カルステッド > コメント

  • 「ハルデンツェルの奇跡」で語られた、騎士団長第一夫人として得がたき資質と指摘云々って、本編でロゼマが実際にそれをした描写無いよね?どの時期に起きたことなのか気になる。騎士団長としての職務遂行中以外で父娘が会う機会がほとんどないことを考えると洗礼式前にカルステッド宅で教育を受けていた頃というのが第一候補なんだろうけど、その頃ってロゼマは宅内で行われた極小規模の内々のお茶会(オティーリエ参加のとか)くらいしか経験していないっぽいからお母様の凄さをまだ理解しきれていないんじゃないかという気もするし (2018-11-18 11:35:37)
    • 地の文含めて会話している描写はあるが雑談詳細は記載されていないという箇所はあるので、そういう場で話していてもおかしくないと思う。261-262話とか、317-318話とか。 その一方で、平民の子を自分の子として引き取り、きちんと母として接し、領主の養女にふさわしくなるよう教育を施している段階で十分凄いので、洗礼式前に(十分に凄いのだと)指摘をしていたとしてもおかしくないとも思う。 (2018-11-18 12:12:41)
    • 1年以上前の質問だけど、追加情報あったので… 2019年12月発売のコミックス3-2に書き下ろされたカルステッド視点SS「家庭内の変化」にて、予想通りカルステッド家内での教育期間であった会話なことが名言されました。「ローゼマインの教育進度についてエルヴィーラからカルステッドに報告があったのと同時に、ローゼマインから家庭の様子について報告を受ける機会があり、その際の会話で」とのこと。内容はコミックス買って読んでください。 (2020-01-11 10:04:22)
  • シキコーザの件とか、城の襲撃で領主候補生がさらわれかけたりとか、粛清で第二夫人が処罰されたり、騎士の育成は父親のほうが目立っても、ずっと騎士団長であり続けた人。まあ後任がいなさそうではあるが (2019-08-23 22:04:37)
    • ノンネームドな、副団長はいるので代理やってることも多いんだけど、従兄弟で私的な場では呼び捨て、タメ口が許されてるカルステッド以上の騎士団長っていないんだよねえ。コルネリウスが時と場合で兄貴風吹かせるのと同じ役割。そういう意味でランプレヒトが対ヴィルでそのポジションのは象徴的ではある (2020-08-10 23:51:46)
  • カルステッドはいつから騎士団長だったのだろう? 前アウブの生前は騎士団長・ボニファティウス? ジルヴェスターがアウブになったばかりの頃は卒業したてのフェルディナンドが短期間騎士団長? それが青色神官になることで辞職。ようやくカルステッドが騎士団長に? (2019-12-02 23:45:07)
    • フェルを騎士団長(武力集団のトップ)に就けるのはヴェローニカが発狂気味に反対しそう。もしかしたら団長になったから暗殺されそうになったのかも? フェルが騎士団に籍を置いていたのは間違いないし、序列はカルステッドより上だから団長だった可能性は高いので、想像の通り神殿に退いてからのことだと思われます。 (2019-12-07 08:54:04)
    • 騎士団長は基本的に領主の護衛騎士が就任するもんだったような(ボニファティウスは領主一族なので特例)。だからジル様が領主になったときじゃないかな (2022-03-11 18:21:03)
      • フェルディナンドも領主一族なので特例だよね。 (2022-03-11 19:38:20)
    • ふぁんぶっく6Q&Aより、フェルが騎士団長だった期間は半年程。一方で、03年春頃のマルグリットの死亡以降かつ03年夏のアーデルベルトの葬儀以前のどこかで神殿入りしている。 多分、アーデルベルトが床について動けなくなり、ボニがアーデルベルトの代行をせざるを得なくなった(≒騎士団長として活動できなくなった)、02年冬の冬の主討伐あたりから、ジルが領主として正式承認される03年春の領主会議あたりまでではないかな。<フェルの騎士団長就任期間。 でもって、フェルの退任後、カルが引き継いだんだと思う。 (2022-03-13 15:02:17)
  • カルステッドは、アウブになる気がなかったこととヴェローニカからの嫌がらせに辟易して、領主候補生から上級貴族に下りる気になった模様。 >ふぁんぶっく4 Q&Aより (2019-12-14 16:38:28)
  • コラボなノリタケカップでカルステッドの紋章が初お目見えしました。けれど、コミック第3部のリンクベルク家でのローゼマイン洗礼式で、エーレンフェスト紋章が正面に掲げられているのは何故でしょう? 領主候補生から上級貴族に下りたカルステッドが、領地の紋章を帯びる権利があるのでしょうか? それともエーレンフェストに生まれた領地の子の洗礼式には領地の紋章を掲げる風習なのか、それともアウブの養女とする前フリなのでしょうか? (2020-05-29 19:32:33)
    • エーレンフェストの洗礼式だからじゃない?洗礼式は神殿の行事だし。 (2020-05-29 20:21:30)
  • 魔力圧縮のお金をローゼマインが五人分と言ってるけど、成人して騎士寮に住んでるエックハルトとランプレヒトの分もお父様が支払ったのかしら。 (2021-08-18 08:21:30)
    • 別世帯にすると家族割引が使えないから、お父様が全額払ってエック兄とラン兄は相応分をお父様に支払うってのが正しい節約術だと思う。まだ学生なコル兄の方が魔力の伸びが多いのに、お兄ちゃんたちだけ正規値段ってのは家族的に気の毒だから、その辺はエルヴィーラが上手く計らうだろう。 (2021-08-18 08:30:53)
    • 成人していると言ってもあの時点では結婚して別の家を立てているわけでもないからカルステッド家の息子扱いなんだと思う。 (2021-08-18 12:44:40)
  • ずーっと探しているのですが、読んだ記憶はあるのですが、探しても探しても見つけられないので、教えてください。カルステッドが、ローゼマインにエルヴィーラのことを指摘されるのって、どのあたりに載っていますか。 (2021-09-20 18:49:41)
    • 会話そのものの回想シーンは、コミック第三部IISS「家庭内の変化」。指摘を受けたという事実だけを述べているシーンは書籍第四部IV SS「ハルデンツェルの奇跡」 多分、この辺りだと思う。 (2021-09-20 19:14:58)
      • ありがとうございました。コミカライズにありました。 (2021-09-22 23:21:55)
  • 基本的に男性(夫)側上位である世界観を考慮し、血縁関係に関しては男性を上位に置くことでフォーマットをなるべく統一しています。カルステッドの母がボニファティウスより上位になる理由が思いつかなかったので該当箇所は差し戻します、ご了承ください。 (2023-10-19 07:19:54)
  • 騎士団長位は、ジルへの代替わりでボニ爺からフェルディナンド、彼が神殿に入ったのでカルステッドに移ったように見えた。しかし第五部Ⅻで、縁談が立ち消えになった後、「カルステッド様がフェルディナンド様を騎士団長として扱うようになったのです」ジルヴェスターも賛同し、騎士団長のカルステッドはフェルディナンドを立てようと苦心していたらしい。>とあり、フェルディナンド以前はカルステッドが騎士団長だったようだ。 (2023-12-15 19:53:00)
    • トゥーリの洗礼式のときの会議が、カルステッドが騎士団長に就任したときのかも? (2023-12-15 23:04:54)
      • その頃はフェルディナンド19歳だからもっと前じゃないかな。 (2023-12-16 10:47:14)
最終更新:2023年12月16日 10:47