「暦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

」(2022/12/26 (月) 00:33:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

作中に登場の暦に関してのまとめ。 #contents() *&aname(鐘,option=nolink){鐘} 時間は神殿、貴族街、農村の冬の館にある魔術具の鐘で判別される。 季節によって、多少の差がある。 農村ではもっと遠くに知らせるため、人力で鐘を鳴らす係が夏にいる。&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定) |BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):鐘|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):時間|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):備考|h |1の鐘|4時頃|側仕えや朝早い平民の起床| |2の鐘|7時~7時半頃|街の開門、親方が工房を開け始める&br()通い勤務者の登城時間&footnote(SS44話)| |3の鐘|9時半~10時|貴族が客を招いたり、訪問したりし始める| |4の鐘|12時|昼食の時間| |5の鐘|14時半~15時|市場が片付けられ、宿屋や酒場の開店| |6の鐘|17時~17時半頃|街の閉門、夕食| |7の鐘|20時|就寝を促す鐘| [[貴族院]]における鐘は[[時間割>貴族院#時間割]]を参照。 [[ローゼマイン]]の生活は[[ローゼマインの一日]]を参照。 時間を知らせる鐘の色は、[[季節の貴色>神々]]に変わる為、鐘は季節の判断にも使用されている。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A) *&aname(曜日,option=nolink){曜日} 日には名が付けられており、表の順で巡る。&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定) 日常生活では、何日後という形で約束を取り交わすことが多い為、安息日である土の日と、[[洗礼式>#洗礼式]]・[[成人式>#成人式]]以外は、あまり曜日を意識しない。&footnote(第48話) 春は雪解けの「水」の季節で「芽」が息吹く。 夏は太陽が一番近い「火」の季節で「葉」が茂る。 秋はひやりとしてくる「風」の季節で「実」が実る。 冬は命が眠る「土」の季節。&footnote(コミック6巻) |BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):曜日|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):備考| |水の日|春における季節の日| |芽の日|| |火の日|夏における季節の日| |葉の日|| |風の日|秋における季節の日| |実の日|| |土の日|冬における季節の日。安息日でもあり、店は閉まっている| *&aname(週,option=nolink){週} 曜日一巡(七日間)で一週となる。&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定) 週にも名が付けられており、水の週、火の週、風の週、土の週、命の週&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A)の順で巡る。 日の特定は△△の週の××の日という言い方でなされる。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A) *&aname(月,option=nolink){月} 期間の区切りとして「月」が用いられている。 週一巡(五週間)で一月となる。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A) *&aname(季節,option=nolink){季節} 季節は4つに分かれていて  春は水の季節  夏は火の季節  秋は風の季節  冬は土の季節 である&footnote(第48話、第66話、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)。 おおよそ三ヶ月で季節が変わるが、各季節の[[神>神々]]の頑張りで季節の長さが変動する為、年によって異なる。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A)&footnote(第18話 閑話 娘は犯罪者予備軍!?「たった三月」より、マインの森通い訓練期間は春の初め~夏の洗礼式の直前のため) [[エーレンフェスト]]の下町および神殿では、季節の初めの季節の日に洗礼式を、季節の終わりの季節の日に成人式を行う&footnote(第48話、第131話、第140話、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)。 成人式と洗礼式の間はおよそ一週間ある&footnote(第344話、第345話、第439話)ことと、曜日と季節の日の対応を考慮すると、下町における各季節の開始時期は、  春:冬の成人式(土の日)の2日後(芽の日)以降6日後(実の日)までのどこか  夏:春の成人式(水の日)の3日後(葉の日)以降6日後(土の日)までのどこか  秋:夏の成人式(火の日)の3日後(実の日)以降6日後(芽の日)までのどこか  冬:秋の成人式(風の日)の3日後(水の日)以降6日後(葉の日)までのどこか となる。 一方、エーレンフェストの貴族街では[[春を寿ぐ宴>#春を寿ぐ宴]]の後が春とされ、直轄地の農村や[[ギーベ]]の所領では[[祈念式>#祈念式]]より後が春とされる&footnote(第354話)。 その為、貴族街は春だが他は冬、貴族街・下町・神殿は春だが直轄地やギーベの所領は冬というような季節が存在する。 *&aname(年,option=nolink){年} 春、夏、秋、冬の四つの季節が巡ると一年となる。&footnote(第197話 収穫祭の打ち合わせ) 一年の日数は420日。&footnote(ふぁんぶっく2) 新年を祝う描写がないため、どの季節が年の始まりかは不明だが貴族院の学年の始まりは春で、続く夏・秋・冬生まれが同じ学年に入学する。&footnote(春生まれのヴィルフリートとその次の冬生まれのフィリーネが同じ学年) [[ユルゲンシュミット>地理#ユルゲンシュミット]]の歴史は○○王の時代と言われ、王の名前で区別される。 元号に近い取扱いだが、細かい年号はなく、○○王の時代で一括りにされる。&footnote(第379話) *&aname(年中行事,option=nolink){年中行事} ここでは、エーレンフェストの下町基準で季節を区切っている。 |BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):季節|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):行事|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):備考|h |BGCOLOR(lightgreen):CENTER:春|&aname(春の季節,option=nolink){}春の季節|春は雪解けの水の季節で芽が息吹く&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は緑。厳しき冬を越え、萌え生ずる若い命の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)| |~|&aname(洗礼式,option=nolink){}洗礼式|7歳を迎え[[洗礼>文化#洗礼]]を受ける子供を祝う儀式&footnote(第6話 閑話 変になった妹、第12話 古代エジプト人に敗北、第20話 トゥーリの洗礼式)(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#洗礼式]])&br()子供達は白い晴れ着をまとう&br()下町では、各季節の初めの季節の日に行われ、春は最初の水の日に行われる&footnote(第48話 マイン、倒れる、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)&br()神殿で[[メダル>魔術具と神具#登録証]]に血判を押す事で領民登録し、[[市民権>用語一覧#市民権]]を得て&footnote(第25話 商人との会合)見習いとして働き始める&footnote(第6話 閑話 変になった妹、第20話 トゥーリの洗礼式)&br()貴族街での春、夏、秋の洗礼式は各家庭に神官を招いて行われる&footnote(第176話 貴族の洗礼式、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定、第425話 メルヒオールの洗礼式)&br()お礼金がもらえるので、神官にとっては貴重な収入の機会&footnote(第176話 貴族の洗礼式)&br()メダル登録をする際に使用する[[魔術具>魔術具と神具#魔力を吸い取る魔術具]]を光らせて魔力登録できないと貴族の子として認められない&footnote(第176話 貴族の洗礼式)&br()親から貴族の証としての[[指輪>魔術具と神具#魔術具の指輪]]を渡される| |~|&aname(祈念式,option=nolink){}祈念式|豊作を願う儀式(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#祈念式]])&br()青色神官が領地内を巡って土地に魔力を満たす。&br()祈念式を行わないと収穫量が減る&footnote(第69話 ベンノのお説教、第122話 冬支度についての話し合い)&br()直轄地は、各農村の[[冬の館>用語一覧#冬の館]]を巡って[[聖杯>魔術具と神具#聖杯]]に魔力を満たす儀式を行い、村長達が持つ桶に魔力を配布する&br()儀式の他にも平民達が太鼓や笛や歌を奏でる祭が行われる&br()冬の館で冬籠りしていた住民達は祈念式後に個々の住居に帰る為、&br()春の訪れを喜ぶ祭であると同時に、しばしの別れを惜しむ場でもある。&br()ギーべ領は、各ギーべの[[夏の館>用語一覧#夏の館]]を巡り[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]を受け渡す。&br()受け取ったギーベ達が小聖杯を発動させて土地を満たす&br()元々はギーべ領の農村にも直接回って儀式を行っていたが、人手不足で形式が変わった&footnote(第147話 襲撃)。&br()[[春を呼ぶ儀式>呪文と祝詞#春を呼ぶ儀式]]を行うことで、雪解けの遅いハルデンツェルでも一晩で雪解けする&footnote(第354話 ハルデンツェル 後編)| |~|&aname(フリュートレーネの夜,option=nolink){}フリュートレーネの夜|春の初めの赤く染まる満月の夜&br()命の神 エーヴィリーベの力を水の女神 フリュートレーネが超える夜と言われている&br()フリュートレーネの夜を越えると雪解けが始まる| |~|&aname(領主会議,option=nolink){}[[領主会議>用語一覧#領主会議]]|春の終わり&footnote(書籍版第五部V「シュラートラウムの花」)に[[貴族院]]で行われる&br()領地の順位の発表や領地間の取引などを取り決める&br()王の許可が必要な王族、領主候補生の星結びの儀式も行われる| |~|&aname(成人式,option=nolink){}成人式|15歳を迎え[[成人>文化#成人]]になった者を祝う儀式&footnote(第49話 フリーダと身食いの話)(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#成人式]])&br()新成人達は生まれ季節の貴色の服をまとう&br()下町では、それぞれの季節の終わりの季節の日に行われ、春は最後の水の日に行われる&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)&br()貴族は、冬の貴族院の卒業式の日の午前中にまとめて行われる| |BGCOLOR(lightblue):CENTER:夏|&aname(夏の季節,option=nolink){}夏の季節|夏は太陽が一番近い火の季節で葉が茂る&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は青。大きく高く育つ命の目指すべき高き空の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)&br()子供が大きく成長する季節&footnote(第457話 閑話 新しい子供達)| |~|洗礼式|下町では、夏の最初の火の日に行われる| |~|&aname(星結びの儀式,option=nolink){}&aname(星祭り,option=nolink){}[[星結びの儀式>用語一覧#星結びの儀式]]&br()&br()星祭り|[[結婚>文化#結婚]]を寿ぐ儀式(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#星結びの儀式]])&br()下町の平民は朝に神殿で、貴族は夜に領主の城で、夏の真ん中の月の風の週に行う&footnote(第276話 閑話 神殿の二年間 前編、本好きの下剋上 設定等まとめ ふぁんぶっく6 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン&回答既出)&br()星結びの儀式の日の午後に下町で行うお祭り&br()未婚者は、式当日に森で採集した[[タウの実>>魔獣と魔木#タウの実]]を式後の新郎新婦に対してぶつけ、&br()新郎は、新婦を守りながら新居に走り込む&br()広場ではお祝いの料理がふるまわれ、新郎新婦の退場後にぶつけ合いから立食会へと移る&br()日暮れと同時に子供は帰宅し、成人だけの夜の酒宴となる&br()この宴で未婚成人は結婚相手を探す&footnote(第97話 星祭りの準備)| |~|成人式|下町では、夏の最後の火の日に行われる| |BGCOLOR(gold):CENTER:秋|&aname(秋の季節,option=nolink){}秋の季節|秋はひやりとしてくる風の季節で実が実る&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は黄。豊かな実りに色付き、首を垂れる麦の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)&br()冬支度が近づくと物流が盛んになる。&footnote(第120話 ベンノへの献本と仮縫い)| |~|洗礼式|下町では、秋の最初の風の日に行われる| |~|&aname(収穫祭,option=nolink){}収穫祭|秋の中ほどに農村で行われる、一年の収穫を祝って神々への感謝を捧げる祭&br()青色神官と徴税官が必ず一人は行くことになっていて、十日ほどかけて各地を回る&br()神官は農村における洗礼式と成人式と結婚式を同時に行う&br()お布施として食料品をもらうので神官が収入を増やす貴重な機会&footnote(第197話 収穫祭の打ち合わせ)&br()新成人は誕生季に関わらず秋の貴色の服をまとう&br()洗礼式などの各種の神事の後は[[ボルフェ>用語一覧#ボルフェ]]が行われ、夜まで熱気にあふれる酒宴が続く&br()農村では、結婚式で夫婦の承認と登録を行わないと[[冬の館>用語一覧#冬の館]]で夫婦と認められず、&br()次の春から新しい家も畑も与えられない&footnote(第118話 収穫祭のお留守番)&footnote(第212話 ハッセの収穫祭)&br()お布施は徴収物と一緒に徴税官が[[転移陣>魔術具と神具#転移陣]]で送るので後から城に取りに行く&br()貴族の納める農村では、神事に加えて[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]の回収もされる| |~|&aname(シュツェーリアの夜,option=nolink){}シュツェーリアの夜|秋の終わりの紫色に染まる満月の夜&br()風の女神 シュツェーリアの力を命の神 エーヴィリーベが超える夜と言われている&br()シュツェーリアの夜を越えると急に寒さが強くなってくる| |~|[[トロンベ>魔獣と魔木#トロンベ]]の討伐&br()&br()癒しの儀式|生え始めは現場にいた平民が、少し成長すると門の兵士達が半分以上出動して刈りとる&br()大きくなりすぎた[[トロンベ>魔獣と魔木#トロンベ]]は、騎士団が出動して黒の武器を用いて討伐する&br()[[トロンベ>魔獣と魔木#トロンベ]]の討伐後、根こそぎ魔力が奪われた土地に魔力を満たす癒しの儀式を行う&footnote(第126話 騎士団からの要請)(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#癒しの儀式]])&br()通常は討伐後に神殿の青色神官が呼び出されて担当する&footnote(第409話 ターニスベファレンの事情聴取 前編)| |~|&aname(冬支度,option=nolink){}冬支度|冬は市がほとんど開かないため、冬を越すだけの食料や薪などを準備する必要がある&br()どの農家でも冬が越せるだけの家畜を残してつぶすため、一年で一番肉が売られる時期&footnote(第5話 本、入手不可能、第10話 冬支度、第11話 石板GET!)| |~|&aname(豚肉加工の日,option=nolink){}豚肉加工の日|冬支度の一環。下町のご近所さんが近くの農村に集まって、豚肉を加工する日&footnote(第11話 石板GET!)&br()保存を考えて、皆、冬になるギリギリに作りたがる&footnote(第123話 冬服を買いに)| |~|&aname(狩猟大会,option=nolink){}[[狩猟大会>用語一覧#狩猟大会]]|貴族の森で毎年開催される大規模な大会&br()獲物は冬の食料にもなり、狩った獲物の数で褒賞が出る&footnote(第264話 ヴィルフリートの行い)| |~|成人式|下町では、秋の最後の風の日に行われる| |BGCOLOR(salmon):CENTER:冬|&aname(冬の季節,option=nolink){}冬の季節|冬は命が眠る土の季節&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は赤。冷たさを和らげ、希望を与える炉の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)&br()冬に採れる野菜はほとんどないため、市場が開かれる回数はぐっと減る&footnote(第5話 本、入手不可能)&br()下町では、冬の晴れの日はパルゥ拾いに行く日と決まっている&footnote(第14話 オットーさんのお手伝い)&br()冬の間、土地持ちの貴族は貴族街で暮らし、農村の平民は冬の館に集って過ごす&br()(本来は[[命の神>神々#命の神]]が冬の神&footnote(設定等まとめ 神々まとめ)なので、命の神の貴色である白&footnote(設定等まとめ 神々まとめ)も冬の貴色だが、&br()冬に白は寒そうに見えるからか白単体の使用は少なく&footnote(第344話)、赤のみか&footnote(第79話、第139話、第267話、第347話)赤に白を添える場合が多い&footnote(第219話、第321話、第374話、第378話、第443話))| |~|&aname(お披露目,option=nolink){}&aname(始まりの宴,option=nolink){}洗礼式&br()&br()始まりの宴&br()&br()[[お披露目>用語一覧#お披露目]]&br()授与式|下町では、冬の最初の土の日に行われる&br()貴族の冬生まれや遠くて神官を呼べなかった家庭の子は、領主の城でお披露目と一緒に行う&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定、第220話 洗礼式とお披露目)&br()社交シーズンの始まりを告げる行事&br()領主による開宴の宣言・洗礼式・お披露目・授与式と続き、その後社交が開始する&footnote(第219話 冬の社交界の始まり、第220話 洗礼式とお披露目)&br()洗礼式を終えた貴族の子供達がこれから先の神の加護を願って音楽を奉納する&footnote(第219話 冬の社交界の始まり、第220話 洗礼式とお披露目)&br()貴族院の新入生へマントとブローチが授与される&footnote(第219話 冬の社交界の始まり、第220話 洗礼式とお披露目)| |~|&aname(冬の社交,option=nolink){}冬の社交|収穫祭終了後、領地内の貴族が貴族街に集まって参加する&footnote(第174話 診断結果と貴族街 他)&br()子供達を城内の一室や貴族院へ預け、大人同士の社交に専念する&br()他領や中央の情報収集、収穫量や魔獣の被害の話し合い、様々な噂話の交換から始まり&footnote(第221話 子供教室)、&br()交友関係の拡大へと続く&footnote(第222話 お茶会)&br()貴族院に通う年頃の子のいる中央の人間の多くは、子供を貴族院へ入れるために里帰りをし、&br()出身領の社交に参加して、それぞれの領地の情報を中央へ持ち帰る&footnote(SS 23話 アナスタージウス視点 奉納式の準備)| |~|貴族院の&link_anchor(進級式,page=貴族院){進級式}、&link_anchor(親睦会,page=貴族院){親睦会}|[[貴族院]]の行事を参照| |~|&aname(奉納式,option=nolink){}奉納式|魔力を[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]に込める奉納の儀式(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#奉納式]])&br()冬の半ばの土の日から神殿の[[儀式の間>エーレンフェスト#儀式の間]]で行われる&footnote(曜日が明示された年(07、08、11年)全てで土の日なので土の日と推測 |第139話、223話、318話)&br()神具へ日常的に込められた魔力も[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]へ移される&footnote(第139話 奉納の儀式)&br()この魔力が春の祈念式で領地に分配される| |~|&aname(冬の主の討伐,option=nolink){}[[冬の主>用語一覧#冬の主]]の討伐|冬になると出現する魔獣の中で最も強い魔獣が[[冬の主>用語一覧#冬の主]]と呼ばれる&br()吹雪を起こす魔獣で、狩らなければ春の訪れが遅れてしまう&footnote(第224話 冬の素材収集)| |~|貴族院の&link_anchor(領地対抗戦,page=貴族院){領地対抗戦}、&link_anchor(表彰式,page=貴族院){表彰式}|[[貴族院]]の行事を参照| |~|貴族院の&link_anchor(卒業式,page=貴族院){卒業式}、成人式&br()歌舞音曲の奉納|[[貴族院]]の行事を参照| |~|&aname(春を寿ぐ宴,option=nolink){}春を寿ぐ宴|領主の開宴の挨拶で始まり、貴族院の優秀者の発表と記念品の授与、貴族院での成績発表、&br()連絡事項や示達、新成人のお披露目と正式な配属先発表と続く&footnote(第342話 春を寿ぐ宴、第425話 メルヒオールの洗礼式)&br()宴を終えた後、ギーベ達はそれぞれの土地へ戻る&footnote(第229話 祈念式に向かって)&br()貴族たちが集まる場であるため、春生まれの領主候補生の洗礼式もまとめて行う&footnote(第425話 メルヒオールの洗礼式)| |~|成人式|下町では、冬の最後の土の日に行われる| //貴族院の講義は[[貴族院]]に移動しました。 *コメント #blockquote{&b(){このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。} 編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。 &color(red,){表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。}} #pcomment(noname,reply,size=100,new,暦/コメント)
作中に登場の暦に関してのまとめ。 #contents() *&aname(鐘,option=nolink){鐘} 時間は神殿、貴族街、農村の冬の館にある魔術具の鐘で判別される。 季節によって、多少の差がある。 農村ではもっと遠くに知らせるため、人力で鐘を鳴らす係が夏にいる。&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定) |BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):鐘|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):時間|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):備考|h |1の鐘|4時頃|側仕えや朝早い平民の起床| |2の鐘|7時~7時半頃|街の開門、親方が工房を開け始める&br()通い勤務者の登城時間&footnote(SS44話)| |3の鐘|9時半~10時|貴族が客を招いたり、訪問したりし始める| |4の鐘|12時|昼食の時間| |5の鐘|14時半~15時|市場が片付けられ、宿屋や酒場の開店| |6の鐘|17時~17時半頃|街の閉門、夕食| |7の鐘|20時|就寝を促す鐘| [[貴族院]]における鐘は[[時間割>貴族院#時間割]]を参照。 [[ローゼマイン]]の生活は[[ローゼマインの一日]]を参照。 時間を知らせる鐘の色は、[[季節の貴色>神々]]に変わる為、鐘は季節の判断にも使用されている。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A) *&aname(曜日,option=nolink){曜日} 日には名が付けられており、表の順で巡る。&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定) 日常生活では、何日後という形で約束を取り交わすことが多い為、安息日である土の日と、[[洗礼式>#洗礼式]]・[[成人式>#成人式]]以外は、あまり曜日を意識しない。&footnote(第48話) 春は雪解けの「水」の季節で「芽」が息吹く。 夏は太陽が一番近い「火」の季節で「葉」が茂る。 秋はひやりとしてくる「風」の季節で「実」が実る。 冬は命が眠る「土」の季節。&footnote(コミック6巻) |BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):曜日|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):備考| |水の日|春における季節の日| |芽の日|| |火の日|夏における季節の日| |葉の日|| |風の日|秋における季節の日| |実の日|| |土の日|冬における季節の日。安息日でもあり、店は閉まっている| *&aname(週,option=nolink){週} 曜日一巡(七日間)で一週となる。&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定) 週にも名が付けられており、水の週、火の週、風の週、土の週、命の週&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A)の順で巡る。 日の特定は△△の週の××の日という言い方でなされる。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A) *&aname(月,option=nolink){月} 期間の区切りとして「月」が用いられている。 週一巡(五週間)で一月となる。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A) *&aname(季節,option=nolink){季節} 季節は4つに分かれていて  春は水の季節  夏は火の季節  秋は風の季節  冬は土の季節 である&footnote(第48話、第66話、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)。 おおよそ三ヶ月で季節が変わるが、各季節の[[神>神々]]の頑張りで季節の長さが変動する為、年によって異なる。&footnote(ふぁんぶっく2 Q&A)&footnote(第18話 閑話 娘は犯罪者予備軍!?「たった三月」より、マインの森通い訓練期間は春の初め~夏の洗礼式の直前のため) [[エーレンフェスト]]の下町および神殿では、季節の初めの季節の日に洗礼式を、季節の終わりの季節の日に成人式を行う&footnote(第48話、第131話、第140話、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)。 成人式と洗礼式の間はおよそ一週間ある&footnote(第344話、第345話、第439話)ことと、曜日と季節の日の対応を考慮すると、下町における各季節の開始時期は、  春:冬の成人式(土の日)の2日後(芽の日)以降6日後(実の日)までのどこか  夏:春の成人式(水の日)の3日後(葉の日)以降6日後(土の日)までのどこか  秋:夏の成人式(火の日)の3日後(実の日)以降6日後(芽の日)までのどこか  冬:秋の成人式(風の日)の3日後(水の日)以降6日後(葉の日)までのどこか となる。 一方、エーレンフェストの貴族街では[[春を寿ぐ宴>#春を寿ぐ宴]]の後が春とされ、直轄地の農村や[[ギーベ]]の所領では[[祈念式>#祈念式]]より後が春とされる&footnote(第354話)。 その為、貴族街は春だが他は冬、貴族街・下町・神殿は春だが直轄地やギーベの所領は冬というような季節が存在する。 *&aname(年,option=nolink){年} 春、夏、秋、冬の四つの季節が巡ると一年となる。&footnote(第197話 収穫祭の打ち合わせ) 一年の日数は420日。&footnote(ふぁんぶっく2) 新年を祝う描写がないため、どの季節が年の始まりかは不明だが貴族院の学年の始まりは春で、続く夏・秋・冬生まれが同じ学年に入学する。&footnote(春生まれのヴィルフリートとその次の冬生まれのフィリーネが同じ学年) [[ユルゲンシュミット>地理#ユルゲンシュミット]]の歴史は○○王の時代と言われ、王の名前で区別される。 元号に近い取扱いだが、細かい年号はなく、○○王の時代で一括りにされる。&footnote(第379話) *&aname(年中行事,option=nolink){年中行事} ここでは、エーレンフェストの下町基準で季節を区切っている。 |BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):季節|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):行事|BGCOLOR(#009CD1):CENTER:COLOR(white):備考|h |BGCOLOR(lightgreen):CENTER:春|&aname(春の季節,option=nolink){}春の季節|春は雪解けの水の季節で芽が息吹く&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は緑。厳しき冬を越え、萌え生ずる若い命の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)| |~|&aname(洗礼式,option=nolink){}洗礼式|7歳を迎え[[洗礼>文化#洗礼]]を受ける子供を祝う儀式&footnote(第6話 閑話 変になった妹、第12話 古代エジプト人に敗北、第20話 トゥーリの洗礼式)(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#洗礼式]])&br()子供達は白い晴れ着をまとう&br()下町では、各季節の初めの季節の日に行われ、春は最初の水の日に行われる&footnote(第48話 マイン、倒れる、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)&br()神殿で[[メダル>魔術具と神具#登録証]]に血判を押す事で領民登録し、[[市民権>用語一覧#市民権]]を得て&footnote(第25話 商人との会合)見習いとして働き始める&footnote(第6話 閑話 変になった妹、第20話 トゥーリの洗礼式)&br()貴族街での春、夏、秋の洗礼式は各家庭に神官を招いて行われる&footnote(第176話 貴族の洗礼式、『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定、第425話 メルヒオールの洗礼式)&br()お礼金がもらえるので、神官にとっては貴重な収入の機会&footnote(第176話 貴族の洗礼式)&br()メダル登録をする際に使用する[[魔術具>魔術具と神具#魔力を吸い取る魔術具]]を光らせて魔力登録できないと貴族の子として認められない&footnote(第176話 貴族の洗礼式)&br()親から貴族の証としての[[指輪>魔術具と神具#魔術具の指輪]]を渡される| |~|&aname(祈念式,option=nolink){}祈念式|豊作を願う儀式(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#祈念式]])&br()青色神官が領地内を巡って土地に魔力を満たす。&br()祈念式を行わないと収穫量が減る&footnote(第69話 ベンノのお説教、第122話 冬支度についての話し合い)&br()直轄地は、各農村の[[冬の館>用語一覧#冬の館]]を巡って[[聖杯>魔術具と神具#聖杯]]に魔力を満たす儀式を行い、村長達が持つ桶に魔力を配布する&br()儀式の他にも平民達が太鼓や笛や歌を奏でる祭が行われる&br()冬の館で冬籠りしていた住民達は祈念式後に個々の住居に帰る為、&br()春の訪れを喜ぶ祭であると同時に、しばしの別れを惜しむ場でもある。&br()ギーべ領は、各ギーべの[[夏の館>用語一覧#夏の館]]を巡り[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]を受け渡す。&br()受け取ったギーベ達が小聖杯を発動させて土地を満たす&br()元々はギーべ領の農村にも直接回って儀式を行っていたが、人手不足で形式が変わった&footnote(第147話 襲撃)。&br()[[春を呼ぶ儀式>呪文と祝詞#春を呼ぶ儀式]]を行うことで、雪解けの遅いハルデンツェルでも一晩で雪解けする&footnote(第354話 ハルデンツェル 後編)| |~|&aname(フリュートレーネの夜,option=nolink){}フリュートレーネの夜|春の初めの赤く染まる満月の夜&br()命の神 エーヴィリーベの力を水の女神 フリュートレーネが超える夜と言われている&br()フリュートレーネの夜を越えると雪解けが始まる| |~|&aname(領主会議,option=nolink){}[[領主会議>用語一覧#領主会議]]|春の終わり&footnote(書籍版第五部V「シュラートラウムの花」)に[[貴族院]]で行われる&br()領地の順位の発表や領地間の取引などを取り決める&br()王の許可が必要な王族、領主候補生の星結びの儀式も行われる| |~|&aname(成人式,option=nolink){}成人式|15歳を迎え[[成人>文化#成人]]になった者を祝う儀式&footnote(第49話 フリーダと身食いの話)(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#成人式]])&br()新成人達は生まれ季節の貴色の服をまとう&br()下町では、それぞれの季節の終わりの季節の日に行われ、春は最後の水の日に行われる&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定)&br()貴族は、冬の貴族院の卒業式の日の午前中にまとめて行われる| |BGCOLOR(lightblue):CENTER:夏|&aname(夏の季節,option=nolink){}夏の季節|夏は太陽が一番近い火の季節で葉が茂る&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は青。大きく高く育つ命の目指すべき高き空の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)&br()子供が大きく成長する季節&footnote(第457話 閑話 新しい子供達)| |~|洗礼式|下町では、夏の最初の火の日に行われる| |~|&aname(星結びの儀式,option=nolink){}&aname(星祭り,option=nolink){}[[星結びの儀式>用語一覧#星結びの儀式]]&br()&br()星祭り|[[結婚>文化#結婚]]を寿ぐ儀式(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#星結びの儀式]])&br()下町の平民は朝に神殿で、貴族は夜に領主の城で、夏の真ん中の月の風の週に行う&footnote(第276話 閑話 神殿の二年間 前編、本好きの下剋上 設定等まとめ ふぁんぶっく6 はみ出たQ&Aコピーシテペッタン&回答既出)&br()星結びの儀式の日の午後に下町で行うお祭り&br()未婚者は、式当日に森で採集した[[タウの実>>魔獣と魔木#タウの実]]を式後の新郎新婦に対してぶつけ、&br()新郎は、新婦を守りながら新居に走り込む&br()広場ではお祝いの料理がふるまわれ、新郎新婦の退場後にぶつけ合いから立食会へと移る&br()日暮れと同時に子供は帰宅し、成人だけの夜の酒宴となる&br()この宴で未婚成人は結婚相手を探す&footnote(第97話 星祭りの準備)| |~|成人式|下町では、夏の最後の火の日に行われる| |BGCOLOR(gold):CENTER:秋|&aname(秋の季節,option=nolink){}秋の季節|秋はひやりとしてくる風の季節で実が実る&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は黄。豊かな実りに色付き、首を垂れる麦の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)&br()冬支度が近づくと物流が盛んになる。&footnote(第120話 ベンノへの献本と仮縫い)| |~|洗礼式|下町では、秋の最初の風の日に行われる| |~|&aname(収穫祭,option=nolink){}収穫祭|秋の中ほどに農村で行われる、一年の収穫を祝って神々への感謝を捧げる祭&br()青色神官と徴税官が必ず一人は行くことになっていて、十日ほどかけて各地を回る&br()神官は農村における洗礼式と成人式と結婚式を同時に行う&br()お布施として食料品をもらうので神官が収入を増やす貴重な機会&footnote(第197話 収穫祭の打ち合わせ)&br()新成人は誕生季に関わらず秋の貴色の服をまとう&br()洗礼式などの各種の神事の後は[[ボルフェ>用語一覧#ボルフェ]]が行われ、夜まで熱気にあふれる酒宴が続く&br()農村では、結婚式で夫婦の承認と登録を行わないと[[冬の館>用語一覧#冬の館]]で夫婦と認められず、&br()次の春から新しい家も畑も与えられない&footnote(第118話 収穫祭のお留守番)&footnote(第212話 ハッセの収穫祭)&br()お布施は徴収物と一緒に徴税官が[[転移陣>魔術具と神具#転移陣]]で送るので後から城に取りに行く&br()貴族の納める農村では、神事に加えて[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]の回収もされる| |~|&aname(シュツェーリアの夜,option=nolink){}シュツェーリアの夜|秋の終わりの紫色に染まる満月の夜&br()風の女神 シュツェーリアの力を命の神 エーヴィリーベが超える夜と言われている&br()シュツェーリアの夜を越えると急に寒さが強くなってくる| |~|[[トロンベ>魔獣と魔木#トロンベ]]の討伐&br()&br()癒しの儀式|生え始めは現場にいた平民が、少し成長すると門の兵士達が半分以上出動して刈りとる&br()大きくなりすぎた[[トロンベ>魔獣と魔木#トロンベ]]は、騎士団が出動して黒の武器を用いて討伐する&br()[[トロンベ>魔獣と魔木#トロンベ]]の討伐後、根こそぎ魔力が奪われた土地に魔力を満たす癒しの儀式を行う&footnote(第126話 騎士団からの要請)(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#癒しの儀式]])&br()通常は討伐後に神殿の青色神官が呼び出されて担当する&footnote(第409話 ターニスベファレンの事情聴取 前編)| |~|&aname(冬支度,option=nolink){}冬支度|冬は市がほとんど開かないため、冬を越すだけの食料や薪などを準備する必要がある&br()どの農家でも冬が越せるだけの家畜を残してつぶすため、一年で一番肉が売られる時期&footnote(第5話 本、入手不可能、第10話 冬支度、第11話 石板GET!)| |~|&aname(豚肉加工の日,option=nolink){}豚肉加工の日|冬支度の一環。下町のご近所さんが近くの農村に集まって、豚肉を加工する日&footnote(第11話 石板GET!)&br()保存を考えて、皆、冬になるギリギリに作りたがる&footnote(第123話 冬服を買いに)| |~|&aname(狩猟大会,option=nolink){}[[狩猟大会>用語一覧#狩猟大会]]|貴族の森で毎年開催される大規模な大会&br()獲物は冬の食料にもなり、狩った獲物の数で褒賞が出る&footnote(第264話 ヴィルフリートの行い)| |~|成人式|下町では、秋の最後の風の日に行われる| |BGCOLOR(salmon):CENTER:冬|&aname(冬の季節,option=nolink){}冬の季節|冬は命が眠る土の季節&footnote(第48話 マイン、倒れる)&br()貴色は赤。冷たさを和らげ、希望を与える炉の色&footnote(第79話 誓いの儀式と側仕え)&br()冬に採れる野菜はほとんどないため、市場が開かれる回数はぐっと減る&footnote(第5話 本、入手不可能)&br()下町では、冬の晴れの日はパルゥ拾いに行く日と決まっている&footnote(第14話 オットーさんのお手伝い)&br()冬の間、土地持ちの貴族は貴族街で暮らし、農村の平民は冬の館に集って過ごす&br()(本来は[[命の神>神々#命の神]]が冬の神&footnote(設定等まとめ 神々まとめ)なので、命の神の貴色である白&footnote(設定等まとめ 神々まとめ)も冬の貴色だが、&br()冬に白は寒そうに見えるからか白単体の使用は少なく&footnote(第344話)、赤のみか&footnote(第79話、第139話、第267話、第347話)赤に白を添える場合が多い&footnote(第219話、第321話、第374話、第378話、第443話))| |~|&aname(お披露目,option=nolink){}&aname(始まりの宴,option=nolink){}洗礼式&br()&br()始まりの宴&br()&br()[[お披露目>用語一覧#お披露目]]&br()授与式|下町では、冬の最初の土の日に行われる&br()貴族の冬生まれや遠くて神官を呼べなかった家庭の子は、領主の城でお披露目と一緒に行う&footnote(『本好きの下剋上 設定等まとめ』季節・曜日・時間設定、第220話 洗礼式とお披露目)&br()社交シーズンの始まりを告げる行事&br()領主による開宴の宣言・洗礼式・お披露目・授与式と続き、その後社交が開始する&footnote(第219話 冬の社交界の始まり、第220話 洗礼式とお披露目)&br()洗礼式を終えた貴族の子供達がこれから先の神の加護を願って音楽を奉納する&footnote(第219話 冬の社交界の始まり、第220話 洗礼式とお披露目)&br()貴族院の新入生へマントとブローチが授与される&footnote(第219話 冬の社交界の始まり、第220話 洗礼式とお披露目)| |~|&aname(冬の社交,option=nolink){}冬の社交|収穫祭終了後、領地内の貴族が貴族街に集まって参加する&footnote(第174話 診断結果と貴族街 他)&br()子供達を城内の一室や貴族院へ預け、大人同士の社交に専念する&br()他領や中央の情報収集、収穫量や魔獣の被害の話し合い、様々な噂話の交換から始まり&footnote(第221話 子供教室)、&br()交友関係の拡大へと続く&footnote(第222話 お茶会)&br()貴族院に通う年頃の子のいる中央の人間の多くは、子供を貴族院へ入れるために里帰りをし、&br()出身領の社交に参加して、それぞれの領地の情報を中央へ持ち帰る&footnote(SS 23話 アナスタージウス視点 奉納式の準備)| |~|貴族院の&link_anchor(進級式,page=貴族院){進級式}、&link_anchor(親睦会,page=貴族院){親睦会}|[[貴族院]]の行事を参照| |~|&aname(奉納式,option=nolink){}奉納式|魔力を[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]に込める奉納の儀式(⇒[[祝詞>呪文と祝詞#奉納式]])&br()冬の半ばの土の日から神殿の[[儀式の間>エーレンフェスト#儀式の間]]で行われる&footnote(曜日が明示された年(07、08、11年)全てで土の日なので土の日と推測 |第139話、223話、318話)&br()神具へ日常的に込められた魔力も[[小聖杯>魔術具と神具#聖杯]]へ移される&footnote(第224話 冬の素材収集)&br()この魔力が春の祈念式で領地に分配される| |~|&aname(冬の主の討伐,option=nolink){}[[冬の主>用語一覧#冬の主]]の討伐|冬になると出現する魔獣の中で最も強い魔獣が[[冬の主>用語一覧#冬の主]]と呼ばれる&br()吹雪を起こす魔獣で、狩らなければ春の訪れが遅れてしまう&footnote(第224話 冬の素材収集)| |~|貴族院の&link_anchor(領地対抗戦,page=貴族院){領地対抗戦}、&link_anchor(表彰式,page=貴族院){表彰式}|[[貴族院]]の行事を参照| |~|貴族院の&link_anchor(卒業式,page=貴族院){卒業式}、成人式&br()歌舞音曲の奉納|[[貴族院]]の行事を参照| |~|&aname(春を寿ぐ宴,option=nolink){}春を寿ぐ宴|領主の開宴の挨拶で始まり、貴族院の優秀者の発表と記念品の授与、貴族院での成績発表、&br()連絡事項や示達、新成人のお披露目と正式な配属先発表と続く&footnote(第342話 春を寿ぐ宴、第425話 メルヒオールの洗礼式)&br()宴を終えた後、ギーベ達はそれぞれの土地へ戻る&footnote(第229話 祈念式に向かって)&br()貴族たちが集まる場であるため、春生まれの領主候補生の洗礼式もまとめて行う&footnote(第425話 メルヒオールの洗礼式)| |~|成人式|下町では、冬の最後の土の日に行われる| //貴族院の講義は[[貴族院]]に移動しました。 *コメント #blockquote{&b(){このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。} 編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。 &color(red,){表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。}} #pcomment(noname,reply,size=100,new,暦/コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: