UF80v2

MIDIキーボード。ブレスコントローラー端子付き。
  • CME - Product - New UF v2 series Master Keyboard
  • 発売時期: 2007年09月ごろ、っぽい。(明記されてない)
  • 対応ブレスコントローラー: BC3
  • 設定方法:
    • マニュアル「ufv2_manual_en_v1.1_web.pdf」によると、ブレスコントローラーを使うには、p.12 (1.2 Rear panel), p.20 (6.8 Breath controller), p.24 (8.1 Assigning Controllers) を見て設定すれば良さそうだ

MIDI Solutions Breath Controller

YAHAMA BC3の信号をMIDI信号に変換する機材。
入力端子はブレスコントローラとMIDI-IN、出力端子はMIDI-OUT。
電源はMIDI-INから供給される (MIDI-INの入力から電源を得る)。よって、別途MIDI機材を接続する必要がある。
アフタータッチ、ピッチベンド、コントロールチェンジ、システムエクスクルーシブに変換できるようだ。

ARTURIA KeyLab 25, KeyLab 49, KeyLab 61, Analog Experience The Laboratory 61

(2013-06-29)
MIDKIキーボード (+ ソフトウェアシンセサイザー)。Breath controller 端子付き。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー