【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/02/15(水) 21:10:17 ID:???O
・「売れるものがなくなってしまう」―中古専門のある電子楽器店は頭を抱える。
 2001年4月に施行された「電気用品安全法」という法律が、この4月から本格施行となるためだ。
 同法は電化製品に安全確認済みマーク「PSEマーク」を付けて製造・販売するよう義務づける
 もので、2001年以降に製造・販売された電化製品の多くに、同マークが付いている。
 4月以降は、猶予期間が5年と定められていたシンセサイザーやアンプ、レコードプレーヤー、
 電源内蔵型ゲーム機、テレビ、洗濯機など259品目で、PSEマークがないと販売できなくなる。

 同法に違反した業者は、最大で1億円の罰金を科せられる。個人が不要になった製品を
 他人に販売する場合などは対象外だが、例えばネットオークションなどで一度に大量に販売
 したり、何度も繰り返し販売すれば業者とみなされ、規制の対象となる。

 「知らなかった」。ショップ関係者はこう口をそろえる。2001年の施行以来、猶予期間は
 5年間あったが、経済産業省の告知は十分ではなかったようだ。
 同法は、中古店で電化製品を売買する一般のユーザーにとっても影響が大きいが、
 ユーザーへの告知も特になかったようだ。
 経産省は「関係業界に説明したり、官報などで告知してきた」としながらも、「説明が十分に
 行き渡っていなかったかもしれない」と、告知不足を認めている。
 中古AV機器・PCなどを販売するハードオフやソフマップは、PSEマークなしの品の買い取り・
 販売を終了すると発表した。

 PSEマーク付き製品とそうでない製品が混在すると、消費者は「どれが安全なのか」と迷う
 かもしれない。しかしだからといって、新品では代替の効かない貴重な中古品まで簡単に
 販売できなくなるのは納得しがたく、ネット上で不満をぶつけるユーザーも多い。
 「製品が法律の対象となっている限り、ご理解いただくしかない」(経産省) (抜粋)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html

※電気用品安全法@2chまとめ:http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139989061/

2 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:10:31 ID:gqZJklKH0
2なの?

3 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:11:10 ID:oSHBVlZU0
新型プレステの話かとおもた

4 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:12:04 ID:vNPn2UrP0
2get記念【特選ムダ知識】
★ヌー速+民は、何気に土日より平日にハッスル
レス数を各曜日ごとに集計すると・・・
--------------------------------------------------------
●04/10/31〜04/12/4(約一ヶ月)  ●04/9/12〜05/3/5(約半年)
日  112,156                 570,427
月  112,154                 578,778
火  129,723                 663,307
水  135,968 (゚∀゚)             691,140
木  138,939 (゚∀゚)             711,882 (゚∀゚≡゚∀゚) ?
金  135,775 (゚∀゚)             683,145
土  124,428                 623,550
--------------------------------------------------------
★謎の水、木、金。 
大事件等にはほぼ関係なし。尚、アクセス数では無くレス数。
※ どうしても自分で確認したい人は「各板の1日ごとのレス数」(足し算必要)

5 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:12:16 ID:ONHtAEVT0
4じゃ無ければ医者の受付嬢に指浣腸

6 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:13:45 ID:nxk6jFWj0
20 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/15(水) 01:30:43 ID:JSPtZkWG0
この法案はこんな感じで可決
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001014519990611017.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kaigijoho/old_vote/145/145-0802-v003.htm

議員批判より議員を使うことを考えた方が良さそうな気がする。
廃案は簡単ではないが改正はできるのでは?
中古は経済産業省で勝手に付け加えられたのかも。

以下はコピペ
当初、中古は想定していなかったらしい。
962 名前:864 投稿日:2006/02/09(木) 23:14:04 ID:y+TdQI0Y
この文書を出して頂いたメーカーの方はJETにも知り合いがいるということで、
JETに問い合わせをしたところ、そもそもJETがこの規格についての
最初の案を出した頃は中古品が想定外であっただけに、
どこからこういう過去の商品に訴求する法案になったのかと
逆に彼らが今の流れに驚いているという様子だったようです。

経産省の方でも、多数の問い合わせが殺到して
(電話かけて応対が一時間待ちくらいになったそうです)
今になってことの重大さに気がついたようで
現実的な運用の仕方について今色々と対応に苦労されているようです
そういう意味では皆さんの電凸も決して無駄ではなかった・・・
のかもしれません。

この法案を放っておいたら更にヤバい事になりそう。
経産省純正○○ータイマー
安全家電:作動期間設定、点検促進など 経産省が法改正へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060115k0000m020113000c.html


7 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:14:15 ID:YaarWtak0
「しかしだからといって」という接続に反応してしまった

8 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:15:48 ID:nxk6jFWj0
734 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/15(水) 00:27:46 ID:sxsdF07q0
中古屋とかは今まで稼いでた?からいいけどさ

町 工 場 の お っ ち ゃ ん と か ど う す る の ?

よくテレビでやってる細々と伝統を守ってきた人たち。
全部機械買い替んの?無理っしょ。
氏ねっていってるようなもんだ。。。

757 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:31:23 ID:Gyaz37lI0
>>734
使える町工場より、むしろ、倒産したときに差し押さえ物件に
出来ないのが痛い。結果、一つ潰れたら連鎖倒産も有りうる。
全部、資産価値をゼロにしてくれた経済産業省が悪い。

968 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/15(水) 01:10:06 ID:bV8ChgRT0
中古が対象と言うことは、企業とかで使っている電気製品で20万円以上の製品は、
会計上、企業資産として計上しているはず。
このうち、PSEなしの物は4/1以降は事実上資産価値ゼロになって、
会計上の企業資産が減少する可能性があるのでは。

975 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 01:12:08 ID:svV0+Ehx0
差し押さえでの資産計上できないのは、銀行・税務署だけじゃないだろう。

東京都水道局は最強だぞ。平気で差し押さえますw
東京都も把握してるのか?




9 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:16:30 ID:U+4Z/cLw0
もったいないという日本語が世界で評価されてる中でなんだこりゃ
とにかく安倍武部竹中伊藤
お前ら全員証人喚問だ!

10 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:17:41 ID:yuEwg9z/0
まだ動く物をごみとして捨てさせるというのはしっくり行かないな。
実際のところこれを施行することでどの程度危険が低減されるんだ?

11 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:17:50 ID:nxk6jFWj0

755 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/15(水) 00:30:54 ID:3lGBVAV30
数千万円の測定器に資産価値がなくなっちゃいますからね。
エレクトロニクスの中小企業は大変なことになりますよ。

815 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:44:00 ID:BfhAMDkJ0
研究用機材って中古多いしねぇ。漏れのは200マソ。もち中古。
新品だと2000マソ。0が一個多いw
あー3月末までに一度保守点検だしとくかwww

826 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:46:40 ID:QwzPnCOT0
測定器類は寿命長いし、高価なものだからリースが多くて、
リースが終わった後の物が中古でも売買されてるからねぇ。

830 名前:河豚 ◆8VRySYATiY [age] 投稿日:2006/02/15(水) 00:47:38 ID:AnDrlm9A0
フライスとかセンバンとかなんて、
中古の最低レベルの品でも百万からはするんだぜ。
程度が良ければ高級車こえるぜ。
それが、日本の技術の底辺支えてるんだぜ。
その手の市場もこの法律で消滅するんだぜ。
10年後には韓国に馬鹿にされるぜ。

なに考えてるんだかなぁ?

901 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 00:58:15 ID:MtuI4cwd0
>>892
アパレル産業も大打撃だよ。
業務用ミシンなんて、10年以上は当たり前につかうし、
その中古を買う業者や個人も多い。


12 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:18:06 ID:ONHtAEVT0
10だったら5は無効

13 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:18:10 ID:m431CRmt0
811 :332:2006/02/15(水) 18:28:02 ID:TIzSn6ft
署名活動開始しました。
ご協力お願いします。
http://sound.jp/pse/

14 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:19:29 ID:qi4pkbEUO
うおー!セガサターン版のタクティクスオウガは声がでるんだぞー!
そんなことはやめるんだっ!

15 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:19:50 ID:nxk6jFWj0
781 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:25:46 ID:vt1LFFDs
先日、経産省に聞いてみた概要を貼っとく。

Q.すでに流通している製品の安全性を改めて検査してPSEマークを付すことはできるか?
A.できない。今の時点では製造段階以外での検査機関はない。

Q.では、PSEマークのない製品については4月1日以降どのように処分すれば良いのか?
A.そのために猶予期間を設定していたのであり、今更どのように処分するかは当方の知るところではない。

Q.猶予期間というが、本法律が国民に広く知れ渡っていると考えているのか?
A.どこまで知れ渡っているかは知らないが、官報に掲載しているので「知らなかった」というのは通用しない。

Q.あなたは官報に掲載された法律全てに目を通しているのか?
A.個人的なことには答えられない。

Q.では、国民の大多数が官報に目を通すと考えているのか?
A.官報に掲載された以上、それは「知っているもの」とみなされる。

Q.他の重要な法律はテレビCMやポスターなどで周知徹底をはかることもあるが、
本法律の広報については充分であったと考えるか?
A.現時点では問題ないと考えているが、周知徹底できなかったとするならばその結果は真摯に受け止めたい。
他の法律については当方の知るところではない。

(つづく)


16 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:20:14 ID:WKEqlK7s0
みんなで運動すれば、
どんなゴミ家電でも、一度はヤフオクに出品して、
新規購入を、減らす。
PSEを推進している企業からは極力購入しない。


17 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:20:39 ID:5/GFq1bY0
石原閣下・・・子供も大事だがこっちもなんとかしてくれ(´・ω・`)

18 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:21:09 ID:njX4mEyl0
ぷいぷいPSE特集動画
http://up.87op.com/getfile.php?fid=2795&iid=41
http://kazumax.or.tp/~uploader/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=374(パス:pse)

19 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:21:13 ID:rmmL7F/N0
えーと
俺の部屋に転がってる
ポンコツ家電はお宝ではなく粗大ごみです、と

20 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:21:23 ID:fXFgTrsR0

中古業界イジメだなwwwww

中古業界イジメだなwwwww

21 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:21:51 ID:nxk6jFWj0
782 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:26:47 ID:vt1LFFDs
Q.PSEマークのない家電についてはリサイクルショップが敬遠するなどして、引き取ってもらえない
というケースが今後引越しシーズンを迎え発生することが想定されるが、それについて何か対策は用意されているのか?
A.ない。個人であれば自由に売買して構わない。ただし、継続的反復的な売買を行えば事業者とみなされることもある。

Q.事業者、あるいは事業者とみなされた個人の場合はどうなるのか?
A.当該製品を販売することはできない。

Q.販売してはいけないのであれば、どのように処分すれば良いのか?
A.当方の知るところではない。

Q.捨てろと言うことか?
A.当方の知るところではない。

Q.では仮に、事業者が「従来ならば充分価値ある商品になりえたPSEマークのない製品」を
ゴミとして処分することにした場合、その損失に対する特別な措置、税制上の優遇措置はあるか?
または検討されているということはあるか?
A.ない。現時点では検討するという話も出ていない。

Q.今後、PSEマークのない製品が大量にゴミとして捨てられる可能性があるが、
それについてはどのように考えているのか?
A.ゴミとして捨てられるかは当方の知るところではない。

(つづく)


22 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:21:55 ID:CWZWjUlC0
気違いじみた悪法だな。

23 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:22:37 ID:yuEwg9z/0
どうせなら中古ゲーム市場潰したほうがいいだろ。

24 :940 ◆69MglmNvJg :2006/02/15(水) 21:22:59 ID:RSh1driZ0
>個人が修理業者に持ち込んで修理させても中古業者が修理業者に持ち込んで修理させてもどちらも修理業者は
>業として修理になるはずだといったら、やっと理解できたようだ。
個人が修理業者に持ち込んで修理させた場合の修理業者の業として修理は業としての製造ではないが、
中古業者が修理業者に持ち込んで修理させた場合の修理業者の業として修理は業としての製造なんだと。

よって、中古業者などから委託されて修理を行っていた業者は、旧法下では全部違法だし今でもPSEマークを自ら
発行しないと違法だというのが、計算省の昔からの解釈だって。

これ、裁判になってもとおんないけど、計算省製品安全課としての責任をもっての回答なんだと。

「業として」の意味は「社会的地位に基づいて継続反復的に行う」ことなので、「社会的地位に基づいて継続反復的
に行う」修理は、「社会的地位に基づいて継続反復的に行う」製造でしかないからねー。

法の目的からしても、「社会的地位に基づいて継続反復的に行う」修理なら、依頼したのが私人であれ業者であれ
扱いは同じじゃないと駄目だしな。

ちなみに担当者は「あらい」という女性で、本人はうすうすおかしいことに気づいてるようだったが、裏にいた上司ら
しい男の指示どおり答えてたよ。


25 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:23:52 ID:nxk6jFWj0
783 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:28:43 ID:vt1LFFDs
Q.販売できないものがゴミとして捨てられないのであれば、他にどういう処分方法があるのか?
A.当方の知るところではない。

Q.道端に置いて「早い者勝ち。欲しい人は持って行って下さい。」とでも貼り紙をしておけば良いのか?
A.それは、物にもよるが不法投棄の可能性が高いので許されない。

Q.皮肉で例え話を持ち出しただけで、本質は「誰かに無償で提供しろということか?」という質問なのだが。
A.実物をどう処分するかは当方の知るところではない。
こちらは商売をやっているわけではないのでその道のプロが知恵を出して判断して欲しい。

Q.それは「販売」でなければ不問ということか?
A.違う。字面通りの「販売」ではなくても実質的に「販売」とみなされる行為は一切禁止である。

Q.「実質的な販売行為」とは誰がどのような基準で判断するのか?
A.その都度個々の事案によって国が判断する。

Q.国というのは経済産業省のことと解釈して良いのか?
A.その通りだ。

Q.「販売」についての明確な客観的判断基準はないのか?
A.その都度個々の事案によって国が判断する。

(つづく)


26 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:24:16 ID:B1WZCEeZ0
マンギョンボン号に乗せていったん北朝鮮に送って、北朝鮮から個人輸入と言う形にする
というのはどうだ。

北の人間を先頭に立てといたら、文句も行ってくるまい

27 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 21:24:24 ID:AnDrlm9A0
経済産業破壊法

28 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:24:25 ID:jmyKGSu60
新品家電憐れみの令

一、新品にあらずんば家電にあらず
  よって中古家電の流通を禁ず
  職人が工作を加え修理するもまた同じ
  令を破りたるものは罰則金一万両を申し渡す

一、家電を流通せんとするものは
  奉行所にて<製安電>と印たる
  張り札を金子を納めもらい受け
  商いをなすべし

一、各問屋は奉行所の役人を
   指南役として年100両で
   雇い入れ指示を仰ぐべし

一、この令により夜逃げ心中などが増えるとも
  当方の知るところではない

29 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:25:01 ID:U+4Z/cLw0
>>23
あれもちゃんと製作サイドに還元されてるならいいんだけどね

30 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:25:07 ID:U0Xg2KP80
>>13
本気で改正の署名しますわ。

31 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:25:59 ID:nxk6jFWj0
続き



Q.質問の答えになっていない。判断基準はないのか?
A.いわゆる「販売」を意図しているのに、あたかも別の形式を取ったかのようなものは該当すると考えてもらえば良いだろう。

Q.そのようなことは条文には記載されていないが、罰則が規定されている以上
勝手な拡大解釈は罪刑法定主義に反するのではないか?
A.当方はそのような専門知識は持ち合わせていないので分からない。

Q.そのようなことも分からない人間が、法案を書いたり質問に答えたりしているのか?ふざけているのか?
A.当方はあくまでも当該法律についての・・・ゴニョゴニョ

その後は関係ない法律論になったので割愛します。

(以上)


32 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:26:24 ID:Sl8+WltB0
>>5,12
見苦しいぞ!
ちゃんと報告しろよw

33 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:26:32 ID:ODJOpeTl0
同○利権にすれば何の問題もないだろ

34 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:26:54 ID:njX4mEyl0
295 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/02/13(月) 20:21:34 ID:ZUlCWE6x
大物が動いたぞ!
以下mixiから転載


坂本龍一氏のメールマガジンに「どうお考えでしょうか?」
という問い合わせをしたところ、次のような返信がありました。
皆さん、力を合わせましょう!

-----以下、スタッフからの返信メール転載


ご連絡いただき、ありがとうございます。
ご指摘いただいた「電気用品安全」について、
坂本は大変に由々しき事態と認識しており早速、
友人でありAPやMAAなどで共に活動している松武秀樹氏を中心に、
JSPA(日本シンセサイザープログラマー協会)にて署名集めなどの準備を始めております。
また、本件については3月5日放送予定のJ-WAVE「Radio Sakamoto」でも扱う予定です。
今後、ニュースレターやWEB/blogなどでも状況についてのご案内をさせていただきます。

本法の間違った運用が是正されるよう、みなさまのご協力をいただけますようお願いいたします。


35 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 21:26:55 ID:AnDrlm9A0
>>23

子供の万引きとか増える。
売れない上に定価での購入。

36 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:27:22 ID:bV8ChgRT0
569 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 21:39:02 ID:00mOJEa90
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017_2.html

> つまり、PSEマークがない製品でも、旧法に適合していれば、
> 安全性は国によって担保されていることになる。
> それでも旧法時代の製品の販売を禁止するのは、
> 「市場にいろいろなマークの製品が混在するのは好ましくない」
> (経産省)ためだという。

旧法時代の製品 : 〒マーク付きの製品。安全基準は新法のPSEとほぼ同じ。
            国が安全性を確認。
            国の安全性確認が通った場合に、〒マークを取得できる。
            2006/4/1から販売禁止。

新法時代の製品 : PSEマーク付きの製品。安全基準は旧法の〒とほぼ同じ。
            メーカの自主的な安全性確認だけ。
            メーカの自主申告だけでPSEマークを取得できる。
            2006/4/1からの販売はPSEマーク付き必須。

37 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:28:13 ID:A0hRpR5M0
日本の中小企業は壊滅的打撃を受ける。
これにより失業者が15万人産まれる試算だ。

38 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:28:14 ID:nxk6jFWj0
★ 重要 ★

400名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/02/15(水) 12:55:07 ID:v/ewvOfi0
こんなのスルーしちゃ駄目ですよ。

安全家電:作動期間設定、点検促進など 経産省が法改正へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060115k0000m020113000c.html

購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を製品に付け、
消費者に定期点検を促す案などが浮上している。
早ければ06年度中の改正を目指す。


39 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:29:29 ID:bV8ChgRT0
対象電気製品
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

家電製品、電気器具付家具、電線・変圧・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、
空調機器、農業機械、産業用機械、家庭用治療器などで、
対象になっているものがかなりある。

猶予期間は5年〜10年と、製品ごとにかなり細かく分かれている。
最短のものは、平成18年3月31日に猶予期間が切れる。

なお、
・ 電線は、100〜600V
・ 電線以外は、100〜300V
となっているものが多い。さらに、容量や出力ごとに対象になる場合とならない場合がある。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

対象外の主な電気製品
・ パソコン・プリンタなどパソコンやその周辺機器(令一)
・ 電話機・FAX・無線など通信機器(令一)
・ スチームクリーナー(解III-6(25))
・ プリント機能を持つホワイトボード(解III-8(19))
・ UHFコンバーター(解III-9(5))


なお、電線・配線器具・電流制限器・空調機器など、住宅やビルなどの建築物に
組み込まれる製品が対象に含まれているが、
PSE非対応の製品が取り付けられている建築物の販売も規制の対象になるかどうかは、
現在のところ解釈が分かれているので、今後の推移に注意を払う必要がある。

40 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:30:11 ID:yW1yMubZ0
何週間か前に注意喚起のコピペを見たような気がする
しかしよく覚えていない
だって「常識的に考えてそんなバカなことがあるわけない」と思ったから
でも事実だったようだ

41 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:30:37 ID:TPYq+ESq0
今日からこの話題を毎日ブログに書こうと思う。
トラバもしようと思う。
署名もしようと思う。
いざとなったらデモも行くぞ。

あこがれの真空管アンプ(オーディオのほうね)が…

「モッタイナイ」って何だったの?


42 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:30:37 ID:nxk6jFWj0
【家電】経産省、購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能導入か?[01/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138442839/

これは、日本家電終了のお知らせ?

436 名無しさん@6周年 New! 2006/02/14(火) 21:17:26 ID:lUwcETaR0
中古の売買ができるかどうかという問題よりも本当に大きいのは下記のこと。
まだ皆わかっていないけど二週間ぐらいしたら本当だったということが理解できるようになる。

漏れも中小の技術屋だから正直言って呆然と立ち尽くしている。
お願いだから方々にコピペしてしてくれ。


結局儲かるのは、PSEマークを取得して大量生産する韓国・中国・台湾の【OEMメーカー】。
または、そういった地域で生産を完了させている大手日本メーカー。

そうなると、技術立国の日本が苦心して編み出した回路や技術なんか盗み放題。
だって技術立国として本当の力を持っているのは大手メーカーではなく国内中小企業なんだから。

どうやったってこの法律で定められているPSE取得基準を中小企業が満たせるはずがない。
つまり、この法律は国内中小企業潰し。技術立国日本潰し。少なくとも結果的にはそうなるのが確実。
お犬様の法律と張る位の悪法だよこれは。

ちなみに、わかりやすく言うとこの判定機関はJASRACと一緒。やってることはことごとく似ている。
改革改革と言っておきながら、実際は改革を阻止する形で官僚が全て動いている。

つまり【 あ・ま・く・だ・り 】をしっかりと作ってのうのうとしているということ。

ちなみに売れなくなった中古品はどこに行くんだろうねぇ。
まさか北朝鮮なんかに流れることはないよね!怒!怒!怒!


43 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:31:09 ID:A0hRpR5M0
日本政府のすることは最悪の予想のナナメ上

44 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:31:25 ID:t8a2V4yU0
>>1 乙 ほんとに乙 ちゃんと休んでクレイ

45 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:31:48 ID:bV8ChgRT0

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/10
10 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2006/02/13(月) 18:44:10 ID:ygceDfDo
簡単に状況をまとめると
今年の4月以降、電化製品の再販ができなくなる、ということです。(したら罰金刑)
法人・個人に計上されている資産(中古物品の販売業者にとっては、棚卸資産)が無価値になるということ。
ところがこの法律、税務署すら知らなかった。なので取り扱いが決まっていない。
なにせ今年の2月になって、ソフマップやハードオフの店舗で「買取止めます」のチラシを発見してわかったくらいです。
そして施行は今年の4月。
3月決算法人から、考慮の必要があると思います。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/18
18 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2006/02/15(水) 02:03:20 ID:EeyR9F5e
会計上の処理で対象になってきそうなのは

・棚卸資産
 (小売・卸売・製造業でマークなしの電気製品が資産価値0、売れない。)

・固定資産
 (全業種。マークなしの電気製品の価値がなくなる。帳簿価格の評価損?)

・固定資産税
 (上のに絡んで、税金払う必要あるの?)

ってところかなあ

46 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:32:14 ID:L3dO7Sgt0
PSPも危険だから販売禁止か

47 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:32:15 ID:CWZWjUlC0
そもそもこんなバカな法律をでっちあげやがった経済産業省の中心人物はどいつだ?
今なら個人名まで特定できるだろ?特定して叩き潰さなきゃダメだ。

PSE認定のマークが必要だって? 認定する天下り団体を作りたかっただけだろうが。
だから、こうやって市場を破壊するような愚行を平気でやりやがるんだよ。

48 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:32:41 ID:nxk6jFWj0
886 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/15(水) 16:15:27 ID:e0DbnkkT0
オーディオオタクなら知らない人はいないというくらい有名なアキバのオーディオショップの
店員による試聴日記にて・・・(文体がバカっぽいのは許してやってくれ)
ttp://www.dynamicaudio.jp/audio/tyuuko_c/turuchan3.html

やあ、みんなー。悲しいニュースが飛び込んできたんで紹介しちゃうんだよー。
えーっと、今朝のNHKのニュースを見たみんなも多いと思うけど、4月からマルPSEマークがついてないデンキ製品は
お店で売っちゃいけないっちゅーんだよー。ホントーにこまったもんだねー。ポロポロ。
売っちゃーいけないもんは買取できないからさー。みんなが持っている古いオーディオは売れなくなっちゃうんだよー。
ヒシガタPSEマークの時にいいデンゲンケーブルが買えなくなっちゃってさびしい思いをしたみんなも多いよねー。
4月からはさー、マルPSEマークのついた新しい製品とスピーカーしか扱えなくなっちゃうんだねー。
ボクもよく分かんないけど、スピーカーは大丈夫みたいなんだなー。
こんなとんでもないことが、だれからもきちんとした説明もなく、知らないうちに決まってて、
はい明日からダメよっちゅーのはまいっちゃうよねー。
ウチの店も大変だけど、もーっと貴重な文化遺産的なアンティークオーディオ製品を専門に扱っているお店や、
リサイクルショップなんかはとんでもないよねー。
お家でいらなくなった製品を売ることが出来なくなっちゃったらさー、街に電気製品のゴミの山が出来ちゃうよねー。
少しでも使えるものはリサイクルして資源のムダ使いをしないっちゅーエコの精神はかけらもなくなっちゃうんだよー。
そーんなのってあんまり聞いたことないんだよねー。
マッタクさー、トホホだよねー。
古いオーディオ機器で貴重なモノはもう二度と買うことが出来なくなっちゃうかもしんないんだよー。
新しい製品でいいよってヒトは、買い替えをする時は今持っているモノを捨てるだけでいいんだけどさー。
やーっぱり昔のオーディオ機器の方が好きってゆーみんなは、
今のウチに買っておくしかないのかもしんないねー。
今朝のニュースでビックリしたんで、ついつい「ツルちゃんニュース」にしちゃったんだよー。


49 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:32:49 ID:QMRcb2IY0
>>33
すぐに893利権になると思うよ。
不動産関係でのあわてぶりを見ると。

50 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:32:52 ID:EHqNBEtJ0
スレタイに「電気用品安全法」が入ってないので、
それで検索すると他の板は沢山みつかるのに、
ここだけ見つからない。

51 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:33:11 ID:+CveR09h0
工場の機械類の資産価値が0になったら企業も潰れるな

52 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:33:24 ID:oMSRYshY0
与党に票入れたやつ謝れ

53 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:34:08 ID:RSh1driZ0
前スレより

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★6
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139989061/968
>>販売とみなされるかが重要らしい。
>>無期限レンタルなら、販売とみなされるでしょうね。
>それじゃあリースには何の制限もないんだが、立法趣旨とか保護法益とは矛盾するな。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139989061/955
>リースは、単一の者が新品から使い始め、使い終わったら破棄
>(実際にはリース業者がリースバック品を転売したりしてるけど)、
>ということだから、矛盾しないのでは?
リースは「単一の者が新品から使い始め」で所有者が使い始めるわけではないので、販売と同じ扱いであるべき。

54 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:34:21 ID:UjUdiVlA0
>>52
社民も民主も何もしてないだろ

55 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:34:41 ID:zqVs14xnO
坂本龍一、アジアンカンフージェネレーションみたいに
アーティストからコメント出してもらえばより多くの人に知ってもらえるよな。
今影響力あるのはミスチル桜井、サザン桑田、坂本と槇原も仲いいよな。
ほか誰がいるかな

56 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:34:57 ID:B5Jv7wW60
二階、西野、松、片山、小林、まとめて全て更送しろ。
自分たちが何をやっているかわかってないだろ。

57 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:34:57 ID:XYAzI03C0
前スレ>>989
どーせお飾りだし、「前の基準の方が良かった」とか、ここで散々言われてない?
つか名目上、プロの技術屋集団で検査した事にすれば良いだろー。
資産価値ゼロになるよりは、ずっと良い

58 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:35:00 ID:zdaitFv/0
つか、経産省は関係各省庁および業界にけんか売ってんのかよw
建前上は官報にのりゃ知らんほうが悪いんだろうが、
関係するところには一報するのが礼儀ってもんだろw

59 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:35:01 ID:nxk6jFWj0
823名前: エージェント・774投稿日: 2006/02/15(水) 20:20:25 ID:y42YlgF2
ここのスレのバカどもは
★ 重要 ★

まだ「音楽」「レトロゲーム」「オーディオビデオ」
なんて寝言いってるの? 工作員?


この法案は
農業や工業など日本の産業を潰す法案だよ。

規制を受ける電化製品は
精米機や印刷機など、企業で使う機械がかなり含まれている。

そして中小企業や零細企業や個人経営は
機械を新品で買うことは少なくて、中古を買うし
中古を下取りに出したり売って減価償却する。

でもそれらの中古の機械が売買禁止となると
中小企業や零細企業、農家は連続倒産。
連続倒産した企業や農家がお金を借りてた銀行もやばくなるね。


60 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:35:01 ID:9C7kXF2s0
旧設の電取法もザル法だったが、電安法は最悪。

中古ばかり気にしているようだが、現用している家電製品の「補修用部材」も「販売できない」という点を忘れないように。
無意味に買い換え需要を煽っている。
某リサイクル法と同じで大手企業もグルだと考えた方がいい。

61 :名無しさん:2006/02/15(水) 21:35:13 ID:yoxyaLrK0





          消費者の安全上の理由と言っておきながら個人間の売買はOK、の意味がわかりません



                          ただの中古ショップ潰し法ですか?






62 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:35:19 ID:36leZx4H0
>>52
共産党以外全部賛成で成立した法案なんだが。

63 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:35:32 ID:WUq8szQRO
株式板も電気用品安全法で出てこない。。。

64 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:36:46 ID:qhQTpFJ80
これは財産権の侵害じゃねーのか?

65 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:37:14 ID:nxk6jFWj0
8名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/02/15(水) 10:47:22 ID:giLCqJPk0
簡単に説明してやろう。
家電製品には今まで無かったが、自動車の車検のような制度を作ったって事だ。
電検通さなければならない、修理、中古販売を資金的に圧迫し、
新品には保障期間過ぎたら壊れるタイマーを仕込むって事だ。
保障期間過ぎる→修理金掛かる、買い替えは中古と新品同じ価格→家電使い捨て時代到来。
政官業ウハウハ、消費者大散財って事。

中古楽器とかゲームとか話そらすヤツは工作員。


66 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:37:24 ID:QMRcb2IY0
>>52
与党は関係ない。共産党以外全部賛成だし。
経済産業省のごく一部の、おそらく数人だけで
決めてる。
しかも、矛盾点が出てくると泥縄で、どのように
返答するか検討しているようだ。

67 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:37:31 ID:RSh1driZ0
>>64
正当な理由のない遡及適用なので、そのとおり、財産権の侵害。

68 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:37:46 ID:oTs+0AdyO
4月以降経済産業省の許可のない家屋の売買賃貸には
一億の罰金が貸せられます
同省による法律のらん用的解釈により内部決定しました

69 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:37:53 ID:CWZWjUlC0
>>「中古品販売事業者の方やAVマニアの方が困っていらっしゃるのは承知している。
>>しかし製品が法律の対象となっている限り、ご理解いただくしかない」(経産省)

なによ、この傲慢不遜な態度。
ご理解なんか出来るワケねーじゃん。「モッタイナイ」の御時世に寝ぼけた事いってんじゃねーよ。

70 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 21:38:00 ID:AnDrlm9A0
>>52

この法律は、実質上の反対なしで成立したから。

71 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:38:01 ID:M0nYy4Jm0
>>58
礼儀と言うよりは、おそらく単なる検討漏れだろう。
責任取りたくないからそのまま通そうとしたら、想像力が足りなくて今の状態に

72 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:38:17 ID:amY2NSxO0
>>51
よくわかんないけど、大工場の機械の資産価値が0になったら、
外国企業に買収される?

73 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:39:16 ID:36leZx4H0
日本破壊法です

74 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:39:21 ID:nxk6jFWj0
経済産業省に聞いた その1
担当 モトヤ氏

Q.安全性のためというが具体的に今までよりどこが安全なのか?
A.安全性の技術基準はほとんど同じなので違いは無い

Q.PSEありなしでの業務での修理は法に触れないか ?
A.修理なら法に触れない。
 つまり修理屋は問題なし。
 (所有件が移転して)電気的加工をすると製造者としての義務を負う。つまりPSEマークを
 付ける必要がある。
 つまり、買い取って修理して販売だと修理したところでPSEマークを付ける必要がある。
 
Q.「好ましくない」などと言う理由で、これまでの安全基準を撤廃する事に関して納得する
 人間などいない。
A.マークが混在しているからまとめた。

Q.マークが混在して誰が困ったのか?
A.分かりづらいという声はあったがそれ以上の問題が起きたとは聞いていない

Q.じゃあ何故わざわざ法を変えたのか?
A.マークが混在しているからまとめた(堂々めぐり)


75 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:40:04 ID:Sl8+WltB0
>>62
共産党は「こんな法律じゃなまぬるいわっ!!」っつって反対したんだろ?

76 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:40:28 ID:zRVBNMJ30
>>72
それより工場の機械を担保にして金を借りていた場合、
担保価値がゼロになったので追加担保を取られる。

担保を新しく設定できなかった場合には
借りた金を即時に全額返済する必要があるかも。

77 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:01 ID:yW1yMubZ0
しかし不動産の付属物としての家電も対象にするという見解が
僅か数日で不動産の付属物は対象外と決めたのは誰なんだ?
官僚だけでそんなこと決めて良いのか?
明らかに法的な整合性がないだろ
声の大きい業界を切り崩しているのか?

78 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:04 ID:MbDki5uK0
とりあえず産業経済省ってのが、産業経済破壊省の略だってのは分かった

79 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:07 ID:W/f0aw1Y0
19 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 02:07:16 ID:i0V/cJX7
問題は 減価償却中の物が4/1に0円扱いになるところ。
倒産時の没収対象にもならない。

そして、5年前から周知を徹底させたと言い張る経産省ですが、
他の省庁で知っているところは皆無のようです。
そして、ごく一部の販売店以外は通知すらなかったこと。

中古ショップは当然として、
新品電化製品でPSEマークの無い物がすべて4/1になるとゴミに
赤字計上へ。

金銭が関わる譲渡が、海外輸出以外認められてない。
それ以外は、廃棄処分へ。

これは、上記を抱えてる流通問屋や個人商店の事業主としては洒落にならないかと。

80 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:21 ID:CWZWjUlC0
>>74

やっぱり、マークをめぐる天下り団体の絶対優位を保つ為に、
こういうバカげた拡大解釈を言い出したようだな。

81 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:22 ID:nxk6jFWj0
経済産業省に聞いた その2

Q.軽産省管轄外の電気用品が対象外なのはなぜか?
A.法でそう決められているから

Q.総務省が通信機器用に別のマーク作ったらどうするのか?
A.それは総務省が考える事

Q.それでは、またマークが増えるのではないか?
A.製品の区分をまとめるようにならないと解決しないと思う

Q.この法律は周知徹底されていないではないか?
A.産経省は周知徹底されていると考える。

Q.実際に5年周知してきてこの状態なのにどうするのか?
A.これから周知徹底する。

Q.5年やって駄目なのに後45日でできるわけないだろう
A.周知徹底する。

Q.個人へはどうやって周知徹底するのか
A.経産省のサイトに載せてあるから見てもらう

Q.サイトが見れない人にはどうやって周知徹底するのか
A.どうにかして見てもらう

Q.今までそれで駄目なのにできるわけないだろう
A.それで問題ないと考える

Q.最低部品保有年数の指導について
A.あれは業界の自主規定であってこの法律と関係ない


82 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:25 ID:v0IbQqiW0
つ 「当方の知るところではない」

83 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:32 ID:aH9WfhWS0
というか、「マークが2種類あるのが好ましくない」って
そんなくだらない混乱の心配するより計算省内部の混乱をまずどうにかしろよwww
消費者だって適用範囲とか全然不明瞭で混乱してるし。

って次電凸する人はつっこんでみて

84 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:37 ID:svV0+Ehx0
>>72
機械を担保に借入れしてる場合、資産価値0で、貸し剥がしか、担保を更に
要求してくる。

85 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:39 ID:QMRcb2IY0
>>74
惜しいな。マークが混在しているから・・・のループのところで、
正当な理由のない規制は財産権の侵害ですが?
と突っ込んでほしかった。


86 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:52 ID:B1WZCEeZ0
ディーゼル車の規制なんかは、まだ「環境汚染」とか理由もたつが、
これはそういう理由もなしだもんなあ。むしろ前の安全基準の方が
しっかりしてるんじゃないかって言う、訳わからん法律。

87 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:41:55 ID:Y4ftP/pn0
ttp://www.qs-antique.com/light.html
こんなのも売れなかったら
ただのゴミになるのか?

88 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:42:11 ID:xH9CxLSX0
このウンコ法は完全に時代に逆行してるとしか思えないわけだが・・・
政府は規制緩和の方針じゃなかったのか??

89 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 21:42:19 ID:AnDrlm9A0
他人が悪意持って自分の所有する家電製品ぶっ壊したとき、
損害賠償請求したくても、資産価値ナシで金が取れなくなるのか?
もしかして。

90 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:42:18 ID:bV8ChgRT0
>>72
産業用機器でも、対象は、xxAまでとかxxkWまでといった制限がかかっているので、
大工場なんかに使われそうな機器は対象外になる場合が多いと思う。

91 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:42:48 ID:zdaitFv/0
>>71
いや、ここにきてHPがころころ変わっているところを見るとそれはわかるんだけどさ
それじゃあ誰も納得せんだろ
連絡が来なくて第三者から知らされたり間際になって知らされたりしたら「舐めてんのか?」って話になるわな

ま、別に礼儀知らずでもノータリンでも評価は大して変わらんが

92 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:42:58 ID:z5SoEnfU0




> 家電で家が燃えるのを防ぐ法律なのに

>  家 電 付 の 家 は O K 






キタコレ!みんな電凸するときはこれを、突っ込んでくれ!!!!


あほ過ぎて腰が砕けそうだが、何とか耐えて、頼む!!!!!





93 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:43:04 ID:36leZx4H0
>>87
全部資産価値ゼロになります。

94 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:43:18 ID:njX4mEyl0
>>87
もちろんだよ!

95 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:43:26 ID:GLPVuvx80
>90
自営業が使う単相200Vレベルの機器は?

96 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:43:36 ID:4Mh3KbLt0
共産省にすればよいよ。

97 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:43:54 ID:zCoZAP280
2ちゃんでの反応を見る限りでは正しい法律のようだな

98 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:44:04 ID:nxk6jFWj0
経済産業省に聞いた その3

Q.色々意見も来ているだろうが法を変えようと考えないのか?
A.考えていない。この法に関して周知徹底する。

Q.周知徹底されていないのだから様々な問題が起ることが考えられるが誰が責任を取るのか?
A.経済産業省だ

Q.具体的にどう責任を取るのか?
A.仮定の話には答えられない。この法に関して周知徹底することが責任を取ることと考える。

以上

電話越しに「医療器械は・・・」とかマニアックな話が聞えたから2ちゃんねらが
他にもかけていたなw


99 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:44:36 ID:W/f0aw1Y0
経済産業署の主張としては5年前から周知を進めてきたと言い張っているが、
他省庁で知っているところはなさそう。

ということで、経産電凸で「5年前から他省庁へ周知した」という言質をとって(録音して)
他省庁電凸で「知らない」発言を言質をとって(録音して)
再び経産電凸で他省庁の発言を聞かせたどのような反応をするのだろうかねw

100 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:44:38 ID:QMRcb2IY0
そういえば、2001年以降に買った製品でPSEマークがついていない場合、
PL法の方面から、メーカーに修理を請求できるのかな?


101 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:44:56 ID:WKEqlK7s0
これは消費者が使う家電製品を対象にしてる。
生産者が使う工業製品は対象としてないと思う、
工場で使う一品物の生産設備など自社生産している会社など
1個製造するためにPSEなど付けるわけないから。
産業用は、例外扱いだよ。





102 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:45:28 ID:IVVxIxh30
>62
>75

共産党が反対の理由は「もっと強化してからにしろ」。ソースのコピペ
>http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001014519990611017.htm
>委員の発言を見ると、終止徹底して、規制緩和反対という趣旨の発言を
>繰り返していますね。

以後テンプレ&コピペよろ〜

103 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:46:18 ID:eRmGxfsk0
マークのない商品・中古品を売ってはいけない理由ってなんなんだ?

マークは新しい商品に勝手につけてもらってかまわないが
ついてない商品が流通すると誰が困るの?

104 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:46:38 ID:zqVs14xnO
>>81
まるで子供のいいわけだな。

105 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:47:08 ID:CWZWjUlC0
>>103

業界に対して影響力を行使できなくなる天下り団体。

106 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:47:19 ID:z5SoEnfU0
>>99

というか、それは当然やるべきだろう。
今、電凸してるひとは 録 音 を 必 ず やるべき。

今しか、そのチャンスはない。

あと古物商管轄の警察にも言質を取らんとな。


もう遅いかもしれんが・・・・。
(知っていましたよ、なんて言われかねん)

107 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:47:53 ID:svV0+Ehx0
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

これ見ると、愕然とするよ。
まさに産業破壊法だよ。

108 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:48:01 ID:A+R459f/O
ええっと、もし、今流通してる通貨の価値を明日からゼロにしますよ、
てなったらどういう事態になるんでしたっけ?
経済産業省はそういう事には考えが及ばないひとが集まる場所なんですね?

109 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:48:03 ID:A0hRpR5M0
クラインに誰かメールしれ
中小企業がつぶされ特定アジアにシフトする売国法だって
ttp://www2.diary.ne.jp/user/119209/

110 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:48:05 ID:2reWTAm80
>>103
天下りの屑、中古電気製品を手に入れられない北朝鮮

111 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:48:31 ID:amY2NSxO0
>>95
前スレの終わりに書いたからレスもらえなかったんだけど、
機械工具商って組合がたくさんあって、競売会とかしてるらしい。
これから、違法カジノみたいに、闇の会になるんだろうか?


112 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:48:32 ID:Eib/BnI7O
>>50
「電気」だけで検索しとけ

113 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:48:56 ID:yW1yMubZ0
>>108
そうなる前には官報で告知されるから心配ないよ

114 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:49:25 ID:GLPVuvx80
>103
天下りの元官僚が困るだけ

115 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:49:25 ID:QMRcb2IY0
>>111
あのあたりの業界は実力行使も辞さないと思うが・・・
経済産業省は、周知徹底したのかね?


116 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:49:25 ID:2NZyS1S/0
705 名無しさん@6周年 sage 2006/02/15(水) 08:44:18 ID:weo6UYIa0
>704
【社会】 "電気製品の中古、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットやショップからの不満続出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139904034/770

770 名前:名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 19:28:33 ID:KUnFkXG30
 修理について「近畿経済産業局 産業部消費経済課製品安全室」に電話して確認を取りました。
 以下の「事務連絡」が本省より2/7に来たそうです。---電話でのやり取りですので細部は違うかもしれませんが---

「電気加工の定義---電気用品の構造材質または性能等を変更する行為をいう。例えば、部品交換等にあたってハンダづけが伴う場合を指す」

 つまり、ハンダをすればそれだけで修理ではなく加工に当たるのでPSE取得の申請をしたうえで加工者名を明記して責任を負う必要があるとのことです。
 私は全く納得できません。皆さんも疑問点があれば東京の経済産業省(いわゆる本省)だけではなく、各地方の支局に電話して確認して下さい。


ハンダづけでさえひっかかるんだが。orz


117 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:49:28 ID:WbrITyEq0
こんな国は少子化によるまでもなく
遠からず滅亡だろう
 個人業者とかに「首吊れ!」といって
いるも同じだろうが!!人殺し官僚どもが!!

118 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:49:30 ID:nxk6jFWj0
今北産業

電気用品安全法という法律ができて既に施行済みだった。

中古も範囲内と拡大解釈

5年経過したので、こいつが今年の4月から猶予切れとなる

TV冷蔵庫等の家電だけでなく、中古の電気用品も対象になってる。

昔のゲーム機やギターアンプとかオーディオも規制対象に!?
何とかしないとヤバイ!

てか、 中古の機械が売買禁止となると
中小企業や零細企業、農家は連続倒産!?
連続倒産した企業や農家がお金を借りてた銀行もやばくね? ←今ここ


まずはまとめサイトを!!
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

119 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:49:59 ID:aH9WfhWS0
>>89
それ結構するどい突っ込みかもしれない。
まあ金銭で置き換えられる価値以外も法律は認めるだろうけど(アルバムの写真とかビデオとか)
家電品なんてそんなの立証しにくいだろうから、裁判で立場は弱くなる気がする。

120 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:50:19 ID:V+cLwgDw0
でも、共産党は中小企業とか町工場とかいう言葉にはやたら敏感だから動いてくれないかなあ…。
政治家が昔のことを反故にするのは日常だから、昔強化を求めたから動けないなんて
事はないだろうし、共産党が官僚とかの天下りに関係があるとも思えない。


121 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:50:26 ID:kqHo4drs0
1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金又はこの併科

罰則はシンナー等有機溶剤の摂取・吸入と同じかよ。アヒャヒャヒャ

122 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:50:28 ID:ppItrNNv0
ミラーは一応、農業工業も含むよう更新しますた。
まとめwikiは気づけばどんどん修正してやりませう。

123 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:50:40 ID:36leZx4H0
糞役人どもを全員ブチ殺したい。

124 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:50:56 ID:CWZWjUlC0
>>107
昆布加工機、するめ加工機 、電気挽肉機まで入っているね。

家庭向けの製品だけが対象ではないね。


125 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:51:07 ID:IVVxIxh30
>79
オレ書いたヤツだw


126 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 21:51:08 ID:AnDrlm9A0
この法律について”知った”段階でこれだけ大騒ぎしているのに、

以前から告知していたから問題ない。

っていうのは、話が噛み合っちゃいないよな。
計算書がいつの時点で告知してようと、
それが国民に届いていなければ意味がないわけで、
国民に届いていない期間に反対がなかったから問題ないってのは、
明らかに論点をごまかしている。

127 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:51:17 ID:z5SoEnfU0
もう一度言うが、電凸するひとは





 録 音 






するべきだ!







ちなみに税務署はすでに知らばっくれてる。
(さっき知らないといってたのに、後から電凸したひとに
「5年前から施行されてたのに知らなかったんですか?」なんて糞ふざけたことを言いやがった!!)

128 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:51:27 ID:A0hRpR5M0
ブログやメルマガに投稿しろ
TVで報じない以上、ネットしてる奴だけには広めて
今月中に経産省にかわって国民に告知してやろう。


129 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:52:52 ID:njX4mEyl0
ぷいぷいPSE特集動画
http://up.87op.com/getfile.php?fid=2795&iid=41
http://kazumax.or.tp/~uploader/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=374(パス:pse)

130 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:52:57 ID:MbDki5uK0
>>126
掲示板の隅っこに米粒みたいな字で書いておいて「知らせた」っていってるようなもんだもんな
ふざけとる

131 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:53:07 ID:6aAqnRB+0
>>101
思う?
(゚Д゚)ハァ?

寝言はソース見てから言え!!!
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

132 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:53:08 ID:bV8ChgRT0
>>95
かなり細かいので、
ここの下2つの表
別表第一 (第一条、第一条の二、第二条関係)
別表第二 (第一条関係)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html
を参照してくれ。

133 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:53:24 ID:W/f0aw1Y0
>>34
音楽関係は坂本氏が動き出したんだね。

134 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:04 ID:sQQqdSVAO
PSEマークが経産省や国への収入、天下り職員の雇用につながることを禁止するるなどの法整備をしてほしいね。民間の大手家電の会社から均等に検査員を派遣してもらいシール貼ることにして、国からはいっさい人入れない。小泉はそのくらいやってから辞職しろ。

135 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:05 ID:OtljOeRa0
>>118
 これ、連続倒産じゃなくて、連鎖倒産じゃないかと思うがww

136 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:06 ID:9C7kXF2s0
補修用部材で一番困ったのが電気コード。
汎用性有りと認められた場合は、たとえ本体が対象外製品でもコードだけひっかかる。
汎用製品のコードをいかに汎用性が無いようにするかが難しい。

しかしだ。
もともと輸入製品なんぞPSEはおろか〒マークすらついてないものがたくさんその辺に
転がっているだろ?
本質は電化製品の安全性についての話だったはずなんだが、いつのまに〒マーク排除が
主目的になってないか。


137 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:15 ID:yW1yMubZ0
これ中古品だけじゃなくて
新品の産業用機械でも「自分たちで修理したもの」「メーカー以外の修理業者が修理したもの」
は自分の会社で使い続けるのは問題ないが転売、下取りに出すことはできなくなるんだよね?

138 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:31 ID:M0nYy4Jm0
>>85おなじ担当者に電凸した結果

Q.オークションで売却する場合の「個人的」の定義をはっきりしてほしい。最近できた「業者の
 ガイドライン」にあたらなければ大丈夫なのか?
A.基準は決めておらず、ケースバイケースで判断する。基準を決めると悪用される可能性がある。
Q.でも厳しい罰則がありますよね? 基準もないと安心して取引ができないのですが?
 これらの機器は高額なケースや、人によっては次々に買い換えるケースもありますよ。
A.個別なケースは問い合わせてください。
Q.いちいち聞く必要があるなら、問い合わせが殺到することも考えられるが、問い合わせ窓口の人的資源
 は確保されてるのか?
A.ご心配なく。

Q.でも、法律自体知らない人が多いわけですよね? いきなり罰則を課される可能性がある以上、
 基準をはっきりして周知しておかないと、まずくないですか?
A.それはケースバイケースで見る。
Q.立証責任はどちらにあるのか?
A.それは売却する人にある。
Q.被疑者側に立証責任があるのはおかしくないですか?
A.・・・・・

Q.私はオーディオや楽器を所持しているが、売れないとなると実質的な価値は0になる。
 実際、買い取り価格が著しく低下している。財産権の侵害ではないか?
A.この法律は国民の安全を確保するための…
Q.「国民の安全確保」のため私権を制限していると言われてるのですか?
A.中古機器の価格までは私どもでは…
Q.電取法に適合しているということは、当時の安全基準に則っているわけですよね?
 これらを制限するにあたって、〒マークの付いたオーディオや楽器で発生した事故の
 統計がありますか?
A.統計は取っていません。
Q.それで旧製品を取引禁止にすることが、安全確保につながる合理的な理由になりますか?
A.・・・・


139 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:49 ID:UY6VPu8F0
この法律はやヴぁいだろ。


140 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:52 ID:qLBWckhxO
情報公開請求して、起案者及びハンコ押した奴を調べよう。

141 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:54:58 ID:A0hRpR5M0
日本を見殺しにするな!!

142 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:55:07 ID:z5SoEnfU0



何度も言うが、電凸するひとは





 録 音 






するべきだ!







ちなみに税務署はすでに知らばっくれてる。
(さっき知らないといってたのに、後から電凸したひとに
「5年前から施行されてたのに知らなかったんですか?」なんて糞ふざけたことを言いやがった!!)





143 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:55:42 ID:CWZWjUlC0
これ、いま弁護士のオヤジに聞いたら、明確に財産権の侵害だってさ。
普通はムリな憲法違反で争っても勝てそうだって。

裁判おこしたほうがいいな。

144 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:56:05 ID:ZGvYhKFh0
>>13
322氏乙!

145 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:56:11 ID:PO1xaG210

  要はだな、審査の手間ばかり掛かる〒マークを捨てる代わりに

  新しくメーカーが好き放題やれるPSEマーク作るから天下りさせろって事(w

146 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:56:23 ID:OtljOeRa0
>>136
 たぶんケイ酸省でも、本当はこの法律で何がしたかったんだか、もはや分かんなくなってると思う。

147 :138:2006/02/15(水) 21:56:32 ID:M0nYy4Jm0
その2

Q.修理についても心配なのですが、メーカーや修理業者の修理は問題ないのか?
A.問題ない。
Q.電源部を修理した場合でも?
A.販売でなければ問題ない。
Q.一部のメーカーでは旧製品の修理を打ち切っているが・・・
A.それはメーカーの考え方でしょう。

Q.最初から中古品も規制対象に入っていたのか? より安全性が求められている車でも
 発売当時の規制に合っていれば販売可能ですが。
A.元々、本法律では新品と中古の区別をしていない。
Q.だとすると、中古市場・国民生活に大きな影響を与えることがわかるはずなのに、
 なぜ今になって問題となっているのか? 検討漏れではないか?
A.当時検討しているはず。
Q.議事録などの検討の証跡はあるのか?
A.ない。
Q.今からでもアナログ放送終了と同じようにメディアで周知すべきではないか? 総スカンは必至だと思いますが。
A.経産省として法制定当時きちんと周知の手続きはしている。

Q.売却できないとなると捨てるしかなくなる。環境への影響は検討していなかったのか?
A.経産省の管轄ではない。
Q.経産省でも環境政策を掲げているのではないか? それに矛盾しないか?
A.・・・・・

おまけ

Q.検査機関は外郭団体ですよね? 天下り先の利益になるんですか?
A.株式会社もあります。それに、そんなルートはありません。
Q.でも、役員見るとそれなりの方々が名を連ねてますよね?
A.・・・・・


148 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:56:54 ID:jmyKGSu60
>>50
pseで

149 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:57:01 ID:njX4mEyl0
>>143
弁護士軍団つくってくれ
俺はカンパする

150 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:57:06 ID:m431CRmt0
>>101
ベルトコンベアだろうがなんだろうが全部対象だぞ

中小企業・・・

151 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:57:20 ID:k8qjWdSv0
>>143
これはマジで中古業者は一斉に弁護士に連絡して訴訟おこすべき
いや中古業者だけじゃないな。
日本のあらゆる企業だ。
資産の価値を一方てきに無価値にさせられちゃうんだもんな

152 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:57:48 ID:TPYq+ESq0
>>106

失敗した。
今日、古物のことで警察行ったんだ。
てっきり忘れてた。
近くだからまた行くわ。

153 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:09 ID:JvpdDpf00
これってPCもか?

154 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:24 ID:M0nYy4Jm0
>>143
一応、電凸の時に「裁判起こしますよ」と言ったら
「司法の判断すること」と返ってきましたよ

155 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:40 ID:2NZyS1S/0
珪酸省に今求めるは、猶予期間の延長であるな。ここが現状での実質的落とし所だろう。

156 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:41 ID:MuV+20Bd0
おまいら、全国の弁護士会、弁護士事務所に片っ端からメール討ったらどうだ。
そしてこの憲法違反で詐欺まがいの悪法が間もなく施行されてしまうことを伝えるべきだ!
ポイントは罪刑法定主義の侵犯、裁量権の濫用だ。役人とのやり取
りを記載すると信憑性が高まる。
急げ!

157 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:45 ID:nxk6jFWj0
おまいら、どんなスレでもいい!貼りまくってくれ!


★ 重要 ★   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。

この法律は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139989061/


158 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:47 ID:B1WZCEeZ0
>>153
まとめサイトを見た方がいい

159 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:50 ID:PO1xaG210
>>153
いまのところは除外品目、でも調子にのって全規制しそうだからヤバイ(w

160 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:58:51 ID:GLPVuvx80
小売業にも大ダメージ

看板やショーケースとかも一々個別認証が必要になり
コスト倍増!

161 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:59:27 ID:yJZpxLLa0
またクソ役人が利権を手に入れるために国民に不便を押しつける政策なわけですね。
地上デジタルといい音楽CDの輸入権といい最近こんなんばっかり。
そして相変わらずお役人は天下り天国。
今年は2万2千人超で5兆円の補助金ゲットですかそうですか。

162 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:59:31 ID:zegC9eGd0
次突撃する奴は、財産権の線で頼む
できれば具体的に資産減の値段も出して。

資産減が発生する(被害が発生する)ってことは違憲訴訟が門前払いにならないって事だよね

163 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:59:53 ID:M0nYy4Jm0
>>159
つか、PCの方がやばいよな。知り合いのマシン、粗悪電源で煙り出したし

164 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:00:01 ID:OtljOeRa0
 てか、裁判所とか地方自治体とかどうするんだろうな?
 税の滞納とかで、家電品の差し押さえ競売が、しばらく不可能になるわけだが

165 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:00:15 ID:zqVs14xnO
>>140
情報公開請求して公開させられるのかな?

エロい人教えて。

166 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:00:38 ID:MbDki5uK0
>>157

実況にでもはるか

167 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:00:54 ID:iDhuK0YbP
工場のNC大丈夫なん?
まあ対応はしてくれないと困るが
保守点検出来ないと何億の損害だよ
会社潰れるわ

168 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:00:59 ID:GLPVuvx80
>155
新品に対する規制にも問題が有るからね・・・
延期だけではダメだな
見直しが必要だ

169 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:01:34 ID:B5Jv7wW60
裁判は普通に視野に入れるべきだろ。
十分論争にはなる。

170 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:01:38 ID:Y4ftP/pn0
>>147
GJ

171 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:01:41 ID:z5SoEnfU0



今、電凸してるひとは 録 音 を 必 ず やるべき。

今しか、そのチャンスはない。

あと古物商管轄の警察にも言質を取らんとな。


もう遅いかもしれんが・・・・。
(知っていましたよ、なんて言われかねん)





172 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:02:11 ID:2NZyS1S/0
>>124
昆布業界、するめ業界、焼肉業界にも連絡が必要か?

173 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:02:16 ID:A0hRpR5M0
暴動おこしゃあ一発で解決するのにそれをしないもんなあ>わが国


174 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:02:24 ID:CWZWjUlC0
>>149
今からもっと資料あつめてオヤジに見てもらうよ。
オヤジも「経済産業省の役人は気でもふれたか?」と驚いていたよ。

あと、今おもいついたんだけど「モッタイナイ」の象徴になっている
ノーベル賞受賞者のマータイさんを何とかしてひっぱり出せないかな?
「モッタイナイ」発祥の地である日本で、こんな愚行が許されていいハズがない。

175 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:02:38 ID:6aAqnRB+0
電トツには録音が大事って言うけど
録音の機材を持ってないぽ…

176 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:02:45 ID:xH9CxLSX0
>>138
>>147

good job!!!


177 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:03:08 ID:t8a2V4yU0
>>81 ちょ、オイwwwwwwww なんの漫才ネタだよコレwwwwwww

178 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:03:12 ID:J1ciYGur0
よくわからんけど5年前の電気製品なんて単なるごみくずじゃね?

179 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:03:17 ID:dqmob8nL0
ttp://panasonic.co.jp/company/cc_0003.html
www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/ aist_today/vol01_04/vol01_4_p20_22.pdf

180 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:03:55 ID:gmzszJZf0
修理についての最近?電凸コピペ

電凸したんですが驚きの見解でした。
内容は修理についてです。
>>332
この時点で得た回答と180度異なっていました。

回答された経済産業省の方は「責任を持てる回答」である事から
実名の公開について許諾を得ています。

332「先日他の方からご回答頂きました(332)の見解について再度確認した上でお訊きしたい事があります。332の見解に付いては間違いは無いでしょうか?」
木下「修理の定義をそこまでがんじがらめにすると何も出来ないですよ。」
332「いや、がんじがらめにしたいのではなく、それが回答だったので。どう違うんですか?」
木下「修理とは『所有権の移転が無く所有者の依頼に基づいて元の状態に戻す。』ものです。元の機能、性能に戻す為にオリジナルでは無いパーツであったとしても、それは修理です。」
332「へ?全く前回と異なりますやん…。」
木下「但し拡大解釈でアンプを修理したらテレビになってたなんてのは論外ですよ。勝手な解釈は駄目ですよ。」
332「かなり大きな問題だと思うので、再度確認しますが『所有権の移転が無く所有者の依頼に基づいて元の状態に戻す。』ためであれば、オリジナルでは無いパーツであっても修理で、製造に該当しないため製造事業者登録も検査等も必要無い。これで宜しいですか。」
木下「構いません。」

あらま!

