windsynth @ ウィキ

EWIシリーズのトラブルシューティング

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
EWI シリーズのトラブルシューティングについて。

目次


オクターブローラーの感度が落ちてきた


メーカーに修理を依頼するのが筋だが、自分で挑戦する手もある。

ネジをはずしてローラー部分を取り外し、ローラーの回転軸部分になじますように導電グリスを塗ったら回復した。
使ったのはナガラ電子のTENAMATE。

なお、EWI1000はネジがバカになる (なっている) リスクが高い。
本体先端部のネジは本体受け側のプラスチックが劣化している可能性がある。
オクターブローラのネジはかなり小さく、また錆びている可能性がある。

音程が変わらなくなる


部屋内の吹く場所によって音程がまったく変わらなくなる、特定の機器に接続すると音程がまったく変わらなくなる、などの事例がある。
タッチセンサ感度などを調節しても治らない場合、スリッパやルームシューズなどを履いて床と絶縁すると回復する場合がある。
床がじゅうたん敷きの場合でも電気抵抗が意外と小さい場合もあるので、念のため試してみるとよい。
よくあるご質問 - EWI4000s「故障かな?と思う前に」 - AKAI professional(アカイプロフェッショナル)

アナログEWI用のケーブルが欲しい。


楽器屋かプロオーディオで取り寄せできる可能性があるので相談してみよう。
ただもう在庫がないかもしれない。

サウンドハウスで通販 (10mのロングケーブル)
AKAI ( アカイ ) / EWIC10 【サウンドハウス】

自作に挑戦してもいいかもしれない。
コネクタの入手は非常に難しい模様。
EWI
を参考に、ケーブルとコネクタを入手すれば自作できるかも。
できたら報告よろしく。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー