1.一日の流れ
 昼間2回行動、夕方1回行動、夜中1回行動

2.自由行動(以下選択肢)
①コミュ
 同じ場所に滞在する他者とのみ、コミュニケーションを取る。
 連絡先を交換したり、相手の居場所を知っていれば使い魔を送れる。
 場合によっては複数人とコミュするかも。

②移動
 知っている場所へ移動したり、知らない場所を探索する。

③工房作成(作成中手伝う)
 サーヴァントが陣地作成スキルを保持していれば、各霊地を短期間で工房化することが可能。
 工房化されて無くても、他の魔術師が霊地に留まる間は工房化不可能。

 魔術結界

 魔力炉

④礼装作成
 貴方が魔術師なら魔術礼装を作成する事が出来る。
 味方の魔術師に頼んだり、道具作成のスキルを持つサーヴァントに作らせる事も可能。

 現代の魔術師が速急に作れる魔術品は限られている。
 高いランクの道具作成スキル持ちのサーヴァントなら補助礼装に限らず、限定礼装の作成も出来る。

 エーテル(粒子)(粉末)サーヴァントの体力回復 移ろいやすい物なので時間制限あり。時間が過ぎると消滅する。最大三日。
 霊酒 サーヴァントの魔力回復
 魔力結晶(欠片)(塊)魔術師の魔力回復 時間経過すると砕け散る。最大一週間。

⑤休憩

3.固有行動
①夢判定

②他陣営行動判定
 一日の昼間、夕方、夜中の移り変わりに判定を行う。
 1 ファンブル
 2 セイバー
 3 アーチャー
 4 ランサー
 5 ライダー
 6 キャスター
 7 バーサーカー
 8 アサシン
 9 クリティカル

 ファンブルで第八陣営出現(パラノイア・ルール)
 123 居残り組
 456 トラブルシューター、反アンチミュータント
 789 共産主義者
 サーヴァント保持に関しては別判定を行う。

 クリティカルで自営を除く2陣営を判定で選び出し、戦わせ合う。

4.戦闘について
①サーヴァント戦
 サーヴァントA>サーヴァントB>マスターの順番でターンを行う。
 先制は敏捷の優れてたサーヴァントから行う。
 123 三番目に高いステータス
 456 二番目に高いステータス
 789 一番目に高いステータス
 A判定ステータス-B耐久力=ダメージ

 敏捷が高いと回避する選択肢もある。
 A判定ステータス-敏捷/2の合計値を競わせる。
 判定表は下記のマスター戦を参照

②マスター戦
 A視点、Aの戦闘-Bの魅力/2でお互いの合計値を競わせた場合、Aが2上回っていたとしよう。
 A視点の判定表
 123 B優位
 456789 A優位

 マスター戦に勝利すると撤退、殺害、捕縛できる。

5.判定表
①ランダムイベント
 1 ファンブル
 23 失敗
 456 成功
 78 大成功
 9 クリティカル
 0 特殊判定

②不採用結社(パラノイア・ルール)
 1 サイオン
 23 イルミナティ
 456 コンピューター狂信者
 78 フランケンシュタイン・デストロイヤー
 9 フリー・エンタープライズ

6.霊地
①パラノイア・ルール
 地底都市『α・コンプレックス』には霊脈の要、霊地の二種類がある。

7.令呪
①ヒット・アンド・アウェイ
 1画消費して、1ターンの間、全ての攻撃を回避。全ての攻撃を必中させる。

②撤退
 1画消費して戦闘から離脱する。撤退先は指定できない。
 HP0以下になった時点で強制発動。強制発動では2画消費する。
 撤退は1陣営、1度しか使用できない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月13日 22:49