電気用品安全法/PSE法っで中古電気用品どうなっちゃうの?4

1 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 14:48:57 ID:jNEy7glt
前スレ

電気用品安全法/PSE法っで中古電気用品どうなっちゃうの?3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1141914596/l50


2 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 15:18:51 ID:IBvK9YMe
スレ立てありがとう。

3 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 15:19:14 ID:JMSJKbNc
http://www.tos-land.net/

4 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 15:19:29 ID:N1M2C1XZ
2ゲットできなかったか。

5 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 16:16:32 ID:c9z96QRP
燃料投下してみよう。

谷の腰巾着の安井がつくったHPだ。突っ込みどころ満載。
これで今回の騒ぎの発端が環境省=谷グループだってわかるだろ。
どうやら、2ちゃんもチェックしてるようだぞ。

ttp://www.yasuienv.net/PSELaw.htm

6 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 16:53:49 ID:ozXmL1l+
なんだか洗脳するためのページにしか見えない

7 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 16:54:11 ID:8i7BXdhC
前すれの2によると実質3つめのすれがもう一つあったらしいですが本当なら
ここは実質5?

8 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 16:55:09 ID:nY1V7LXu
あんまり読む気しないけど頑張って読んだ。
最後の
>ビンテージ商品ほど新商品よりも合格率が高いような気もする。
で、ぐったりした。

ようするに適当っぽさが漂ってる。内容の正誤はともかく。

9 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 16:57:22 ID:ozXmL1l+
A君も逝ってるがB君もヒドスw

10 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 16:58:11 ID:N1M2C1XZ
>>8
ビンテージ好き以外が書いたら、同然そうなるわな。

11 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:05:51 ID:N1M2C1XZ
「ビンテージ商品ほど新商品よりも合格率が高いような気もする。」について一考。

ビンテージ音楽楽器については、興味ないからよく知らんけど、
最近の価格低下に伴う商品の寿命期間短縮はあるようだ。

コスト削減のために、故障率の低い部品のさらなるコストダウン。
これはコスト削減するために当然出てくる発想だが。
数年でサイクルしてる商品の寿命を長期間もたせるという意義が薄れてきているからね。

それよりも低価格化。この時代の流れにはどうしても逆らえない。
こういう背景を知っていれば、当然でてくる発想だ罠。

12 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:16:44 ID:nY1V7LXu
この議員は確実にビンテージ好きではないだろうなあ。
どうせならビンテージを歯牙にもかけない内容にすれば、読後感もマシだったが。
朝日新聞に掲載されたk3役人の
「ビンテージとは心の持ちよう」
というコメントを思い出した。

とりあえずポーズを、という好例を見れますた。ども。

>>11
今の低コスト製品でも新品状態だと経年変化したビンテージより合格率は高いんじゃないだろうか、と。
なにより量産品だから、検査で壊れても痛くないし。
一品モノのビンテージは検査で破損→スクラップ
が痛い。
だから「ビンテージ商品ほど新商品よりも合格率が高いような気もする。」という発言はデリカシーないなあ、と。
言わないほうがまし。

13 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:20:28 ID:lOBJUVjF
ID:N1M2C1XZ=ID:HelVrjPIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

14 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:33:36 ID:Ti2o/TPJ
経産省は海外輸出は可とか言っているが、どこに輸出できるんだ?

各国の電圧とプラグの形状
http://www.myrental.co.jp/plug.html

やっぱ、ゴミになるしか無いよ


15 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:36:07 ID:nY1V7LXu
そういや、ここの板ってソース貼って無いと削除されるぞー。

16 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:36:24 ID:IBvK9YMe
>>14
近隣では北朝鮮。

17 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:38:25 ID:IBvK9YMe
PSE 業者は反発、来月実施 中古家電に延命策 経産省、ガイドライン作成

 五年以上前に製造され、安全基準適合を示すPSEマークがない家電製品の販売を
禁ずる電気用品安全法(電安法)。中古家電を抱えるリサイクル業者などが法律の見直
しを求めているが、経済産業省は法律通り四月から実施する。「すでに準備している業者
に不公平になる」(同省幹部)と判断した。販売できなくなる製品もレンタルや個人売買は
認められるため、そうした流通を行う際の指針を盛り込んだガイドラインを作って理解を
求める考えだ。ただ、業者側の反発は必至だ。 

ttp://www.sankei.co.jp/news/060312/morning/12iti001.htm

ソースこれでいいかな。遅い?

18 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 17:49:42 ID:G1Cal6lN
輸出はOKって言うけど、100Vの国なんかほとんどないぞ。
それに各国の安全規格が必要だし。
100Vで安全規格取得が不要な国があったら教えてくれ。

19 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 18:36:51 ID:IBvK9YMe
こんなの発見。わかりやすく書いてある。(その1)

--------------------------------------------------
875 名無しさん@6周年 2006/03/12(日) 17:35:50 ID:FrUTXkzA0
>>857
>高級オデオ取り扱ってるエレクトリとかはマッキンとかは有償で
>PSEマークつけてくれるらしいけど
それ、違法だぞ。

中古になってしまえば、たとえ自社製品でも経年変化でもはや技術基準に適合してるかどうかは、
検査してみないとわからんから、製造事業者としてPSEマークは貼れない。

ローランドの対応は、経済産業省の主張と食い違ってるが、一番まとも。
http://www.roland.co.jp/go.html?cs/info_PSE.html
同法の対象範囲は「製造・輸入・販売」であるため、お預かり修理品は対象としておりません。
従って、今後も製品修理においては、製品が生産された時期の技術基準に準ずるPSE非対応
部品を継続使用する場合がありますのであらかじめご了承ください。


879 名無しさん@6周年 sage 2006/03/12(日) 17:41:29 ID:HmZ/zj670
>>860
コンセントプラグと筐体間での絶縁耐力だから
正しく絶縁されてれば問題なし
10mA以上漏電してればNG
漏電が多い場合は壊れることがあるんじゃないか?


880 名無しさん@6周年 New! 2006/03/12(日) 17:42:32 ID:H+G7YgF80
追加:>>875  エレクトリはちゃんとPSE検査をしてPSEマークを有償で貼るっていってるから多分OKなんだよね?


20 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 18:39:17 ID:IBvK9YMe
(その2)

883 名無しさん@6周年 New! 2006/03/12(日) 17:46:51 ID:FrUTXkzA0
>>879
そうなんだけど、そんなところの絶縁抵抗測定しても漏電火事は防げないんだよな。

>>880
違法。

製造事業者を名乗る以上、製造したもの(実は修理だが)が修理の時点で技術基準に適合
してることを確認しないといけない。

出荷検査だけじゃあ、駄目。


888 名無しさん@6周年 sage New! 2006/03/12(日) 17:49:35 ID:DzocTLwM0
>>879
あ、なるほど。
筺体とコンセント間の通電なんですか。それならば理解できます。
もし流れれば通常使用でもコンセント〜筺体で感電ですもんね。危険だわ。
でもそんな感電で死ぬような話って聞いたこと皆無だな。

それにK3が危険と煽っている機器の発火発煙は関係ないような。。

21 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 18:43:39 ID:IBvK9YMe
一つごとに経年劣化が違い、使用環境による劣化はもっと違うから、
厳密には全て個別に基準適合確認を行う必要がある。
基準適合確認は破壊検査になるから、そこで製品壊れて終わり。

自社のものでも、他社のものでも、PSEマークを貼って再販売はできない。

絶縁耐力検査については、そこ検査しても漏電火事は防げない。
…という、散々な指摘w

22 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 18:51:53 ID:10hOlRKm
中古家電が原因で火災になったって話は聞いたことないな

23 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:18:39 ID:Ti2o/TPJ
前に経産省の課長がテレビで、中古品(PSE無し)の販売は可能かとの問いに
「テクニカルな意味では可能です」と答えていた。

逆に言うと、エコノミカルな意味では、不可能なものがあるということだ、
結局、検査コストが合わない中古電気用品は氏ねってこと


24 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:28:43 ID:IBvK9YMe
>>23
1、課長が電気について無知。
2、拡大解釈で言い張る。
3、違法行為込み。
4、破壊検査を行った上で同等部品を全部検査しつつ用意し、
 メーカーに細かい情報開示してもらうか自作し、「新造」した場合。

厳密に言えば、ねw

25 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:32:14 ID:N1M2C1XZ
>>12
ビンテージ好きじゃない人が書いてるんだから、
その辺は織り込んで読まないと。
で、言わない方がマシとのことだが、
読み手も同じくビンテージ好きでない人が多い。

ですので、
自分はビンテージ好きではないが、
ビンテージ好きが困ってるから、問題だ。
と、思ってる人が納得する文章にはできあがってますよ。

26 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:49:09 ID:nY1V7LXu
ビンテージ好きもビンテージ好きでない人も読んでる、と思って書くべきだろうだがね。

27 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:52:51 ID:N1M2C1XZ
>>26
おそらくビンテージ好きでない人が書いてるから、
ビンテージ好きへの配慮ができていないのでしょう。

気づいてすらいないと思いますよ。

で、
「一品モノのビンテージは検査で破損→スクラップ」の率は高いんですか?

28 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:53:38 ID:8i7BXdhC
NGID登録しました

29 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:55:56 ID:N1M2C1XZ
>>28
議論板でそれやるのねw

もっといいNGワード教えてあげるよ。お勧めだよ。
「経産省」これで万事解決。

30 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 19:58:21 ID:O5PElofp
>>28
速!www

31 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:00:43 ID:IBvK9YMe
>>27
基準適合確認した時点で100%壊れます。
やらないと違法でしょ。
仮に出荷時に〒マークなりSマークついてても、修理(製造)時には違うから。

32 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:01:39 ID:N1M2C1XZ
>>31
今まで実際に何台壊しました?

33 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:01:56 ID:4V4t+6Ki
コレクターは大事な一点ものビンテージを通電検査に出さないのでは?
俺はコインを収集してるけど、プレミア付きの金貨を鑑定するのに試金石は使いませんから。

34 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:03:08 ID:N1M2C1XZ
>>33
PSEマークは業者が販売するときに必要なだけで、
コレクター所有のものは関係がないかと。

35 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:03:49 ID:IBvK9YMe
>>32 それ、基準適合確認、の話ですよね?

36 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:05:31 ID:N1M2C1XZ
>>35
そこまではこちらは関知しません。

あなたが>>31で言う「100%」の根拠となる数字を聞いているだけです。
何分の何なのかなと思いまして。

37 :QgLazBP7:2006/03/12(日) 20:06:33 ID:O5PElofp
>>32
ところでキミん家って、PSE前の電化製品で壊れたらまた中古ででも似た様なの探して使いたい物は無いの?
個人的な疑問だけども。

38 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:08:51 ID:IBvK9YMe
>>36 あの、だって、破壊検査ですよ?
破壊検査やって、何パーセント壊れないかって、聞くんですか?

39 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:10:57 ID:N1M2C1XZ
>>37
ないですね。

その気持ちを少しは理解できますけど。
別の分野では、
「壊れたらまた中古ででも似た様なの探して使いたい物」はありますので。

40 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:11:53 ID:N1M2C1XZ
>>38
ですから、あなただ100%とおっしゃってるんですよ。

何%かを聞いてるのではなく、100%の根拠を聞いてるのです。

41 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:12:52 ID:N1M2C1XZ
>>40の訂正。
×あなただ100%
○あなたは100%

42 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:13:02 ID:O5PElofp
>>36
電気モノの場合、回路設計上、壊れる電気の流しかたをしたら、すべて100%壊れるよ
例えると関節の構造上曲がらない方向に曲げてしまうのと同じだから。

>>39
僕も電気モノはあんまりない
陶器は結構あるけども。

43 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:14:44 ID:N1M2C1XZ
>>42
では、なぜ壊れる電気の流し方とおっしゃるのですか?
なぜ、「関節の構造上曲がらない方向に曲げてしまうのと同じ」と揶揄するのですか?

根拠を出せませんかね?

44 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:17:51 ID:O5PElofp
>>43
そのビンテージは現物を見ないと解らないけども、電気はディベじゃなくて純然たる物理現象だから。
そうなってる回路はそれ以下でもそれ以上でもない。
言い争っても仕方の無い分野だからしょうがない。

45 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:21:55 ID:N1M2C1XZ
>>44
えとですね、言い合っても仕方ないというのは逃げですよ。
100%壊れるというのであれば、その根拠は出せるはず。

何をもって100%と判断したのか。
純然たる物理現象だからこそ、実証が可能なのです。

46 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:24:03 ID:N1M2C1XZ
>>44
もう一点補足。

以下は、すでにPSEマークを付けることが可能であると理解している、
中古ビンテージ音楽機器を扱うショップ。
http://www.hifido.co.jp/
http://www.hifido.co.jp/merumaga/2f/060224/

もしかして、この店って、全部壊して売るつもりとおっしゃりたい?

47 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:26:57 ID:IBvK9YMe
>>46
厳密に言うと全部違法になってしまう。
少なくとも、必要とされる基準適合確認をしていない。

だって一品ごとに破壊検査したら、全部壊れて残らないから。

48 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:29:26 ID:O5PElofp
>>45
議論で変更出来ないからだ。仕方が無い。

>>46
そこの店のは今回の試験内容では大丈夫な回路を積んだ製品なんだろう。

49 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:30:41 ID:N1M2C1XZ
>>47
全く理解できない。なぜ違法になるのかと。

>少なくとも、必要とされる基準適合確認をしていない。

これの根拠が壊れてないからと?
では、なぜ基準適合確認が「破壊検査」というのか説明願います。

50 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:34:17 ID:N1M2C1XZ
>>48
前段は意味がよくわかりません。
何の変更ができないのですか?

>後段
大丈夫な流し方の試験しかないからだと思うのですが。
なんのために大丈夫でない流し方で、回路に電流を流すのですか?

そんなことをする必要性がないと思うのですが。

51 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:34:24 ID:G1Cal6lN
ところで
耐圧試験基準は電取法と電安法で違うのか?同じではないのか?


52 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:35:48 ID:Ti2o/TPJ
そこ例の3点セットの試験しかしてないよ。

それから、その店はあんまり優良なじゃないよ。ピュアAU行って聞いてごらん


53 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:39:07 ID:N1M2C1XZ
>>52
具体的になんの試験をしてないと?

俺には、
例の3点セット以外にも通産省に事業する旨の届け出したり、
PSEマークを貼ったりいろいろしてるように見えるのですが。

54 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:40:05 ID:N1M2C1XZ
>>52
もう一点。

>その店はあんまり優良なじゃないよ。

この店に何か恨みでもおありですか?

55 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:40:08 ID:O5PElofp
って、Hi-Fi堂かよ
そこ廃敗堂とかそんな感じで揶揄されてる店だw

>>50
電気の性質

後段は、今回のテスト内容で壊れない回路構造だから壊れない。
今回の内容で壊れる回路構造のがあればそれは確実に壊れる。

56 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:41:24 ID:O5PElofp
それ以上書くとハイハイドウの中の人認定

57 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:44:37 ID:N1M2C1XZ
>>55
>って、Hi-Fi堂かよ
>そこ廃敗堂とかそんな感じで揶揄されてる店だw

恨み節はやめましょう。

>電気の性質

理解できない。これは変わらないのは当たり前。
電気の性質と、あなたのトンデモ屁理屈は関係がないと。

>後段は、今回のテスト内容で壊れない回路構造だから壊れない。
>今回の内容で壊れる回路構造のがあればそれは確実に壊れる。

ですので、なんのために「壊れるような電気の流し方」をするのですか?

58 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:45:26 ID:O5PElofp
>>57
中の人乙

59 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:46:07 ID:N1M2C1XZ
>>58
やはり恨み節?

60 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:48:58 ID:4V4t+6Ki
例えば時代や国で現在の規格と違うPSE無し製品も同じよう検査をするのでしょうか?
それなら壊れる製品もあるのでは?
国内で製品として使用できないものは対象外?


61 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:51:22 ID:O5PElofp
>>52
なんちゅーか、普通天日干しはやめて欲しいっていうかw

62 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:53:08 ID:O5PElofp
>>59
直接逝って見た方が早いw

63 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:54:55 ID:N1M2C1XZ
>>60
輸入業者は試験は必要ですよ。
だから他の国規格のものでも試験は必要かと。

製品として利用できない云々は、経産省に確かめられた方がいいかと。
電気用品に該当しない可能性もありますので。

64 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:55:58 ID:N1M2C1XZ
>>62
で、肝心な部分はスルー?

65 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 20:59:02 ID:O5PElofp
>>64
まぁ見に逝くことだw

66 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:01:34 ID:IBvK9YMe
噛み砕いて説明してるところがみつからんw

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/index.htm

このフローはいいね。
で、特定、非特定にかかわらず、基準適合確認は必要。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/04_kijuntekigou_kakunin.htm

それがこれなんだけど。

続きは、直接読むか、もうすこしまって。かなり時間かかりそう。

67 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:04:16 ID:O5PElofp
回路図があればシュミュレーターソフトで係数出してもいいけど、それ見て理解するのは君の頭脳だぜ

68 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:06:11 ID:10hOlRKm
1000V絶縁検査?で感電する人が出そうでそれが怖いな

69 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:07:33 ID:N1M2C1XZ
>>65
また恨み節ですか。

で、>>57
なんのために「壊れるような電気の流し方」をするのかには答えられないと。
そらそうだ。する必要ないんだから。

70 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:07:43 ID:L2H4GTk3
PSE法って電気製品本体ではなく電源部分の法律なんだよね。
だから、どんな危ない電気製品でもPSEに対応したACアダプタを付属すれば販売できる。

71 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:10:21 ID:9kEb9xIm
ふと思ったけど、
既にPSEマークのついた製品の中古売買には、新たに検査って必要無いのか?
例えば「中古屋A」がPSEマークをつけた製品を
「中古屋B」から買って問題が起きた場合、責任は何処がとるんだ?

72 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:10:22 ID:N1M2C1XZ
>>67
いいですよ。出してください。
出したところで全く意味はないと思いますけど。

あ、回路図だしてみ。って「逃げ」をうってきたか。

あなたが>>42で言った、
「回路設計上、壊れる電気の流しかた」をする必要が何かあるのですか?
に答えれないからと、そういう逃げはないのでは?

73 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:12:47 ID:N1M2C1XZ
>>70
でも、危ない電気製品の電源部分も一緒に売ったら、ダメでしょ?

>>71
新たな検査は必要ないかと。

責任についてはケースバイケースでしょうね。

74 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:14:50 ID:IBvK9YMe
やっと見つけた。ここです。

製品持ち込んで検査したら、復元できない。
これはJETの人も「戻せません」とはっきりどこかで証言していた。

「厳密には」と言ってるのは、k3省の見解と違うため。
k3省は経年劣化とか、使用環境による劣化を考慮してないから。

超優良メーカーの信頼性抜群の製品でも、劣化で当初の安全基準は
必ず損なわれます。劣化で突然燃えても普通。
劣化後は当初の基準適合は絶対にしてないのに、「適合してるとみなす」
と、厳密には法律違反、って話。
--------------------------------------------------

角井氏の証言。中段ぐらい。

http://www.phileweb.com/news/audio/200603/09/6351.html

電安法の技術基準をチェックするためには、登録検査機関に製品を
持ち込んで検査してもらうのもひとつの方法。ただしこの方法で検査を
行う場合、対象製品を徹底的に検査するため検査後の製品を復元する
のが難しくなるだろう。一点ものの商品を検査する場合などにはあまり
おすすめできない方法だ。

またあまりおすすめできないが第三者認証制度に従って認証を受けて
いる製品であれば、当然技術基準をクリアしているだろうと判断する方法
もある。

技術基準適合義務については「こういった方法をもって確認しろ」
という基準を設けていない。方法は定めていないし、その記録を残せとも
決めていない。ただし、気を付けて欲しいのは、技術基準適合義務の内容は
非常に重いものであり、軽く考えるべきではないということだ。

75 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:14:54 ID:O5PElofp
ずっと水掛け論か。

76 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:16:27 ID:10hOlRKm
「100%」を見て「シメタッ」って思ったんだろ

77 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:16:54 ID:N1M2C1XZ
>>75
あなたが水掛けてきたからね。

>>42の「「回路設計上、壊れる電気の流しかた」という意味のないものをもってきて、
100%壊れると、全く意味のないことを言い出したのは「あなた」かと。

78 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:17:32 ID:IBvK9YMe
>>76
いや、破壊検査は破壊検査w
それは100%。

問題としてるのは破壊検査かどうかで、そこを提出するのは確かに筋でしょ。

79 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:17:39 ID:N1M2C1XZ
>>76
100%でなければ、何%?99%?

どっちでも一緒じゃん。

80 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:18:20 ID:O5PElofp
他に賛成派で組み立ててやれる人キボン
彼は透明アボンでもしちゃってくれw

81 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:19:21 ID:N1M2C1XZ
>>74
「ハイファイ堂」は、製品持ち込むという方法での検査を採用してないようですが。
それは何の根拠ですか?関係ないソースを持ってこられても。

82 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:19:27 ID:10hOlRKm
>>79
そんなのしつこく追求するんだったら、昨日の
この法律が取りやめになったら火災が増える
の回答くれよん

83 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:20:30 ID:N1M2C1XZ
>>80
ワロタw

>>42の「回路設計上、壊れる電気の流しかた」という意味のないものをもってきて、
100%壊れると、全く意味のないことを言い出したのは「あなた」は、
論破された途端、負け犬の遠吠えを始めるのですか。

84 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:22:09 ID:CmbuNiMr
992 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 00:45:27 ID:N1M2C1XZ
>>977
なぜ、一例ぐらい提示できないのでしょうか?
レッテル貼りだから?

>>980
規制緩和の必要性がありますのでその選択肢は選べないかと。

>>981
PCはリサイクル率が高いとのことですし、レアメタルの問題もあります。
はやり、使い回してもらわないと。
PCは使い回しを許容します。

>>983
マークは統一してるとわかりやすくて、ありがたいですが。
それに容認するよりは検査をしていただいた方が安全ですし。

>>985
無理です。おっしゃることはわかりますけど。
問題は、規制緩和に伴うPSE制度への移行したことです。

「規制緩和に伴うPSE制度への移行」という一石を投じた以上、
「運用に即した習慣をそのまま継続する」ための努力が必要だったにもかかわらず、
法律制定時も、また公布期間、猶予期間併せて7年ほどの年月が経過するまで、
1億人もいるのに誰も気づかなかった。

で、この後どうすればいいのでしょう?

85 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:22:36 ID:N1M2C1XZ
>>82
検査をやめたら、検査ではじけたであろう製品が、
消費者に流れる。

よって、「電気用品による危険及び障害の発生を防止」できないのだから、
火災も増えると。

86 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:24:24 ID:N1M2C1XZ
>>84
良レスのコピペ乙。

最終段落は、きれいにまとまってますね。

87 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:25:24 ID:10hOlRKm
>>85
今まで中古の検査やってなかったでしょ

検査をした場合としなかった場合の火災発生率の数値はどれくらいなの?

88 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:25:33 ID:IBvK9YMe
>>81
がんばってもってきたのにw

k3省は経年劣化は考えてないので「検査せずにみなす」でも良いとなる。
厳密な解釈すると、経年劣化を考えてその時点の確認しなきゃいけない、になる。
これは良いね?

ハイファイ堂は、製品持ち込みでの検査をしていないのには同意。
製品持ち込みして検査したら壊れるから。これも良いね。

検査の内容は >>66 に示してある。
その検査をJETその他の専門機関がやったら壊れて、
ハイファイ堂がやったら壊れない、という事はない。(逆ならわかる)

89 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:26:19 ID:N1M2C1XZ
>>87
知らない。

それはしばらく運用してからでしか、数値化できないです。

90 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:27:08 ID:N1M2C1XZ
>>88
>これは良いね?

よくない。

91 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:27:38 ID:IBvK9YMe
>>88 補足。つまり、ハイファイ堂は「みなし」を行っただろうというわけ。

厳密に法解釈すると、それは違法だよ、っていうお話。

92 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:27:55 ID:10hOlRKm
>>89
いや、火災が増えるって言ってるんだから、
現状の数値があって、予測の数値も出てるんでしょ?

93 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:28:11 ID:IBvK9YMe
>>90
よくない理由をお願いします。

94 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:28:31 ID:Er8q2ZB1
基準適合義務についてだが、この電安法の第八条第一項をみると、
これは普通に考えれば設計段階のことを言ってるよね。(輸入業者の場合は製造元に設計図提出させて確認するとか)

これを中古品にあてはめると角井指南みたいになってやっぱり無理があるよね。

95 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:29:04 ID:N1M2C1XZ
>>91
それは、あなたの法解釈ですか?

あなたに法解釈の権能はありませんけど。

96 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:29:26 ID:O5PElofp
ハイハイドウってだけでハイハイドウの全てを説明したも同然な希ガスw

97 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:30:21 ID:N1M2C1XZ
>>92
そこまでしてません。

>>93
>>95のとおり。

98 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:31:19 ID:IBvK9YMe
>>95
法解釈の権能は、君にもないよw

電気(物理)の話では、という前提で話してる。
だから、「厳密に解釈すると」と毎回書いてます。

99 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:32:17 ID:Er8q2ZB1
>>94補足
第八条の第一項は設計・開発段階でのはなし。
第二項は実際に出来上がった個々の製品についての検査。

ってことだと思うんだけど。

100 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:32:36 ID:10hOlRKm
>>97
それじゃあ何を基準に火災が増えると言ってるのかと・・・

101 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:33:16 ID:N1M2C1XZ
>>98
そうですよ。

で、
>電気(物理)の話では、という前提で話してる。
>だから、「厳密に解釈すると」と毎回書いてます。

意味がわからない。
電気の話では、厳密に解釈すると違法になると?

あまりにデタラメすぎてまるでわからない。

102 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:33:56 ID:N1M2C1XZ
>>100
理屈の上では増えるじゃん。

103 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:35:16 ID:10hOlRKm
>>102
どういった理屈?

104 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:35:25 ID:CmbuNiMr
【PSE】中古品は「PSE」除外を…販売業者や音楽愛好家らが集会、150人が参加
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141910376/986
>ここを読むと、「製造」でない場合でもPSEマークを表示することが可能だと分かるわけだ

音響機器の場合は、技術基準適合の確認には、
イ 構造
ロ 絶縁性能
ハ 平常温度上昇
ニ 機械的強度
ホ 雑音の強さ
ヘ 出力電圧
ト 漏えい電波測定
を確認すればよくて、うち破壊の可能性があるのは、

イ 構造のうち、
電源を開閉するスイッチは、別表第四2(2)ヘ(ロ)に規定する技術上の基準に適合するものであること。ただし、
電源回路に流れる電流が0.15A以下又は電源回路に流れる突入電流がスイッチの定格電流の2倍以下であ
つて、別表第四2(2)ヘ(ロ)に規定する技術上の基準に適合するものにあつては、この限りでない。

と(「別表第四2(2)ヘ(ロ)」に適合しない場合「別表第四2(2)ヘ(ロ)」すればいいって、出鱈目だが)、

ニ 機械的強度については、
器体の質量が4kg(おもちやにあつては、2kg)以下のものにあつては、コンクリート床上に置いた厚さが30mm
の表面が平らなラワン板の中央部に、器体の底面がラワン板の面に平行になるように器体をひもでつり下げたも
のを、70cmの高さから落としたとき、充電部の露出及び短絡を生ぜず、かつ、500ボルト絶縁抵抗計により測定
した充電部と器体の表面との間の絶縁抵抗は、0.1MΩ以上であること。

なので、スイッチは検査やると確実に壊れるので新品にとりかえて、機械的強度の試験でケースが壊れたらケー
スを新品に取り替えれば、なんとかなる。

105 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:35:49 ID:O5PElofp
無鉛ハンダの特性理屈に従ってPSEの方が先に燃えるさw

106 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:36:17 ID:N1M2C1XZ
>>103
>>85のとおり。

107 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:37:22 ID:N1M2C1XZ
>>105
どういうロジックで。

論理飛躍なくもう少し詳細をお願いしますね。

108 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:37:38 ID:10hOlRKm
>>106
また答えになってないな

中古が火災を起こすという根拠とかないと

109 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:39:23 ID:N1M2C1XZ
>>108
あなたは検査ではじけた製品と、検査で通過した製品では、

同じ危険度であり、障害の発生率も同じであるとおっしゃりたい?

110 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:39:46 ID:IBvK9YMe
たとえ話でいいかな。

基準数値が100という物質がある。
PSEの技術基準では、これが「70」必要だとする。

設計、新品製造の段階では、誤差いれて95から105になるとして。
何にしてもアベレージで「70」超えてるから、安全。
新品販売時はこれでOK。


中古になると、年数と使用環境によって、80あったり、90あったり、
または60とか、ものによっては40になってたりします。
経年劣化ってそういうものです。

だから、厳密に言うなら「今70であるか」を確認しないと意味がない。
JETに出すのは、その現時点の数値を確認する、という事です。
で、検査したら壊れちゃう。

k3省の「昔70以上で作られていたから今も70以上であるとみなす。
物理的な話でいうと、これメチャクチャ、ってお話。

111 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:40:27 ID:N1M2C1XZ
>>110
で、物理的に話すとなぜ違法なのですか?

112 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:40:40 ID:O5PElofp
>>107
まずハンダが何か習ってこい。
そうしたら世間に大っぴらに言えない部分以外は書き込みしてやる。

113 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:41:19 ID:10hOlRKm
>>109
そういうことは言ってないが、火災が増えるという理由はわからん

中古は燃えるのか?

114 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:41:23 ID:IBvK9YMe
ちなみに、車検っていうのは「今70であるか」の検査ね。

それで、「70」に足りない部分を直すわけ。

115 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:42:46 ID:N1M2C1XZ
>>112
いえいえ。

そんな部分「無鉛ハンダの特性理屈」がわからないのではなく、
あなたの論理の飛躍部分がわからないのです。

「無鉛ハンダの特性理屈」と、「PSEの方が先に燃える」の関連性・因果関係がまるでわからないのです。

116 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:43:00 ID:Er8q2ZB1
>>99
そう考えると、中古業者は製造業者になるよりも輸入業者として見たほうが近いと思うんだけど、k3はそうは言わない。なぜか?
多分輸入業者と呼ぶための要素を中古業者では満たせない決定的ななにかがあるんだろう。
だから製造業者の方になってくださいって言う・・・。

製造業者と輸入業者しか記載されていない時点で、やっぱり中古販売のような業種のことは考えてなかったと見るのが妥当だと思うんだけど。

117 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:43:16 ID:IBvK9YMe
>>111
だって、今の数値が全然わからん(欠格してる可能性がある)ものを
「適合確認した!」
って言い張るのは、おかしいでしょ?

だから、厳密に解釈すれば、ってお話。
k3省のは厳密じゃないよ、っていうお話でもある。

118 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:43:54 ID:N1M2C1XZ
>>113
電気ショートを起こし、周りの可燃物に燃え移れば燃えるでしょうね。

119 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:44:41 ID:N1M2C1XZ
>>117
K2省のは法律の話で、
あなたは電気の話をしてるのでは?

厳密かそうでないかの違いとは思えませんが。

120 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:45:48 ID:10hOlRKm
>>118
中古は電気ショートを起こすのか?

121 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:46:14 ID:O5PElofp
>>115
特性がそのまま結果に直結した好例だからだ。
習って来い。

122 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:46:28 ID:N1M2C1XZ
>>120
新品・中古に限らず、障害の発生すれば起こすでしょうね。

123 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:46:31 ID:M1wduRU6
まあ「道路」や「新幹線」も
ないよりは
あった方が便利には違いない

124 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:46:32 ID:wlMruk8I
中古のわりに結構高い店多いよね。

125 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:47:27 ID:IBvK9YMe
だから、電気(物理)的に厳密な解釈すると駄目だよと。
k3省の解釈は間違ってる、トンデモ論なんだよ、って言ってる。

だからこそ、ローランドは(k3省判断ではOKでも、物理的に満たせないから)
PSEシールは貼れません、って言ってるの。

126 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:47:31 ID:O5PElofp
>>124
ハ○ハ○ドウとかなw

127 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:47:40 ID:N1M2C1XZ
>>121
直結などないと思いますがね。

今度は説明できない言い訳ですか?

128 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:48:07 ID:PPTx99Pu
みんなが使ってる家電は新品を購入したと思うけど、今は中古だ。
他人に売ったその瞬間に危険な電化製品になると思う?


129 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:48:28 ID:N1M2C1XZ
>>125
あなたがトンデモ論だと思いますが。

130 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:49:10 ID:N1M2C1XZ
>>128
思いません。

131 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:49:29 ID:IBvK9YMe
えーw
だって、物質の劣化を考慮にいれないっていうほうがトンデモだよw

132 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:49:53 ID:10hOlRKm
>>122
それじゃあ中古の検査をしないと火災が増えるという理由が解らん

検査でショート部分を発見してくれるってんなら解るが

133 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:51:01 ID:N1M2C1XZ
>>131
いえいえ。
全くトンデモではないと思いますね。

>>132
耐圧検査。

134 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:51:13 ID:wlMruk8I
火災どうこうは言い訳じゃないの?
どうせまた役人の利権あさりじゃないのかね。

135 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:53:07 ID:10hOlRKm
>>133
耐圧検査って1000Vのやつ?

136 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:53:08 ID:CmbuNiMr
>よって、「電気用品による危険及び障害の発生を防止」できないのだから、
>火災も増えると。

PSEの中古は検査しなくいいの?




137 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:53:46 ID:N1M2C1XZ
>>135
はい。

>>136
はい。

138 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:53:46 ID:IBvK9YMe
>>133
だって、数年たっても適合してるかなんて、メーカーの人間ですら
わからないんだよ? 自信もてないんだよ?

なんで、メーカーの技術者ですら自信もてない事を、適合してると
言い張れるわけ?

139 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:53:50 ID:O5PElofp
>>127
自分でたどり着け
身の回りのヤバイ家電を確認しとけ>ALL

140 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:54:48 ID:N1M2C1XZ
>>138
誰が、
「メーカーの技術者ですら自信もてない事を、適合してると」
言い張れってるのですか?

どこの誰ですか?あなたですか?

141 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:55:46 ID:10hOlRKm
>>137
それで電気ショート部分を発見できるんなら何も文句はないが
通常100Vのところに1000Vも流したら新品でも壊れそうだな・・・
その前にヒューズが切れるかな

142 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:56:07 ID:N1M2C1XZ
>>139
俺には、そんなトンデモなところはたどり着けない。

あなた一人でたどり着いてください。

143 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:56:14 ID:IBvK9YMe
>>140
数年たったら、物理的には
「メーカーの技術者ですら自信もてない。それぐらい劣化はする。しかも個々に違う」

ここまでは納得した?

144 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:57:51 ID:O5PElofp
>>142
家庭で目視できる貴重wな現在進行形の例だwww
確認しとけ>ALL

145 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 21:59:56 ID:PwFeGUWB
また今日も粘着タコやろうがいる。

少し読み返したけど、アンティークを検査して壊れない根拠などとバカ杉。
アンティークの価値が下がる行為をするだけでナッシングだっつの。
壊れた損失がただの中古とはケタが違う。

オマエが損失の補充でもしてくれるのか?
それでも失ったものは二度と戻らぬ。

自分のいってる意味も分からんキティは市ね

146 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:00:18 ID:PPTx99Pu
>>130 即レスありがとう。
経産省の見解では、自分で使用し続けたり、身内か他人に貸しても問題無いけど、
売った瞬間に火災の危険が起きるわけだ。



147 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:00:24 ID:N1M2C1XZ
>>141
何か勘違いされているようですが、その検査で回路に電流を流したりはしませんよ。

充電部分と絶縁された機器の表面に1000Vの電圧をかけるだけ。
ショートしないようにきっちり絶縁されていたら、問題なし。

回路に電流を流す(通電検査)は、あくまでその機器が正常に動作を確かめるときのみかと。

148 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:01:33 ID:N1M2C1XZ
>>146
経産省もそんな見解してないと思いますけど?

どこでそんなトンデモな見解を発表されてますか?

149 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:01:51 ID:PwFeGUWB
【 ID:N1M2C1XZ 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw


150 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:02:50 ID:O5PElofp
ところで、PSEなら20年後でも30年後でも検査なしで中古売買できるの?
それじゃA年前製造のテ製品ととA年間使ったPSE製品で安全性違ってくるやねw

151 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:03:14 ID:N1M2C1XZ
>>144
あなたの妄想がもし事実なら大変だねw

152 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:03:52 ID:N1M2C1XZ
>>149
レッテル貼り好きだねぇw

この安全対策をするのが嫌な業者さん。

153 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:04:09 ID:IBvK9YMe
>>143
について、納得してね。
これは物理的な話だよ。どうあっても変わらない。
答えてくれたら次にいく。

>>150
無鉛ハンダの劣化特性ぐらい説明して! この鬼!w

154 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:04:57 ID:O5PElofp
ケーブルに流したから回路じゃないって?
製品から生えてるケーブルは回路だっつのw

155 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:05:57 ID:N1M2C1XZ
>>150
20年後、30年後はその当時の法律を参考にしなされ。

〒マークの製品が例えば10年前に、
20年後、30年後に検査なしで中古売買できるか判断できなかったのと同じ。
その当時の人は今回の改正を予知などしてなかったであろう。

未来はわからん。

156 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:06:05 ID:PPTx99Pu
>>148 だったらどんな見解?

157 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:06:08 ID:PwFeGUWB
>>152
はいはいワロス

158 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:06:43 ID:10hOlRKm
>>147
その耐圧検査ってのは正常な回路部分には影響与えないの?

159 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:07:42 ID:N1M2C1XZ
>>153
納得は無理です。

メーカーの技術者にもいろいろいるでしょうからね。
自身を持つ人もいる。これは物理の話ではありませんw

>>154
どこのケーブルのこと?w

160 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:08:15 ID:rr75oNdL
ちょwww自称容認派の子まだいるのかよ!

161 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:08:32 ID:PwFeGUWB
耐電圧とか検査の話はもうどうでもいい。

問題はこの法律のもたらす民の自由な裁量権への侵害。

それにつきる。

高電圧のPCを除外した時点で、安全の確保などはどうでもよい。
PCにはPSEが不要ってことだからな

162 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:09:00 ID:O5PElofp
>>151
体感コースは悲惨らしいw

>>153
オレは鬼だw

>>155
まったく同意
未来は来てみなきゃ解らんw

163 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:10:01 ID:N1M2C1XZ
>>156
経産省の見解であれば、経産省に聞きなされ。

でも、トンデモな見解ではないでしょう。

>>158
回路に電流が流れませんから、何も影響はないと思います。

164 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:10:20 ID:IBvK9YMe
>>159
大丈夫?
じゃあ、メーカーの人にきいてごらん。
製造後10年使われたテレビが、製造当時の安全基準を完全に満たして
いると言い切る自信ある? って。

言い切る人はいないと思う。勘違いした無能な人除いて。

それもわからない?

165 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:11:10 ID:O5PElofp
>>160
まだ居るwオモスレーwww

166 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:11:50 ID:PwFeGUWB
>>163
>でも、トンデモな見解ではないでしょう。

それはオマエ的にというだけ

167 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:12:07 ID:N1M2C1XZ
>>164
メーカーの人にはあなたが個別に聞きなされ。
で、どちらのタイプもいるだろう。

>言い切る人はいないと思う。勘違いした無能な人除いて。
>それもわからない?

もちろん、わからない。

168 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:12:40 ID:N1M2C1XZ
>>166
俺的にあれば、俺は満足。

169 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:13:30 ID:10hOlRKm
>>163
1000Vもかけたら製品自体がコンデンサ状態になって回路壊しそうだなぁって思って
壊れないんなら異論は無いよ

170 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:13:39 ID:IBvK9YMe
>>167
あのー。
「モノが劣化する」
っていうこと、否定してます?
本気?

171 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:15:20 ID:PwFeGUWB
壊れる壊れないの問題ではない。
壊れてても商品になる。

その商品を売るのは民の裁量の自由である。
これを規制するなどというのは官のトンデモ解釈

172 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:16:18 ID:N1M2C1XZ
>>167の撤回。

>>164はいつのまにか話をすり替えてるね。
「製造当時の安全基準」の話にいつすり替わった?

気づかんかった(汗

173 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:17:10 ID:N1M2C1XZ
>>170
>「モノが劣化する」
>っていうこと、否定してます?

否定してません。

いつもいつも、論理飛躍ばかりしないでください。
あなたが本気ですか?

174 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:17:19 ID:O5PElofp
>>153
真面目な話、鉛ハンダ並程ではないが良いのが出て一応、解決した、多分。
多分というのは、加速試験で全部出る訳じゃない。経年してみないとこればっかりは。
だから「完全に適合してるか」なんてのはドキっとする突込みだw

あと、解決までの期間で既に買っちゃった人は(ry



175 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:17:22 ID:10hOlRKm
>>171
>壊れる壊れないの問題ではない。
>壊れてても商品になる。

確かに
部品集めの為にジャンク品買う人いるもんな

176 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:18:48 ID:q1nJjqsa
PCが対象外の理由はなぜです?
PCの電源が他の対象製品と比べて圧倒的に安全であると思います?

>>82
検査をやめたら、検査ではじけたであろう製品が、
消費者に流れる。

よって、「電気用品による危険及び障害の発生を防止」できないのだから、
火災も増えると。

上の考えで行くと
検査をしないから火災が増えそうですね。

177 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:19:44 ID:M1wduRU6
>>175

そうそう
アンプやオルガンなんかは
部品取ったりするからね
市場が無くなるとひじょうに困る

178 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:20:09 ID:IBvK9YMe
>>173
うん。だからね、ものは劣化するの。

数ヶ月ならともかく、数年たったら、10年もたとうものなら、もうどんな状態
なのかメーカーの人にもわからない。ましてや他人にわかるわけがない。
「大体こんな感じだろうなあ」
って予測はついても、使用環境の違う個別の品について、わかるわけがない。

これはOK?

179 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:21:28 ID:N1M2C1XZ
>>171
>その商品を売るのは民の裁量の自由である。
>これを規制するなどというのは官のトンデモ解釈

個人が売るのはこれからもOKですよ。
ただ安全検査をしないと業者が売れないだけで。
危険なものを売らないように業者を規制するのは当然のことですし。

問題ないかと。

180 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:22:31 ID:rr75oNdL
オレずっと前から思ってたんだけどお前ら毎日特に中身がある話
してるんじゃないんだよな、自称容認派の子が盛り上げてくれるから
楽しいのは楽しいんだがな。

ここで一発「オレは絶対賛成」って言い切れる奴の一人でも現れれば
もうちょっと盛り上がるかな

181 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:22:47 ID:N1M2C1XZ
>>176
PCはリサイクル率が高いから。
レアメタルの問題もあるしね。

PCの使い回しは許容します。

182 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:23:13 ID:O5PElofp
>>180
時給次第じゃね?www

183 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:23:21 ID:10hOlRKm
>>179
部品集めの為に壊れてる中古が欲しい場合はどうすればいいんだろ?

184 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:23:28 ID:N1M2C1XZ
>>178
もちろん、NO。

それは個別の「メーカーの人」が判断するかと。

185 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:23:50 ID:Nq+Tn+IX
>>179
ヒント:友人等の個人売買のみ。通常使われるようなネットオークションは不可。

>>171の言ってるように、例え壊れていても売る売らないってのは国民の裁量なんだよ。
だからこそジャンク品なんてカテゴリがあり、俺みたいに自前でジャンクを回収→修理→リユース
なんて事をしている人間が居るわけ。確かにそういう状況での安全に関しては素人修理だし、多少の疑問が残るかも分からんけど、
そこら辺は自己責任でやるべきだと思うんだよね。
ましては完動品の中古製品にまで「売るな・買うな」という無茶苦茶な事を押し付けるのは言語道断。
はっきり言って国民に対する唯の介入な訳。違憲とも取れるわな。その地点でトンデモ
一般的な判断の付かないor金の力で動いた官による違憲法律だわな。
日本はここまで腐ったのか・・・orz


ごめ・・・結局何が言いたいのか分からなくなった(´A`)

186 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:24:11 ID:M1wduRU6
>>179

この際
個人売買も禁止すればいいんじゃいの?

187 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:24:33 ID:a5Pj0aJf
マネーの虎!に出ていた全国展開のリサイクルショップ「生活倉庫」の
堀之内社長はPSEについて、何か発言していないのだろうか。
HP見たが何も書かれていない。

188 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:24:38 ID:N1M2C1XZ
>>180
こちらは、中身がある話してくれる反対派がいなくて困ってる。

189 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:25:09 ID:PwFeGUWB
>>179
ばーーーーーーーーーーーーーーーか
個人がよければ解決なのか?


190 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:26:20 ID:q1nJjqsa
>>181
それは省の回答?

191 :& ◆cIYxGPRRGA :2006/03/12(日) 22:26:21 ID:TE5xiFXp
ID:N1M2C1XZ
〒マークの中古を検査するのは、安全のためと言いたいのか?
PSEの中古を検査しないのは、なぜ?
国の検査よりメーカーの自主検査の方が安全だから検査しなくていいの?

192 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:26:44 ID:N1M2C1XZ
>>185
ネットオークションも大量に売らなかったらOKかと。

>>186
>>171を参考に。
「その商品を売るのは民の裁量の自由である。」
ですので、規制しすぎるのも。

193 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:27:10 ID:IBvK9YMe
>>174
つまり、問題解決前の無鉛ハンダが使われてる製品については、
数年たったらハンダが確実にボロボロになるわけねw

問題解決後の無鉛ハンダが使われてるやつについては
「たぶん大丈夫。でも数年後はわかんない」だと。

材料によってはこうなるそうです。>> ID:N1M2C1XZ

つまり、「問題解決前の無鉛ハンダ」を使われた、生産後数年たった
一流メーカーの製品は、メーカーから見てもやばいそうです。

ここはいいね?

194 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:27:15 ID:O5PElofp
>>181
現状アルミと銅に摩り替ってる罠
必要部分もシュリンクで必要量激減中

それと古いPCは性能の割に電気喰うから要らんよ

195 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:28:15 ID:Nq+Tn+IX
>>192
ちょっと待て、少数の取引ならOKなんて何処で言ってた?

196 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:28:22 ID:M1wduRU6
>>192

なるほど
あなたは
個人売買はOK
というスタンスなんですね

197 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:29:19 ID:N1M2C1XZ
>>189
はい。

>>190
そこまでは確かめてません。
とりあえずは、俺の回答。

>>191
そういうことではなく、
マークの統一化のためという理由が大きいのでは?

198 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:30:22 ID:O5PElofp
>>193
オフレコキボンw

>つまり、問題解決前の無鉛ハンダが使われてる製品については、
>数年たったらハンダが確実にボロボロになるわけねw

解決前でも動いてる実機が手元にある以上、オレからは確実とは言えない。
聴かれれば、大部分ダメ と答える。

199 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:30:34 ID:Nq+Tn+IX
>>197
マーク統一なら〒とPSEは同価値でいいんじゃまいか?
その地点で統一ではない希ガス

200 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:31:25 ID:10hOlRKm
いままで中古屋にしか気が回ってなかったけど

もしかしてジャンク屋もアウト?

201 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:32:04 ID:Nq+Tn+IX
>>198
俺の無鉛ハンダのMD、ちょっと前に剥離した。
まあ自分で張り替えたけど。
コレって無鉛のせいなんかな?

202 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:32:08 ID:N1M2C1XZ
>>194
いらんってあなたにいらんだけで。

性能云々は、その人次第なのよ。
ちなみに俺は数年オチのPCを好んで使ってるぞ。

>>39の「壊れたらまた中古ででも似た様なの探して使いたい物」の一つ。

203 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:33:21 ID:N1M2C1XZ
>>194
もう一点。

>現状アルミと銅に摩り替ってる罠
>必要部分もシュリンクで必要量激減中

だからといって、貴重なレアメタルは超大事。

204 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:33:41 ID:PwFeGUWB
壊れたものと壊れたものとして企業が売るのだって裁量の自由内。
買ってどうするかは個人の自己責任の範囲。

使用をみとめていながら、販売だけを規制するのはおかしい。
使用といっても使うだけが使用ではない。
飾ったり部品にしたり集めるだけだったり保存の目的だったり、裁量の自由は広い。

麻薬や拳銃じゃあるまいし、個人の裁量が認められているのに、企業だろうが個人だろうが商売できない自体、おかしい。



205 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:34:06 ID:rr75oNdL
N速+とOFF板を見てればこのニュースのだいたいのことは把握できる、
あとは趣味に合わせた板で細かい情報を仕入れ、息抜きでここに来れば
かなり楽しめる。

206 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:34:39 ID:IBvK9YMe
>>198
あいw

けど、この人「経年劣化して、中身がどうなってるかわからん」
という物理法則否定してるんだけど。

「中身がわからんもの」を検査もせずに安全だとみなしていい。
というk3省が、いかにトンデモかわからないみたい。

これどうする?

207 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:34:54 ID:Er8q2ZB1
>>116
じゃなんで急に中古も規制対象なんて言い出したか?
この法律を作成意図を無視して眺めれば、確かに中古品の販売も規制対象であると読めると気付いたから。
(これについてはH/Oの問い合わせが先かk3のアンケートが先かをハッキリさせればよりわかると思うが、
あるいはk3内の誰かがそう読めることを発見して積極的に(あるいは仕方なく)表明したのかもしれない)

しかし、中古品の販売など全く考慮していなかったので、中古販売のための道筋なども当然考えてはいなかった。
で今無理矢理中古販売の方法を指南している、と。
中古販売のことなど想定外で作った法律だから、当然抜け道があるかどうかなんて「当方の知るところではない」w

------------------------------------------------------------------------------------------

ああ、それから。
例のナポレオン君のことだが、彼は単なる議論厨だ。だって、ここはニュース「議論」板w
「レッテル貼り」ってよく言うのもこれはローカルルールで禁止って書いてあるから。単に「それ反則だよー」って言ってるだけ。

彼はPSE問題には何の関心も無い。
彼にとってはこれはゲームなんです。討論ゲーム。

多分、PSE反対!PSE反対!って騒いでるのが目に付いたから、
いっちょこれを相手にひと勝負しようって決めたんだろうね。
で、ゲームなんだから勝たないと。

ゲームとしてしか見てないから、実際のPSE問題とは関係がない。
だから議論じゃなくてPSE問題に際してどうすればいいのかを考えるためにここに来てる人にはあまり役に立たない。
k3あるいはPSE賛成派を言い負かす・うまくあしらうための練習には使えるかもしれんが、
けっこう強いからサンドバック代わりにボコられるだけ。まったく不毛。

208 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:34:59 ID:N1M2C1XZ
>>193
よくない。

あなたと、>>174からみてやばいんでしょ?
「メーカー」の判断をあなたが必死にしようとしてるけど、
あなたにその権能はありません。

209 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:35:45 ID:M1wduRU6
>>202

いいこと言うね
全くその通りですよ



210 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:36:52 ID:q1nJjqsa
>>197
議論板だから「俺の回答」の応酬な訳ね。
みんな>>205みたいな人たちなの?

211 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:37:52 ID:IBvK9YMe
>>208
物理的な話なの。
ハンダ、電線の被膜、ブラウン管、基盤そのもの、全部劣化特性が違うの。

例えば潮風ぴゅーぴゅーの所で使っててごらん。
ものすごい勢いで劣化するよ。

直射日光ガンガンあたる環境で使ってごらん。やっぱり劣化する。
それ認めない?

212 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:37:56 ID:N1M2C1XZ
>>195
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm
のQ6に書いてある。

213 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:38:26 ID:O5PElofp
>>201
想像にお任せしますorz

>>202
オレも数年オチを吟味して使ってるから大部分同意する。

話は逸れるけども、CPUやビデオカードの消費電力を調べると、数年前にベストの環境が整っていた事が伺える。
ずばり言うと、インテルのコパーマインコアとGeForce2MXの組み合わせだ。

214 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:40:37 ID:N1M2C1XZ
>>206
ほんとにトンデモ理論ばかり使う人だね。

一生やっとれという感じだけど。
その論展開しても、まともな人からは相手されんぞ。

同じくK3省からも。

215 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:41:49 ID:N1M2C1XZ
>>211
あんた物理的な話をしてるんじゃないでしょうが。

「メーカー」がどう判断するかを、あなたがずっと一人で妄想してるだけ。

216 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:42:57 ID:PwFeGUWB
>>202
お前のいい加減さ極めてわかりやすい。
PCが除外だから、あまり関係ないってことだ。w
PCが除外でなかったら、反対反対って叫んでるんだろ?

オマエの容認論の説得力はここで消えうせた。
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

217 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:43:02 ID:O5PElofp
>>203
少なすぎて割に合わなくなってるのさ

>>206
PSEで通して尚且つテ中古も消したいと思えば当然の理論構築w

218 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:44:33 ID:IBvK9YMe
>>215
メーカーがどう判断するかじゃなくて、過酷な環境で使ったら壊れるの。

中古品は壊れる寸前のものか、全然大丈夫なものか、ちゃんと動作
試験しないとわからないでしょ。

さらに厳密な基準に適合してるかなんて、厳密に検査しないとわからないでしょ。

これもわからんか?

219 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:44:43 ID:N1M2C1XZ
>>213
それもまたあなたにベストなだけで。使い方次第。

個人でも、動画を使い出すとCPUの能力はあったもん勝ちになるし、
研究機関とかで、とんでもないでかいデータ使うとなると、
PC性能が研究時間に直結するからね。

220 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:45:34 ID:O5PElofp
>>208
権限の話じゃないからw

対策前に買った人ゴメンって話

221 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:45:53 ID:N1M2C1XZ
>>218
あなたはメーカー以上に詳しいのか?

「メーカー」に判断させてあげようよ。

222 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:46:30 ID:IBvK9YMe
>>217
>PSEで通して尚且つテ中古も消したいと思えば当然の理論構築w

理論じゃないじゃん!!!!!

たぶん見てる人たちで、そこそこ技術知ってる人、腹抱えて笑ってるよ…。
超恥さらしだ。>> ID:N1M2C1XZ

223 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:46:33 ID:rr75oNdL
おまいら無理問答でもしとるんかとwww

224 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:46:52 ID:PPTx99Pu
>>163 ありがとう、期待しないで聞いてみる。
全く別業種の話しで十年以上前のことだけど、
輸出検査法に基づいたある商品の輸出の特別な条件と検査を免除する旨、
旧通産省にある業界団体が要望したら、他業種と同じ輸出報告書とライセンスだけになった。
それから数年後、その業種を含め殆どのライセンスが廃止になった。

業界やその他の団体の力と天下り受け入れ次第で、
見解や法律なんか…


225 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:46:57 ID:N1M2C1XZ
>>220
では、なんの話?

メーカーの判断を彼が独断でする根拠は?

226 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:48:36 ID:N1M2C1XZ
>>222
腹を抱えて笑おうが、このままではその笑いは4月に消える。

>>223
はいw

227 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:49:47 ID:O5PElofp
>>219
まぁ、余談だから構えて返さなくても。

228 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:52:10 ID:10hOlRKm
電化製品ってだけでジャンク屋もアウトっぽいな・・・
オブジェとしても買えないのかよ

229 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:52:18 ID:O5PElofp
>>222
参加無料ですよん>見て笑ってる人

>>223
 禅 問 答 で す w w w

230 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:52:47 ID:qKEHxFjU
使い捨てか?
時代の流れに逆行してるな。ま、アジアの日本人らしいわ。


231 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:52:49 ID:IBvK9YMe
車の話でもいいんだよ。

女の子が大事にちょっとずつ5年のった車と、
そりゃもうラフに、何十万キロの距離を5年のりまわした車と、
状態に違いがあるでしょ?

それを「これはトヨタ製だから安全基準はまだクリアしてると確認した」
と言い張ったら、それむちゃくちゃでしょ?

232 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:53:12 ID:PwFeGUWB
【 ID:N1M2C1XZ 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw



233 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:54:23 ID:N1M2C1XZ
>>229
無理問答は大喜利のやつか。ショボーン

234 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:56:49 ID:M1wduRU6
>>232

議論を混乱させるというより
本人が混乱してるがな


「混乱こそ、わが墓名碑」

キング・クリムゾン
「21世紀の精神異常者」より


235 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:57:34 ID:N1M2C1XZ
>>216
PCは「レアメタル」の問題もあるし、
有用度、必要度がアンティークと同列には語れんだろうに。

俺の都合と合致したのは「たまたま」。

236 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 22:58:34 ID:O5PElofp
>>233
大喜利じゃね?

メーカー保証は購入から1年間だ。
そこんとこを踏まえて冷めた目で選ぶのが電化製品だと断言する。

237 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:00:10 ID:N1M2C1XZ
>>217
代用可能な分野に使う必要はない。

しかし、レアメタルは貴重であることに代わりはないかと。
これからも、何にいるかまだまだわからんのだぞ。

>>230
使い捨てなくても結構ですよ。

238 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:00:23 ID:FfyvKo7J
反論できなかったら脳内ソーOR言ってる意味が分からないで
解決かwww

安い給料なんだろうなw

239 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:00:28 ID:IBvK9YMe
>>236
要するにそれは、
「1年までなら大丈夫、それ以上はわからない」
と、メーカーが認めてる(またはその基準にあわせて作ってる)

という事ですよね。

240 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:00:51 ID:PwFeGUWB
はあ?
普通の家電にだってレアメタルありますが何か?>>235

除外の高電圧PCは業界による自主の検査基準で安全確保なのに、なんでわざわざ官が民の家電全部の基準を作る必要があるんですかね?


241 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:01:01 ID:O5PElofp
>>235
つ【塩】
「たまたま」の部分が観覧者にどう見えるか常に気をつけて。

242 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:01:59 ID:PwFeGUWB
>>235
だからたまたま合致しなかったら反対するんだろ?
( ̄ー ̄)ニヤリ

243 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:03:27 ID:IBvK9YMe
>>241
>>242
悪人w

244 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:04:28 ID:N1M2C1XZ
>>236
これも大喜利と言えるのかな。

大喜利=笑点のイメージだったもんで。

>メーカー保証は購入から1年間だ。
>そこんとこを踏まえて冷めた目で選ぶのが電化製品だと断言する。

いわゆるソニータイマーってやつ?
これも時代の流れだな。

245 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:04:37 ID:M1wduRU6

電気製品の事故死より
エコノミークラス症候群の方が
危険じゃないのかね

246 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:04:42 ID:O5PElofp
>>239
一年間きっちり持ちます、廃。

通電と関係なく進行する科学反応の利用用途を最初に思いついた人は、人類最初にナマコ食べた人と同じくらい偉いと思うよ。

247 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:05:21 ID:PwFeGUWB
悪いんだけどさー劣化の話もどうでもいい。

旧法だって劣化関係なし。新法でも劣化関係なし。
通常外の使用強頻度や経年等による劣化が原因の事故・火災等の損害は、いつのときでも自己責任。
PSEもPLも関係なし。

そしてPL法があるんだから製造責任を問われるのに、安全基準もなにも、企業がわざと安全を担保できない欠陥品をつくれるわけないでしょ?
刑事的罰則が必要なら、PL法に付加すりゃいいだけのこと。


248 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:08:00 ID:IBvK9YMe
>>244
違うよ。保証期間後の事はわからないんだよ。
長持ちするものもある。すぐ壊れるものもある。

製造時の固体差だってあるし、使用環境だってあるし、経年劣化もする。
だから、数年たった製品の個体がどうなってるかは、わからないの。

理解できない?

>>246
ソニータイマーの原理を説明してどうするっw

249 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:08:27 ID:N1M2C1XZ
>>240
PCはリサイクル率が高いから除外かと。

>>241
書くかどうか、一瞬ためらったんだけどね。
嘘も嫌だし、ついうっかり。

「わざわざ言わない」という選択肢がベストだったか。
アドバイスサンクス。

250 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:09:00 ID:O5PElofp
>>244
座布団の増減で判断

>>247
その感想を誘導した。トンクス

251 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:09:20 ID:FfyvKo7J
>俺の評価したことにソースを求めるってどういう算段だ?

日本文化を破壊する行為にならないと断言したのにこんな
証言をした馬鹿は無視していいと思うよ。
自分の意見は何でも正しいんだとよ。

252 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:10:45 ID:O5PElofp
>>248
え?オレは人類最初のナマコ試食者は現代でいうとどんだけ偉いか説明しただけだぞw

253 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:11:03 ID:N1M2C1XZ
>>242
たまたま合致しなくとも許容しますよ。
俺が反対しない理由は、「時すでに遅し」だからだもん。

すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者がいる以上、
もうどうしようもないでしょうに。この問題を解決する案がない。

妙案を思いつかなくもないけど、
俺にはたまたまこの問題がふりかからないので、反対運動する気もないし。

254 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:12:21 ID:PwFeGUWB
>>249
家電だって資源としてリサイクルしてるだろよ?タコ

255 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:13:18 ID:N1M2C1XZ
>>248
それを理解できないかどうかではなく、
こちらは「メーカーの見解」の話をこちらはしてるのですが?

理解できない?

256 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:13:40 ID:O5PElofp
>>253
そう、距離があるからこそ余裕ある考えができる。
当事者の事を影響が及ばない人達が親身になって考えてあげるのは大切。

257 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:13:41 ID:rr75oNdL
PCのリサイクル率って…高いの?

258 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:14:54 ID:N1M2C1XZ
>>254
>>249を読めない?
リサイクル率「高い」と書いてない?

259 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:15:32 ID:IBvK9YMe
まあ、保証期間内の製品については
「安全基準適合確認をとれたとみなす」
としても、論理的に破綻しないと思うよ。

その後は保証できない。
製造後数年たった「〒」基準で作られた機械が、基準に適合してるなんて、
メーカーはもう断言できないよ。これがメーカーの見解。

ただし、PL法のからみがあるから、重大な事件(死亡とか)に発展しそうな
部分は、きっちり10年以上もつようにつくってある。
けれど、この作り方は、「〒」基準適合とは関係ない。
重要じゃない部分は下回ってる。確実にね。

それを検査もせずに「みなす」と言ってしまったら、物理的には嘘。無理がありすぎ。
というだけの話。

260 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:15:57 ID:N1M2C1XZ
>>256
前レスで俺の案は提示済み。
けど、誰も参考にしてくれないからもういい。ショボーンってね。

261 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:16:31 ID:PwFeGUWB
>>253
>たまたま合致しなくとも許容しますよ。
>俺が反対しない理由は、「時すでに遅し」だからだもん。

だから、アンタのその理由で何を説得したいのかね?
法は改正不可能だとでもいいたいの?
法の改正もできないこの国は放置国家か?痴呆国家化か?

オマエの脳味噌が放置で痴呆だと思うがw
朝鮮にでも引っ越したらどうだ?
ヾ(>▽<)ゞブッハハハハハヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん

262 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:18:03 ID:N1M2C1XZ
>>247
>刑事的罰則が必要なら、PL法に付加すりゃいいだけのこと。

これ、よく理解できない。
ぶっちゃけ不可能。

方法論があるのであれば、提示よろしく。

263 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:18:19 ID:O5PElofp
>>257
実態として自治体によりけり。
粗大が無料の自治体だと解らなくて出してるのも目撃してるし、回収する方も能天気に回収しちゃうし。

煽りじゃなくて、N1M2C1XZ氏がソースのURLだしたらすぐ解るかと

264 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:19:18 ID:PwFeGUWB
>>258
家電の主要4品目だってリサイクル率高いんですけど?

265 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:19:29 ID:O5PElofp
>>260
そのスタンスも解るけどね。

266 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:20:21 ID:N1M2C1XZ
>>261
ん?
誰も法律改正しよう行動としてないじゃん。

しかも、俺は>>253で「妙案を思いつかなくもないけど」とはっきり言ってるのに(呆
おまい、ぜんぜんレス読んでないじゃん。

267 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:20:45 ID:O5PElofp
>>261
>オマエの脳味噌が放置で痴呆だと思うがw
>朝鮮にでも引っ越したらどうだ?
>ヾ(>▽<)ゞブッハハハハハヾ( >▽)ノ彡☆ばんばん

余計だぜ

268 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:22:00 ID:PwFeGUWB
>>258
それにPSEが邪魔しなければ、中古のリサイクルではないが、再利用に役立つんだけどね?
ただゴミになるものが減り。

なんでPCだけリサイクルが理由で除外になるんですかね?
論理破綻してませんか?ぷぷぷぷ

269 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:22:20 ID:IBvK9YMe
物理的には基準適合確認に満たない。
だからローランドは、「PSEマーク貼るの無理」と言った。

k3省は、それでも「基準適合確認したとみなしていい」と拡大解釈した。

k3省の判断は甘いよ。おかしいよと。
なんでこれ認められないわけ?

別に認めてもいいじゃん。
理屈が合おうが合わなかろうが、現実の運用はk3省基準でやるんでしょ?

「物理的にはおかしい、論理的にもおかしいが、k3省はそう決めた」
と認めてもいいじゃんw

270 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:25:04 ID:N1M2C1XZ
>>259
それは、「メーカーはもう断言できないよ」というあなたの見解w

>>257
PCは違法行為がない限り、100%リサイクルされるぞ。
「資源有効利用促進法」で決まってるってば。

271 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:25:52 ID:TE5xiFXp
ID:N1M2C1XZ

いい案がある
中古をPSEの対象外にすればいい。

272 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:27:04 ID:N1M2C1XZ
>>269
ローランドがなんと言ってるの?
まず、ソース出してね。

273 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:27:05 ID:PwFeGUWB
>>267
あら、アチラさまでしたか?
ところでキミはID:N1M2C1XZの助っ人のようだが?

274 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:28:03 ID:c9z96QRP
>>215
>「メーカー」がどう判断するかを、あなたがずっと一人で妄想してるだけ。

それは経産省や安井さんのことだろ。
経産省や安井さんはちゃんとメーカーに根回しした上で、
「大丈夫」と言ってるのかね。
経産省でさえ、大丈夫とさえ言ってないようだが。

今さらどんな根拠をもって経産省の「大丈夫」を信じろと?

というかあんたもこういう態度なんだな。

> 「メーカー」に判断させてあげようよ。

なら無責任な保証はするんじゃねーよ。
その上、その無責任な根拠に基づいて「反対派」を批判か?
だいたい条文さえ読めない、解釈できない無能者を、
どう信じろと言うんだ?

275 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:28:55 ID:N1M2C1XZ
>>271
それが何に対する案かは知らんけど、

>>253
>すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者がいる以上、
>もうどうしようもないでしょうに。この問題を解決する案がない。

これを解決する案にはなってないよ。

276 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:29:25 ID:rr75oNdL
>>273
横から見てそうとは思えんが

277 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:30:46 ID:c9z96QRP
>>253
>すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者がいる以上、
>もうどうしようもないでしょうに。この問題を解決する案がない。

これは経産省の脅迫行為によるものだから、
国家賠償の対象だろ。
それだけがまともな解決案だよ。

278 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:30:54 ID:N1M2C1XZ
>>274
誰が無能だと?ん?

メーカーの見解は、メーカーではなく反対派がするんですか。そうですか。

279 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:32:12 ID:N1M2C1XZ
>>276
距離的に、

反対派<<<彼<俺<<<推進派
みたいな感じだから、そう見えるんじゃないかな。

280 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:32:42 ID:O5PElofp
1.ケースのリベットをドリルで撃ち抜く
2.プラスチック部分を分ける
3.使えるパーツを抜き去る
4・抜け殻を材質毎それぞれ分別回収に出す。

プラスチックのリサイクルはこれからも取り組み続けて燃やしたり埋め立てたりする量を減らさなければならない。
現状100%に程遠いです、ええ。

281 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:32:42 ID:DqI1XMR/
なんか見えないレスがおおすぎる

282 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:33:25 ID:PwFeGUWB
http://www.roland.co.jp/go.html?cs/info_PSE.html
ローランド対応拒否

これだろ>>272

283 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:33:53 ID:N1M2C1XZ
>>281
都合の悪いものはみないふりをする人ですか。

であれば、もっといい無視ワードがあるのに。
ずばり「経産省」。これで全部解決だぞ。

284 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:34:33 ID:O5PElofp
>>273
ナデナデ、、、

285 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:36:14 ID:c9z96QRP
>>278
>誰が無能だと?ん?

谷と福島だよ。福島は寝返りかけてるらしいけどな。
省内じゃ、みんな内心うんざりしてるようだ。

>メーカーの見解は、メーカーではなく反対派がするんですか。そうですか。

話をすり替えるな。
メーカーの見解はメーカーがするんだ。
だからガイドライン出す前にメーカー見解を確認するもんだ。
無能な上司はそんな常識さえなく、何の根回しもなしに、「大丈夫」と来たもんだ。
角井なんかの脳内妄想をよく何の検討もなく信じられたもんだ。


286 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:36:24 ID:N1M2C1XZ
>>277
それは最低な解決策だが。

法律に基づいて猶予期間に対応した人に対し、
国家賠償を勝手にしろ。俺たちは知らん。というスタンスを反対派はとるのか?

呆れて物が言えんのだが。

287 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:37:17 ID:TE5xiFXp
>>275
 >すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者がいる以上、
 >もうどうしようもないでしょうに。この問題を解決する案がない。

つまりPSE法をやめない理由はもうこれだけだな。
検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者は少数だろ?
国が保障すればいい。


288 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:38:21 ID:N1M2C1XZ
>>282
そこには、「PSEマーク貼るの無理」とは書いてませんでしたが。

>>285
どこで誰が大丈夫と?ソースお願い。

289 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:40:23 ID:c9z96QRP
結局、つじつま合わせに必死で、角井なんかの苦し紛れの思いつきにすがるしかなかったんだろ?
メーカーの裏を取るどころか、条文との整合性さえ検討する余裕がなかった。
ってよりも、もともと条文に慣れてないんだろ。
通産時代から基本は経済畑だからな。
法務審議部さえあれば、誰か止めてたんだろうけどな。
スリム化の弊害だ。
だけどかえってよかったのかもな。
無能で過激な思想の持ち主をこれであぶり出せた。

290 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:40:46 ID:O5PElofp
>>287
国の保証って事は税金だからな。
って来る。

しかし、税とは公によってしか成しえない事に使われる建前で徴収する物であって、今回の被害者救済に使うのは建前を実践するに至極真っ当かと。

291 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:41:15 ID:PwFeGUWB
>>286
だれがだれに国家賠償する?w
対応していたのはほとんどが普通のメーカー。
同程度ですから旧検査から対応していますが何か?

国家賠償したくなるのは民に天くだった検査機関の元官僚か?
それなら当方は知るところではないw




292 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:41:25 ID:N1M2C1XZ
>>287
具体的に、どうやって?
方法論は出せますか。
その部分がどうしようもないのよ。

国が個人の財産形成にお金を出したりできないよ。
どういう根拠で金を出す?

293 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:43:45 ID:IBvK9YMe
物理的には黒は黒です。
法律を素直に読んでも黒です。

k3省は「それは白だ!」と言い張った。
例えば法廷で通じるんだろうか?

もう政治力で黒を白にするしかないだろね。

ところで、物理法則をねじまげての法解釈って、そこまでの権限はk3省にあるの?
なければ、それをした事って越権行為だよね。

法的に問題にならないかな。もしかして刑事事件?
角井解釈だけはひっこめないとまずいとおもうよ。これは親切で。

294 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:44:19 ID:N1M2C1XZ
>>290
税金云々はビンゴ。

で、
「姉歯物件」初め、過去に救済されてない人多すぎるのに、今回だけ特別の理論立ては?

295 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:44:33 ID:rr75oNdL
んーとローランドは「シールは貼ることもあるけど無理なやつもあるからね、
そういう物に関しては文句言わないでね」っていってるのね。
ゴネてるわけじゃなくて不可能という感じっぽいな、知らなかったからソース読んでよかった

296 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:46:20 ID:N1M2C1XZ
>>291
あなたのトンデモは理解できん。

川内議員のブログによると、すでに店を畳んだ人までいるというのに。
他にも在庫処分した店とか、いくらでもあるじゃん。
何言ってんの?

297 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:46:49 ID:c9z96QRP
>>288
>どこで誰が大丈夫と?ソースお願い。

計算のガイドラインは「これで大丈夫」ってことだろ。
テレビで福島も言ってたじゃないか。安井もHPで言ってる。
 「3つの検査をするだけです。」
だけどあんたはそんな判断はメーカーがするもんだという。
責任保証は?と聞けば、それは保険屋に言えと。

ならなんのためのガイドラインだ?
公僕は法令に責任を持たないのか?
普通は事前に協議するんだよ。メーカーに問い合わせる。保険屋に打診する。
今回は何にも無い。

ここまで無能な馬鹿官僚集団は前代未聞だ。

298 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:47:04 ID:PwFeGUWB
個人の財産形成?
はあ?法の対応をしたのが財産形成?
わけわかめ

それが無駄になった原因が、経産省の法解釈による誤りだとしたら、責任を問われるのは当たり前でないの?

299 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:47:12 ID:O5PElofp
>>294
姉歯はいくらか出す話で動いてるだろ。
むしろ、なんで安くて広い事を疑わずに買った人達に税金で助けるんだって傍目に見ても腹立つ論調になってる。

300 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:47:44 ID:N1M2C1XZ
>>295
ソースを全部読めと?

普通該当箇所だけをここに貼るもんだよ。
全部読めって、だるすぎる。

301 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:48:46 ID:PwFeGUWB
>>296
周知が遅れたおかげで、そういう人たちが少数いるのは認めていますが何か?
ほとんどがといってるでしょ?p

302 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:49:56 ID:IBvK9YMe
というわけで、長々と書き込んで申し訳なかったです。
でも、通常の理解力を持った人には、問題伝わったでしょ?

「k3省は物理法則を曲げて法解釈して、それを中古屋にすすめた」と。

では、落ちまする。ノシ

303 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:50:06 ID:N1M2C1XZ
>>297
再度言うが、ソースをお願い。

>>298
ワケワカランのはこちら。
何も理由なく金を渡すのであれば、財産形成。それは無理。

で、
「経産省の法解釈による誤り」って、誰が決める?
真面目な主張であれば、真面目に説明しる。

304 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:52:09 ID:PwFeGUWB
>>303
そりゃーそういう人達が裁判所に経産省を訴えて勝ったら、裁判所が決めるんでしょw
当たり前でしょ?
ハイって経産省が素直にお金くれるわけないのは、アナタは内の人だからよく御存知でしょpppp

305 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:52:24 ID:N1M2C1XZ
>>299
金は出すけど、個人のポッケに入るわけではない。
一応、個人の財産形成にならないように、いろいろ細工してある。

今回の細工はどうするんだ?と問うてるわけね。
でないと、今まで「財産形成は無理」との理由で支援をされてこなかった人がぶちぎれるぞ。

306 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:52:27 ID:O5PElofp
(18禁)姉は一級建築士www、に限らず国家賠償の例はソース必要ない程度に有るから。

>「姉歯物件」初め、過去に救済されてない人多すぎるのに、今回だけ特別の理論立ては?
は、設問が間違ってるからペナルティとしてヌルーする。

307 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:52:50 ID:TE5xiFXp
>>292

なぜ個人なんだ?
法人なら問題ないんだな?

308 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:53:09 ID:O5PElofp
>>302
ノシ

309 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:53:52 ID:N1M2C1XZ
>>302
俺には今回の問題、そう理解できないんだがなぁ。
通常の理解力では、そう理解できないぞ。

あなたの『異常』な理解力でしか。

310 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:56:15 ID:PwFeGUWB
それはあなたが異常だからでは?w>>309

311 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:56:49 ID:N1M2C1XZ
>>304
だから、そんなことをすでにこの法律に対応した人にさせるのか?
反対派はあまりにおかしい。デタラメすぎる。
損した人のことは知らね。勝手に裁判して取り返してね。ってさ。

で、経産省が訴えられるのに、経産省が自主的に法解釈を変えると思ってんの?
おめでたい人だね。あなたは。

312 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 23:57:35 ID:N1M2C1XZ
>>307
法人でも同じ。財産形成のために金出すのは無理。

313 :中の人交代中 :2006/03/12(日) 23:58:49 ID:O5PElofp
家電の耐久性はメーカーや物によってマチマチなのさ
それをマークひとつで一斉に売りたきゃ検査汁ってのは”小”なる市民兼商売人にとってはきつ過ぎるよ
賛成派に向けられてる意見はそういう物なんだから、もう少し手を緩めてやれって”お願い”さ。

314 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:00:03 ID:TE5xiFXp
>>312
なぜ財産形成になるんだ?

315 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:00:35 ID:N1M2C1XZ
>>306
あなたまでも、国家賠償でけりつける絵図を書くのか。
それでいけると本気で言ってる?

で、俺が言ってるのは、国家賠償ではなく政府が主体的に金出す場合の話だから。

運用変更ないしは法改正の影響で損した人は勝手に自分の解消で、
国家賠償でもしてケリつけな。はははん。ですか?

316 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:01:18 ID:N1M2C1XZ
>>314
他の人も納得する根拠なしでは、それは財産形成にしかならない。

317 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:02:36 ID:07cg7FzF
>>311
させるさせないのために反対賛成を考える自体おかしい。
賠償請求するしないは、その方たちの都合でしょ?
そもそもの原因つくったのはどこかね?
国が間違っていると判断して反対するのは権利として当たり前。
困る人がいるから反対をやめろというのが筋違い。

ばっか杉
おまえの脳の方がおめでたい。北朝鮮の方が向いているぞw

318 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:03:35 ID:ZGpYehXe
>>303
>一部では、経産省の説明として、登録と外観・通電・絶縁耐力につい
て自主検査によって製造者としてPSEを貼ることができるという報道も
ありますが、実際には経済産業省令に従って基準適合確認を行わなけれ
ばならず、また費用や作業量などの点で現実的に可能かどうかは明らか
ではありません。また電気的改変の必要性や商標法・特許法との関係、
法人製造事業者としての罰則が厳しく、製造物責任法上の損害賠償の対
象となる可能性などが明らかになっていません。

>経産省の説明として、登録と外観・通電・絶縁耐力について自主検査によって製造者としてPSEを貼ることができる

これ説明してるのは福島と角井だろ。
で、あんたは「決めるのはメーカー」って言ってる。
ってことは、福島と角井は無責任な「大丈夫」を公然と請け合ってるわけだ。

319 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:04:48 ID:lEAzRh9J
>>316
>他の人も納得する根拠なしでは、それは財産形成にしかならない。

他の人も納得する根拠があればいいんだな?

320 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:04:56 ID:H8Rlks4l
>>313
>家電の耐久性はメーカーや物によってマチマチなのさ
>それをマークひとつで一斉に売りたきゃ検査汁ってのは”小”なる市民兼商売人にとってはきつ過ぎるよ
>賛成派に向けられてる意見はそういう物なんだから、もう少し手を緩めてやれって”お願い”さ。

賛成派に手をゆるめることをお願いするのは筋が違うんでは?
そういう法律がある以上、そうせざるを得ないわけで。

賛成派にお願いされても、何も解決しないような。
法改正の協力、または経産省へのお願いであれば理解もできるが。

321 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:05:54 ID:BnyJtuN4
>>315
ダメ、下々から見れば国家も政府も役人も同じお上。

322 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:06:19 ID:oxooL+6M
運用変更ないしは法改正の影響で損する人は、具体的にどんな損をするんだろう。


323 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:07:23 ID:BnyJtuN4
>>320
そう書いたが?

324 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:07:32 ID:H8Rlks4l
>>317
反対をやめろとは言ってない。

絵図も描かず反対反対と連呼しても、
「経産省が訴えられるのに、経産省が自主的に法解釈を変える」ことはないであろう。
と言ってるだけ。

4月まで闇雲に反対してればいいよ。

>北朝鮮の方が向いているぞw

あなたがヘンテコな方向を向いてるだけだろ。どこ向いてんだ?

325 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:09:17 ID:07cg7FzF
賠償になるとヤケに燃えるID:N1M2C1XZは、経産省の天下り独立法人の検査人かもしれないと思った人手あげて♪

326 :O5PElofp:2006/03/13(月) 00:09:59 ID:BnyJtuN4
>>325
ノシ

327 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:10:04 ID:H8Rlks4l
>>318
あなたにとっては、明らかでないと?
で?

>後段

何言ってるの?
俺、そんなこと言った覚えはない。

俺は、メーカーの見解は、メーカーが決めると言ってるだけなのに。

328 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:10:43 ID:07cg7FzF
IDが変わりました。
周知徹底お願いします。

【 ID:N1M2C1XZ→ID:H8Rlks4l 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw

329 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:11:51 ID:Hw3ebrjf
>>300
いや、要約するとこう書いてありましたということなんだけど…
もしかしてID:IBvK9YMeの人が晒したソースはまったく見てないの?
それはさすがにダメなんじゃないかな…

330 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:13:24 ID:H8Rlks4l
>>321
下々の話はいいよ。
議員まで巻き込んでやってるのに、下々の論理で反対運動してどうすんだよ。

>>322
すでに検査体制を整えている人は、その検査体制にかかった費用。
時間、人件費。さらに検査員として教育したりもしてるだろう。コストかかってる。
次に、在庫整理した人もたたき売ってるんでは?

店を畳んだ人も、また始めるのに金かかるでしょうに。

331 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:15:35 ID:07cg7FzF
>>330

だからどうしたという議論はすでに終わってますが何か?

332 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:15:49 ID:H8Rlks4l
>>323
あ、そうなんだ。
でも、賛成派(俺は容認派に過ぎないけどw)に反対派へ回れと言われても。

以下の部分が解決されない以上、無理です。
経産省の解釈変更も無理でしょう。反対派に言わせれば経産省が国家賠償されるわけですから。

>すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者がいる以上、
>もうどうしようもないでしょうに。この問題を解決する案がない。


333 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:17:15 ID:BnyJtuN4
>>330
それは譲れない。
下々に被さって来たからこそ議員にまで頼んでるんだ。
これに関しては何を突っ込まれようとも、最後は逃走してでも変更しない。

334 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:18:06 ID:oxooL+6M
反対派のくせに投売りした業者は結果的に裏切り者か。で、うまくk3の言い訳に利用された。

335 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:18:09 ID:H8Rlks4l
>>331
議論が終わってるなら、もうそれでいいじゃん。
この問題も解決したね。よかったよかった。

また、問題だーとは言い出さないでよ。

336 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:19:57 ID:BnyJtuN4
>>332
反対派としては、後はそこを詰めれば最後の細部まで完成する。

どうすっかね?俺ズルイか?

337 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:20:30 ID:07cg7FzF
>>332
なーんだ、オマエの外きちな脳内だけの勝手な解釈かプ

法は施行たからといて終わりなわけないだろ?
法はだれがつくるの?官僚か?
脳味噌が官僚御都合主義に染まりきってるから、民主主義の根幹からして、脳味噌が理解できていないようだ。

一度施行された法が改正も廃案もできないなら、旧法が廃止されるわけが無いよね?

338 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:20:34 ID:H8Rlks4l
>>333
なるほどね。下々の論理でやりたいというのは理解。

で、下々からみれば「議員」はお上でない?

339 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:20:53 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4l
>>316
>他の人も納得する根拠なしでは、それは財産形成にしかならない。

他の人も納得する根拠があれば、
検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者の保障ができるんだな?


340 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:22:41 ID:H8Rlks4l
>>336
俺もそこさえクリアされれば、一応の完成すると思ってますよ。
「すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者」の対策。

これ、どうします?

341 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:23:04 ID:BnyJtuN4
それは明瞭、議員は橋渡し。

まず、今日はそろそろ寝る。

342 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:23:30 ID:07cg7FzF
>>337
○改正も廃止

スマソうちまちがい

343 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:23:49 ID:H8Rlks4l
>>337
何が言いたい?
施行されてから止めてもいいけど、今止まらないのに、止まるかよ。

施行された結果、問題が顕在化でもしないかぎりは。

344 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:24:12 ID:BnyJtuN4
>>340

もうちょい起きてるかw
個人でポンと出せればいいけどねぇ

345 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:25:19 ID:ZGpYehXe
>>332
>経産省の解釈変更も無理でしょう。反対派に言わせれば経産省が国家賠償されるわけですから。

必死だな。
だけど、弱者の財産や生命を担保に取るような、
そういう偉そうな態度は長く続かないよ。

どっちみち「誰が」「何のために」って話にはなる。
いずれ環境団体にまで飛び火するよ。
だいたい不自然じゃないか?
リサイクルに相反する法律に、環境団体が賛成するなんて。
永田を切った民主党みたいに手のひら返すだろう。

346 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:25:42 ID:BnyJtuN4
ここ見てる奴で個人で出せるIT長者みたいなホリエモンかミキタニいるか〜
いたらノシしてくれ。

347 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:25:43 ID:H8Rlks4l
>>339
たぶん、できると思うよ。

姉歯物件の被害者にも税金使われてるし、
アスベストの被害者にも税金は使われているので。

大事なのは、保障する理屈かと。

348 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:28:15 ID:H8Rlks4l
>>344
俺は一応、絵図描いてはいるけどね。

俺がマジで今回の反対運動に加わったとしての絵図を。
2時間で、かつ、反対派に感情移入できないままで描いたから、
たいしたものではないけどw

349 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:28:49 ID:07cg7FzF
だから、それは裁判所で判断してもらえばいいだろ?
オマエの見解など聞いてもいないからな>>347

350 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:30:16 ID:H8Rlks4l
>>349
つまり、反対派は、
「すでに、検査体制を整えたり、在庫処理したりした業者」の保障を担保せずまま、
法改正ないし、運用変更させようとしてるかと。

そんなの無理に決まってるじゃん。

351 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:30:58 ID:07cg7FzF
みなさーん。
工作人はやたらと個人見解でたくみに誘導しますので、御注意くださいねえ

352 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:31:42 ID:BnyJtuN4
>>348
ハッタリ乙
  ↑
モチロン出させる煽りって簡単に解るよなw

353 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:32:33 ID:H8Rlks4l
>>352
じゃあ、出しちゃうか。

反対派の中古業者で出し合うw

354 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:33:04 ID:07cg7FzF
>>350
>保障を担保
それは国がすること。
反対人の責任じゃないね。
ばかじゃねーの。何度もいわせんな


355 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:35:50 ID:H8Rlks4l
>>354
はいはい。
その国でしか、今回の法改正なり、運用変更はできないんだよ。
保障担保とセットでしか、法改正や運用変更は、国としてはできない。
わかった?

356 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:39:55 ID:07cg7FzF
国が作った法で振り回されて出来た費用なんだから、責任は国。
責任取る取らないを訴える先も国の裁判所。決めるのも裁判所

なんどもなんども書かせるなよ
北朝鮮の人には思いもつかんだろうがw
>>355
脳味噌がキムチ臭い

357 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:40:58 ID:Hw3ebrjf
お、なんか珍しく今ちょっと議論っぽいな

358 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:41:10 ID:07cg7FzF
>>355
その人たちはだれを訴える被告を誰にするの?
反対した人か?ばっかじゃねーの?

359 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:42:26 ID:BnyJtuN4
>>353

俺の絵図は”今回から”お上に出させる事さ

今後あと何回か、こういう事例を通して少しずつ、お上と下々じゃなくて、下々と有識者の提言・助言による国家運営を目指す。
実現した時、お上は国家運営の忠実な機関となっている。実質今までと同じ真面目メガネの公務員のままさ。


さ、腹黒いトコロを曝したところで俺は寝る
また今度ノシ

360 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:43:12 ID:07cg7FzF
>>357
そのうち他の無関係な議論に発展して無視しだすから、待っててw

361 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:47:41 ID:Hw3ebrjf
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <F1見てんじゃね〜
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >


362 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:49:12 ID:07cg7FzF
>>355
今回猶予期間の有無に関係なく、PSEによって損害をこうむる業者がいます。
アンティークやジャンク業は、猶予関係ありません。

これの訴える先と被告は、国ではなく賛成派ですかあ?wwwwww
だったら賛成派の方、損害賠償してさしあげて。


もちろん、判決の判断は裁判所。
個人見解は不可。

363 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:49:22 ID:aZzO81rY
>>361
ワルカッタナw

364 :風呂帰りの人:2006/03/13(月) 00:57:16 ID:BnyJtuN4
>>359
入浴中にツレが凄いブラックな事をwww

まぁ、前にディベした時俺主導でツレと出した結だから俺の考えと取ってくれ。

モヤスミ>ALL

365 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:58:49 ID:aZzO81rY
>>364
うほっ

366 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 00:58:50 ID:H8Rlks4l
>>358
あなたの屁理屈は意味がわからん。
本人の甲斐性で国を訴えるんだろう?

じゃあさ、国に間違いを認めさせる絵図書いてみろよ。できるものなら。
間違いも認めないのに、国がわざわざ賠償の対象になるようなことするかよ。

>>362
その業者は自業自得。

7年も前に公布済み。知らない方が悪い。
猶予期間も5年もあった。賠償は不要。

367 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:01:55 ID:07cg7FzF
>>366
あんた壊れてるよ
判決の見解=絵図はこの議論の本題ではない。
あんたが反対派に補償しろといったから書いたまでw

猶予期間も関係ないと前置きしてるの読めないの?
やっぱ日本語不自由?w

368 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:03:28 ID:H8Rlks4l
>>359
お上に出させるね。

では、お上が出したいとどうやって思わせるか。
出すということは、「間違い」を認める前提でないと無理だよね。
何も間違いはなかったが、今更方針を変えるでは納得しない人もいる。

あなたの絵図では、これが次のポイント。

今後以降は、あなたの大事な理想なのだろうから、これ以上つっこまない。

369 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:04:04 ID:Hw3ebrjf
猶予期間は「実は」あったって程度だけどそれでも
知らないほうが悪いのか、ヒドイ話や

370 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:04:47 ID:H8Rlks4l
>>329
要約するとって、ずばりは書いてないがなんとなく書いてあるって屁理屈か。

その詭弁使う人2chに大杉。

371 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:07:25 ID:RBk+llIR
この法律は製造・輸入事業者が製造・輸入
した新品に適合性試験を行った証であるPSEマークを貼って販売することを義務
付けた法律で、それ以外の事は一切含んでいない。
だから含んでいない中古や修理をこの法律に当てはめると、全てがメーカーが新品
に対して行うべきことを強要される。
含んでいない中古や修理をこの法律で扱う不当性が問題であって、
告知不足が問題ではない。
じゃあ、5年前に遡って「中古(電取マーク付きの流通済製品)は販売できなく
なります」とあれば、納得するのか?
少なくとも、買う側としては販売禁止にする合理性がなければ納得できんね。
告知不足を争点にすれば、告知が尽くされれば一件落着という図式になってしまう。

くれぐれも論点を履き違えないように。

372 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:07:31 ID:H8Rlks4l
>>367
>あんたが反対派に補償しろといったから書いたまでw

保障になってないし。

>猶予期間も関係ないと前置きしてるの読めないの?

猶予期間の有無に関係なくの損害でないってことだ。
猶予期間が有った以上、関係大あり。

日本語だけでなく、おまいは思考力身につけろよ。
前置きするだけで、関係なくなるわけないだろうに。

373 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:09:50 ID:H8Rlks4l
>>369
5年もあったよ。

>>371
この法律どこにも新品とも書いてないよ。

374 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:10:29 ID:07cg7FzF
>>372
なにが大有りだ?ぷ

旧マーク以前の骨董など、またはキミのように元々壊れてるジャンクは猶予期間関係無い。


375 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:11:15 ID:Hw3ebrjf
>>370
注3.)
PSE対応ができない場合

 PSE対応時の「動作試験」において、別途の故障箇所が発見された場合(もしくは
限度を超えた磨耗が発見された場合)、弊社としても可能な限り修理対応はいたします。
但し、弊社補修部品の在庫保有は、保証書にも記載されている通り、機種別に「製造完後6年〜8年を
最低保有期間」としております。 従って、現在での部品調達事情により、故障個所修理に必要とされる
部品およびPSE対応部品が入手困難な場合は、「動作試験」を通過できず、結果としてPSE対応ができない
場合がありますのでご了承ください。その場合も所定の技術料を申し受けます。
あとhttp://www.roland.co.jp/cs/info_PSE_List.html

これでよろしか?なんでソース晒せっていってる人にソース持ってきて(持ってきたのは俺じゃないが)
「読むのだるい、代わりに読んで」っていわれなきゃいけないのwwwまぁいいけど

376 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:12:13 ID:lEAzRh9J
この法律どこにも中古とも書いてないよ。

377 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:12:43 ID:GY2dUV2z
部長
申し訳ありません
もうあなたにはついていけません
はっきり言ってうんざりです
私は降ります
後は1人で勝手にやってください

378 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:12:53 ID:Hw3ebrjf
>>373
あのさ、ほんとにさっきまでの人と同一人物?wうかつにも
「知らないほうが悪い」なんて言わないと思ってたが…

379 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:16:22 ID:ZGpYehXe
>>377
あやまるこたあない。
当然だよ。
みんな同じ気持ちだから。

380 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:17:33 ID:07cg7FzF
強制的に猶予期間に全部販売すると強要したのだから、賠償責任が生じる。
また猶予期間後は、まったく商売が出来ない。
つまり廃業も強制した。
猶予期間を与えたとしても、廃業を宣言したのだから、賠償責任を問うて国を訴えても構わない。
それは自由でしょ?
判決うんぬんはまた別。

脳内だけの個人判決見解に発展するなよ。


381 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:19:42 ID:H8Rlks4l
>>374
猶予期間中に処分可能だった。

>>375
どうよんでも、修理時に、
部品交換が必須で、さらに商品の特殊性に基づいて、
PSE対応の製品で代替えできない場合限定の話のようですね。

最初に言ってたことのソースではないことがよくわかりました。どうもです。

>>376
だから、両方ですね。

382 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:21:34 ID:H8Rlks4l
>>380
国民の代表みんなで多数決で決めたんだから、仕方ないだろうに。

で、判決うんぬんは別って。
敗訴はするが国家賠償を請求できるという珍論?
勘弁してくれ。

383 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:22:00 ID:RBk+llIR
>>373
附則の50条読んでみろ。
概要の規制が流通前なのか流通後なのか読んでみろ

384 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:23:54 ID:H8Rlks4l
>>383
よくわかんないなぁ。

どこに「新品」と書いてるのですか?

385 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:28:03 ID:07cg7FzF
>>382
救済措置としての猶予期間からあぶれるんだから、他の救済措置がなされなければおかしい。
救済措置不要論?
それこそ勘弁してくれよ

386 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:28:22 ID:n76ar9uI
>>384
それじゃさ。
今までの70年ほど堂々と中古市場が存在してきた事実、取り締まりを受けた事の無い事実についてはどう思う?

古物商として40年に渡り中古楽器類を合法的に扱ってきたお店がこれまで摘発されてこなかったというのはどういう事か?

387 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:30:09 ID:n76ar9uI
答弁で警察の人も「知らなかった」って証言したんだよね?

388 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:33:02 ID:07cg7FzF
>>382
加えて申す。
今回、経産省も周知が遅れたのは認めたように見える。
よってそれを理由に中古販売者が経産省に他の救済措置を求め、それを得られなければ、国を相手取って裁判を起こすことだって可能性としてある。

判決うんぬん・・・以下同語

389 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:33:41 ID:H8Rlks4l
>>385
おかしいって知るかよ。
国民の代表者の多数決で決めたんだから。

猶予期間に売るのがどうしても嫌なら、
あなたが強烈に嫌がっている安全のための検査をすればいいだけじゃん。

390 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:36:55 ID:H8Rlks4l
>>386
そういうこともあったね。と思う。

>>387
何を知らないと?

>>388
>今回、経産省も周知が遅れたのは認めたように見える。

それを根拠にするのであれば、どうぞ国家賠償を求められよ。

ってか、あなたが何言いたいかわかんないのだけど。
今、何を論証しようとしてる?

391 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:39:12 ID:n76ar9uI
>>389
去年の11月以前にも中古業者が経産省に「中古は大丈夫ですか?」
と問い合わせたところ「中古は適用外ですよ」と返答されて安心しきっていたという話しは随分あるのだが。どう思う?
但しそれらが録音物等としての「証拠」として存在してるのかは俺は知らない。
でも谷さんブログにも「去年、ある関連行事(だったか?)貴方に直接聞いて中古は適用外って言われましたよね?どういう事ですか?」
のような書き込みもあったよ。

そうした話しは至るところで聞かれた筈。

問題じゃないのか?

392 :風呂上りのツレですが何か?:2006/03/13(月) 01:39:55 ID:BnyJtuN4
>>368
話し合ってもらう。
K3の中の人に、議員に、そしてその更上に居る国の主(あるじ)たる民主(我々)で。

じゃ、あたしもそろそろモヤスミ>ALL

393 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:40:06 ID:07cg7FzF
>>389
>検査をすればいいだけじゃん

脳が電圧破壊されたようだw

多数決だからというなら、どうして猶予期間という救済措置が与えられるのか?
多数決の法でも、憲法によって個人の財産権は守る義務があるからと考えますが?

394 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:40:36 ID:n76ar9uI
>>389
今回の騒動の引き金は「ハードオフ」だよね?
それまでは中古業界とは無縁の法律と解釈されて来た事実があるんだよ。

395 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:41:00 ID:H8Rlks4l
>>391
問題かもしれませんね。
もし、録音物などの証拠が存在すれば。

396 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:41:47 ID:07cg7FzF
>>390

>>386
>そういうこともあったね。と思う。

糞なゴマカシw
話が展開すると都合が悪いの?

397 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:42:00 ID:Hw3ebrjf
(;^ω^)これはすごい…一日中いてさすがに疲れてるのか?

398 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:45:00 ID:07cg7FzF
>>390

絵図絵図っていうからさw
アンタ個人見解の絵図と他人が訴えるかどうかは無関係といいたいだけ。

あんたの誘導目的の個人見解など、聞きたくも無いってこと。

399 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:45:41 ID:n76ar9uI
>>389
古いアンティーク/ビンテージ機器に1000ボルトで一分の検査など「破壊行為」なんだよ。

そして一般家電の場合は「コスト的に見合わない」のが問題だろ?
「コスト的に見合わない」
ってのは商売にならないって事だ。

リサイクル業者はただの趣味でやってる訳じゃないと思うが?



400 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:45:56 ID:H8Rlks4l
>>393
猶予期間があれば、様々な問題が解決されるからでしょう。
5年の間にいろいろな体制を整えてねと言うわけね。

>多数決の法でも、憲法によって個人の財産権は守る義務があるからと考えますが?

はい、十分守られてますよ。安心なされ。

>>394
「中古業界とは無縁の法律と解釈されて来た事実」はどこにあるのでしょうか?

401 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:46:13 ID:aZzO81rY
>>397
彼の一日分の発言、簡潔にまとめてみようか。


(∩゚д゚)アーアー キコエナイー


以上。

402 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:46:14 ID:07cg7FzF
>>397
交代人が寝てしまったんじゃワロス

403 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:47:40 ID:n76ar9uI
>>395
ここまで問題化するなんて誰も思ってなかったんだよ。
問い合わせはしてたんだって本当に。

こんな事態を予測出来たら当然「録音」してたさ。
そうした「証拠」が出てくる可能性も皆無じゃないと思う。

俺が知らないだけで実際にそういう証拠はアガってるのかもしれないけどね。

404 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:47:47 ID:07cg7FzF
>>400
>猶予期間があれば、様々な問題が解決されるからでしょう。

全部ならいいがねw
全部と勝手に判断したのは経産省

405 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:49:19 ID:07cg7FzF
>>400
>はい、十分守られてますよ。安心なされ。

っと勝手に判断するオマエは誰?
役人臭い答弁乙


406 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:49:47 ID:H8Rlks4l
>>398
俺は聞かれたから答えたまで。あなたに答えたのではない。
聞きたくなければ聞かねばよい。

>>378
「知らないほうが悪い」と俺はまだ言ってませんけど?

どこで言ってますか?

407 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:50:05 ID:n76ar9uI
どう考えても。
5年前の段階で「中古品も適用ですよ!」としてればこんな問題になってないんだって。

例の経産省が19万部刷ったというパンフにそう一言でも書いてあればさ。
ところがどこにもそうした記述も無い。
問い合わせても「中古は適用外」とする態度で来たんだよ?
猶予期間が与えられて来たなんて誰も感じてないよ。

408 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:52:13 ID:07cg7FzF
はて?>>406
以前に有料の官報官報といってたヤツはオマエじゃないの?

409 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:52:17 ID:H8Rlks4l
>>392
謝らせることなしでやるのであれば、もしかすると可能かも。
明日までにちょっと考えてます。

410 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:53:39 ID:n76ar9uI
PSEの事を知っていた中古業者の人は実は多い。
だけど。
これは「製造時業者に向けた法律」
としか思ってなかったがな。

それが急にこんな解釈にされたもんだからパニックな訳でしょ?

パニックになってるのは当然でしょ?
このパニックが「不思議」なんに奴の頭の中身が一番不思議だよ本当。
ただの弱い者イビリにしか感じないね。

411 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:54:08 ID:Hw3ebrjf
>>406
>>366お前もう寝たほうがよくね?いやまじで
この法律5年前に知ってて中古の心配してた人どんだけいると思ってんだ

412 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:55:45 ID:H8Rlks4l
>>408
で、「知らないほうが悪い」とはここではまだ言ってませんよ。

何が言いたい?

>>403
そんなこと言われても証拠がなければ事実かは俺には判断できませんし。
「中古は適用外ですよ」という返答があったか、
またそれが問題かは、「証拠」がでてから考えましょう。

413 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:56:03 ID:RBk+llIR
>>384
>どこに「新品」と書いてるのですか?

「製造から販売まで相当の期間を」必要とするのは
1.新品
2.中古
3.その他(具体的に)
どれなのか、答えろや!

414 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:57:36 ID:n76ar9uI
>>411
だから心配してた人は存在して経産省に問い合わせてる。
その都度に「中古は適用外」と返答を受けて安心しきってきた。

それが去年のハードオフの問い合わせに対して急に「勿論適用」と手の平を返してきたのが問題。

これは二階氏の独断だからだろ?
問答無用に間違い無し。
親中政策の一環。
国内販売、輸入はダメ、輸出はオーケー

本人のサイトでも不要家電を途上国などに送りたいと書いているしね。

415 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:58:04 ID:H8Rlks4l
>>407
たらればを語っても意味がないような。

>>410
知っていたのに、認識間違いをしていたわけですね。

>>411
俺の知る限りではいません。

416 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:58:36 ID:l+Qc+AH/
>>407
この法律そのものに無理あるから
仮に五年前から中古も対象だと言っていたとしても
大騒ぎになるのは変わらないと思うんだけど、どうかな


417 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:58:48 ID:lEAzRh9J
>猶予期間があれば、様々な問題が解決されるからでしょう。

70cmの高さから落とす機械的強度の検査
古いアンティーク/ビンテージ機器に1000ボルトで一分の検査でも
猶予期間があるから壊れないらしいw

418 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:59:47 ID:n76ar9uI
>>412
なら君はさ。
全ての電話による会話は直接の会話を全て録音なり記録なりしてるのか?
業界には実名を晒して中古は適用外とあなた言いましたねって抗議してる人がいるようだが?


419 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:00:21 ID:oB4Et7z0
どうせあえないだろうと思ってやってみたらホント会えたんでマジあせった
http://550909.com/?f2025156


420 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:00:34 ID:H8Rlks4l
>>413
新品と、中古かな。

その他は自分には思いつかない。
他に何かある?

421 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:01:00 ID:aZzO81rY
>>407
5年前に宣言してたら、法改正なり何なり、対策されて終わってた。

対策する時間がなくなるまで待っての不意討ち。
世間的に中古が含まれるという共通認識がないことを、知っての上で。
もし、知らずにやっていたとしたら、無能どころの話じゃない。

慌てて対策した犠牲者を盾にとって
「もうやったひとがいるから変えられない」
これもまずいよね。
法的には全く問題にならないのかな?

世間的には、このだまし討ちの記憶は残る。
だまし討ちをした経産省の名も残る。首謀者の記憶も残るよ。

422 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:02:40 ID:n76ar9uI
>>416
5年もあったら在庫は全部捌けるでしょ?
そんな事も理解できない?
どうやって1ヶ月程度で全ての在庫(つまり店内の殆ど全ての商品だったりする)を捌けと??_

だから業界が求めてるのは猶予期間の延長でしょ?
取りあえずはさ。

そんな事も君は知らないのか??
呆れるな。

423 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:04:16 ID:RBk+llIR
>>420
中古が何故製造から販売まで相当の期間が必要なんだ。
既に販売されてるだろ。
既に販売されているものに、何故製造から販売までの期間が必要なのか
根拠を言ってみろや!

424 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:04:25 ID:H8Rlks4l
>>414
でも、証拠はないんですよね?
それが事実かどうかわからないし、困りましたね。

どうしましょ?

>>417
>70cmの高さから落とす機械的強度の検査

これのソースは?

>>418
もちろんしてませんよ。

>業界には実名を晒して中古は適用外とあなた言いましたねって抗議してる人がいるようだが?

ですので、それが事実かどうやって、判断しましょうか?

425 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:07:07 ID:n76ar9uI
>>424
今更、証拠なんて必要ないと思うよ。
なんで証拠にそんなに拘るのかな?


426 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:08:29 ID:H8Rlks4l
>>425
証拠にこだわるのではなく、
事実にこだわっているのですが。

427 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:09:34 ID:n76ar9uI
>>424
証拠が無くても経産省は「周知不足」を認めた訳だよね?
これが証拠と言えないかね?

そうした経産省の態度は君よりよっぽど物わかりが良いと思うよ。

428 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:09:55 ID:RBk+llIR
おい>>420
既に販売されているものに、何故製造から販売までの期間が必要なのか
根拠を言ってみろや!

都合が悪いとスルーかや www

429 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:10:20 ID:H8Rlks4l
>>427
もちろん、「周知不足」の証拠にはなりそうですね。

430 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:11:29 ID:ZGpYehXe
>>424
>ですので、それが事実かどうやって、判断しましょうか?

裁判になれば証人が複数出て来る。
あんたはそれと対決しなければならない。
法廷の場で嘘をつけば偽証罪だ。
そうやって判断すればよかろう。

431 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:11:47 ID:X2W2e5Of
>>414
あればベストだけど、経産省が周知が遅れたと非を認めるだけでも、結構役に立つ。
っていうか努力すると発表した以上、認めたも同然だ罠


432 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:12:37 ID:n76ar9uI
>>427

だから業界の要望は「猶予期間の延長」なのであって。
低次元な言った言わないなんてレベルの話しはどうでも良いよ。

経産省がちゃんと対応してくれるように動くだけの事。
分かるかな?


433 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:13:08 ID:RBk+llIR
おい、ID:H8Rlks4l
どうした、さっさと答えろ!

434 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:14:03 ID:H8Rlks4l
>>428
言ってる意味がよくわかりませんけど?

435 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:14:57 ID:RBk+llIR
>>434
何がわからないんだ。

436 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:16:51 ID:X2W2e5Of
>>434
逃げるなwタコ

>>386
>そういうこともあったね。と思う。

437 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:16:56 ID:H8Rlks4l
>>430
では、裁判で白黒付けてから考えましょう。

>>432
>経産省がちゃんと対応してくれるように動くだけの事。
>分かるかな?

はい、言ってることだけはわかりました。

しかし、「ちゃんと対応」がどんな対応なのか明確でないし、
どのように動くのかも明確でないので、よくはわかりませんけど。

438 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:19:33 ID:n76ar9uI
>>437
なんでぇ??
「猶予期間の延長」
って言ってるじゃん?

439 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:19:47 ID:H8Rlks4l
>>436
逃げてなどいませんけど?
言ってる意味がよくわかりません。

>>435
「既に販売されているものに、何故製造から販売までの期間が必要」でないのかが。

440 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:20:18 ID:l+Qc+AH/
>>422
何をそんなに怒ってるのかわからないが、少し落ち着いてくれないか?
俺はPSE法反対だから。
まあ仮に五年前から明記して周知させたとしよう。
中古業者の在庫はさばけるかもしれん。
ただ事実上マークを業者がつけることはできないし、
壊れたら修理できない事には変わりない。
他にも問題はあるって事。勘にさわったなら謝るよ

441 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:20:25 ID:H8Rlks4l
>>438
あ、対応は延長期間の延長ですか。了解です。

では、どのように動きましょうか?

442 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:22:18 ID:H8Rlks4l
>>440
え?
事実上マークを業者がつけることはできるようですけど?

壊れたら修理できないって、修理すればいいじゃん。
なぜ、できないのですか?

よくわかんない。

443 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:22:31 ID:n76ar9uI
>>440
それは分かる。

だから。
5年の猶予期間があれば商店なら在庫を捌くに十分。
あらゆる議論を重ねる時間としても十分と言う事。

444 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:22:58 ID:RBk+llIR
>>439
「製造から販売まで相当の期間を」必要とするのは
1.新品
2.中古
3.その他(具体的に)
どれなのか、答えろや!
という質問に
「新品と、中古かな。」
とお前が答えたんだろ。
で、俺が
「既に販売されている中古にどうして
製造から販売までの相当の期間が必要なのか」
と聞いてるんだろ。
だからお前が
既に販売された中古に「製造から販売までに相当の期間」
が必要な根拠を出せばいいだけだろ。

445 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:23:20 ID:n76ar9uI
>>441
署名活動とかどう?

446 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:24:09 ID:X2W2e5Of
逃げてるだろ
そんなこともあったねーで、中古が含むという持論をなぜぶちかまさないの?
>>439

447 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:24:20 ID:H8Rlks4l
>>443
やはり、5年の猶予期間で十分なのですね。
2001年から2006年までの5年の猶予期間で。

448 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:25:38 ID:n76ar9uI
>>441
今日の産経新聞の一面でも取り上げられてたんだけどこの問題をきっかけに業界の団体が作られてるようだしね。
とりあえずそうした「団体」としてあらゆる角度から対応を考えて行く必要があるよね?

俺自身はチラシ作りとかやってるよ。

449 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:26:06 ID:RBk+llIR
>>439
逃げねーで、さっさと根拠出せや、このヴォケが!

450 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:26:15 ID:n76ar9uI
>>447
いやだから。
これから5年間って意味だけど。

451 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:27:19 ID:H8Rlks4l
>>444
中古も製造されてますよね?だからそこにその物体があるわけで。
中古も販売もされてますよね?だから中古たり得るわけで。

ん?これでいいの?

>>445
どれだけ集められるかにもよる。

あと、中古業者に限定して集めた方がいいと個人的には思う。

452 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:27:39 ID:Hw3ebrjf
>>447
(;^ω^)…

453 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:28:01 ID:n76ar9uI
>>448
団体とか関係ないチラシ作りね。。
中古屋さんに置いてもらったりする為の。
つまり「周知目的」だな。

454 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:29:09 ID:n76ar9uI
>>451
>あと、中古業者に限定して集めた方がいいと個人的には思う。
これは何故?
消費者も困るって同調してくてる人が多いんだよ。

455 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:29:11 ID:H8Rlks4l
>>450
えー、じゃああわせて10年じゃん。

俺は5年で十分だと思うけど?
10年は長すぎない?

456 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:29:19 ID:wRXnmlrq
杉山経産事務次官は法律作ったときの担当者だろ
おめーが悪いんじゃん
おめーがきちんとやっていないからだろ
いまさらなんだい
退職金なしでクビにしろ

457 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:29:27 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4lの大好きなソースです。

附表第五 機械的強度試験

試験の種類 試験の内容

1 静荷重試験 試験品の厚さが10mm以上の表面が平らな木台の上に通常の使用状態に置き、
  底面の形状が正方形であつてその1辺の長さが100mm(おもちやにあつては、75mm)、
  質量が60kg(おもちやにあつては、22kg)のおもりを上部に1分間置いたとき、各
  部にひび、割れその他の異状が生じないこと。

2 落下試験 器体の質量が4kg(おもちやにあつては、2kg)以下のものにあつては、コ
  ンクリート床上に置いた厚さが30mmの表面が平らなラワン板の中央部に、器体の底面が
  ラワン板の面に平行になるように器体をひもでつり下げたものを、70cmの高さから落と
  したとき、充電部の露出及び短絡を生ぜず、かつ、500ボルト絶縁抵抗計により測定した
  充電部と器体の表面との間の絶縁抵抗は、0.1MΩ以上であること。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37F03801000085.html

458 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:30:23 ID:X2W2e5Of
>壊れたら修理できないって、修理すればいいじゃん。

baka?
全部修理できるという根拠は?
あんた補償してくれよ

459 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:31:46 ID:X2W2e5Of
>>443
それは概ね修理できる中古だけでしょ?

460 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:31:57 ID:n76ar9uI
>>455
だから。。

ここに来て「周知不足」を経産省が認めた訳でしょ?
それだったら振り出しに戻らなきゃならない。

おかしいかなぁ?

461 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:32:05 ID:H8Rlks4l
>>448
>業界の団体

お、もっともベストな行動にでてるね。
やるな、中古業者。

おもしろくなってきたかも。

462 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:33:02 ID:Hw3ebrjf
知られてない5年間なんてあっても意味無いのよ

463 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:33:16 ID:n76ar9uI
>>461
そうね。

464 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:33:39 ID:H8Rlks4l
>>460
経産省が認めたと言っても、

すでに検査体制を整えている業者。
すでに在庫整理を終えた業者。
すでに店舗を畳んで廃業・職替えした業者。
などがいますが。振り出しに戻そうにも無理では?

465 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:33:57 ID:X2W2e5Of
ほーら都合が悪い>>446は無視か?w

466 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:34:51 ID:X2W2e5Of
>>464
ループ

467 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:35:27 ID:n76ar9uI
>>464
国が賠償すべきじゃないのかな?
だって責任を認めたんでしょ?

468 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:35:36 ID:Hw3ebrjf
何回同じ話するんだよwww

469 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:36:23 ID:X2W2e5Of
誘導ばか経産省
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

470 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:36:49 ID:n76ar9uI
やっぱりバカだな。

471 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:37:15 ID:aZzO81rY
>>468
(∩゚д゚)アーアー キコエナイー

472 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:37:18 ID:RBk+llIR
>>451
よし、わかった。
これは、施行の日から起算してとあるように
法施行後(2001年)の猶予期間に関する条文だ。

あらためて聞こう。
法施行以前に既に販売されている中古に
「製造から販売までに相当の期間」
がどうして必要なのか、この条文に中古を含む根拠を出してみろや!


473 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:38:01 ID:H8Rlks4l
>>458
俺は保障なんてしませんよ。
自己責任でお願いします。

>>457
だから、それを中古の電気用品に適用しないとならないソースをお願い。

>>454
数だけ集めても意味ないよ。どれだけ集めるかにもよるけど。
ぶっちゃけ全国民を対象にするなら100万の署名を集めても意味ないと思う。

それよりは中古業者だけで、業者の過半数を集める方がはるかに意義がある。

474 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:38:50 ID:H8Rlks4l
>>470
馬鹿はあんたw

まぁ、がんばって。

475 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:39:19 ID:X2W2e5Of
>>473
当方の知るところではないって?
無責任だな。修理すれば良いなんて言い切っといて
市ねよ

476 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:40:29 ID:RBk+llIR
おい
ID:H8Rlks4l
もう寝るから、さっさと答えろ

477 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:41:21 ID:H8Rlks4l
>>466
ループって、あなたたちがここで手詰まりしてるだけじゃん。

振り出しには戻らない。嫌な人もいる以上。
政府は反対派だけのために行動してくれるわけではないよ。

猶予期間に準備した人>>>のんびりしててパニクってる人
だから。

478 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:41:45 ID:Hw3ebrjf
おいおい…今日になって急にクオリティ下がったんじゃないのか…
昨日とかもうちょいまともだったような気がするんだがな

479 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:42:45 ID:RBk+llIR
ID:H8Rlks4lは、電気用品安全法に中古を含める根拠を出せなかったということで
俺は寝る。

480 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:42:50 ID:H8Rlks4l
>>472
回答済み。

中古も製造されてますよね?だからそこにその物体があるわけで。
中古も販売もされてますよね?だから中古たり得るわけで。

481 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:43:45 ID:X2W2e5Of
>>473
だから旧法は適用外の扱いで、新法はなんで適用内に変わるのかって、オマエが聞かれたんだろ?
おまえ、痴呆症か?記憶喪失か?池沼か?
どれ?

482 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:44:04 ID:H8Rlks4l
>>478
下がってませんよw

あなたが俺を賛成派と評価してるから、そう勘違いしてるだけかと。

483 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:44:50 ID:Hw3ebrjf
まぁ「数分前の自分のカキコを忘れる」のは昨日も一昨日もあったな

484 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:45:31 ID:H8Rlks4l
>>481
あなたが池沼かな。おそらく。

「旧法は適用外の扱いで、新法はなんで適用内に変わるのか」なんて知らないです。
旧法は適用内の扱いなんだから。

485 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:45:54 ID:n76ar9uI
>>477
猶予期間に準備した人って誰?

中古業界には去年までには皆無なハズだが?
大手家電メーカーだけだろ?
製造時業者の問題だってのは多くの人が知ってた罠。

誰?

486 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:46:33 ID:l+Qc+AH/
>>442
中古業者がマーク貼っちゃうと別の法律にひっかかって
事実上貼れないという論議がいろんなスレでされてるから見てみるといいよ

あと関係ないけど、カルシウム足りてる?

487 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:46:33 ID:H8Rlks4l
>>483
いいえ、ないです〜ん。

相手する数が多いから、読み落としとか、混じったりはしてるかもだけど。

488 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:47:56 ID:n76ar9uI
>>487
だから猶予期間内に準備してた人って誰?

489 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:48:09 ID:Hw3ebrjf
オレはある意味お前のファンだから…レス抽出もしてちゃんと読んでるよ、
だからガッカリしとるんだが…中の人が代わったのかとすら思ってしまった

490 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:48:37 ID:H8Rlks4l
>>485
ハイファイ堂は準備されてますよ。
あと川内議員のブログにも一人いましたね。

他にもいるでしょう。

あと、準備には、在庫処分も、店を畳む、転業なども含みますからね。

491 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:49:59 ID:H8Rlks4l
>>486
議論してるだけで、デタラメのようですので、見る価値ないかと。

>あと関係ないけど、カルシウム足りてる?

さぁ?気にしてない。

492 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:51:07 ID:H8Rlks4l
>>489
がっかりする根拠を出してよ。

どっかで読み違い、勘違いはあるかもだけど、
そんなに大きなへぼしてる?

493 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:52:19 ID:n76ar9uI
>>490
それは今年になってからでしょ?
それも実際には「対策中」って事じゃないか?
4/1以降も「販売出来ると思います」とした憶測的な表現でしょ?
これによってコストが増す事も分かってるんだからさ。

猶予が与えられて決定的なダメージ?になるとは思えないが?

494 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:52:41 ID:Hw3ebrjf
また「出してよ」か…自分のレス読み返せよ

てか上のほうでハイファイ堂の人間じゃねえのかとか言われてたが
マジでそうなのかなとか思えてきた

495 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:53:30 ID:H8Rlks4l
>>493
川内議員のブログ読んでる?

もう店を畳んでる人までいるんだが。

496 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:54:07 ID:n76ar9uI
>>490
だからこの5年間の猶予期間。
去年までに対策した例を一件でもあげてみてよ。

皆無でしょ?

497 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:54:47 ID:X2W2e5Of
>>484
はあい、君の見解がやっとでました。
皆さん、犯罪を国家が放置してきたツッコミよろしく

498 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:55:16 ID:H8Rlks4l
>>494
あなたの読み違い、勘違いの可能性も十分にある以上、
というかその可能性の方が高いかもしれないうちから、
読み返して間違いを発見するのは、手間的にも大変なのですが。

ヒントだけでも。

499 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:55:49 ID:H8Rlks4l
>>497
つっこんでも無駄だよ。

そんなケース、他でもあるから。

500 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:56:38 ID:n76ar9uI
>>495
意味が分からないな。
俺も店を畳んだケースは随分知ってるよ。
だがさ。
これが本施行されてしまうとそういうケースはもっと増えるんだよ?
解雇通告されている店員/社員も多いし。

これ以上、傷口を広げない方が良いんじゃないか?
で「賠償」すべきとろこには賠償し謝罪するのが当然かと。

「周知不足」を認めた以上はね。



501 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:57:15 ID:H8Rlks4l
>>496
なんで、去年までに対策に限定する?

今年になってもう2ヶ月以上立つんだから、今年になって対策した人もいるでしょうに。
何言ってんの?

502 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:57:54 ID:H8Rlks4l
>>496
あと、猶予期間って、今年の3月までだぞ。
去年までではない。

503 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:58:06 ID:X2W2e5Of
>>477
手詰まりはおまえ。
国家賠償していいんだよね?
賠償させられるかどうかは別としてwと展開になる。
ループだろw

賠償不可能論でもぶちかましたいところなんだろうけどw

504 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 02:58:50 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4l
>だから、それを中古の電気用品に適用しないとならないソースをお願い。

電気用品安全法を中古に適用しなくていいのかw

505 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:00:58 ID:n76ar9uI
>>501
それじゃ5年間の猶予が与えられて来たとは言えないでしょ?
実質この2月以降の「2ヶ月間」しか猶予が与えられてないのだが?

5年でしょ?


506 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:01:20 ID:X2W2e5Of
>>494
組織で動いています。
だから神出鬼没で、どこにでも発生していますよw
ヤツら火消しに必死ですから

507 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:01:34 ID:H8Rlks4l
>>500
>これ以上、傷口を広げない方が良いんじゃないか?

う〜ん、思わないかな。
痛みを伴うからと、傷口ばっかりみてもしかたないし。

>で「賠償」すべきとろこには賠償し謝罪するのが当然かと。

謝罪が当然と言われても、あなたが謝罪するわけではないんだし。
あなたが当然と思っても、謝罪する本人が思わないと意味ないし。

>「周知不足」を認めた以上はね。

周知ももうだいぶされているのでは?俺でもだいぶ前から知ってますよ。

508 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:03:24 ID:Hw3ebrjf
工工エエエ(´Д`)エエエ工工

509 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:04:05 ID:n76ar9uI
でこんな混乱を見てさ。
本当にこのまま本施行されるか判断出来ない。としてさ。
様子見の業者もいるよ。

そうした業者は本施行された時点でアウト。
どう思う?
まさか本当にこんな馬鹿げた事が施行されやしないだろ?
みたいなタカをくくってる人もいるよ。

510 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:04:53 ID:aZzO81rY
ファン(つД`)カワイソス

511 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:06:10 ID:X2W2e5Of
だれもつっこんでくれないのー
そんじゃ

>>484

へえ、そんじゃ30年以上も警察は中古家電の違法販売を認めてきたんだ?
だよね?


512 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:06:32 ID:n76ar9uI
>>507
だから君はこの件でなんかしら
「利益」を受ける人間なんだろ?

それについて答えてもらえるかな?

513 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:06:45 ID:H8Rlks4l
>>503
じゃあさ、ループでいいけど、
その弁、川内議員とかに言わせてよ。それで納得するから。
そこまでは無理でも、まとめサイトの管理人にHPに書いてもらって。

低層の反対派だけが言っている独自の主張であれば、あんまり意味を感じないからさ。

>>505
5年間の猶予が与えられて来たとは言えます。
実質とあなたが評価したくなる気持ちはわかりますけど、
7年も前から官報に載っていたわけで。

それに3月までと信じて行動している人もいます。
その人たちを裏切るのはまずいです。

514 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:07:33 ID:lEAzRh9J
う〜ん、思わないかな。
痛みを伴うからと、傷口ばっかりみてもしかたないし。
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    (´・ω・) 
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||  \\          \    
    \\          \
      \\          \
       \\          \ 
         \\          \
          \\          \    ∧_∧
            \\          \   (   ) ・・・・・・・
             \\          \ /    ヽ.
               \\         / .|   | |
                 \       (⌒\|__./ ./


515 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:08:35 ID:X2W2e5Of
>>507
>周知ももうだいぶされているのでは?俺でもだいぶ前から知ってますよ。

あんたの周知なんて関係ない

516 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:08:54 ID:H8Rlks4l
>>504
いいえ、適用しますよ。
だからと言って、省令の全条項を中古に適用することと話が違うし。

ワケワカメなこと言わないでね。

517 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:09:47 ID:X2W2e5Of
>>513
おまえが意味を感じようとどうしようと、関係ないから。


518 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:10:12 ID:n76ar9uI
>>513
だからさ。

それを気にして経産省に問い合わせてだよ?
「中古は適用外」
と返答されてきてるのはどう思うのよ?

どう対策しろと?
そんな事言ってててももしかすると中古も含むとされるかも知れないから対策しておこう
なんて思う訳?

あなたならそこまで考えが及ぶ訳かい?

519 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:10:32 ID:Hw3ebrjf
知らんとは思うがVIPの ^^; の人を見習え、意見はともかく
言葉に筋は通すぞ…

520 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:11:30 ID:X2W2e5Of
>>513
またループ好きだな。
一部の人がマズくてもなんでも反対も自由

521 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:12:10 ID:H8Rlks4l
>>509
法律を信じないわけですか?

法律を信じてる人を裏切ってまで、
法律を信じない人を保護するわけにはいかないような。

>>511
>へえ、そんじゃ30年以上も警察は中古家電の違法販売を認めてきたんだ?

ほんとに認めてきたのですかね?
認めたとは聞いたこともないのですが。どうも眉唾です。

ソースでもお願いできますかね?

522 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:12:42 ID:lEAzRh9J
>省令の全条項を中古に適用することと話が違うし。

全条項を適用していないソースだして?

523 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:14:28 ID:X2W2e5Of
>>521
ばかですか?
警察が骨董・中古などの古物の販売許可をしてるのは知らんの?

524 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:15:27 ID:H8Rlks4l
>>512
大きな利益はないです。

反対派のデタラメな主張が認められると、
小さな不利益はありますが。

>>515
俺だけでなく、あなたも知ってるじゃん。

>>517
では、あなただけで、メインの反対派と別行動しててください。

>>518
証拠もないので、それが事実か自分にはまだ判断できません。
ですので、その問いにも回答できませんが。申し訳ない。

525 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:15:43 ID:n76ar9uI
>>521
信じないんじゃないじゃん?
まだ「本施行」されてないから分からないんでしょ?

本施行されたらその時点で「廃業だな」と。
なんでそれが法律を信じる人を裏切る事になる訳??

全然意味がわからないよ。

526 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:15:59 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4l

たまには自分でソースだしてよw

527 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:16:42 ID:H8Rlks4l
>>519
俺も通してますよ。

あなたが読み違えてるだけなような。
違うのであればずばり指摘できるはずだし。

もしかして、レッテル貼り?
でなければ、ずばりよろしく。

528 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:17:16 ID:n76ar9uI
>>524
証拠あるじゃん??
つまり
去年までに対策を講じてた「中古業者」は皆無。
これをどう思う訳?

証拠も何も「問答無用」だが?

529 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:18:24 ID:X2W2e5Of
>>524
>小さな不利益はありますが。
なんですか?その不利益って?
禿げしく知りたいw

>>517
>では、あなただけで、メインの反対派と別行動しててください。

嫌です。オレの勝手です。

530 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:18:33 ID:H8Rlks4l
>>520
反対は自由だよ。

でさ、あなたと意見の近い反対派どうしでまだ意見収束できてないものをここで言われても、
あなたと意見の遠い、俺と意見収束できると思う?

俺との議論の前に、自分と近い人との意見の対立をまず解消しなされ。

531 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:19:34 ID:n76ar9uI
>>524
もうこれも散々ループだけどさ。
じゃぁ聞くよ。

この法律に「中古も含む」とする証拠だしてよ。
証拠さ。
あるもんなら出して。

532 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:20:35 ID:H8Rlks4l
>>522
意味わからん。そんなワケノワカランこと言われてもさ。

>>523
あなたが馬鹿では?
警察が骨董・中古などの古物の販売許可をしてることが、どう関係があるのかと。

びっくりするぐらいのグダグダですね。

533 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:21:53 ID:n76ar9uI
>>530
やっと各団体が組織されだして来てるし。
意見収束?はこれからやっとだよ。
本当。
でもさ。
みんな一致してるのは「なんで中古を含む訳?適用外だろ?」
って事。
本当はこれで十分な意見収束なんだけどねぇ。

534 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:22:20 ID:X2W2e5Of
>>530
>俺との議論の前に、自分と近い人との意見の対立をまず解消しなされ。
それもどうしようとオレの勝手
逃げたいの?

535 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:23:09 ID:H8Rlks4l
>>528
遅い対策だなと思いますね。
もっと早くすればいいのに。

>>529
こんなデタラメな主張のまま通れば、俺がショック受ける。
それは俺の常識・バランス感覚ががおかしいってことだからさ。

>嫌です。オレの勝手です。

では、反対派のお荷物のままでいてください。

536 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:24:19 ID:H8Rlks4l
>>531
それよりも、この法律に「中古は含まない」という証拠がないですし。

電気用品に中古を含むのは当たり前かと。
中古の電気用品は、電気用品ではないなんて聞いたこともないし。

537 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:25:10 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4l
省令の全条項を適用していないって何を根拠に言ったんだ?
そのソースを出して?

538 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:25:19 ID:n76ar9uI
H8Rlks4lはさ。

これをきっかけに対中輸出なんかでウマーとか考えてる業者かなんかだろ?
自分さえ良ければ他人や文化なんてどうでも良い種類の人間なのは間違い無いよな。

俺は白状すると「楽器愛好者」
中古楽器店には昔から世話になってる。
昔バイトしてた事もあった。

こんな「文化」をないがしろにする法律は断固、許せません。

539 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:26:24 ID:n76ar9uI
>>535
どこがデタラメな訳?
完全に筋が通ってるでしょ??

デタラメな件を教えてくれる。

俺の職業はイラストレーターね。

540 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:27:23 ID:H8Rlks4l
>>533
「なんで中古を含む訳?適用外だろ?」という意見は収束されていると。
なるほどね。

では、こちらサイドは「中古の電気用品は電気用品とは言わないのか?なんで中古を含まない?」
で、意見収束されているわけか。

対立ポイントは、いまのところここのみなのかもね。

541 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:27:25 ID:X2W2e5Of
>>532
法が中古を含んでいるとしたら、中古は含まれているのに検査せず販売して生きたことになるよね?
しかも警察は知らずに、販売を許可してきたわけだ。
で、法律違反をしてきたのに、国は放置してきたことになるが?

542 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:29:46 ID:X2W2e5Of
>>541
販売して生きたことになるよね
(生)余計でした、スマソ

543 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:30:12 ID:H8Rlks4l
>>534
他の反対派と違う独りよがりの意見を言ってるだけの人は、スルーしたいのです。
他の反対派が、あなたを論破してくれるでしょうから。

>>440>>442の関係みたいに。
独りよがりの意見は、ほっておいても反対派がいずれ淘汰してくれるでしょう。

544 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:30:35 ID:X2W2e5Of
【 ID:N1M2C1XZ→ID:H8Rlks4l 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw

545 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:31:58 ID:n76ar9uI
>>540

だから貴方が
>中古の電気用品は電気用品とは言わないのか?なんで中古を含まない?

と必死に主張するその訳は?
それが理解に苦しむ。

反対派はリサイクル業者や中古楽器店、それ以外にもあるけどダメージを受けている。
反対するのは当たり前でしょ。

あなたの賛成理由を具体的に説明してよ。
やましいから言えないんでしょ??
きっとロクなもんじゃない。

>中古の電気用品は電気用品とは言わないのか?なんで中古を含まない?
なんでこんな事を主張しなきゃならないの?
利害も糞もないただの野次馬なのなら生活がかかってる人にとってはハタ迷惑ですよ。

自分のしてる事分かってる?
もう廃業に至った業者もいるしそれを考えてる人もいるし。
凄く残酷な事をしてるよ君はさ。

546 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:32:06 ID:lEAzRh9J
>>536
それよりも、この法律に「中古は含む」という証拠がないですし。

電気用品の中古を含まない当たり前かと。
中古業者に告知もしていなかったし。

547 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:32:32 ID:X2W2e5Of
>>543
心配してくれたのwトンクス
その[他の反対派]が装ったキミでないことを祈るよ
アヒャ(゚∀゚)アヒャ

548 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:34:02 ID:H8Rlks4l
>>526
相手が多すぎて、今はソース探してる暇ない。
それぐらいは許せ。

>>537
省令精査してないから今は無理。
けど、落とす云々の検査を中古に当てはめるなんて説明は、経産省はしてない。

549 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:34:27 ID:X2W2e5Of
>では、反対派のお荷物のままでいてください。

こういう泣き言をいってるのはオマエだけだけど?

550 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:35:17 ID:H8Rlks4l
>>538
違うよ。
で、俺には、この法律が「文化」をないがしろにしてるとは思えない。

次に、あなたが「文化」をないがしろにする法律と理解するのに、
なぜ、7年間も放置してきたかもわからない。

551 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:37:06 ID:X2W2e5Of
>精査していない
大した根拠だな

552 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:38:07 ID:H8Rlks4l
>>539
俺にはデタラメにしか聞こえないので。
何をデタラメと思うかは、個人の知識やバランス感覚に基づくことでしょう。
だから、俺がデタラメと思う理由付けで、反対派が勝利すれば、
俺がショックを受ける。そういうこと。

これから、反対派の論理も煮詰められていくだろうけど。
この前の会合では30人からの議員or秘書さんが集まったとかですからね。

553 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:39:25 ID:H8Rlks4l
>>541
「放置してた」と、「違法販売を認めて」たは全く意味するところが違いますが。

いきなり、そこまでトーンダウンされても。

554 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:39:54 ID:n76ar9uI
>>550
中古楽器市場がダメージを受けるって事を理解出来てる?
いろんな機器があるんだよ。
それらは小さな会社の作る少量生産のものも多い。
それらのつい5年前以上に作られたモノが全て適用なんだよ?
全然、ビンテージに限った話しじゃない。

6年前のある安物のコンプレッサーがどうしても必要な場合もある。

これは全て文化的要素。

555 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:40:45 ID:H8Rlks4l
>>544
あなたが、議論を混乱させる工作員だろw

俺は唱えてる主張はありますが。
「安全性の担保」という主張が。

556 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:40:50 ID:X2W2e5Of
>>550
へー。一般が周知していたのが当然だとでも?
知らなかったほかの省の役人も官報も読んでないの?
そして、周知もせず、7年間放置してきたわけだが。

557 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:41:46 ID:lEAzRh9J
>>548
それよりも、この省令に「落下試験は含まない」という証拠がないですし。

中古品に落下試験を含むのは当たり前かと。
中古品の技術基準は、落下試験を含まないなんて聞いたこともないし。


558 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:42:10 ID:X2W2e5Of
返答まだあ?w
まちくだびれてグダグダになりそうなんだけど?

541 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:27:25 ID:X2W2e5Of
>>532
法が中古を含んでいるとしたら、中古は含まれているのに検査せず販売して生きたことになるよね?
しかも警察は知らずに、販売を許可してきたわけだ。
で、法律違反をしてきたのに、国は放置してきたことになるが?

559 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:44:37 ID:X2W2e5Of
>>555
はいはいワロス
で、担保論どうぞw

560 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:45:17 ID:n76ar9uI
>>559
俺も聞きたいもんだw

561 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:46:26 ID:H8Rlks4l
>>545
ってか、俺は中立派ないし容認派だってば。

で、「中古の電気用品は電気用品とは言わない」なんて世の中になったら、大変じゃんよ。
めちゃくちゃ極端な例だが、
「老いた男性は男性とは言わない」で女性用の風呂に入ったりもOK?

他にもいろんな法律で、不都合が起こってくる。
中古業者に都合が悪いだけで、そんなデタラメな解釈変更を認めると困る。
すでに3月に猶予期間満了すると信じて、準備している人がいる。

そういう法律を信じて行動する人が困る。

>やましいから言えないんでしょ??
>きっとロクなもんじゃない。

いいえ、ロクなもんです。

562 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:47:55 ID:lEAzRh9J
また「安全性の担保」

983 :朝まで名無しさん :2006/03/12(日) 00:24:23 ID:IBvK9YMe
 >>安全性は担保してもらいたい。という主張が。

  うん、それで、例えば〒とSとその他を容認しても、別に問題ないでしょ。
  別にそこまで規制しなくてもいいわけ。
  というか、安全性だけなら、旧法のが本気で安全。

563 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:48:46 ID:X2W2e5Of
>>553
警察は違法と知らず許可してたんだろ?
警察は違法じゃないと認識する古物を許可していたんだから。

中古が含まれるというなら経産省が知ってて放置していたことになるだろ?


564 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:49:10 ID:H8Rlks4l
>>545
>利害も糞もないただの野次馬なのなら生活がかかってる人にとってはハタ迷惑ですよ。

聞く前から、なぜ決めつける?
利害はある。「安全性の担保」

>自分のしてる事分かってる?
>もう廃業に至った業者もいるしそれを考えてる人もいるし。
>凄く残酷な事をしてるよ君はさ。

残酷だとは思うよ。
飲酒運転の厳罰化が郊外の居酒屋にかなりのダメージがあったように。
瀬戸大橋開通が、フェリー業者にかなりのダメージを与えたように。

それは仕方ないこと。
7年前にあなたたちをも代表する議員が、多数決で決めたんだからさ。

565 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:50:00 ID:n76ar9uI
>>561
誰も
>中古の電気用品は電気用品とは言わない
なんて言ってないでしょ?
法的に中古は適用外だって言ってるんでしょ?

>いいえ、ロクなもんです。
大層な自信だよね?
それじゃ職種ぐらいは教えてくれる?

ロクなもんなら言えるよね?当然さ。
エンジニアかなw

566 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:51:12 ID:H8Rlks4l
>>546
中古業者に特に告知してなかっただけでは?
今は告知してるでしょ?

つまり中古も含まれてると。

電気用品に、「電気用品の中古」を含まないのが当たり前と言われても。
中古の電気用品も、やはり電気用品かと。

567 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:52:25 ID:n76ar9uI
>>564
なんで「飲酒運転」と「中古品の販売」を同列に語る訳??
飲酒運転は元から「犯罪」だよ??

で現時点で「中古品の売買」は違法ではないよ。
君からすれば「飲酒運転」と同種なのは分かるけど。
そう思いたい理由は分からない。

568 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:52:27 ID:X2W2e5Of
経産省は昭和37年から周知徹底不足なの?
アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

569 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:54:24 ID:H8Rlks4l
>>554
理解できてません。
必要であれば今までどおり使えばいいかと。

なぜ、あなたたちは急にやめようとしてるのですか?

>>556
>知らなかったほかの省の役人も官報も読んでないの?
>そして、周知もせず、7年間放置してきたわけだが。

職業ともせず、特に関心のある分野でもなければ、官報まではチェックしないでしょうね。
しかし、あなた方のように関心ありまくりの人が読んでないことはないかと。

570 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:55:10 ID:n76ar9uI
>>566
だからそれを経産省に問い合わせて「勿論適用外」と説明されたケースが幾らでもあがってんじゃん。。

業者は法律博士じゃないよ?
法律に関しては素人であたり前でしょ?
だから経産省なりに聞く。
それを後になって急に変更されたんじゃ「そんなアホな!!」ってなるのは当然じゃん。

571 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:55:46 ID:lEAzRh9J
566 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:51:12 ID:H8Rlks4l
>>546
中古業者に特に告知してなかっただけでは?
今は告知してるでしょ?

400 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 01:45:56 ID:H8Rlks4l
>>393
猶予期間があれば、様々な問題が解決されるからでしょう。
5年の間にいろいろな体制を整えてねと言うわけね。

5年の間もあるかw

572 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:57:22 ID:H8Rlks4l
>>557
だったら、あなたは中古品の落下試験をされればいいのでは?

あなた一人だけ。他の中古業者の人はされないと思いますけどね。

>>562
マークは統一された方がわかりやすいです。はい。

>というか、安全性だけなら、旧法のが本気で安全。

旧法なら、規制緩和に対応できませんが。
そんなものと比べられてもさ。

573 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:58:40 ID:X2W2e5Of
>>569
で立法側である役人もその有様で、一般の周知していない人間に7年もなぜ放置してきたと問い詰める資格がオマエにあるのか?

574 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:58:54 ID:n76ar9uI
>>569
●必要なモノが手に入手しづらくなる。
●値段が高騰する。
●音響機器には真空管などの消耗品を用いてるケースも多くメンテは必須。そうしたメンテに対する不安。

俺は真空管のギターアンプを5台持ってるよ。
全部、並行輸入品の生産完了品でPSEマークは無し。
70年代の欲しいアンプもある。
勿論出来るだけ程度の良いものを「安く」手に入れたい。

575 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:59:26 ID:H8Rlks4l
>>563
警察が、違法と知っていたかは知りませんが、

「警察は違法じゃないと認識する古物を許可していたんだから。」という屁理屈で、
これからも警察のその許可で、PSEマークなしを販売されてはどうでしょう?

俺にはそんな屁理屈が通用するとは思えないんだが。

576 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:00:08 ID:n76ar9uI
アンプ以外にもコンプだとか欲しいちょっと古めな機器は沢山あるし。

577 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:00:20 ID:lEAzRh9J
>安全性は担保してもらいたい。という主張が
これウソ?
規制緩和という主張がに変えたら?

578 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:02:20 ID:X2W2e5Of
>>562
また同じ返答のループがはじまった。
>>572
>マークは統一された方がわかりやすいです。はい。

おまえがわかりやすくてもやすくなくても、なんの関係もない。
答えになっていない


579 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:02:47 ID:H8Rlks4l
>>565
法的に中古は適用外とはどこにも書かれていませんよ。

書かれていない以上、中古も含むと俺なんかは判断しますが。
あなたの言ってることって、ピーマンは緑ピーマンだけで、
赤ピーマンは含まないみたいな話ですから。日本語としてはね。

>それじゃ職種ぐらいは教えてくれる?

いえいえ、遠慮します。
個人情報の収集には、お付き合いしない方針なので。

前に2chでの議論で、訴訟まで起こされそうになりましたから。

580 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:04:45 ID:n76ar9uI
>>579
>前に2chでの議論で、訴訟まで起こされそうになりましたから。
これ、つまりヤマしい部分があるっていう証拠だよな。
自爆しちゃったねーw

581 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:06:04 ID:n76ar9uI
>前に2chでの議論で、訴訟まで起こされそうになりましたから。

これテンプレに入れた方が良いんじゃないかぁ?

582 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:06:32 ID:X2W2e5Of
PCが除外されるんだからなー、オマエ的にはリサイクルという名目で。
リサイクルできれば除外していいんだな?
PSEの安全の保証はいらないんだな?

583 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:07:15 ID:H8Rlks4l
>>567
誰も飲酒運転と中古品の販売を同列に語っておりませんが。

飲酒運転と、PSEマークなしの電気製品の販売。
郊外の居酒屋と、中古業者を同列に語ってると理解してください。

>>571
ん?中古業者は教えてもらうまで行動できない?

>>573
一般には周知されてますよ。官報で。
それを読んでないとそんなに偉そうに言われても困ります。

584 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:08:13 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4l
>マークは統一された方がわかりやすいです。はい。

「安全性は担保してもらいたい。という主張」って言ってなかった?

「マークは統一された方がわかりやすいです。主張」がホントの主張なんだw

585 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:09:44 ID:n76ar9uI
>>583
ばかばかしいけど。。もぅ

郊外の居酒屋がダメージを受けたってのは
飲酒運転を容認してきた「特定の店」がダメージを受けたって事でしょ?
そんなの犯罪に加担して来たんだから当然でしょ???

なんで中古業者と同列なんだよ???
失礼は話しだな。

586 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:10:34 ID:X2W2e5Of
>>585
もう彼はグダグダですねw

587 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:10:44 ID:H8Rlks4l
>>574
>●必要なモノが手に入手しづらくなる。

なぜ、業者はわざわざそんなことをされるのでしょう?

>●値段が高騰する。

検査のコストは、乗ってくるかと。
けど、それを高騰と言われても。

>●音響機器には真空管などの消耗品を用いてるケースも多くメンテは必須。そうしたメンテに対する不安。

その「不安」はハイファイ堂のHPをみても解消されない?

>俺は真空管のギターアンプを5台持ってるよ。
>全部、並行輸入品の生産完了品でPSEマークは無し。

これからも所有を続けても何も問題ないわけで。

>70年代の欲しいアンプもある。
>勿論出来るだけ程度の良いものを「安く」手に入れたい。

どうぞ、購入されたし。良い物に巡り会うといいですね。


588 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:11:01 ID:n76ar9uI
>>586
まったくw

589 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:12:13 ID:lEAzRh9J
>一般には周知されてますよ。官報で。
>それを読んでないとそんなに偉そうに言われても困ります。

518 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 03:10:12 ID:n76ar9uI
>>513
だからさ。

それを気にして経産省に問い合わせてだよ?
「中古は適用外」
と返答されてきてるのはどう思うのよ?

どう対策しろと?
そんな事言ってててももしかすると中古も含むとされるかも知れないから対策しておこう
なんて思う訳?

あなたならそこまで考えが及ぶ訳かい?

590 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:14:39 ID:X2W2e5Of
安全の担保といっておいて、都合が悪くなると規制緩和か。
┐(´ー`)┌┐(´ー`)┌ヤレヤレ

591 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:14:51 ID:H8Rlks4l
>>577
嘘ではありませんし。

>>578
>おまえがわかりやすくてもやすくなくても、なんの関係もない。

理解できない。
俺は、わかりやすいと助かります。

>>580
何がやましいのかと。
政治問題で対立する側が、訴訟沙汰で、黙らせにかかられただけですが。

592 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:15:31 ID:n76ar9uI
>>587
俺の知ってる販売店がそうした機器を処分してるんだけど。
明らかに市場は縮小するし。
つまり高騰するさ。

「一部の金持ち」には関係ない話しだろうけど。
君にはこう言っても何も理解出来ないだろうけど。

中古楽器店はどこも「バンザイ」だよ。
法律に触れる事をする訳には行かないから処分に必死。

知り合いの北海道の田舎の楽器店でさえそんな事態になってる。
俺は北海道じゃないけどさ。

もうムチャクチャな事になってるんだよ実際。

593 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:16:16 ID:H8Rlks4l
>>582
いえいえ。PCは許容。

全部許容したら、この法律意味なくなるじゃん。

>>584
はい?

マーク統一された方が、わかりやすくて安全でしょうに。

594 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:18:17 ID:X2W2e5Of
>>591
おまえが助かるために法律が必要か?w
誰だおまえ?

595 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:19:27 ID:n76ar9uI
>>591
>>580
>何がやましいのかと。
>政治問題で対立する側が、訴訟沙汰で、黙らせにかかられただけで>すが。

これって誰かに余程の恨みをかったって事なんじゃないの?
普通の人は議論に及んだ所で起訴沙汰にはなりません。

貴方がヤマしい事の証明にほかならないと思いますよ。

596 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:19:40 ID:X2W2e5Of
>>593
なんだ?その許容って?
何に許容されるって?
オマエの脳内で許容されてもなあ


597 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:20:03 ID:H8Rlks4l
>>585
じゃあ、
「瀬戸大橋開通が、フェリー業者にかなりのダメージを与えた」という例は?

>>586
>>588
そういって、自己満足できる人は楽でいいねw

>>590
どこが都合悪いんだろうか?
激しく呆れる。

598 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:21:41 ID:X2W2e5Of
どうせなら旧法廃止のみで、民の裁量に任すが、本当の規制緩和なんですけどね?
現に高電圧というのに除外されたPCは、業界独自の安全基準の検査でやっていくようだから。

PL法で十分なんだよね。

むしろPSEはPL潰しの役割のような。
なにせ修理で製造責任が移ってしまうんだからねえ。

製造責任がうつったらメーカーの欠陥も、修理人が負うんですかねえ?

599 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:23:40 ID:lEAzRh9J
安全性は担保してもらいたい。という主張が。 ID:H8Rlks4l
       ↓
A.安全性だけなら、旧法のが本気で安全。
       ↓
マークは統一された方がわかりやすいです。はい。ID:H8Rlks4l
       ↓
A.おまえがわかりやすくてもやすくなくても、なんの関係もない
       ↓
理解できない。俺は、わかりやすいと助かります。 ID:H8Rlks4l


600 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:23:57 ID:H8Rlks4l
>>592
そこは気合いで乗り切ってください。

というか、なぜそこまで検査をすることを嫌がるのか理解できないです。
検査すればそれでいいのでは?

>>594
俺だけでなく、全国民がわかりやすくなるのだが。
俺だけの問題ではない。

>>595
いいえ。
「政治問題」の場合は、利害関係も対立しますので。
恨みではなく、政治的な思惑かと。その人実際に一人に訴訟起こしてるし。
それを知ってからは、絶対に個人情報を出さないようにしています。ご理解を。

601 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:24:48 ID:n76ar9uI
>>597
なんで例えにするかが意味不明。

喧嘩は負けた例があるから喧嘩しちゃ駄目ですよって事か?
つまり裁判も負けるケースがあるから裁判はしちゃ駄目ですよーって事かいな?

訳ワカメ。。

602 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:26:15 ID:X2W2e5Of
>>597
仕方がないというテメエの勝手な見解を展開するのに、比喩つかいまくり。
仕方がないかどうか判断するのは当事者問題。

フェリーの業者が損害を国に訴えるか仕方がないですますかは、業者の判断。
居酒屋は論外。

ばーーーーか

603 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:26:28 ID:H8Rlks4l
>>596
俺に許容される。

それだけでなく、経産省にも許容されてるようですよ。

>>598
そういうことはこの法律に賛成した川内議員へまずどうぞ。

604 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:27:17 ID:lEAzRh9J
ID:H8Rlks4l

「安全性は担保してもらいたい。」という主張はどうした?

「理解できない。俺は、わかりやすいと助かります」という主張に変えたの?

605 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:27:21 ID:n76ar9uI
>>600
だから機器を壊す検査内容なんだろ。
オールドチャンプに1000ボルト一分なんてあてられるか?
そんなのキチガイだよ。

で、そんな検査内容が安全を保証出来るとは全然、思えないしいたずらに機器を壊すだけ。

商品を自ら壊してどうすんだよ??

606 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:28:29 ID:H8Rlks4l
>>601
>喧嘩は負けた例があるから喧嘩しちゃ駄目ですよって事か?
>つまり裁判も負けるケースがあるから裁判はしちゃ駄目ですよーって事かいな?

なぜ、そうなる?
過去にも喧嘩で負けた例があるから、これからも喧嘩で負ける人もいる。
過去に裁判で負けたケースがあるから、これからも裁判で負ける人もいる。
って例えじゃん。

法律の改正で、誰かが損をすることは、よくあることです。

607 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:29:37 ID:X2W2e5Of
>>600
わかりやすくなったからといって、なにか利益があるんですかね?
PSEだって経年して劣化するだろうに。
そしたら旧品と変わりなし。
わかりやすくする必要もなし。

それともPSE品は未来永劫、安全が担保できる良品だとでも?w

608 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:29:49 ID:H8Rlks4l
>>604
変えてませんよ。

安全性は担保してもらいたいので、
俺は、わかりやすいマークだと助かります。ってこと。

609 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:32:31 ID:H8Rlks4l
>>605
オールドチャンプとはどのようなものか知りませんのでなんとも。

>で、そんな検査内容が安全を保証出来るとは全然、思えないしいたずらに機器を壊すだけ。

俺には、検査内容で、安全が保障できると思うし、
いたずらに機器を壊すとも思えませんが。

>>607
わかりやすければ、個人でチェックしやすいと。

>PSEだって経年して劣化するだろうに。
>そしたら旧品と変わりなし。
>わかりやすくする必要もなし。

理解できない。わかりやすいことに意義があるのに。

>それともPSE品は未来永劫、安全が担保できる良品だとでも?w

誰もそんなこと言ってませんけど?

610 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:32:36 ID:n76ar9uI
>>600
気合いで乗り切って下さいって君に言われてもなー
だからみんな反対活動をしてんじゃない?

で検査内容にもひとつ加えると。
そういう検査はね。
メーカーがテスト検体に施す内容じゃん?

一度世にでた製品に施す検査内容としては変だと思うよ。
世に出たものは「テスト検体」じゃないんだよ?
それが壊れたらおしまいじゃん。



611 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:34:07 ID:n76ar9uI
>>609
楽器屋の知り合いはそんな検査が出来るかって言ってるよ。

612 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:35:08 ID:lEAzRh9J
>俺は、わかりやすいマークだと助かります。

「安全性は担保してもらいたい」から中古検査してほしいんだよね?
わかりやすいPSEマークって中古検査しないよ?

613 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:35:31 ID:n76ar9uI
>>610
ついでに言うと
ハイファイ堂が本当に厳密にそうした「検査」をするか疑問だね。
下手すりゃ「検査した事」にしちゃうんじゃない?

614 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:38:04 ID:H8Rlks4l
>>610
そんなたいそうな検査でもないと思いますけど?

商品に対して行っても問題ない検査かと。

>>611
ハイファイ堂は、中古ビンテージを扱うショップですけど、
できると言ってますよ。

615 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:40:20 ID:n76ar9uI
>>614
じゃなんで中古楽器業者みんな検査を嫌がるの?

616 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:41:07 ID:H8Rlks4l
>>613
疑い出すと、規制緩和ができなくなってしまうよ。

で、事後処理だが、そのために、懲役1年以下または罰金100万以下、
ハイファイ堂は株式会社だから、両罰で罰金1億以下まであるし。

617 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:41:41 ID:n76ar9uI
つぅかもぅ本当。
バカバカしい。。
延々ループだし。

618 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:42:02 ID:H8Rlks4l
>>615
安全確認は手間だし、コストもかかるし、できたらやりたくないのでは?

619 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:42:48 ID:n76ar9uI
>>616
規制緩和???
殆どの業界にとっては「規制強化」じゃん。

いらないよ。
そんな規制強化

620 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:42:54 ID:lEAzRh9J
>そんなたいそうな検査でもないと思いますけど?

そんなたいそうな検査でもないなら自分の持ち物で「1000V一分」試してよw

621 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:42:55 ID:H8Rlks4l
>>617
延々ループなんだから、どこを突破口にしたら抜けれるのかよく考えなよ。

622 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:43:53 ID:n76ar9uI
>>618
楽器店の技術をバカにする発言だな。
答える気もしない。。

623 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:44:30 ID:X2W2e5Of
あーーー相変わらず都合が悪いレスは放置してるようなんで、そろそろくだらねえから言うけど。
オレ的にいうと検査もどうでもいい。
天下り温存で中古等を規制した既得権益のための偽装規制緩和。

のぞむことは裁量の自由の剥奪の撤廃。
つまり廃止もしくは、この法の「電気用品」を指す言葉を「新たに製造した物」に限定すること。
そしてそれ以外は修理の際に、検査は不必要でメーカー修理以外は自己責任に改正すること。

今のところこの2点につきる。


今日も遊ばせて貰った。トンクスなw
経産省のタコこと一般消費者ことID:H8Rlks4lよ

おまえのせいで議論がループで実りがないし、深まらない。
邪魔だオマエ。
それが目的のようだから、そろそろ放置したいが、新しいのが来てひっかかるからそうもいかん。
害虫は、はやく市ね


皆もやすみ

624 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:44:36 ID:n76ar9uI
>>621
えーと君が反対派に謝るまで。

625 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:44:40 ID:H8Rlks4l
>>619
いえいえ、製造業者には規制緩和ですよ。

>そんなたいそうな検査でもないなら自分の持ち物で「1000V一分」試してよw

個人には無理かと。業者さんの責任でお願いします。

626 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:45:23 ID:n76ar9uI
>>623
乙w

627 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:46:22 ID:n76ar9uI
>>625
なら素人が検査についてどうこう言うなよ。ばか

628 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:47:34 ID:H8Rlks4l
>>623
議論は深まってるよ。俺の深めたい方向にはねw

>>624

629 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:48:19 ID:H8Rlks4l
>>624
スマソ。

>>627
素人だから、業者に検査してもらうのだよ。

630 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:48:27 ID:lEAzRh9J
>>625
業者さんに頼んで自分の持ち物やってもらって「1000V一分」w

631 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:49:18 ID:H8Rlks4l
>>630
俺の持ち物は必要ないです。

もう使用しちゃってますので。

632 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:54:07 ID:lEAzRh9J
>>631
使用中のモノでいいからやってよ「1000V一分」。
そんなたいそうな検査でもないんだろ?
心配しなくても壊れないってw

633 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:55:12 ID:H8Rlks4l
>>632
遠慮しときますね。

お金もかかりますし、意味がないですし。

634 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:56:40 ID:n76ar9uI
>>633
頼めば20万ぐらいで済むよ。
安いじゃん?

635 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:57:19 ID:H8Rlks4l
>>634
安い高いの問題ではないです。

636 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:57:52 ID:n76ar9uI
>>635
なんでよ?

637 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 04:58:55 ID:n76ar9uI
勝利宣言出していい?

638 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:01:25 ID:H8Rlks4l
>>622
楽器店は技術があるのですね。

安心して検査を任せられます。

639 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:02:15 ID:lEAzRh9J
>>633
「安全性は担保してもらいたい。という主張」なんでしょ?
安全性は、金には代えられないよw

640 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:02:35 ID:H8Rlks4l
>>636
必要性の問題です。

>>637
いいですよ〜ん。
がっちり勝利宣言してください。

641 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:03:51 ID:H8Rlks4l
>>639
いえいえ。
あくまですでに使用済みの製品の話をしてるのですよ。

この法律でお願いしたいのは、俺が使用する前の検査です。

642 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:04:22 ID:n76ar9uI
>>638
俺が見た中で一番低レベルな工作員だったな。

643 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:05:55 ID:H8Rlks4l
>>642
それはよかったw
俺は工作してませんので。

中立派ないしは容認派の論を唱えて、
上級工作員と判断されるとまずい罠。

644 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:07:01 ID:n76ar9uI
>>640
お前はただファビョるのが目的だろ?
工作員のガイドラインは踏んでるみたいだが工作員とさえ思えない低レベル加減。

645 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:09:03 ID:n76ar9uI
>>643
ここは工作員隔離スレだったよな?確か。

646 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:10:17 ID:H8Rlks4l
>>644
正直ファビョると言う言葉は理解できませんが、
あなたのような2chのプロの方にはかないません。

あなたは工作員のガイドラインとやらをお持ちなのですね
さすが安全確認反対派の工作員。

あなたの工作員レベルの方は、
俺はそのガイドラインとやらをしらないので、評価できませんが。

647 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:10:56 ID:H8Rlks4l
>>645
なんですか。その「工作員隔離スレ」とは。

スレタイをまず読まれては?

648 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:11:01 ID:n76ar9uI
今日は工作員をグゥの音も出ない程懲らしめる事が出来ました。
中古品の適用除外を求めて更なる活動に繋げて行こうと思います。

弱者を守る民主主義を実現しよう!!
それでは皆さん乙。

649 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:12:09 ID:lEAzRh9J
>>638
 >安心して検査を任せられます。

「1000V一分」安心して検査してw
「そんなたいそうな検査でもない」って言うのを報告してよ?

650 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:12:37 ID:H8Rlks4l
>>648
中立派の俺を、工作員と思いこめるところがすばらしい。
そこまであなたは工作員にあこがれてるんですね。

651 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:13:37 ID:H8Rlks4l
>>649
いえいえ。

一消費者にそういうことを望むべからず。
中古業者同士のコミュニティはないのですか?

652 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:14:12 ID:n76ar9uI
>>650
zzz....

653 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:14:16 ID:lEAzRh9J
自称中立派H8Rlks4l 乙

654 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:15:48 ID:H8Rlks4l
>>652
あなたが、工作員にあこがれていることをばらしたのはまずかったですか?

狸寝入りで誤魔化さなくとも。かわいいとこありますね。

655 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:17:31 ID:ZGpYehXe
あのさ、たぶんきっかけは松下だったんだよ。
あの時さ、「経産省として何か対策します」って言い出したんだよね。
戻ったばかりで妙な功名心があったかどうかは知らないが。
それで思いついたのが「中古まで検査すれば」、
松下みたいなケースの防止になるんじゃないか?ってこと。
ブログにリンクの貼り方さえ知らない機械音痴の考えそうなことだろ。
畑違いの分野じゃ単なるオバさんだからな。
で、その時はロクに条文なんか読んでなかった。
もちろん法案成立時の主旨説明や審議内容も知るもんか。

で、オバさんな上に更年期障害で少々デンパ入ってたもんだから、
ちゃんと資料を確認さえせず、角井にちょっと質問しただけで、
「できる」と思い込んで、勝手に突っ走っちまった。
角井も悪いんだよ。今まで説明会とかやって来た癖にさ。
曖昧で無責任な対応するものだから。

ただまあ上には逆らえないわけだ。なんてったって公僕だからな。
そこから省始まって以来の茶番が始まるんだよ。
「下々」にはそんな笑えるような話じゃないんだがね。
まあ、しょうがない。
「先物取引きが平和の象徴」とか平気で言っちゃうデンパ系だからな。
その先にどんな現実が、貧困や飢饉や戦争があるか、見ようとも思わないんだよ。
で、自称「広島生まれだから平和主義」なんだってさ。笑えるか?

656 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:27:35 ID:H8Rlks4l
解釈変更で中古を含まないとしろ言ってる人は、
中古を輸入した業者も含まなくするのかね?

じゃあ、輸入業者は、中古として仕入れれば、検査免れちゃうね。

657 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:46:29 ID:TLf5bLpH
誰か反対派専用スレたててくれ。バカが邪魔だ。
賛成派・容認派は入室不可。中立派は知らない事への質問以外は不可で。よろしく。

658 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 05:58:13 ID:TLf5bLpH
>>656別にかまいませんが?Pl法もあるし、PSEがなければ自己責任で。たいそな安全確保な法でもありませんので。

659 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 06:19:45 ID:BnyJtuN4
>>587
おはよう

>その「不安」は廃敗堂のHPをみても解消されない?
見て余計不安になったwww

ところで、


中古規制を撤廃しなくても、2006年4月から猶予期間が終了すると信じて廃業や処分、転進をした業者の方々には保証をしなければならない。
猶予終了後も、継続してテマークの付いた中古商品を売りたいとする業者への、PSE承認検査方法の公表が遅れた事で発生する、2006年4月以降の機会損失。


爆弾だからニュー速+その他の関連スレにコピペしたり、議員のブログに書き込んだりメールしたり、中古業者や関係者に教えたりするなよ。


                           ぜ っ た い だ ぞ!

660 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 06:49:07 ID:YzkglqLP
いい事教えてやろーか?
この前ザワイドに堀之内が出ていた。
損害額「58億」だそうですよ。
30万件あるんですから大手でもこんな経済的損失になるのなら
はっきりいって国が破綻してもおかしくないんじゃないの?

661 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 06:59:32 ID:BnyJtuN4
>>660
テラコワスwww

検査方法も5年前から告知しなきゃいけなかったのにな。
(当時)官報に検査方法を載せたんですか?載せてないでしょ、って感じ。

じゃ、朝の支度があるのでノシ

662 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 07:09:22 ID:l0+S8diI
■■かつての人権擁護法以上の悪法が、今、国会で成立しようとしています!!■■
自民、民主、公明が同調し外資企業の献金緩和案を即日施行しようとしています。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200602150039.html
この法案が通されると外資系企業(中国・朝鮮系企業)から特定政党への直接献金が可能となってしまい、
日本の政党が外国資本、ひいては外国政府の傀儡となってしまうことを許してしまいます。
真に国を憂う気持ちがあるのなら、この法案の成立を座視出来ないはずです。
現在、この法案の成立阻止のための動きは2ch内ですら鈍く、マスコミもこの法案を問題とせずに黙殺しています。
どうかそうなる前に2ちゃんねらーの知恵と力を結集し、法案成立阻止を目指しましょう!!
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  朝鮮人顔  ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 人生いろいろ!会社もいろいろ!献金もいろいろ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 外国人から献金を貰って何が悪いんですか!
    ,.|\、    ' /|、     | パチンコ屋サラ金の朝鮮人様の皆様方!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ オリックスの宮内様!金を下さい!
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
関連スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/
↑現在まとめサイトすら出来ていない状況です。
皆様方の知恵と行動力の協力をよろしくお願いします。

663 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 07:28:15 ID:YzkglqLP
でその後、特別セール見たいのがあってて
PSEマーク付きのみ超特価でも「ほとんど全部」売れ残ってたよ。

そんなんでどうやって3月までに売り切れとかほざいてるの?
脳みそが腐ってるとしかいえないね。K山椒魚は

664 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 08:36:24 ID:YzkglqLP
訂正
PSEマーク「無し」のみ間違いスマソ

665 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 10:48:02 ID:quaUY/TF
車についてるカーナビとかは
PSEって関係ないの?

中古車とかは外さないと販売できないんじゃないの?

666 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 11:20:06 ID:ouwEtpWi

中古家電と共に技術をも海外に流出させようとする谷みどりは売国奴と言っても過言ではない

667 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 12:03:29 ID:LNt0oZXe
1000V検査の話、スレ全体で誤解がある模様。
中古を対象に含める場合、1000以下でなければおかしい。

・1000V検査
厳密には破壊検査ではない。検査には非破壊検査と破壊検査がある。1000V検査は正確
には前者に入る。
破壊検査というのは限界無視して確実に壊れるまで負荷をかける。壊れたときの限界負荷
(どこまで耐えたか)を調べ、実力値を得る。
1000V検査は1000Vに耐えるかどうかを確認するもので、規格を守って設計製造された
ものは基本的に耐えるはず。

・しかし
1000Vという規格は新品の時点での値。これは将来の劣化を想定して余裕を持って大きな
値にしている。実際に使用する状況では1000Vかかることはまずない。
中古の場合は劣化で1000V以下まで性能が下がっている場合がある。これは当然。
性能が下がることを見越して1000Vという大きな値を設定している。
中古を対象に含める場合、1000以下でなければおかしい。

・例
ものが変わるが、建物のエレベーター。積載重量の表記は300Kgとかになっている場合、
使われるワイヤーは新品で3000Kg以上の強度を持っている。(人用は安全係数10)
実際にはエレベーターのワイヤーは使われる事で金属疲労を起こし、強度が落ちていく。
それでも10倍の余裕を持って設計しているので何年も使える。


668 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 12:04:56 ID:LNt0oZXe
・で、
電子部品でも同じく劣化するので、余裕を持った設計製造を行い、検査も将来の劣化を
見越した値の設定が必要。現在の1000V設定はそれに対応したもののはず。
中古を含めるならば、使用で劣化することを想定した検査条件を設定するのは当然。
それが現時点でも行われていない。
本当に中古を含めるんですか?

・安全対策
エレベーターの場合、ワイヤーが切れると事故になるため、法定点検が義務付けられている。
ワイヤーの交換などを適切に行うための措置。また、切れたときに備えてストッパーがある。
電気製品の場合、ヒューズなどの安全回路を入れて危険時には電源を切る構造になっていて
限界超えて劣化すると普通は電源が切れて入らなくなる。


669 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 12:22:19 ID:fLHobTWk
k3の奴らもPSEマークを額に義務づけるべき
当然検査もしろよ。

670 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 12:44:46 ID:aZzO81rY
>>667
1000V検査と基準適合確認、二種類の検査話があったよ。
1000Vは非破壊検査。基準適合確認は破壊検査。

671 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 12:55:34 ID:DDqlhP7D
>>665
PSEはぶっちゃけ、コンセントの交流100ボルトから減圧したり直流に変換する部分の法律なんです。
ですからカーナビは自動車に搭載した状態では全く関係ありません、ポータブルタイプで家の中でも
使用できるタイプだと、ACアダプタが対象になる可能性がありますが本体は問題ありません。


672 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 12:58:47 ID:ouwEtpWi
住宅の漏電火災の方が深刻だろうに

673 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 14:04:17 ID:hiNzGih/
日本はハイテク先進国。
凄いよ。速いよ。最新式だよ。
人でもなんでも新しいのが一番。
無理して使う事はないんだよ。
だって新しいのが一番。
なんでも新しいのがイイ!!
彼女も奥さんも友達も会社も上司も部下もなんでも。
古いモノは危険、汚い良い事ない!
なんでも新しいのが一番。
だって日本はハイテク先進国。
今の技術は素晴らしい!
環境にだって優しいよ!
だからなんでも最新式。
これがとっても大事な事。



674 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 14:20:31 ID:bpPuMSrR
>>673
厄人のリユースも禁止にしてくれ。
とっても大事な事だ。

675 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 14:26:51 ID:CpmWY8qa
>>584
今の混乱の滅茶苦茶っぷり>>>>>>>>>>>>>>>>>>道具の出自に見合った古いマークがあること

676 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 16:46:07 ID:H8Rlks4l
>>658
それでは自己責任が重いから、PSE法があるわけで。

中古を含まない、という解釈が至極当然というのであれば、
輸入にも中古を含まないという問題が生じる。
新品の輸入時には検査がいって、中古の輸入時は検査はいらないって、法律としておかしすぎる。
つまり、至極当然と言えるような問題ではない。
「中古を含まない」と、法を適用させたいのであれば、法に明文すべき問題。

運用で、輸入時の中古を許容する(つまり法の目的に反する)解釈で、
日本の中古業者の流通の容易さを担保するべきではないんだよ。
この法の目的はあくまで、「電気用品による危険及び障害の発生を防止すること」ですので。

相反の関係が有る場合、より優先されるは、法目的。

677 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 16:49:26 ID:H8Rlks4l
>>659
改変引用は勘弁して。

で、その爆弾とやらはなるほど一理。
いい案に展開できる要素を含んでますな。
まだ吟味はしてないけど。

あんさん、やりますねぇw

678 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:01:18 ID:H8Rlks4l
川内議員のブログより引用。
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
> 1.規制は、4月1日から施行する。(ルールは変更しない。)
> 2.周知が遅れたことは認めるがPRに努めることで理解してもらいたい。
> 3.今後の対策については、対応していきたい。
> 4.「正直者がばかを見ない」ことが大事。

この4がポイントかな。
猶予期間の満了に備えて行動した人と、しなかった人。
法治国家においてどちらを保護すべきかは、考えるまでもないこと。

少なくとも、「正直者がばかを見ない」ということを、
念頭においている経産省によるこの会見を俺は支持する。

正直者(猶予期間の満了に備えて行動した人)に馬鹿をみさせない妙案でもない限り、
「規制は、4月1日から施行する。(ルールは変更しない。)」という結論になるよ。

679 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:07:32 ID:Xpslt3ig
>>676
>中古を含まない、という解釈が至極当然というのであれば、
>輸入にも中古を含まない
そうだろうね。何も問題はないし。

>新品の輸入時には検査がいって、中古の輸入時は検査はいらないって、法律としておかしすぎる。
輸入後10年はPLがついてまわるから、輸入業者が検査したけりゃすりゃいいんじゃないの。

>この法の目的はあくまで、「電気用品による危険及び障害の発生を防止すること」ですので。
それでFAXや電話機やPCを除外してるって、法律としておかしすぎる。

680 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:08:15 ID:oxooL+6M
>中古を含まない、という解釈が至極当然というのであれば、
>輸入にも中古を含まないという問題が生じる。
>新品の輸入時には検査がいって、中古の輸入時は検査はいらないって、法律としておかしすぎる。
>つまり、至極当然と言えるような問題ではない。
>「中古を含まない」と、法を適用させたいのであれば、法に明文すべき問題。

中古ではなく「2001年以前の製品を含まない」という解釈にも問題は生じますか?


681 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:11:47 ID:G4tMSe56
786 :名無しさん@6周年:2006/03/13(月) 16:15:50 ID:9VDr8FSe0
おかしいよねおかしいよねおかしいよね

(罰則の適用に関する経過措置)
第二十七条  この法律の施行前にした行為に対する罰則の適用については、なお従前の例による。

経過措置では従前の例を認めながら、なんで新法では認めないの?
従前の例はそうでも旧法は中古も適用と経産省は見解しておきながら。
なのに警察庁も知らないで古物を許可していたわけで、経産省は昭和37年から周知不足だったわけ?

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

682 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:13:00 ID:H8Rlks4l
>>679
輸入に中古を含まないで、問題ないわけないだろうに。
思考停止してるな。

>>680
今から吟味してみる。

683 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:15:07 ID:Xpslt3ig
>>682
>輸入に中古を含まないで、問題ないわけないだろうに。
新品の輸入を規制しても何も安全にならないザル法なのに、なんで中古規制しないと
問題なんだ?

684 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:16:29 ID:G4tMSe56
>それでは自己責任が重いから、PSE法があるわけで。

意味不明

685 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:16:32 ID:H8Rlks4l
>>680
問題は変わらずある。

2001年以降の製品の輸入時には検査がいって、
2000年以前の製品の輸入時は検査はいらないって、法律としておかしすぎる。

686 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:17:07 ID:CpmWY8qa
めをあわせちゃいけません!

687 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:18:23 ID:H8Rlks4l
>>683
ザル法でないから。

法律自体を廃案を望むのであれば、
この法律に賛成をした川内議員にまずお願い。

>>684
では、勉強してきなされ。

688 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:18:50 ID:G4tMSe56
>>682
PCが独自の業界検査。
輸入も業界独自の検査でいいじゃまいか?w

規制緩和なんだろ?w

689 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:19:32 ID:nQc0gtR5
とりあえずNGワードの設定しような、みんな。
話がループするだけだから。

690 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:19:46 ID:hEXP7PVy
今までは計算省包囲網だったのが、"敵"が絞り込まれた事で
計算省製品安全課包囲網に変わってきました!!

      ┌─┐  ┌─┐
      │川│  │内│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 民主ッ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  民主ッ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |博|    |史|
 └─┘    └─┘

ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

691 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:20:04 ID:H8Rlks4l
>>688
PCは適用外なだけ。

692 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:21:38 ID:G4tMSe56
>>691
>PCは適用外なだけ。
また意味不明

輸入も適用外でいいじゃんw
規制緩和なんだしw

693 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:21:57 ID:H8Rlks4l
>>689
ループ(実は手詰まりになってるだけだがw)させてるのは反対派。

都合の悪いことをみないふりしたいのであれば、無視ワードはご自由に。
いいワードを教えるよ。「経産省」を無視すれば、もうすべての問題は解決します。

都合の悪いことをみないふり。裸の王様大作戦ですなw

694 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:22:39 ID:G4tMSe56
>>691
そんなこと知ってる上なんだけどね
ぷうう

695 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:23:45 ID:G4tMSe56
みなさん。毒舌論展開してきましたので「ハイハイワロス」で対応してください。

696 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:24:35 ID:H8Rlks4l
>>692
もちろんダメ。お馬鹿なケチ付けしてんなよ。

あなたのケチ付けが意味不明。

>>694
知ってるならば、わざわざ意味不明な反論しなさるな。

697 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:28:24 ID:Xpslt3ig
>>687
>ザル法でないから。
>>682
>思考停止してるな。


698 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:29:46 ID:G4tMSe56
1000まで周知徹底よろしく
                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =  みんな
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l, この新スレたてるなよ
   `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ   こいつ抹殺するから
    ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l, 
  ∠,,_       \  レ/ ー'"'"|  u/ `''' '-  N  反対派オンリイの別スレたてで
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/        | /| |         | 次、いくから。
  |   ○    ○  V /    // | | ))     | |
  ,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
  (_,,.         ┌'"|      ↑ID:H8Rlks4l  lヾ

699 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:31:16 ID:H8Rlks4l
>>697
思考停止乙。

700 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:32:53 ID:H8Rlks4l
>>698
反対派オンリーのスレなど立てても無駄ですよ。

俺もいくからw

701 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:33:41 ID:G4tMSe56
               / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  教も粘着容認派がかまってチャーンだ
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |

702 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:36:52 ID:G4tMSe56
反対派以外は入室禁止でスルーがルールw
一人でオナニーしたいならどうぞw>>700

703 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:43:44 ID:fl7DydHo
>>685
「PSEマークを貼っていない製品を売る場合は、それが2000年以前に流通を許可されていた製品であることを証明すること。」
でいいなじゃないか。

704 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:44:19 ID:H8Rlks4l
それにしても某議員が低質にみえるのは俺だけだろうか。

その法律に賛成した議員自ら、法律が悪法であることを認め、
そして、その責任を経産省に押しつける。

法律が悪いのに、解釈のせいにしてどうするのかと。
正すべきは法律の方だろうに。

>経済産業省は、自分達のミスを認めず、強引な法解釈と、法運用によって、
>これを押し切ろうとしています。

なんて言ってるが、本当のミスをしたのは誰なのかと。
中古を一切考慮しない悪法を作っておいてさ。
彼が言うところの悪法を解釈にて、中古は検査方法が楽というようにし、
中古を一定範囲で考慮した運用をし、経産省が乗り切ろうとしてるようにしか見えないのだが。

「天に唾する」のはいったい誰なんでしょうね。
なぜ彼は頑なに自分のミスを認めない?

705 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:45:57 ID:H8Rlks4l
>>702
そんなオナニールール作っても無効だしw

意見違いを閉め出して、議論したいのなら、
反対派が管理人を務めるサイトでどうぞ。

ここは2ch。ひろゆきのサイト。反対派のサイトではない。

706 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:49:43 ID:G4tMSe56
>>703
周知徹底お願いします。

【 ID:N1M2C1XZ→ID:H8Rlks4l 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw



707 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:51:45 ID:H8Rlks4l
>>703
なにも解決策になってない。

2001年以降の製品の輸入時には検査がいって、
2000年以前の製品の輸入時は検査はいらない(証明だけでよし)って、
法律としておかしすぎる。

それにそんなあなたルールを付加するっておかしいじゃん。
「PSEマークを貼っていない製品を売る場合は、それが2000年以前に流通を許可されていた製品であることを証明すること。」
としたいのであれば、それを電気用品安全法に書くべき。

書かなければ他の人にはわからんでしょうに。

708 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:53:06 ID:H8Rlks4l
>>706
レッテル貼り乙。

あなたが、安全検査を嫌がる業者の工作員の仕事できないからと、
そこまで『必死』にならなくとも。

709 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 17:59:01 ID:efRzLVFI
なんだ、容認派はここに隠れていたのか

710 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 18:17:24 ID:n76ar9uI
なんか今日、工作員が異常に多い気がするね。

711 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 18:20:53 ID:hEXP7PVy
>>710
共産だけでなく、民主、自民が本腰を入れて動き始めたから、かなり追い詰められてるんだろ。

712 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 18:41:08 ID:J13i3uYj
>>704
お前の様な人間のクズより、数倍マシだな。
お前以下の下劣な人間は皆無だからな。
まあ、お前のレベルはせめて家畜ぐらいには留めてやろう。www

713 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 18:59:13 ID:nIw53yid
既にPSEマークを付けた製品の再検査って必要無いんだよな。

じゃあ、もし中古屋がPSEマークつけたとして、その製品が
客→中古屋→客→中古屋→客→中古屋→客→中古屋→客……エンドレス
というように多くの人の手に渡ってから問題があった場合、責任って何処が取るんだ?

714 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:16:38 ID:BnyJtuN4
>>677
ただいま。

あの時の廃敗堂云々は本題に入る前の挨拶とジョークですよwww
あそこは、まぁ、知ってる人にとってはあんまりゴニョゴニョ、、、な評判な訳ですよw


まず、爆弾というか、今回は財産権を公共の利益の為に制限する訳ですから。
ただ、本来彼ら中古業者から言い出さなければいけない事ですよね。まして商人なら尚の事。
まったく賛成派の方々の言う”なぜ確認しないのか”の通りです。

賛成、反対いずれにしても業者の皆さんに教えて差し上げるのが良心かな、と思う訳です。

715 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:26:29 ID:G4tMSe56
>>714
チキンレース

経産省が業者を摘発して、法の有効性を裁判で争う
中古業者が自分たちの利益に気づいて、裁判所に訴える

このどちらが先かどうかw
楽しみ。

経産省が訴えもせずに旧法どおdり世の中変わらないと思うけど。
なにせ旧法では経産省の見解では適用内であるにもかかわらず、中古は実質的に適用されていなかったというのは、経産省の自爆する爆弾であるから。

716 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:28:01 ID:DkC2cJ7t
>>704
なるほどね。
時代の要請により中古規制する必要が出てきた。
いざ電気用品安全法で中古規制しようとしたのはいいが
電気用品安全法が欠陥品で中古を扱えるように作られていなかった。
仕方ないから色々と解釈しながら中古を扱えるようにした。
そうしたら規制された業者達が文句言い始めた。
文句言うなら欠陥のある電気用品安全法に言え。
っていう事ね。

717 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:29:15 ID:BnyJtuN4
>>688
それ、それだ。
輸入業者の輸入業界、輸入業界(自主)規格審査・検査

その可能性に沿って考えてみろよ、いいぜそれ

718 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:30:23 ID:j6sV9Zin
中古業者がみんなでこの法律を無視して販売を続けたらどうなるんだろう。
告発しようにもしきれないと思うんだが。

719 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:32:59 ID:G4tMSe56
旧法も中古は適用だったと発表してしまった。
旧法は周知活動無し、新法は施行2ヶ月前で、周知不足認める。

経産省は自爆したも同然。

720 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:37:53 ID:G4tMSe56
>>717
っていうかわざわざ天下りのために外国にまで独立行政法人までつくりやがってといいたい。

日本の一般家庭の使用している電圧って100Vて世界最低ライン。
外国は240Vなんて高圧だったりするわけで、外国性がちゃんと検査をしているとしたら、日本製よりはるかに丈夫につくられていると思うんだが。
もっとも日本の電圧向けにちゃちい製品を作ってるなら別だが。

日本製の方がそのまま輸出したら、間違いなく火を噴く。

721 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:38:22 ID:BnyJtuN4
>>704
気持ちは解るw

>>713
あ、俺も知りたい。
趣向品なんかは有る事だと思う。

>>719
その衆議院分科会の収録見た。
なんちゅーか、流れで苦し紛れに言ってしまったっていうか、言わされてしまったっていうか。
まぁ、それでもあそこで言った事は公式な物になるからしてwww

722 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:40:38 ID:BnyJtuN4
>>720
>っていうかわざわざ天下りのために外国にまで独立行政法人までつくりやがってといいたい。

俺の知らない部分が始めて出た。
言う所のkwskって気分だ。

723 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 19:43:15 ID:G4tMSe56
>>722
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm
[外国登録検査機関]

アンダーライターズラボラトリーズインク
ユーエルインターナショナルデムコエーエス(UL Europe Web Siteへのリンク)
インターテック テスティング サーヴィス ホンコン (有)
テュフ ラインランド プロダクトセーフティ ゲーエムベーハー
テュフ ラインランド 香港 リミテッド
テュフ ラインランド 台湾 リミテッド

724 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 20:03:16 ID:BnyJtuN4
>>723
ああー!このページは対象リストだけしか読んでなかったorz

インターテック テスティング サーヴィス ホンコン (有)
テュフ ラインランド 香港 リミテッド

う〜ん、、、

以下個人的感想だぞ、あくまで感想。

ナニしたい気持ち満々じゃねーか

725 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 20:43:51 ID:Xpslt3ig
>>723
それ、ISO/IEC基準満たせば日本で登録できるから、経済産業省利権は直接は及ばないよ。

ISO/IECを通じて海外の省庁と利権を相互融通することは、もちろん可能というか、やってる
だろうけどな。

726 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 20:46:14 ID:n76ar9uI
>>705
それでもループネタとかさ?
「スレ違い」を連発出来るだけでもマシなんじゃ?

727 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 20:59:11 ID:G4tMSe56
>>725
はい、害出だけど アヒャ(゚∀゚)アヒャ

662 :非公開@個人情報保護のため :2006/03/07(火) 15:16:20
経産省のモリヤ・オサム氏、スイス赴任中、児童ポルノビデオを税関で見つかり、強制退去させられる。
666 :非公開@個人情報保護のため :2006/03/07(火) 16:55:01
>>665
G省のワカマツって人からの情報。
数年前、モリヤって人、G省に出向してたらしい。
その出向先でのこと。


728 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:03:35 ID:PqkUQWSH
亀だがPCはリサイクル率が高いから適用除外とほざいていた馬鹿がいたが、

業界自主基準「JEIDA-37」があるからだよ〜ん。
http://www1a.biglobe.ne.jp/JEITA_IT/index.html

オレの経産省への電凸でも確認している。
(オレ)
業界自主基準になら、提要除外で罰則は無し、かたや罰金1億円
不公平でないかと言ったら
(経産省)
とにかくそういうことになっているのですからと言い放ち、黙った


729 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:13:34 ID:Xpslt3ig
>>727
>経産省のモリヤ・オサム氏、スイス赴任中、児童ポルノビデオを税関で見つかり、強制退去させられる。
スイスってことは、ISO/IECの本部のジュネーブでの会議かな?

>数年前、モリヤって人、G省に出向してたらしい。
国際会議に政府委員で出るときは、形式的/一時的に外務省出向ということになるんで、それじゃないかね。


730 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:16:26 ID:bpPuMSrR
>>728
中古家電も業界自主基準を作れば良いのかな?
〒マークとPSEマークは同じとみなす・・・とか。

731 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:27:57 ID:PqkUQWSH
>>730
この人はそう思っているみたい。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0602/27/news009_4.html

実のところ脳天気。

でも、扱う商品の幅が広いのと、リユースは元の製造メーカーとの問題もあり、
難しいと思うよ。経産省の天下れる社団法人でも作れば別かもしれないが。(w


732 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:32:36 ID:ssNh0oR3
>>728
「とにかくそういうことになっているのですから」
これで通るなら何でも通るな。

733 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:37:03 ID:PqkUQWSH
今回の問題で最も影響を受けるのは、再検査コストの見合わない、低額リユース品

オーディオの高級機などはコスト吸収できるし、輸入元がPSE再取得するよう動いている。(有料)
これらの機器は、下取り前提の販売品だから。中古引き取らないと言ったら新品が売れない。
国産でもアキュフェーズのPSE再取得できる。
ソニーは以前100万級のアンプ売っていたが、旧製品のPSE再取得はしないとしている。


734 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:37:36 ID:mDUb9qFh
そんな返事は子供でもできらあ

735 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:39:18 ID:PqkUQWSH
訂正
「中古引き取らないと言ったら新品が売れない。」
    ↓
「中古屋が、中古引き取らないと言ったら新品が売れない。」

736 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 21:58:42 ID:Xpslt3ig
>>733
>今回の問題で最も影響を受けるのは、再検査コストの見合わない、低額リユース品
中古の再検査はまだいいけど、中古の技術基準適合再確認は、破壊検査だぞ。

737 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:03:55 ID:H8Rlks4l
>>483
これの意味やっとわかった。

>>378
>>406のことか。

「知らないほうが悪い」という文言を俺はまだ言ってない。
検索すればわかる。一字一句同じでないというのなら、
わざわざ返るな。アンカー打ってみ。そしてその前後のレス読んでみ。

と、言うためのただのトスなのに。
バレーでトスあげたら、どこにスパイスしてるんだよ。と言われた気分。

738 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:05:16 ID:G4tMSe56
周知徹底お願いします。

【 ID:N1M2C1XZ→ID:H8Rlks4l 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw



739 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:06:47 ID:H8Rlks4l
>>728
だから、なぜその自主基準「JEIDA-37」があるのか考えてみなよ。

リサイクル率が高いからじゃん。何言ってんの?
使い回すから、高い自己基準を設けてるんじゃん。

もっとしっかり考えよう。

740 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:10:22 ID:n76ar9uI
これさ。
二階が来てからの拡大解釈だと思って来たんだけどさ。
実はもっと裏がありそうだよね?

741 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:11:34 ID:G4tMSe56
        
          /⌒⌒\
         /     \
        / ___ . _ __  \  ららら・ららら〜♪
       / / 二   .二ヽ ヽ, 
       /  | ̄,,,,,, , , ,,,,  .|  ヽ,  ららら・ららら〜♪
      /   |. 匚_]-匚_] |   丶
     /   |    |     |     |    
    /     |  /V\   |    ヽ    ID:H8Rlks4lの         
    /     ∧   セ二ア   ,∧    丶,   ご利用は計画的に   
   /     ゞ  ヽ ,._____ ./   )     ヽ  
   /       /|   |\       ‰ヽ            
  /        / |   |  \    ‰  ‰   |゙ \    /"|    
  /       /ヽ  /ヽ, ソ\> ヽ./ヘ‰      .ミ  " ⌒ ゙   ミ        
 /     /ヽ,  ソヽ ∨ ./   / /       ミ(●    ●)ミ クウ〜ン     
/      |   )    ヽ  丿 ./ ./       .  ゙ ( ◆ ) "                                    
       |  |       ∨ / /| |            / ̄ヽ    
       |  |       / / .|  |           |   \/) ))


742 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:19:32 ID:H8Rlks4l
>>715
あんた部外者か。それで納得。
反対派の足を引っ張る数々の発言が。

もめさせて楽しみたいわけね。

>>716
そのとおりっす。
某議員のいうところの悪法たる所以は、
解釈ではなく法律そのものにあると思います。

>>721
>>719の発言で追い込めると思う?

事実を言っただけで、別に変化ないような。

>>726
意味わからん。

743 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:20:46 ID:n76ar9uI
>>741
つぅか今日は工作員無視で話さねー?

744 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:21:17 ID:H8Rlks4l
>>738
レッテル貼り乙。

あなたの工作活動が見破れないようにと、
必死で俺を工作員扱いするのそろそろやめてもらえないか?

745 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:22:04 ID:G4tMSe56
>>743
ノシ!

746 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:22:19 ID:H8Rlks4l
>>743
工作員同士で、工作活動の相談でもされるのですか?w

747 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:23:05 ID:G4tMSe56
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ / 
  彡、   |∪|    ,/  コイツ最高にアホ
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /


748 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:23:11 ID:n76ar9uI
二階が経産省に来るまでにすでにシナリオは出来てたとも考えられる。
それがリサイクル法との絡み。
二階がそこに加えたのは親中政策的なアレンジなのかも知れない。
制定の時点で輸出は良かったんだったかな?

749 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:24:08 ID:H8Rlks4l
↑妄想はじめだしやがったw

750 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:25:00 ID:n76ar9uI
だから二階が来るまでにシナリオが出来ていたとすれば意図的に
「中古にも適用」とする解釈が隠されて来た事になるよな。

751 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:25:17 ID:G4tMSe56
>>748
ふーん。そうかも。
っつか設立までの流れってよくわからんけど、大体はグロいって想像がつくよね。
事務次官がノーパンシャブシャブと裏金疑惑だしw

752 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:26:14 ID:n76ar9uI
リサイクル法とPSEのスタートは同時期。
中古市場は潰す必要があったんだよな。元からさ。

753 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:27:00 ID:G4tMSe56
>>752
それとPL法も絡んでるよ

754 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:27:57 ID:n76ar9uI
これさ。
この辺をしっかり暴けば「偽証罪」にも問えそうだと思うんだけど。
どうだろうね。

755 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:28:12 ID:Xpslt3ig
(ノ∀`) アチャー 国会答弁で嘘かよ。
みんな、リンク先、キャッシュしといてな。

http://www1a.biglobe.ne.jp/JEITA_IT/jd37hp20.html
平成16年3月22日 経済産業省_原子力安全・保安院_電力安全課 から「電気用品の取扱いについて(内規)」
の制定についてという通知が発行されました。
これに伴い、下記の二つの文書は当日をもって無効といたします。

で、その二つの文書というのが、、、

◎ パソコン/周辺機器等の電気用品安全法非対象製品用電源コードセットに係わる電気用品安全法の適
用について。
http://www1a.biglobe.ne.jp/JEITA_IT/data/denan_request2002-2-1.pdf
電気用品安全法における、電気用品非対象製品であるパソコン等に同梱されて輸入される電源コードセット(通
称)に関する当局の見解が下記の通り確認されましたのでご報告致します。

電源コードセットの取り扱いは、当分の間、級電気用品取締法時代の解釈(すなわち、非対象製品に同梱され
て輸入・販売される場合に限り、非対象として扱われる。)を変更しないものとします。

◎ 情報機器分野における電気用品安全法の運用について。
http://www1a.biglobe.ne.jp/JEITA_IT/data/denanhou_ITE_2-28-2002.pdf
この内容は、電気用品安全法の規制についての重要な点を、経済産業省とおこなった会合での規制当局の
発言内容に沿って、、、

1.電源コードセットは、電気用品安全法の対象として取り扱う。
2.上項に係わらず、旧電気用品取締法時代からおこなわれてきた法の運用の実態を考慮して、非対象品の
機器に同梱して輸入される電源コードセットは(ACアダプタとともに輸入機器の同梱品に含まれる場合も含む)
電気用品安全法の下でも非対象として取り扱う。安全性の担保は、法の趣旨にもとづき機器全体として確保す
ること。

どうみても旧法と不整合の後付け解釈変更による規制強化です。
ありがとうございました。

756 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:34:11 ID:PqkUQWSH
>>739
>リサイクル率が高いからじゃん。何言ってんの?

いんや、「JEIDA-37」が出来たのは昭和60年
その頃PCのリサイクルなんて概念は皆無でっせ。(リユースのことぢや無いよ)


757 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:35:33 ID:n76ar9uI
なんかもう本当、ボロクソだなw
これ
まさか本当に施行なんてされないよね?
あり得ない。。

758 :940 ◆69MglmNvJg :2006/03/13(月) 22:36:00 ID:Xpslt3ig
>>740
だね。

>>755
>平成16年3月22日 経済産業省_原子力安全・保安院_電力安全課 から「電気用品の取扱いについて(内規)」
>の制定についてという通知が発行されました。
>これに伴い、下記の二つの文書は当日をもって無効といたします。

で、無効になったのが、
>電源コードセットの取り扱いは、当分の間、級電気用品取締法時代の解釈(すなわち、非対象製品に同梱され
>て輸入・販売される場合に限り、非対象として扱われる。)を変更しないものとします。


759 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:36:47 ID:w4SYWBed

電気機器の検査する前に、この糞法案の関係者の精神鑑定と脳の検査が必要だと思う。
どう考えてもマトモじゃないよ。
奴らは精神異常のキチガイか知的障害者だよ絶対。

760 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:38:36 ID:G4tMSe56
>>754
どうみてもメーカーからのPC除外要請、中古排除でPL法からのメーカー保護の意図と思うよ。
中古が早々に騒ぎ出したのは想定外?w

前勢力の二階ですから、自民のグロさが改めて再浮上ってわけで

761 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:40:44 ID:n76ar9uI
どこを突くのが一番効率的かな。
リサイクル法と親中政策とあとなんだろ?

PL法はとばっちりみたいな感じじゃないんかな。
で上記の二つの絡みで一番利益を被るのは誰なのか。
個人まで追い込んでと。
そこで賄賂のやりとりでも出てくりゃ(そんな簡単に行く訳ないけど)一発な気がしてきた。


762 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:41:05 ID:H8Rlks4l
どうみても妄想ばっかり。

妄想してて、楽しい?

763 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:42:21 ID:Xpslt3ig
>>754
>この辺をしっかり暴けば「偽証罪」にも問えそうだと思うんだけど。

>>755
>電源コードセットの取り扱いは、当分の間、級電気用品取締法時代の解釈(すなわち、非対象製品に同梱され
>て輸入・販売される場合に限り、非対象として扱われる。)を変更しないものとします。
を無効にしたのが、
>平成16年3月22日 経済産業省_原子力安全・保安院_電力安全課 から「電気用品の取扱いについて(内規)」
>の制定についてという通知が発行されました。
なので、旧法から解釈変更がないというのは、嘘。

764 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:42:42 ID:H8Rlks4l
>>757
おそらくこのまま施行されるよ。ほぼ間違いなくね。

ウルトラCでも決める以外はね。

765 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:43:10 ID:n76ar9uI
なんか本当、あり得ないぐらいメタメタにグログロっぽいな。
マジで。
これ本当あり得ないぐらいにヤバイね。

766 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:43:31 ID:G4tMSe56

    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\ ←ID:H8Rlks4l
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ |  きゃー
       \\::::::::::::::::: \ .\_______
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'



767 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:43:58 ID:H8Rlks4l
>>756
リサイクルにリユース含めても問題ないでしょ。

768 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:44:25 ID:n76ar9uI
>>763
取りあえずソレは決まりだねぇ。
小倉氏とか知ってるんだろうか?
勿論か。。

769 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:45:40 ID:PqkUQWSH
次なる燃料投下

PSE法に該当する指定品目のリストは、検査機関等をメンバーとした
                 **********************
「電気用品安全法対象非対象等会議」で決められている。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/index.htm

つまり、内々、天下り先も交えて決めてるってこと。


770 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:47:11 ID:G4tMSe56
デジタル波の問題で、各テレビ局とも利害が一致

771 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:48:20 ID:H8Rlks4l
典型的な陰謀論に走り出したか。

無駄な努力を。
まぁ、本人らは楽しいんだろうけどね。

反対派(当初):問題だー
反対派(現在):陰謀だー

772 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:49:20 ID:G4tMSe56
中古除外と判断したのは誰なのか、それとも上からの指示があったのか、木っ端をつるし上げて吐かせるのが手始めかw

773 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:49:31 ID:BnyJtuN4
ここ書き込みしてる最中も時々思ってたんだけどさ、今のオーディオ機器って、電源ケーブルが着脱式になってるだろ
主にケーブルの材質と絶縁皮膜の構造の違いから発生する、ケーブル毎それぞれの音質の違いを楽しむ為にそうなってるんだけどさ。

もし、この電源ケーブルに、非PSEケーブル使ってる状態で燃えたらどうするよ

テの構造のままでPSEをクリアできた電源ケーブルの場合両者の燃えカスを並べても判断できな〜い。
PSEは規制緩和で生まれた物で、内容はテの下位グレードだから、テ時代から継続生産されてる着脱式ケーブルで構造変更一切無しで通っちゃったのはいっぱいある。

使う分にはテも問題ないって言われりゃ苦笑するしかないよ。
ま、使わない時は電源ケーブル抜いてるからあんまり気にしてないけどさ〜

774 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:51:19 ID:G4tMSe56
>>772
間違えた。除外じゃなくて適用。すまーーーん

775 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:51:41 ID:Xpslt3ig
>>769
その程度じゃいまさら燃料にならんって。

役所のいいなりのメンバーからなる審議会の下部の委員会で決めたって、結論もメンバーも
同じだからな。

776 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:53:37 ID:eVxgOzbS
>>773
PSEも非PSEも関係ないだろ?
燃えたときはPL法

777 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:54:05 ID:PqkUQWSH
>>767
リユース(再利用)、リデュース(減少させる)、リサイクル(再生利用)
recycled paper = 再生紙

ちょっと違う。まー 一般的にはリサイクル家電なんて言っているから、一般人
から見たら同義。



778 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:55:07 ID:n76ar9uI
>>763
これ。
結構ガイシュツなんだろうか?

779 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:55:36 ID:eVxgOzbS
>>736
> 中古の再検査はまだいいけど、中古の技術基準適合再確認は、破壊検査だぞ。

よく言われるけど、技術基準って経産省が指定してたんだっけ?

780 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:56:57 ID:G4tMSe56
>>777
>>738

781 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:57:12 ID:eVxgOzbS
川内さんのブログに


>2月初旬に電安法案を作成したJET(財団法人 電気安全環境研究所)のW氏に
>電話をしたら、JETでは中古を含めないつもりでいたのに、経済産業省が中古を
>含めたことを非常に驚いていた。

ってコメントがあったけど、本当なのかな。JETが法案作ったのか。
取りあえずJETにメールしてみるかな。

782 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 22:59:20 ID:Xpslt3ig
>>778
>結構ガイシュツなんだろうか?
さっきハケーンしたとこ。

>>779
>よく言われるけど、技術基準って経産省が指定してたんだっけ?
第八条  届出事業者は、第三条の規定による届出に係る型式(以下単に「届出に係る型式」という。)の
電気用品を製造し、又は輸入する場合においては、経済産業省令で定める技術上の基準(以下「技術
基準」という。)に適合するようにしなければならない。

783 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:00:27 ID:eVxgOzbS
>>782
それって特定電気用品の話じゃなかったっけ?

784 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:00:33 ID:G4tMSe56
解釈変更もへったくれもない。

修理=製造責任だけで十分すぎるイタタの点


785 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:01:20 ID:DkC2cJ7t
>>742
なるほど。
電安法は欠陥品で中古を扱えるように作られていなかったと。
中古を扱えるように作られていない電安法なのに
そこまで経産省が頑張って緊急に中古を扱わなければならなく
なったのはなぜだろう・・・。

786 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:03:57 ID:G4tMSe56
ちょっとまて。
PSE検査済みのものは中古売買OKって忘れている。
中古の排除とかリサイクル原料でみると、判断を誤るよ。

やっぱメーカーのPL法逃れが路線だと思う。

787 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:03:59 ID:Xpslt3ig
>>783
それは9条。

788 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:04:26 ID:eVxgOzbS
>>785
「中古を除外する」って明記してなかったからだと思う
素で読む限り、流通を対象にしているから新品も中古も対象だと考えざるを得ない

あと、抜け穴が出来ることもまずいんじゃないかな

789 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:04:39 ID:n76ar9uI
>>782
良かった。
これ凄いかもって勢いでOFFスレにメモ貼りしてきちまった。
大丈夫だね。
みたいな。

>>784
明らかに「偽証罪」に問えそうってのが結構ポイントじゃないかと思う訳だけど。

790 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:05:13 ID:BnyJtuN4
>>776
じゃPSEって意味なに?ってなw

791 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:06:48 ID:n76ar9uI
>>786
PL法の問題は結構副産物的なものな気もする。
本筋がリサイクルと親中政策かなぁ

792 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:07:17 ID:eVxgOzbS
>>786
製品に欠陥があり、メーカーに責任がある限りは、PL法は逃れられないでしょ

>>787
省令読む限りは、特定電気用品しか記載されてないと思うんだが
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37F03801000085.html

>A特定以外の電気用品の場合
>特定以外の電気用品については技術基準に適合しているか否かの確認方法については
>法律上規定がありませんが、次のような方法を参考にその適合性を確認する必要があります。
http://www.chubu.meti.go.jp/syokei/youhin-tetsuzuki.htm

ともあるしね

793 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:09:02 ID:eVxgOzbS
>>790
「安全を認定したのは誰か、明記しろ」と言うだけの話だろうな
損害賠償に関してはPSE無関係だし

794 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:09:15 ID:9ukz5E4I
衝撃!当たり前の法律論である「用尽説」を知らなかった!?
PSE法で「再販」までも規制した拡大解釈は経済産業省の無知が原因か?
http://osaka.onigiri.name/

795 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:10:27 ID:G4tMSe56
>>791
おもに主要品目4品のためのリサイクル原料あつめ?
それはちゃんとうまくいってると思うよ。
だから自分はちょっと違うと思ってる。

中古の販売には修理はつきものだからね。
それで一々メーカーが製造物責任を負わされたらたまらんわと、震え上がったんじゃまいか?
PL法は思った以上にメーカーにとっては大きなプレッシャーだと思ってる。

796 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:10:34 ID:Xpslt3ig
>>792
別表第七と第八は三鷹?

797 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:11:19 ID:PqkUQWSH
今の段階で中古のみ特別扱いするのは難しいと思う。

ただ、国会でも周知不足を認め4/1まで周知に万全を期す、と言った割には
何をしているのか全く見えない。

3/9段階で「事務次官等会議後記者会見」で
いま残された期間内で我々ができる周知徹底、PRを徹底的に行うということ
でいろいろな方々の各方面のご理解をいただくことが基本ではないかと思って
います。
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ej/ej060309j.html

だとPRの徹底って、地方局にカンペ渡すことかよ?(w
国民ナメ杉


798 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:12:07 ID:eVxgOzbS
>>794
なんで知財の話を持ち出しているんだろ
江戸の敵を長崎でって感じ

799 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:14:04 ID:H8Rlks4l
>>777
だから、
一般的には、リサイクルにリユース含めても問題ないでしょ。

わざわざつっこむところでもない。

>>785
法律を作るときに、中古のことを特別に考えてなかっただけで、
電気用品に、中古も含むのは当然だから。

例えば、電気用品の輸入時に検査が必要ですが、
新品は電気用品だから検査がいるが、
中古を輸入した場合は、電気用品でないので検査いらずというふうにできますか?

また、基準を満たさない新品を、わざと汚す、傷を付けるなどで、
新中古として中古市場に流されると、対策できなくなります。

もともと、新品であろうと中古であろうに、電気用品としての本質は変わらないですから。

800 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:15:14 ID:H8Rlks4l
>>799の訂正。
言い切るのはまずいか。

×電気用品に、中古も含むのは当然だから。
○電気用品に、中古も含むのは当然だからでしょう。

801 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:15:16 ID:eVxgOzbS
>>796

別表第七って↓かな

>電気用品安全法施行令(昭和三十七年政令第三百二十四号)
>別表第二第六号に掲げる小形交流電動機

小型交流電動機は特定電気用品じゃなかったっけ

802 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:16:09 ID:G4tMSe56
周知徹底お願いします。

【 ID:N1M2C1XZ→ID:H8Rlks4l 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw



803 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:17:00 ID:Xpslt3ig
>>801
施行令くらい自分で嫁。

804 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:17:07 ID:eVxgOzbS
>>794
あと、これはひどいな

>PSE法の登録検査機関「ユーエル エーペック」社長は全国45位の高額納税者、
>納税額だけで年4億円!

誹謗中傷もいいところだと思うぞ

805 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:18:11 ID:DkC2cJ7t
>>799
つまり特別に急ぐ理由があったと言うよりは
今まで放置してきたのがおかしかったから
やれるものならできるだけ早くやらなきゃいけなかった
ということなのかな。

806 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:20:47 ID:G4tMSe56
>>805
あーん、せっかくマターリと議論が展開しているのに。。。w

807 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:22:48 ID:H8Rlks4l
>>805
何を「急ぐ」必要があると言ってるのか、
何を「早くやらなきゃいけなかった」と言ってるのか、
もう少し明確にお願いします。

808 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:22:53 ID:9ukz5E4I
>>798
知財の話を持ち込んだのは計算小が最初だったが。
PSE法は中古も対象という根拠はどこにもないよ。
仮にそうなら、特許法も商標法も著作権法も中古は対象になるだろ。
ラジカセ売るのにSonyに金払うのか、旅館がタバコを売るのに
専売公社にライセンス料払うのか、マンガを売るのに講談社に
許諾取ってるのか、って話と同じでしょ。
特許法も商標法も著作権法も「中古は除く」などとどこにも書いてないよ。

809 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:24:30 ID:G4tMSe56
>>791
修理=製造と解釈したのは、経産省の木っ端どもが、上から「とにかくメーカー様の御意向だから中古廃止汁!」という命令に脊髄反射で出てきた解釈だと思うよ。

著作権などの問題までは予測できなかった思わぬ産物♪

810 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:27:30 ID:n76ar9uI
>>795
PL法のプレッシャーてのは理解出来るし。
そうか。
まぁそれだと「一消費者として賛成」の態度もまぁなるほどな訳で。
やっぱりプレッシャーをかけていたのはメーカーって事だね。

そういや「一消費者として賛成」が5年前から中古業者は大打撃を受けるのは知っていたって書いてたな。
ログも残ってるハズだしね。

811 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:28:51 ID:oxooL+6M
中古を輸入する業者ってあるか?個人ならともかく。
あっても、それだけ禁じればいい。

812 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:29:00 ID:n76ar9uI
だからやっぱり中古も含めて規制だってのは法案時から出来上がってたんだわ。
間違いないな。

それを隠し通して来た訳だ。

813 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:31:27 ID:n76ar9uI
「一消費者として賛成」の書き込みが「証拠」になるかも知れない。
これに「中古品は含まない」と回答された業者さんを向かい合わせればこれも「偽証罪」程度は免れないかなぁ。

証拠が弱い?
メーカーの人間にこれから当たってもダンマリだろうしねぇ

814 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:31:49 ID:DkC2cJ7t
>>805
法律を作った時は経産省も多少はかかわってるはずですよね。
だからこの時点なら経産省からの意見は盛り込めていたと思う。
もしかしたら政治家が経産省の意見をつっぱねたのかな・・・?
まあおそらく成立後に問題意識を持つ人が現れて
中古も含めて安全性確保しなきゃいけないって言ったんだとおもう。
それは英断なんだけど、時間さえあればこんな欠陥法のままで
中古規制せずにもっといい法律に改正できたと思うんです。
だから急いでたのかなと。

815 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:31:52 ID:H8Rlks4l
>>811
「それだけ禁じればいい。」と言われても、
そういう法律になってないから、それだけ禁じるのは無理なわけで。

816 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:33:33 ID:n76ar9uI
>>814
全然かみ合ってなくて悪いけど。。
制定時より想定してたんじゃないのかな?
やっぱり。

817 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:33:43 ID:9ukz5E4I
>>809
ほんと、修理が製造かどうかなんて特許庁にでも判定しなきゃわからんのに
なぜ修理=製造としちゃったんだろうね。
経済産業省は大マヌケ

818 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:33:56 ID:eVxgOzbS
>>808
> 特許法も商標法も著作権法も「中古は除く」などとどこにも書いてないよ。

著作権法だと、一度譲渡したものに対しては、譲渡権は適用されないとなっているけどね

819 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:34:44 ID:oxooL+6M
中古を輸入する業者なんてほとんどないものを想定に入れられてもな

820 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:34:52 ID:n76ar9uI
で何故?
それを隠す必要があったのかで。
そこに親中政策が関わってこない?

変かねぇ

821 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:34:57 ID:PqkUQWSH
>>805
ただ単に法文の第二十七条に「販売の事業を行う者」とあるから、問い合わせがあった
とき「当然中古も含む」と判断したんでしょ。

国会答弁では旧法時代から中古を含んでいたなんて、言っていたけど、旧法には
製造と輸入の概念しかなかったのではないかな?(推測)

旧電安法の全文のソースがあればすっきりするのだが、誰かしらない?


822 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:36:15 ID:n76ar9uI
ちょっと俺は発想の転換をしました。

823 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:36:52 ID:BnyJtuN4
>>793
「安全を確認したかどうか、おじさん確めてあげるよ」ですらないんだよなw

黙っていれば一個余分なマークが増えた事なんか誰も気にしないし
そんな程度の事でなんか規制できると考える方がどうかしてる。


またツレがニヤニヤしてるorz


824 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:38:08 ID:G4tMSe56
>>814
なんでこんなつぎはぎだらけの法になったんだろうね?w
安全確保というけど、規制緩和がこの法の趣旨だよ

中古は旧法から事実上の適用外・PSEも中古になったら適用外になってるんだけど?
どうやって中古の安全の確保するのかい?

825 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:38:12 ID:Xpslt3ig
>>811
>中古を輸入する業者ってあるか?個人ならともかく。
つ【ガレのランプ】

>あっても、それだけ禁じればいい。
いいのか?

826 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:38:24 ID:9ukz5E4I
>>818
そうでした、失礼。しかし消尽論がないとして経済産業省の解釈で販売=製造となると
違憲訴訟になっちゃうわけだが。


827 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:39:30 ID:n76ar9uI
ねぇ
だからPSEの制定時より中古品も含むとするのは想定済みだったんじゃないの?
メーカーの人間で当時から中古市場がダメになるって事をハッキリと意識してた奴がいるんだしさ。

828 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:40:37 ID:H8Rlks4l
>>814
はい、議員立法ではないと思いますので、法律改正時にかかわってるでしょうね。

>まあおそらく成立後に問題意識を持つ人が現れて
>中古も含めて安全性確保しなきゃいけないって言ったんだとおもう。

自分もそう思います。以下、自分の想像ですが、
中古を含めての安全確認を必要と思ったのではなく、
誰かが「PSEマークなしの中古を売ってもいいですか?お墨付きをください」と問うたのだと思います。

問われた以上、ダメですと言わざるを得ない。
中古を装った脱法行為がいくらでもできますので。
で、急いで公知をし、中古の検査方法などを作ったと。そういう風に思います。

誰もつっこまなかったら、従来通りだったのでしょうね。

829 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:41:34 ID:eVxgOzbS
>>826
二十七条に「販売を禁止する」って書いてあるから、販売を禁止したところで違憲にはならないと思われ
そうじゃなくて、販売する側が「製造事業者を名乗る」のが問題って事かな

830 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:41:52 ID:oxooL+6M
>>827

その時の国会議員全員に聞いてみれば?審議しなかった責任もあるし。知っててなのかどうか。

831 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:42:29 ID:n76ar9uI
なんだこいつ工作員じゃねぇーかよ!!!!

832 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:42:59 ID:eVxgOzbS
>>814
> 中古規制せずにもっといい法律に改正できたと思うんです。
> だから急いでたのかなと。

中古規制しないと、PSEマークの付いていない新品が中古市場に
流れてしまうと言う問題が生じるね

これはどうしよう

833 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:43:57 ID:BnyJtuN4
H8Rlks4lさん、一人で歩き始めたんですよ。解りますよね。


834 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:44:16 ID:Xpslt3ig
>>828
>誰もつっこまなかったら、従来通りだったのでしょうね。
明らかに、何年もかけて計画的に規制強化してきてる。
>>755
>平成16年3月22日 経済産業省_原子力安全・保安院_電力安全課 から「電気用品の取扱いについて(内規)」
>の制定についてという通知が発行されました。
>これに伴い、下記の二つの文書は当日をもって無効といたします。


835 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:44:18 ID:n76ar9uI
なんで俺は無視されてんだろうか。

なんで君たちそういう話ししてんの?

836 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:44:24 ID:G4tMSe56
PCの除外の線はどうだろう?
かなり不自然なんだけど
これっていつ決まったの?

837 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:44:29 ID:DkC2cJ7t
>>828
なるほど。
よくいわれるハードオフの問い合わせがそうなのかな〜。
それで気が付いてみたら法律に欠陥があって、
仕方なくかなり無理することになったというわけね。

838 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:44:31 ID:oxooL+6M
やっぱ「中古」というと面倒な。「2000以前」で話したほうがよくない?

839 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:44:36 ID:PqkUQWSH
>>824
>なんでこんなつぎはぎだらけの法になったんだろうね?w
>安全確保というけど、規制緩和がこの法の趣旨だよ

前スレで書いたけど、内容的には大改正なのに電取法の改正で法文作ったから。
全文改正の手間を惜しんだからさ



840 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:45:12 ID:n76ar9uI
>>833
俺はどこのスレに言けば良いんだろーね。


841 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:45:37 ID:oxooL+6M
「200年以前」な。これでも脱法行為するとしたら、なにがあるよ?

842 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:46:13 ID:G4tMSe56
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )携帯とPCの・・・

>>814で混乱しているしw


843 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:46:31 ID:eVxgOzbS
>>841
2000年以前に製造された事をどう証明するかだな

844 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:46:45 ID:oxooL+6M
わあ、「2000年以前」ねw

845 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:47:09 ID:n76ar9uI
工作員が反応しないって事はこれ(つまり俺が主張してる事)
が結構核心だったりする訳だな。

この話しをさせない為にこいつらはこーしてる訳だ。
しかしスゲーね君たち。
連携プレーも出来るとは。。

846 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:48:52 ID:9ukz5E4I
>>829
27条の「販売」は初めての販売なのか再販も含むのかという問題で争う。
27条は終局的に3条を準用しているので、仮に27条で「再販を含む」と解釈すると
中古品は法律の文言上一切販売できなくなる。それは経済産業省が否定している。
一方今度は3条で除外されている「販売を事業とする者」に検査義務があるのかが争点となるだろうが、
「販売を事業とする者」に対する手続は法定されていない。だから経済産業省の拡大解釈である。
ここを違憲訴訟で争える。
さらに3条も「販売を事業とする者」を含むと裁判所が認めたとしても、
最後は可罰的違法性の理論で刑事罰は問われないでしょう。
ここまで来れば、中古品を含まない旨、又は中古品の手続について新たに国会で法定されるでしょう。
まあ予想ですけれどね。

847 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:49:42 ID:BnyJtuN4
>>840
議論になる物を持ってくる。
ただ持ってくるんじゃなくてある程度組み立てて。
できればあまり見た事のない切り口で。

848 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:51:13 ID:H8Rlks4l
>>844
>>685


849 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:51:28 ID:n76ar9uI
>>847
いやだからさ。
制定時から想定済みだったって線はどうなのよ?
昨日までは後付けの拡大解釈だと思ってたのよ。

実は違うでしょ?_とさっき気づいた訳さね。

850 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:52:25 ID:oxooL+6M
うん。おかしくないな。

851 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:53:15 ID:n76ar9uI
中古業者がこの件を知ったのはハードオフの問い合わせが引き金でしょ?
でも家電メーカーには(一部かもしれない)制定時より中古も含む事によってリサイクル業者は大打撃だなーってのを予測してた奴らがいる訳さ。

852 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:53:53 ID:eVxgOzbS
>>846
> 最後は可罰的違法性の理論で刑事罰は問われないでしょう。

それはケース・バイ・ケースじゃない?

853 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:54:43 ID:eVxgOzbS
>>851
大規模なリサイクル業者は基本的には無問題だろうな
零細リサイクル業者が大変だろうけど

854 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:54:51 ID:n76ar9uI
さっきも書いたけど「一消費者として賛成」がさ谷ブログの真ん中あたりだったか。。(ログは残ってるが)
で5年前から中古も含むとすることを知っていて同僚達とそんな内容の事を噂してたよって書いてたよね?

855 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:55:28 ID:oxooL+6M
ビジネスのほういってこよ

856 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:55:29 ID:BnyJtuN4
>>849
オレの過去レス追ってみ。前スレ500台中盤から居るから
オレはスレ見てる皆にやり方をみせる為に参加した訳でもある。

857 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:55:38 ID:G4tMSe56
>>851
うん、臭うよね。

858 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:56:17 ID:n76ar9uI
>>853
いやだから今の混乱は予想してた訳さ。

859 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:57:03 ID:H8Rlks4l
>>833
一人で歩き出したというか、そろそろ無理問答は飽きたっす。

あと、煮詰めていないのは、
>>678で引用した「正直者がばかを見ない」という方法での、
解決策を提示できるか。

経産省もこれが理由で、解釈変更はしない&できないと思います。
俺もこれが理由で、この法律に「容認」という立場だし。

860 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:57:05 ID:n76ar9uI
いや昨日も俺は居たんだが。

861 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:58:59 ID:BnyJtuN4
>>858
なんちゅうか、オレはHOのとある直営店のテンチョと仲良いんだけど、聴くに本部の動揺ぶりからして知ったっていうか、藪を突付いて出しちまった感が強いぞ。

862 :朝まで名無しさん :2006/03/13(月) 23:59:44 ID:n76ar9uI
みんな859に釣られ過ぎなんだよ。

やべ完璧に解けた筈だったがちーと忘れちまったわ。
えーとリサイクル絡みよりもPL絡み。

これ「偽証罪」的に突けばかなり効果的は気がするんだけどなぁ
つまり全てはメーカー主導。

それを意図的に(中古品も含む)隠してきたの。今年までさ。
そう思うよ。

863 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:00:01 ID:bfnojE5O
>>828
たださ、わかんないことがひとつあるんだけど。
欠陥法のままで中古規制する時に、国会の立法権?の侵害?だっけ
そういう風になる危険性ってなかったのかな。

今「国会」「立法権」でググったんだけどヘンなページでごめん。
http://okaguchi.at.infoseek.co.jp/kenpo2.htm
>立法権は国会が排他的に独占し、他の機関による立法が排除されるという原則である。
>この原則により、行政部による立法は、法律を執行するための執行命令と法律の委任に
>基づく委任命令に限られる(73条6号)。
>この点、委任立法の限界、即ち政令に委任するとの立法がどの程度まで許されるかが
>問題となるが、国会が立法権を独占するという憲法上の建前を否定するような程度の委任、
>例えば一般的、包括的な白紙委任は許されないと解すべきである。

こうなっててかなり危ない橋に見えるんだけど。
例えば国会から中古規制についての委任とかきたのかなあ。

864 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:01:12 ID:8KbKYULK
「拡大解釈」としてる現状が実は経産省の狙いつうか思う壷な訳。
事実はそうじゃない。
もっと巧妙に仕組まれてんだって。

865 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:02:04 ID:n76ar9uI
>>863
お前が話してんのは工作員だよ??

866 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:02:04 ID:DkC2cJ7t
日付かわってる。
ID:DkC2cJ7tです。

867 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:02:21 ID:G4tMSe56
周知徹底お願いします。

【 ID:N1M2C1XZ→ID:H8Rlks4l 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw

868 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:04:26 ID:8KbKYULK
もうアカンな

869 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:05:38 ID:bfnojE5O
へんだな。
863=866=ID:DkC2cJ7tね。

870 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:05:58 ID:H8Rlks4l
>>863
これ「政令委任」の問題ではないよ。

政令委任とは、法律の条文中に「政令で定めるもの」とか書いて、
法律では定めず、『法律で』行政機関に委ねることです。

今回のは違います。
「電気用品」という文言に「中古の電気用品」を含むかどうかの解釈の問題。

871 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:06:11 ID:G4tMSe56
事務次官 杉山秀二(すぎやま ひでじ)

こいつはぜったい真っ黒w

872 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:08:49 ID:bfnojE5O
>>870
なるほど〜。
政令委任されたわけじゃなくて解釈なんだ。
ということは政府?内閣?とかそっちから中古規制を行うように命令がきたのかな?

873 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:10:46 ID:8IR/9Ueu
>>859
撤回されずに4月を迎えた場合、財産権を公共の利益の為に制限した事の方に彼らの焦点は移っていくと思う。まあ、新たに保証問題が発生ってとこだ。

「正直者がばかを見ない」方法
中古規制を撤回した場合、かれらの、その焦点部分を親殺ししてしまう。保証を求める根拠だ。

しかしそれでも出さないと世間が騒ぐ。
出すしかない、しかし誰が、どこから?
今の比じゃない位揉める人達ができる事になるな、、、う〜ん。


揉める人々の種類が解ったら考えるよ。

874 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:13:06 ID:I9VVUaA0
>>872
経産省も政府の一部ですよ。

命令がきたこかでない、自ら主体的に判断したのかと。

875 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 00:13:22 ID:8IR/9Ueu
ID変る時間ですか
オレ>>873

876 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:15:02 ID:8IR/9Ueu
一応、皆ハンドルに昨日のID入れるって事にしない?

877 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:16:28 ID:mMrezZhB
ノシ!>>876


878 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:16:39 ID:bfnojE5O
>>874
でも中古を考慮しない欠陥法なら
解釈だけじゃなくて国会に法律改正させたほうがいいんじゃない?
なんでしなかったんだろう・・・

879 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:16:59 ID:I9VVUaA0
>>873
俺はもう絵図かいてますけどね。

今度はあなたの後に開示することにします。

880 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:17:34 ID:mMrezZhB
きたこ・・・やっぱタコだなw

周知徹底お願いします。

【 ID:H8Rlks4l→ID:I9VVUaA0 取扱説明書 】
〜 はじめてのかたへ 〜

1.毎日、朝から晩まで張り付いています。
2.自称、中立派・容認派だそうです
3.一般消費者という設定らしいです。
4.特に一貫して訴えている主張はありません。
5.勝ち負けだけに異常にこだわります。
6.何があっても絶対に書き込みはやめません。
7.都合が悪くなると別のキャラになって再登場します。
8.反論の具体的な根拠を出しません。脳内ソースを振り回すのが得意です。
9.都合が悪くなると事実を無視します。
10.都合が悪くなると、詭弁や話のすり替えに走ります。

議論を混乱させる工作員の特徴だらけですw

881 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:19:28 ID:8IR/9Ueu
>>879
オレに言わせたら国家から出せってしか言わないよ
すなわち皆の税金だ。

ツレに言わせても同じだ。

882 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:19:29 ID:mMrezZhB
>>873
保障の根拠におびえてるのは経産省。
なんか肩もつ義理ある?

883 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:20:09 ID:mMrezZhB
でた。。。絵図www
アヒャ(゚∀゚)アヒャ

884 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:21:15 ID:QEZE+cjW
(´・ω・`)ノシ やぁこんにちは。今日も見に来たよ
昨日は検査内容とかがわかったりしたね。
よーし挨拶がてらいつものやつ行くか


ま た お 前 か !

885 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:21:51 ID:jQbAbDt+
保証するとしたら
実際どういう手続きが必要なんだ?

まさか新たに立法しなきゃいけない
とか?

886 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:22:26 ID:8KbKYULK
みんな釣られ過ぎ。
「中古品を含む含まない」を法的解釈の問題にしようとしてる人は
工作員です。

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141872499/
ここに俺の言いたい事は書いて来たんで誰か相手してくれない?

887 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:22:28 ID:I9VVUaA0
>>878
三権分立という基本原則があります。

行政機関は、立法により形成された公共の意思や目的に基づいて、
業務を行うところです。

国会が法律に欠陥があると認めないのに、
行政が勝手に法律に欠陥があると判断することはできないのです。
国会が法改正をするまでは、
正しい法律という前提で、やりくりするしかないのかと。

行政は、絶対に「国会に法律改正させる」ということは指示はできません。

888 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 00:22:29 ID:8IR/9Ueu
>>882
ないなw

889 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:22:30 ID:jQbAbDt+
>>885

補償ね
保証じゃなくて

890 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:22:31 ID:mMrezZhB
>>881
きみ、人にハンドル名要求して、自分は?
キミは誰なの?

891 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:23:40 ID:8IR/9Ueu
>>889
オレもだorz

892 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:24:05 ID:mMrezZhB
>>885
このスレ、昨日の夜あたりからログってくれ

893 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 00:25:33 ID:8IR/9Ueu
ハンドル保存忘れてた、スマソ

894 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:25:40 ID:mMrezZhB
>>885
あ、おとついだった。
スマソ、おとついの晩ね

895 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:26:30 ID:bfnojE5O
>>887
なるほどね。
でもたとえば大臣とかに「この法律じゃ中古規制できません!」
とか言って働きかけてもらうわけにはいかないの?
それぐらいあるような気もする。
あと今回は中古規制あきらめるというか
今までと同じように黙認続けるのはどう?
それなら無理せずにすむし。

896 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:27:10 ID:8KbKYULK
だから「偽証罪」を立証出来れば良いんじゃないの?
つまんねー

897 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:27:46 ID:I9VVUaA0
>>881
結果だけかかれても「絵図」とは言えん。
出させる方法があれば、また聞かせてくださいね。

あなたの場合、>>359という「あなたの大切な理想」の元の行動なわけで、
ぶっちゃけ、この問題を解決できるかどうかを一義的に考えてないでしょ?

民主党の某議員も、一義的には政権交代を考えてるっぽいし。

898 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:27:54 ID:mMrezZhB
昨日と同じループがくる悪寒

899 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:28:28 ID:8KbKYULK
安全課を「偽証罪」に問えば解決すんじゃね?

900 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 00:28:43 ID:bfnojE5O
IDこれです。ごめんね。

901 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:28:49 ID:mMrezZhB
>>895
工作員認定していい?

902 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:30:00 ID:8KbKYULK
某(O)弁護士に早急に相談して「偽証罪」として扱ってくれるように頼めば良いんじゃね?

903 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:30:21 ID:mMrezZhB
>>900>>893
了!


904 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:31:36 ID:8KbKYULK
俺の言ってる事ってそんな低次元か?

905 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:32:55 ID:8KbKYULK
元から中古は含むとしていたんだよ。
それを「隠して来た」訳。

これ完全な偽証罪じゃん?
発想の転換なんだって。


906 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:33:23 ID:mMrezZhB
>>904
ID:n76ar9uI?
だれかと思ってた

907 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:34:14 ID:8KbKYULK
特定家電メーカーとの絡みで隠し通してきた訳。
全ては出来上がった筋書き通りに事は進んで来てるの。
経産省のさ。
この混乱も含めて。

908 :666 ◆uWlbCUg3tE :2006/03/14(火) 00:35:13 ID:8KbKYULK
オフ擦れのトリップじゃ分からんだろうけどさ。

909 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 00:35:26 ID:bfnojE5O
あ、質問の意図ね。
もし立法権の侵害とかいわれたら素人目にはかなり危ないと思って。
できたらやりたくなかったんじゃないかなあって。
ちょっと席はずします。

910 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:35:32 ID:mMrezZhB
>>905
証拠になるものがなーーー。

圧力の流れ
メーカー→自民党→経産省
メーカー→経産省

どっちもありえる。

911 :http://kiaros.fc2web.com/:2006/03/14(火) 00:36:09 ID:8KbKYULK
これだったら分かるやついるか?

912 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:37:15 ID:I9VVUaA0
>>895
もしかしたら、できるかもしれませんが、
大臣本人が中古を含むと認めています。

また、「この法律じゃ中古規制できる(ただし中古業者に負担はでかい)!」というのが、
現実ですので、「この法律じゃ中古規制できません!」は、
デタラメな判断となります。

デタラメな判断は、それはそれで大問題です。

>今までと同じように黙認続けるのはどう?
>それなら無理せずにすむし。

「中古を含むか?」と問われた以上、黙ってはおれないかと。
それとこれだけテレビなどで報道された以上、時すでに遅し。

913 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:37:32 ID:8KbKYULK
弁護士のOさんってどのぐらい動いてるんだろうか?

914 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:38:28 ID:8KbKYULK
>>912
だからそれよりもっと強力な展開があったと思うんだけどね。。。
疲れてきた。

915 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 00:41:06 ID:8IR/9Ueu
>>897
そう、風呂逝った時ツレが書いたけどオレの考えはソレ。
今回は国にださせる、ここまで。方法は詳しそうな人に渡して回答を待ってみる。

まあ、このスレでなら「I9VVUaA0、キミ国から出す方法を考えてハァト」でも良い。
言っただろ、参加しに来たって。

平日だし、そろそろって所だ。
も少し見るけど寝るノシ>ALL

916 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:49:05 ID:I9VVUaA0
>>915
某議員もだけど、みんな腹黒いね。
ちなみに、俺は今回の件で、国から出させるの無理と思ってるので。

まず、>>359の”今回から”がダメ。
この問題を利用して、あなたは既成事実を作りたいんだろうけど、
今まで一度もできなかったことが、今回からできるようになるほどの大問題ではないよ。この問題は。
政治問題としたら、ありふれた問題でしょう。
だから、この問題での>>359の実現はあきらめた方がいいと思うぞ。

こういう問題の裏で隠れてどさくさ紛れて実現するのを目指すのでなく、
それをずばりの問題として、問題提起し、そのための法律を勝ち取る方が正道だし、まだ確実だと思うけど。

917 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 00:52:40 ID:mMrezZhB
>>915
無理。ミンスが与党ならあるだろうけどw
自民が「ある目的のため」に改正したようなもんだろうからw

918 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:56:35 ID:cs7ylVi5
・元から中古は含まれていた(が隠されてきた)。
・最初から中古市場潰しが目的の法律だった。
と立法した議員が悪い。計算は悪くないと主張。
・やたらに偽証罪で解決出来ると叫ぶ
昨日のID:n76ar9uI→今日のID:8KbKYULK
も工作員か? 工作員にしても質が低すぎるから単なる房か?

919 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 00:57:40 ID:wRdkRH/X
投売りした中古屋には反対派の資格はない。そのまま潰れなさい。

920 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 00:58:50 ID:bfnojE5O
ふむふむ。
「この法律じゃ中古規制できる(ただし中古業者に負担はでかい)!」
のがわかってそれでも規制しなきゃいけなくなった時に
「もっと中古業者に負担の少ない法律に改正できるよう、働きかけて
いただけませんか」みたいなのは駄目なのかな?
これなら上に訴える理由になると思うけど。

921 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:01:01 ID:8IR/9Ueu
>>916
その手に向かって咆える程青くない。此方のノウハウは公開しないw
キミに色々喋ってもらって、反対派に教える役をしても欲しかったし、これは達成した。

キミの事も少し好きになったのは一番の収穫だったかも知れない。マジで。


じゃ、モヤスミ>ALL

922 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:01:08 ID:I9VVUaA0
>>920
だから、行政が立法に法改正のお願いは絶対にできないです。
三権分立の原則があるので。一番の基本原則。

そういう判断自体が、立法機関の仕事ですよ。

923 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:02:09 ID:mMrezZhB
>>919
いや、反対派にとって法の犠牲者がいるのはは有りがたい

924 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:03:10 ID:8IR/9Ueu
8KbKYULK、キミ工作員だよwどうする?

925 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:04:29 ID:mMrezZhB
>>920
経産省は中古規制が目的なわけでw

926 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:04:47 ID:I9VVUaA0
>>921
手の内晒してよ。あなたの脳内をいろいろ知りたいのにw

927 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:06:12 ID:8KbKYULK
誰が誰だか全然分からんな。
アレだ。
事は工作員の思惑通りに進んでるよ。
発想を変えてみた方が良いと思うなー
まぁ中古品が適用外になればそれで良い話しなんだけどね。

928 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:06:38 ID:tcIAxkv2
>>799
細かいことを言うようで申し訳ないが、漏れは
経産省はそもそも中古のことなんて考えずに改定案を作成したが、偶然(幸い?)にも中古も含められる法律になっていた。
国会での審議のときにも、皆これは今後作られる製品のことであって、国内の中古業者に関わってくるものだとは気付かなかった。
と考える。でないと経産省がなぜ中古業者に周知しなかったのか説明が付かない。(そうでないならそれこそ陰謀論になってしまう)

だから、
>新品は電気用品だから検査がいるが、
>中古を輸入した場合は、電気用品でないので検査いらずというふうにできますか?
これについても、中古のことを考えての故ではなく、たまたま中古も引っかかるようになっていただけだと思う。
(無論、中古のみを除外しようとしたところで、そんなうまい法案を作ることが出来たのかどうかはわからないが。ま出来ないことは無いだろう。)

とにかくこの問題は大雑把に言えば、立法府が中古業者のことなど丸っきり忘れていたということに起因する。
(もちろん別の穿った見方も出来るが、ここでは言わない。別のところで言うw)


>もともと、新品であろうと中古であろうに、電気用品としての本質は変わらないですから。
それは「電気用品」の定義次第だ。ここで言う電気用品というのは一般用語での意味ではないのだから。

929 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:07:28 ID:mMrezZhB
>>920
ヒント:裁判

930 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:07:43 ID:8KbKYULK
>>928
いや巧妙に考えていたんだって。
市場の中古品を処分させずにこうした事態を意図的に引き起こしたんだと思うよ。

931 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:09:16 ID:8KbKYULK
それが二階側(つまり経産省の思惑)

932 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 01:09:33 ID:bfnojE5O
>>922
それも駄目なのか。三権分立って厳しいのね。

今回中古の規制って社会的にすごく影響が大きいのがわかったんだけど
そんなに影響の大きい事、場合によっては内閣の評判に傷が付くかも
しれない事でここ70年ぐらいかな?放置されてきたことを
内閣に聞かずに現場の判断でしてもいいの?
けっこう大きな方針転換だと思うんだけど。

933 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:10:01 ID:HHVNSRsA
中古業者が「法を守る方法」が未だに
周知されていない点については責任を問えないんだろうか?

それとも、そもそも経産省は、中古業者に販売方法を教えてやる
義務なんかなくって、ただ文句言われてるから
鼻くそほじりながらやってるだけ、みたいな感じ?

934 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:10:15 ID:8IR/9Ueu
>>926
将来さ、どこかのスレで名無しどうしでそうしよう。
その時、どれだけ初心とぶれたか知る事になるかもしれないけど、それは残念な事かもしれないけど。

935 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:11:49 ID:I9VVUaA0
>>928
「別の穿った見方」以外は、おおむね同意だけど、

>それは「電気用品」の定義次第だ。

実際に電気用品安全法の2条の定義をみてください。
新品であろうと中古であろうに、この法律に定義された「電気用品」でも本質は変わりませんよ。

936 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:12:54 ID:8KbKYULK
メーカーとしてはPL法の呪縛から逃れたかった。
だから中古市場は無くしたい。
それ以外にも諸々の理由はある。

これが特定家電メーカーの思惑。

二階は当時経産省にはいなかったが親中派としてこの法案の時点から幅を利かせて来たんじゃないだろうか?


家電メーカーの思惑と二階の思惑。
その両方を実現させるにはこの方法しかなかったと。
だからこの混乱も想定内。

937 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:14:36 ID:mMrezZhB
>>928
ヒント:修理=製造責任

これの目的は?

938 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:16:19 ID:mMrezZhB
>>932
あんた、返答先めちゃくちゃだね
漏れに答えてる内容のに無視?

939 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:17:03 ID:8KbKYULK
発想変えてみません?

940 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:17:26 ID:I9VVUaA0
>>932
>内閣に聞かずに現場の判断でしてもいいの?

現場(経産省)のトップである二階経産大臣が、内閣の一員でもありますので、
二階経産大臣が認めている限り、問題がないかと。

あくまで自分の考えですが、
今回のことを問題だと思うのであれば、
立法が問題だと認識し、解決しようと決断(立法の決断は法改正)すべきことです。

こういう問題は、行政ではなく本来立法機関の仕事のはずなんですよ。
行政機関を責めるのは筋が違うと思います。

941 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 01:19:36 ID:bfnojE5O
>>938
中の人の声を優先してきいてみたくて。ごめん〜。


942 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:20:11 ID:8KbKYULK
>>932
自民党中枢や特定の官僚の間では筋書きが出来上がってた筈だよ。
関係者にとっては正に今が正念場。
結果的にこのやり方なら「逃げ切れる」と踏んでいる。

943 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:20:24 ID:mMrezZhB
立法駄目駄目の状態を歓迎♪
行政も裁判でグダグダ
で、選挙。
祭りだわっしょーい

944 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:20:33 ID:I9VVUaA0
>>934
名無しじゃわからん。そのときは「BnyJtuN4」名乗ってw

あなたは、あなたの大切な理想実現に向けて、がんばってね。
俺は俺で、俺の大切な理想実現に向けて、がんばるので。

945 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 01:21:37 ID:bfnojE5O
>>940
ということはもしかして民主等とかの電安法改正への動きって
経産省でも歓迎できる話になったという事?
うまくすれば無理なく中古規制できるよね。

946 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:22:03 ID:mMrezZhB
>>941
釣ってたのかw

947 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:22:30 ID:8KbKYULK
但しここまでの混乱は予想以上になっている。
本当はもっと上手くウヤムヤにやりたかったんだろうな。

2ちゃんねるでの議論も工作員の思惑通りに進んでいる。
核心は隠されたままだね。

948 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 01:23:57 ID:bfnojE5O
>>942
そういう見方もあるか〜。

>>946
ひどいな〜。

949 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:24:25 ID:mMrezZhB
>>941
だからログってごらん。
中の人は空想で裁判無理・解釈変更無理。
だから仕方がないっていってるから

ループやめようねw

950 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:25:31 ID:8KbKYULK
なんでみんな経産省は中古を想定してなかったって話しに縛られ続けてるかなぁ。
理解に苦しむ。
日本の中古市場の歴史は古い。
想定してなかったハズはない。

951 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:26:22 ID:8KbKYULK
>>948
俺が延々今日あっちこっちで散々。。書いて来て一人目の反応だよ。。
どうなってんだ。

952 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:26:22 ID:I9VVUaA0
>>945
経産省は歓迎も、何もしないでしょう。

上でも書きましたが、
行政機関は、立法により形成された公共の意思や目的に基づいて、
業務を行うところです。

「立法により形成された公共の意思や目的」が改正されたと評価するだけかと。

953 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:28:31 ID:mMrezZhB
>>952
ハイハイワロス

954 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:28:35 ID:8IR/9Ueu
>>944
ハァト

955 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:29:00 ID:8KbKYULK
行政を動かしてるのは実は数人程度の人間。
谷さんも所詮は将棋の駒。

自民党の中でも本当に権力を持っているのは極わずか。

956 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:30:12 ID:Dh66izSg
これまで通り中古屋はそのまま販売して構わんだろ。
摘発しようにも、摘発すればこの法律で中古の販売が禁止できない
ことが裁判で明らかになるから、できないのが現実な。

ただ、プライドと面子から「脅し」だけはかけるだろう。
それに屈さない根性があるかどうかだ。

957 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:30:27 ID:8KbKYULK
なんだかもぅ本当。
完全にみんな同じ認識になっちまってるよな。
なんだかな。。

958 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 01:30:49 ID:bfnojE5O
つまりある意味道具に徹しているから歓迎とかじゃないんだと。
個人的な感想を私的に出す事ぐらいかな。
それで>>952 自身は法改正歓迎ですか?

959 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:31:24 ID:mMrezZhB
経産省は摘発できるかね?w

裁判所判断になるんだけど?
中古が除外か適用かw
うひひ

960 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:31:55 ID:8KbKYULK
>>956
そうまでしなくても
偽証の点で突いていけば崩せるんじゃないかと思ってる訳だが。

961 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:32:51 ID:mMrezZhB
>>958
それで>>952 自身は法改正歓迎ですか?

・・・・・・・。
空気嫁てないことが発覚明白
m9(^Д^)プギャーーーー!!!!

962 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:35:38 ID:tcIAxkv2
>>935
いや、所詮は法律で定義されているに過ぎないってこと。
今すぐ改定って訳には行かないだろうし、これからだって中古だけ除くような定義は難しいだろうけど。
「もともと」って語が気になったんだ。

963 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:37:03 ID:HHVNSRsA
法令審査委員制度が無くなってからは、
実際、政令を作っているのは課長以上の限られた人間だけで、
そのために今回のような事態が起こる
・・・というような若手職員の愚痴みたいな話が
経産省スレに載ってたな。

964 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:37:15 ID:8KbKYULK
また書く。
これは二階一派の親中政策。
中古家電を中国にタダ同然に大量に送る。
そして
メーカーのPL法の呪縛を解く。

この2点じゃないのかなぁ
だから意図的に隠して来たんだよ。
何があっても中古市場にバレないようにさ。

特定家電メーカーの一部社員は制定当時からそれを知ってる。
それらの家電メーカー(のみ)に中古も規制しますよと取り決めがあった。

しかし何があっても中古業界にバレてはならない。
用意周到なプランだった訳だよ。


965 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:39:08 ID:I9VVUaA0
>>956
これだけマスコミで問題になったんだから、
PSEマークなしを売ったら、消費者がチックリと。

チックリされたら、動かざるを得ないよ。

>>958
俺はどっちでもいいですよ。

966 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:39:20 ID:8KbKYULK
だからこうした「法解釈の違い」で逃げ切れる。
筋書き通り。

だからこの点に釣られてる以上をこの施行を止めさせるのは不可能。

967 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:41:54 ID:8IR/9Ueu
改正PSE法
「中古を含まず」と一文余計に書いてあるだけ。

一文の影響は避けて通れないが結だけいうとこうなる。

968 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:43:45 ID:8IR/9Ueu
I9VVUaA0さんの返すレスはわかってるw
キミから皆に話してやり方を教えても良いんじゃないかなw


969 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:44:04 ID:8KbKYULK
改正なんて無理だって。

970 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:45:11 ID:8KbKYULK
止めるなら今しか無いハズだよ。

971 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:46:26 ID:8KbKYULK
弁護士さんと議員さんに相談して動いてもらうしかないよ

972 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:47:43 ID:HHVNSRsA
>>964
二階は確かに今時珍しいくらい、匂いの強烈なキャラだけど、
その手の話は証拠が出せない以上は週刊誌ネタにしかならんだろ。

それに事故はともかく修理・保守サービスは、でかい会社ほど
きちんと収益モデルをもった一部門として成立させるというのが今の主流だし。
メーカーにとっては、この問題あまり関係ないと思うんだが。

973 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:47:53 ID:8KbKYULK
今絶対に塩川さんも河内さんも釣られてる状態なんだよなぁ
追い込んでるように見えて実は敵の思惑通り。

974 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:50:16 ID:8KbKYULK
>>972
初期に自称エンジニアみたいな奴が言ってた事とか覚えてる?

二階の証拠なら親中派でありそうした国々に不要家電を送りたいと自身が書いてる記事がある。
他にも出て来る筈。


975 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:51:31 ID:mMrezZhB
延長無しの状態の祭りを盛り上げるには良い役だよw

>>972
中古屋の修理は、メーカーには関係あると思うんだけど?

976 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:51:56 ID:8KbKYULK
中古市場を一掃する事のメリットが大手家電メーカーに様々なメリットがある事は確かだよね?
PL法しかり新製品の販促にも繋がると。

977 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:53:36 ID:I9VVUaA0
>>962
>今すぐ改定って訳には行かないだろうし、これからだって中古だけ除くような定義は難しいだろうけど。

はい、中古だけ除く定義は無理でしょうね。
定義で除くよりも、
新品と中古で扱いを変える方が現実的なように思いますね。

>>967
それ無理でない?

新中古とか、中古の輸入とかどうする?

978 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 01:53:39 ID:bfnojE5O
今日はトーン落として中立ポジションで聞いてみた。
きちんと答えてくれたから煽らない。むしろありがとう、です。
たぶん一番wktkしてたのがBnyJtuN4。間違いない。
というかいつもBnyJtuN4をwktkさせてるよ私。だから寝てないんでしょどーせ。

反対派
・何らかの悪意をもって、PSEは悪用された。
・法律には問題ない、運用が悪い。

I9VVUaA0
・悪意はなく、ただ聞かれた事に答えたら大騒ぎになった。
・法律に欠陥があったせいで中古業者に負担がいった。

争点
・もしk3省に悪意や恣意があったと証明できたらそれだけで大変な事になる。
・大臣が寝返ったら、内閣の行政権侵害になるかも。
・法解釈のやりすぎで、場合によっては立法権侵害になるかも。
・無茶な法解釈がグダグダなのは、実は経産省もわかってる。致命的な穴もあるかも。

反対派はすでに経産省を信じてないから、経産省以外の法解釈や、
来るべき裁判所の法解釈に命運を託す感じになってるね。

一番わかったのは、仮面かもしれないけど、I9VVUaA0が経産省を信じていて、
とにかく法(といっても経産省視点だが)を尊守するという姿勢か。

979 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:54:15 ID:8KbKYULK
賛同してくれるような人がいるなら二階周辺をその線で探って欲しいよ。
色々出て来ると思うよ。
それは国策としては問題ない。

しかし今回の大きな偽証にはなり得るよ。

980 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:54:41 ID:I9VVUaA0
>>968
聞かれるまでは教えないw

981 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:55:28 ID:8IR/9Ueu
8KbKYULKさん、さすがに眠くて放り投げしか書けん、スマンのう
マジ寝る

982 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:56:17 ID:8KbKYULK
俺は無視か?
工作員?
完全に工作員の思惑通りに進んでやがるの。

983 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:57:11 ID:8IR/9Ueu
>>977
スマン、オレとした事が眠気でgdgd書いちまったorz

984 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:57:26 ID:8KbKYULK
>>981
乙。
中古が適用除外になるならなんでも良いんだけどね。
別スレじゃ「工作員に洗脳されてるよ」とまで言われたな。

985 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 01:57:28 ID:mMrezZhB
でた、改正無理論理。
輸入の新古品w

いままでだってそういうのは輸入されているわけだよね?w
海外の電圧の方が高いんだから、別に向こうで検査していないワケでもあるまいし、輸入品の危惧など、とってつけたようなもん。w

986 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 01:58:20 ID:8KbKYULK
最近、工作員のいる所しか人がいない気がするんだよな。。
畜生。
楽器板でも行くわ。

987 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 01:58:53 ID:8IR/9Ueu
>>978
ナデナデ、、、

988 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 02:01:18 ID:8IR/9Ueu
>>980
それでこそwww

989 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 02:01:40 ID:bfnojE5O
もういいだろ。
スレおわりだし、いつもの調子に戻るw

これなら、協力すれば接点探せるね。
今やってる「中古販売を製造とみなす」なんてメチャクチャ。

k3省、素直に頭下げればいい。
メチャクチャな解釈で逃げ切る姿勢を見せるから猛反発される。

現在の法律では、まともな中古規制できないわけだから、法改正してくれとか、
または中古規制延期して、まともに中古規制できる法にしてくれと、
頭下げてみせればいい。
三権分立に抵触しない、何らかの方法考えた上でね。

もう、例えば、「取締りの体制整備のために、1年必要です(それまでやらん)」と
発表するとかさw
そして、その間に与野党合同で、中古を扱える状態で法改正する。

このままじゃハードクラッシュして、誰か泣くからね。

990 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 02:04:18 ID:I9VVUaA0
>>978
まず、俺は法律に欠陥があるとまでは言ってませんし、
俺個人は、利害関係に立場ですので、欠陥だとは認識できません。
法律or運用に問題があるというのであれば、
それは法律に欠陥があるのだろうと言ったまで。

次に、経産省に「悪意はない」も俺は言ってません。
そんなことは、俺の立場からはわからないので。

この二点は訂正しておきます。

991 :ID:DkC2cJ7t:2006/03/14(火) 02:04:45 ID:bfnojE5O
いや、いつもいつも強硬派やるのつまらん。
昨日は(自覚があるかどうかわからんが)、I9VVUaA0に相当恥かかせたし。

というわけで、私からのプレゼントかな。
ハードクラッシュ避ける道はあるとおもう。
もちろん、そうするつもりで考えたら、ってことです。

これだけ強引な法解釈するのなら、同じく強引な法解釈で無理矢理謝る方法を
作ってさ。k3にも中古屋にも犠牲を出さなくすればいい。

考えなければハードクラッシュだね。

992 :BnyJtuN4:2006/03/14(火) 02:04:48 ID:8IR/9Ueu
>>985
北米とか200Vだけどアジアとか100Vの所もあるんじゃ?
まして彼らは自分で買えない=使えない家電作って日本に輸出してくるんだよ?

キミはどう考える?
考えて、組み立てて、みんなに見せてみて。

993 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 02:04:58 ID:mMrezZhB
胡散臭いよ
輸入の猶予期間条件の19条だったかな、削除してるしw

猶予期間中は認めておいて、施工後は認めないなんて変w
猶予期間中は海外の検査で安全なものしか輸入されないのか?

海外検査機関の美味しい利権を守るためって分かりやすいw

994 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 02:05:43 ID:I9VVUaA0
>>990の訂正
×俺個人は、利害関係に立場ですので、欠陥だとは認識できません。
○俺個人は、利害関係にない立場ですので、欠陥だとは認識できません。

補足。
安全性の担保という利害はありますが、
その側面からでは欠陥はないので。

995 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 02:05:56 ID:8KbKYULK
ちぃー
頼むから次すれは賛成派、中立派は立ち入り禁止でスレ建ててくれ。
マジで。

996 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 02:06:04 ID:mMrezZhB
>>992
んーー、オレのソースでは110V以上がほとんど

997 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 02:06:30 ID:8KbKYULK
まるで議論にならん。。

998 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 02:07:37 ID:mMrezZhB
>>992
100Vなんて日本くらいだよ
http://www.mxeng.com/modem/plug1.htm

999 :G4tMSe56:2006/03/14(火) 02:08:33 ID:mMrezZhB
1000だったら次スレ賛成派・容認派、入室禁止

1000 :朝まで名無しさん :2006/03/14(火) 02:09:17 ID:QEZE+cjW
1000だったら次スレ賛成派・容認派、入室禁止

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。