上記条件の元であれば修理は行えるようです。
ですが180度異なる見解になった事を考えれば、
今後も2転3転する可能性はあります。


181 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:04:15 ID:2NZyS1S/0
ひゃ、挽肉と焼肉を読み間違えた。キロハズカシス 120秒長い

挽肉業界っちゅうか肉屋の組合とかか

182 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:04:21 ID:zegC9eGd0
>>175
全然関係ない話だが、最近の留守番電話はボタン1つで電話中に録音って出来ないのか?
ええ、もちろんPSEマークなんかついてませんよ。

183 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:04:22 ID:k8qjWdSv0
>>178
医療用の電気製品とか工業用の電気用品って

数千万以上するものもあるけど。

ゴミ?

184 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:05:10 ID:AnDrlm9A0
>>178

電気餅つきとかな。
5年どころか20年でも使うだろ。
年に1〜2回しか使わない家電もあるんだよ。
餅つきはいまふと思いついただけだが。

185 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:05:47 ID:kgiCYN0y0
>>178
13年前のブラウン菅テレビ(NEC、日本製)使っているけど圧倒的に画質が綺麗。
デジタルで仕えなくなってもゲームモニターで使うつもりだ。

186 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:05:53 ID:GLPVuvx80
>178
プロ用電気機器だと半分も過ぎてない・・・
法定耐久年数が10年以上はザラだし

187 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:06:05 ID:8pMRhTFA0
【政治】自民、政治資金規正法改正を検討 外資企業の献金緩和、資金確保が目的
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139920325/

大企業の犬は、外資大企業の奴隷に進化します。
本当にありがとうございました。

188 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:06:16 ID:eWZp60Qp0
>>182
電話機にはPSEも〒もつかねーよ。

189 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:06:21 ID:weo6UYIa0
>174
マータイさん、今イオンの招待で
日本に来ているらしいんだが。

スケジュールとかイオンに聞いたら教えてくれないかな?

190 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:06:30 ID:2reWTAm80
>>181
経済産業省は部落開放同盟の尻尾を踏んだ悪寒

191 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:06:32 ID:DNrQa9+F0
マスゴミはこういうネタを大々的に取り扱えよ。
ゴミが異常に増えるだろ。エコ好きなメディアは多いのに、なんで関心無いかなー。

192 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:07:00 ID:NRgRx96T0
もしかしてゲーム本体の叩き売りクル━━(゚∀゚)━━?

193 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:07:04 ID:MbDki5uK0
★ 重要 ★   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。

この法律は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/

194 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:07:05 ID:J1ciYGur0
あ、そうか。
電気製品というとパソコンしか思いつかない俺。

195 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:07:08 ID:W/f0aw1Y0
>>174
マータイさん関連で福島県商工会はこの法律を知っているのだろうか?
下のサイトによると「4R運動」〔4R:Reduce(ごみの減量)、Reuse(再使用)、
Recycle(再利用)、Refuse(抑制)〕を展開となっている。
つまりリサイクルのみならず「リユース」も進めている中で「リユース」が規制される
この法律についてはどう考えているのだろうか?
http://www.pref.fukushima.jp/jyunkan/motainai.html

196 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:07:46 ID:mHDMPi/f0
この大事な時に
よりによって二階が大臣かよ…_| ̄|○

中川のままだったらなんとかしてくれたかもなあ…

197 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:08:16 ID:svV0+Ehx0
>>192
既にやってるよ。
大手の中古業者が慌てて処分している。

198 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:08:20 ID:jNfYPC+H0
 税関に4月1日から輸入する対象貨物について、この法律の運用について聞いてみたが、
現場にはまだ詳しい話しきてないっぽい。
 さて、ほんとにちゃんと運用できるんだろうか・・・。


199 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:08:34 ID:2reWTAm80
>>187
うえ、朝鮮玉入れ屋からの献金合法化が目的だろこれ

200 :天下り狙いバカ役人死ねよ:2006/02/15(水) 22:08:41 ID:PO1xaG210


  使い終わったからこそリサイクルするのであってまだ使えるモノを無理矢理リサイクルさせてどうする(w


201 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:08:59 ID:t8a2V4yU0
>>107 まだまだ甘いw こっちの更に詳細みるとオシッコちびるぞ

     ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/taishou_hitaishou/dennetsu~keitaihatsudenki.htm


     ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/taishou_hitaishou/densen~henatsuki.htm
     

202 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:06 ID:amY2NSxO0
(! ̄д ̄)ええぇぇぇぇ全然知らなかったよ〜、っていう大手企業があったら笑う。
大手ならシールとは簡単にとれるのか?
シール到着まで、売る物がなにもありません・・・なんてことには?
家電メーカー以外や、外国製品のカタログ販売なんかありそう。

203 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:08 ID:gmzszJZf0
>>180
続き

っでもうひとつ。
先に電話にでられた方からの情報ですが、
製造事業者登録に関しては 13年4月1日から
「製造を行うものは製造事業者登録を行わねばならない」
となっていますので、登録為しに製造に該当する行為をされた場合は
同法違反となります。

つまりは、先に書いた修理の定義以外の行為を登録せず行った場合、
違反行為であり既に多くの違反者が存在する可能性もあるようです。
音響機器であればモデファイなんかは明らかに修理の範疇を超えているので
該当する恐れがありますよね。

797 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2006/02/15(水) 16:18:29 ID:twUv+YG3
>>795
これ、逆に考えると・・・
モディファイをくわえない限りは、互換パーツ使っても修理だから
製造ではないよって下記の方法では
PSE認定が得られないということにはなりませんか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017_2.html

204 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:09 ID:yJZpxLLa0
「買え」
「服従せよ」
「消費せよ」
by経済産業省

205 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:09 ID:v0IbQqiW0
>184
餅つき機は中古で売買するもんでもないだろ


206 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:09 ID:weo6UYIa0
>178
うちの実家の扇風機は、
自分の生まれる前(30数年以上前)からあるが、
未だに現役だw

シンプルだが丈夫でいいぞw


>196
「政務官の片山を狙え」と
前スレか前々スレあたりから言われている。

207 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:13 ID:k8qjWdSv0
税関にも影響するのか
マークなしは輸入もできないのかな

208 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:09:27 ID:W/f0aw1Y0
>>189
参考サイト
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/

209 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:19 ID:1z8jcsZS0
この法律は家電業界に良い風になると思います。
中古はたしかにあぶない。点検してない。だめだ。
3年ごとに定期点検すれば故障無くなりますよね。
恐らくこういうスタイルになりますね。
3年経つと安全機能(セーフティーロック)がオンになる。
この状態になった商品は、メーカーに送り、点検します。
大きいもの、(アンプとか)はメーカーの訪問点検などをします。
点検して問題無かったらロックを解除しますね。
料金はメーカー送付の場合は3000円、訪問点検は15000円くらいだと。
払えない場合は危ないですからメーカーが回収します。
これで、日本の安全神話がより確かなものとなりますね。

安全点検をより確実にするために
対象の電化製品を買ったときには
メーカーに情報を送ります。
そして3年経つ前くらいに電話をかける
などの対処をすれば、さらに安全です。

反対しているひとはなにがやりたいんでしょうかね。
たとえば、アダプターが発熱して爆発した…
などと言う事故も防ぎやすくなりますよね。
安全を買うためには、法による強制も必要ですよ。

210 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:25 ID:z5SoEnfU0
>>195

もちろんそこにも報告しようぜ!!!

211 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:36 ID:GLPVuvx80
>205
補修部品の供給が絶たれて修理が困難になる

212 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:39 ID:Vh1EJs400
業務用機器は普通に20年以上使うわな。
ミシンや光学機器、測定器、工作機械、業務用冷蔵庫…数え上げたらきりがない。
これらは値段も長期使用を前提に堅牢な作りになってることもあり、バカ高い。
よって中古市場が出来上がっていて、例えば歯医者さんなんかが使ってるレントゲンやらは
ある程度の耐用年数を超えたら数十万円で動物病院に転売されたりする。
もちろん、資産として固定資産税も払っているし、町工場なんかは、工作機械(ウン百万円)を
「担保」として銀行から金を借りて資金繰りをしている。

もう、「むちゃくちゃな法律」なんだよこれ。
マニア向けの音響機器とか、そういうレベルの話じゃない。

213 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:40 ID:bV8ChgRT0
>>178
家庭用でも、エアコンや冷蔵庫や電気温水器は、かなり耐用年数長いよ。

214 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:10:42 ID:aH401hX3O
買います。売ります。って必ず出て来る予感。
闇市復活か〜
戦後の闇市みたいになあ。楽しみだー


215 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:11:30 ID:Y4ftP/pn0
今回該当する機械を担保に
融資を受けてたら、
担保価値も無くなるって事だよな。

216 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:11:49 ID:k8qjWdSv0
>>209
マーク付きの製品が発火事故を起こしている
http://www.tomy.co.jp/recall20060126/

217 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:11:51 ID:Gyaz37lI0
>>120
強化を求めたって言ったって、今の状態(財産権侵害の転売禁止で
大混乱)を求めた訳じゃなかろ。
今の状態にしたのは、ひとえに経済産業省の恣意的拡大解釈だがな。

218 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:11:58 ID:AnDrlm9A0
>>205

じゃあ、トースターで良いよ。
単純な機械だし、30年くらい使えるぞ。

219 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:12:43 ID:ZGvYhKFh0
通商産業大臣 与謝野馨さんの発言

「・・・なぜこれをやるのかといいますと、やはり官がやることによっての非効率という面もありますし、
民が自主的にやるということによって責任感の向上という面も出てくるんだろうと私は思っております。・・・」

衆議院 第145回国会 商工委員会 第17号 平成十一年六月十一日(金曜日)
案件:通商産業省関係の基準・認証制度等の整理及び合理化に関する法律案
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/145/0010/14506110010017c.html


これって規制緩和らしい。
でも民は責任感があるから偽造なんかしないもんな。
じゃあ安全になるな。



220 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:12:43 ID:36leZx4H0
>>205
結構いい値で売れるんだよこれが。

221 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:12:54 ID:sQQqdSVAO
つーかさ、真面目におかしい法律だと思うし、法律で決められてるからってしか役人が言わないなら、法を作る人の責任を問うほうが早くないかな?
国会議員にツテのある人は是非働きかけしてほしい

222 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:12:57 ID:svV0+Ehx0
>>201
(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....  

223 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:13:42 ID:z5SoEnfU0
対応がコロコロ変わる役人
HPもコロコロ更新
昨日言ってたことが今日には189度変わってる


まじで氏ねよ計産省役人度mせdrftgyふじこlp

だからこそ、糞どもの発言の一部始終を記録しないといけない!

224 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:13:44 ID:PO1xaG210
>>219
信用度0のサムチョン製は絶対に買わない(w

225 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:13:46 ID:GLPVuvx80
>219
確かに官のやる事(法の解釈)は非効率だな

226 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:02 ID:k8qjWdSv0
>>219
中国が作ったマーク付きの製品が発火事故を起こしている
http://www.tomy.co.jp/recall20060126/


227 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:15 ID:OtljOeRa0
>>205
 業務用なら、新たに和菓子屋を開業するやつが、中古厨房機屋で入手するのは普通にあり得ると思うが。

228 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:29 ID:z5LepaPo0
>>221
ツテのある業界は生き残るね。
パソコンとその周辺機器が除外されたのはその良い例さ。

229 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:40 ID:t8a2V4yU0
>>209 離島や引越しをしたら? 極寒冷地で暖房が停止したら? 真夏で冷房が停止したら(部屋で
     熱中症で死亡事件おきました)

     冷蔵庫が停止したら? 医療器具が停止したら?  保育器が停止したら?

     これらの被害を全メーカーは命をかけて責任もってくれるんですか?

230 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:41 ID:weo6UYIa0
>208
サンクス。
リンク先でスケジュールがわかった。

2月12日(日)
来日

13日(月)
午前 小池百合子・環境相表敬訪問
  午後 早稲田大で名誉博士号授与式
    歓迎レセプション
14日(火) 午前 豊田章一郎・トヨタ自動車名誉会長表敬
  午後 福島市でシンポジウム
15日(水) 午前 松戸市(千葉県) の公立学校で授業
  午後 横浜市でシンポジウム
16日(木)   イオン環境財団
17日(金) 午前 創価大学で名誉博士号授与式
  午後 前原誠司・民主党代表表敬
    三基商事主催セミナー(関係者のみ)
18日(土) 午前 テレビ番組収録
  午後 福岡工業大学でシンポジウム
19日(日) 午前 北九州市でトークショー
  午後 大阪市で子どもたちと植樹
20日(月) 午後 富士常葉大学(静岡県)でシンポジウム
21日(火) 午前 取材対応
  午後 奥田碩・日本経団連会長表敬、同主催シンポジウム
22日(水) 離日


…全然近くに来ないや。orz
近くに来る人、直訴頼む!!!!!

231 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:43 ID:B5Jv7wW60
大体勝手に中古を加えた経産省が悪い。
国会議員も役人に好き勝手させるなよな。

232 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:49 ID:zCoZAP280
個人間の売買には問題無いんだよな。

だとしたら、今の状況は1ユーザーの振りした業者がギャーギャー喚いてるだけだな(w

233 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:14:49 ID:G6bASQ8OO
なんか、+のスレが立ってから、経産の対応が軟化してないか?
極力騒ぎを小さくする方向で…


そんなに法を消されて天下り先が無くなるのが怖いのか?

234 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:18 ID:2NZyS1S/0
>>206
片山のおばちゃんの連絡先

片山さつき 東京 国会事務所
〒100-8962 東京都千代田区永田町2-2-1
衆議院第一議員会館526号室
TEL : 03-3508-7256  FAX : 03-3508-3526
E-mail : [email protected]


235 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:26 ID:nnt2Xdex0
修理して売る場合、製造事業者登録を行わなければいけない
しかし、違反すると1億の罰金

不具合があれば修理した製造事業者が責任を問われる


あるいみメーカーも逃げてる

236 :和歌 softbank221086163007.bbtec.net外課:2006/02/15(水) 22:15:37 ID:vCklFQ0Z0
山崎渉とは懐かしい。




237 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:50 ID:sfHPUGhI0
Aが持とうがBが持とうがCが持とうが
製品自体の危険性に変わりはない。
よって売買禁止の正当性は失われる。
銃刀法のように所持自体も禁止にすれば別だが。
完璧な論理でしょ。

238 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:52 ID:zqVs14xnO
>>180
あちゃー
きのうと全然違う回答じゃん。
明日聞くとまた違うかもしれんな。
日替わり回答かっつーの。

239 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:57 ID:qLSbyESB0
危険マークをつければ売れるようにするべきなんじゃないかな。

「使うな、死ぬぞ」くらい書いとけば、あとは買った奴の自己責任ということで。

240 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:15:57 ID:amY2NSxO0
>>227
製造業の起業にも足かせになるね。
せっかく汗水垂らして働こうと思っても。
居抜きもダメなんでしょ?

241 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:01 ID:oSHBVlZU0
サターン欲しいよ。タクティクスオウガは買ったんだがサターンが無い(´・ω・`)

242 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:03 ID:ZoB1OgpKO
結局は、天下りの肥やしのための組織化に過ぎない。

243 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:03 ID:36leZx4H0
>>233
それが一番怖いだろう。自分達の利権確保が最優先だろうからな。

244 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:09 ID:PO1xaG210
>>232
君が事態を全く理解してない事がヨーク判るよ(w

245 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:11 ID:MoRAhh8u0
みんなさ。
ちょっと冷静に。
で、オーディオ・ファンの俺、先週から、ちょっとあたったんだけどさ。
例のハード・ゲイではなかった、あっちのほうはさ、先週の土曜日から、全店
、2000年前のアンプとかは、大幅、特別値引きで、3月31日までに売りつくすっ
てんだって。
で、もう一方の、オーディオ・プリオンだっけ?ではさ、いたって、冷静。
海外からの代理店のないものとか、メーカーがなくなっちまったものとか
は、しょうがないけれども、海外でも、国産でも、修理センターのあるメー
カーの製品についてはさ、認証取り直すから、ぜんぜん平気なんだってさ。
あまりの冷静さに、こっちのほうが、たまげたってわけ。
皆さん、あわてさせられて、変なジャンク品、つかまされるんじゃないことよ。
おほほほほほほほ。

246 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:12 ID:z5SoEnfU0
>>233

むしろより強硬に感じるが

あとここは見てるだろうな。

247 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:17 ID:2reWTAm80
>>233
天下り先がなくなるのは怖かろう 一千万の年収×10年を失うのだから

248 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:49 ID:oXkwM3EN0
政策立案者の役人は誰だ

249 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:52 ID:eRmGxfsk0
なんだかもう物を買うのが嫌になってきた。
多少不自由してもいいからこんな馬鹿馬鹿しい法律に振り回されたくない。

250 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:54 ID:OS5YhziT0
>>232
リサイクルショップや中古ゲーム屋とか利用しないの?

251 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:16:57 ID:cr3YXn4e0
>>232
オークションができねーとなるとシンドイもんがあるような。

252 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:07 ID:NRgRx96T0
>>197
ままままま、まじか

土曜にPCエンジン探しに行って来る

253 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:14 ID:1z8jcsZS0
>>216
じゃあさらにこの法律を厳しくすべきですね。
この法律を守っても問題が起きているのですからね。

>>229
買った人がPSEのマークを確認する事は義務になるのですから
メーカーに責任はないでしょう?
そうなるまえに検査を依頼すればいいだけです。

254 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:24 ID:8pMRhTFA0
どんどん捨てよう・産廃増やそう
「もったいなくない」が合言葉

政府と経団連主導で行われる
反もったいない運動にご協力下さい

255 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:53 ID:z5LepaPo0
なぁ、リース会社って、さまざまな電気製品を資産として抱えてるんだろ?
どうなるんだ?

256 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:57 ID:W/f0aw1Y0
>>197
良い情報だw

257 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:18:34 ID:m7IHgIbh0
>>212
経産省には中小企業庁があるから、そっちにもクレームを入れてみれば

258 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:18:50 ID:JIVB8rZV0
>>230
>21日(火) 午前 取材対応
>午後 奥田碩・日本経団連会長表敬、同主催シンポジウム

PSE法推進派の親玉みたいなヤツのとこ行ってるじゃないか
こんなの全然期待できんよ

259 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:18:54 ID:zCoZAP280
>>250
実際利用しないから困らない
>>251
オークションやればいいだけだよ

260 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:18:58 ID:nnt2Xdex0
>>253
前年ながら旧法のほうが厳しかったわけだが

261 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:04 ID:2reWTAm80
>>255
破綻w オリックスどうするのw

262 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:15 ID:FdqcGGBT0
当方の知るところではありません
=下民が困るのなんざ俺らが知ったこっちゃねーよ

263 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:18 ID:z5SoEnfU0
>>232


釣乙


業者がいるって事は、それを必要としてる消費者もいるってことなんだよ!!!!

需要供給も分からんのか、この馬鹿野郎!!!!!

264 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:30 ID:ZGvYhKFh0
>>230
九州人凸しる〜!!!

265 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:34 ID:Ah3jGANv0
中古はどうでもいいけど修理できなくなるんだろ
壊れたら捨てるしかないし、何十万もする商品は売れなくなるな

266 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:38 ID:IVVxIxh30
>241
昨日貼ってあったココなら有るらしいよ?
ttp://blog.livedoor.jp/wakabak/?blog_id=1548908

267 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:38 ID:k8qjWdSv0
>>253
厳しくすると元に戻る

268 :名無しさん:2006/02/15(水) 22:19:48 ID:yoxyaLrK0
国民みんなで財産権の侵害を訴えよう!
まともに広報活動もせずひた隠しにしてきた軽惨省の職務怠慢ぶりを訴えよう!

269 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:19:57 ID:P6x1tajh0
>>209
3年毎じゃSONYは倒産してしまいますがよろしいですか?工作員殿

270 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:20:31 ID:iYnQOLR30
特注品に限りなく近い、量産性の無い機器についてはどうなの?

271 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:20:44 ID:2NZyS1S/0
ワタアメが2人ほど湧いてるのォ

272 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:15 ID:gmzszJZf0
>>201
歯科用スパチュラ加熱器が対象で
歯科用茹で上げ重合器が非対象

どんな製品かわからんが、
非対象の理由が、
「専ら特別な技能をゆうした者が治療用に使用する機器である」
って・・・対象製品だって歯科用だよな?

273 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:20 ID:Gyaz37lI0
>>233
そんなに怖いなら、ちゃっちゃと「昔の電気製品にも「無料」で検査して
シール張る」サービス機関の設立のアナウンスをー。
天下り団体が増え、資産価値もゼロにならず、これで全て解決。
ギリギリの妥協案だろ。

274 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:28 ID:36leZx4H0
糞役所HPをこまめに保存しておいて、その変遷っぷりを残しておかないとな。

ヤフオクは手数料取ってるから、仲介とみなされてクロだろう。計算省はヤフオクを取り締まって潰す気満々。
この法案を取っ掛かりにして締め上げると思われる。

リースはOKだが、「実質販売とみなされる」長期間リースはアウトだろうな。


275 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:38 ID:yW1yMubZ0
最終的には声の大きい力の強い業界だけ対象外ということで切り崩されて
弱者だけが生け贄になる罠

276 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:43 ID:eWZp60Qp0
つーか、

実施中の法律を止めるには2つしかない。

・国会で廃止法案が可決されること。(含む実施)
・閣議決定で、法律を停止すること。
・最高裁判所が違憲立法審査権で違憲判断を下すこと。

どれも、ミンスや強酸議員に頼んでも無理だな。

277 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:46 ID:k8qjWdSv0
経済産業破壊省の工作員が一匹沸いた
人殺しめ
おまえらのせいで何万人もの人が死ぬことになるんだぞ

278 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:21:52 ID:QUoJeZbP0
施行の延期だけじゃ絶対だめだ

この法律自体のおかしさを追求しなければ
(財産権の侵害など)
確実にこの法律は適用され、次は

ソニータイマー装着義務化だぞ!

あと周知の不徹底の件は最高裁で官報で告知してればOKという判例があるらしい

(どなたかソースありますか)


近所の電気製品が多い老舗のリサイクルショップ逝ってきたが店主の血相変わってて
まじ凄いことになってたorz


279 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:22:07 ID:QMRcb2IY0
>>207
もちろん駄目です。
新たな経済障壁になりました。

アメリカに通報したほうがいいかも。

280 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:22:11 ID:JIVB8rZV0
マータイなんて環境派気取った役人や経団連お偉方の客寄せパンダだろ
本人は善良な人かもしれんがこんなのに期待したってしょうがない
こういう人には日本の嫌な実態は目に入らない
所詮は来賓 客なんだよ

281 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:22:20 ID:CWZWjUlC0
>>195
ありがと。マータイさんは大臣でもあるから日本国の法律ついては「内政干渉」って事で言及しないだろうけど、
使える物の価値を認めようとしない勢力に対してはポリシーから「No」と言うだろう。

マータイさんのガードが固くて、今はコメントがとれなくても、いずれ何とか話が回るようにしたいね。

マータイさんにはいずれルートを確保して、なんとか接触するとして、
そもそもこの法律を発案した奴の個人名を特定して、そいつが今なにをやっているか突き止めたいね。
5年まえだと、うまくすれば既に天下りしてる可能性もあるから、財産権の侵害以外でも、
マスコミが喜びそうなワイドショー的なネタで話を盛り上げることが出来そう。


...とにかく資料を集めるよ。オヤジは民事ばっかりやってるけど、
このテの行政の横暴が大嫌いな弁護士も知り合いにいるらしいから、
まずその人の所に資料を作ってもって行く。

共産系の事務所の先生だけどねw

282 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:22:29 ID:OtD0swz70
リサイクルできなくなるから
環境大臣に訴えるのは駄目かな
毎日でもったいないのページがあるから投書
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/mottainai/

283 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:22:46 ID:CwnLaMCf0
リチュウムイオンバッテリーのほうが
よく発火すんだろ。

SONYの工場が火事になって製品が
店頭に行き渡らなかった事もあったぞ。

アメリカでは911以降一定の大きさの
ビデオカメラ用バッテリーが持込み
禁止になったぐらいだ。

284 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:06 ID:ZGvYhKFh0
>>239
それが一番いいと思う。
瓦礫として埋めるよりはるかにはるかにマシ。

285 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:16 ID:zCoZAP280
>>263
業者の断末魔乙(www

今はオークションもあるんだから中古屋は必要無いんだよ

286 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:23 ID:2reWTAm80
それでもまだイスラエルよりはましか
事前にこうやって騒げるだけ

287 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:24 ID:QVyTpd2C0
>>204
この展開は、まさにゼイリブかも知れん
この所思い当たる節が多すぎる・・・

288 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:28 ID:9C7kXF2s0
ヒント>>245
販売規模および品目

289 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:38 ID:cr3YXn4e0
>>285
ネットオークションはダメじゃねーの。

290 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:23:47 ID:AnDrlm9A0
東京都のゴミ問題って、まだ解決してないよね?

このままだと4月1日に大量のゴミが都内で
発生するんだけど。
東京都にその辺の対策は大丈夫なのか聞いた人いるかな?

291 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:49 ID:yW1yMubZ0
>>276
>・最高裁判所が違憲立法審査権で違憲判断を下すこと。
判決が出てからでは遅すぎる
3月末までに間に合わない

292 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:23:55 ID:eWZp60Qp0
>>276
ちがう、3つだった。 _| ̄|○

293 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:24:11 ID:svV0+Ehx0
>>265
修理に関しては、昨日ハンダ付けする修理も製造と同じ扱いで、再認証か出来ない
というのが、大丈夫となっている。

正式なガイドラインを提示してもらわんと、どうにもならんぞ。

294 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:24:17 ID:m431CRmt0
>>270
当然付けなければ売れない。
いわゆる「ガレージメーカー」にも影響大。

2年前の特定用品期限切れの時に
オーディオアクセサリー関係を中心にかなり影響が出てる。

295 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:24:43 ID:MuV+20Bd0
>>282
無駄
だいたい協賛以外全部賛成だったんだろ。
賛成した奴らが、自ら間違ってましたと認めるわけないだろ。

296 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:24:57 ID:BJXg0HduO
俺の知り合い中古厨房機器販売会社に転職したけど
大丈夫かな…

297 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:25:33 ID:zCoZAP280
>>289
個人売買レベルの取引は大丈夫だよ

298 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:25:42 ID:JIVB8rZV0
>>282
リサイクルとリユースは違いますからとか平気で言いそうだ

299 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:05 ID:oSHBVlZU0
>>266
ドリームキャストしか無いじゃんか!サターンどこよ!ヽ(`Д´)ノ

300 :名無しさん:2006/02/15(水) 22:26:11 ID:yoxyaLrK0
↓   ここで生活倉庫の堀之内九一郎がひと言

301 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:18 ID:Gyaz37lI0
>>291
行政訴訟では、予め「行政執行の差し止め請求」ってのが出来ます。
降りるかどうかは短期間で決まる。

302 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:28 ID:IVVxIxh30
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人が思い当たるところにメールや電話しまくれば、
もしかしたら、改正有るかも!以下を目指して頑張りましょう
「2006年4月以降に製造されたPSE無しの商品は、流通禁止」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これを、テンプレにしようー


スレタイはこんなのにしよう ついにスタート!4/1から「リサイクル法&商人撲滅新法PSE」 で


303 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:36 ID:nnt2Xdex0
>>297
ヤフーが仲介してるから抵触する可能性がでてきている

304 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:52 ID:zdaitFv/0
>>285
業者がオクしたらだめだし、
個人売買程度の流通量ならまちがいなく高騰するけどそれでもいい?

305 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:26:59 ID:jNfYPC+H0
>>207
税関にも関係するんじゃないのか?
ただ、販売するときまでにってあるから、輸入許可時点で確認とるのかどうかだな。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/hou_outline.htm
の2(1)3
B 基準適合義務(法第8条)、特定電気用品の適合性検査(法第9条)

届出事業者は、届出の型式の電気用品を製造し、又は輸入する場合においては、
技術上の基準に適合するようにしなければならない。また、これらの電気用品
について(自主)検査を行い、検査記録を作成し、保存しなければならない。

届出事業者は、製造又は輸入に係る電気用品が特定電気用品である場合には、
その販売するときまでに登録検査機関の技術基準適合性検査を受け、適合性
証明書の交付を受け、これを保存しなければならない。


306 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:27:10 ID:W/f0aw1Y0
>>278
これかな?

最高裁判所は、国民が官報を最初に閲覧・購入できる状態になった時に
公布があったといえるとする判断を示して…
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column020.htm

>>298
ふくすまけんはリユースもすすめてるよ

307 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:27:33 ID:m431CRmt0
>>295
法案可決時には中古は考慮されていなかった。
経参省に全責任を押し付ければ丸く収まります。

さもなければぶち切れて圧力掛けてきたところをさらしてくださってもかまいません

308 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:27:41 ID:tllpYck70
電気メーカーは大喜びだけど、環境破壊にすごい貢献しそうな法律ですね

309 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:27:41 ID:z5LepaPo0
貿易やってるヤツはおいしい法律だよな。
海の向こうに売る分は適応除外なんだから。
売れない機器をタダ同然で引き取って、海を渡ればお金になるんだから。

北関係者を太らせるだけだ。

310 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:27:47 ID:Q/XbAyd60
経済産業省ってバカ?

311 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:06 ID:dqmob8nL0
【固定資産税】
ttp://www.tax.metro.tokyo.jp/shisan/shokyak_sis.html
固定資産税は、1月1日(賦課期日)現在の土地、家屋、償却資産(これらを「固定資産」といいます。)の所有者に対し、その固定資産の価格をもとに算定される税額を、その固定資産の所在する市町村が課税する税金です。

課税対象となる主な償却資産の例示
料理飲食店業      冷凍冷蔵庫、〜略
理容・美容業      理容・美容椅子、サインポール、〜略
医 (歯) 業       医療機器(レントゲン装置、〜略
クリーニング業    洗濯機、脱水機、乾燥機、〜略
諸芸師匠業、貸衣裳業  楽器、〜略

312 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:07 ID:sQQqdSVAO
>>228
うーん。そうか。残念。
パソコンが火噴いたりしたらパソコンも法規制されるのかな。

313 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:17 ID:eWZp60Qp0
>>291

でも、それだと弁護士が動いても遅いような気がするね。
違憲立法審査は裁判所独自で動けるけど、
弁護士の訴状だと、仮に執行停止ができても時間が掛かりすぎるんじゃない。

314 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:19 ID:CwnLaMCf0
どうせこれはチャイルドシート義務化みたいに
いざフタを開ければだれも捕まらないザル法に
なるでしょう。

いまのうちジャンク買い占めするが吉。

315 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:27 ID:WUq8szQRO
暴動…しかないか。

316 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:30 ID:IVVxIxh30
>299
志村ー、メール!w

317 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:28:38 ID:h1Vc42+u0
オークションだと拠点を海外にすれば摘発はされないでしょうね
まぁ高価なものに限られるだろうけど

318 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:29:10 ID:z5SoEnfU0
>>285
あ、もう相手しないわ。そのコメントで萎えた。
勉強不足。オークションでは試奏もできませんよ。馬鹿丸出し。

319 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:29:24 ID:B03xRy4i0
いくつか前のスレにあったけどハードオフの陳情すら門前払いとはな。
あそこ層化じゃねーのかよ

320 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:29:58 ID:o+i935yc0
>>317
海外に拠点置いてみたけど悪質と判断されて摘発って結構あるよね


321 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:30:30 ID:NRgRx96T0
>>319
ソフマップとかなw

まじどうするんだ。中古PC全部ゴミにwwwwww

322 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:30:39 ID:W/f0aw1Y0
>>314
密かにそれを考えてる漏れがいる

>>307
問題になったのは経産省の恣意的な解釈だからな。
立法担当の政治家はその解釈にいちゃもんをつければいいだけ。


323 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:30:41 ID:svV0+Ehx0
リサイクルつうてもな、家電リサイクル法は、メーカの下請け処理業者に対して
量販店から回収した商品もって行き、ばらして素材に戻すもの。

さて、外国製の場合、何処がリサイクルしてくれるかな?
輸入業者がまともな下請けに関わっていない場合…ご想像のとおりになるでしょう。

324 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:30:49 ID:G6bASQ8OO
で、どうやら修理は可能な方向になってきた様だけど、実際現状よりコストアップ手・レベルダウンは避けられないんでねぇ?
ジャンクファームは無くなるし、流通が無くなれば自ずと修理も減る
で、代替が効かない部品なんかもメーカーには無くなる…
簡単な家電ならともかく、趣味性の高い複雑な物は実質修理は応急レベルで妥協とかになるんじゃ…
そもそも、修理者に責任がふりかかる訳だから、世程の人以外は手を出さなくなるんじゃ?

ジャンクパーツを物々交換する、ウォーターワールドの様な光景が見られる様になるのか?

325 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:30:53 ID:k8qjWdSv0
>>321
だからPCは対象外

326 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:08 ID:9C7kXF2s0
パソコンが規制外とか言ってるやつ・・・・間違ってるから。

327 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:10 ID:yuEwg9z/0
なにこの新手のBSE問題

328 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:37 ID:OtljOeRa0
>>296
 次の転職先を早急に探すよう言った方が・・・・

329 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:44 ID:amY2NSxO0
今更「やっぱ問題多いので中止にしますた」となったとしたら、
今度は施行を織り込んで対策してきた業者が大損だよ。
うちの業界はみのがしてくださいね〜って金払った業界もあるかもしれないし。
どっちにしろ、死人がでそう。

330 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:45 ID:QMRcb2IY0
3月中旬くらいには就職する学生の不要な家電がでてくるな。
これまではリサイクル業者がいったん回収して在庫にしてたけど、
そのまま産業廃棄物か・・・。
産廃廃棄場は大丈夫かな?


331 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:48 ID:eWZp60Qp0
>>307

それだとますます、中古を考慮して廃案に追い込まなかった議員様が問題じゃないの?

議員はマヌケ、といっているに等しいよ。

332 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:31:51 ID:jNfYPC+H0
>>305
すまん、こっちのほうだった。
2(1)5
D 販売の制限(法第27条)
電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、Cの表示(PSEマーク等
)が付されているものでなければ、電気用品を販売し、又は販売の目的で陳列
してはならない。

333 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:32:03 ID:W9SEO5WP0
この法律作ったアホ、もしくは経産庁に
俺んちにある 「おかゆ炊飯モード」にしないと、ご飯ができない
炊飯器送ってやるよ。 





着払いで

334 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:32:30 ID:ggfaT2C90
人増えたのはいいが
適当なこと言ってるなんちゃっても増えたな

思い込みで適当なこと言いすぎ
それに惑わされる奴もアレだが

つーかまとめサイトぐらい読め



335 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:32:47 ID:P6x1tajh0
しかし今後ソニータイマー法が通ったとしてその期間が1年より長かったらソニー大損だな
これはこれで見てみたい気もするんだが

336 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:32:51 ID:zCoZAP280
>>303
個人売買だから大丈夫だと俺は考えているけど。

>>304
物にもよるけど現状のオークションの相場と変わらないと思う
AV機器だと、見切られて逆に価値が下がる。

337 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:33:05 ID:6zxjw5K60
今の状態では経産省に多数が抗議電話するだけで機能が麻痺するから
合法的な暴動になってるけどな。
電話一本でも数が集まれば効果絶大。

338 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:33:41 ID:IVVxIxh30
>329
そこは、とうほう(ry で
被害の数が違うでしょw


339 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:34:00 ID:2reWTAm80
ああ、そうかだから京王と小田急はあわてて在来車改造してるのか

340 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:34:15 ID:gEozIN4b0
>>331
だからなんだよ
このままでいいわけがないんだから前に進めだろ

341 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:34:48 ID:svV0+Ehx0
>>319
漏れが、担当者から聞いてきた。
門前払いらしい。

342 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:34:52 ID:V8E0HmSY0
んー。消費者レベルでなんで藻前らそんな重要視してるんだ?
中古の電気製品なんか買うか?
ソフマップやハードオフは死活問題だろうけどさ。
ふつーそんな中古家電なんざ買わないだろ。
ゴミがあふれそうな悪法だとは思うけど。


……みんな業者か?

343 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:34:55 ID:MbDki5uK0
うは、去年買った松下の液晶テレビにこのマークついてねえし(゚д゚)

344 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:34:58 ID:eWZp60Qp0
>>335

多分ソニータイマー法案は、そんなモン出さないと思われ。


メーカーの知り合いに聞いたら、なんか飛ばし記事らしい。それ。



345 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:35:05 ID:zCoZAP280
>>318
なんだ哀れなオーオタか(w

346 :940 ◆69MglmNvJg :2006/02/15(水) 22:35:10 ID:RSh1driZ0
>>180
>修理についての最近?電凸コピペ
それ、オリジナルはどこ?いつの見解?

>木下「修理とは『所有権の移転が無く所有者の依頼に基づいて元の状態に戻す。』ものです。元の機能、
>性能に戻す為にオリジナルでは無いパーツであったとしても、それは修理です。」
それはいいんだが、問題はその「修理」が「製造」に該当するかどうか。

>332「かなり大きな問題だと思うので、再度確認しますが『所有権の移転が無く所有者の依頼に基づいて
>元の状態に戻す。』ためであれば、オリジナルでは無いパーツであっても修理で、製造に該当しないため
>製造事業者登録も検査等も必要無い。これで宜しいですか。」
>木下「構いません。」
なら、中古業者が修理業者に所有権を移転することなく修理依頼した場合でも「修理」は「製造」じゃないわ
けだが、、、

俺の凸の時には、修理も改造(元の状態に戻すという条件は逸脱)も、同じ扱いだったぞ。

なお、旧法の時代、〒マークがついてるラジオを改造(元の状態に戻すという条件は逸脱)する行為は、社会
通念上適法な行為として普通に行われていた。

俺の凸では、それを違法と主張してたけどな。

>ですが180度異なる見解になった事を考えれば、
>今後も2転3転する可能性はあります。
そうなんだよね。

後、これまでの見解に基づいて修理をあきらめて投売りした中古業者から、損害賠償請求とかね。


347 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:35:15 ID:/jlb1BxVP
ところでさあ。

銀行協会と経団連と商工会議所は知ってんのか?
資産価値ゼロになるんだろ。


348 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:35:48 ID:k8qjWdSv0
>>342
おまえは知能障害の経済破壊省の工作員か?

349 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:36:05 ID:yW1yMubZ0
>>337
NHKのニュースでは一日4件程度の問い合わせがあると言っていたが
この2日でそんなに増えたのかな?

350 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:36:22 ID:OtD0swz70
>>347
さあ?そっちも電話してみたら?

351 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:36:23 ID:GImogH+j0
業務用機器の中古販売禁止はかなりキツイな。
工業農業とも大被害か。

352 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:36:25 ID:QMRcb2IY0
なんか、毎日この時間になると、PSE擁護派が
でてくるね。
残業おわったのかな?

353 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:07 ID:CwnLaMCf0
中古業者が従業員に残業手当てをジャンク品で現物支給したので
その社員クンは個人的にヤフオクで中古品を売って換金しました。

これのどこが違法なのでしょうか。

354 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:17 ID:2NZyS1S/0
>>342
ダメダメ釣られない

355 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:23 ID:0hvO3xsg0
一応DTP板にもスレ立てておいた
印刷業界はかなり古い機械とかを修理しながら使う業界なので該当する危険がある。
特に製版(印刷する前にする工程)での機材が該当する可能性大


PSE法(電気用品安全法)@DTP板
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1140009329/

あと、製版機器大手2社(大日本スクリーンと富士写真フイルム)にもメールしといた


356 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:33 ID:gmzszJZf0
>>346
電気用品安全法(PSE法)反対OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1138909763/
ここの795からです。

357 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:39 ID:UY6VPu8F0
消費者の選ぶ権利を侵害している
PSEマークが付いた商品なら必ず安全なのか
PSEマークの商品が欠陥なら国がすべて保証するのか

358 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:50 ID:k8qjWdSv0
>>347
なんかそういう団体とか役人省庁へのメールよりも
弁護士会にメールしたほうが効果があるような気がしてきた。

役人連中、犯罪者みたいに口裏そろえたりしそうだもん。

359 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:53 ID:W/f0aw1Y0
>>347
今、電凸してるひとは 録 音 を 必 ず やるべきね。

360 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:37:58 ID:ggfaT2C90
>>352
擁護派っつーか単に表面しか見てないような無知な奴だろ

逆にマッチポンプになってるから見過ごしてるけど

361 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:38:07 ID:eWZp60Qp0
>>340

だから、一番イイのは、与党議員を動かすことだよ。
国会で廃止法案出すとしても議員立法でも間に合わないだろうし。

となると、小泉が動いて法の執行停止を閣議決定すれば、役人は動けなくなる。
多分一番早いのはそれ。


362 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:38:14 ID:P6x1tajh0
>>344
そりゃ少し残念w

363 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:38:45 ID:AnDrlm9A0
>>352

計算省の人が出張してきてる。

364 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:38:48 ID:6zxjw5K60
>>349
今日俺が電話した際は3回とも担当者が全員(4人)電話中。
折り返しでかけてもらった。

365 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:39:18 ID:GNl/Tcq50
+はすごいな
N速に立ってるのはみんなゲームのことしか書いてない・・・

366 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:39:24 ID:B03xRy4i0
>>341
あそこ層化だろ?公明党へ陳情は行ったのかな?
上にもあるけど関係ある業種は数集めて経産省じゃなく議員に陳情に
行った方が良い。役人は最初から国民の方なんか向いてないし。

ほんと、中古扱う連中がなんのアクションも起こさずに従ってるのが
不思議でならん。財産価値消されるのに。

367 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:39:37 ID:svV0+Ehx0
>>342
あそこは、時々宝が転がっているし、
一番の利用価値は、家電リサイクル法逃れの廃棄場所だと思うのだが。
一部、買い替えの為にきちんと売る人もいると思うけどね。

368 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:39:44 ID:GLPVuvx80
>347
奴らが知るわけ無いでしょ
銀行は大蔵省ベッタリで経済産業省みたいなカス省の動向なんか興味無いし

369 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:39:56 ID:GImogH+j0
リース終了後に買取とかも不可になるんだよなコレ??

370 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:17 ID:Zc2aUvUn0
>>326
いま、対象外と言われているものって
・PCと(単体で動作しない)周辺機器
・自動車
・不動産(家屋)に付いてくる電気機器
であってる?
でも、それって電凸での話なの?それともK3の資料あるの?
マジで教えて

371 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:26 ID:2NZyS1S/0
>>366
腐ってるし嫌いだが、与党は与党。こういうときに活躍してもらわねばな。

372 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:31 ID:yW1yMubZ0
>>366
層化はブックオフじゃないのか?

373 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:37 ID:CWZWjUlC0
>>331
残念ながら、役人どもはメンツに異常にこだわるから、
廃案というムリなゴールを目指すより、中古を例外として認めさせるという、
落とし所をさぐる作業になると思うよ。
実際、可決された時は中古品に対する議論は無かったみたいじゃない。
それだって、かなり難しい作業になると思うけど。

兎に角、中古品について売買の権利を認めないってのは、
財産権の侵害でほぼ間違いなく行けるんだってさ。
そりゃ、数億円もする医療機器や工作機械まで売買できないなんてなったら、エラい事だよ。
だからこれを全面に出して、落とし所をさぐるのが良いんじゃないかな?

374 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:44 ID:2reWTAm80
>>369
PSEマークがなければね

375 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:48 ID:RSh1driZ0
>>203
>製造事業者登録に関しては 13年4月1日から
>「製造を行うものは製造事業者登録を行わねばならない」
>となっていますので、登録為しに製造に該当する行為をされた場合は
>同法違反となります。
>
>つまりは、先に書いた修理の定義以外の行為を登録せず行った場合、
>違反行為であり既に多くの違反者が存在する可能性もあるようです。
>音響機器であればモデファイなんかは明らかに修理の範疇を超えているので
>該当する恐れがありますよね。
というか、それ以前から「修理」の解釈は同じなので旧法(電気用品取締法)違反だよというのが、計算省の主張。

もちろん、その主張は当時の(今もだが)社会常識に反し遡及適用による遡及罰を意味し、違憲。


376 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:40:59 ID:zqVs14xnO
>>365
ちょっとワロタ

377 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:41:07 ID:9/kWy45w0
廃棄される家電の数が増えるが、処理能力や不法投棄の監視強化の対策は取ってるのかな

378 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:42:01 ID:dqmob8nL0
>201
Newなんてマーク、前、あった?
平成17年11月11日? に新規追加で「New!」 ?
追加の日付け詐称してない?

379 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:42:05 ID:cr3YXn4e0
>>365
まぁレトロゲーマーにとっては死活問題だからな。

ファミコンのACアダプターの内線がすぐぶっ千切れるんだよぉぉぉぉぉぉ。

380 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:42:33 ID:QMRcb2IY0
>>369
PSEマーク無しは駄目になる。
廃棄物だね。

381 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:42:36 ID:AnDrlm9A0
クルーザーとか漁船とかはどうなんだ?

あれは中古もあるし、無線等も冷蔵庫等も必須なものっだが、
車検にあたる検査はないだろ。

北に流れると、不審船に化けるぞ。

382 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:42:53 ID:GLPVuvx80
>373
中古を例外とするなんて遠回りしなくても
現代法律の基本である「法の遡及適応除外」を粛々と受け入れればよいだけ

383 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:42:55 ID:z5LepaPo0
【規制対象外となる機器の例】
パソコン・プリンタなどパソコンやその周辺機器、
電話機・FAX・無線など通信機器、
スチームクリーナー、プリント機能を持つホワイトボード、UHFコンバーター 等



384 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:43:37 ID:2reWTAm80
>>372
天下りで潤う学会員の収める財務>ブックオフの収める財務
なんじゃないの? というわけで黙殺だと思う

385 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:44:28 ID:/qwmZimu0
中華締め出しだな。良い事だ。

386 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:44:40 ID:LDYD/qhR0
おれは5年前からこの悪法について警告してきたのに
お前らはちっとも耳を貸さずにいまごろになって慌ててやがる
いまごろ騒いだって襲いっての
ばかどもが

387 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:44:51 ID:CwnLaMCf0
不法投棄したくないのでバラバラに分解し、
燃えないゴミに紛らわせて「偽装投棄」してる。

バラバラにする時もちょっとしたストレス解消に
なるのでイイと思う。

本気で環境を考えるのはバカだと思う。

388 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:45:22 ID:QO0wRw6O0
>>385
全然締め出せてないんだが・・・

389 :326:2006/02/15(水) 22:45:34 ID:9C7kXF2s0
>>370

PCは本体だけじゃ動かないだろう。

ノートパソコンのアダプタや、(汎用性のある)電源ケーブルは、電気用品安全法の対象機器なの。


390 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:45:45 ID:yW1yMubZ0
>>386
過去ログへリンク貼れや

391 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:45:55 ID:IVVxIxh30
>386
ソース


392 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:45:56 ID:GLPVuvx80
>386
もっと早くN速+で警告して欲しかったよ

393 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:46:07 ID:zdaitFv/0
>>382
まあ、普通に考えれば自動車や建築物のように旧法時代のものは黙認が波風おこさん一番の方法だな
つか、なんで経産省はこれをやらんのよ?
旧法適用製品出回っていても不利益こうむるところはないだろうし、
穏便にことを済ませりゃ楽々天下りポストgetなのに

394 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:46:38 ID:ggfaT2C90
>>386
どこでもいるよね
お前みたいな奴ってw

証明する手段すら持たずに
俺は昔から言ってたとか恥ずかしいこと主張する奴がw

395 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:46:48 ID:gmzszJZf0
>>385
100円ショップの商品にPSEマークがついてるし、
メーカーの自主検査でOKになったから、
実質、中華推奨になった。

396 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:47:13 ID:B1WZCEeZ0
>>プリント機能を持つホワイトボード

わざわざ除外品で書くような物か?会議室にたまたまあって
「これ除外品にしておこっかw」みたいなのりじゃないだろうな

397 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:47:40 ID:CwnLaMCf0
みんな「未来世紀ブラジル」で予見されてた

398 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:47:47 ID:Gyaz37lI0
>>373
おとしどころ >>273
まあ、税金無駄遣い、天下り団体増えるのは内心腹立つけど、中古
販売出来なくなって、資産価値ゼロの財産権侵害されるよりはいいわ。

399 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:48:07 ID:6zxjw5K60
>>382
PSEマーク無しはかつて合法麻薬で5年前に麻薬指定されたが
今まで販売の猶予が与えられていたようなものだな。
ある日を境に取り扱い禁止。
だから遡及していると考えていないはず。
今日話してそんな印象を受けた。

400 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:48:14 ID:AnDrlm9A0
>>390
>>391
>>392

まて。
当時の2ちゃんは、いまとはまるで中身が
別物だったように思うんだが?
ここがまだ、朝鮮マンセーしてた頃だろ。

401 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:48:24 ID:B03xRy4i0
1:依頼393@駒猫φ ★ 2006/02/10 01:00:38 
ソニー、3LCDリアプロ「Eシリーズ」に不具合 
視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、「テレビ視聴中に 
電源オフできない、または電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入 
力切り換えができない」という不具合が確認されている。 
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm 


123: 2006/02/10 09:50:35 
159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 08:27:54 

ここで問題です 
0xFFFFFFFFミリ秒は何時間でしょう 
・・・本気で何か仕込んでやがったな 

171 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 09:34:53 

>>159 
1193時間か…。 
どうみても最初からそのつもりで仕込んでいます 
ほんとうにありがとうございました 

16: 2006/02/10 01:06:25 i+RIL/DN0 
>一日あたりのテレビ視聴時間は視聴者全体平均で2時間54分。 
http://www.ipse-m.com/company/release/release_07.htm 
  
1日3時間×365日=1095時間 
365日以上経過で保障期間外。 
こいつはくっせーー 
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーーっ! 

402 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:48:49 ID:eWZp60Qp0
>>381
船はコンセントからは電源とらんだろ。(w

403 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:49:05 ID:GLPVuvx80
>395
低価格&大量販売を目指す特ア製品に有利だよね
数売りゃ一品当たりの検査費が割安になって断然有利だ

404 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:49:37 ID:QMRcb2IY0
>>398
それじゃ、経済産業省の中の偉い人たちが
認めないだろうね。
天下り先が話が違うって騒ぐでしょ

405 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:49:40 ID:2reWTAm80
>>402
魚群探知機だとか無線機だとか

406 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:50:15 ID:gmzszJZf0
>>396
会議中に、あっコレもうすぐ新製品に買い換えたいし、
下取りに出せなくなると、困るよねって話になってたりして・・・

まぁ、最近のはスキャナ機能があるしPC周辺機器として
という扱いだろうけど。

407 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:50:22 ID:36leZx4H0
つまり、特ア新品購入推奨&日本製中古品潰し法案

408 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:50:23 ID:nxk6jFWj0
中古の売買ができるかどうかという問題よりも本当に大きいのは下記のこと。
まだ皆わかっていないけど二週間ぐらいしたら本当だったということが理解できるようになる。

漏れも中小の技術屋だから正直言って呆然と立ち尽くしている。
お願いだから方々にコピペしてしてくれ。


結局儲かるのは、PSEマークを取得して大量生産する韓国・中国・台湾の【OEMメーカー】。
または、そういった地域で生産を完了させている大手日本メーカー。

そうなると、技術立国の日本が苦心して編み出した回路や技術なんか盗み放題。
だって技術立国として本当の力を持っているのは大手メーカーではなく国内中小企業なんだから。

どうやったってこの法律で定められているPSE取得基準を中小企業が満たせるはずがない。
つまり、この法律は国内中小企業潰し。技術立国日本潰し。少なくとも結果的にはそうなるのが確実。
お犬様の法律と張る位の悪法だよこれは。

ちなみに、わかりやすく言うとこの判定機関はJASRACと一緒。やってることはことごとく似ている。
改革改革と言っておきながら、実際は改革を阻止する形で官僚が全て動いている。

つまり【 あ・ま・く・だ・り 】をしっかりと作ってのうのうとしているということ。

ちなみに売れなくなった中古品はどこに行くんだろうねぇ。
まさか北朝鮮なんかに流れることはないよね!怒!怒!怒!



409 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:50:46 ID:PO1xaG210


     丈夫で長持ちが売りの日本製の時代も終わりですか(w



410 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:50:50 ID:k8qjWdSv0
しかしいい加減腹が立つな
本来、これだけ法案の欠点を指摘してあげたら感謝しまくってもらわないといけない
ところが経済産業省を含めた各省庁は俺らのことを敵視してるんだろ
口うらあわせてなかったことにしようとしたりさ
どこの国のための政府なんだと。
本気で北朝鮮人民のためにしか働かず、日本国民を差別して殺そうとしている政府にしか見えない


411 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:51:24 ID:oK9fZnrs0
一年前から話題になってたら、アレとかコレとか売り飛ばしてたのにぃ〜orz

412 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:51:30 ID:yW1yMubZ0
>>400
マンセーはしてないだろ
嫌韓厨はキモイとされていたが
汁おじさんが来た頃だろ

413 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 22:51:31 ID:AnDrlm9A0
>>402

そうなの?
家電用のコンセントついてないの?

414 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:51:34 ID:GLPVuvx80
>399
ヴァカ?
麻薬なら売買禁止だけでなく使用も禁止されますよ。

PSEは安全の為なのに売買を禁止しても使用はOKのダブルスタンダード

415 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:51:55 ID:eWZp60Qp0
>>405

一般用電気工作物の一部となるか、それに接続されるものが対象。

だから、車載機器みたいなのはカーステレオなんかも関係なかったはず。

416 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:52:51 ID:3oDOzxTs0
危険なものなのだから売買禁止なのに使用はOKという不思議な法律w

417 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:53:01 ID:RSh1driZ0
>>281
>そもそもこの法律を発案した奴の個人名を特定して、そいつが今なにをやっているか突き止めたいね。
衆議院で審議したときの政府委員は、こんな顔ぶれ。

公正取引委員会委員長     根來 泰周君
公正取引委員会事務総局経済取引局長     山田 昭雄君
総務庁長官官房審議官     西村 正紀君
通商産業大臣官房商務流通審議官       岩田 満泰君
通商産業省産業政策局長    江崎  格君
通商産業省環境立地局長    太田信一郎君
通商産業省基礎産業局長    河野 博文君
通商産業省機械情報産業局長  広瀬 勝貞君
工業技術院長  佐藤 壮郎君
資源エネルギー庁長官     稲川 泰弘君


418 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:53:02 ID:C9ZCTnOi0
>>377
元々、当初はそれ言ってなかったっけか。
リサイクル法でメーカーへ回収義務が課せられることになって、
各企業が共同して回収リサイクル工場を造るって話になって、と
ころが丁度その頃、中国の好景気のおかげで自治体のペットボト
ルや古新聞の回収機関が買う回収品が中国系回収会社に高値
で買われちゃって集まらなくて各所で赤字になってて、、、
リサイクル工場造っても赤字になっちゃ困るから中古規制に至っ
たっていう点もあるんじゃないかと。
これらはリサイクルとはいえ砕いて新品の材料にする工場だから、
そのまま直して再び売られちゃうと打撃になる。

そこらから発展してよくまあこんなアホな法律になったもんだとは
思うけどね。w

419 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:53:20 ID:iYnQOLR30
償却資産税はどうなるの?

420 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:53:39 ID:o+i935yc0
>>412
あの当時はハン板は差別主義者の溜まり場の隔離板であったはずなのに
今じゃある意味一番ウリナラを愛してる板だもんなぁ・・・w

421 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:53:44 ID:07Mv+9Bk0
>>414
399は家電を麻薬と同等に扱ってることに憤りを感じているんだと思う。
414はヴぁカではないと思う。

422 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:53:58 ID:eWZp60Qp0
>>408


でもこれからの新製品はこの変なマークを全部付けるハメになるわけだから、
別に中古の分が増えなかったとしても安泰じゃないの?


423 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:22 ID:QMRcb2IY0
>>416
しかも一番危険な家屋付きの家電や屋内配線は放置ww


424 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:41 ID:svV0+Ehx0
>>398
確かにむかつくし、団体の懐暖めるのは気に入らない。
でも、認証方法を出来る限り簡略化して、安い料金で認証出来るなら、
>>273を飲むしかない。中小企業とかも納得できるコストで済めばいいけどな。

425 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:47 ID:W/f0aw1Y0
>>417
コミッショナーw

426 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:49 ID:gmzszJZf0
>>417
根來って、今のプロ野球コミッショナーか・・・

427 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:52 ID:G6bASQ8OO
実際に問題になってくるのは、代替の効かないビンテージ物やら、高価機械の下取り関係、修理態勢の崩壊くらいか?

正直、買い替えて済む物だけなら別にどうでもいいんだがな


428 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:54 ID:PO1xaG210
>>418
家電リサイクル法と同時期に成立した法案だし、要するにみんなグル(w

429 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:54:57 ID:cr3YXn4e0
>>416
売買禁止→長い時間を掛ければ危険な商品無くなるんじゃね?→うはwwwおまい天才wwwそれでいこうwwwww

430 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:55:39 ID:2reWTAm80
>>417
ネゴロは野球のコミッショナーだな
他は知らん

431 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:55:39 ID:k8qjWdSv0
>>419
固定資産税の取り扱いはまだ決まってない
今年の申告の分は、12月現在の価値だから今までどおりでいいんじゃないかな。

432 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:55:44 ID:odtcCtKj0
父が松下の元修理工(一昨年リストラされて個人事業で松下から修理の下請けの仕事していて、今でも松下の人との付き合いがあります。)で、この問題の事を聞いてみたんですが、全く知らされていませんでした。
まだ松下で働いている同僚も知らなかった様で驚いていました。
それで、ここ、2ちゃんねるのまとめをプリントして見せたのですが、「ACアダプタだけか」と反応が冷ややかで興味が失せた様でした。
ちょっと事の重大さを認識していないみたいなので何か良い知らせ方はないですか?(企業の下っ端連中が焦る位の情報が欲しいのですが・・・。ちなみに>>1さんから行ける法文などはすでに見せました。)

クレクレで申し訳ございませんが、自分ではもう手詰まりなのでお願いします。


433 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:55:58 ID:64w38OkM0
>>417
スト問題で辞めると言ってズルズル今でも続けているクソコミッショナー根来って
公正取引委員会の委員長もやってたのか(´Д`;)

434 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:56:10 ID:TPYq+ESq0
これ日本在住の外国人は知らんだろ。
知り合いいたら教えてやれ。

435 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:56:15 ID:B5Jv7wW60
>>423
その辺本当に放置の認識でいいのか?
広義でみると微妙だと思うが。

436 :421:2006/02/15(水) 22:56:24 ID:07Mv+9Bk0
×414はヴぁカではないと思う。
○399はヴァカではないと思う。

つーか、俺がヴァカorz

437 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:56:24 ID:nxk6jFWj0
>>422

400名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/02/15(水) 12:55:07 ID:v/ewvOfi0
こんなのスルーしちゃ駄目ですよ。

安全家電:作動期間設定、点検促進など 経産省が法改正へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060115k0000m020113000c.html

購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を製品に付け、
消費者に定期点検を促す案などが浮上している。
早ければ06年度中の改正を目指す。



438 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:56:58 ID:GLPVuvx80
>429
肝心の屋内配線機器はスルーになりそうな悪寒・・・
コンセントのトラッキングとかが火災原因のトップクラスなのに

危険なものほど放置になるダメ法律

439 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:57:10 ID:9UPoSSCj0
しかし、こんな判りやすい無理が有り過ぎる糞法案はなんか怪しいな。
よくわからんが、まだ裏が有りそうだねぇ

糞法案→不満殺到→改正or撤廃、の段階でなにかカラクリありそう。

教えてエロイひと!

440 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:57:19 ID:QMRcb2IY0
>>429
>売買禁止→長い時間を掛ければ危険な商品無くなるんじゃね?→うはwwwおまい天才wwwそれでいこうwwwww

「危険な」というのが「天下り先の利権を脅かす」という意味なのがなんとも寂しい。

441 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:57:47 ID:iYnQOLR30
>>431
来年からは非課税対象かなw

442 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:58:04 ID:eWZp60Qp0
>>435

そういう条件は微妙なので、言質は取っておいた方がイイとは思う。

443 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:58:14 ID:odtcCtKj0
>>437さん
ページに辿り着けませんでした。


444 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:58:17 ID:CwnLaMCf0
ビバ電動工具

445 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:58:22 ID:k8qjWdSv0
>>441
その可能性はあると思うよ。
抗議しまくれば。

446 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:58:38 ID:gmzszJZf0
>>432
http://www.gsr.jp/irs_sbiz/special/pse.htm
とりあえず、ここの下の方に対象製品が書かれているので、
参考にしてください。

447 :326:2006/02/15(水) 22:58:59 ID:9C7kXF2s0
>>432

そのおやじさんはある意味正しい。自分の仕事領域を理解している。

448 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:59:13 ID:weo6UYIa0
>432
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/taishou_hitaishou/densen~henatsuki.htm
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/taishou_hitaishou/dennetsu~keitaihatsudenki.htm
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/taishou_hitaishou/shuruibetsu.htm

このリストは?

449 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:00:05 ID:JIVB8rZV0
>>438
それにしたって寝タバコの何分の一かだろ

国民の安全のためにこんな事やってるくらいならタバコ大増税すればいいのに

450 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:00:11 ID:eWZp60Qp0
>>437

漏れがメーカーの知り合いから聞いたら、それは毎日新聞の飛ばし記事らしい。
メーカーは当時その記事見てギャー状態だったが、ガセと分かって一安心とのこと。

451 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:00:16 ID:7fz0kxTO0
下取りがないと、オーディオ機器の買い換えが出来ない、困った。

452 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:00:24 ID:t8a2V4yU0
>>343  うp汁  そーゆうのもチャント把握しとかないと
      糞メーカーによる被害が増えるだけ

      ガンガレ!!

453 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:00:49 ID:GImogH+j0
>「ACアダプタだけか」と反応が冷ややかで興味が失せた様でした。

そのACアダプタを内蔵する機器自体もだよ!と言えばわかるんじゃねーの?

454 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:01:07 ID:A0hRpR5M0
火事なんかより、利権に溺れたクソ官僚の方が危険だよ。
有害役人排除法の方が先決だ

455 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:02:04 ID:nnt2Xdex0
>>432
電源を内蔵しているものの方がやばいわけだが

456 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:02:05 ID:nxk6jFWj0
>>443
失礼しました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138442839/


457 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:02:31 ID:C9ZCTnOi0
実は昨夜、外へも知らせようと思って韓国の翻訳BBSへ
「日本ではこんなアホな法律が4月から施行されます」って
いうのを書きこんだら、その数分後にそのBBSが閉鎖され
たのかワカランが、繋がらなくなった。
俺のせいなのか?w

458 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:02:46 ID:MbDki5uK0
>>452
スマソ、アダプタに書いてた(´・ω・)

459 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:02:48 ID:W7f1YRbD0
シートベルトが元からない車は今でも問題なく乗れるのにな。
安全性でいうとこっちが危ないと思うのだけど・・・

460 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:02:51 ID:ppItrNNv0
電話会話のおすすめ録音アイテム!
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=16425&KM=ECM-TL1
固定だろうが携帯だろうが、使う電話機を選びません!
ソニーのECM-TL1。お求めはお近くの電気店でどうぞ。

なお本製品にソニータイマーが内蔵されているかどうかは
当方の知るところではございません。

461 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:03:13 ID:DTYacpUp0
>>441
現役として使用している限りは除却できない
簿価の価格に固定資産税がかかる

462 :閑話休題:2006/02/15(水) 23:03:18 ID:eWZp60Qp0
>>455

いや、一番ヤバイのは、おまいのHDDの中身じゃないのか。(w

463 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:03:23 ID:66S2Jp6j0
パソコンが何故、対象外なのかわかった。
役所にたくさんあるからだ。

464 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:04:10 ID:nnt2Xdex0
>>457
韓国じゃなくアメリカに汁ww

465 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:04:32 ID:svV0+Ehx0
>>432
あなたの父の商売道具も該当してますが。
更に、修理に関しても再認証だの修理出来ないだの大丈夫だのとグダグダ状態です。

466 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:04:50 ID:B1WZCEeZ0
>>463
役所のパソコンなんてリースだから関係ないんじゃない?

467 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:04:50 ID:QwzPnCOT0
>>357
当方の知るところではない


468 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:05:05 ID:GLPVuvx80
>459
今更後には引けません。
それが官僚のプライドです

469 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:05:20 ID:iYLlu3ZI0
ソニータイマーが組み込まれたらなんとしても外してやる


470 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:05:23 ID:G6bASQ8OO
マーク付いてりゃ安全なんだよ


ガソリンスタンド辺りで、綿飴パーティしたいヤシ居ないか?

471 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:05:54 ID:A0hRpR5M0
去年買ったAQUOSにもPSEついてない・・

472 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:07:39 ID:yW1yMubZ0
>>471
ついてるよ。ACアダプター見てみ

473 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:07:58 ID:MbDki5uK0
>>468
( ゚д゚)、ペッ

474 :326:2006/02/15(水) 23:09:12 ID:9C7kXF2s0
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/index.htm

○電気用品(電源コードセット及び部分品)の取扱いについて (平成16年3月22日 電力安全課)
外圧に屈するとこんなもんだ。
ここで言う汎用性の無い〜というのは「他の機器には使わないでね!」というシール1枚でOKなのだ。

475 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:09:19 ID:88Nwi1Qe0
今年の流行語大賞

当方の知るところではない。



476 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:09:45 ID:nnt2Xdex0
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< とうほうのとうほうの!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< しるところではない〜!
とうほうの 〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


477 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:09:54 ID:z5LepaPo0
ノートPCのACアダプターは、単体ならダメだが、
ノートとセットなら中古販売は可能。

変な法律。

478 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:10:01 ID:A0hRpR5M0
>>471
ホントだ。おまえ物知りだな。

479 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:10:22 ID:zqVs14xnO
なぜか1500円で買ったナショナルシェーバー
Made in ThailandにPSEマークが。

480 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:10:37 ID:t8a2V4yU0
>>457 warosu

481 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:11:07 ID:z5SoEnfU0
とりあえず、k3省のいう今回の法律は
「いろいろな種類のマークがあると混乱するから1つまとめ」るため、という馬鹿な言質をしっかり押さえておくこと。
「安全面に関して電取法と変わらない」この発言もポイント。

いずれ、さらし者にしてやらねばならん。このアホ発言の数々を。

482 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:11:18 ID:GLPVuvx80
>470
経産省官僚の雇用先が安全になります=PSE


483 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 23:11:19 ID:AnDrlm9A0
新社会人とか、新入学生がひとり暮し始めるときの
常套手段だと思ったんだがな。
中古の家電で生活必需品そろえるの。

今年それやる連中は金がべらぼうにかかるんだな。

484 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:11:37 ID:k8qjWdSv0
>>478
今みてきたら、ACアダプターについてたよ
液晶の画面そのものにはついてなかった

485 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:12:03 ID:Zc2aUvUn0
>>441
>>311に基づいて考えると微妙だよな。
どこかで、その物品の使用により将来得られる利益も資産価値に含まれるみたいな記述があったと思う。
そう考えると、償却資産であっても一定の資産価値を形成することになり、
課税対象となる可能性はあると思うのだが?

486 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:12:12 ID:KMe3eogz0
新品家電憐れみの令

一、新品にあらずんば家電にあらず
  よって中古家電の流通を禁ず
  職人が工作を加え修理するもまた同じ
  令を破りたるものは罰則金一万両を申し渡す

一、家電を流通せんとするものは
  奉行所にて<製安電>と印たる
  張り札を金子を納めもらい受け
  商いをなすべし

一、各問屋は奉行所の役人を
   指南役として年100両で
   雇い入れ指示を仰ぐべし

一、この令により夜逃げ心中などが増えるとも
  当方の知るところではない

487 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:13:38 ID:MFv7L+qS0
>>457

まぁ今回ばかりは三国人の手を借りるのもやむなしかもな。
あいつらに暴れてもらうのも手と言えば手。

外務省の仕事をまた一つ増やすかw

488 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:13:42 ID:k8qjWdSv0
>>485
繰延資産と前払費用のこと書いてたね
でもこれらは資産税の課税対象になってないよ

489 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:13:48 ID:nnt2Xdex0
http://antipse.org/

こっちに工作員がいっぱいいるぞ

490 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:14:49 ID:JIVB8rZV0
  ∧ ∧     ┌────────────
  ( ´ー`)   < 当方の知るところではネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \ 経産省  /
       ∪∪ ̄∪∪

491 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:16:16 ID:m431CRmt0
>>489
昨日まで全然静かだったのに(笑)

492 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:16:46 ID:G6bASQ8OO
>>483
むしろ投げ売りで格安かと
売れなくなった先輩のお下がりとか

493 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:17:11 ID:JIVB8rZV0
海外のオタクどもの力を借りる事はできんか
外圧かけてくる企業に近しいオタクはおらんのか

494 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:17:28 ID:A0hRpR5M0
これからは名器と言う言葉は、マンコにしか使われなくなるんだなあ

495 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:18:04 ID:k3BbbPhB0
これが官僚のやり口か
よくわかった
官僚は昔の人が情報を集めることができなくて無知なことを逆手にとって
こんな風にやりたい放題やってきたわけだな
怒りに震えるな


496 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:18:47 ID:2NZyS1S/0
>>490
シラネーヨなんて何年ぶりに2chで見たろうか。

>>493
さぁ……広い意味でのオタクなら、坂本教授あたりになるだろうか。

497 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:19:04 ID:1DJ2atu90
もうこれは来週のサンデープロジェクトかサンデージャポンかスタ☆メンで取り上げてもらうしかないだろうな

498 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 23:19:43 ID:AnDrlm9A0
>>492

勝負期間が3月のごくわずかな時期だけだよ。
しかも、欲しいものを選んでる余裕ない。
先輩は自分が使うから4月頭の時点ではもらえないでしょう。

499 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:19:55 ID:dqmob8nL0
>417
N
ttp://www.jccu.coop/Press_Release/Press_040917_01.htm
I
ttp://www.joseijiho.co.jp/mokuji/sehukankei/kyoryoku_bk/iwata-mitsuyasu.htm
E
ttp://www.shokochukin.go.jp/discbk2002/kinko/1.html
K
ttp://www.jsaf.or.jp/info/soshiki.htm
H
ttp://www.kacchan.net/
ttp://www.kitec.or.jp/koukai/koukai2.html
ttp://www.z-koushikai.or.jp/about01.htm
I
http://64.233.179.104/search?q=cache:5YoljLnmhZsJ:www.sjac.or.jp/documents/key1/004.htm
http://www.kendo.or.jp/misc/about.html


500 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:19:56 ID:B1WZCEeZ0
>>477
ACアダプタ単体では家電で対象
ノートパソコンとセットにすれば周辺機器扱いで対象外


ということでいいの?


501 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:20:01 ID:t8a2V4yU0
>>458

(´;ω;`)  そんなこともあるよね・・・・・・・・・・・・・


ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h15/i033_03.htm

申し訳ないですがコレでは業務用機器(工具、医療器含む)や白物家電、オーディオ、ゲーム機、
楽器類を対象にする意味が全くないと思うんですけど・・・・・・・

502 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:20:40 ID:JIVB8rZV0
ところで「当方の知るところではない」ってコメント出したヤツだれ?
アライ? それとも キムラ?
誰か晒してくれ 名指しで電凸してやる


503 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:20:59 ID:A0hRpR5M0
それにしても政治家ってバカすぎ

504 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:21:01 ID:W7f1YRbD0
http://www.hkd.meti.go.jp/hokps/psemark_cm/

505 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:21:20 ID:zCoZAP280
>>489
言論規制をしようとする中華なwebmasterが素敵だね

506 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:21:48 ID:JIVB8rZV0
>>501
こんな糞法作るより警察官増員したほうがよっぽど国民の安全に寄与するわけだな

507 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:21:57 ID:isJdway+0
>>503
馬鹿じゃなきゃ、官僚が操れないだろw

508 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:22:40 ID:P7wNI7430
中華は国家レベルでネットやリアルで工作員が活躍してますからw

509 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:22:44 ID:66S2Jp6j0
>>460
TF-A10のが便利

510 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:23:24 ID:UyBs7Nnc0
酷い法律だ

511 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 23:23:58 ID:AnDrlm9A0
あと1年時間が欲しいなぁ。

タイミング的にも、ライブドアや耐震構造で
マスコミがネタをもてあそんでる状態だし。

512 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:24:16 ID:sAt+pzzIO
>>497
自分はそこまで言って委員会で取り上げ希望

513 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:24:38 ID:JSPtZkWG0
坂本龍一は
以下mixiより転載


坂本龍一氏のメールマガジンに「どうお考えでしょうか?」
という問い合わせをしたところ、次のような返信がありました。皆さん、力を合わせましょう!

-----以下、スタッフからの返信メール転載


ご連絡いただき、ありがとうございます。
ご指摘いただいた「電気用品安全」について、坂本は大変に由々しき事態と認識しており早速、
友人でありAPやMAAなどで共に活動している松武秀樹氏を中心に、JSPA(日本シンセサイザ
ープログラマー協会)にて署名集めなどの準備を始めております。また、本件については3月5
日放送予定のJ-WAVE「Radio Sakamoto」でも扱う予定です。今後、ニュースレターや
WEB/blogなどでも状況についてのご案内をさせていただきます。



514 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:24:43 ID:k8qjWdSv0
>>489
ホント工作員沸きまくりんぐ

515 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:24:52 ID:QwzPnCOT0
早くも上半期の流行語大賞候補ですか?


”当方の知るところではない”


そりゃそうでしょうけど。


516 :326:2006/02/15(水) 23:24:57 ID:9C7kXF2s0
>>500
アダプタはまだ猶予期間が2年あるからだと思われ。

>>477
できればソースキボン

517 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:25:28 ID:nxk6jFWj0
今までは祭りがあっても傍観しているだけだった。

でも今回はなんか許せない。
物を大事にするっていうのは日本の心だからだ。
金のためにそれを踏みにじるやつらが許せない。

そしてそれに従わされて、何にも出来ない自分が腹立たしい。
小さな事しか出来ないが、それでも何かしたい。

518 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:26:19 ID:svV0+Ehx0
>>501
AC電源を使うものすべてに対応したかったんでしょう。
でも、縦割り行政で、他の省庁に引っかかるPC等の通信機器とかを
除外したと。

単に、電源ケーブルと、電熱関連にとどめて置けば、
ここまで話がひどい方向に伸びなかったのに。

519 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:26:24 ID:A0hRpR5M0
有名どころの芸能人に投書しまくれ
和田アキコとか、ミノ・モンタナとかMRマリックとかドクター中松とかに

520 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:26:26 ID:t8a2V4yU0
>>517 ガンガレYo

521 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:27:38 ID:JIVB8rZV0
>>514
こっちだと不勉強な工作員は相手してもらえないか
イジられるかのどっちかだからな
憂さ晴らしにいったんだろ

522 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:27:39 ID:c+lbA9tp0
2001年4月施行て小泉じゃyなくて森じゃん。

当時の大臣て省の名前が違うようだけど。

通商産業大臣 平沼 赳夫

平沼かよ。


523 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:27:52 ID:+xvw2xSo0
環境問題の「悪の根源」のひとつみたいに言われる内燃機関
(要するに自動車やオートバイのことだ)でさえこんな規制はされない。

524 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:28:31 ID:ZiVsnq5eO
PSEマークのないものは壊れても修理出来ないの?

525 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:28:53 ID:JIVB8rZV0
>>523
まぁ NOx・PM法がこれに近いかな

526 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:29:10 ID:QMRcb2IY0
>>515
環境対策も行ってるのに、不法投棄について
”当方の知るところではない”という返答は
あきれるね。

527 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:29:39 ID:A0hRpR5M0
平沼はクソだよ。サマータイムも推進してるし。
小泉憎しで人権擁護法には反対してたけど。

528 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:29:45 ID:JIVB8rZV0
環境対策なんてポーズだからな


529 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:30:00 ID:JSPtZkWG0
>522
この法案はこんな感じで可決
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001014519990611017.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kaigijoho/old_vote/145/145-0802-v003.htm

議員批判より議員を使うことを考えた方が良さそうな気がする。
法の破棄は簡単ではないが改正はできるのでは?
中古は経済産業省で勝手に付け加えられたのかも。

以下はコピペ
当初、中古は想定していなかったらしい。
962 名前:864 投稿日:2006/02/09(木) 23:14:04 ID:y+TdQI0Y
この文書を出して頂いたメーカーの方はJETにも知り合いがいるということで、
JETに問い合わせをしたところ、そもそもJETがこの規格についての
最初の案を出した頃は中古品が想定外であっただけに、
どこからこういう過去の商品に訴求する法案になったのかと
逆に彼らが今の流れに驚いているという様子だったようです。

経産省の方でも、多数の問い合わせが殺到して
(電話かけて応対が一時間待ちくらいになったそうです)
今になってことの重大さに気がついたようで
現実的な運用の仕方について今色々と対応に苦労されているようです
そういう意味では皆さんの電凸も決して無駄ではなかった・・・
のかもしれません。

この法案を放っておいたら更にヤバい事になりそう。
経産省純正○○ータイマー
安全家電:作動期間設定、点検促進など 経産省が法改正へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060115k0000m020113000c.html


530 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:30:15 ID:2NZyS1S/0
>>522
平沼かい。微妙に厄介な

531 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:30:43 ID:B1WZCEeZ0
まあ、計算省の担当お役人は、この法律つくった当初の奴じゃないから
「エラいときに担当になっちまったなあ」ぐらいなんだろうな。

でも、これでいざ問題が起こったとき、責任をとらされるのは法律つくった
時の担当じゃなく、問題が起こったときの担当。

532 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:30:45 ID:66S2Jp6j0
>>524
やればできる子

533 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:31:14 ID:G6bASQ8OO
>>524
話が二転三転してるから、確実ではないが、今日のこの時間の時点では可能な方向

534 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:32:06 ID:OyNseWTAO
>>483
現在はリサイクルショップで投げ売り中だから、現状の在庫が消える3月位から悲鳴が聞こえそうだが。
内のテレビなんて10年誓ってるが一切故障無し・・・
まあ資産価値なんてもともと無いが本当に丈夫でいい製品だと思う。信頼性が高いってのは誇るべき技術のはずなねにな

535 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:32:28 ID:QMRcb2IY0
>>531
昨年末か今年になってから「中古も対象にしなければ」
と動き出したわけだから、今の担当者に責任ありまくり
だと思うが。


536 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:32:44 ID:JIVB8rZV0
>>531
何もせず放置しておけばいいじゃん
無為の治世というものが古代は最高とされたんだよ
9時5時出勤で一日中新聞読んでても怒らないからさ
怠けてなさいと言いたい 経産省の役人には

537 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:32:45 ID:wsQyLPaTO
>>479
こっちも千石で買った台湾製ACアダプターにPSEマークが…_| ̄|〇

538 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:33:17 ID:weo6UYIa0
>536
アダム・スミスの「神の見えざる手」ですかw

539 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:33:24 ID:t8a2V4yU0
>>524 今日再度、3社ほどメーカーに確認したが個人のものを
     生産メーカーに修理依頼するのはOK 各メーカーとも太鼓判おしてくれた

     いまいち判らないというかグレーなのが修理専門店(ようは正規メーカーでは
     ないとこだな) 多分、メーカーではもう直してくれない昔のオーデイオとか機械
     を直すときに使うと思うのだが

     経済産業省は昨日はXと言ってみたり、今日はOKと言ってみたり・・・・・・

     どーも個人のものを機能を回復させるために修理依頼をして、自分が使うというのは
     OKという見解のようなんだが・・・・・・ 誰か詳しい人補足ヨロ

540 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:35:10 ID:z5LepaPo0
>>500
そういうこと。

あからさまだろ?w

541 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:35:15 ID:TPYq+ESq0
中古楽器店

ttp://gakki.jeugia.co.jp/second.html
「電気用品安全法の改正」 に伴い、4月1日以降「PSEマーク」のない製品を
販売することが出来なくなります。
よって、「PSEマーク」の無い電気楽器の買取りは中止させていただきます。
どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

ttp://www.tcgakki.com/menu/PSE.html
これまでヴィンテージ及び2000年以前のアンプ等を中心に販売させて頂いておりました当店と致しましては、
今後も引き続き安全にそれらのアンプを提供させて頂ける状況を念願致しておりまずが、残念ながら現時点で4月1日以降の販売を停止することが確実です。


542 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:35:28 ID:7URuxWZn0
>>530
施行時の大臣と成立時の大臣と違うんだけどね
成立時は与謝野って話だけど

543 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:37:56 ID:OoWzxHM70
当時の大臣は誰だよ

544 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:38:23 ID:B5Jv7wW60
しかし、経済産業省も言ってる事が一貫しないな。
ちゃんと言質取らないと、グダグダになりそうだな。

545 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:38:38 ID:eWZp60Qp0
>>537

今の新品だと、どれも憑いているとは思うよ。>あのマーク
さすがに5年も立っているから、メーカー側は十分承知状態だろうし。

546 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:38:48 ID:B1WZCEeZ0
>>535
まあ確かにね

ただ、今の担当が4月以降も担当のままかはわからないけど。
お役所の偉いさんって、異動前は実績作りに無茶苦茶やるらしいって
聞いたことあるし。3月は異動時期だからね。

547 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:39:10 ID:zqVs14xnO
誰かCOLDFEETの公式サイトからメールか掲示板でこの法律のこと
中古楽器、器材が売買出来なくなる事教えてやってくれ。
必ず動いてくれるはず。
おいらは携帯だから連絡できん。

548 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:39:36 ID:njX4mEyl0
毎日放送ちちんぷいぷい PSE特集動画 2/15日放送
http://up.87op.com/getfile.php?fid=2795&iid=41
http://kazumax.or.tp/~uploader/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=374(パス:pse)

549 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:40:24 ID:zdaitFv/0
>>535
なにやら自分の代で猶予期間の切れる前担当の作った法律がある

どういう経緯で作られたか知らんが、とりあえず文面をそのまま解釈してみる

この文じゃ中古販売もだめだよね?

規制

こんな感じじゃね?
縦割りどころか、前担当者との連携もできてなさそ
現担当者はもともと中古は想定してなかったなんて知らなかったんじゃないか?

550 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:41:47 ID:WSCFJpqN0
しかしなんていうか、一応建前でも国家公安は国民の財産を守るために存在するんだろうに
ここまでアレだと妙に笑えてくる・・・まともに仕事しようとするヤツはお役所には一人もいないんだろうか???

551 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:42:32 ID:GImogH+j0
>誰かCOLDFEETの公式サイトからメールか掲示板でこの法律のこと

医療機器とか工作機器とか扱ってるとこのほうがいいんじゃないか?

552 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:42:58 ID:k8qjWdSv0
>>489の月のため息とかいう名前の計算省役人
管理人に消去させられてたww

553 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:43:25 ID:YUp8VODf0

    要は、中古品が流通していると、新品が売れないから法律を作った。

    数年前のリサイクル法とおなじようなもの。




554 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:43:52 ID:zCoZAP280
ついにシナ管理人の強権が発動したのか(w

555 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:44:19 ID:QwzPnCOT0
人の命より規制緩和の方が大切だ

というところまで読んだ。


556 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:44:38 ID:S52pyMHqO
好きな子の親の企業が
これで打撃受けると思うと胸が痛い

557 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:44:52 ID:UyBs7Nnc0
闇市とかできるんじゃねえの?

558 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 23:44:58 ID:AnDrlm9A0
つうかさ。
話がころころ変ってるものを、

「告知したから黙って従え」つうのは、
どう考えてもおかしいだろ。

解釈変える前にもどすか、
新たに猶予期間設けるのが筋だろ。

559 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:45:24 ID:t8a2V4yU0
イキナリ思い出したが今回のPSE法で電動式おもちやが対象になってるから
北原 照久にチックたら烈火のごくと怒りそうだなw

560 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:45:30 ID:+xvw2xSo0
>>525
使用可能エリア制限や
新規登録の期限つき、は今回の件よりずっとぬるい。ように思えて仕方ない。

561 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:45:36 ID:7URuxWZn0
解釈変えたのって、去年の年末なの?

562 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:46:26 ID:QUoJeZbP0
>547
依頼によりBBSに投稿しますた

563 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:46:43 ID:nxk6jFWj0
物々交換の時代までタイムスリップだよ

564 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:46:47 ID:QwzPnCOT0
仕方ない
PSE例外特区を作ってもらおう(w


565 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:46:58 ID:k8qjWdSv0
>>558
HPの改ざん記録を取っておいて、弁護士に渡せば武器になるね

566 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:47:03 ID:QMRcb2IY0
>>546
実績作りで、生活をめちゃくちゃにされた人はどうすればいいのか・・・・。

>>549
ありそうw

というか、表面上の解釈だけで、中古市場がどのようになっているか
知らずに、ありとあらゆるものを禁止しようとしたのが根本的に問題
だし、場当たり的すぎる。
いったんダメだと言ったものを、小出しに許可してる現状も同じ根っこ
から来てるんでしょうね。


567 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:47:28 ID:eWZp60Qp0
>>558

法律眺めてたけど、中古品は除外なんてどこにも書いていない。
だから、「中古は除外」といっていた香具師が誤解していた可能性もある。

568 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:49:00 ID:rhNA1FHP0
PSEシールで一儲けするのが根端だろ。どうせ。


569 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:49:17 ID:MbDki5uK0
>>558
官僚に二言はありません

('A`)

570 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:49:25 ID:P0ka9CPv0
PSE詐欺流行の悪寒

571 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:50:09 ID:ar38V51bO
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな
経済産業省ふざけるな


572 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/15(水) 23:51:36 ID:AnDrlm9A0
だからさ。
古物の許可を出すところが警察署なんだよね。
でも、警察自体が、こんな話まったく
知らされてなかったんだよ。

中古が最初から念頭に入っていれば、
そういうところも当然事前の指導で
動いていなければ行けないのに。
そういうのが全くなかったの。

573 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:51:54 ID:54bamSWm0
この法律って中古家電の販売禁止なんだよね?
仮に物々交換したらどうなるんだろう?
パチンコ屋方式で

574 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:52:08 ID:Gyaz37lI0
>>567
映画の著作物の頒布権の消尽論と同じ。
中古除外なんて、普通に財産権侵害事項で、取引の安全を脅かす、
「書かなくても当たり前」だから書かれなかっただけ。


575 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:52:17 ID:IVVxIxh30
>559
あんまり、理解されず。
「ウチのは売りに出さないから平気です。ありがとうー」
て、返信貰ったとかw

だれか、もう一回カキコよろ

>567
法案通したときは、誰もが「中古を含む」とは思って無くてすんなり通った。
そして、真意はそこだった!

576 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:53:22 ID:odtcCtKj0
>>448
>>432の者です。やっとファイルを落とし終えました。(三回もパソコンがフリーズしてしまった・・・ OTL)
とりあえず、これをプリントして明日父に渡してみます。ありがとうございました。m(_ _)m


577 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:53:22 ID:eWZp60Qp0
>>572

そりゃ、警察はチョンボした、ということだろう。

自分の所の業界が死活問題に襲われる、というのに、それを感知できないなんて。

578 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:53:29 ID:DTYacpUp0
部屋の中の電気製品を片っ端からチェックしてるけど
2000年以降の比較的新しい製品にもPSEマークなしが結構ある
要らなくなった時に、これまではリサイクルショップに持ち込めたのだが
これからはたとえ故障してない完動品でも廃棄処分しかないのだな
それと、ACコードのPSEマークってこれなのか?→<PS>E

579 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:53:30 ID:zqVs14xnO
>>562
ありがd
クラブ、DJ、メジャーアーティストとか付き合い広いから話を広めてくれるはず。

580 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:53:32 ID:G5zSHJRv0
PSE特区まじでいいかも!
大阪まで買いに行くよ!

581 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:54:28 ID:zdaitFv/0
>>573
パチンコ屋と同じことを中古屋業界がしたら速攻でしょっぴかれるべ

582 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:54:29 ID:wC7CBv1Y0
海外のニュースメディアに送りしかないな

583 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:54:32 ID:k3BbbPhB0
マスコミが権力のチェック機能を果たせないなら
マスコミは何のためにあるんだ
必要ないだろ

584 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:54:36 ID:6aAqnRB+0
>>355
超GJ。

(・∀・)

585 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:55:04 ID:JIVB8rZV0
こんなんで実績作らせないために滅茶苦茶にしてやりたいなぁ この法律

586 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:55:13 ID:QwzPnCOT0
>>574
一度もまともに仕事に就いたことがないから、それがどういう
範囲まで広がるのか考えることすら出来なかっただけ

だろ?


587 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:55:19 ID:2E/LaoD50
これなんで電機業界とK3省以外
小売もマスコミも一般消費者も
しらんかったの?

官報以外で意図的にPRを隠蔽したの?
責任重大じゃないの?

588 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:55:48 ID:zCoZAP280
児童ポルノなんたらロリコン法とかの時と比べて全然盛り上がらないなw

2ちゃんねるですらこれでは、とても世間の関心は集まらないよ

589 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:56:05 ID:t8a2V4yU0
>>578 細かいヤツは省力される〒やSマークとかが入ってなければソレ

     それから現時点では個人売買はまだグレーだから高額であれば
     ヤフオクをお勧めする

     

590 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:56:24 ID:54bamSWm0
>>581
パチンコ屋がしょっ引かれないのに
中古屋だけしょっ引かれるのはおかしいと主張すれば

591 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:56:39 ID:ebOv6lR20
>>559
北原は自分は売らないから関係なしらしいぞ

592 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:57:08 ID:1DJ2atu90
>>582
とりあえず、日本政府叩きが好きなニューヨークタイムズの大西とル・モンドに送ってみてはどうだろうかww

593 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:57:39 ID:cr3YXn4e0
>>590
パチンコ屋の存在自体がおかしいから。

594 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:57:45 ID:nxk6jFWj0
392 :名刺は切らしておりまして :2006/02/03(金) 18:35:12 ID:xu6CqYe8
昨日、某メーカと話をしたのだが、これは外郭団体であるJETやJQAの収入を増やす
為の法律だそうだ。以前は工場認証で良かったのだが、それでは一回きりの収入
で終わってしまうので、製品毎の認証へと変更しているそうです。
これははっきり言って天下り構造を作っているのと変わらんよ。
役人を減らし、風当たりのよい行政なんか作るつもりは無いってこった。
認証発行も以前はコピーでよかったらしいが、いまは原本複製のみとして一回
2万5千円取るらしい。
なめるな!



595 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:57:45 ID:Y4ftP/pn0
>>386
> お れは5年前からこの悪法について警告してきたのに
> お 前らはちっとも耳を貸さずにいまごろになって慌ててやがる
> い まごろ騒いだって襲いっての
> ばかどもが

縦なのか?

596 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:58:41 ID:2NZyS1S/0
>>588
おめえもここ数日懲りねえなあ。ワタアメよ。文体でわかるわい。

597 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:58:59 ID:JIVB8rZV0
>襲いっての
>襲いっての
>襲いっての

(・∀・)



598 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:59:00 ID:wC7CBv1Y0
>>583
マスコミはスポンサーの代弁者だとわかった

599 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:59:12 ID:yW1yMubZ0
>>583
「報道の自由」とか「知る権利」というのは権力に対してある言葉だが
実際には弱いものいじめにしか使われてない罠
デンマークの問題も同様

600 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:59:13 ID:G5zSHJRv0
家電業界だけじゃなく、NECやTOYOTAなんかも
次はうちをとばかりに待ち構えているらしい・・・

601 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:59:39 ID:QwzPnCOT0
>>587
電機業界の社内の設計・開発・製造・試験設備もたいへんだね。


602 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:59:49 ID:zCoZAP280
>>596
今日からこのスレに書き込み始めたんだが・・・w


603 :名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 23:59:53 ID:JIVB8rZV0
>>583
マスコミは愚民製造機

604 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:00:10 ID:tykJqwuG0
LD愛好家には最悪の法律だな

605 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:00:11 ID:AnDrlm9A0
>>586
そんな感じだよね。

新品買えばいいだろ。
なんて、馬鹿な発想するのは、現場を知らない人間の発想だ。
新品なら1台しか買えないところが、中古なら2台3台買える。
少ない予算で事業拡大するためには、中古じゃないと無理だもん。
新品何台もいきなり入れられるような余裕あれば、
リストラだのサービス残業だの、日本から駆逐されてる。

606 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:00:17 ID:d5QsPROc0
>>585
弁護士に教えるのが一番効果的なような気がする
業者にも弁護士に相談しろと教える。
日本中の企業が訴訟を起こせばきっと・・・



607 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:00:41 ID:t8a2V4yU0
>>590 年間26兆円&政治家や893への献金がすごいパチンコ業界とでは
     勝負にならない・・・・・・・・・・・

     くやしいなぁ・・・・・・・・・・・・・

608 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:00:56 ID:ZFbI3uYT0
秋葉原辺りで署名活動をするのなら出掛けて行きますよ。

609 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:00:57 ID:Jq4vgx3w0
>>587
電機業界にも十分に知らされていない。
うちのとこ何の通達もこなかったぞ

610 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:01:12 ID:6aAqnRB+0
>>365
ゲーム厨+オーディオ厨+音楽厨にも
これは産業破壊の大問題ってことを
わかりやすく伝えてきて。


>>457
ばっかじゃないのあなた。
なんでエンジョイコリアに色々日本の情報を書くの。
あんたみたいのが売国奴なんだよ。
死ね。まじで死ね、氏ねじゃなくて死にさらせ。

611 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:01:23 ID:q+jZgppQ0
>>574
著作物の消尽論はダメだろ。
著作権法がらみの権利や義務は特化しすぎ。
通常の売買行為とはかけ離れた世界にあるし。

消尽論でも、どの時点で販売行為が終了して、それ以降は販売じゃなくなるのかを
線引きしないとね。
新古品の流れ品や倒産品なんかと、普通に一般人が使ったものをリサイクル屋に売ったのと、
同列に扱うのかい。


612 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:01:26 ID:A0hRpR5M0
「中古品販売事業者の方やAVマニアの方が困っていらっしゃるのは承知している。
しかし製品が法律の対象となっている限り、ご理解いただくしかない」(経産省)

613 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:01:34 ID:JIVB8rZV0
>>605
パンが無いならケーキを食え とのたまった 
どこかの処刑された王妃様と同じ発想だよな

614 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:01:34 ID:xAnt7VqS0
まだやってんのか?
貧乏人は粘着質だなぁ…ヽ(´ー`)ノ

615 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:02:18 ID:UBhO2g4h0
>>606
アリエナサスww

616 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:02:20 ID:JIVB8rZV0
>>610
もう伝わってる つうか 彼らから火がついた

617 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:02:45 ID:MbDki5uK0
>>612
「困る」程度ですみゃいいけどねぇ
死刑判決にも等しいよ、こんなの


618 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:03:55 ID:QwzPnCOT0
>>612を裏から受け取るなら、法律の対象とならないようにガンガレ!
ってことかな?


619 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:04:08 ID:RaEmXHFm0
>>601
某M社で開発やってる友人に連絡とってみたら、影響は無いとのこと。
まあ、とっくに現行法の下で業務をこなしてますからね。
(法制定時から法の存在を把握してたようです。)

規制緩和のはずが、なんで規制協和になってるかな〜、誰の陰謀だろうか、だそうで。

620 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:04:13 ID:iSFWDVmi0
友達のパソコン、ケンウッドのアンプとセットになっている(アンプは単体でも売ってた)のだけど、
これはどうなるの?

621 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:04:29 ID:0A8uq16W0
おまいら、どんなスレでもいい!貼りまくってくれ!
今できる事はとにかくこの事を知っている人を増やすことだ!


★ 重要 ★   悪法電気用品安全法

4月からPSEマークの無い電気製品(新品・中古)の販売が禁止されます!!
2001年以前の製品の大半にはPSEマークはありません。それ以降の製品でも
マークの無いものがあります。
電気製品の買い替えでPSEマークの無い古い製品の下取りが出来なくなり ますし、
中古店でも買取してもらえなくなります。
PSEマークのない新品家電&建売住宅が2006年4月から販売禁止=価値0円になってしまいます。

今後オークションの個人売買も禁止されてしまうかもしれません。
また、今後販売される電化製品には車検制度のように一定の期間で点検を行わなくては
いけなくなり、点検をしない場合は製品が使えなくなるようにタイマー機能が付けられるという
案も出ています。

この法律は新たな天下り団体を作るための悪法といわざるを得ません。

国民のほとんどはこの法律をまだ知らずにいるのです。
この法律について、少しでも議論の場を!!

まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/

622 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:04:30 ID:CvzN1ron0
>>618
いや、「役人のメンツのためだから諦めろ」ということ

623 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:04:31 ID:d5QsPROc0
>>615
今は知られてないからね。
ちょっと裁判がニュースになれば
一斉に訴訟起こるよ

624 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:04:44 ID:ZoftmkNF0
>>587  これから周知徹底するんだってさ

      有料の官報で周知したはずなのにね   おかしいねw

625 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:05:00 ID:54bamSWm0
>>607
でもパチンコの景品を換金するのと違って
物々交換なら違法性は低くない?
そんなシステム導入するのは勿論反対だが
中古家電市場を維持する為の苦肉の策で

626 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:05:17 ID:L9+4v2mt0
さて、そろそろ工作員のゴールデンタイムかな。
とりあえず工作員は、このスレを「銀行」で検索してから工作なさい。

627 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:05:21 ID:X9sa4uqUO
<PS>Eマークは、◇PSEを刻印するスペースが無い場合に認められる、代替表示です。

628 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:05:31 ID:AnDrlm9A0
>>613

ケーキ食う余裕あるなら、とっくに腹いっぱいパン食ってるのに、

その辺が理解できないんだもんね。計算書は。

629 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:05:43 ID:sGZ7OpD+0
>>619
そりゃ某M社は経団連に入ってるような大手だからさ
業界団体がある大企業には伝わっているんだよ

630 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:06:15 ID:+DyJpbaQO
リサイクル法のときのように山道の脇にゴミの山が築かれる気がする

631 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:06:50 ID:HK2hZ+W/0
経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。

経産省は「当方の知るところではない」と最低な発言連発してます。


632 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:07:02 ID:Mm8y4WHG0
>>586
著作権法の映画の著作物の頒布権もそうだが、法律に特別に書かれてい
なくても、それが他の権利や法令(憲法に関わる権利は特に)に抵触す
る場合、「当たり前に除外」されるってのは、普通に有り得るんだけど、
経済産業省の役人は全く考えていないみたいだな。

ttp://www.arts.or.jp/

633 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:07:32 ID:ZoftmkNF0
>>630 またそれが俺達の血税で処理される訳だが・・・・・・・
     もう僕の肛門も閉鎖されそうです

634 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:13 ID:VFY2D67I0


何度も言うが、電凸するひとは





 録 音 






するべきだ!







ちなみに税務署はすでに知らばっくれてる。
(さっき知らないといってたのに、後から電凸したひとに
「5年前から施行されてたのに知らなかったんですか?」なんて糞ふざけたことを言いやがった!!)




635 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:14 ID:voTyUYHj0
>何で最近になって取り上げられているのでしょうか?

最大手のハードオフが気が付いて、
安売り&買い取り拒否の「張り紙」をみた消費者が2chでスレたてた

経省の宣伝方法が
他省→ペーパー
電機メーカー→説明会
小売店&消費者→hpのみ

ちなみに、この法律に対する意見投書等は、
5年前の2週間だけ、コソッリと受け付けられてた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「vipstar」の歌うまい人、
替え歌歌ってくれないかな!
「古時計」で速攻出来そうな気も・・・・・
詳しい人居ないかな?

さらに、伊集院光なら
食いつき&噛みつきしてくれそう
だれか、本人に伝わるbbsとかしらない?
または、カキコplz

TVタックルにメールもアリかも

コピペ、ほしゅ

636 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:23 ID:sGZ7OpD+0
大体 「販売を禁止する法律」 なのに「製造サイド」 しかも大手が集まる
「業界団体」だけに説明してるって どういうことなんだろ
「販売サイド」に 説明もしないで周知徹底だと?

637 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:25 ID:ssyJ+jAa0
PSE特区(誤)もったいない特区(正)

638 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:37 ID:tykJqwuG0
経産省のせいで余計な出費しなきゃいけなくなるのに

「当方のしるところではない」

ってひどいよね

639 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:08:44 ID:EQfultI60
>>632
なにせ、「考える」ということが出来ない人間の集団ですから


640 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:09:02 ID:Mt5+3MLKO
前スレでも少し触れたが充電式のセニアカーや電動車いす、電動アシスト付き自転車もアウトになるはずだから身障者団体にも広めれば…

641 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:09:15 ID:wj/K88wC0
>>594
まさに「官から民へ」ですね。

642 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:09:17 ID:Ui5JJwV30
だれか「これがPSEの仕様だ」でネタ創ってくれ。

643 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:09:24 ID:F+nv2pfl0
>>620
ソーテックかイイヤマの製品ですね。
個々の事例は、経産省に問い合わせてほしいそうです。

644 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:09:28 ID:GRfp8E9XO
パンが無いなら、ケーキを食べればいいのに…

ケーキより美味いパンが食いたい時もある


645 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:09:45 ID:hKqjOszd0
経済産業省なんて省があったの今、初めて知ったわけだがw

646 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:11:01 ID:jX/geMGP0
>>636
官報に掲載された時点で周知徹底されたとみなされるようです

最高裁の判例あり……らしい
ソースは知らん

647 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:11:05 ID:KlYTC2tl0
520 :名無しサンプリング@48kHz:2006/02/15(水) 23:41:01 ID:4GYeehb5
各販売会社の利益を出すためにメーカー利益の出ない中古は一切売らせないとしか思ない横暴すぎ

この人の言うとおりなのだろうか?

648 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:12:00 ID:ZoftmkNF0
>>646  知ってる人間の割合が6%じゃ駄目でしょ・・・・・・・・・・

      せめて5分おきにCM流すくれーやってもらわねーと

649 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:12:03 ID:oOKQCBgY0
日本国憲法
第三章 第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。

財産権とは、財産的価値を有する権利。物権・債権および無体財産権がこれにあたる。

物件とは、特定の物を直接に支配する権利。所有権・占有権・地上権・永小作権・地役権・
入会権・留置権・先取特権・質権・抵当権などが民法上認められており、
また、譲渡担保権・温泉権などが判例上・慣習法上認められている。

所有権とは、特定のものを自由に使用・収益・処分することのできる権利。

この場合では、国民の所有権はもちろん、質権ほか関連する基本的な権利も侵害されているため、
有識者らがK省を訴えることもあるカモナー。

650 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:12:16 ID:d5QsPROc0
>>645
5年間も広報の仕事せず、施行の2ヶ月まえになって
官報に2週間載せたから知らない奴が悪い
とのたまう経済破壊省です。

651 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:12:45 ID:2SaFtQv20
>>646

それのソースなら
さっき親切な人が張ってったよ。
このスレだか、前レスかはわすれたけど。

652 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:13:08 ID:VFY2D67I0


k3省は


「いろいろな種類のマークがあると混乱するから1つまとめるため」



電気安全法を策定し、



「安全面に関して電取法と変わらない」



と明言している。


許すな!この悪法を!

653 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:14:58 ID:EQfultI60
当方の知るところではない

=>当方が理解出来る範囲を越えている

規制緩和の名の下に、今までの高信頼性な製品の流通を阻害し、
より安全性に劣る可能性のある機器を広く流通させるものであり、
国民の生命と財産を脅かす法律である。

654 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:14:59 ID:oOKQCBgY0
>>646
>官報に掲載された時点で周知徹底されたとみなされるようです
>最高裁の判例あり……らしい

マジですか?
次の選挙で、判事を罷免投票しようかしら

655 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:15:01 ID:CvzN1ron0
まだ電凸が足りないな。今日電話かけたが一回でつながってしまったよ。
電凸するなら、12:00〜12:15くらいにかけて、小一時間延々と問いつめるのが吉w

656 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:15:09 ID:Mt5+3MLKO
秋葉原の清進商会とかどうするんだろ…

657 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:15:13 ID:q+jZgppQ0
>>649

質権はそうだとおもうが、所有権の否定はしてないんじゃないのか?

中古屋は売れないけど、そのままずっと持っているのは許されているわけだし。(w
漏れもPSE憑いてないテレビを使っているけど、4月からテレビを捨てないといけないんだっけ?


658 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:15:14 ID:2SaFtQv20
いろんなマークがあって混乱するよりも、

マークがどこにあるか判らないことで混乱してるよね。
スレの流れを見る限り。

659 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:15:53 ID:F+nv2pfl0
大学等の研究室とかにも周知徹底してほしいね。
教育研究目的は除くとか追加されたりして・・・

660 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:16:05 ID:XPfLcgji0
産業潰し刑惨省のクズどもは本当に日本人なの?
<丶`∀´>がやってるんじゃないの????

661 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:16:49 ID:0A8uq16W0
天下り  日本 金メダル

662 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:16:57 ID:CvzN1ron0
>>657
収益・処分

663 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:17:05 ID:ZoftmkNF0
>>650 そのくせWebは毎日必死で更新&リンク変えてるしな どんだけザル法なんだよw

664 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:17:14 ID:1F/LYSCe0
不勉強ですなんが これって何の為に執行する法なの?
こういうのは権力者が得する為に作られるもんだと思うが
新規にゴミを大量に出させて 新規に電気製品を大量に購入させる為だけ?
一時的に役所とメーカーが儲けさせて 疑似経済活性化をもくろんでるの?
それだと凄く消費者を馬鹿にしてるんだが ちゃんと地球的は大義があるの?

665 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:17:58 ID:5vUdVuJ10
>>654
その判事を罷免投票しても無意味w

666 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:18:00 ID:0Q41YOf10
>>646
たぶん>>306から貼ってある
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/column/column020.htm
これがソースだと思われ。

667 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:18:29 ID:MRGdq/+u0
>>657
そのテレビが原因で発火した場合、責任は貴方

668 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:18:30 ID:xaxRrA7w0
これもテンプレに入れてください。
>>594関連)

■財団法人 日本品質保証機構(ヒューザーに対しISO9001を認証)
理事長(月俸118万〜126万円) 上田全宏 国土庁長官官房審議官
副理事長 三上義忠 中小企業庁次長
専務理事 大隅正憲 特許庁審査第一部長
ttp://www.jqa.jp/02profile/koukai.html

■財団法人 電気安全環境研究所
理事長(月俸135万円) 吉澤 均 中国通商産業局長
常務理事 石川明彦 通商産業省 工業技術院総務部 エネルギー技術研究開発課長
理事 松尾 清一 経済産業省(大臣官房付)
理事 杉浦 賢 通商産業省工業技術長
ttp://www.jet.or.jp/disclose/index.html

669 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:18:38 ID:08dcmLy+0
>>646
判例のソースではないが…
ttp://www.gioss.or.jp/clip/kanpou2.htm

>B「法律」の項には、国会の議決を経て制定された法律、または改正された法律の条文が掲載されます。
>官報において法律、政令、条約等が公布される場合は、目次の次に「本号で公布された法令のあらまし」欄が設けられ、
>あたらしく成立した法律、政令、条約等の趣旨や概略が、わかりやすくまとめられます。
>条文だけではなかなかわかりにくい法令を簡潔に解説し、法令の一部改正ならどこがどのように改正されたかを
>容易に理解することができます。
> 法令は、官報に掲載することが公布になり、法的な効力が発生します。公布に関しての成文法はないが、
>これは明治以来の慣習と最高裁判例によります。

670 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:19:00 ID:GRfp8E9XO
地方在住の俺なんかには辛いが、アキバ辺りを非PSE売買特区なんかにしたら、電気の秋葉原が復権だけどなぁ…
少なくとも、技術知識は検査機関に引けをとらない連中が居るわけだし

石原閣下なんとかなんない?

671 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:19:03 ID:WHwKO9VR0
2001年に買ったガスストーブにPSEマークがついてなかったwwwwww
次に買う時下取り出来るよって東京ガスの人に言われたんだが
4月1日過ぎても下取りしてくれるのかな。

672 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:19:42 ID:tACds42/O
自動車には立派な中古車市場がある。中古車市場が新車販売の下支えになっていると言えるが、
電化製品はそれがないんだよね、昔から。
40万も50万もするようなテレビを売ろうとしてる時に、ようやく根付いてきた家電の中古市場を潰して、
タイムスタンプなんて安易な代替需要創設策を考えるなんて、
腐ってるよ、家電市場は。

673 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:19:43 ID:ZoftmkNF0
>>664   「いろいろな種類のマークがあると混乱するから1つまとめるため」

       凄いね 地球や文化に優しいね 

674 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:19:46 ID:ssyJ+jAa0
今トイレに行ってウォシュレットをみたらあった!
おしえろよ!TOTO!

675 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:19:47 ID:UpGgGXju0
>>657
キタネエ排ガス出しまくりの古〜い自動車やオートバイが
いまだ売買可能だからねぇ(登録・車検はまた別の話だが)


676 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:20:25 ID:6UWtleLm0
 しかし、最近の中央省庁の官僚も質おちてきたんで、この法案もそういうの
が作ったんじゃないのかな。中央省庁だと結構はいってすぐでも、法案や通達
とか作らされたりするから。
 このところの公務員バッシングの成果(弊害)で変なの多いしな。

 うちの上部組織(霞ヶ関)の1種ではいったカウンターパートのヤツもなんでも
責任回避。判断しないしで最悪。
 その前の担当も、入省2年目くらいのやつだったけど、段取り悪いは、他部署と
の調整できんわで、つかえなかったし。
 おれが奉職した当時は霞ヶ関のヤツの質の高さには関心こそすれ、軽蔑すること
はなかったんだがな。ま、おれも年取ったってことか・・・。



677 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:20:28 ID:sHRiWzLn0
中古屋の業界団体があまりに弱小だからなめられるんだろ?
まだ質屋の業界団体の方が力がありそう。質屋の業界団体にも教えて
あげた方がよくないか?

678 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:20:58 ID:voTyUYHj0
>670
メール出さないと知らないw

あのひと、このてのことはうるさそうだけど・・・・
+か−に作用するか不明だぜ

679 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:21:03 ID:M+ZFjB+h0
PSEヤバイ

680 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:21:26 ID:q+jZgppQ0
>>667
おいおいおい。

電気用品安全法は販売規制だけだろ。

それに発火して火事になったら、テレビだろうと、理由がタバコの不始末でも、火事出した香具師の責任だろ。

681 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:21:36 ID:pebNsWj30
>672
昔から有るでしょ・・・質屋

昔は質流れが中古流通の手段だった

682 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:22:27 ID:VFY2D67I0
>>664
>不勉強ですなんが これって何の為に執行する法なの?
われわれ国民にも全く理解出ません。
「いろいろな種類のマークがあると混乱するから1つまとめるため」らしいです。

>こういうのは権力者が得する為に作られるもんだと思うが
>新規にゴミを大量に出させて 新規に電気製品を大量に購入させる為だけ?
全くその通りで、それ以外のメリットを誰も感じません。

>一時的に役所とメーカーが儲けさせて 疑似経済活性化をもくろんでるの?
官僚メーカーの利権のみ追求した近視眼的な対策です。

>それだと凄く消費者を馬鹿にしてるんだが ちゃんと地球的は大義があるの?
むしろ経三省自ら掲げる環境問題への取り組みすら自己否定する、完全に頭のイカレタ法律です。

683 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:23:28 ID:EQfultI60
マークが複数あると混乱するというなら、
そもそも、マークなんてものがあるということを
近所のオバチャン、おじちゃん達はご存じですか?だね。
すぐバレる嘘をつくのはどこかの偽装屋さんとか、
インチキ自称IT企業の幹部な方々と一緒ですな。


684 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:23:31 ID:Mm8y4WHG0
>>663
法律がザルなんじゃない、解釈が強引なだけ。
財産権の侵害になるんだから、過去に適法に流通に置かれた
商品については、除外する方向で逝くのが普通の解釈。

ゲームソフト中古裁判の最高裁判決でも消尽論が認められたでしょ。
(条文上は中古も禁止できるように読めるがな)それと同じ。

685 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:23:37 ID:sGZ7OpD+0
ところでこれ何スレ目? もう15くらい行った?

686 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:23:37 ID:q+jZgppQ0
>>675

排ガスで死んだ香具師はいない。(自殺目的で吸った香具師は除く)
だからじゃねーの。



687 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:24:41 ID:yS3nLkDi0
「それがPSEの仕様だ」

「これが、我々が考えた法律だ。
 使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応する製品を作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。」
「天下りする認可団体はこれ以上小さくしたくないし、PSE施行もこれ以上猶予したくなかった。
 認知させないのも狙ったもの。それが仕様。
 これは我々が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意志を持ってるのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美味しい法律を作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
 それと同じこと。」
「PSEは我々の財布」

688 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:24:51 ID:sGZ7OpD+0
>>684
むしろ新品の安全規格についてはザルに近くなったような気が・・・
検査基準とかULとかに比べたら程遠いぜ

689 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:25:44 ID:kK9sT4hK0
持っててよかったPSE

690 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:25:51 ID:q+jZgppQ0


なんか、勢いが偉く落ちたな。  これもオリンピックのせいか。

691 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:25:53 ID:1F/LYSCe0
>>673
それが大義名分なのか?
いろんなマークは自分たちの利権の為に作ったんだろうに
まとめるって事は各権力者団体の調整が大変だな
松下の発火事件もヤラセに見えてくるなぁ

692 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:26:02 ID:F+nv2pfl0
>>686
自殺以外でも結構いるよ。
マンション下のガレージでアイドリングしてたら
排ガスが上に上がってきて、住人が死んだりしてる。

693 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:26:11 ID:wj/K88wC0
>>677
このスレによるとハードオフの陳情も門前払いされたんだよな。
某名誉会長のご威光も通じないかorz

694 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:26:12 ID:GRfp8E9XO
>>686
某メーカー車は火災を出してたぞ?w


695 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:26:19 ID:2SaFtQv20
>>680

それはそうなんだが、
古い型のモノがまったく問題なく動いている現時点で、
すでにPSE摘合製品が火を吹いているということは、
どこか間違っているとオモワネエ?

昔よりも、最近の家電の方が作りがちゃちなんだよ。
ガワが、ちょっとかっこいいだけでさ。
蓋明けで中身みても、感動しないもん。

696 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:27:08 ID:EQfultI60
電取マークが何であるか知ってる一般の方がどのくらいいるか、
街角インタビューでもしてみれば良いのにね。
「郵便局の何かですか?」とか言い出しそう。

付いていることすら知らないような物で混乱しようがありませんから


697 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:27:08 ID:oOKQCBgY0
>>657
繰り返しますが、財産権とは財産的価値を有する権利です。
で、財産的価値とは基本的に売却等によって換金できる、
つまり資産として置き換えられるから財産的価値があるのであって、
それが実質的にできなくなるのであれば、”換金ができない”、つまり資産とすることが
できなくなる。従って当該法律によって財産的価値は失われ、財産権が侵害されるわけです。

698 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:27:10 ID:9EM/AM/00
次々にアネア大先生の後継者が家電でそろうわけですな!!

699 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:27:13 ID:XPfLcgji0
>>688
確かに…。
激安ショップで売ってるような厨韓の電化製品にPSEマークが
ドーンとついてるもん。

JISマークのような信頼は無い。

700 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:27:16 ID:ZoftmkNF0
>>688 そうなんだよねぇ 本当は『規制緩和』のための法律のはずが

     気が付いたら近年類を見ない悪法に・・・・・・・・・・・・・

     オメー金とっるだけ取って、責任はメーカーってそのPSEマークは
     意味あるんですか?

701 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:27:32 ID:9ZkXISAO0
自分でマーク手書きすりゃいいんじゃね?

702 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:28:45 ID:jX/geMGP0
>>669
ありがと

公な効力発生するのはわかるが、やりかたが詐欺まがいだなぁ

703 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:29:19 ID:ZoftmkNF0
>>701 超違法だけど最近それでもいいんじゃね?とか誘惑に負けそうな俺ガイル

704 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:29:27 ID:LyIELFLM0
>>694
某メーカーってか
いろんなメーカーの車が火吹いてるだろ

705 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:29:34 ID:M+ZFjB+h0
鉄くずとかの資源として売ることも不可だろ?
まじめにそのまま捨てるしかないやん

706 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:30:28 ID:Wuy9cKI90
>>545
>今の新品だと、どれも憑いているとは思うよ。>あのマーク

2chのカキコがソースだが、本体にPSEマーク付いてても
電源ケーブルにはPSEマークついてなくて2008年以降売買禁止に引っ掛かるのがあるとか。

707 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:30:28 ID:MaIBZAaH0

★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★彡★
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
┏━━━━━━━━┓■■┏━━━━━━━━┓■■┏━━━━━━━━┓■
┃////////┃■■┃////////┃■■┃////////┃■
┗┓/┏━━━┓/┃■■┃/┏━━━━┓/┃■■┗┓/┏━━━━━┛■
■┃/┃■■■┃/┃■■┃/┃■■■■┗━┛■■■┃/┃■■■■■■■
■┃/┗━━━┛/┃■■┃/┗━━━━━━┓■■■┃/┗━━━━┓■■
■┃///////┃■■┃////////┃■■■┃//////┃■■
■┃/┏━━━━━┛■■┗━━━━━━┓/┃■■■┃/┏━━━━┛■■
■┃/┃■■■■■■■■┏━┓■■■■┃/┃■■■┃/┃■■■■■■■
┏┛/┗┓■■■■■■■┃/┗━━━━┛/┃■■┏┛/┗━━━━━┓■
┃///┃■■■■■■■┃////////┃■■┃////////┃■
┗━━━┛■■■■■■■┗━━━━━━━━┛■■┗━━━━━━━━┛■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

708 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:30:42 ID:jWUJTpHa0
>>674
でも、ウォシュレットは中古で取引はしないだろうから
あんまり気にしないでもいいんじゃね?

709 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:30:51 ID:GRfp8E9XO
正直、電取法と比べて、格段に厳しい規格になってたら納得したんだけどな



710 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:31:07 ID:bM/Rfkvs0
>>705
海の向こうに売るのは問題ない。

711 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:31:54 ID:2SaFtQv20
>>701

自分の持ち物になにを書いても問題ないけど、
取引の場を提供してもらえないし、
欲しいものがあっても、それを手に入れられない。

歴史的価値があっても、どんな思い入れが合っても。

712 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:32:23 ID:27wgSl94O
規制緩和の一環で電気の車検か

すばらしいな

713 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:32:45 ID:9f5jhpyV0
>>699
こんなんで大丈夫かな?ってのにPSEマークが付いていて
見るからに丈夫な作りの昔の物は〒マークだもんな

714 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:33:04 ID:M+ZFjB+h0
>>710
あ・・・ああ、あの国ね・・・・

715 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:33:12 ID:UpGgGXju0
鍵盤楽器はともかく弦楽器が規制されるなんてどうにもこうにも・・・
野外ステージで雨降られたら感電することもあるけど
弱電もいいところなのに。

716 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:33:14 ID:xaxRrA7w0
>>699
まるで免罪符のようですね。
そしてナントカ教会(協会)が儲かる・・・と

717 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:33:20 ID:qBvCyV3+0
<697
ちょっと補足で。
分解しようが倉庫に置いたままにしてようが
10年使い続けようが他人に譲渡しようが
リサイクル店に売却しようが
その物を自由にできるのが財産権。
でそれを侵害したのがk3ですわ。




718 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:33:34 ID:Ui5JJwV30
>>687
見事なりw

719 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:33:45 ID:ZoftmkNF0
>>706 んーそれって、本体にPSEマークがあれば電源にマークが無くても
     販売可で決着つかなかったっけ?

720 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:34:24 ID:tACds42/O
>>681
家電業界は質屋業界やリサイクルショップ業界を疎ましく思ってるフシがあるでしょ?
こんな糞法律を5年間も黙って放置してる訳だから。
健全じゃないね。

721 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:34:27 ID:LyIELFLM0
>>702
”趣旨や概略が、わかりやすくまとめられ”
”簡潔に解説”
されていたなら繰り返し電凸する必要はないよね

722 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:34:55 ID:GRfp8E9XO
>>704
国内ならTやM、海外ならMやFが有名どころじゃね?
ま、どこも無理なフューエルラインの取り回し増えてるけど

723 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:34:55 ID:ROezCo5SO
>>705
そのまま捨てると業者が輸出するから
必ず再利用できないように破壊してね。

724 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:34:57 ID:F+nv2pfl0
>>708
住宅を売るときとか・・・
コロコロ見解がかわってるから、ウォシュレットが
関係してくる事があるかも?

725 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:35:02 ID:ssyJ+jAa0
ディーゼル規制で買い取り金額半減
つぎはPSEか、うちのプラズマついてないんだよなー
これって中古マンション売買にも問題ありかな?
ただでさえ耐震偽装問題でマンション売れなくなってるらしいのに
国の補償待ってたら、国からこんな追い討ちが
まじでロープ買いにいこー!

726 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:35:32 ID:b6IcJeBl0
>>699

むしろ格安なアジア製品が日本で売れないから
日本の中古流通をとめるためだったりしてw

727 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:35:36 ID:oOKQCBgY0
こんな法律で税金集めるより、まず宗教法人や財団法人や朝鮮うんぬんの税制度を見直すべきでは?

728 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:35:53 ID:MRGdq/+u0
付属のエアコンをPSE対応に買い換えるので退去時に敷金から引かれます、とかなー

729 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:37:15 ID:UZ5CpmpQO
なんとかならんかいな

730 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:37:39 ID:2SaFtQv20
>>728
違法だな、それは。あくまでも、大家が負担するものだよ。

あちこちで多発するだろうけどネ。

731 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:38:54 ID:/BJI1fnv0
>>675
世界一排ガス規制が厳しいカリフォルニアで一時期、古い車の排ガスの件で揉めた事があった。
1975年以前製造の車について一定の排ガス規定をパスしなければ登録させない、っていう
法律が施行されそうになったんだけど・・・
よくよく調べてみたら、1975年以前の車の登録台数が全体の1%程度しかない事が分かって、
規制しても効果なしという判断をされ、以前と同じ様に登録出来る事になったんだよね。

日本の総登録台数のうち、1975年以前の車って何台あるんだろうね。
どの程度効果があるか分からない規制をするより、渋滞を減らす努力をした方が建設的だよw
はっきり言って、現在の状況は明らかに 行 政 の 怠 慢 だからね。


732 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:39:34 ID:pebNsWj30
>686

つ[大気汚染公害訴訟]

733 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:39:53 ID:MRGdq/+u0
べつに役人が取りやすいところから金毟るのは構わんのだけどさ
まーちょっと小利口なやり方っつーか、手を考えろよ、何コレ?って感じだ

734 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:39:58 ID:TvDrlOfD0
>>719
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1139373567/170

735 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:40:18 ID:5EgrRJmv0
ってかこの法律押したのどこのメーカーよ?
一生そのメーカーの製品はかわん。

736 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:40:33 ID:GRfp8E9XO
俺思うんだけどね…

PL法を強化すれば、こんな検査許認可なんていらないんじゃない?


737 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:40:49 ID:xaxRrA7w0
>>728
それは困ります。退去したあとのことは当方の知るところではありません(w

738 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:40:57 ID:7HZYk9Ig0
まとめサイトみたら電動工作機器も含まれてんじゃん
ウチ建築板金関連の仕事してるけど、メーカー製の馬鹿デカい切断機や折り曲げ機も中古で買えなくなんのかね?
あんなもん新品で買える板金屋なんてほとんどいないぞ

739 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:41:11 ID:ZoftmkNF0
>>730 マジでありそうだな 因みに畳がへこんだり、壁がタンスの陰に隠れて
     変にやけたりしても一般生活(家具やタンスを置く等の行為)でついた
     ものならホントは修繕代とか払う義務はねーんだよなぁ。

740 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:41:32 ID:d5QsPROc0
>>727
これは税金にならない。
国庫にいかずに、天下りの池沼役人の懐にいく

741 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:42:32 ID:sGZ7OpD+0
>>719
違う「今度の4月には販売可=猶予期間が来ない」ってだけのことだ

次の猶予期間終了時には引っかかる
まるで詐欺

742 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:42:56 ID:M+ZFjB+h0
>>738
もちろん、PSE付いてないのは買えない・売れない
実際一番影響が大きいのがそこら辺だと思うよ

743 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:43:08 ID:q+jZgppQ0
>>720

まあ、それはあるだろうけどね。

でも、CD屋とか本屋とか違ってパイが小さいとは思うんだが。

744 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:43:31 ID:wj/K88wC0
>>738
施行令によると、定格消費電力が大きい物は対象外になっている場合もあるので、
その機械の消費電力が大きければ何とかなるかもしれないぞ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

745 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:43:37 ID:d5QsPROc0
>>729
やっぱり俺は弁護士に教えるのが一番効果的だと思う
企業は財産権を侵されるわけだから、訴訟しまくってもらえば。
計算省以外の対立省庁に、教えるのもいい手段だと思うけれど、
どうも口裏合わされてしまいそうだから。

746 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:44:06 ID:uEXBuJlCO
既出だろうが、偽PSEマークを大量に作ればいい。
御家庭のプリンターで簡単に作れるようなシールで。
中古品にこれを貼って今まで通り売買すればいい。
もし経産省にバレても「本物だと思ったので売買してしまった」
で通せばいい。

747 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:44:15 ID:Mm8y4WHG0
>>677
団結しないでバラバラだから舐められるんじゃないか。
ゲームソフトの中古屋の様に、裁判で徹底抗戦も覚悟して団結しなきゃ
弱いところから握りつぶされる。

748 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:44:25 ID:pebNsWj30
>733
今では業界だけを相手にしていたので高圧的な態度や勝手な法解釈が通用してた

ところが今回は何をトチ狂ったか国民生活に直撃する法解釈をしちゃった
経産省のお役人は国民を直接攻撃する経験が浅いから対処が全て裏目に出てる

749 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:45:32 ID:sGZ7OpD+0
>>746
PSEマークは下に社名を入れるようになっているから
偽だろうとモノホンだろうと何かがあったらその社名のところが追求される

おそらく偽造したら一億円は免れないだろうな 悪質と見られるから

750 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:45:32 ID:q+jZgppQ0
>>739

始めから付いている蛍光灯の球すらも自腹で変える必要はなかったはず。

751 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:45:35 ID:1F/LYSCe0
こんな一時的に儲けてもしょうがないだろうに
昔は長く確実に儲けるために頭使ったもんだが 役人の程度も低くなったもんだ

このマークをデザインする所と作成する所
シールとかにするんならその製作所
この辺が誰の肝いりか知りたいもんだな

752 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:45:40 ID:9pfMnQt70
>>735
最有力候補・・・っていうかまず間違いなく、糞ニー

753 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:45:57 ID:ZoftmkNF0
>>741 んじゃなんですかい? もしケーブルが脱着不可なら
     再度PSE取り直し???? 

     ・・・・・・・・・なんかスゲー2段スライド攻撃だな・・・・・・・・・・・

754 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:46:30 ID:d5QsPROc0
>>735
ソニーがタイミングよく1200時間で必ず壊れる液晶TVを発売している

755 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:46:46 ID:MRGdq/+u0
>>746
摘発をするための外郭団体をつくられるぞw

756 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:47:04 ID:sGZ7OpD+0
>>753
PSE認定のケーブルに交換しなければならない

ちなみにメーカーがやってくれる保証はない

757 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:47:09 ID:sHRiWzLn0
>>746
そこまでやったら罰金1億円は確実だろ

758 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:47:30 ID:MRGdq/+u0
摘発しますよシールに
摘発しましたシールに
気をつけてねシールに・・・

759 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:48:22 ID:9EM/AM/00
糞ニーと末下と糖芝だっけ?押してんの?詳しい人キボンヌ

760 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:48:52 ID:kK9sT4hK0
>>759
目立は?

761 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:48:58 ID:5VKy2PB60
使い捨て文化の推奨のような法律
そのうち天から罰が当たりそうだな

762 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:49:00 ID:GRfp8E9XO
PSE以外で今まで聞いた事無いんだが、高額罰金の違反って他にある?

763 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:49:43 ID:7HZYk9Ig0
>>742
>>744
サンクス
リンク見たけど、イマイチどれに当てはまるかワカランので明日メーカーに聞いてみます

764 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:49:51 ID:uEXBuJlCO
>>749
社名は、「経済産業省特定許可品」とか書いて誤魔化す。

765 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:50:24 ID:2SaFtQv20
>>746

罰金1億だからなぁ。
いくら他人の懐とはいえ、1億のリスクを他人に背負わせる
くらいなら、高価でもその辺に捨てておくな。俺は。

価値のわかるやつがゴミ箱から持ってくでしょ。

766 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:51:02 ID:MRGdq/+u0
>>764
略して、「特許部外品」だw

767 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:51:35 ID:F+nv2pfl0
>>763
商品個別の問い合わせは、経産省にもしてくださいね。
個々問い合わせくださいとなっていたので。

768 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:54:29 ID:9SJb9ndQO
なんでマックって2ghzもないのに20万以上すんの?
ウィンドウスなら4ghぐらいでも10万ちょいでしょ?
誰もマック買わなくない?

769 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:56:00 ID:b6IcJeBl0
>>795


そうか、4月からは粗大ごみ放置ゴミが全国各地で宝の山に?w

770 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 00:56:03 ID:2SaFtQv20
ああ。

質屋に持ちこんでも金借りれなくなるんだな。
質屋から金借りれる家電製品っつうのも、そうそうないだろうが。
例え100円でも権利の侵害だな。

771 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:56:30 ID:voTyUYHj0
テンプレに入れ忘れてるよw

壊れたPSEマーク無し電化製品回収窓口

経済産業省
送り主 XXXXX−XXXX−XXX−XXX(経済産業省誰か貼ってw)
受取人 XXXXX−XXXX−XXX−XXX(経済産業省誰か貼ってw)


着払いは、拒否られるから禁止で(リサイクル料より送料の方が安いハズw

772 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:58:14 ID:jTmy5bUY0
これって、ゲーセンのゲーム機も対象?

ゲーセンが廃業した際、10年以上前のゲーム筐体は全部廃棄?
逆に新規開業の際は、10年以上前のゲーム機を仕入れるのは不可ってこと?

773 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:59:38 ID:F+nv2pfl0
>>772
10年じゃなくて、5年前だよ。
アストロシティとかメガロもゴミか・・・

774 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:59:40 ID:uWywS6TkO
計算沼にトラックで乗りつけるか

775 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 00:59:48 ID:uPUBQkly0
こんな糞法作った奴って本物の脳足りんだな。
自殺者が確実に倍になるぞ。

776 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:00:32 ID:Hp6pQsNv0
おまえらバカか?
単に音がいいからという理由で火事にでもなったらどうするんだ?
おまえらの我儘で他のやつに迷惑をかけるんだぞ?
そんくらい自覚しろよ。

777 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:00:36 ID:uEXBuJlCO
ま、ドッキリでしょ?この法律。
東大卒や早慶がごろごろいて、しかも国費で留学した人が沢山いる頭脳集団の中央省庁が
こんなあほ法律つくるわけない。

778 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 01:01:11 ID:2SaFtQv20
>>772

十年という数字はどっからでたの?
この問題での判断材料は、
PSEマークの有無だという話だけど。

779 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:01:19 ID:xUvG4Lze0
おれら一般消費者もとんでもないと思うのに
中古機器で製造やってる町工場じゃ死活問題だろ。
新品買ったら数千万とか平気でいくだろ

780 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:00 ID:Mt5+3MLKO
>>776
工作員乙 オリンピックは終わったかい?

781 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:18 ID:u+bsDLJz0
秋葉の古いオーディオ機器とか扱ってる店、つぶれるやん

782 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:27 ID:W3cWANXz0
物事を表面しかみえないんだろうね、考えたやつ

783 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:45 ID:itFDcvlk0
>>776
火事になったというのは聞いたことがないが?
むしろ、除外されているPCなどのほうが煙が出たとかはよき聞くのだがね

784 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:48 ID:sGZ7OpD+0
>>776
はいはいワタアメワタアメ

785 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:55 ID:voTyUYHj0
>776
おまえはバカか?

この法律は、国民の心配じゃなくて
天下り料と権利料の心配だよ。

安全性は海外輸入製品などは特に緩くなってるぞ

786 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:02:59 ID:YhBbCVyN0
>>776あんまりきかないねえ。そういったことが原因の出火

787 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:03:05 ID:kK9sT4hK0

通報先・便利なリンク一覧

■KYK http://www.tonkatu-kyk.co.jp/
■イスラエル対外情報機関(モサド) ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■イスラエル空軍 ttp://www.iaf.org.il/
■イスラーム革命最高評議会(SCIRI) ttp://www.sciri.org/
■イスラエル対外情報機関(モサド) ttp://www.mossad.gov.il/Mohr
■証券等取引監視委員会 ttps://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
■化学兵器禁止条約機構(OPCW) ttp://www.opcw.org/
■チベット亡命政府 ttp://www.tibet.com/
■南郷村消防団第四分団第三部 ttp://www.jazz.nango-net.jp/~ctate/
■公正取引委員会 ttp://www.jftc.go.jp/
■日本赤軍 ttp://www.jimmin.com/jra.htm
■アルカイダ(公式) ttp://www.al-battar.net/vb/
■国連食糧農業機関(FAO) ttp://www.stat.go.jp/info/link/4.htm
■北大西洋条約機構(NATO)ttp://www.nato.int/

788 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:03:11 ID:x0bbzX890
>>777
そういう連中は、最初から答えがある問題は得意だが
答えが無い問題になると、一般人よりも役立たずになる。
既に存在する答えを出す事だけしか出来ない。

789 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:03:19 ID:d5QsPROc0
>>772
まあ10年前にはPSEマークそのものが存在しないから、廃棄っぽいね

790 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 01:03:27 ID:2SaFtQv20
>>777

夢ならどんなにか幸せだろうよ。
でも、連中の慌てぶりからしても、現実以外の何物でも。。。

つうか、連中文系だし。現場のことがわかるはずがない。

791 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:03:41 ID:0Q41YOf10
>>738
猶予期限が今年3月末までで切れるかどうか分からないけど
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm
ここにのっているのだと、素人の自分には254番「電気グラインダー」以下が当てはまりそう。
一度チェックされたし。

792 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:03:43 ID:jTmy5bUY0
>>773
5年!?
DDRもUFOキャッチャーも全部廃棄か。
ありえねぇ。

ゲーセン文化は確実に潰れるぞ

793 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:03:49 ID:GRfp8E9XO
>>776
事例をあげれ

少なくとも、ワタアメ機は火を出したらしいが

794 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:04:32 ID:uPUBQkly0
>>777
4月1日に役所が「うそだびょーん」とは言わないと思うびょん。

795 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:04:48 ID:b6IcJeBl0
リサイクル法のときは消費者負担増だからPRしたが
PSEは製造業だけが関係だから
消費者どころか小売業にもPRしなかった

ずいぶんと悠長な役所だね。
仕事しろや>役人

796 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:05:11 ID:itFDcvlk0
>>776 に食いつきすぎたかww

797 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:05:35 ID:ROezCo5SO
>>776
工作員乙

798 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:05:37 ID:sGZ7OpD+0
つまり大メーカー様に言わせると中小の製造業者は潰れろということです
おまいらの代わりはこれからは中国人がやるからということらすいです
本当にありが(ry

799 :名無しさん:2006/02/16(木) 01:05:37 ID:WIoilvLr0





                          これって事後法じゃねぇの?








800 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:05:38 ID:kK9sT4hK0
【新聞社などその一】
読売新聞:[email protected]     朝日新聞:[email protected]
毎日新聞:[email protected]     産経新聞:[email protected]
日経新聞:[email protected]      中日新聞:[email protected]
東京新聞:[email protected]    北海道新聞:[email protected]
河北新報社:[email protected]    新潟日報:[email protected]
大阪日日新聞:[email protected]      神戸新聞:[email protected]
徳島新聞:[email protected]        中國新聞:[email protected]


【新聞社などその二】
日刊ゲンダイ:[email protected]        夕刊フジ:[email protected]
日刊スポーツ:[email protected] スポーツニッポン:[email protected]
報知新聞社:[email protected]     週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]     週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected]      AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected] 噂の真相:[email protected]
サンスポ:[email protected]           中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]  デイリースポーツ:[email protected]
東スポ:[email protected]       時事通信社:[email protected]
共同通信社:[email protected]     週刊ポスト:[email protected]

801 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:05:47 ID:7Xx/ToNL0
〒マーク付きを通せば、こんな大事にはならんだろうに。
マークが混在するのは好ましくないってアフォか。

802 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:05:51 ID:sHRiWzLn0
ハードオフの陳情が門前払いになったらしいけど
中央省庁への陳情ってどのクラスの人だと相手にしてもらえるの?

803 :776:2006/02/16(木) 01:06:16 ID:Hp6pQsNv0
ちょww
たった5分で6レスは大杉ww

804 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:06:38 ID:x0bbzX890
>>788
しかも、間違った答えを出してしまった場合
その間違いを決して認めず、責任を別のものに転嫁して
自分だけ逃げ延びようとする。
その時の対処は非常に得意だ。

805 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:06:55 ID:sGZ7OpD+0
>>803
当方の(ry

806 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:07:05 ID:uPUBQkly0
>>799
ですね。

807 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:07:23 ID:GRfp8E9XO
>>787
ちょwwwwおまwwwwww

808 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:07:32 ID:jTmy5bUY0
>>778
スマソ、何か勘違いして年数で決まると思ってた。

てか、マークで決まるなんてさらにヒデェ・・
ゲーセンのゲーム機でそんなマーク付いてるものなんてあるのか?

809 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:08:14 ID:wj/K88wC0
>>779
数千万レベルの大型機器は対象外になっている可能性が大きいと思われ

施行令によると、定格消費電力が大きい物は対象外になっている場合もある
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html

810 :釣り王 ◆FishingXOU :2006/02/16(木) 01:08:35 ID:zYdoJYfU0
このやり方じゃ大丈夫じゃね?

〜対PSE回避三店方式〜
店が客に未PSE商品を直接販売することは違法行為になる。(電気用品安全法27条)
店と客の間に景品交換所を入れて、未PSE商品を合法的に行う仕組みを取る。
店は客のお金を特殊景品と交換する。客は特殊景品を景品交換所に持っていき未PSE商品と交換する。
そして、景品問屋が景品交換所から特殊景品を買い取り、店に卸す。
完全に合法的とは言えないが、パチンコ屋と仕組みは同じのグレーゾーン。

これが通らなければパチンコ屋も風営法第23条に引っかかって違法なはず。

こんな糞PSEを作るならPL法をもっと重くした方が良いと思う。
一般人には、ほぼ無縁だけど死活問題の業者も出てくるカワイソス


811 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:08:51 ID:GTEvGEX90
まぁとにかく今できることは、ワシらがあばれ言いふらして
この法律自体を死文化、骨抜きにすることぐらいだな。

中古家電売って罰金1億という今世紀まれに見る北朝鮮
でもやらんようなアホ法律を無力化するこった。

ある意味4月以降も中古売りまくってヤフオクでも出しまくるのも
いいかも。
ここはみんなでやれば怖くないを実践するのもいいかもな。駄目?

812 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:09:02 ID:F+nv2pfl0
>>792
2001年4月1日に施行されてるから、それ以前の製品には
PSEマークはついてない。
メーカー等が検査してつけることも不可能ではないが
現実的じゃなさそう。

メーカー直系じゃないと新品筐体なんて買えないから、
入れかえサイクルが長くなるんだろうな・・・

大型筐体で消費電力が大きいモノは除外される可能性も
あるが、個々について不明な部分は経産省に問い合わせだそうです。

813 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:09:03 ID:itFDcvlk0
こんな方法で法律が作れるんなら天下り団体は儲け放題だな

814 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:09:13 ID:Mm8y4WHG0
>>795
今までの商品が中古で売れなくなる、下取りに出せなくなる、財産として
の資産価値なんぞゼロでゴミとして出すしかなくなるっつーのは、「消費
者負担」とは言わないんだな。素晴らしい。

815 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:09:55 ID:sGZ7OpD+0
>>809
んー どうだろ
結構微妙な所じゃないか? 大手の工場の機械ならまぁ適用除外だろうが
町場の中小製造業者さんたちが使ってる機械だと

816 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:10:15 ID:Zhv4UlKu0
一応記録残しておく
pse法 の検索結果 約 212,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-16,GGLD:ja&q=pse%E6%B3%95
pse法 の検索結果 約 212,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)

817 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:10:50 ID:oRX9/YhM0
>>787
ちょwwwwwwww

しかし、PSEってもはや国家によるテロだよな。

818 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:10:54 ID:M+ZFjB+h0
自殺者何人増える事やら

819 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:10:57 ID:7Xx/ToNL0
>>809
大企業様の大型機器なら平気だろうな。
本気で腐ってやがる。

820 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:11:02 ID:kK9sT4hK0
>>810
パチンコ方式良いね

821 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:11:09 ID:ZqmdldAl0
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |      ガタガタ |┃| < 話はすべて聞かせてもらった!!
 | |            | |______|ミ | .i.| | 後は私に・・・ あれ?開かない・・・?
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |.lヽ,,lヽ
 | |            | |            |(    )
 |_|______|_|______|と、  ゙i_____

822 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:12:05 ID:tpggWGAO0
電灯付家具
コンセント付家具

これもだめなんだな。
最近の事務机ってコンセント付いてるな。


823 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:12:29 ID:uWywS6TkO
>>777
頭脳集団というより暗記力がいいだけ・・・。
まあ自分等に都合が悪いことはしぐに忘れるがな。

824 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 01:14:33 ID:2SaFtQv20
>>823

つうかさ。
やってることは小学生レベルだよね。

825 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:15:13 ID:ROezCo5SO
>>787
素敵な連絡先ですね。


826 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:16:18 ID:GTEvGEX90
まぁこの法律4月に施行されたら、日本の官僚がいかに究極のアホの集団か
ということが世界中に知れ渡って、それはそれでおもろいかも。

827 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:16:22 ID:sGZ7OpD+0
しかしこの法律が自分の脳内新聞ではダントツで一面だな
ホリエモンだろうがBSEだろうが皇室典範だろうがトリノだろうが
このニュースのせいで全部吹っ飛んでしまったわい

828 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:16:28 ID:pebNsWj30
>801
経産省のつまらない見栄とプライドが原因です
通産省時代のマークを使い続けるのは・・・

何かにつけて日本の産業界の足を引っ張ってきたダニ省庁だ・・・
特アの手先と呼んでも良いな

829 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:16:39 ID:Mm8y4WHG0
>>824
小学生は「人の財産権を侵害して無価値に」なんて考えもしません。
小学生に失礼だろ。

830 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:17:23 ID:N7An5nZP0
MINIMOOGとかプロフェット5が安く買えるってことか?

831 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/16(木) 01:18:01 ID:2SaFtQv20
全国の小学生。
俺が悪かった。
すまん。

832 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:18:07 ID:s/OrI5JK0
>>827
同意。
かなりヤバイ

833 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:18:53 ID:sGZ7OpD+0
>>830
そういうお宝はカネと手間ひまかけてでもレストアしてPSE取得する販売店が出てきたので
安くはならないと思われ



834 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:19:16 ID:bS0LRXgrO
怪しさ満点なメーカー揃いのパチスロにもPSE付いてるみたいだから、
アーケード筺体にも多分あるよ。
でも、5年より前はアウト。

ただ、筺体だけで、基盤はおkなんじゃね?
今のゲーム流通を知らんけど。

835 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:19:40 ID:7Xx/ToNL0
〒マークはPSEマークとみなす、でいいんじゃね?
大体検査基準は前のが上だって経産省自身が認めたんだろ?
この辺りがぎりぎりの妥協点だろうな。

836 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:20:34 ID:sGZ7OpD+0
>>835
それだとminimoogとかマランツ7脂肪です

837 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:22:22 ID:pebNsWj30
>835
みなすまでもなく遡及適用除外で済むだろ・・・

838 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:22:28 ID:sGZ7OpD+0
俺はやはり後5年の猶予期間を与えるべきだと思うね

それで各ショップに明確な加工基準と自主検査基準を提示し
検査機器購入に当たって補助金を出すシステムを作る

これくらいやってくれればまぁ良いかとは思うがな


839 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:23:48 ID:yi7jMICV0
「製品が法律の対象となっている限り、ご理解いただくしかない」


理解なんてできる訳ねえだろ!!
マスコミもスポンサーの関係でグルだろ。
許せねえぇぇぇぇ・・・。


>>831
過ちを認められる人って素敵!


840 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:24:04 ID:bS0LRXgrO
「中古売買おけ」これだけでいいだろ。


841 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:24:40 ID:ZoftmkNF0
>>816 Hit件数が格段にふえたね まえは数百位だったのに・・・・・・・・

     俺達がやってる事も無駄じゃないってことかねぇ

842 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:24:58 ID:pebNsWj30
>838
現行法は法人向け特殊機器や什器等の少数ロット品やワンオフ品に厳しすぎ
オーダー品を一個作るたびに認定が必要なのは行過ぎだ

843 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:25:00 ID:6hJIr4QK0
アンチ郵政省になってる自民党が圧倒的多数なので、
もう経済産業省のやり放題。
せめて前回の選挙がぎりぎりの勝負だったら、
どこかの野党が議題に上げられるんだがな。

844 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:26:23 ID:b6IcJeBl0
>>817

もうね、少子化で国力が目に見えて衰退してくるから
役人も本能丸出しで自己保存本能的な利権しか
眼中にないんだろうね。

どんどん衰退していくんじゃない?この国

845 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:27:30 ID:sGZ7OpD+0
>>842
そうだね 全数検査じゃなくて一機種検査にしてくれればいいのにねぇ

846 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:27:33 ID:jTmy5bUY0
>>834
例えば、「ジャ〜ンケ〜ンポンッ マコッ」の機械は完全にアウトなわけだ。
(PSE以前&非大型&専用筐体)

こういうのばかりを数百台持ってる企業だってあるだろうに。

847 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:27:48 ID:MRGdq/+u0
公務員として首になる前に安易な"民間"利権作っとこうって焦りでもあんのか?

848 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:27:52 ID:bS0LRXgrO
資産価値ゼロで何人か死人が出ないと気が付かないのかな。

849 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:28:08 ID:F+nv2pfl0
>>842
特定部品(トランス、電球、ソケット、コード等)に
PSE認証部品を使用していればOKだと思うんだけどねぇ。

850 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:29:02 ID:sGZ7OpD+0
>>848
死人が出ても「当方〜」とか言いそうで怖いな てかきっと言う

851 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:29:17 ID:Sy+wKSOn0
日本崩壊の序曲か

852 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:29:20 ID:MRGdq/+u0
PSE認定タップを作ってセット販売。あとは無視。

853 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:29:22 ID:EQfultI60
この法律は廃止する
以上

で全部丸く収まる


854 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:29:57 ID:7Xx/ToNL0
>>848
出たって無問題だろ、連中にとっては他人事だし。

855 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:29:59 ID:Ki9/56QG0
補助金を打ち切られたから、こうやって稼ぐのでしょう。

856 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:30:02 ID:P2kBqaSK0
ところで「上朝鮮」への闇ルート情報、マダァ? チンチン!

857 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:30:04 ID:bS0LRXgrO
>>846
>ジャン〜ケ〜ン
テラナツカシスwwww

858 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:30:30 ID:sGZ7OpD+0
>>853
まぁ廃止は彼らのプライドにかかわるだろうから

猶予期間無期限ってことでここは一つ・・・

859 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:30:39 ID:6hJIr4QK0
>>853
廃止のための法案は提出されてるの?
四月までに衆参両方を通すためには、
すでに審議されてないと遅いのだが。

860 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:30:42 ID:atpXfTk/0
>>846
あれは「ズコー」じゃないのかww

861 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:31:01 ID:tBQ7jVTx0
みんな黙ってたら4月になった途端、不動産に適応されて大騒ぎになって一気に廃案だったのに

862 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:31:30 ID:ug+D0Yp+0
>>848
もし死人がでたら人殺しと言いつづけるよ

863 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:31:56 ID:qz4PA4+k0
>>330
全部海の向こうにいくな。
怪しい業者は今頃大喜びしてんじゃないの。

864 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:32:22 ID:sGZ7OpD+0
>>861
なわけねぇだろ

そこだけ適用除外されるだけだよ 今回のケースと同じ
まぁ何人か刺される職員が出たかもしれんがそれは当方の(ry

865 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:32:33 ID:Mm8y4WHG0
廃止になんてしなくても、普通に解釈法を変えるだけで済む。
今の経産省の解釈法が強引なだけなんだから。

866 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:33:03 ID:d5QsPROc0
>>848
このスレに沸く計算省の役人のレス見る限り

殺す気まんまん



867 :他スレへのコピペ用:2006/02/16(木) 01:33:10 ID:U/Vw35Sf0
【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/
 2001年4月に施行された「電気用品安全法」という法律が、この4月から本格施行となる。
同法は電化製品に安全確認済みマーク「PSEマーク」を付けて製造・販売するよう義務づけるもので、
2001年以降に製造・販売された電化製品の多くに、同マークが付いている。
4月以降は、猶予期間が5年と定められていた259品目で、PSEマークがないと販売できなくなる。
 ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html
※電気用品安全法@2chまとめ:http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
※電気用品安全法についてのこと:http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html

対象電気製品
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm

対象は、主に、100〜300Vの交流電源を使用する、
 家電製品、電気器具付家具、電線・変圧・配線器具、照明器具、AV機器、電動工具、
 空調機器、農業機械、産業用機械、家庭用治療器、 など

対象外の主な電気製品
 パソコン、パソコンの周辺機器、電話機・FAX・無線など通信機器 など

なお、電線・配線・空調機器など、住宅やビルなどの建築物に組み込まれる製品が対象に含まれているが、
PSE非対応の製品が取り付けられている建築物の販売も規制の対象になるかどうかは、
現在、解釈が分かれており、今後の推移に注意を払う必要がある。
( http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139304506/721 )

影響範囲
・ 規制対象製品のうち、PSEマークの無い製品は、新品・中古ともに売買不可
・ なぜか、安全性確認の厳しかったはずの〒マーク付きの旧製品の売買が不可になっている
 ( http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139304506/666 )
・ 法人の会計上の資産の減少に繋がる可能性あり
 (http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/10 , http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1139822890/18 )

868 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:33:24 ID:ROezCo5SO
テレビのダンマリ具合は恐ろしくなるな。
財産がゼロになったりするのに。

869 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:33:52 ID:p5PKu4+k0
これは、デジタル放送をすんなり移行させるために抱き合わせで決めた法案ポイな


870 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:34:10 ID:sGZ7OpD+0
>>868
スポンサー様の不利益になる限り当方の(ry

871 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:34:10 ID:6hJIr4QK0
>>861
それ失敗したのが痛いな。
不動産業が味方になってくれると思ってたのに、
騒ぐのが早すぎて、たった二日で不動産の扱いの方針が変わった。

これからもうるさい連中は全て対象外にされて、
残されるのはテレビとゲーム機と音楽関連だけだな。

872 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:34:38 ID:7Xx/ToNL0
>>861
まだ不動産にも適用される可能性はあるんだが。
ほとんど経産省の気分で決めてるし。

873 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:35:19 ID:voTyUYHj0
>859
議員も石原も長野の彼も
きっと知らない(忘れてる)w

874 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:35:28 ID:CNRtTODI0
中国の為の中国による中国の法律。

875 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:36:39 ID:tBQ7jVTx0
財産法(?)違反で計算小を訴えることは出来ないの?

876 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:36:44 ID:7upsKmZJ0
海外のメディアに取り上げてもらうしかないよ
国内の外国人で知っている人はいないでしょう。きっと。
英語でなんと呼ぶの?この法律
Law, which writes off private and corporate property, is anticonsititutional


877 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:37:16 ID:Bi/I61Js0
2011年の地上アナログ廃止とも関係あるのかね。

・・・大企業なんてデカイだけが取柄の能無しですよ。

878 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:37:22 ID:6hJIr4QK0
都知事とか、どこかの県知事とか、
この問題に噛み付いて騒ぎそうな人に、
この件についてどう考えているか問い合わせればいいんじゃないか?

879 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:38:47 ID:xUvG4Lze0
とりあえず石原慎太郎と長野の彼にメール送ってみるか。

880 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:38:51 ID:F+nv2pfl0
>>878
差し押さえた、電気製品が公売で販売できなく
なるかもしれませんが・・・と言っておくと効果的かも。

881 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:39:06 ID:oRX9/YhM0
>>871
文字通り朝令暮改。それが経済産業省クオリティ

882 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:39:21 ID:wLWcVHOP0
>876
海外って黙ってこの法案通ってたほうが得する立場なんじゃないの。

883 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:39:38 ID:voTyUYHj0
デーブ→ワイドショー→テレ朝→古館

お!いいね

884 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:40:12 ID:MRGdq/+u0
>>871
普通は解釈決めてから周知に5年だよなぁ〜
何の周知したんだ言って見ろw

885 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:41:38 ID:7upsKmZJ0
>>882
海外のメーカーはそうかもしれん。
しかし海外のメディアや読者、視聴者には、関心高いテーマだと思う。

886 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:41:48 ID:y+UzVBAE0
不動産が除外なのは何か合理的な理由があるの?

887 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:41:48 ID:4GhNxb3h0
>>884
なにやら官報に「わかりやすく」書いてあるらしいんですよ
ほんとか知らんけど

888 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:43:04 ID:voTyUYHj0
>886
うるさいからw

889 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:43:21 ID:6hJIr4QK0
とにかく政界、財界、報道・芸能界、
あちこちのオーディオマニアに対して、
片っ端に問い合わせていくのが近道だな。
オーディオ関連の雑誌ではすでに話題なのか。

890 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:43:25 ID:xaxRrA7w0
>>876
マイケル・ムーアに取り上げてもらうってのはどうですか?

891 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:44:06 ID:7upsKmZJ0
楽器雑誌は音なしだな

892 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:44:44 ID:9f5jhpyV0
>>880
無価値のものは除外されるから
PSEマークなしの古い家電で固めておけば
差し押さえも怖くないなw

893 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:46:01 ID:F+nv2pfl0
>>882
でも、極少量生産のデザイナーランプとか海外製が多いし、
アメリカやイタリアとか噛みついてくれないかな?

ttp://www.tommykaira.com/tkoct/fight/fight.htm
この辺の法案と似てる気がします。
朝礼暮改ぶりは、「輸入車の衝突基準改正」以上かもしれません。

結局、トミーカイラZZは生産中止でメーカーは倒産
してしまったのですが・・・

894 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:46:34 ID:wLWcVHOP0
海外のメディアに取り上げてもらうにはどういうのを織り込んだらいいんだろ

895 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:48:23 ID:Mm8y4WHG0
>>892
なるほど、わざとPSE無しで固めて自己破産と、これから流行るかも知れんな。

896 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:48:31 ID:voTyUYHj0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
個人が思い当たるところにメールや電話しまくれば、
もしかしたら、改正有るかも!以下を目指して頑張りましょう
せめて「2006年4月以降に製造されたPSE無しの商品は、流通禁止」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これを、テンプレにしようー


スレタイはこんなのにしよう ついにスタート!4/1から「リサイクル法&商人撲滅新法PSE」 で

897 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:48:42 ID:Bi/I61Js0
>>894
外圧には弱いですか。

898 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:48:44 ID:p5PKu4+k0
>>886
やくざチックな非合理的理由から

899 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:49:03 ID:6hJIr4QK0
子供向けのゲーム雑誌でも扱ってほしいよなあ。
ゲーム雑誌にこの話が出れば、
子供が針小棒大に解釈して親や友人に話すだろうし。

電化製品の中古売買が四月から禁止なんだってー
って尾ひれつけながら全国各地の噂になれば、
「経産省は全員クビだー!」「天下りはんたーい!」
と全国同時多発デモだ。
いずれにせよ、早めのデモを実行して、
それがどのように報道されるかが大事だ。

プラカードは
「家電中古販売禁止に反対する」
とシンプルに。

900 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:49:18 ID:Wo0TDgUk0
国:赤字一杯で法人税取れなくなりますよ?
市町村自治体&税務署:固定資産税取れなくなるんで、大変ですよ
音楽業界:オーディオの価値知っている人なら、問題が分りますよね?

どうなんだろう
コンビニ業界:保冷棚とかって、再利用してるもの?
医療業界:中古機材買えなくなると、新規開業大変なんじゃないですか(逆に促進される?)
テレビ業界:資産扱いの機材一杯あるんじゃないですか?(それでもスポンサーが怖い?)

901 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:51:55 ID:wLWcVHOP0
>900
医療業界は中古機材使ってるところ結構多いって聞いた。
テレビ業界も、カメラとか、ローカル局やケーブル局に売ってるって聞いた。これ、個人取引になんのかな。

902 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:52:46 ID:b6IcJeBl0
それにしても近所のアーケードの商店街とか
町工場が、担保無価値化で
今年ばたばたと潰れるわけね

まじにすさまじい敗者排除で笑え(ry

903 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:53:01 ID:Z4ASp+Jk0
農業機械も入ってるんだな
マジ意味不明
日本の農家殺す気か

904 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:53:05 ID:7Xx/ToNL0
>>886
つい2〜3日前までは取る気満々だった。
修理の件といい、言ってる事がコロコロ変わりすぎ。

905 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:54:20 ID:9f5jhpyV0
>>901
飲食店業界の厨房機器もな
ちゃんとした中古マーケットがあるんだか
どうなるんだろうな

906 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:54:20 ID:rfg7g89n0
修理とか
メーカーの独占状態?
そういうのっていかんよね

907 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:54:30 ID:ujKoBdKA0
経済産業破壊省と名前を変えたらどうか。

908 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:54:44 ID:FiqvdVAl0
この法って小売業界もダメージくるよね
店舗買い取る時とかに前の店が使ってた冷蔵器とか
いっしょに買い取れねーじゃん


909 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:54:45 ID:Zhv4UlKu0
署名活動を始めているようです
内容を読んで同意できる方はこの機会に参加してみてはいかがでしょうか?

http://sound.jp/pse/

#出来ればスレ立ての際テンプレに入れてみては如何でしょうか?
#他に署名活動の動きかあれば是非、教えて下さい




910 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:56:06 ID:wLWcVHOP0
坂本龍一が、シンセ協会でも署名するって言ってたぞ。

911 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:57:20 ID:8mM8sUMj0
農業機械は対象外なんじゃなかったっけ?
あと住宅設備も。
建設、不動産、農業関係は団体が怖いから免除なんでは?
俺ら庶民は蚊帳の外。

912 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:57:44 ID:Z4ASp+Jk0
経産省なんぞ余計なことしないでルーチンの調整業務だけしてればいいねん

913 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:58:25 ID:MRGdq/+u0
>>911
明日は対象外だと思うがw

914 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:59:31 ID:0Q41YOf10
・「売れるものがなくなってしまう」―中古専門のある電子楽器店は頭を抱える。
 2001年4月に施行された「電気用品安全法」という法律が、この4月から本格施行となるためだ。
 同法は電化製品に安全確認済みマーク「PSEマーク」を付けて製造・販売するよう義務づける
 もので、2001年以降に製造・販売された電化製品の多くに、同マークが付いている。
 4月以降は、猶予期間が5年と定められていたシンセサイザーやアンプ、レコードプレーヤー、
 電源内蔵型ゲーム機、テレビ、洗濯機など259品目で、PSEマークがないと販売できなくなる。

 同法に違反した業者は、最大で1億円の罰金を科せられる。個人が不要になった製品を
 他人に販売する場合などは対象外だが、例えばネットオークションなどで一度に大量に販売
 したり、何度も繰り返し販売すれば業者とみなされ、規制の対象となる。

 「知らなかった」。ショップ関係者はこう口をそろえる。2001年の施行以来、猶予期間は
 5年間あったが、経済産業省の告知は十分ではなかったようだ。
 同法は、中古店で電化製品を売買する一般のユーザーにとっても影響が大きいが、
 ユーザーへの告知も特になかったようだ。
 経産省は「関係業界に説明したり、官報などで告知してきた」としながらも、「説明が十分に
 行き渡っていなかったかもしれない」と、告知不足を認めている。
 中古AV機器・PCなどを販売するハードオフやソフマップは、PSEマークなしの品の買い取り・
 販売を終了すると発表した。

 PSEマーク付き製品とそうでない製品が混在すると、消費者は「どれが安全なのか」と迷う
 かもしれない。しかしだからといって、新品では代替の効かない貴重な中古品まで簡単に
 販売できなくなるのは納得しがたく、ネット上で不満をぶつけるユーザーも多い。
 「製品が法律の対象となっている限り、ご理解いただくしかない」(経産省) (抜粋)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html

※電気用品安全法@2chまとめ:http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
※電気用品安全法@2chまとめミラー:http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140005417/

915 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:59:32 ID:zqTiZTji0
オール電化住宅はー?
ハイブリッドカーはー?

916 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 01:59:47 ID:7upsKmZJ0
>>894
1.国民の財産を奪う法律が施行されたこと
2.その法律を国民に知らせることを怠ったこと(もちろん国内に住む
外国人も含めて)
3.財産を奪うだけでなく天下り団体の収益源であること
4.こんなひどい法律なのにTVも新聞もとりあげないこと(メディアの怠慢)
たくさんいってもしょうがないか。


917 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:00:15 ID:GGs7pL400
どうでもいいけど資産自体はなくならないんじゃね?
減価償却してしまえば無問題

918 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:00:16 ID:Ce2E8FCk0
4/1、山や川に不法投棄が相次ぐ希ガス。

919 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:00:19 ID:4CmPJLwA0
ころころ解釈変えやがって
どういう建前の法律だこれ

920 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:00:48 ID:7Xx/ToNL0
>>911
農業機械は対象。
明日には変わるかもしれんがw

921 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:00:57 ID:VqkVrN930
オナニーグッズもいけないのか。

922 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:01:57 ID:b6IcJeBl0
>>919

そりゃコロコロかわるよ
肩身の狭い省庁だもん


923 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:02:03 ID:MRGdq/+u0
>>921
コンセントは計算省の利権らしいので太陽電池式にしろ

924 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:02:40 ID:voTyUYHj0
>916
2.その法律を国民に知らせることを故意に隠匿した(もちろん国内に住む

925 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:03:34 ID:7upsKmZJ0
>>917
時価会計の観点でいえば市場で換金できないということは
評価ゼロってこと

926 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:03:37 ID:MLyariAc0
売買禁止って意味あるの?
売りたい人が買いたい人に商品をただであげて
買いたい人が売りたい人にお金を寄付すればいいだけじゃん。


927 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:03:51 ID:p5PKu4+k0
昔の電気製品は安全じゃない。と言っているようなもので、それを売っていたメーカーの責任は無くて、
「新しいの買えばいいよ」と責任転化。
問題の原因となる人達はお金払わないで、お客に全部金払わせる気だからね。
オマケに修理もさせない。罰則規定がかなりの暴挙。
こんな異常な話は無いね。国民が納得するはずがない。
オレオレ詐欺みたいだね。国も絡んだ利害関係らの組織犯罪ぽい

928 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:04:52 ID:BUzZ/qpNO
つかサターンとドリキャスがヤバい。
明日セガに聞いてみようかな。

929 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:04:53 ID:nj+EC3ws0
>>916
あと不適合品は廃棄処分するしかないという環境無視の姿勢もかなり問題。

930 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:04:58 ID:WHwKO9VR0
>>794
本当にそれやったら俺は経済産業省の前で素っ裸になって逆立ちする。

931 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:05:02 ID:MRGdq/+u0
>>917
この間、どっかの証券会社が担保の価値ゼロだからってやって揉めたろ?
あーいうことと同じだな。

932 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:05:09 ID:d5QsPROc0
>>916
そんなの日本の恥を晒すようなもんで
海外メディアもそんな恥を取り扱うのは、ちょっと気がひけるんじゃないのか
関税の件だけ伝えればいいんじゃないかと思うけど。

933 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:05:13 ID:F+nv2pfl0
>>911
関係ありそうなのが、ゴロゴロしてる。
どう見ても、ガーデニング用じゃないよね・・・
159 電動脱穀機
160 電動もみすり機
161 電動わら打機
162 電動縄ない機
163 選卵機
164 洗卵機
135 電気育苗器
136 電気ふ卵器

934 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:05:14 ID:zqTiZTji0
電気自動車か電気自転車か電動スクーターみたいなので
コンセントで充電するやつがあったような気がする。
マークついてるのかな。

935 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:07:06 ID:6hJIr4QK0
>>933

電動もみもみ胸も
電動こけし機も
駄目なのか

936 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:07:36 ID:4CmPJLwA0
>>916
シールの価値・無価値が安全性・危険性と関係ないこと!

937 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:07:39 ID:voTyUYHj0
>928
サターンの修理は今年の3/31まで
DCは+1年

DCもSSもあるらしいと貼ってあった
>266

938 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:07:49 ID:7upsKmZJ0
>>924
故意に隠匿したことを立証するのは難しいと思う。


939 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:07:50 ID:MRGdq/+u0
>>935
個別で問い合わせてくれとの事だからそうしてやってくれw

940 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:08:01 ID:itFDcvlk0
危険危険っててめぇら役人の頭が危険だわ

941 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:08:02 ID:FiqvdVAl0
>>926
市場価値が0になるのにかね出すやついるか?
よほどレアなもんでもない限り街頭で配ってるティッシュを人に売るのと
おんなじぐらい無理な話と思うが

942 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:08:06 ID:ROezCo5SO
毎日変わる計算省の回答。
今日の日替わり回答が楽しみだな。

943 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:08:27 ID:oRX9/YhM0
朝令暮改ぶりについては総務省に苦情入れてみる?
http://www.soumu.go.jp/hyouka/kyakan_04.html

ほかに適当なチクリ先ってない?

944 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:09:28 ID:8mM8sUMj0
農業は対象なの?
ありえなーい。損害デカすぎるだろ。つかホント明日には変わりそう。
そんなコロコロ変わるんじゃ迂闊に在庫整理なんてできないよなぁ
経済活動を混乱させるだけさせといて4月には折れそう。役人2桁首吊ってくれ。

でもほんとコイツら役人って自分らの都合しか考えていないよなぁ。
天下り利権の既成事実化に必死で周囲が見えてないよなぁ。
傍目から見ているとほんと滑稽。漫才見てるみたい。

945 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:09:32 ID:HUnsrv3v0
もうこれは、中古家電なんか売るなってことだろ

946 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:10:46 ID:voTyUYHj0
>916
マークを整理するために
ほぼ全ての国民の財産の一部を奪うこと
(それによって、かなり多くの首つりや倒産が発生する恐れがあること)

947 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:11:15 ID:jY9B7QWd0
空気圧縮が気になる・・・・・・。

948 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:11:34 ID:MRGdq/+u0
4月までこの調子でやりゃ、無効が先に全滅する

949 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:11:40 ID:itFDcvlk0
っていうかお役人のサイトってなんであんな人バカにしているようなフォントを使うんだwww

950 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:12:33 ID:F+nv2pfl0
>>935
乾電池駆動ならOK〜
コンセント直結ならマッサージ器なのか?
ググったらコンセント直結しきの製品が出てきたから、
経産省に個々問い合わせてくださいw


951 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:12:37 ID:aMfsFOpC0
にぁ

952 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:13:25 ID:WHwKO9VR0
誰かAV機器板にもスレ立ててくれまいか
俺無理だった。
今持ってるテレビやオーディオが下取りされなく
なるんだぞって事わかってない奴多そう。

953 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:13:55 ID:tBQ7jVTx0
>>889
山下達郎あたりだと
どうだろうか?


954 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:15:31 ID:Z4ASp+Jk0
個人用だけでも悪法なのに業務用まで入れるとは・・・
頭付いてるのか?経産省

955 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:15:56 ID:xaxRrA7w0

とりあえず、↓このURLを海外の報道機関に教えるというのはどうですか?
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/14/v20060214000011_mh.html

956 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:16:34 ID:7Xx/ToNL0
AV機器だけなら可愛げもあったんだがな。
重機規制はありえん。

957 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:17:26 ID:7upsKmZJ0
>>955
not foundって表示されますが、、、

958 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:18:26 ID:7F/eSxAN0
役人の頭自体に重大な欠陥あるだろ
PSEマーク付いてないし
勉強はできるが馬鹿という手合い

959 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:18:27 ID:r9rnkbQsO
奥で外国へ販売も違法?


960 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:18:34 ID:8mM8sUMj0
経済産業省が近い将来、何処かで落としどころを作ったとしても
すでに処分、撤退した業者は多額の損害を抱えている訳で
賠償問題となっても支払われるのは国民の血税からな訳で
経済産業省の役人は今のうち生命保険入っておいてはくれまいか???いやマジで。

961 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:18:46 ID:9ZkXISAO0
ん?
ランプとかも売買禁止になるの?
じゃあ、これからガレのランプとかも
買う事は出来なくなるし、持ち主が死んだら
不燃物って事?
この手のアンティークものの売買も禁止って事だよね?

962 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:19:14 ID:5Z6tTce10
>>1
禿同。ところでこんな事があったんだ。

妹の部屋の前を通ったら中から音が聞こえる。
妹のやつ、学校から帰ってるんだな、と扉を開けたら
股を開いて下半身裸であそこにPSPのRボタンをこすりつけていた。
あまりのことに固まると、妹はあわててPSPを持って
「げ、ゲームよゲームしてたのよ、それに今日はちょっと暑いから、ほら、家の中出し、
ちがうわ、家の中だし、裸でもいいかなってお兄ちゃんノックもしないで入らないでよっ」
すごい取り乱しようだ。妹からPSPを取り出すとRボタン付近はとろとろの汁で
しかも白く濁って泡立ってる。もう少しだったのかちょっと悪いことしたかな。
「あの、これは……カルピス」
「どう見ても愛液です。本当にありがとうございました
 お前、こんなモノ入れてオナニーしてたのか」
悪戯心が沸いてきて妹のオマンコにPSPを押しつけて
「ほらほら、こうやってオナニーしてたんだろ、お前こんなモノはいるのか?」
とやると、荒い息して
「ち……ちがうわよ……ああぁっっ……やめ……そんなおおきいのはいらないっっ!」
それでもしばらく続けてると
「あぁん……PSPはおっきくて入らないけど……お兄ちゃんのなら……はいるよ…………?」


持ってて良かったPSP

963 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:19:29 ID:Bi/I61Js0
そろそろ東大は廃止しましょう。

964 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:19:34 ID:z3Pc+MFg0
自分の所有していた電化製品の資産価値が、ある日突然ゼロに・・・・

まるでライブドアの株みたいじゃないか。
ライブドアの株ならまだ自己責任なのであきらめもつくが、
何の罪もない庶民やリサイクル業者が突然こんな理不尽な形で資産を奪われて・・・

965 :955:2006/02/16(木) 02:19:41 ID:xaxRrA7w0
>>957
失礼しました。

966 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:20:19 ID:W696nppD0
会社で使ってるレンタルのコピー機にはPSEマークなかったな
レンタルは続けてもいいんだっけ?

967 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:20:19 ID:voTyUYHj0
たぶん、このあとの被害に比べればたいしたこと無いとみこんで
東方の(ry


968 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:20:32 ID:p5PKu4+k0
TV局が扱わないのは、デジタル放送という爆弾を抱えてる。
国民全部がデジタルTVに移行してもらわいないと視聴率が減る。
TV局が文句言わないの解っててそれで役人も強気なのでしょう。
正義って欠片も無いねこの国は

969 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:21:02 ID:r9rnkbQsO
人権法や皇室法より話題にならなかった
悪法が施行


970 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:23:53 ID:7Xx/ToNL0
法自体はまだいいんだが、規制対象がアフォすぎる。
明らかに経産省、無能だろ。

971 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:24:33 ID:7ctfYf3e0
>>952
AV機器板では「PSE法スレ」はすでに1月からたってる

972 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:25:43 ID:7F/eSxAN0
中古にまで拡大解釈した関係役人は全員頭を「PSE」刈りにして一年間登庁すること

973 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:25:54 ID:bS0LRXgrO
俺が見た時はレンタルはおーけー。現在に関しては当方の(ry

974 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:27:18 ID:Bi/I61Js0
>>968
その頃には誰もテレビなんか観てなくてテレビデオでレンタルビデオ観てるという事態
そして修理屋は大はやり
大企業は自滅

975 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:28:00 ID:b6IcJeBl0
当方の知らないところを毎日こそこそいじくってるなK3省

みっともないぞ低俗省庁が

976 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:34:24 ID:DVbpK7610
連日の対策会議とWebの改竄お疲れ様です。
ぜひ最後にこのすばらしい発案者のお名前を頂戴したいと思っております。

では、これからも頑張ってください。

977 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:34:52 ID:zgw0s2Um0
価値が0円になるっていうことは、

企業はそれを担保にして借金することができない。

価値が0円のものは販売にならないので、倒産時に誰が回収しても構わない。

価値が0なので、Yahoo!BBモデムのように証券化して資金を集め、そして高額で貸し付けても構わない。


978 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:37:13 ID:d5QsPROc0
>>943
いや、だからその朝令暮改っぷりの記録だけ持っておいて
裁判のときに証拠として突きつけるのがいいかと
あんまり省庁に苦情いれても、なかったことにされちゃいそうだから

979 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:37:49 ID:zgw0s2Um0
>>966
価値がないんだから、もうお金払わなくていいんだよ。



つーか、リース切れになっても買い取りできない!


980 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:39:35 ID:6hJIr4QK0
3月にセガサターンとカセットビジョンが叩き売りされるのを静かに待つ。
そのあとプレミアがついた頃にヤフオクで売る。

981 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:40:09 ID:b6IcJeBl0
PSEマークのないリース

もしかしたら4月になったらリース会社が
PSEマークつきの新品に補填しなければ
法律違反なんじゃ?

982 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:41:35 ID:DVbpK7610
今は現場担当者レベルでの鎮圧作業中ということろか?
"計算省としての回答"とやらも、"(担当の俺の)進退かかってるから言ってしまえ"というレベルか

もうちょっと上の方の方にもご足労頂かないといけませんかね

983 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:43:00 ID:tpggWGAO0
>>961
全部ゴミだって・・・

984 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:44:45 ID:6hJIr4QK0
MSXはパソコンだから売ってもいい?

985 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:46:01 ID:tBQ7jVTx0
>>980
カセットビジョン!?
初代の!!??
どこに売ってるんだ?
カセットはギャラクシャンが欲しい!

986 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:46:54 ID:b6IcJeBl0
>>961

ガレってこれか

これもゴミw

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7383337

987 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:49:34 ID:bS0LRXgrO
演劇団体…は力が弱いか。

時にはセットとして旧式の照明器具や電気製品を使うから、
買うところもあるかと思ったが…。

988 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:49:43 ID:MYGBFx+60
BSEマークの牛肉以外食用禁止

989 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:54:11 ID:AeYdJwQG0
何なんだこの糞法律は!
リサイクル業者潰しとしか思えん
糞役人はとっとと氏ね!

990 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:55:31 ID:F+nv2pfl0
>>989
日本経済潰しですよ。
工業、農業、商業、飲食業、販売業、全てに関係してきます。

991 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:57:30 ID:0Q41YOf10
【経産省】 "電気製品(新品・中古)、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットなどで不満続出★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140024147/

992 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:58:15 ID:b6IcJeBl0
>>989-990

「当方の知るところではない」

                    by K3省

993 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 02:59:24 ID:Bi/I61Js0
将来電気の供給方式かなんかを変えようと思ってるんですかね。200Vに統一するとか。


994 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:00:26 ID:AeYdJwQG0
中古車に付いてる電気部品もOUTなのか?

995 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:01:55 ID:DVbpK7610
>>993
コンセント税が最終目標だな
刺すごとに課金

996 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:02:01 ID:7Q5oN2Bh0
アンプやスピーカー、レコードプレイヤーなんて
何年も前に完成されてて10〜20年前の物でも売ってるのに
その分野潰したいのか?

まぁ音響メーカーとしての日本ブランドは二流だが

997 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:03:00 ID:4gq5+v7q0
ガレだろうがフェンダーローズだろうがタンノイだろうが
全てゴミ

K3省に何の価値があるんだか氏らねーけどな

998 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:04:59 ID:RjhRbbS10
タンノイはスピーカーだから大丈夫だと思うけど

999 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:05:28 ID:/K7D6zJ30
999

1000 :名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 03:05:32 ID:iPvrIyp40
ローズ欲しかったなぁ・・・

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。