「勝手に基本講座」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

勝手に基本講座」(2006/06/20 (火) 22:49:23) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

勝手ながら基本的な戦法をかかせてもらいます。 基本 ジープ・戦車・ヘリの操縦席にのっているときに 味方が数発撃ってきた場合は載せてくれという合図なので一旦停止すると良い。 開幕のジープ・ヘリは大切な移動手段なので一人で乗っていかないようにする。 ヘリにいつまでも同乗しないで拠点の上にきたらすぐに降下すべし。 自軍の本拠地に放置されている戦車ヘリは有効利用すべし。 GPSを使ったときにでる電波の波みたいなのがでたら 十字キー左で全体マップを出して状況を把握する →相手の防衛が薄いまたは空き巣狙いに注意する。 また、リスポン待ちで時間があるときは 確保している拠点を選ぶときにその拠点周囲が見渡せるので 空き巣狙い・戦車・ヘリがきてないかなどを確認すると良い。 音でもある程度確認できるので注意する。 △ボタンの偵察で味方の視点に切り替え、マップの戦況を把握すると良い。 拠点から拠点を移動の際周りに敵がいないようなら全体マップを出しながら 見方がどこで死んでいるか、相手や味方の戦車・ヘリが放置されてないかを確認 敵のヘリ・戦車が放置されているようならジープ等を使って奪還 奪還した場合はできるだけ長く使い続けると敵の 落ちている装備はどんどん活用すると良い。 それぞれの兵科の特性であるは装備はガンガンと活用すると良い。 地雷・GPS・砲撃は使って損無し。 自分や周囲の状況にあわせてインジェクター・ブロートーチ・レーザーターゲット ロケットランチャー等もうまく活用できれば更に良い。 ポイント確認画面を確認した時に明らかに-が多いのはTKなので追放に投票すること。 兵科について 突撃兵  手榴弾、グレネードをうまく使って物陰にいる敵も倒せる 戦車は煙黒いを吹いている時以外は素直に逃げよう 特殊部隊 戦車にC4を貼り付けるときは気づかれないように2個張ってから爆破 神風アタックするときも2,3個つけてると戦車も怖くない 2個以上投げると意外にスタングレネードは有効 戦闘工兵 地雷、ロケランで戦車とも渡り合える 地雷は曲がり角、坂の死角、兵器の回復場所などが有効 相手の戦車も最近は気をつけているので 地雷で倒そうと思うより相手の注意を向けるための兵器なのかもしれない 曲がり角などを使って接近戦に持ち込めばショットガンがかなり強い 援護兵 弾倉1つに100とインジェクターで永続して戦える 物陰にいる敵にはグレネード・手榴弾が有効 マシンガンの集弾率はかなり悪いのでよほどの至近距離じゃない限り伏せる 狙撃兵 出し惜しみせずにGPSを有効利用すべし リスポンしたらとりあえずGPSを一回つかって そのままチャージしながら補給ポイントで一回分を確保 その後スナイピングポイントへ 味方が拠点を中立化した時などすかさずGPS スナイピングポイントには乗り物を使っていかない 一定の場所を動かないスナイパー(通称芋スナ) ↑は敵のスナイパーの的&味方の戦力不足になるので注意 ただ、拠点を守るときは有効 他に何人スナイパーがいるかを確かめてから選ぶべき。 マップにもよるが、大体は2,3人で十分 どの兵科が強いではなく時と場所と場合によって使い分ける。
勝手ながら基本的な戦法をかかせてもらいます。 基本 ジープ・戦車・ヘリの操縦席にのっているときに 味方が数発撃ってきた場合は載せてくれという合図なので一旦停止すると良い。 開幕のジープ・ヘリは大切な移動手段なので一人で乗っていかないようにする。 ヘリにいつまでも同乗しないで拠点の上にきたらすぐに降下すべし。 自軍の本拠地に放置されている戦車ヘリは有効利用すべし。 GPSを使ったときにでる電波の波みたいなのがでたら 十字キー左で全体マップを出して状況を把握する →相手の防衛が薄いまたは空き巣狙いに注意する。 また、リスポン待ちで時間があるときは 確保している拠点を選ぶときにその拠点周囲が見渡せるので 空き巣狙い・戦車・ヘリがきてないかなどを確認すると良い。 音でもある程度確認できるので注意する。 △ボタンの偵察で味方の視点に切り替え、マップの戦況を把握すると良い。 拠点から拠点を移動の際周りに敵がいないようなら全体マップを出しながら 見方がどこで死んでいるか、相手や味方の戦車・ヘリが放置されてないかを確認 敵のヘリ・戦車が放置されているようならジープ等を使って奪還 奪還した場合はできるだけ長く使い続ける 落ちている装備はどんどん活用すると良い。 それぞれの兵科の特性であるは装備はガンガンと活用すると良い。 地雷・GPS・砲撃は使って損無し。 自分や周囲の状況にあわせてインジェクター・ブロートーチ・レーザーターゲット ロケットランチャー等もうまく活用できれば更に良い。 ポイント確認画面を確認した時に明らかに-が多いのはTKなので追放に投票すること。 兵科について 突撃兵  手榴弾、グレネードをうまく使って物陰にいる敵も倒せる 戦車は煙黒いを吹いている時以外は素直に逃げよう 特殊部隊 戦車にC4を貼り付けるときは気づかれないように2個張ってから爆破 神風アタックするときも2,3個つけてると戦車も怖くない 2個以上投げると意外にスタングレネードは有効 戦闘工兵 地雷、ロケランで戦車とも渡り合える 地雷は曲がり角、坂の死角、兵器の回復場所などが有効 相手の戦車も最近は気をつけているので 地雷で倒そうと思うより相手の注意を向けるための兵器なのかもしれない 曲がり角などを使って接近戦に持ち込めばショットガンがかなり強い 援護兵 弾倉1つに100とインジェクターで永続して戦える 物陰にいる敵にはグレネード・手榴弾が有効 マシンガンの集弾率はかなり悪いのでよほどの至近距離じゃない限り伏せる 狙撃兵 出し惜しみせずにGPSを有効利用すべし リスポンしたらとりあえずGPSを一回つかって そのままチャージしながら補給ポイントで一回分を確保 その後スナイピングポイントへ 味方が拠点を中立化した時などすかさずGPS スナイピングポイントには乗り物を使っていかない 一定の場所を動かないスナイパー(通称芋スナ) ↑は敵のスナイパーの的&味方の戦力不足になるので注意 ただ、拠点を守るときは有効 他に何人スナイパーがいるかを確かめてから選ぶべき。 マップにもよるが、大体は2,3人で十分 どの兵科が強いではなく時と場所と場合によって使い分ける。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー