演出方針に合わせてキャラ表を作成する。
期間としては、企画~絵コンテ作成の直前までが理想。
絵コンテ段階で必要になったモブキャラは、原画が適当に描く事もあるが、特に複数カットに跨って登場するキャラ等は、一応資料があると楽。

余談

商用の原作付きアニメの場合、元作品に絵が使われている場合でも、必ずアニメ絵で描きやすく(そして仕上げやすく)デザインし直す。
原作がライトノベルだった場合など、原作者とは別にイラストレーターが居る場合、クレジットは「キャラクター原案」などとされる事が多い。

また、商用アニメでも前述の通り、モブキャラは原画や作画監督が適当に描く事がある。ただし作打ちである程度話し合ったりラフいデザイン表を作ったりはするんじゃないかと思う。デフォルメの強い作品で変なのは出せないし。でもオッサンキャラってどの作品でもあんまり変わり映えしないよね。

体のデザインについて

体の細部のデザインも重要であるのではないかと思うようになった('08年夏現在)。
発端となったのは女性キャラの乳房の下の線を描くか否か。正面からの立ち絵を描く場合、これがあるとないとでは、かなり印象が変わる。
しかし管理人のオカンはアニメの女性キャラを見て「若いのに乳が垂れている」だのとたびたび文句を言う。管理人は男なので実際どうだか分からない。
先輩(男)と相談した結果、「線を描かないと胸があるのか無いのか分からない」という結論になったが、あの線は胸の影や服の皺なのではないか説もやはり捨てきれず。
胸の大きさによっても描き分けるべきではないかと思いつき、キャラ表にしっかり描くべきだという主張をすることにした。
なお、その他管理人が発見した注意点に、デフォルメキャラの足首の描き込み(例:狂乱家族日記の乱崎凶華にはくるぶしなどが描かれない)や、肘・膝周辺のへこみ・でっぱりの描き込み、首筋・ノド仏・鎖骨の描き込みなどがある。
これらはギャグ・シリアス、アップ・ロング、アングルなどによっても描き分けるべきだとも思う。
ちなみに、某アニメの監督はすでに放送が始まっているのに乳首の描き方を悩んでいた(外部サイト:vanishingpoint.air-nifty.com/blog/2008/07/post_89dc.html)らしいので、一般のテレビアニメでは結構原画スタッフにまかされているのかもしれないが、ここはこう統一すべきだとキャラデザが思ったら、しっかりキャラ表に描いておいた方がいいと思う。
原画が悩まなくていいキャラ表を描いてほしい。
最終更新:2008年08月28日 22:33