CTのひみつ

日本のカウンターテナー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

日本人のカウンターテナー

ソロ活動、あるいは、プロ級声楽アンサンブルで活躍する日本人カウンターテナーを紹介します。ただし、実声を本職とする人も含まれます。合唱団で活躍するカウンターテナーはこちらを見てみてください。

googleで検索した結果をもとにしていますので、詳細不明な人がいます。また、ここに並べるのにふさわしくない人、データが古い人がいるかもしれません。ご了承ください。

他に日本人のカウンターテナーをご存知の方は、是非教えてください。

青木洋也 1976年東京生まれ。1999年エリザベト音楽大学大学院宗教音楽学専攻修了。現在、東京藝術大学大学院修士課程古楽科在学中。「コンヴェルスム・ムジクム」「バッハ・コレギウム・ジャパン」「ヴォーカル・アンサンブル カペラ」「ヒロシマ・バッハ・ソロイスツ」等数多くのアンサンブルに参加。
浅葉洋
安藤愼悟 大阪芸術大学芸術計画学科、同大学演奏学科専攻科卒業。ソリストとしての活動のほか、ジパングコンソート等のアンサンブルに参加。
池内茂 アウローラ・ムジカーレ大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団などのアンサンブルに参加。アウローラ・ムジカーレに写真。
池田弦 1968年東京生まれ。国立音楽大学声楽科卒業、オランダ国立アムステルダム・スヴェーリンク音楽院へ留学。現在、東京荒川少年少女合唱隊常任指揮者。2001年、「笑っていいとも」の「利き人間番付」のコーナーに出演した。
相良文明氏のHP「ダフニスとクロエ」の打ち上げに写真があるようだ。
上杉清仁 高知大学人文学部卒業、同大学院教育研究科修了。現在、東京芸術大学院古楽科在籍。バッハ・コレギウム・ジャパンのメンバーとして国内外の演奏会やCD録音に数多く参加。高知バッハカンタータフェライン、メンバー。
上田達也 和歌山バッハコールでソリストとして活躍するほか、アウローラ・ムジカーレ大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団などのアンサンブルに参加。アウローラ・ムジカーレに写真。
小家一彦 1965年山形生まれ。主にルネサンス・バロック期の作品のソロやアンサンブルを中心に演奏活動を行っている。アンサンブル・ビクトリア代表。狛江コーラスガーデン指揮者、M&N Voice-Instituteインストラクター。
大谷研二 指揮が専門だが、カウンターテナーのソロ付きの曲などで指揮をしながらカウンターテナーを担当することもある。
1956年神奈川県生まれ。1980年武蔵野音楽大学卒業後、東京混声合唱団に入団。83年ヨーロッパに留学。フランクフルト音楽大学合唱指揮科を卒業、デュプロマを収得し、89年に帰国。現在、東京混声合唱団指揮者、活水女子大学音楽学部学術研究所教授。
岡田孝 1948年生まれ? 9歳で日本コロンビアと専属契約を結び、童謡のレコーディングに活躍。変声後、大阪音楽大学、同専攻科、関西二期会研究生を経て、テノールとして演奏活動開始。1973年、カウンターテナーに転向。アルフレッド・デラーに師事。1978年ソロアルバム(LP)リリース。ヨーロッパ、日本各地で数多くの公演に出演。1994年、セカンドアルバム(CD)発売。
岡本知高 ソプラニスト。1976年生まれ。国立音楽大学卒業、パリ・プーランク音楽院修了。2003年11月26日、CDアルバム「ソプラニスタ」(ユニバーサルUCCS-1060/1)を発売。
小山裕之 群馬県出身。国内外においてカウンターテナーとして演奏活動、また、TV、FMに出演。音声生理学研究家、ヴォイストレーナーとして声の調整及び歌唱指導を行う。
北風健太 約500万人に1人と言われている声の持ち主らしい。ソロではなく、「ダブルトーン」という男女1人ずつのデュオの男性の方らしい。
木村優一 真和高等学校卒業(熊本市)第55回全日本学生音楽コンクール福岡大会声楽部門高校の部第1位。現在、東京芸術大学に在学。ソプラニストらしい。九電ふれあいコンサートに写真。
桑山雄一郎 合唱団 Chor Clear Sky 指揮者。発声は太刀川昭氏に指導を受けたらしい。
榊原哲 CTに関しては、混声合唱団コールポリフォニー第36回定期演奏会でソロをしたという情報があるのみ。
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。現在は、オペラ、コンサートでソリスト(テナー)として演奏活動をするかたわら、多くの合唱の指揮、指導、ヴォイストレーナーとして活躍中。エリザベト音楽大学非常勤講師。三輝会会員。日本合唱協会コンサートマスター。いわき交響楽団男声ソリストに写真。
太刀川昭 静岡生まれ。1980年東京芸術大学に初のカウンターテナーとして入学。1988年、同大学院修了。バーゼル・スコラ・カントルムに留学。ヨーロッパと日本で演奏、録音活動を続けている。『コンチェルト・ヴォカーレ』(R.ヤコブス)、『アンサンブル・ヴォカール・ユーロペアン』(P.ヘレヴェッヘ)、『アンサンブル・ジル・バンショワ』、『バッハ・コレギウム・ジャパン』などのアンサンブルとも活動、CD録音も数多い。『ムジカ・パシフィカJPN』を主宰。BCJメンバー紹介に写真。
田中栄吉
納多正明 東京芸術大学卒業。数多くのオペラに出演し、オペラ歌手(テナー)として活動しているが、合唱の指揮者として評価も高く、多くの合唱団から招かれている。現在大阪芸術大学講師。関西二期会会員。CTとしてジパングコンソートに参加。
丹羽勝海 東京藝術大学、同大学院終了。1961年から1966年までアメリカに留学。帰国後バリトンからテノールに転じ、日本のテノールの第一人者として活躍。又、フランス歌曲における詩と音楽との関係の研究に力を注ぎ、日本の第一号カウンターテナーとして、その唱法を日本に紹介する。アルフレッド・デラーに指導を受けたらしい。現在、日本大学芸術学部大学院主任教授、日本声楽発声学会副理事長、二期会会員、レオ・やまもとコンソート、アポロンの会主宰。ギィ・フォワシイシアターに写真。
平井道孝 アーリーミュージックカンパニーStudent Concert No.8に写真。
藤岡宣男 広島大学教育学部音楽科、同大学教育学研究科修士課程、博士課程にてピアノと音楽教育を学ぶ。修士課程在学中に米国ミシガン大学音楽学部大学院へ留学。ヤマハ音楽振興会に就職後、Brian Asawa氏の薦めによりカウンターテナーをはじめる。1998年ヤマハ退職。1998年および1999年にユーロ国際音楽セミナー、1999年にウィーン国際音楽セミナーにてディプロマを取得。本来の古楽のジャンルを超え、オペラ、宗教曲、リート、日本歌曲、クラシカルクロスオーバー、ポップス等をレパートリーとする新進カウンターテナー。2005年9月25日に逝去
細川裕介 慶応大学文学部美学美術史学専攻卒業。淡野弓子に声楽及びアンサンブルを、小山裕之に発声法を師事。K. ヴィドマー、A.ギーベル、濱田芳道らの指導を受け研鑚を積む。'02年10月「カウンターテナー・リサイタル」を開催し好評を博す。カウンターテナー、バリトン歌手、合唱指揮者。
益田智也
彌勒忠史 千葉大学卒業、同学大学院修了。東京芸術大学音楽学部声楽科卒業。1996年テノールとしてデビューするが、後にカウンターテナーに転向。1999年よりイタリア政府奨学生として渡伊。イタリア各地でのオペラ、リサイタル等に出演。現在、イタリア ボローニャ在住。舞台俳優、作・編曲、演出家としても活動。「こどもちゃれんじ・ほっぷ」に“歌のお兄さん”として出演。トロヴァトーリ・レヴァンティ主宰。バッハ・コレギウム・ジャパン、Giardino Musicale、ロム・アルメ(フィレンツェ)メンバー。
米良美一 1971年宮崎県生まれ。洗足学園大学を主席で卒業。大学3年時、テナーからカウンターテナーに転向。1997年までバッハ・コレギウム・ジャパンでソリストとして活躍。同年、「もののけ姫」の主題歌で大ブレイク。
望月寛之 1965年神奈川県横浜市生まれ。洗足学園大学声楽科卒業。同合唱音楽研究所にて合唱指揮を学ぶ。東京ヴォイシズ、日本合唱協会等でアンサンブル活動を行う。また、1993年にはアンサンブル「ゆう」~森の動物会議~を結成し各学校、福祉施設等での演奏を行っている。アンサンブル・カペラ、アンサンブル・ヤマト、くぁるてーと さくら各メンバー。東京ヴォイシズのメンバー紹介に写真あり。
本岩孝之 東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。テノールとしてイタリアに留学。各地で多数のリサイタルやコンサートに出演。バスの音域からカウンターテノールまで驚異の音域を誇る歌いこなす。ホテル グランパシフィックメリディアンチャペルコンサートに写真。
山田浩仁 桐朋大学在学中。
レオやまもと 詳細不明。オンライン音楽室で声を聴く事ができる。丹羽勝海氏がカウンターテナーを歌うときの別名。
湯澤幸一郎 1971年岩手県生まれ。天然ロボット(劇団)を主宰。カウンターテナーの歌唱を丹羽勝海氏に師事。音楽ユニット「Caccinica(カチニカ)」を率い、ルネッサンス・バロック・オリジナル曲を問わない独自のスタイルで活動中。CM Nowにも写真と情報が。
横田裕一 CDが3枚ほどリリースされている。映画「独立少年合唱団」で少年の歌声を担当。現在、大学院で声楽(カウンターテナー)を専攻中らしい。
渡辺総生 1960年生まれ。1983年武蔵野音楽大学教育音楽科卒業。御殿場で中畑音楽教室を主宰し、声楽・ピアノ・ギター・シンセなど教える。

CTのひみつトップに戻る

E-mail:c_t@music.ne.jp

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー