◆PSE法をどう考える?◆中古オーディオの危機◆X

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:31:50 ID:gqH8ROCO
経産省が「ビンテージ品除外」との新見解を出したが
不透明な内容でさらに混乱の度合いは深まるばかり
4/1の猶予期間終了が迫るPSE法について考えるスレです

前スレ
◆PSE法をどう考える?◆中古オーディオの危機◆W
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1141377256/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:43:32 ID:SBCD81cp
■まとめサイト (2chまとめ。各報道の最新情報もこちらにまとまっている)
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
■まとめミラー (上が重い場合はこちらを)
http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html

■電気用品安全法の改正を求めます (反対運動の本拠地)
http://sound.jp/pse/index.html

■PSE 署名活動等 連絡板 (デモ・署名運動の告知用掲示板)
http://funkark.com/pse-off/cf.cgi

■PSE法反対運動のための基礎知識 (初めて知った人はこれを読むと良い)
http://pselaw.s204.xrea.com/#1

■電気用品安全法に反対します(AntiPSE ) (こちらもまとめサイト。)
http://antipse.org/

■電気用品安全法(PSE)関連ミラー保存サイト  (以前の新聞記事などが読める)
http://kochi.cool.ne.jp/pse-dennkiyouhinanzen-pse/

■電気用品安全法(PSE法)@2ch 専用あぷろだ板
http://pselaw.s204.xrea.com/joyful/joyful.cgi

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:01:50 ID:gqH8ROCO
正々堂々blog
電気用品安全法改正を目指す 川内博史衆議院議員の日記
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

紀藤弁護士
電気用品安全法は、憲法違反!
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 14:10:17 ID:dXlM4FZf
憲法違反の法律で心ならずも散っていった英霊の御霊に報いる
ために我々に何ができるか考えよう。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:08:07 ID:gqH8ROCO
勘違いしてはいけないのは、別にk3はビンテージ全部を許可したわけではない。

電取法表示のある希少価値のある、かつ二階大臣がビンテージと認めたものだけを許可したに過ぎない。

実際は、ビンテージと呼ばれるものが海外品が多く、電取法の検査(海外の検査には通ってる)を通ってないものが
大半であることは、k3の知るところではない。


別に昨日の発表は、法律の前提を変えるものでも、方針を変えるものでもなんでもない。

反対派は別に浮かれる状況でもないし、実質何も変わってないことをまず理解しろ。


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:13:55 ID:0v7izpXr
実質は変わってはいない
しかし部分的に改善はされた
あくまで部分だがな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:15:41 ID:NWqjW+U7
とうとう犠牲者がでたようす
みんな関連にコピペたのむ

黙祷

【PSE法】 経産省、世論に押される…「ビンテージもの除外」「マーク取得簡素化」など、正式決定★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142347421/168

168 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/15(水) 00:58:15 ID:J0QNQPeA0
私はリサイクルショップを経営しているものです。
電化製品は一般買取だけでは商品を賄えない為、個人業者からも買い付けていたのですが、
先日、取引先の個人業者の方が首吊り自殺しました。
色々と関係者に話を聞いたところ、その方はリサイクル店に卸す予定の家電(
特に冷蔵庫、洗濯機、テレビ)を数百台も在庫として抱えていたそうで
在庫の半分以上は1998年〜2001年製だったとの事です。
また、自殺した方は以前からPSEの事でノイローゼになっていたそうです。
結局、遺書などは発見されていませんが、明らかにPSEに殺されたようなものです。
やりきれません。。。。


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:15:48 ID:A/K19gjp
>実質何も変わってない
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:56:03 ID:kaahtgMT
ばか法と罵っている弁護士さんも >スピーカーなど と書いている。
アンプ付きスピーカーだと好意的に解釈するけど、法律や政令、
上記のような解釈をよく読んでから批判しよう。
よく読めば、シロウトでもおかしな箇所満載って事がわかる。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:18:36 ID:6V2JqDKX
なんでその道のマニアを呼んで意見を聴いてからにしないのか。
官僚のド素人が。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:22:23 ID:uCxlpuSt
ヤスハラとか・・・ねぇ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:25:41 ID:SBCD81cp
>>8 >>9
> 電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼付器、写真引伸器、写真引伸器用ランプハウス又は映写機

マジでこれ、誰がどうやって決めたんだろう。超不思議。超謎。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:29:18 ID:xAwXC61N
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/15(水) 12:04:07 ID:0b5Fm541
1000ならうんこ食べる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:37:29 ID:hl6cJZ4/
>>12
つ【あみだくじ】

15 :■SW■ :2006/03/15(水) 18:55:31 ID:ZG+tL4PF
前スレで確認しますって言っていた件です。

珪酸省から発表された「電気用品安全法の経過措置の一部終了に伴う対策について」にある
「2.書式の簡素化」ですが、最初は何の書類をを簡素化するのかピンとこなかったんですが、
何の事は無い、この書類は「製造事業者届出書」そのものでした。
局員によると、いままで「製造事業者届出」を提出している人はそのままでよく、
今後提出する人達用の届出書を簡素化するらしい。
一応、書式が決まったら、項目を教えてくれるようにお願いしてます。
なお、この中で「製造事業者」とは表記せず、「事業者の事業形態に応じて」と表現を変更していることから、
出所である製造事業者と販売者である製造事業者を分けようとしていることが読み取れます。
これにより製造物責任法上の責任を「販売者である製造事業者」が原則負わないことを何とか担保しようとしているのでしょう(本来そんな問題ではないのだが)。
ちなみに以下「経過措置の一部終了に伴う対策について」、
 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm
のQ/Aの9番では、まだ改定が加わってないのか「製造事業者」のままのようです。
そのうち、こっそり修正されるかもしれませんね。

そういえば、今週末までに珪酸省は各種メディアに広告を打つと言ってました。
内容はさすがに地方のためかわからないようです。
本省に近い方で、近々乗り込む方がおられましたら、情報キボーヌです。

ひとまず以上です。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:10:44 ID:uCxlpuSt
一官僚の危惧
>法が本来予定していた承認による製造・販売規制の適用除外の範囲を超えて、
>行政府が勝手な裁量に基づき法規制の潜脱を認めたということになります。
ttp://bewaad.com/20060315.html

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:15:30 ID:q99wCLuT
ウチの嫁も製造月日が古いのでビンテージと言えるか・・・・







18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:34:22 ID:adSZtAHe
「ビンテージもの除外」=毒まんじゅう

経産省のPSE反対派 分裂作戦だ!!要注意

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:42:13 ID:JRFKgTXx
ビンテージの定義がおかしい件で
ついにAV機器・楽器に興味が無い層まで吊り上げた

経済産業省のお役所コント丸出し乙

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:43:24 ID:poVkpdvG
芸能】「こんな美人見たことない!」・元モー娘。「保田圭写真集」パプワニューギニアで爆発的人気!!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:01:31 ID:MXDxb8qd
http://osaka.onigiri.name/

平成15年は「中古品」はPSE法の対象外だった!経済産業省の回答書で明らかに
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/q&a/20031225/jishukensa_gaibuitaku.pdf
>電安法第8条における技術基準適合確認及び検査の実施、検査記録の作成・保存については、
>原則、届出事業者(製造事業者又は輸入事業者)が行うこととされていますが、
>検査設備を有さない製造事業者及び輸入事業者の実態等を踏まえ、これらの外部委託を
>認めることとして取り扱っています。

検査は届出事業者(製造事業者又は輸入事業者)が行うってはっきり認めてますやん。


22 :弁護士:2006/03/15(水) 20:11:40 ID:V4AzQexO
業者の皆様
ぜひ、力を合わせて訴訟して下さい。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:20:35 ID:xoBG3Kkd
税金ドロボーどもの糞仕事、大笑い

24 :名無し募集中。。。:2006/03/15(水) 20:31:33 ID:OC9ETtJ3
>>21
ほんまや!
省入りするぐらいの人間ならこの日本語が意味する範囲を過不足無く読み取れるはずなのだが・・・
学校出て数年するとボケるのかなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:37:43 ID:58XCr7zE
民主糖、全くダメじゃん。
議員立法取り下げだとよ
ttp://www2c.biglobe.ne.jp/~kawauchi/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:40:09 ID:m9R9C20h
これか
「法律の施行に合わせて、まじめに準備してきた人達を大事にしなければならない。今になって、
知らなかったなんて、言い訳は通用しない。法律を知らずに怠けていた人を救うのが政治ではない。
君たち、もう少ししっかりとした議論をしてくれないと困るねぇ。」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:45:25 ID:y/22ngwX
ビンテージものの謎

・経産省は14日に「電気用品安全法の経過措置の一部終了に伴う対策について」
 でビンテージものの一部を認める方向を示しました。
・署名は今日15日に提出されるのだが?
・いったい誰の公式的な意見を聞き入れたの?

ひょっとして、メディアのコメントや2CH?
ついに2CHも公器となったか… しみじみ(w

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:46:13 ID:pyUPNjHC
今年2月に適用範囲を中古に広げたくせに
その言い分はないな。頭のネジが外れてんだろ。

29 :■SW■ :2006/03/15(水) 20:50:04 ID:ZG+tL4PF
>>26
全く、この発言は後々高くつきそう...。

30 :弁護士:2006/03/15(水) 20:53:23 ID:V4AzQexO
だから・・・
教授の意見だって

31 :名無し募集中。。。:2006/03/15(水) 20:54:42 ID:OC9ETtJ3
>>26
ピントもこれだけ外れてると豪快だなw
中学校のホームルームレベルの発言だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:57:57 ID:pyUPNjHC
民主党に抗議のメールを出すか。

その発言やった議員を突き出させよう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:01:14 ID:v2qqEUkq
若林 秀樹
昭和55年(1980年)ヤマハに入社
昭和61年(1986年)ヤマハ労働組合の中央委員
平成元年(1989年)ヤマハ労組副委員長
平成2年(1990年)電気労連(後の電機連合)中央執行委員・労働協約対策部長

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:02:29 ID:ES+Nwj64
ビンテージは除外でよかったなお前ら。
検査機器も経産省が税金で買ってタダで貸してくれるそうだし。
検査技術の無い人には技術者を税金で雇ってタダで派遣してくれるそうだし。
さらに全国に500カ所のPSE検査機関を税金で新たに設立して無料で検査してくれるそうだし。
よかったよかった。

35 :名無し募集中。。。:2006/03/15(水) 21:05:39 ID:OC9ETtJ3
>>32
しっかり議論すればする程、件の発言から乖離していくんだが
本人様はお気付きでないようだから教えてあげなよw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:06:03 ID:fsVmLZGR

天下り・・・・∩( ・ω・)∩ バンジャーイ

国のために頑張ったんだからこれくらいイイよね・・?


37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:08:30 ID:y/22ngwX
ビンテージの謎2

経産省のいう〒付きのビンテージって

排ガス規制クリアしたクラシック・カーみたいに、この世に存在しないモンだぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:10:19 ID:v2qqEUkq
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060314j.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:13:13 ID:Z3Yzba8F
ttp://wakahide.com/cgi-bin/zakkityou/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:18:43 ID:Z3Yzba8F
議員立法を見送る決断をしたのは確かだが、あの発言は若林ではないようだね。

 経済産業省は法案検討過程の中で中古市場への影響をあまり重要視せず、
一方で法律の民間への周知徹底が不十分であったことは事実であります。
その上でギリギリの責任ある対応策として、民主党は1年間の経過措置期間の
延長が必要だと判断し、私が中心になって議員立法を準備して今日まで
経済産業省と協議を続けてきました。
・・・
 最終的には今日の部門会議で決定しますが、私としては今回の譲歩内容を
一定程度評価し、経過措置1年の延長を求める議員立法の提出を見送る決断
をしたいと思っています。これも責任野党としての適切な対応ではないかと思います。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:27:06 ID:z2McdUYR

PSE署名活動等の情報が網羅されています
もう俺らで行動を起こすしかない!
      ↓
PSE 署名活動等 連絡板
http://funkark.com/pse-off/cf.cgi

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:37:35 ID:jztphlUp
民主党常任幹事会政策調査会
会長 松本剛明
会長代理 直嶋正行
副会長 吉良州司、小宮山泰子、園田康博、伴野豊、古本伸一郎、馬淵澄夫

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:43:51 ID:xN0PKOzB
オーオタだから中身がわかって反対できるが他の法律だって内情はこんなもんだよ。
PSE以外にも反対しないといけないものは沢山あるんだけどな。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:49:44 ID:vZHwFZW9
(その1)
民主主義の原則は国民の声を正しく政治に伝えること。
下記のwebを各個人の裁量で判断し、必要だと考えたら
メールで正しく声を伝えましょう。
ただし、常識に乗っ取って紳士的なメールをお願いします。
逆効果になったら良くないですから。

経済産業大臣 二階 俊博(自民党 衆議院議員)
少しは問題視してるらしいが、実態はつかんでいない。
「電気用品安全法の経過措置の一部終了に伴う対策について」
を役人から出されて、これでいいと思って安心している。
事の重大さを、もっと教えてあげなきゃ。
HP
http://www.nikai.jp/index.htm
メアド
nikai18@nikai.jp

民主党 若林秀樹参議院議員
(今回の法案改正を議員立法する会の民主党の責任者ながら、
経済産業省からの
「電気用品安全法の経過措置の一部終了に伴う対策について」
を受けて、現状は議員立法化を断念→ダメじゃん
brog (3/15に注目)
http://wakahide.com/cgi-bin/zakkityou/
メアド
[email protected]

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:50:26 ID:vZHwFZW9
(その2)
民主党 川内博史衆議院議員
電気用品安全法に反対。理解もまとも。
brog
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/
メアド
[email protected]

民主党 加藤紘一衆議院議員
電気用品安全法に反対。
brog
http://www.katokoichi.com/blog/index.html
メアド
[email protected]
意見受付留守番電話
042−390−4315

民主党 荒井さとし衆議院議員
電気用品安全法に反対。
ブログには記載なし。
メアド
[email protected]



46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:51:26 ID:y/22ngwX
>>40

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/2

ここ読めば判ると思うが、川内議員も最初は経産省に騙された口だもん。
でもblogで公開していたから、コメントで知識が付き。

経産省めオレだましやがって、ということで危機意識を持ったのだから。

【要注意】は経産省の議員へのレクチャー
 相手が、法に通じていなかったり、世論にうといと、丸め込まれ

「法律の施行に合わせて、まじめに準備してきた人達を大事にしなければならない。今になって、
知らなかったなんて、言い訳は通用しない。法律を知らずに怠けていた人を救うのが政治ではない。
君たち、もう少ししっかりとした議論をしてくれないと困るねぇ。」

なんてことに、なっちゃう。真実を知ったときに議員が逆上することは計算に入っていない。(計算省なのに…)


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:51:45 ID:vZHwFZW9
(その3)

民主党 泉ケンタ衆議院議員
電気用品安全法に反対。
HPでも積極的に問題提起。
http://www.ikenta.net/
メアド
[email protected]

日本共産党 塩川てつや衆議院議員
電気用品安全法に反対。
HPでも積極的に問題提起。
http://www.cpi-media.co.jp/shiokawa/
メアド(以下から発信)
http://www.cpi-media.co.jp/shiokawa/iken/iken.htm


てゆうか、自民党には反対を表立って表明する
議員はいないのか??orz
小泉首相にでもメール送ってみるか?
首相官邸HP
http://www.kantei.go.jp/
ご意見募集ページ
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html



48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:33:44 ID:+/r0DP8G
日経産業新聞
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up_2261.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:37:07 ID:n1AsMORT
取りあえず 塩川氏と川内氏以外で反対してる人おせーて

次の選挙ではヤッパリ頑張った人に票いれんとなw

うちは自民支持は今回の件でなくなったw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:38:57 ID:rQ42Xosu
◆PSE法をどう考える?◆中古オーディオの危機◆W
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:14:16 ID:oYjKZRfR
今まで通り何の問題もなく中古オーディオは流通します。
3スレも消費したバカどもの騒ぎは間もなく終了です。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:45:46 ID:+/r0DP8G
>>49
ttp://www.katokoichi.com/blog/index.html

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:02:12 ID:0tya1QWo
×加藤紘一 ○加藤公一

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:21:15 ID:ifPT10hd
すごいね
ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/cmt/4bb17fb0e9633da78011225dba1b75ba

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:42:45 ID:zFcRTbNR
1:事実に対して仮定を持ち出す
   「当方の知るところではない」
2:ごくまれな反例をとりあげる
   「当方の知るところではない」
3:自分に有利な将来像を予想する
   「当方の知るところではない」
4:主観で決め付ける
   「当方の知るところではない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
   「当方の知るところではない」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
   「当方の知るところではない」
7:陰謀であると力説する
   「当方の知るところではない」
8:知能障害を起こす
   「当方の知るところではない」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
   「当方の知るところではない」
10:ありえない解決策を図る
   「当方の知るところではない」
11:レッテル貼りをする
   「当方の知るところではない」   
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
   「当方の知るところではない」
13:勝利宣言をする
   「当方の知るところではない」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
   「当方の知るところではない」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
   「当方の知るところではない」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:26:08 ID:Qlwlor4/
3月14日に経産省が特別措置を発表し、民主党が猶予措置延長の議員立法を
見送ったところで、流れを渡り切る手筈が整ったわけだね。
ここからどういった反撃をしていくのか。メーカーや販売店はどのような対応を
示すのか。

56 :弁護士:2006/03/16(木) 01:36:15 ID:7MuV54zL
>>54

暇だな。馬鹿が。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:42:03 ID:o72SINtG
経産省って、税金むさぼり食って、天下り先の事しか考えてない
じいさんの集団だろ?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:52:23 ID:HfHxD7Dp
>>49
共産党

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 01:56:14 ID:Uva1KMZQ
うりゃ
http://www.funet.fi/pub/culture/russian/lyrics/political/SovietUnionNationalAnthem_RedArmyChorus.mp3

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:17:34 ID:Vj1RS6wd
>>58
そこ、議員立法できる議席数がない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:39:37 ID:zcsyk5pq
>>60
だからその程度は勝たせておかないといかんのじゃないんかいな
今のままだとバランスが良くない
愚直なぐらいに正論ばかり言ってる奴らもいないと国の舵取りが欲得だけになる

民主は圧力や金とか権力といった餌に弱そうで信用できない
10年後には確実に消えてそうな党だ
新自由クラブって憶えてる奴いるかな?ちょうどあんな感じだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:13:19 ID:xWNPyVDi
僕のVINTAGE冷蔵庫と洗濯機はいくらで売れますか?
洗濯機には手動のローラー式の脱水機が付いています

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:48:42 ID:xWNPyVDi
書き忘れました
冷蔵庫は氷で冷やすtypeです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:53:51 ID:cZdwbk4P
昭和資料館とか、そんな名前のついた田舎の観光施設に高く売れるんじゃね?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:54:27 ID:o47whIre

326 :可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:10:28 ID:D+ej1At9
>>324の173〜182の書いてるとおりですよ。
前回、自民党BBSで大量削除が行われた時は
「おとうさんのやってる中古屋がつぶれます。助けてください」
みたいな切実な文を書いた女の子
(中学生の子で、実名晒して書き込んでました。
 この子は成人したら絶対に自民党には入れないでしょうね…)
の文など、まともな文が無情にもバッサリ削除されて
荒らしの「アメリカの犬の小泉ふざけんな」みたいな文が
削除されないで残ってたんです。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:09:44 ID:f2/BLi2S
会議の内容をインターネットにバラまいちゃって川内議員さん、大丈夫なのかな。ちょっと心配。
先輩議員に目付けられて、厳重注意とか反省文提出とかになるんじゃない。
要は、永田議員のチョンボの矛を収めてもらった手前、ここは恩を返しておかにゃ、
って党の判断でしょう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:16:19 ID:pf31u1dP
>>66
アレくらいで注意出すようなら党のレベルが知れてしまいます。
知られてしまいましたがw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 10:20:45 ID:WURrOiwh
>>63 左甚五郎の作なら間違いなくビンテージだそうです。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:02:14 ID:f2/BLi2S
だってメールで懲りてるから、インターネットだブログだって横文字並ぶと
危険極まりないって思うんじゃないか〜、だから厳重注意!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:04:05 ID:gq1swK4b
>>68 そうかぁ じゃあ俺のは無問題だね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:36:11 ID:w3xbPV+6
レトロタイブ
・扇風機
・トースター

もう流通しなくなってしまうのかな。



72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:16:03 ID:f2/BLi2S
昔のアメリカ映画に出てくる
ジュークボックスとかボールゲーム機(本当はなんて言うんだっけ)とかも
駄目です〜。

73 :とどのつまり……別売りっ :2006/03/16(木) 12:18:03 ID:Wt6AsNma
 // ハ ヽ >
/'/ィ' |ノレ ゝ
=====  |====レ
`ー゜′{ー°/
u  r_ \,/
 u___ /
\┗――┛/
 \二二_/
ちょっと待て>>63……
  氷はどこで手に入れればいいんだ……?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 12:41:25 ID:s4b1Wl4e
今、テレ朝の「ワイドスクランブル」の「特報サイト」でまた取り上げたけど、
前回のクソ特集に続いてまた「5年の猶予期間があったのに…」って姿勢で
「中古に触れだしたのはつい最近」ってこと言わなかったぞ。
これ、あのメガネの担当記者がバカなのか、局としての方針なのか、どっちだろ?
レギュラーコメンテーターの川村さんだけは「国会で審議されてない」って言ってたけどな…。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:37:11 ID:LvMjv9Py
>>63
そのタイプの冷蔵庫はスシ屋さんとかで重宝されるんじゃないかな


76 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/16(木) 14:42:51 ID:FoMK1vdU
腹を割って電凸してみたが、
担当者もほとほと困っているようです。
確実なのは、カジ取りしている人間には、
現場の窮状は届いていないということ。

言い方は悪いが下っ端さんたちは上役の発表の尻拭いで困り果ててる。
2階の直通電話番号があればねぇ・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 14:56:01 ID:iqfCKnRC
>>63
氷で冷やす冷蔵庫は電気用品じゃないので経産省の管轄外でスレ違いなわけだが。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:03:37 ID:j+4EgWq7
>>77
しむらー、ネタ、ネタ。

79 :■SW■ :2006/03/16(木) 15:19:44 ID:mSdxv6PH
>>76
零細さん、乙です!
こっちも同様ですね。
特例でた時も局員、「またぐちゃぐちゃにしやがって!」って怒ってました。
局員も中古はずした方がすっきりするの(市民として)分かってます。
それにしても毎日毎日、地元の業者から直接突き上げられまくって、さすがにたまったもんじゃないと思う。
私なんか相当細かいこと聞いたりしてるけど、頑張って何らかの回答持ってくるし。
本当、中古外そうよ、珪酸省。
中古は別に制定すりゃいいじゃん。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:21:26 ID:eeVjDmOr
あげ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:38:23 ID:BNdwRYpA
>>79
2次流通の安全性確保は別な枠組みでやるべきですね。

この問題で知ったのですが、PL法での責任は出荷後10年程度です。
それ以上たったモノは設計上の不備を除いては、企業側の補償義務は無くなります。
そこは何らかの体制を整える必要があると思うのですが、そこはすっぽり抜けてますね。
PSE家電でも抜けている部分です。
実質的な対応を考えるべきだと思います。

また、その中には危険を承知で使うという選択肢が有っても良いと思います。
ウエスタンなんて本当は骨董品ですよ。
それを今の基準に合わせて考えるのは無理でしょう。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:42:28 ID:LvMjv9Py
自分でメンテできないヤシはウエスタ〜ンなど使ってはならねぇ
と伊藤翁もおっしゃっていたかと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:51:11 ID:gujzE7yL
>>74
テレ朝は一度もまともな報道してない。
報ステには抗議したんだがな。
朝日系はダメだ。
今回は普段、民主主義がどうこうって、奴らが反応しない。
結局、汚職だのなんだのの方が反応しやすいんだろうな。
スケート協会なんかほっとけと思うんだが。
マスゴミも結局は永田クォリティ。

あと朝日の記事でもわかるように朝日系には谷シンパがいると思われる。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:14:51 ID:Isp0s05/
新聞の報道も混乱してることを忘れてはいけないな。
ハドオフ→2ch→他業者→マスコミ
の順に今回情報が伝播したが、このライン全てがまだ混乱したまま。


まとめサイトも、事実、想像。織り交ざっている。誤解しやすい。

 ま ず 確 実 な 事 実 だ け を 見 据 え ろ
 
確実な事実としてk3の認識としては、旧法時代から、法律に中古を含めていた、ということ。
これはk3の揺ぎ無い主張といっていい。変える事は絶対にない。



で、だ。俺らはこれを「法的に」異議を唱えることが、できるだけなんだ。
k3がどんなに馬鹿なことを言おうが、世間的常識から外れていようが、そのことは問題にすることはできない。
そこを突付いても解決にならないからだ。

いちいち民主が裏切っただの、ビンテージ区分を打ち出しただの、で俺らは騒いでいるが、その騒いでること自体
全く、k3に対して効果がない。むしろ時間がないのだから、そんな回り道をしている場合ではない。




85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:15:52 ID:Isp0s05/
いま音楽系で行動すべきなのは、先日のビンテージ区分の項目における不備を陳情することだろ?

この措置ではビンテージと言われているものの半分以上も、対象にならない、という不備を、

はっきり、馬鹿でも分かりやすく、k3に陳情すべきだろ。

k3がいかに馬鹿であるか、を騒いでる暇はねえ。

他の業界は、他の業界の代表で言うべきなんだよ。同時に多業種が訴えないと駄目なんだよ。

俺は今日電話でk3にこのことを伝えた。他に続くやつが出てくるのを願う。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:16:50 ID:Isp0s05/

もう感情論だけで騒いでいる場合ではない、と深く認識してくれ。みんな。


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:25:25 ID:0dpwMUmP
自民党BBSで大粛清が行われた模様(コピペ歓迎)

326 :可愛い奥様:2006/03/15(水) 20:10:28 ID:D+ej1At9
>>324の173〜182の書いてるとおりですよ。
前回、自民党BBSで大量削除が行われた時は
「おとうさんのやってる中古屋がつぶれます。助けてください」
みたいな切実な文を書いた女の子
(中学生の子で、実名晒して書き込んでました。
 この子は成人したら絶対に自民党には入れないでしょうね…)
の文など、まともな文が無情にもバッサリ削除されて
荒らしの「アメリカの犬の小泉ふざけんな」みたいな文が
削除されないで残ってたんです。


88 :■SW■ :2006/03/16(木) 16:59:17 ID:mSdxv6PH
署名拠点(福岡県)追加しました。
 http://sound.jp/pse/base.html
私のほうで2箇所お願いしています。
福岡市近郊にお住まいの方で、まだ署名がお済でない方は是非お願いしま〜す!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:08:33 ID:68TgJX2t
自称ビンテージなら全てOKなのでは?
電子レンジも冷蔵庫も
1年前の家電も考えようによっちゃあビンテージだ、なあ経済産業省?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:19:59 ID:f2/BLi2S
え〜〜とですね、自分の気に入った楽器や音響製品買うのに、なして経産省の役人の
特別認証受けにゃならんのか!
この事自体が、人をバカにしとる。極悪制度だぞ〜〜〜。
そんなバカな、勝手な事を許してたまるか。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:28:57 ID:scbK1dG7
>>90
そう!それはPSE問題の本質。

猶予なんて不要。糞くらえなんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:58:44 ID:TO3nF358
>>90, 91
そう!そう!そう!
なんか、改めてものすごく腹が立ってきた!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:13:15 ID:w3xbPV+6
なになに、
BSEは牛さんの頭がアポ〜ンになってしまって、
PSEは、お役人さんがアポ〜ンなんだ。

それじゃぁ、耐圧試験器は、お役人さんに電気ショック療法に
使用するって事で。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:21:05 ID:2MoSmLPH
経産省だって所詮行政の末端に過ぎないんだから勝手な法解釈できないんじゃないの?
法律に則して、明記されてない中古規制に従う必要無いんじゃん
不利益被った法人と個人で損害賠償請と慰謝料請求して司法判断仰ぐべし。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:35:25 ID:38UFWIms
裁判は良いんですけど、法の解釈はできます
法律 → 政令 → 告示
    → 省令 →   〃
           → 通達
           → 通知

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:45:47 ID:UAkXaamh
>経産省が四月からの本格施行を約半月後に控え、あわてて方針転換した背景には、
>告知の不徹底という自らのミスと世論の強い反発があるようだ。
>経産省内部からは「今回は、明らかな事務方の負けだ」との声も漏れてくる。

>ある経産省OBもこう首をかしげる。
>「最終的には二階俊博大臣の政治判断で決まったが、やり方があまりにもお粗末。
>ペットボトルのリサイクルを義務づける法律改正の際ですら、周知期間に二、三年かけたのに、
>今回は最近まで中古業者も消費者も誰も知らなかった。周知期間がなさすぎる」

>前出の村氏は「五年間も猶予期間を設けながら、中古業者や消費者の周知が不徹底だったのは、
>経産省がメーカーの方ばかり見てきた証拠。
>猶予期間の設定もメーカーの在庫処理や部品の管理期間に相当しており、
>経産省が、新品の買い増し促進のメーカー戦略に乗っていたといわれても仕方ないのでは」
>と“お役所”の姿勢をただしながら、こう疑問を投げ掛ける。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060316/mng_____tokuho__000.shtml

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:51:57 ID:uWodav6A
>>81
>この問題で知ったのですが、PL法での責任は出荷後10年程度です。

初耳だけどソースは?
必要とされる定期保守怠ったら免責はあるかも知れんけど、
PL法には責任期間の規定は無いんだけどな。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:57:55 ID:EdfcalGf
いずれにしても電化製品で10年保証は長いよ。
>>81じゃないからソースは知らないけど、規定がないなら、何らかの判例があるとかね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:10:19 ID:/pSkO6ZX
参加汁!!!!

電気用品安全法(PSE法)反対OFF part5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142319047/

【東京】電気用品安全法(PSE法)反対OFF in 東京
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142502007/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:17:56 ID:WURrOiwh
俺の使ってるアンプ・スピーカーは50年ほど前のだけど。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 19:49:38 ID:U3skLhS7
なんでもかんでも事故があると国が国がと政府に面倒を見て貰いたがるバカ共
が国中にあふれかえっている惨状だからしょうがない。



102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:04:17 ID:wFAsoxqj
(期間の制限)
第五条

 第三条に規定する損害賠償の請求権は、被害者又はその法廷代理人が損害及び
賠償義務者を知ったときから三年間行わないときは、時効によって消滅する。
その製造業者等が当該製造物を引き渡したときから十年を経過したときも、同様とする。

 前項後段の期間は、身体に蓄積した場合に人の健康を害することとなる
物質による損害又は一定の潜伏期間が経過した後に症状が現れる損害については、
その損害が生じたときから起算する。

(民法の適用)
第六条
 製造物の欠陥による製造業者等の損害賠償の責任については、
この法律の規定によるほか、民法(明治二十九年法律第八十九条)の規定による。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:11:07 ID:wFAsoxqj

omake
(製造物責任)
第三条
 製造業者等は、その製造、加工、輸入又は前条第三項第二号若しくは第三号の氏名等の表示をした
製造物であって、その引き渡したものの欠陥によって他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、
これによって生じた損害を賠償する責めに任ずる。
ただし、その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、この限りでない。

104 :81:2006/03/16(木) 20:27:58 ID:KCJFMY0u
>>97
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html
(期間の制限)
第五条 第三条に規定する損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が
損害及び賠償義務者を知った時から三年間行わないときは、時効によって消滅する。
その製造業者等が当該製造物を引き渡した時から十年を経過したときも、同様とする。
#トップページ http://www.consumer.go.jp/

作成は内閣府 国民生活局 消費者企画課 消費者調整課

105 :81:2006/03/16(木) 20:28:41 ID:KCJFMY0u
かぶった・・・・・・orz

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:33:12 ID:jha7HBY+
>>102>>104
誰に引き渡した時だよ!一応書いとけよな!>法作成者

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:36:37 ID:kYKYJFXF
引き渡した時=メーカーの手を離れた時=流通業者に渡した時
だよ。ちょっと調べれば分かる事。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:37:29 ID:U5uWU3F0
被害者

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:47:15 ID:ADaGpkZP
普通は>>107なんだけど、この法の主旨だと>>108と解釈できる

ttp://www.law.co.jp/okamura/PL_Law/
一般に、製造物は、メーカーから卸売業者を経て小売店に卸され、
それがエンドユーザーである消費者に販売されることになるが、
この法律の内容は、例えば製造物に欠陥がありエンド・ユーザーが
損害を被った場合、エンドユーザーが小売店などを飛び越えて、
直接、メーカーに対し無過失責任を負わせ、損害賠償責任を
追求できるというものである。
 責任を追求できる者としては、エンド・ユーザーだけでなく、
損害を受ければ第三者でも責任を追及できる。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:01:39 ID:oUy63XyQ
で、LHH700Rはどうなんだ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:25:16 ID:0pvI2orl
>>83
赤旗でPSE法反対批判記事がデカデカと載ってたお。

赤旗がクオリティペーパーに見えるほど今のマスゴミは腐ってる・・・

112 :81:2006/03/16(木) 21:31:26 ID:Z6eF3Yfl
>>109
そうか、所有が10年越えると免責なのね。
勘違いしていたよ。
PSE家電の場合は問題無いけど。
中古でPSEを取った場合はどうなる?
経産省の新FAQになにか有ったけど、今ここからだと解らない・・・・・。

113 :81:2006/03/16(木) 21:35:05 ID:Z6eF3Yfl
連投すまん。
そういやPSEを販売店が取った場合のPL法のからみって
専門家からの意見って出てないんだよねえ。
聞いてみたいね。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:46:12 ID:TO3nF358
>>113
考えてみれば、ここ2カ月間でK3省が出した見解やら回答やら指針?やら、
すべてそうしたPL法とかの専門家の意見聞かずに
担当者たちが勝手に考え出したものなんじゃない?
すべてが付け焼き刃的で大丈夫なのかなあ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:48:06 ID:u5o/ZwT+
>>112
Q9.中古の電気用品に対して新たにPSEマークを付した場合、
製造物責任法上の責任は負わなければならないのですか?
A9.製造物責任法上の製造物責任を生じるかどうかについては、
個別の事例により判断されるものであり一概には言えませんが、
電気用品安全法に基づく届出事業者が、電気用品安全法の
製造事業者として届出を行っているからといって、旧法に基づく表示
がある電気用品について自主検査を行って技術基準に適合している
ことを確認した上でPSEマークを新たに付す行為自体が、
製造物責任法上の適用上直ちに「製造」にはあたらず、
製造物責任を負うことはありません。



116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:01:01 ID:wME+tcwE
じゃぁメーカーが製造責任追うのか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:10:12 ID:aIEZnbA7
>個別の事例により判断されるものであり一概には言えません

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:12:11 ID:TO3nF358
>個別の事例により判断されるものであり一概には言えませんが、
>製造物責任を負うことはありません。

って、負うかもしれないってことじゃん!!!(怒

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:14:32 ID:1xP+gDZX
「旧法に基づく表示がある電気用品について自主検査を
 行って技術基準に適合していることを確認した上で
 PSEマークを新たに付す行為」

ここで「技術基準に適合している事の確認」を省略したら?
(省略しなければ破壊検査になるでしょう?)

「おすすめできない方法」として〒なら(経年劣化を
完全無視で)適合しているとみなす、というのも紹介
されていますが…。
「みなし基準適合確認」は、完全に合法とのお墨付きでした?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:23:39 ID:DXIl9Fyd
特別措置で鎮まったか・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:29:19 ID:iqfCKnRC
うん。これで解決だよね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:33:23 ID:sF+WFcaT
国民の福祉に寄与しない悪法イラネ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:33:40 ID:4DNGkDbQ
オーディオに関しては、今回の措置で「セーフ」かねぇ。
全体としては、納得行かないこと甚だしいが。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:46:54 ID:TO3nF358
いや、まだ安心できない。
騙されちゃいかん!
ビンテージ認定に関して具体的なことが不明だし、
それに旧法のマークがない時代のものは、依然ダメだし。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:49:10 ID:/pSkO6ZX
全然静まってねえぇよw

他のスレ見てみ?
電凸した人、めちゃくちゃな回答もらってっから

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:59:17 ID:DXIl9Fyd
>呼びかけ人は、荒井聰議員、加藤公一議員、泉健太議員、田島一成議員、鳩山由紀夫幹事長、
>そしてぼく※です。 ※川内議員
ひとりオタッキーもとい有力議員が加わった。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:14:18 ID:MwZD9Xfk
>>123
「現行機で代替可能な機器を除く」だぞ

現行機で代替可能でないオーディオ機器を探すほうが難しい。
絶滅種のオープンリール、ELCASETTE、ビデオに接続するPCM録音アダプタ
カセットデンスケ、DAT(はまだあるか)、とかそんなもんだ。
その他は現行機で代替可能なもんばっかだから今回の措置の範疇外。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:21:57 ID:juUTiQcW
@)電気楽器、電子楽器、音響機器、写真焼付器、写真引伸機、
  写真引伸用ランプハウス又は映写機のいずれかであること。
A)既に生産が終了しており、
  他の電気用品により代替することができないものであって、
  かつ、希少価値が高いと認められるものであること。
B)旧法(電気用品取締法)に基づく表示等があるものであること。
C)当該電気用品の取扱いに慣れた者に対して国内で販売するものであること。

自主検査等でPSEマークを貼りなおしたもの

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:27:08 ID:TCkjNoGE
>>127
4月からK3省に試聴室ができる。
ビンテージ認定申請者はそこに機器を持ち込んで、
例えばこの古いCDプレーヤーのこの音は、
こっちの新しいCDプレーヤーのこの音とは違うでしょ!
って聴かせて証明するんだ。代替できないってね(w

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:30:08 ID:juUTiQcW
まとめるとこうなるのかな?
販売OK=なんらかの方法でPSEマークを貼りなおしたもの
PSEマーク無しで販売できるもの=ビンテージ認定品
PSEマーク無しで問題ないケース=個人取引、委託、
 レンタル(これは規制がかかりそう)、海外個人輸出

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:30:13 ID:oCxCo7rQ
>>129
おおっそれは朗報。
ついにオーディオ評論家も国家的地位を得る事になったか。
ステサンの先生方がついに世間のトップに躍り出る時が来たというわけだ。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:32:27 ID:nPssarN8
S賀先生だったら、どうする

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:33:12 ID:uP4M+jjX
>>131
逆だよ。天下り官僚がステサンに記事を書くの。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:39:33 ID:oCxCo7rQ
>>133
それもすばらしい!!w

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:40:36 ID:sn19eCuJ
頼りねぇなW

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:47:06 ID:nPssarN8
例えばこの古いCDプレーヤーのこの音は、
こっちの新しいCDプレーヤーのこの音とは違うでしょ!
元官僚:でもCDはかかりますよね
S先生:違いはわかりません、人間の耳の弁別能力を超えています

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:55:19 ID:BeLsK/NV
CDが掛かるだけで同じと認めるなら、ギターアンプだって同じじゃん
何を持って代替えと定義するのか、はっきりして欲しいね。



138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:55:50 ID:asej+lUW
円寺反PSE法サウンドデモに曽我部さん参加決定です!!もちろん無料!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5285494&comm_id=583129

<主張>
電気製品の中古販売を規制するPSE法をどうにかしろ!

<日時>
3月18日(土曜日)
14:00高円寺中央公園集合/15:00デモ出発〜/17:00ごろまで

<デモコース>

高円寺中央公園(駅南口)→駅前の大通りを南下→青梅街道を左折→中野通りを左
折→中野駅を通過→中野駅北口の公園(駐輪場脇・サンプラザの向かい)で解散

<その他>
デモは、お店で買取&配達に使っている軽トラックを先導車にして、中古(もちろ
ん2000年製以前)のオーディオで音楽を流し、古いテレビでファミコンをやった
り、昭和レトロ家電の照明などでライトアップしてみようかと考えています。また
、詳細はこちらを参照してください:
http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/

<高円寺中央公園>
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.39.17.3N35.42.2.3&ZM=11


139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:15:33 ID:KvzQU3El
流通前迎審議官再登場
17日、衆議院環境委員会で午前10時20分から40分間の質疑の機会をいただきました。
環境省所菅の法律である家電リサイクル法に関連して、電気用品安全法(以下PSE法)
について、再び経済産業省の迎商務流通審議官に質問させていただきます。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:24:57 ID:iCAq0Ge8
owner's log by 高橋健太郎氏
ビンテージ救済措置は音楽家を救わない(PSE)
ttp://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/50528734.html

> 経産省の役人に楽器のビンテージな価値を認定してもらう国がどこにあるというのだ?
この上無く同意する。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 01:29:47 ID:KvzQU3El
きゃー、迎さん高橋氏の記事にも登場!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 02:02:44 ID:oteH2Xli
ttp://www.dpj.or.jp/news/200603/20060315_12comment.html

143 :■SW■ :2006/03/17(金) 09:05:32 ID:pmjn40ye
>>140
以前PSEをBSEと掛けたジョークがあったけど、本当に5年の潜伏期間で珪酸省は病気が発症したということですね。
一度病気にかかってしまったら改善(法解釈修正)は無理で、これ以上の被害を拡大させないためには焼却処分(廃案)しかないということか。


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:19:25 ID:RAs53Liq
シロトがいい加減な知識で弄り回して感電事故など起こすからこんな
法律が出来た。しかも、猶予期間が過ぎて愈々施行直前になって騒ぎ
出すなんて全く馬鹿者はシャーネーよ。ビンテージがどうの、その
定義がこうのと、うるせーよ!役人もこんな言いがかりに取り合わな
ければいいのに、オタついて醜態を曝してる。こんな事やってるから
「権威」も糸瓜もなくなるんだよ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:24:05 ID:gQUdfG8v
↑何を言ってるのか翻訳してくれ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:24:58 ID:kseOnSy0
感電事故は怖いな
体験した人間ならわかるだろうが
まあしかし電源さえ弄くらなければそこまで
あぶないということはあまりないんだけどな

147 :弁護士:2006/03/17(金) 09:28:50 ID:E7YXpOeF


中国のオラが家では、毎年、大根が20本しかとれなくて
嫁はその大根で毎日オ○ニーしてから、料理に出す。
俺はそんな嫁が可愛くてたまらない。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:32:07 ID:GtGoGT8Q
〜経済産業省、海外に恥をばらまく〜

“worst law ever”
http://www.timesonline.co.uk/article/0,,25689-2072754,00.html

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:33:07 ID:TCkjNoGE
PSEマーク付き製品だって、シロト(素人のことか?)が
弄り回せば感電事故起こすよな(w

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:42:15 ID:TCkjNoGE
“judgement day”まであと14日

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:45:03 ID:gQUdfG8v
>>弁護士殿
君の周囲にインスリン治療してる糖尿病患者がいたら充分注意するように、
と伝えてくれ。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:11:09 ID:+fqOn6OW
>>149
むしろ、最近のPSEマーク付き製品のほうが故障・不具合・初期不良が多い。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:13:17 ID:iCAq0Ge8
経済産業省 会見・スピーチ 大臣記者会見 (平成18年3月16日(木) 14:23〜14:43 於:記者会見室)
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ej/ej060316j.html

どっから突っ込んでいいのかわからん。
これ読んで納得できる国民が一人でもいるだろうか????

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:32:18 ID:kUo3EVsO
しかし、いつから経産省は文化庁分室になったんかいね。
ビンテージ申請、
厳重審査で少数しか認めなかったら不満の嵐。
訳分かんないから、全部承認したら、大ザル法化。
どっち転んでも、駄目じゃん。

リサイクルショップは、全員電気用品製造業者!
中古楽器は、全部ビンテージ品!
凄いな〜、日本の常識を塗り替える経産省!!!


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 12:00:35 ID:j6cNQPgz
ユニオンのこれ↓どう思う?
http://www.audiounion.jp/news/060313/index.html

156 :ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/17(金) 13:06:43 ID:DfpFu6R0
 「ビンテージ品販売を禁止すれば、音楽の発展に支障が出る」とするミュージシャンの声
などに押された土壇場の対策だったが、既に在庫を格安販売したり、店舗の縮小を決めていた
中古業者は急な方針転換に困惑。経産省の対応を「場当たり的」と批判する声も挙がっている。
「ビンテージ」の基準も不明確で、「楽器だけを適用外とするのは不公平」との意見もある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    そもそも「中古が含まれたのは、基準を満たさない新品を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 中古で売る業者がいるから」という経産省の言い分はおかしい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中古を販売禁止にするのではなく、中古と新品を
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 本来の規制内で明確に定義付けするのが本来ですよね。(・A・ )

06.3.15 Yahoo「PSE法、『ビンテージ品のみ除外』に困惑する中古業者」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060315-00000077-zdn_n-sci

157 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/17(金) 13:25:31 ID:X1X1E3E3
http://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/archives/000295.html

やりきれん・・・・
マスコミの情報「だけ」をソースとする一般大衆は、いまごろになって騒いでいるやつらは、単なるバカという認識か?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:33:11 ID:QqM5pUUd
↑その人、名古屋のどこかの大学の<法学部>のセンセですよ。
したり顔してバカ振りを晒すので有名。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:34:40 ID:TCkjNoGE
零細さん、そういう対岸の火事で評論家気取りの奴らのことは
気にせず、こっちはガンガン行きましょう!
ブログって、しょせん個人が好き勝手書く場所ですから。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:36:40 ID:aA3aqgY+
どうしようもないな・・・ホント

この期に及んで原理原則論で熱く?語られてもねぇ・・・
問題点がどこにあるかすら理解していないのに法の不知はこれを赦さずなどと言ったところで、
説得力には欠ける罠

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:39:57 ID:qdO/YeD/
でも法律の専門家からこの時点でもこういった意見が出て来るということを
キモに命じて反対活動をやった方が良いと言うことだ。
知識不足で納得してしまう人は少なくないからね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:54:22 ID:j5H4ydSU
今度は何度か参照した官僚さんの見解ね
ttp://bewaad.com/20060317.html

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:07:11 ID:TCkjNoGE
↑読んだ。
>旧法での表示を新法でも有効とするかどうかなのです。
>旧電気用品取締法においては旧規則に基づく表示を新法に基づく>表示とみなすことにつながる経過措置を講じていたので、
>おそらく制定時に今回のような騒ぎにならなかったということでは
>ないでしょうか。

要するに新法のみの新しいPSEマークに固執した
平成の役人たちは、昭和の役人たちよりもバカだったということだね。
やっぱ共通一次世代で融通効かないんでしょ。
そういうオレも共通一次世代だが(w

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:15:21 ID:SH8WVKPj
国会で新たに2名参戦。

中川正春(民主・衆議院)
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/164149.htm

ttp://www.masaharu.gr.jp/

近藤正道(社民・参議院)
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/164/meisai/164038.htm

ttp://www.m-kondo.jp/


165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:27:12 ID:V7HQpwfy
>>165
あとね、官僚さんが個人輸入にふれているけど、中古市場とか時代の
違いも大きい。さして周知の必要がない微々たるものではなくなっていた。
外圧を受けてやっつけで旧法を改訂したのだろうが、それならそれで状況
の変化に合わせて見直す柔軟性が必要。制定時、十分な論議をして
いなかったことは明らかなんだから。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:41:43 ID:V7HQpwfy
>>162-163だった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:48:10 ID:3Yjyzzzr
>>155
下から2段目の「上記は・・・」がすべて。事態が流動的なので明言はできないが、
できる限り対応しますという姿勢を示す。13日より前は「買取できません、とあった
のだから・・・。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:07:18 ID:jhG6/7+M
ニュースに大臣でてた。
威張ってやがんな




169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:21:54 ID:oCxCo7rQ
>>148
バカ!恥を海外に垂れ流してるのは経産省じゃなくマスゴミだよ。
「従順なはずの日本の新聞が”かつてない悪法”などとこいている」と書いてあるのだ。
良く読めボケ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:27:54 ID:3Yjyzzzr
最初の段落しか読めなかった?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:31:04 ID:SH8WVKPj
もうだめぽ・・・
時間なさすぎるぽ・・・

172 :■SW■ :2006/03/17(金) 15:58:11 ID:pmjn40ye
身近なことから何か1つでも行動したい方!各地で署名活動行ってますよ!
 http://sound.jp/pse/base.html
署名拠点も増えてきてますから、是非足を運んで署名をお願いしますね。
また「俺のショップでも署名OKだぜ!」という方、是非以下のリンクからnakaさんへ連絡してあげてください。
 http://sound.jp/pse/
こんな馬鹿な政令は廃案に追い込んでやりましょうよ!
皆さん、よろしくお願い致しますm(_ _)m。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:02:47 ID:cqDKo7Sq
そこまで馬鹿な発言をするとは思えんが
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142427073/647

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:05:34 ID:MiphRnMG
あのおっさんは脳味噌の中まで禿げとるからな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:31:14 ID:x4Ym2Tot
>新品の時点で検査に合格していても中古は壊れているかもしれない、
>修理して販売するのであれば再検査が必要
正常動作で修理不要の場合は?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 17:33:40 ID:x4Ym2Tot
あ、これね
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=29732&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=00:28:21.4

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:33:52 ID:tZDEPko6
◆PSE法をどう考える?◆中古オーディオの危機◆W
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:14:16 ID:oYjKZRfR
今まで通り何の問題もなく中古オーディオは流通します。
3スレも消費したバカどもの騒ぎは間もなく終了です。



178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 19:15:26 ID:an85E+ka
ガイドラインはまだか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:04:41 ID:atl2PdGx
別にもう、売る時は、申請中です、とかいって逃げればいいんだよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:12:54 ID:ujHGWvCC
皆が今頃気がづいて(爆笑)。人を責める前に、自分たちが、みんな5年間
猶予期間があったのにですよ、その時にずっと、あまり関心を持って
いなかったんですからwww

by 二階
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3247856.html



181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:25:21 ID:th9/PpMB
今年2月に中古に適用範囲を拡大させといて、
頭おかしいんじゃねーの、こいつ。
さっさと氏ねばいいのに

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:00:25 ID:jFpIXK31
>皆が今頃気がづいて、人を責める前に、自分たちが、みんな5年間
>猶予期間があったのにですよ、その時にずっと、あまり関心を持って
>いなかったんですから。

この説明は心がないですね、
ホームページ上で知らせたと、お役人の説明が有ったが、
業者には充分な説明をしてなかった、

ホームページ上だけではねぇ、
1業者がたまたま見ても、潜在する問題点に気がつくかどうか?
やはり一同を集めて、検討しないとね。
今回はそれを怠っていた。

183 :■SW■ :2006/03/17(金) 21:03:33 ID:pmjn40ye
これって、どう考えても人の弱みにつけこんでないか?
 http://www.officeviser.com/kuchiki/pse.html
皆はどうよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:11:39 ID:ujHGWvCC
>>169
つまり北朝鮮みたく情報統制できてる国が素晴らしい訳かw
さすが官主主義奴隷共和国、役人の狡賢さは斜め上を逝く

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:14:10 ID:x1c7zCMW
>>180
皆が今頃気がづいて(苦笑)。PSEに対応していない人を責める前に、経産省が、関係者に対して
周知する5年間の猶予期間があったのにですよ、それなのにずっと、あまり関心を持って広報
活動していなかったんですから

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:16:01 ID:iLLZzCiw
>>180
よくそんなことが言えるよね。
まあ、そんな人間じゃななきゃ政治家にはなれんが(w

おまえら役人ども自身が、「あまり関心を持ってなかったんですから」、
こういうことになったわけじゃん!!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:16:07 ID:whVIdFqV
ハイファイ堂さんって1000ボルトの例の検査、ちゃんとやってるんでしょうか?
それだけ知りたいです。

188 :186:2006/03/17(金) 21:17:03 ID:iLLZzCiw
>>185 かぶった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:17:38 ID:VWHsgK9B
>>187
耐圧検査という耐圧破壊作業ね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:18:02 ID:whVIdFqV
>>189
やってるんでしょうか?

191 :■SW■ :2006/03/17(金) 21:25:58 ID:pmjn40ye
>>190
私は実際に行った事がありませんが、会社情報を見る限り修理も自社で行っているようですので、
絶縁耐圧試験は行っていると思いますよ。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:29:57 ID:nV04mNXI
二階とか大臣って言うよりバチ屋のおっさんだなw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:30:27 ID:whVIdFqV
>>191
レスさんくすです。
そうしますと。。
私たちは「テスト検体」を買うという事にもなる訳ですよね?

これ、どうなんでしょうね。


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:42:02 ID:avr9rugX
「テスト検体」って意味わからんが、
仕入れた商品のことだとしたら、
絶縁体力検査してファール表示がでたらNGでつ。
ファール品はファール。ジャンクでも売れんかな。

■SW■さんは、どこのメーカーの何という型番の
耐電圧試験機を購入したの?
過去レスに国家賠償云々書いてたけど。。。
4月からPSEシール貼るのでつか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:50:26 ID:iLLZzCiw
>>183
ググるといろいろ出てくるから、
少しでも仕事を増やそうと手広くやっているみたいだね。
目の付け所はいいんじゃない。
ただ、現時点ではまだ流動的な状況だし、
実際の運用や申請の正確な中身がわかっていない時点で、
ここまで業務内容をアピール(=豪語)するのは、ちょっとどうかなあ?

法律の方はプロかもしれないけど、技術面では疑問だね。
それこそ1000Vの耐圧試験とかやったことがあるとは思えないし。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:50:37 ID:x1c7zCMW
>>192
二階 俊博

衆議院議員和歌山3区、当選8回

主な経歴
昭和36年 4月故遠藤三郎衆議院議員(元【建設】大臣、静岡県出身)秘書
昭和50年 4月和歌山県議会議員(2期)
昭和58年12月衆議院議員初当選(以来連続8期・現在に至る)
平成 2年 2月【運輸】政務次官(第2次海部内閣)
平成 5年 8月【運輸】政務次官(細川内閣)
平成 7年 9月新進党選挙対策局長
平成 9年 9月衆議院建設常任委員長
平成11年10月【運輸】大臣・北海道開発庁長官(第2次小渕内閣)
平成12年 4月【運輸】大臣・北海道開発庁長官(森内閣)
平成14年12月保守新党幹事長、代表
平成15年11月自由民主党に合流、観光対策特別委員長
平成16年 9月自由民主党総務局長
平成17年 5月衆議院郵政民営化特別委員長
平成17年10月【経済産業】大臣(第3次小泉改造内閣)

利権臭が… くっさい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:51:56 ID:iLLZzCiw
リサイクル業界、今から献金汁

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:57:15 ID:whVIdFqV
>>194
こういう事を心配してるのですが。


【耐圧TEST】(電源ユニットに1000V,1Aの電流を1秒間だけ流す)の本来の目的は【落雷対策】
有名な電源ユニットの製造メーカーでさえ【製造過程での抜取検査】で【耐圧TEST】を
実施したものは【半殺し状態】の為 出荷出来ない。(ISO9001,9002)

だいいち【耐圧TEST】なんてものを何も知らないリサイクル業者が
2度3度実施したら電源ユニットがさらに【死亡状態】になり、【出火】の
危険性が大きくなる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:58:36 ID:EVhaEj7I
>>183
この業者の抜け目のなさはとりあえず置くとして、
こういうことが飯の種であるはずの行政書士ですら
中古業者にもPSEが関わってくると、もし最近知ったのなら
やはり二階の発言>>180はトンデモだな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:01:28 ID:x1c7zCMW
>>191
はいはいー
・修理はやってるかも知れないが、本格修理は無理、外注。
・店員知識無い。DCオフセット調整知らなかった。
・オレの弟が捨てるといったSPちょっと磨いて、段ポールにパソコンで作ったシール
 貼って持っていったら4万で買ってくれた。ラッキー、店員は真顔でこれ元箱ですねと言った。
・そのSPを13万で売っていた。 orz


201 :■SW■ :2006/03/17(金) 23:30:41 ID:pmjn40ye
>>194
うちは菊水TOS-5050A。
東洋計測器で13マソ切るくらい。
シール?勿論、試験やって貼りますよ(っていうか4月に向けて作業してるまっ最中)。
生活かかってますんで。

>>200
技術社員もリクルートしていたようなので、>>191 のように考えましたが、
それであれば外注業者が所有してるかもしれませんね。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:34:17 ID:iLLZzCiw
>>191
ハイファイさん、ちゃんとやってるみたいっすよ。
このスレ見てるでしょ(w
http://www.hifido.co.jp/merumaga/gyoumu/060317/index.html

203 :■SW■ :2006/03/17(金) 23:42:52 ID:pmjn40ye
>>202
実際にやってますね。
うちもこんな感じでやってますよ。
でも、いくつかやってますけど漏れ電流は0.03〜0.05mA程度ですけどね。

>>198
実際の検査方法に誤解があるかも...。
一度 >>202 のリンクを見てもらったほうがいいかもしれません。


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:45:52 ID:avr9rugX
194です。
■SW■さんレスTHANX。
電凸報告などもためになってます。
198さんのような、誤解者を減らすためにも
検査結果のエラー率のようなものを発表できたらキボンヌです。
何台に一台くらいでアボーンしたとか・・・
割り合いと怖がられているほどファール品は出ないとか。

>>200
テレビで見たシーンは、ハイファイ堂のおじいちゃんの人が
メガーでちょんちょんしてただけでした。
あれは絶縁体力検査じゃないね。絶縁抵抗検査だよ。



205 :■SW■ :2006/03/17(金) 23:51:48 ID:pmjn40ye
>>204
> テレビで見たシーンは、ハイファイ堂のおじいちゃんの人が
> メガーでちょんちょんしてただけでした。
> あれは絶縁体力検査じゃないね。絶縁抵抗検査だよ。
それは絶縁抵抗器でしょうね。
確かPSEでは絶縁抵抗器は認定外だったと思うんですが、このような喜ばしくない状況が起こるんであれば、絶縁抵抗器を認定しておけば良かったんでしょうね。
そうすれば検査目的(漏電による生命の危険はない)に基づく変な誤解はなかったかも、です。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:06:25 ID:avr9rugX
194・204です。
ハイファイ堂さんは絶縁抵抗ならびに絶縁体力の検査を
行っていました。
http://www.hifido.co.jp/merumaga/osu_sale/060310/

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:16:57 ID:3PoiMqMk
ハイファイ堂のラベルだと、NG喰らうかもしれないね。
ラベルの作り方もそのうちレクチャーがあるのかな?

208 :■SW■ :2006/03/18(土) 00:27:11 ID:92t4AqcH
>>207
製造事業者届時に、写真にあるような表記で届出していて受理されていれば問題ないはずです。
それより問題はインクでしょう。
レーザーや熱転写は年数劣化は比較的少ないと思われますが、インクジェットだと古い機種のものだと1年せずに消えてしまう可能性がありますね。
でもぱっ見で、何を使って印刷したか消費者としてわからないしなぁ...(ちなみにうちはレーザーで印刷しますけどね)。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:27:41 ID:A95Qw3B7
ちゅーかさぁ 1000Vの1分ってナンアンペア流すんよ?  ICとか逝かね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:31:47 ID:A95Qw3B7
これが日置製型番3158の品絶縁耐圧計です。これで、1000Vの交流電圧(破壊電圧)を
かけて、1分間漏れ電流を測定します。本体と地面との接地アースは必ずとらないといけません!。

これ意味あるの?


211 :■SW■ :2006/03/18(土) 00:33:58 ID:92t4AqcH
>>209
「流す」のではなく「流れる」かを計測して判断します。
絶縁が正常なら数十MΩの抵抗値がありますので、流れる漏れ電流は0.0xmA程度に収まるはずです。

また2次側の先につながれたICなどが破損しないように、事前にしかるべき処置を行って実施する必要があります。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:34:39 ID:Mb8E8lsf
ラベルの作り方なら、
レクチャーというかHPに出てる。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/sub/hyouji_houshiki.htm

>>207
何が問題でNG喰らう予感してるの?
『原則接近』くらいしか思い浮かばぬが。


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:36:38 ID:z9CGGb3/
>>196
>利権臭が… くっさい

このおっさんか、ちゅ〜ごくでえらい歓待されとったな。


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:40:15 ID:GEndkGLi
>>208
コレ使ってます>ハイファイ堂
http://www.brother.co.jp/jp/label/info/pt9500pc/pt9500pc_ove.html

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 03:28:37 ID:ES46593f
バカ2F慟大臣に1000V耐圧テストをすべし!

1Aじゃ不十分
100A位流せ\(◎o◎)/!

216 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/18(土) 06:28:10 ID:NQqb6P1a
>>183
■SW■さん、今日も乙です。
確かに弱みに付け込んでいるかと思う。てか、このスレ見ているなら不要だろうけどね。
ウチも菊水TOS-5050Aを発注しました

>>200
> 店員知識無い。DCオフセット調整知らなかった。
ぉぃぉぃぉぃぉ〜ぃ・・・

てか、LUXのL-507をメンテナンスしていたら、朝になってもうたw
寝る!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 08:53:00 ID:A95Qw3B7
どんなメンテしとんじゃい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:28:00 ID:XNf+ca+9
零細オーディオメーカ(ガレージ)です。
UL、CEの対応で、もう随分と前からTOS-5050(TOS-5050Aの前の型)を使って
出荷検査してますが、今まで不合格になったのは配線間違えが原因で数台位。
(多分1000台位は検査してます。)
絶縁耐力検査したからって、製品が壊れるとか劣化するとかはないよ。
壊れるとしたら、機器の設計不良か検査の仕方の間違えだと思う。

最近PSEの相談受ける事が多い、そうそう、日置も菊水も耐圧試験機は
大人気で在庫切れみたいですね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:28:35 ID:GEndkGLi
中古家電にPSEが本当に後付できるのか、こちらの中古カラオケ機器販売店さんが
色々調べた結果を上げています。
ttp://karaoke.jt-1.com/
直リンク:ttp://karaoke.jt-1.com/pse_todoke.htm

やはり、キッチリやろうとするとダメなようですね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:36:45 ID:GEndkGLi
>>218
修理技術を持つところは検査の不安は無いでしょうが、
外観と通電だけのチェックをやっていたリサイクル店では厳しいでしょうね。
なにせ電気のことは何も知らない訳ですから。
それに技術適合確認検査はマトモにやろうとするとムリです。

あと、10日のリサイクル業者向けの説明会に行きましたが、
その時点で検査機器の納期は一ヶ月との発言が有りました。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 10:49:48 ID:XNf+ca+9
まあ、中古にPSEは無理難題でしょう。
水被ってるかもしれんし、猫がおしっこひっかけてるかもしれんし、

だいたい、先輩格のUL(現IEC)もCEも新品に対する規格なんだよね、
それと殆ど同じ(AV機器は全く同じ)PSEを中古に適用しようってのは
技術的にも無謀で無意味。

それに、中古の販売制限しても、実際には、その何百倍、何千倍の数の機器が
家庭で使用され続けている訳で、安全向上への実効性も疑問だよな。

222 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/18(土) 11:42:39 ID:NQqb6P1a
>>217
コンデンサの全交換(平滑コンデンサ以外)
歪率測定、ロータリスイッチ清掃、DC調整など・・・

>>218さんのいうとおり、メーカーでも全数検査しているそうです。
ただ、1000V1分じゃなくって、1500V1秒らしいけど。
製造現場では1分じゃライン止めなきゃなんないので
1500V1秒で代用可能らしい。技術基準にも書いてあるらしい。
珪酸省が言っていた。

ただ、避雷器付きのものは150Vで行っても良いという
内容については、珪酸省はそんな話は当方のの知るところではない、
的な対応で否認し、確認が取れなかった。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 11:47:11 ID:84nHQo+5
>>222
安全の為に必要な検査なんでしょうか?

224 :■SW■ :2006/03/18(土) 13:05:59 ID:92t4AqcH
>>223
未来永劫、継続的な安全のためではありません。
あくまで商品引渡しまでになっちゃいますね。
少なくともその時点までは安全が担保されると思います。
その後は、やっぱり設置場所や取り扱いによって異なってきますから、安全は利用者が確保する意識も必要です。


225 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/18(土) 13:06:01 ID:NQqb6P1a
すまん、1500V1秒の件は絶縁耐力のお話です。

安全のために必要かと聞かれれば
水周り機器ならまだしも、オーディオ機器には
必ずしも必要ではないような気がします

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:10:41 ID:84nHQo+5
>>224,225
分かったような分かんないようなです。。スマソ。
お答えありがとうございます。。

227 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/18(土) 13:18:20 ID:NQqb6P1a
>>224
同意。
これを経済産業省に示した上で、
どこまで責任をかぶればいいのか問いただしたい。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:27:55 ID:A95Qw3B7
>>219 まぁ、そうだろうね・・・・・・・・・・・・・

     元々このテストはメーカーの新品の量産品が前提 メーカーはこのテストで
     3-4台は潰す覚悟でやる(そーしないと商品として売れないから)

     ところがコレを一品モノの中古でやるとすぐに壁にぶつかる  実際こんなテストを
     やれば商品がパァになるか 奇跡的に合格しても安い商品では採算が合わなくなる
     からだ・・・・・・・・・・・・

     逝ってる事がムチャクチャなんだよ 経産省は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

229 :救急士:2006/03/18(土) 13:55:45 ID:lsGZ0FUz
中古=古くなっても使いたい貴重な機器=ビンテージ品だから
検査しなくてもいいんだろ。

230 :■SW■ :2006/03/18(土) 13:57:31 ID:92t4AqcH
>>229
ガイシュツですが、個々の取引に関して、珪酸省が許可することになるんです。
全くおかしな国ですよね。

231 :■SW■ :2006/03/18(土) 13:58:34 ID:92t4AqcH
ようやく、無秩序な海外流出についても問題視されるようになってきたようです。
 http://www.janjan.jp/living/0603/0603170959/1.php


232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:30:46 ID:XNf+ca+9
そう、しかも許可、不許可の判断基準は物品の文化的価値なのよ。
いつから経産省は文化庁を兼ねたんだ?
全くおかしな省ですよね。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:14:27 ID:g7Y4bImM
今月中にビンテージ品のリスト作成して計算省のHPに載せるようです。
その後も順次載せていくらしい。(NHK総合ニュース)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:16:19 ID:A95Qw3B7
正味の話、経産省がオリマラの#7が売買価格100万円を越えないんで
コレはビンテージじゃありません  とか逝ったらどーするよ

オデオオタとしてこの暴挙が許せるか?  

マジで『オメーは俺を怒らせた!!』状態になっちまうぜ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:21:01 ID:pPeTL8N1
ちくしょう、オヲタが怒ったくらいじゃ世の中は変わらないのか………

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:29:10 ID:JrlGVMOo
価格(発売時の定価)で判断する可能性は高そうだね
きっと庶民に手が届くようなものはビンテージじゃないんだろうな・・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:47:29 ID:ijV0Ok3l
今日の23:30からNHK教育テレビ「土曜フォーラム」で
谷みどりを見ることができる。
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/bangumi/ch3-20060318-98.html

ただし22:58からのNHK総合テレビ「つながるテレビ@ヒューマン」
(中古電子楽器のことを取り上げるかもしれない)
と放送時間が重なってしまうが・・・。



238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:21:21 ID:k3o+/hia
電気用品安全法の経過措置の一部終了に伴う対策について
平成18年3月14日
経済産業省
平成13年の電気用品安全法施行の際に設けられた5年間の経過措置
が、本年3月31日をもって、一部の電気用品(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、
電子楽器、音響機器等)について終了することに伴い、事業者の負担を軽
減するなど、新制度への移行を円滑にするため、下記の対策を実施する。

1.絶縁耐力試験の実施に対する支援
事業者がPSEマークを付する際、事業者自ら絶縁耐力試験等の自主検
査を行うことが必要となるところ、こうした事業者の負担をできる限り軽
減するため、以下の措置を講ずる。このため、全国500カ所で検査を受
けられる体制を順次整えていく(直ちに準備に着手し、可能なことから実
施を開始し、遅くとも6月までには十分な体制を整備することを目指す)。
(1) 独立行政法人製品評価技術基盤機構、独立行政法人産業技術総合研
究所等を活用し、日本全国において中小事業者に対して検査に必要な
機器の無料貸出等を行う。
(2) 電気保安協会等の協力を仰ぎつつ、6ヶ月の間、全国に展開する拠
点を活用して、中小事業者からの要請に応じて無料で出張検査サービ
スを行う。
(3) 各都道府県、市町村等に設置される公設試験所に対して、受託検査
の実施、検査機器の貸出等を行うよう協力を要請し、これに必要な機
材等の整備について支援を行う。
(4)その他、民間団体に対しても検査実施の支援について協力を要請する。


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:35:18 ID:t5vAKj1G
 中古屋がどうあがいてもPSEマーク貼ること出来ないじゃないかい?
PSEマークで製造事業者がはるんだよね。中古屋がアキュやラックス
などの製品にPSEマーク貼ったらアキュやラックスから商標侵害だって
訴えられないかい?
 結局中古品はどうあがいてもPSEマークは貼れない。中古品にPSE
マーク貼るための基準など桂さんのマヤカシ。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:08:04 ID:AIdFPbc+
ビデオデッキって録音できるから音響機器の括りでいいのかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:10:59 ID:A95Qw3B7
映写機が入ってるから映写機でいいんじゃね?w

242 :■SW■ :2006/03/18(土) 18:17:24 ID:92t4AqcH
>>239
以前に話題になりましたが、改めて...。
商標法上、特許法上、意匠法上、不正競争防止法上については、珪酸省が持ち前の「解釈権」を行使して、元の電気用品との同一性を失わせるような改造を行わない限り、抵触しないとしています。
私が確認した限り、「元の電気用品との同一性を失わせるような改造」とは出所(製造元)のエンブレムを許可無く付け替えたり、中身をごっそり抜いて、自前のケースに入れてしまうなどの行為です。
非常にグレーな解釈ですが、一般的な修理(本来の機能を回復・改善させるための行為)では該当しないと珪酸省も解釈しているようです。


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:22:51 ID:EIowvqnq
低脳どもが、デモっていたね!こんな馬鹿奴等のケチ臭い要求に屈せずに確実に
施行、実施せよ!!デモ圧力で積重ねて来た法が影響を受けてはならないのだ。
何年も前から判ってた事なのに実施寸前に反対を叫ぶ馬鹿奴等は蹴散らせ!!

244 :■SW■ :2006/03/18(土) 19:31:32 ID:92t4AqcH
華麗にスル〜♪

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:33:46 ID:BO21XJL9
>>243
中古まで含んだのは今年に入ってからですが、何か?

馬鹿は黙ってろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:34:55 ID:BO21XJL9
>>244
スマンorz

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:35:39 ID:1589hWtc
販売可能な機種名をリスト化だとよ!
誰が選ぶんだぁ?、役人が選ぶのか?
リスト数は、あとからも増やしていくっていっても
最初の頃に売れないと判断されると廃棄されちゃうじゃんか。
20年前で区切ったら、19年前の機種は販売不可で
来年にならないと販売できないとかになるのか?
細かい区切りとか中古業者が言い出したおかげで
なんか変な方向になって来たな、適当で良かったのに。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:41:43 ID:YSOm7BW5
>>247
>細かい区切りとか中古業者が言い出したおかげで
そんな話あったっけ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:43:52 ID:AIdFPbc+
中古屋が今まで散々足元見た値段で買取して暴利を得ていたツケが回ってきたのかも。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:45:46 ID:8m8++OUQ
>>248
「ビンテージ」というのは主観であって、なにがビンテージになるか解らない。
お役人様、このままでは心配なのでどうか決めて下さい。と中古屋が泣きついてきたのでしょうがなくリストの作成を始めた。

と、経産省がおっしゃっておりますw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:45:48 ID:EIowvqnq
>>245
恐ろしく頭に血が上ってるねww。お前さんもデモの先頭に立ったのか?若し
立たなかったのならそれは「反逆罪」だな。大いに怒れ。おもすろいww。

252 :■SW■ :2006/03/18(土) 19:49:53 ID:92t4AqcH
またまた華麗にスル〜♪

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:50:18 ID:BO21XJL9
「ww。」

ちょwwwwおまwwww
テラワロスwwwwwwww

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:53:02 ID:TAMUG80w
>>242
>商標法上、特許法上、意匠法上、不正競争防止法上については、珪酸省が
>持ち前の「解釈権」を行使して、元の電気用品との同一性を失わせるよう
>な改造を行わない限り、抵触しないとしています。

法律論としてはその通りなんだけれどねえ。実質不可能でしょ。
PSE法に適合するように修理することは、基本的に同時に「同一性を失わせるような改造」となるんだから。
例外を探す方が難しい。
計算小はさっさと「中古品は当初から含んでませんでした」と謝って首吊れよと。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:55:15 ID:8m8++OUQ
家電販売屋が今まで散々足元見た値段で買取して暴利を得ていたツケが回ってきたのかも。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:55:46 ID:8m8++OUQ
>>239
>PSEマークで製造事業者がはるんだよね。
製造と輸入のみが貼れ、販売は確認だけだとしていましたが、
販売も貼れるようにする方向だそうですw
検査技術が販売サイドには無いと思われますが、それに関しては
技術者付きで検査機器を半年間無料で貸し出したり
全国500箇所の検査所新設など準備も着々と進んでいますw

>中古屋がアキュやラックスなどの製品にPSEマーク貼ったら
>アキュやラックスから商標侵害だって訴えられないかい?
それについては経産省の責任ではないので、当事者同士で話し合うように
との見解が出ていますw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:01:34 ID:BO21XJL9
ID変えてまで馬鹿が常駐する必要は無い

古臭い情報貼って何が面白い?
今更wwwwwwwwwww

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:03:13 ID:EIowvqnq
たかが「中古」にミンナ何そんなに熱くなってんの?古物はドンドン捨てさせて
新しいのを買わせれば景気回復につながんのわかんねか?テメー達の持ってる
「中古品」売りに出したって、どうせ二束三文なのに何をケチな事言とるか。
中古価格が発売時の価格を上回るなんて狂気の沙汰だぜ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:06:42 ID:QyJ6Igpm
TOKYO自民党BBS

http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present

結構オモロイ。
削除しまくり。今日から明日は休日で削除しない模様

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:07:47 ID:BO21XJL9
価値が有るから値段が上がってるのも判らず吠えてんじゃねえ。
無知乙

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:14:54 ID:EIowvqnq
価値があるなんて喜ぶのも結構だね。でも、こんな馬鹿な風潮に歯止めをかける
のも、PSE法の隠された目的の一つかもしれないね。法外価格の古物品に喜んで
群がるのも自由だ。キット、PSEマークなしの古物品も今まで以上の価格で闇取引
されるだろう。規制があればそれを潜る「闇」も出るよ。その時「騙された」と
文句を言うなよ!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:16:01 ID:DocKYzkk
俺の人生つらいんだ、まで読んだ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:22:32 ID:1Vjcx+KQ
川内議員の掲示板、法律論や別の立場の書き込みを工作員と頭から
否定する輩が出てきている。工作員はどちらなのだろう?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:35:52 ID:1eEC8ptv
>>256
それは自主検査の支援でしょ。
それ以前の必須条件の技術適合確認検査は販売店の責任でやることになっている。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/04_kijuntekigou_kakunin.htm
こんなこと販売店レベルじゃ不可能だよ。

265 :■SW■ :2006/03/18(土) 20:41:37 ID:92t4AqcH
2Fの発言に対し、一斉にメディアが反応している。
 http://news.google.co.jp/news?q=PSE&num=100&hl=ja&lr=&newwindow=1&tab=nn&ie=UTF-8&scoring=d
4月以降も対応だと〜?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:43:29 ID:BO21XJL9
>>261
じゃあ闇で中古が法外な値段にならないようPSE法を止めないとね。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:47:05 ID:BO21XJL9
>>265
2Fが中古品を急に含めたから大混乱しているのに対応の仕方が完全におかしい。

嘘の上塗りの為に国民の税金使って…
脳無しは辞めちまえ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:51:32 ID:RORBBR8K
>>250
と言うより、これから2001年以前の製品は「全て」販売禁止になる訳で、
つまり「全て」入手困難で希少なビンテージになる訳だが…(www

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:51:36 ID:Y3AM+BQA
>>265
一斉にっていうか、共同通信から記事の配信を受けた地方新聞各社が記事を作って、
それがGoogleニュースが検索して拾ってるだけなんだけどね

とりあえず産経+共同通信って所かな、現時点では

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:51:37 ID:aMvRevUZ
>>265
何が何でも予定通り強行したいわけね、4月以降は反対運動も瓦解する
と読んでいるのだね。でも、実際そうなりかねない惧れ。

このスレは検査の技術的な問題とか具体的。
真っ向からアンチを言う厨房ではなく、原理原則論+感情論で煽っといて
梯子を外すのが工作員。関心抱いていた人も退いちゃう。
なんだかおかしいから猶予期間を延長して見直しましょう、とか
ガイドライン作るのなら今まで出てきた問題をクリアにしてね、
というひとたちを包摂していかないと、一部〜の反対運動でポシャル。
(ある年代以上なら体感的にわかる筈)

271 :■SW■ :2006/03/18(土) 20:52:00 ID:92t4AqcH
>>265
各メディアの報道内容が画一化してないか?
首都圏でなく地方ばかり発表しているし、こりゃ国がメディア操作までやっている可能性あるな。


272 :■SW■ :2006/03/18(土) 20:54:07 ID:92t4AqcH
>>269
なるほど、先走りの露でした。
ということで、 >>271 は自爆でした。
スマソ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 20:58:00 ID:aMvRevUZ
こんな記事が案外重要
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006031800044&genre=A2&area=K10

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:01:35 ID:aMvRevUZ
ま、無理ないけれど。SWさんも友敵図式や陰謀論にはまらずに、冷静に状況を。
情報が錯綜しているから陽動作戦もあるかもしれん(って陰謀論か)。


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:05:20 ID:5vmwIB3L
>268
商標登録してる生産終了商品については、リコール品以外そのまま
ヴィンテージ・リストなるものに載せて貰っていいんじゃないかと。

あ、商標管理って今は珪酸省のなかになるんじゃなかったっけか。


276 :■SW■ :2006/03/18(土) 21:28:22 ID:92t4AqcH
PSE法反対で100人デモ 東京・杉並
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY200603180249.html


277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:29:06 ID:mYdEGcd5
フォローになっていないと思うが、法学部助教授の弁明
ttp://alicia.zive.net/weblog/t-ohya/

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:33:46 ID:5vmwIB3L
>277
その人はもういい。石鹸助教授というあだ名でいい。もういい。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:36:50 ID:mYdEGcd5
そうかな?
>中古は対象になっていない
という論法では司法でもはずしてしまうのではないか?

280 :■SW■ :2006/03/18(土) 22:36:40 ID:92t4AqcH
ブロードキャストで石田さんの発言、GJです!

281 :1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/03/18(土) 22:37:25 ID:h4zG8ezF
「ビンテージでないと出せない音があるんですよ!」ヽ(`Д´)ノ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:44:40 ID:1589hWtc
「PSEとBSE、まぎらわしい、止めてほしいですね」、石田!GJ!!

283 :■SW■ :2006/03/18(土) 23:33:42 ID:92t4AqcH
nhk つながるテレビ@ヒューマン のきざしでピックアップされるも、
アナウンサーの表現方法、説明など、多くの誤解を受けかねないグレーな報道。
もっと意思を持って報道できないのか。
かなり失望。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:36:26 ID:6b40bhNf
>>281
捨てろ、忘れろ。もっと新しくていいものがある。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:38:05 ID:j7zsn8u1
本当にそうだったら良かったんだがな・・・>>284
PSEがついてる物の方が悪かったりするのは何とかならんか。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:38:27 ID:jvQgQ6pR
PSE法、混乱なら救済措置も

二階俊博経済産業相は18日、電気用品安全法の安全基準適合を
示すPSEマークのない中古の家電や楽器などが、4月から
販売できなくなる問題について、「このまま4月を迎え、あらたに
救済が必要なら対応する」と話し、法施行後も混乱が収まらない
場合には柔軟に対処する考えを示した。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:50:13 ID:aaHjEv8y
場当たりに救済措置ばかり講じていけば、法律そのものがあぽーん。
K3省はそれを狙っているのだろうか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:51:47 ID:8m8++OUQ
とにかくメンツが立つ方法を考えてあければいいんだよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:08:11 ID:i5ZKMraL
(もうメンツなんて跡形も…)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:11:50 ID:vLL8mMza
貴省の安全性への真摯さはよーくわかった。
ビンテージなどといって例外措置を講じたり、個人取引やレンタルを除外したり、
安全性に?がつくようなことはすべて厳禁にしましょう。ついでにパソコンや
情報通信機器にもその有難い法律を適用しましょう。一挙に反対運動が広がりますが、
騒ぎを起こせば子ガモのように首をねじり始末すると威嚇しましょう。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:25:09 ID:Gt//6ZqL
>>288
PSEの他に中古専用の電気用品安全法を作ればいいんだよ。
中古家電はビンテージPSEとか名前をつけて
5年後から本格施行とかね、新品と一緒にするから困るんだ。
役人は新しい法律だったら、喜んで作るだろうよ。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:28:11 ID:ztTvaA7M
>>288
計算症亡くせばメンツなどいらんよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:28:53 ID:UgPtCJ3M
それは公平性について、配慮したいい案だ。

ついでに、安全性を考慮するなら、家庭や事業所で使われているPSE無し
製品の使用も禁止しよう。
罰金は家庭なら100万円以下、事業所は1億円以下だな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:33:59 ID:vLL8mMza
>>293
それは安全性に配慮し、国民すべてを守る良い案だ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:36:20 ID:/pnB/gD9
自作禁止ですか?


296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:39:55 ID:vLL8mMza
自作する者は製造業者として届出を出し、適合基準に従った検査や
立ち入り検査を受けた上で自分でマークを貼ります。自分で使用する場合も
例外ではありません。何しろ国民の安全を・・・以下略。

297 :■SW■ :2006/03/19(日) 00:42:01 ID:gxMtOBsx
今、あってるnhkの土曜フォーラムでタニシは「行政は絶対に逃げません!」と宣言しておった。
なら自身のブログが炎上したからといって、勝手に閉鎖するな!
これとそれとは違うのか?
全く老人相手の番組での発言だと思って、無責任甚だしい。


298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:48:06 ID:ly3xn4mL
>>282  それ   B  A  K  A  な  だ  け  だ  ろ  ・・・・・w

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:05:19 ID:wyJLgFG9
2004年電源ケーブルのときにPSEで懲りた。

そういう経験から電安法および関連法規を読めば、
・マーク無しは販売できない=中古も新品もない
って事は理解できた。
電源ケーブルのときのように、こりゃ売れなくなる、と。

昨年のうちに古い家電製品は処分した。オーディオは・・・
まだ使いたい機種があったんだよね。
そんで、今年に入ってからずっと動向に注目していた。

結局問題点は移行の経過措置の不手際だ。何が何でも
新マーク付きじゃないとダメというのが間違いで、
以降の迷走もすべてそこから生じている。
電取法で承認された製品は自動的に承認すれば良いし、
二次流通を配慮した安全策を別途打ち出せばよかったんだ。
5年もあったのだから。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 02:12:54 ID:qPZusPeN
今だ!300ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧  )
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ
     ̄ ̄ ̄
 ズサァァーーーーーー!!

301 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 03:20:49 ID:n5Lel5PP
ttp://karaoke.jt-1.com/pse_todoke.htm
結論から言ってしまえば、現状では中古屋がこの先生き残る方法はない。

先日、ハードオフを偵察してきたが、
セット物ではない単品コンポはDVDレコーダー以外、
ほぼなくなっていた。
他のものは01年以前のもという理由だけで
投売りされてしまった後のようだ

言い換えれば、01〜05年に目立って売れたAV機器といえば、
5.1CHサラウンドアンプとDVDレコーダくらいだということだろう。

現状、何店か見たがハードオフはオーディオ屋としての機能を
完全に喪失し、パソコンオンリーに近くなってしまった。

在庫品のPSEマークの有無を問わず、店の魅力がかなり損なわれている以上、
中古店経営そのものの危機であることは、言うまでも無い。

鬱だ。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:24:46 ID:574GVIej
どう考えてもこの5年間に何もやって来なかったのは経産省の方。
で官僚体質っていうのかな。。
自分達のミスや落ち度を全く認めないその「体質」にも問題があるんだろうな。
「ミスを決して認めずどうやり過ごすか」
そんな感じなんだろうな。
だから「誇り」よりも「プライド」が勝っちゃっている状態なんだな。
だから本当タチが悪いんだな。
で「大手」と「天下り先」さえ見てりゃ「どうにでもなる」と思ってるし。

愚痴ってスマソ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:33:22 ID:uLEEPcG7
ミスや落ち度を認めたくなくても、当時予測できなかった状況の変化って
ことで見直し、修正すれば良いと思うんだが。できない理由があるんだろ
うと憶測されちゃう。実際に自民+公明が賛成だから、どこが何をしようが
押し通すことはできる。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:41:07 ID:uLEEPcG7
官僚も必死なのかもしれない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060319-00000001-yom-soci

305 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 03:41:27 ID:n5Lel5PP
結局、PSEが付いた新しい商品「だけ」を扱う業態では
大手であっても厳しいとういこと。
古い製品も扱わなければ、店の魅力は無い。

PSEに準拠するよう努力した場合の手詰まりま>>301で紹介したとおり。
すなわちPSEに準拠することでの生き残り案は頓挫したわけ。

ならば、PSEに制御されない方式を採る必要がある。
やり方は散々ガイシュツなので書かないが、
知り合いの同業者が、新しい方法を始めることにした。
ガイシュツの野球カードを売る方法と似ているが、ちと違う。
(続く)

306 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 03:42:07 ID:n5Lel5PP
その店のやり方は、・・・・
1.店オリジナルのカードを作る。(種類はさまざま)
2.カードを商品に貼り付ける。
3.「カードに」値段をつける。
4.「カードを」販売し、付随する商品は希望があれば無料で差し上げる。
もちろんカードのみを表示の金額で購入することもできる。
なお、カードは返品交換を一切受け付けない。
しかし、その購入額面によらず一律100円で買い取る。

というシステム。
ガイシュツの電凸と比較すればまっくろなわけだが、
>>301で紹介したリスクを踏まえれば、
現実的な策としては有効。
特に、販売目的の陳列が規制されている以上、
プライスを表示することができないが、
これで価格表示の問題も解決する点は注目に値する。

なんと言っても顧客への説明の簡素なところも評価したい。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:48:50 ID:dRR8bXEl
タレコミ→悪質業者として摘発ー裁判に持ち込む体力の有や無しや

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:54:34 ID:FrO58G50
川内技言いの掲示板でも京都市議会の決議が話題になっている。
この方式で草の根円滑推進運動が広がったらどうにもならんね。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:55:21 ID:FrO58G50
○川内議員

310 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 04:03:23 ID:n5Lel5PP
まぁ、具体的に脱法する方法は他にだってある。
ガイシュツのも含めてね。

ただ、販売者として、計算省のいうところの
「正直者」であれば、上記脱法行為について、
販売者が得る直接的な金銭利益が無いことから、
ガサが入リにくいのではないか?

すなわち、3つの検査とその記録を済ませ、
検査済みでPSEマークを貼る準備ができたことを示す独自表示を
するのはどうであろうか?

「本品はPSE法に基ずく検査は合格し安全を確認済みではありますが、技術適合基準確認と知的財産権問題の解決ができないため、マークの表示を保留しています」
とか表示しておくのも、不勉強な消費者にも効果的だし、決して金と手間がかかるから、マークをつけていないという言い訳ではない、というアピールもできる。

上記行為は直接的には無意味かもしれない。
しかし、現実は何らかの法を犯さなければ生き残れない。
ならばできるところまでの努力は形に残し、違法は違法として認めたうえで
訴訟になった場合を想定し最小限のリスクになるよう努力すべきかと?

自分の言っていることがおかしいし無理があるのも承知の上。
反論がある人はぜひ代替案を聞かせてほしい。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 04:59:21 ID:h/jIKmyV
自主検査で貼れるのなら、それはあくまで
>PSE法に基ずく検査は合格し安全を確認済み
なのでPSEマークを貼っておけばいいのでは?

>技術適合基準確認と知的財産権問題
等の問題が生じたら剥がせば良い。

販売店がPSEマークを貼ることには基本的におかしい。
メーカー&輸入業者の責務ですよ、それは。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:40:02 ID:qBvJ121+
>販売店がPSEマークを貼ることには基本的におかしい。
そもそも5年前は中古規制は全く想定していなかったわけで、
矛盾点は山だらけ。

急に中古規制を導入した、大きな黒幕はやはり小泉でしょ。
あいつは底辺を抹殺したくてしょうがない。竹中直人のCM
を見ていると、いかに嘘つきかがよく分かる。

まあ、一番効果的なのは不買運動なのだが、底辺と思っていない
やつが多くて。次のターゲットは君なんだがね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:55:27 ID:HwFI2lfF
何しろAC100Vの片側をシャーシーに落とし、其処からパワートランスの1次側に
配線すると音がいいと言う自作記事を書き、それを記事として取り上げる雑誌が
あるのだ!つまり電源の一方をむき出しにしろと言うものだ。こんなのがある
以上PSEも止むを得ないんじゃないの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 08:59:01 ID:n29ERIN4
>>313

自作記事の牽制にはならんだろ>PSE

315 :sage:2006/03/19(日) 09:10:48 ID:x4zp/rxa
ま、悪代官と越後屋の癒着構造は現代に続いてるってことだな。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:08:45 ID:qBvJ121+
>>313
あのさー、規制したかったら、優先順位が全く違っているだろ。
殺人マシーンになる車の違法改造とか、平気で人を殺す人間の
野放しとかさ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:27:09 ID:9vOZDNgQ
あのさー、規制の優先順位ってなんだい?通産もあれば国交省もあるんだ。
コイツラの間に優先順位ってあるか?縦割りがどうのと話を逸らすなよ!

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:44:56 ID:r5rzGcpl
昨日のハードオフ本店は投売りセールでほとんど売り切れてた
全品表示価格の半額だったからね
何回か下見行ったけど別に欲しい物もないから買いには行かなかった
たしかに安いとは思ったけど、使わないものに金出すのも嫌だし
転売するにも元々ハードオフは高いから半額だったとしても儲けなんて微々たるもんだし
みなさんよく小銭稼ぎに躍起になれますなー
出品・手続き・配送、かったるくてやってらんねーよ

中古店もぼちぼちPSEシール貼って出てくるでしょう
メーカーがPSE検査合格とか通知すれば、販売店で自主検査しなくてもシールって貼れるの?
国内大手のほとんどの製品は検査すれば合格する水準のものばかりだと思われるけど
ジャンク品みたいなものも含んじゃうから、やっぱり個別に検査するんだろうか?
だれか知ってます?

319 :ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/19(日) 11:56:51 ID:QcmFxFhh
テレビなどの電気製品が、来月からPSEという新しいマークを付けなければ中古品も含めて
販売できなくなることについて、18日、東京で、リサイクル業者や若者などが見直しを求めて
デモ行進を行いました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    もともとPSE法に中古を含めるつもりがなかったので
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 法案審議当時、中古問題が取り上げられていないのだろう?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| という事は経産省の職権乱用罪が疑われますね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 訴訟にならないうちに、中古は適用外にした方がいいかも。(・∀・ )

06.3.19 NHK「PSE反対 業者や若者がデモ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/19/k20060318000113.html

320 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 12:02:11 ID:n5Lel5PP
>>307
306の店は一応法人。
そんなに体力があるわけではないが、
ガサ入れは世論が許さないだろうと。
これについては俺も同意↑

>>308
公明は自分らで繰り広げている運動と矛盾しても
自民党「様」のいいなりなんだよね。
イラク派兵のときも、方や平和推進、方や派兵賛成。
このバカどもに、何で投票するのかがわからん。
宗教票は強い、ってことか。

>>311
> 技術適合基準確認と知的財産権問題
> 等の問題が生じたら剥がせば良い。
販売後はどうやって剥がすんだよw

>>313
確かにオーディオいじる人間には、電気的知識の
皆無なやつもいるのも現実。
しかし、そんな記事をスルーさせた編集長の責任だろ、そりゃ。


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 12:27:37 ID:845rWFSc
ビネージを国が認定する?
バカかキティか経産省は。

公務員試験には一般常識科目ってないのか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:01:18 ID:FtLlFzNn
>>288
k3は悪くない、全て二階の仕業ということにして更迭。(表向きには全ての責任は二階にあるんだから)
油田問題も何もかも一緒に解消。


ところで、「NPO」として活動するならそれは「販売業務」にはならないのでは?



とよく知らないけど思ったんだが。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:23:02 ID:HgPzUzjD
中古販売業の皆様 PSEがついてなくて販売できなくなった中古家電は珪酸省の谷さんにプレゼントしましょう。
着払いで送ってあげれば喜ばれますよ。

ついでに二階さんにも。
二階さんは中国にプレゼントできる物のほうが喜ぶみたいですよ。  w




324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:15:11 ID:93MGJElw

中国首相、対日関係改善に意欲 二階氏と会談 (朝日新聞)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060223/K2006022205090.html?C=S

二階経産相年金施設払い下げで「中国企業にただ同然でプレゼント」報道は事実無根
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138262177/l50

國民新聞(平成15年3月)二階俊博の「江沢民碑 全国建立計画」白紙へ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html

●電気安全環境研究所●
理事長吉澤均(最終官職:中国通商産業局長)


325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:16:49 ID:YDxxBrRi
>>323
そして税金で保管され、税金で廃棄される。
新しい雇用も生まれていい案だねそれ。

326 :■SW■ :2006/03/19(日) 15:28:46 ID:gxMtOBsx
零細さん、乙です。
ここにきて零細さんの発言を拝読してちょっと混乱しています。
私的ですが、3月末までに解決・解消しなければならない事業者に与えられた課題は以下の2つだと考えています。
本スレを読まれておられる方々も注目されると思いますので、是非ご意見頂戴したい次第です。

 1)検査方法について
   確かにカラオケさんが指摘する「電気用品の技術基準の解説」通りだと、
   どの中古事業者も対応できないでしょう。
   ただこのことは珪酸省が準備しようとしている500箇所の検査場所についても同様だと思います。
   端的に例をあげれば、落下試験なんか中古品相手に「絶対」できないでしょうし、
   そもそも500箇所におよぶ検査場所の設備面が落下以外の検査を全て行えるのかという疑問もあります。
   珪酸省とて、現実的には「一部の検査」のみで対応せざる得ないのではないでしょうか。
   では具体的に「一部の検査」とは何なのか?
   一番簡単なのは、せっかくハイファイ堂さんが開示してくれている検査方法を「正」として、
   珪酸省(局)に持っていき、民と官で各々実施する内容に「相違が無い」ことを確認した上で、
   Q/A欄等への記録として残る文書への記載を要求することではないかと考えています。

   私は明日にでも早々に確認する予定です。
(次へ続く)

327 :■SW■ :2006/03/19(日) 15:32:45 ID:gxMtOBsx
 2)商標権等の各種法律への抵触について
   以前の発言でも触れていますが、ビンテージの特例と一緒に公表した内容の中で、
   珪酸省は出所である本来の製造事業者と販売業者による第二製造事業者の存在を切り分けようとしています。
   このような対応は、(良識ある対応であると解釈すると)珪酸省が商標権等の各種法律への抵触を避けられるように
   しているとはいえないでしょうか?(1省庁が各種法律へ介入することが違憲になるか否かは私も詳しく知らないですが...)
   どこまでの作業(加工)が許されるのかは明らかにするのは非常に難しいと思われ、結局、出所の製造メーカーが、
   自社のブランドイメージ低下や販売不振に陥るリスクを抱えてまで、「起訴する価値」があるかどうかの経営判断にかかっているのではないかと考えています。
   カラオケさんの想定の中でありましたが、そういった販売業者が貼ったPSEマークに対してメーカーが損害賠償や責任追及をすることは、
   世論的にも大きな反発を買いかねない事態だと思います。
   実体としてはエンブレムを許可無く付け替えたり、中身をごっそり抜いて自前のケースに入れてしまわない限り(つまりメーカーのブランドイメージを傷つけない)、
   販売事業者による各種対応は「容認されてしかるべき」ことだと思います。

   私を含め修理等に携わっておられる方々は、様々な製品を生み出す原動力を持つメーカーに何らかの感謝の気持ちをお持ちではないでしょうか。
   特に私のような本来の機能を阻害する各種不具合を、少ない資源とコストで再生しようと試みている事業者に対し、メーカーも何らかの感謝の気持ちをもって、
   共に日本経済を牽引いく必要があると感じています。

   この問題は珪酸省からではなく、(中古販売事業者の生業を配慮した)メーカー各社からの一貫した意思表示が必要だと考えています。

以上です。

328 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 17:23:17 ID:n5Lel5PP
■SW■さんも乙です
>>301で紹介したページ、混乱の与えてしまったようで申し訳ない。

冷静に考えると(△=メリット▼=リスク)
●PSEに制御されるコース(マークをつける)
▼製造メーカーとしてのメーカーサポート責任・役務を負えない
▼PL法からみで果てしなく、そして途方も無い金額の請求が来るかも?
▼技術基準確認が履行できない(おそらく罰則ではなく指導程度?)
▼PL法を背景に質の悪いお客のたかりに遭う可能性もある
▼(おそらく大丈夫だろうが)商標問題の件
▼販売後、さらに転売された場合など、マークの有効範囲が不明瞭
▼つまり、リスクの範囲が想定できない
△技術的に安心を宣言できる(実際は無意味だが不勉強な客には有効)
△計算省のいうところの正直者w
△電安法上の重大な罰則には引っかからない

●PSEに制御されないコース(マークをつけない)
▼実質販売として見せしめに遭い罰金を食らうかも?
▼販売方法が何らかの形で胡散臭さが残る
△いかなる電気用品でも提供できる
△メーカーの落ち度をかぶる必要が一切ない
△リスクの範囲は限定的

こうして整理してみると、後者のほうがリスクは限定的なのでは?
と思ったわけ。まじめに戦うだけが正解ともいえないかと?

こんなこと書いているけど、俺はマークを貼る方向で準備を進めてます
ただ、ふと考えるとなんだかばかばかしく思っただけなんです。
(続く)

329 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 17:24:09 ID:n5Lel5PP
で、1)の検査方法の件ですが、500箇所の検査場の内容が
良い指標になるかと思われます。ただし、その内容ですが、
役人仕事ですから責任のあるところは、スルーして
ただ単に検査機械を貸し出すだけ、かもしれません。
それでは何の指標にもできませんよね・・・・

あとこの体制が6月からじゃないか?といわれていて、
目前の4月をどう乗り切るか?という問題はあります。

おっしゃるとおり、すべての検査項目は強要されないでしょう。
ただ、何かあったときに攻撃材料となるのは必至です。

ハイファイ堂さんの内容を持っていって
確認をとるのはいいことかと思います
ただ、今までの電凸にみる体質からみて、
私の口からはそれで良いとは言えない、というような
釈然としない回答の可能性があります。
(続く)

330 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 17:26:00 ID:n5Lel5PP
2)商標とかについて
カラオケ屋さんページの下のほうにあるストーリーのようになった場合で、
メーカーが保身のため意地でも販売業者のせいにしたくなった状況の際、
商標とかを無理やり使ってくる可能性があるということです。
それ以外においてはおそらく大丈夫でしょう。
しかし、現在はもとのメーカーの表示と並列表記しても問題ないですが、
ちょっと前までは前の表示を覆い被せるなどして、
並列表記はしてはならないと、説明していたんですよ!
どっかにも書いたけど、マークシールに
「本表示は電気用品安全法に基づき、やむをえず表示したものであり、
メーカーの法的権利を侵害するものではありません」
と書き添えて対応、これがベストかと??

製造メーカーが足並みをそろえて見解を発表すればいいんでしょうけど、
なかなかむずかしそうですね。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:35:06 ID:JKcIlhER
PSEマーク、経産相「4月以降も混乱あれば対応」

 二階経済産業相は18日、安全性を示すPSEマークがない家電製品(259品目)が4月から販売できなくなる問題について、
「このまま4月を迎え、なお問題があるようなら、新たな方法での解決を検討する」と述べ、販売禁止後も混乱が収まらない場
合は、柔軟に対応していく考えを示した。

 大阪府東大阪市で開いたタウンミーティング後の記者会見で明らかにした。

 一方で、「5年前に成立した法律を、(施行日の4月1日まで)あと何日という時点でいろいろ言うのはどうか。野球なら、9回2アウトに
なってからルールがおかしいと言うようなものだ」とも述べ、予定通り4月から規制を導入する方針を強調した。

 経産省は特例措置として、「ビンテージ」と呼ばれる希少価値の高い一部の電子楽器などについては、簡単な手続きをすればPSEマークを
つけなくても販売できると発表しており、3月中にも、ビンテージと認められる製品の型番や年代などの一覧を作り、ホームページで公開する
方針だ。
(読売新聞) - 3月19日3時11分更新


ラックスマンのL-570はビンテージ認定されるかな?

これビンテージ認定されるのとされないのじゃ、売るときに天と地ほど違うよな。

不満爆発の予感www

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:50:07 ID:qBvJ121+
>>331
>一方で、「5年前に成立した法律を、(施行日の4月1日まで)あと何日という時点で
>いろいろ言うのはどうか。野球なら、9回2アウトになってからルールがおかしいと言う
>ようなものだ」
俺も聞いた。悪いのは、文句を言っているほうだと、断言していた。
こういうバカが大臣だし、好き勝手なことをやる役人だし、自己中
の小泉だし、この国が滅びるのは時間の問題。
ラッキー7に突然ルール変更したのは、お役人なんだがね。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:51:29 ID:1OMX1NBh
SWさんの問題点に関しては(おそらくガイドラインが出た時点)でK3省と
メーカー代表、販売店(中古含む)代表が席を設けてつき合わせしなければ
なんともならないのでは?猫の目のように変わる応答ではダメでしょう。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:51:40 ID:h4n50wih
PSE法にガタガタ文句を垂れてるのは馬鹿ばかり。頭のいい奴はこれを巧く利用
して一儲けを企んでいるよ。この法で中古の買い取り価格は叩き放題、これに
「PSE]マークをつければ今まで以上の市場価格を付けられる。つまり、頭のいい
中古業者にとってはスンバらしいチャンス到来って訳だ。犠牲者はこんな法に
文句をつけながら「ヴィンテージ」なんて言葉に騙されて法外な価格で買って
喜ぶ馬鹿者ファンだけだよ。ww。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:53:31 ID:1OMX1NBh
>ラックスマンのL-570はビンテージ認定されるかな?
ユーザーとしてはラックスにまず問い合わせるべき。ダメだったの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:54:57 ID:1OMX1NBh
>334
いつからビンテージにマーク付けるって話になったの?

337 :■SW■ :2006/03/19(日) 17:57:41 ID:gxMtOBsx
零細さん、ありがとうございます。
大分すっきりしました。

まず、
> ただ、今までの電凸にみる体質からみて、
> 私の口からはそれで良いとは言えない、というような
> 釈然としない回答の可能性があります。
これは同意です。
ただ私を含めこのスレを見ている方々が、地道ではありますが地元の経済産業局へ確認していくことで、
ビンテージ特例同様、何らかの資料(Q/A等)に珪酸省の見解が示されるのではないかと考えています。
4月以降も対応する旨を珪酸省は示していますが、できれば早期に解消できるものは解消しておきたい意向はあると思います。
私は積極的に経済産業局の局員に確認をしていきたいと考えています。

それから、
> どっかにも書いたけど、マークシールに
> 「本表示は電気用品安全法に基づき、やむをえず表示したものであり、
> メーカーの法的権利を侵害するものではありません」
> と書き添えて対応、これがベストかと??
これについては最初に零細さんからこのアイデアを頂いてから、一貫して同意です!

多分、零細さんも同じ気持ちだと思うのですが、正直、脱法したくないんですよ。
法の解釈とかで、すり抜けたくもない。
真っ向勝負で商売したい、それだけなんです。

珪酸省もメーカーも、できることなら素直にこの気持ちを理解してほしいと切に願っています。


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:58:19 ID:qBvJ121+
>>334
>中古の買い取り価格は叩き放題
うざいよ!お前。

339 :■SW■ :2006/03/19(日) 18:08:26 ID:gxMtOBsx
華麗にスル〜♪

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:22:50 ID:ku5f+6kp
331
> 一方で、「5年前に成立した法律を、(施行日の4月1日まで)あと
>何日という時点でいろいろ言うのはどうか。野球なら、9回2アウトに
>なってからルールがおかしいと言うようなものだ」とも述べ、予定通り
>4月から規制を導入する方針を強調した

「9回になってからルールを変更(追加)したの誰だよ?」って
突っ込みたい人多数だろうな…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:37:49 ID:4FSvmfkc
>>336,338
結果を見れば判る。楽しみだ!

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:39:53 ID:JKcIlhER
>>341

そうそう楽しみですよね。

こんなイベントオーディオ界に近年なかったことでしょ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:41:11 ID:HIpuqxq1
>>323
冗談のつもりで書き込みしてるようだが
本当に何千 何百台と送りつける奴が出てきた時に
君が先導したという事になってしまうのだぞ
責任もてるのか?

344 :■SW■ :2006/03/19(日) 18:44:29 ID:gxMtOBsx
身近なことから何か1つでも行動したい方!各地で署名活動行ってますよ!
 http://sound.jp/pse/base.html
署名拠点も増えてきてますから、是非足を運んで署名をお願いしますね。
また「俺のショップでも署名OKだぜ!」という方、是非以下のリンクからnakaさんへ連絡してあげてください。
 http://sound.jp/pse/
こんな馬鹿な政令は廃止に追い込んでやりましょうよ!
皆さん、よろしくお願い致しますm(_ _)m。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:44:43 ID:1OMX1NBh
いやいやあなたの言うとおり。二束三文で買い叩いてシールを貼り高価で
売るヒトとか、おたくの家電にはマークありませんね、といってバカ高いシール
を売りつけるヒトとかわんさと出てくる予感。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:51:31 ID:TDsO4Zd1
>こんな馬鹿な政令は廃止に追い込んでやりましょうよ!
何か問題をはき違えてるみたいだけど、電安法が廃止されたら大変な事になるな。
もうちょっと冷静になって、何がいけないのか考えたら?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 18:58:09 ID:2KKop0mn
「政令」って書いてるようだけど。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:02:19 ID:TDsO4Zd1
>>548
そろそろ暖かくなってくるから外でも出来るね。
今度3人で掘ったり掘られたりしに行きます。

349 :■SW■ :2006/03/19(日) 19:11:17 ID:gxMtOBsx
>>346
指摘サソクス!
細かく書き出すとキリが無いんでこう書いたが、実際は珪酸省の解釈(権)が諸悪の根源。
つまり現状の解釈を撤廃させないといけないということです。
説明不足でスマソ。


350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:14:53 ID:2KKop0mn
猶予期限を再延長し、その間に二次流通の処理を考え、中古業界や
エンドユーザに周知徹底(処理に対応できるシステムづくり)をはかる。
中途半端な救済策はやめる。

351 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 19:42:16 ID:n5Lel5PP
■SW■さん
「真っ向勝負で商売したい、それだけなんです。 」
同意!
なんで麻薬バイヤーみたいな真似しなきゃならないのかと?ね。



352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:59:52 ID:574GVIej
どう考えても
「正直者が馬鹿を見る」施行内容なんでわ。。
ハイ○ァイ堂さんとか「PL保険」の加入まで済ませてんですよね?
いったい幾らなんだろ。。
町の「サイクルショップ(自営とか)」が加入出来るような保険なんでしょうか?
それとも国内の中古オーディオ市場はハイ○ァイ堂さんの独占市場にでも
なるんでしょうか?

敵なのか?味方なのか?
消費者にとって、業者にとって。。
わからなーぃ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:01:26 ID:574GVIej
×サイクルショップ
○リサイクルショップ
。。。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:09:46 ID:ifGOqL9j
消費者は賢いもので、手抜き検査になることを知ってます。
それを暴く者も出てくるかもね。

調べればすぐにバレる手抜き検査の焦り。
二束三文で買い叩いてシールを貼り高価で売ることの罪悪感。
正直者がバカを見る。大企業優先の勝ち組行政K3は、弱い者を
その場しのぎで適当にあしらう後手後手の対応。

民民の争い(消費者と製造事業者?)にK3は首を突っ込んで来ませんよ。
コトが起きても知らんぷり。

355 :■SW■ :2006/03/19(日) 21:17:34 ID:gxMtOBsx
>>352
ガイシュツですが私が損保会社に問い合わせた限り、本来販売事業者である事業者が「やむなく」製造事業者とならざる得ない個人事業者に対するPL保険は存在していません。
損保ジャポンの商賠繁盛という商品がありますが、これは純粋に製造事業者(ガレージ)向けです。
よってこの保険に入っても、今回のPSEにからむ場合、保険が下りないことを確認済みです。
ハイファイ堂さんは法人ですから、商工会議所に加入しているPL保険に加入しているものと思われますが、
商工会議所のPL保険も発売年等からPSE法は想定していない可能性が高いため、実際には保険が下りないことも十分考えられます。
その裏付けとして、珪酸省はビンテージ特例時に出所である本来の製造事業者と販売業者による第二製造事業者の存在を切り分けようとしています。
これは製造事業者とやむなく名乗らなければならない販売者が、基本的に製造物責任法に問われることがないようにする意図があるからだと思います。



356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 21:35:36 ID:j3l2cdKd
>>355
おっしゃりたいことはわかるのですが、
ビンテージは
>簡単な手続で売買ができるようにする。 のみですよね、いまのところ。
>出所である本来の製造事業者と販売業者による第二製造事業者の存在を切り分けようとして
いるのは
■電気用品安全法の経過措置の一部終了に伴う対策について(3月14日発表)
ですね。
>その裏付けとして
はPL保険と上記切り分けとは直接関係ないので裏づけも何もないのでは?


357 :■SW■ :2006/03/19(日) 21:52:27 ID:gxMtOBsx
>>365
まず、
> ビンテージは
> >簡単な手続で売買ができるようにする。 のみですよね、いまのところ。
そうです。
「のみ」です。
ただ、どのメーカーの、どの機種がビンテージとするかについては、売買する当事者ではなく「珪酸省が認可」する形になっているのです。

また、
> >その裏付けとして
> はPL保険と上記切り分けとは直接関係ないので裏づけも何もないのでは?
それまでは誰であれ、十羽一絡げに「製造事業者」と表現していました。
ところが、ここにきて「あえて」別の表現をしている。
また商標権等への抵触や、製造物責任法についても見解を変えてきている。
これらを総合して、私は「裏付け」と表現させてもらった次第です。

358 :■SW■ :2006/03/19(日) 21:53:20 ID:gxMtOBsx
スマソ。
 ×>>365
 ○>>356

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:08:50 ID:j3l2cdKd
そうですね。■SW■さんの意識では脈絡がついていても、そうではないのでは?
という疑問を呈させせていただきました。

PL訴訟になれば「検査しただけ」で逃れられないケースも生じるかと思います。
なんとしても販売業者にマークを貼らせようというのがドダイ無理な話です。

360 :■SW■ :2006/03/19(日) 22:15:44 ID:gxMtOBsx
>>359
ありがとうございます。
客観的なご意見を頂くと、自身の整理にもなり非常に助かります。

根本的に珪酸省のPSE法に対する解釈そのものに欠陥があります。
これを正せば私を含め、いろんな人たちが余計な回避策などを考えなくて済みます。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:28:03 ID:JNmisbgI
ビンテージがそうなるのは、ご承知のように第二十七条2ノ一に依拠している
からでしょう。大臣権限なのです。

362 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 22:53:02 ID:n5Lel5PP
>>361
「大臣」ということばでふと思ったのですが、
今の大臣の人気はそんなに長くないといいます。
一方、ビンテージの申請システムは「年内には整備する」といったゆっくり仕事。

もし、大臣がそれまでの間に入れ替わったら、
「当方の知るところでない」になるかも??

召し食ってくる

363 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/19(日) 22:53:32 ID:n5Lel5PP
×人気
○任期

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:10:57 ID:ifGOqL9j
騒動の発端となった業者なんだけど、
自分たちのビンテージ基準で買い取りを再開してるよ。

ttp://www.hardoff.co.jp/new/new.htm

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:14:23 ID:9/V8G5py
どっちみちハイファイ堂基準やハードオフ基準でみんな売っちゃえば
それを逐一取り締まりもできんだろ
経産省もあたら訴訟を起こしたくはないだろうし

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:19:02 ID:OdtlwA4n
>>364には幾分>>334のニオイがスルー・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:44:27 ID:eIHGufmJ
さっき 石原 慎太郎がテレビにデてた

秋葉が好きだって語ってた

見方になりそうじゃん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:59:22 ID:yK6tDmWV
誰か石原を清新商会あたりに連れてって、窮乏を伝えることはできんのかなぁ・・・

俺はあのオッサン大嫌いだが、弱者に対するアピールは凄いと思ってるんで。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:02:45 ID:8K1zeI+w
ごく普通に官僚が馬鹿なことをする、くらいは言いそう。
都知事を動かしても国政は変わらないが。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:12:53 ID:h6a5nc4q
■SW■殿 零細中古オーディオ専門店殿
川内議員の掲示板でも、19日夜からようやく詰めた法律論議が
出てきています。メシ食って帰ってきたら読んでみてください。

371 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/20(月) 00:29:30 ID:n+/6j/Bz
>>370
ありがとうございます!
おなかいっぱいですが、これから行ってきます。

372 :■SW■ :2006/03/20(月) 00:31:59 ID:19wCfmZU
>>370
ごめんなさい、ざっと見たんですが前へ進むための新たな議題を見出せなかったのですが、
ID:h6a5nc4qさんは、どのようなところに着目されましたか?
私の視野が狭くなっているのかもしれません。
ご回答の程、よろしくお願い致します。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:34:10 ID:vYnzTw7u
>>369
いや、そのレベルの発言で良いと思うよ。
今はここに巣食うオヤジ連中が騒いでいるだけだが、おばちゃん連中まで
巻き込めると流れは違ってくる。


ディーゼルの時のあのパフォーマンス(正直「はぁ?」だったが)を
忘れちゃいかんよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:39:25 ID:2bz9rH+s
>>372
あ、深夜になってまた煽り厨が・・・21〜22時あたり。
当事者には物足りないかもしれませんが、まっとうな話になっていたんですが。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:42:38 ID:2bz9rH+s
>>373
ごもっともです。おばちゃん連中が眼を吊り上げると扉が動きます。
ワイドショートかであれだけ取り上げているのに反応は鈍いですね。
でもイシハラさんはおばちゃん連中にはどうなんでしょうか・・・。


376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:47:01 ID:n49Al/mm
パイオニアはPSE施行前に製造された補修用部品を
3月一ぱいで破棄するそうです。
つまりは事実上の修理拒否ですな………。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:49:32 ID:WAronczO
>>376
えぇ!!!!ありえねぇよ
ソースとかありますかぁ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:01:12 ID:QsJXulh9
音楽視聴家は?

音楽家ら中古品除外訴える PSEマーク問題でデモ

 電気用品安全法の基準に適合したことを示す、PSEマークのない中古家電が4月から
販売できなくなる問題で、音楽関係者や環境保護団体などが19日、東京都内で同法に
反対する集会を開催、ジャズの演奏をしながらデモ行進し、中古品の適用除外を訴えた。
 集会では、ジャズバンドリーダーの川村秀吉(かわむら・ひでよし)さんが、希少価値の
高い電子楽器や音響機器だけが対象外になることに「価値が高い低いと安全は次元が違
うはずだ。すべての中古品を対象外にしてほしい」と訴えた。
 「PSE法の改正を求めます」実行委員会の荒井哲夫(あらい・てつお)代表は「中古品適用は
ゴミを増やすばかりだ。もったいないという精神を持ってほしい」と話した。
 約50人が「全中古品を除外せよ」「PSE法執行反対」などと書いたプラカードを掲げJR
御徒町駅付近をデモ行進した。
(共同通信) - 3月19日21時34分更新

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:01:20 ID:y6UrAlxa
>>376
ttp://www.joshin.jp/j_service/qanda/zenpan02.html

ラジオ 、テープレコーダーの補修用性能部品の最低保有期間が
6年だから来年以降、捨ててもおかしくないね

ちょっと早すぎるから外注修理会社へ売却か譲渡するんじゃないかな





380 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/20(月) 01:08:44 ID:n+/6j/Bz
>>370
読んできました。
第十条
届出事業者は、その届出に係る型式の電気用品の技術基準に対する適合性について、
第八条第二項(=経済産業省令で定める方法により検査を行い、これらが技術基準又は検査設備その他省令で定める基準に適合すること)の
規定による義務を履行したときは、当該電気用品に経済産業省令で定める方式による表示を付することができる。

のあたりが特にポインドでしょうか?

要するに「技術基準」を満たしていない場合は
条文で明記されちゃっている以上、どう拡大解釈しても
マークをつけてはならない、ということですね。

ということは、現在マークを貼っている中古屋のほぼすべてが電安法違反。
当たり前のことだけど。
↑いや、当たり前に違反しなきゃなんない状態がおかしいかと。

>>367-369
石原にお願いする前に、石原はどっち派なのかを考える必要がある。
見込みを間違えるとかつて無い痛手になるだろう。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:16:52 ID:BSj2HV8N
  _________            
  \\\\\\\\\ ヽ /\            
   ヾ ___________ヽ|         
    ) \            /.|
   / \ │      /\   ヽ|    献金はガレのランプにしてね
   |    |     <PSE >   |     
   | \ |   ,,,,,,,,, \/ ,,,,,,,, .|     ゴミは記載不要ウマー
   ヽ  /               |    海外で売っちゃお
   /⌒|     -=・=-ノ .ヽ-=・=-|ヘ
    |∂f     ヽノ  . | | ヽ ノ 丶ノ
    ゝ|          ( ⌒)     ヽ 
     |         ) ‖ヽ    | 
     丶        ノ. ノvヽ ヽ  ./
      \      / ヽ二ノ  ヽ ./
       \   ノ        ソ
         丶-  、   ,-‘     
              ̄ ̄      

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:18:43 ID:MpD9knqx
>>340
2F大臣は、「あの」野球のイカサマ審判みたいなもんか・・・
全員が「ホームラン」と思ってる状況で2ベースにしたり、タッチアップを
わざと誤判定したりする・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:24:02 ID:grAbzwSx
ごめん。デモ行進参加したかったのだけど、WBC観たかったので、できません
でした。。。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:27:47 ID:jjQQOLbX
>>380
>当たり前に違反しなきゃなんない状態
そこを綿密に衝いていく、経産省自身が電安法違反を推奨しているという
矛盾を追及すべきだ、という議論もあったと思います。(議員にね)

石原さんに関しては同意、>>375はそのようなニュアンスです。

385 :376:2006/03/20(月) 01:29:52 ID:n49Al/mm
>>377
映像関係に造詣の深い友人が、今後のLDの再生をできるだけ確実にするために、
手持ちのLDプレーヤー数台をパイオニアに修理及びオーバーホールに出したら、
その時のやり取りで言われたそうです。
自分的にはそれで信じてますが、何でしたら御自身でお問い合わせ下さい。

ただ先週の話なんで、その後のPSE法の迷走により
事情が変わってる可能性もゼロではありません。
それから、これは推測ですが、
汎用部品で修理できる分は受けてくれるでしょうが、
できることは限られてくるんじゃないでしょうか……。



386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:37:39 ID:3dBZTRrj
誰に文句言われずキッチリやるなら技術基準を満たさないと
手抜き検査になっちまうのさ。
シール貼っても違反、貼らなくても違反の無限ループ

4月以降は、貼る派も貼らない派も仲良くね。
一番悪いのは中古を忘れてた経産省なのだから。

387 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/20(月) 01:38:51 ID:3OmVKsb9
石原がどっち派かを考える必要があるって書いたけど、
そんなに悠長なことは言っておれん。
遅くても今日中くらいにはなんとか結論がほしいところ。
今のところ石原はアキバが好きだという情報しかない。
石原の言動から思い当たるところがあれば、書いてほしい。


>>385
情報ありがとう。
あしたでも確認して、やばいようなら部品ガッツリ取り寄せちゃおうかな?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:44:38 ID:jjQQOLbX
京都市議会の決議書は公明案に自民が賛成らしい。
おばちゃんたちへの道のりは遠いね〜。
ttp://yoppa.blog2.fc2.com/blog-entry-255.html

389 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/20(月) 01:58:31 ID:3OmVKsb9
公明党=創価学会は共産党と敵対関係にあるから、
共産党が推し進めている反対運動が気に入らなかったのかと。

議員個人では反対って思っている人絶対いたはず。
なんかさ、党執行部に逆らうと除名みたいな、空気があるのか無いのか知らんが、
個人が「個人」としての意見意思を議会で発信できないような政治家や議会は、腐っていると思う。
郵政問題での自民党の強引振りが印象深い。

その点、川内議員は当初賛同議員がゼロかもしれないのに、あそこまで動いてくたことは大変な功績です。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:35:13 ID:mpFfK4Sv
電気椅子も経産省のお墨付きが必要ですか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:42:07 ID:QMND2nud
残念、既出
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1138260650/150

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:20:15 ID:mpFfK4Sv
(ヽ´ω`) ショボンヌ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 06:54:00 ID:h0LynrkH
ハードオフのHP見たんだけどさ。
エコロジーってバックにあるのな。
あそこって層化って話あったよな。

どうも環境ファシストのフェミってことで、
谷と層化の浜四津がズブズブなんじゃねーかな。
ノリは似てるからな。

京都は谷の親しい環境団体だらけだろ。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:03:55 ID:H9rAJgJg
>>326
>>329
>>380
経産省が支援するのは自主検査の3点セット「外観検査、通電検査、漏電検査」の「漏電検査」の
部分だけでしょう。

それ以前の「技術適合基準確認」の部分は定型は有りませんし、中古カラオケさんが「電気用品の
技術基準の解説」を持ち出しているのは、経産省のPSE承認の流れ図に参考資料として出て来るからです。
http://www.meti.go0.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/04_kijuntekigou_kakunin.htm
実はPSE法のキモの部分はここだと思っています。
「技術適合基準確認」とは、家電製品の安全性を評価する部分で電取法からPSE法に変わった時に、
民間にまかされるようになった部分です。
製品の安全性を官主導の取り締まりでは無く、民の自主的評価で保証すると言うこの法律の根幹に
関わる部分です。

経産省の角井氏は3/9のオーディオ業者向け説明会、10日のリサイクル業界向け
の説明会でこの技術適合確認の重要性をこう説いています。
http://www.phileweb.com/news/audio/200603/09/6351.html
>技術基準適合義務については「こういった方法をもって確認しろ」という基準
>を設けていない。方法は定めていないし、その記録を残せとも決めていない。
>ただし、気を付けて欲しいのは、技術基準適合義務の内容は非常に重いもので
> あり、軽く考えるべきではないということだ。ひとつの製品が寿命を終えるま
>で製造者は義務を負わねばならない。

中古販売業者を製造業者としている限り、この部分にこれを持ってOKと言った明確な指針・支援は出来ません。
それは法律を超えた越権行為となるからです。
上のリンクで角井氏が
>またあまりおすすめできないが第三者認証制度に従って認証を受けている製品で
>あれば、当然技術基準をクリアしているだろうと判断する方法もある。
と「みなし適合」をそれでOKと言えないのもこの理屈です。

395 :394:2006/03/20(月) 08:04:46 ID:H9rAJgJg
394続き

では今回のビンテージはOKとするには新Q&Aの消費者向けのQ2において書かれている
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/04_
kijuntekigou_kakunin.htm
「特別承認にて販売可能とする」といった手法を取るしか有りません。
これは個々に対する承認ですから、リストが必須です。
#上の「技術適合基準確認」リンクにあります。
そこに、一般的な安全性確保としての電取法下の製品とか、使い慣れた者と言う条件が加わるのでしょう。
本当は電取法以前の骨董品こそ専門の業者によるメンテでの安全性確保が必要と思いますが、この制度を利用してクリア出来るかもしれません。

やはり、PSE家電以外の中古流通に関しては別な枠組みでやらないとスッキリしないでしょう。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:22:00 ID:tXiBhV/I
今朝の朝日の朝刊社会面に経産省が広告出してた
              ↓

「電気用品安全法の販売猶予期間の終了に関するお知らせ」

電気用品安全法では、消費者の皆様を火災や感電などの事故から守るため ※
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
事業者の皆様に電気用品の安全性を確認する検査を行い、検査済みの用品に
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
PSEマークを付することをお願いしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(※独立行政法人製品評価技術基盤機構の調査によれば、平成16年には、
電気用品の不具合が原因で約1000件の事故が発生しています。)


こんな嘘広告載せるなよ >朝日      


397 :■SW■ :2006/03/20(月) 09:03:33 ID:19wCfmZU
>>394-395
読んできました。
情報サンクス!です。

やっぱり
 「気を付けて欲しいのは、技術基準適合義務の内容は非常に重いものであり、軽く考えるべきではないということだ。」
と言われても、大半の中古販売事業者には現実的にどうしようもない。
中古品は別枠で考えないと、あまりにも矛盾がありすぎますね。


398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:44:49 ID:Z24fzvzi
MXテレビに出てたよ石原さん
タケシの弟子とかも出てた

古い鉱石ラジオが欲しければ秋葉原に行けばいいとか言っていた
それが 出来なくなるんだから怒ってくれるだろう

救世主かもしれない



399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:45:49 ID:sVjNBusE
〒マークは旧郵政省管轄、PSEマークは旧通産省管轄
同じ国際技術基準で出来ている規格
管轄が変わるから、以前の認可についてオラ知らない
と言う事なのだろう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:56:33 ID:edTR80GS
石原って都知事? あんなのに期待したってダメに決まってる
彼はしょせん大企業主導の勝ち組社会の広報部長だよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:00:53 ID:ArxU0UW2
>>399
逓信省な。
電気用品が逓信管轄だったのは、
逓信省時代の大昔は「電気=通信用途」だったからだろうね。

ちょっとググッたらこの時代に通信機器は逓信省(→郵政省→総務省)に残り、
その他は商工省(→通商産業省→経済産業省)に移管したらしいから
郵政省時代には管轄して無いだろ。

〒マークは逓信の「テ」を図案化したもの。
経産省が変更したい気持ちも、縦割り行政を考えると
わからんでもないがな。


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:41:22 ID:H9rAJgJg
>>397
JAROに電話だ。
いやマジに。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:43:58 ID:koDWt9mD
PSE法を通った物はたこ足配線にしても火をふかないような保証はあるのでしょうか?
壁コンセントのところにホコリが溜まらない仕様になってるんでしょうか?
機器が漏電した場合本体側の漏電ブレーカーがおちるんでしょか?

それ以前に何で日本のコンセントは2pでアースがないんしょうか?
電子レンジについてる緑の線はどうしろというんですか?
つなぎたくてもつなぐところがありません

電機器具の問題ではないような気がする


404 :395:2006/03/20(月) 10:50:03 ID:H9rAJgJg
う。新Q&Aのリンク間違えた(恥
正しいのはこちら
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm

405 :日活ロマンポルノ:2006/03/20(月) 10:53:22 ID:oTrsLxo5
PSE法施行まで残り10日・・・急げ中古屋

406 :394:2006/03/20(月) 11:03:11 ID:H9rAJgJg
「技術適合基準確認」のリンクも間違っていた・・・・・Orz
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a_new.htm

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:07:46 ID:ArxU0UW2
>>403
>たこ足配線にしても火をふかないような

それとPSEは別問題だろ。
「PSEを通ったコンセントならショートさせても安全ですか」というのと同じレベル。
電気は使い方間違えれば感電死したり火事なったりする。
「一歩使い方を間違えれば」という話なら車でも包丁でも危険。
子供が使う鉛筆だって人に向ければ凶器になるだろ。
そういう話と置き換えたって何の解決にもならん。



408 :■SW■ :2006/03/20(月) 11:15:12 ID:19wCfmZU
>>404
>>406
了解です。
どっちも執拗に読んでいた資料なので大丈夫ですよ。


409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:18:58 ID:wJRTknmh
いつまでも過去にこだわっている人は、寂しい人です。
ゴミは捨てましょう。

410 :日活ロマンポルノ:2006/03/20(月) 11:20:23 ID:oTrsLxo5
PSE法の制定根源は、松下製の温風ヒーター事故が表面化してから・・・
松下も10年以上使う想定をしていなかった(排気ガスパイプのゴム劣化)
もし、10年以上使っても問題無い製品を作っておれば通産官僚も、こんな
理不尽な制度は作らなかったと思う。
つまり、JISや〒マークが先進国の安全基準より劣っていたと言うこと・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:37:17 ID:d1SfrXMq
>>410
電波乙
松下の欠陥は電化的なものではありません。
ホースの欠陥です。
PSEも〒の検査でも発見は不可能です。


http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/jyouho/reports/H16_4/H16_4.html
経産省の資料で、劣化による事故は、全体の事故のうちのたった2%ですよ。
事故の中のですよ!
これが分母が家庭の家電全体となったら、宝くじどころではありません。
天文学的な微々たる数字です。
しかも15・16年度と死亡・ケガした人ともに0。0です!

これに2兆円以上も税金をつぎ込む価値がどこにあるんでしょうか?
しかも高価なビンテージの価値という資産まで失って。

環境破壊も加えると、とんでもない額の国民の財産の消失でしかありません。


412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:39:09 ID:d1SfrXMq
>>410
ホースは劣化が原因ではありません。
勝手な憶測だけの電波ふりまくなよ。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:42:22 ID:koDWt9mD
そんな事いまさら議論してもネ

後10日でなにができるかのほうが大切だと思う
そう ミコも言っていました

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:46:54 ID:edTR80GS
だからもうハイファイ堂方式でどんどん検査してどんどんマーク付けて売りさばくしかないんだよ
その後何かあったらなんて考えてるだけ時間の無駄だ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 11:55:05 ID:d1SfrXMq
>>414
検査したがために、死亡率があがるかもしれませんねw
せっかく中古は安全だったのに、ヘタな検査で負荷をかけてしまうのが、そもそも間違ってるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:08:59 ID:qN/xUfEd
健康になる為に健康食品食って死亡する例がある。
健康になる為に健康診断受けて死亡する例がある。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:10:15 ID:qN/xUfEd
使い込んだ製品をオーバーホールに出したら却って音が悪くなる場合がある。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:11:24 ID:SFawZp3t
    1000V
 ドカーン \ /
      / /
      く <      ピカッ
      ,\\   \ _,,_ /
    ’,∴ //∵・_  (m)
  ___人____|=|__            
  \\\\\\\\\ ヽ /\            
   ヾ ___________ヽ|         
    ) \            /.|
   / \ │      /\   ヽ|    
   |    |     <PSE >   |
   | \ |   ,,,,,,,,, \/ ,,,,,,,, .|
   ヽ  /               |     検査終了!
   /⌒|     -=・=-ノ .ヽ-=・=-|ヘ
    |∂f     ヽノ  | | ヽ ノ 丶ノ 中古=ビンテージだ
    ゝ|          ( ⌒)     ヽ 
     |         ) ‖ヽ    | 違憲?
     丶        ノ. ノvヽ ヽ  ./
      \      / ヽ二ノ  ヽ ./当方の知るところではない
       \   ノ        ソ
         丶-   、    ,-‘     
                ̄ ̄      


419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:37:43 ID:wJRTknmh
コスト掛けたくないゴミ売りが騒いでいるだけに見えるよ
もう見苦しいんだから。。。。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 12:44:59 ID:d1SfrXMq
>>419あほですか?
そのコストは税金だろよ

工作員乙、しね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:13:55 ID:edTR80GS
>>415
上がったら上がったの事だろ
経産省がそう指導したんだから
いざとなったら裁判するしかないよ
今商売が完全に出来なくなるのとどっちを取るの? って話だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:19:08 ID:wJRTknmh
>>420
なんでも工作員。
いいよな、ここじゃお前の妄想意見で騒げるから。
ゴミ売りの癖に生意気なんだよまじで誰かに殺されちゃえば?w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:20:39 ID:dIxh4STA
>>422

それで終わりか。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:21:21 ID:wJRTknmh
コストや手間かけてそこまでしてやるつもりが無い というならそれだけの話よ
いままで浮浪者にゴミ集めさせてたような業界が何をいってるのかねw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:23:11 ID:dIxh4STA
>>424

2ちゃんで何言ってんだ。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:23:40 ID:koDWt9mD
仲間われだね
仲直りできるといいね


427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:24:38 ID:wJRTknmh
>>425
このスレでオナニーしててたのしいかい?
世間のゴミ売りの評価をまず身にしみて理解してから
お上にたてつきなさい。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:26:06 ID:edTR80GS
政府も無責任なんだから売る方も無責任になるしかない
機器にダメージがあろうと無かろうと「決められた検査」をして売っちゃえばいい
生き残るためにはそうするしかないだろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:26:17 ID:wJRTknmh
PSEのデモ見て大笑いした。
なにが貧乏人は買えなくなるだよ。
貧乏だから中古を買ってるわけじゃねーんだが



430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:27:36 ID:dIxh4STA
>>427

反応してる時点でお前も同じ。俺でオナニーしてくれてありがとう。

ていうか、おれ通りすがりだし。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:29:04 ID:wJRTknmh
まずさ、マニアから中古品を買い取って売ってる店と
そのへんの粗大ゴミを拾ってきて売ってるゴミ売りとを一緒にして
論じて、PSE反対と言ってる馬鹿がウゼェ
音楽家で反対している人の言い分と、ゴミ売りの言い分は全然違う


432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:30:12 ID:koDWt9mD
民主党がだらしないのが悪い


433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:33:01 ID:dIxh4STA
>>431

それがどうした。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:34:24 ID:wJRTknmh
大阪の西成地区では、浮浪者に粗大ゴミなどを拾わせ
そのゴミを買い取る浮浪者の元締めがいる。
その売れそうなゴミを、リサイクルショップの一次問屋に卸す
その問屋が脱サラしたような、弱小リサイクルショップに暴利で売る
そして、その店で馬鹿な素人が暴利でゴミを買う。

ヤフオクでもこの手のルートで集められたゴミが流通しており
組織的に売られているのはご存知かな?
そのゴミ売りが知らせてくる住所を調べてみると公的な建物の住所だったりするw
そう、いわゆる架空な住所な訳だ。

その裏で、どのような組織が介在しているかぐらいは馬鹿でもわかるだろう
こいつらは税金すら払ってない。そんなやつらがPSE反対と唱えた所でだれが耳をかそうか



435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:41:46 ID:WAronczO
>こいつらは税金すら払ってない。
デタラメ言うな。
ソースだせよ。
ホームレスの人の数少ない収入源さえ断ち切る悪法じゃねぇーか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:42:52 ID:koDWt9mD
434
証拠はあるのか?
見たような事言ってるけどさ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:42:54 ID:wJRTknmh
>>435
なにが収入源だよ。働いて稼げばいいだけ
粗大ゴミを勝手に持ってくるのは窃盗に問われる可能性もある。


438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:42:54 ID:edTR80GS
もう期日が迫ってるんだから緊急避難的にも検査機器を導入して検査して売るしかないよ
デモとかやってる場合じゃない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:44:48 ID:wJRTknmh
>>436
証拠?
テレビのニュースの特集でもこの手の浮浪者のゴミ売りについては
特集が組まれていたが?俺の記憶している範囲では、この2年あまりの間に
テレ朝とTBSで見た事がある。

なお、俺の発言はヤフオクでの取引および調査による部分もあるので
発言には十分自信がある。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:45:28 ID:WAronczO
>>437
働けるホームレスがそうしてんだろ?バカですか?
貴方の会社にホームレスの人が面接に来たら「採用」してくれますかぁ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:47:28 ID:wJRTknmh
>>440
そこまでして、ホームレス(浮浪者)を擁護する君の思想背景に大変興味があるのだがw
このての流通のなかには、盗品すらまぎれていることもある。
けっして健全とはいえない。犯罪の温床である。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:49:47 ID:WAronczO
>>441
俺は行政と喧嘩しながらも「炊き出し」をやったりしてる教会の人達やボランティアの人達を尊敬していますよ。
中心になっているのは「教会」ですがぁ?


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:51:54 ID:HMHQH3K1
いいかげん、うぜー。
どっかオーディオ以外の板でやってくんな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:28:57 ID:koDWt9mD
他でも言われてここに来たんじゃい(竹原風に言ってみる)


445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:33:26 ID:P9gJHJbQ
ロートルはさっさと出ていかんかい!(亀田風

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:43:10 ID:dIxh4STA
>>439

「証拠」と「発言に対する自信」は違う。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:52:00 ID:d1SfrXMq
ID:wJRTknmhしねたこ工作員

別にいいじゃん、日本国内でグルグル回ってるんだし。
ホームレスだって買い物すれば消費税はらってる納税者。
この国は買い物すれば皆納税者ですが、何か?

それとも日本に消費税を払っていない中国のホームレスの方を助けたいんですか?wアヒャ(゚∀゚)アヒャ

中国広東省グイユに集まったE-Waste
http://www.janjan.jp/living/0603/0603170959/1.php

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:55:33 ID:P9gJHJbQ
>>439
オークションで、税金はらってないのは、コブちゃんくらいですか。
相変わらず架空住所。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:56:23 ID:mpFfK4Sv
石原都知事は現状を知らないだろ
今のアキバを知ったら戦車を差し向けそうな気がするw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:03:38 ID:ArxU0UW2
検査して売りゃーいーじゃん派=わりと技術持ったお店

金かけてマンドクセことできるか、そもそも耐圧?絶縁?って何?派=売るだけのリサイクル屋

耐圧やったら壊れる・PL補償心配派=一般ユーザー

新品買えばいいじゃん派=多くの国民

PSE法廃止派=サヨ

という図式でおk?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:06:36 ID:qxK8GAGE
石原、石原ウゼェあれは、霊友会の操り人形
なんで国政の問題を、都知事の話に摩り替えるんだ?頭弱いのか?
それともサヨの誘導か?w
Pseのデモが広島から始まった所をみるとものすごく、あっちの匂いがするんですけどw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:06:38 ID:d1SfrXMq
だめ>>450

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:09:47 ID:d1SfrXMq
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/jyouho/reports/H16_4/H16_4.html
経産省の資料で、劣化による事故は、全体の事故のうちのたった2%ですよ。
事故の中のですよ!
これが分母が家庭の家電全体となったら、宝くじどころではありません。
天文学的な微々たる数字です。
しかも15・16年度と死亡・ケガした人ともに0。0です!

これに2兆円以上も税金をつぎ込む価値がどこにあるんでしょうか?
しかも高価なビンテージの価値という資産まで失って。

環境破壊も加えると、とんでもない額の国民の財産の消失でしかありません。


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:12:11 ID:5+3vCbDT
金かけてマンドクセことできるか、そもそも耐圧?絶縁?って何?派=売るだけのリサイクル屋

耐圧やったら壊れる・PL補償心配派=一般ユーザー

古いの売れねぇの?捨てるにも金かかるし。どうすりゃいいのよ派=多くの国民

新品買えばいいじゃん派=メーカー、富裕層

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:14:31 ID:qxK8GAGE
>耐圧やったら壊れる・PL補償心配派=一般ユーザー

これは間違ってると思う。
壊れてるものは買わんし、壊れてたら文句言うだけ
PL補償心配して買う奴なんてまずいない。いるとしたらその時点で一般ユーザでない。
この項目はお客を装った、単なる販売店側の言い訳

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:15:07 ID:qxK8GAGE
>>453
何回もコピペしなくていいよウザイだけだから。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:16:38 ID:d1SfrXMq
  _________            
  \\\\\\\\\ ヽ /\            
   ヾ ___________ヽ|         
    ) \            /.|
   / \ │      /\   ヽ|    工作員ども
   |    |     <PSE >   |     
   | \ |   ,,,,,,,,, \/ ,,,,,,,, .|     ちゃんと働いてるか?
   ヽ  /               |    
   /⌒|     -=・=-ノ .ヽ-=・=-|ヘ
    |∂f     ヽノ  . | | ヽ ノ 丶ノ  頭の悪い煽りで負けたら
    ゝ|          ( ⌒)     ヽ   時給下げるぞ
     |         ) ‖ヽ    | 
     丶        ノ. ノvヽ ヽ  ./
      \      / ヽ二ノ  ヽ ./  中国さまのためにガンガレ
       \   ノ        ソ
         丶-  、   ,-‘     
              ̄ ̄  

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:17:31 ID:VB2Hu5jO
ここ、コピペスレになっているよ。スレタイに忠実なのね。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:22:14 ID:IInflb4B
PSE法無視して、販売すればいいんだよ。
訴えられたら、法廷闘争。
穴だらけの法なので、力押しが一番弱い。


460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:23:22 ID:koDWt9mD
>>461
むかつく

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:27:15 ID:WAronczO
あらゆる立場の人が悪法だって言ってんじゃん。
誰が見たって「賛成派」の言分なんて破綻しまくってんの。
無理あり過ぎ。
文化の「ぶ」の字も知らねぇ最新の家電さえ使ってりゃそれで満足
問題無しみたいな谷さんみたいな?
そんな連中が面白がって反対派を煽ってるだけだろ?
つまり。
この法律に本気で「反対」してるやつはいるが
本気で「賛成」してるヤツはいない。
賛成してるようでも破綻してるからなぁ。
そういうヤツは「利権目当て」であって立場として「消費者」ではないよなぁ。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:28:29 ID:QgwRQ4sG
↑莫迦

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:29:28 ID:QgwRQ4sG
>>462の↑は>>460

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:31:04 ID:QgwRQ4sG
煽りはカレー食ってスルーしろ!

465 ::2006/03/20(月) 15:43:47 ID:WAronczO
破綻してる具体例

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:45:44 ID:Xpu0nxBi
>>466
カレー食べること。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:46:36 ID:qlH1+09F
  ┌──────────r────────┬─.─────‐┐
  |\ \\   ヾ、     __)  だ 食  残 ち しァ ヾ -─┴-、  |
  |\\ \ヽ         `ァ .め べ  さ  ゃ .∠_ ∠-、,----、 `く.!
  |                 ∠_  で .な  な ん  // '^ヽ ノ^ヽ i  }!
  |    -──-、,----、    7 .し き  い  と ゝ |  f⌒Y⌒!  | .|!
  |  /          ヽ  ム_ ょ ゃ で   r、/  |  L_db__」 _ レ^'!
  |  /            !     Y⌒v〜'⌒ヽ、!  f^!_____   _,--、_ノ!
  | .└┬───┬/^ヽ‐r┘ っ            ゝ',‐-、二二 --、ヽ !
  |   !∵∴∵/  '⌒!`|    -‐              ( (___r─‐、__ノ ノ |
  |    |∵:.i⌒' _ .L__d/   =‐          /`ー┬ ̄ ̄┬‐'´ヽ!
  |   \___ゝ‐‐、__,-‐く    カレー      ⊂ニーく  Y └──┘ |  |
  |    /__{ 「`ー-‐‐, }.    ┌┐    (__`‐_ノ  |        ,.-く  |
  |   /ー-ヽー'--'‐'__ノ───┤├─────‐┴───くfr___)_!
  |   /    / ̄ヽ ̄    _ヘ.  ̄__   r===┐          |
  |   |    !   \_,-─く 了、'´,~;ッrv`ヽ ヽ__ ノ         /.!
  ├─┴─┐ 、        ノ‐'  `ー──‐'    ̄        //.!
  |      |  `T ───‐'=============================!/! .!
  └───┴─┴─────────────────‐┴‐┴┘

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 15:58:12 ID:qxK8GAGE
なにが悪法だかわからんのだが、
中国向けにはCCCマークってのがあってこれを取らないと
中国で製品が売れない。
CEマークは欧州向けだたかな。
日本はPSEがあるってだけだぞ?


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:03:53 ID:CTSKh7Un
カレー食ってます。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:11:41 ID:WAronczO
>>468
PSEシールの無いたった5年前のモノの流通が規制されるのは日本だけでわ?
因みに俺も持ってる2年前に20万円出して買った輸入チューブ式ギターアンプでさえPSEシールは無いよ。
修理だって必要だし。
つかうちの楽器類でPSEシールを貼ってるヤツは一つもなーぃ。
生産完了になってる3年前のAC電源式の欲しい安物エフェクターとかもPSEシールないよ。

困ったなぁー


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:13:37 ID:WAronczO
もしかして
園児ニアの出張サービス中?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:19:40 ID:CTSKh7Un
>>470
「Put on the market」or「placing on the market」
ttp://www.sasayama.or.jp/saboard/b_board.cgi

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:25:45 ID:WAronczO
>>472
だからさぁージャンクが欲しい時はどうすんだよーって言ってんの。

困ったなぁー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:27:58 ID:WAronczO
市場が縮小しちゃったら「出物」が少なくなる訳でそ?
修理も含めて色々困るじゃねーかよー

俺が欲しい3年前に生産完了PSE無しの安物コンプだって買えねーよ
どーしてくれんだよ!!


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:30:22 ID:WAronczO
80年代の大型ラジカセでも欲しいのがあるよー
今でさえ高価なのにますます「高騰」したらどうすんだー
本当に。
ばか

因みに小さい頃から知ってる「ノベルティーショップ」はこれを機会に店を畳むってさぁー
良い事なんか何もねーよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:32:21 ID:dIxh4STA
>>468

お前、ここの住人をバカにしにきてるだけじゃない?



477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:34:28 ID:qxK8GAGE
別に個人売買は規制されないのだから、買えない、買えなくなると言う
論調は明らかに間違いであり、恣意的なものを感じる。
ヤフーオークションがコレだけ世間に認知されている現在
あんたが欲しいと思っている商品は必ず出回る。

でもヤフオクだと高くならない?→中古販売店だろうが中古価格は一定でない。

壊れてるのとか売られたらどうするの?→動作品を買えばいい。販売店から購入したとしても壊れている可能性があるし、
そのあとのケアをきちんとしてくれる補償はない。

マニアが欲しいものなら必ずなんらかのルートで出回るはずである。


478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:38:34 ID:qxK8GAGE
業者の行く末を考えるという論調ならまだしも、消費者があたかも
被害者であるとの論調でPSE法を語るからおかしくなる。
これでは、お客にもそっぽ向かれますよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:39:11 ID:tII/vaCn
>>473
ジャンクの定義
パーツのことなら
 上市概念適用で問題なかったわけですが・・・
 さしあたりパーツ類の販売猶予期間は7〜10年が多いのでは。
ゴミであれば電気用品ではアリマセンね。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:43:50 ID:shm26X3+
ここに頼めばええんじゃマイカ?
http://www.officeviser.com/kuchiki/pse.html

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:44:48 ID:WAronczO
>>478
だから一番困るのが「消費者」だろって言ってるんだが。
ずっとそれを言って来てるのに工作員はそれを認めない。

>>479
そんなのケースバイケースだよ。
>ゴミであれば電気用品ではアリマセンね。
それ言ったら「ビンテージ品」なんて全部「ゴミ」でしょ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:46:28 ID:qxK8GAGE
>>481
一番困る?本当にそうなのか?
あんたがそう思うじゃ説得力は無い。
業者が一番困るんだろ。正直になれよったく・・・・
だったら、なんでヤフーオークションはコレだけの市場規模になったんだ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:49:33 ID:WAronczO
>>482
俺はヤフオクは使った事ないよ。
自分の目と耳で確かめてモノを買うのがいけない事か?

市場が縮小しかねない状況な訳だろ?
一部の業者にとっては市場独占でウマーじゃないの?
消費者にはそんな事は関係ないだろ?
市場が縮小する事によるあらゆるデメリットこそが問題だわな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:51:30 ID:qxK8GAGE
>>483
市場が縮小しかねないと本当に言い切れるのか?
個人売買のオークション市場が拡大する局面とも考えられないのか?

あんたの言葉は全て業者の言葉にしか見えないのよ。
PSE法を反対するのは結構だけど、消費者の代表みたいな顔をしないで貰いたいものだ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:55:29 ID:a+tUp5Pe
消費者の代表=左寄りの方々

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 16:58:17 ID:WAronczO
>>484
だから個人売買ってネットオークションの事だろ?
昔からカタログ通販なんてやってんのになんで「小売店」が消えないんだよ?
それ相当の需要があるからだろ?
百歩譲ってパソコンなんかだったら通販でも構わないさ。
所詮は闇市だろ?
それこそアフターケアも糞も店員の顔も見えねーじゃねーかよ。
そんなのは嫌だ言うのが「業者認定」かよ?

じゃお前は何者だよ?
「一消費者として賛成」なんてバカな事言うなよ。

俺はお前がなんと思おぅと業者では無いよ。
業者の人はもっと深刻だろ?
こんなネットしてる暇も余裕もないと思うな。
大方。。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:01:50 ID:WAronczO
>>485
俺はどこの組織にも属してないが「左」でもあるよ。
悪いか?
付け加えると「アマチュアミュージシャン」だが何か?
このまんまじゃ色々大変だよ。

まぁ流れは「反対派」に来てると感じてるけどねー
もぅ一踏ん張りだな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:07:05 ID:WAronczO
つーか滑稽だよな。
谷も二階も反対活動してる連中もみーんな「左」だもんな?
臭いヤツは軒並み「左」にしとけってか?

俺の屁は臭ぇーぞw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:12:23 ID:tII/vaCn
感情的になってはいけませんな。
本スレでは下取や買取が問題になっているのに
>買えない、買えなくなると言う論調は
という風に一般化したり、
>俺は 
といってる者を
>消費者の代表みたいな顔 
と二項思考で極大化させたり、
反論は業者認定したり、
議論厨特有の論法です。
相手にすると疲(憑)れますよ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:14:00 ID:dIxh4STA
>>484

図星のところは全部スルーしてるな。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:14:10 ID:a+tUp5Pe
売れないミュージシャンって、やたら機材に関して薀蓄語ったり
するけど、あんたらもう少し世間見なさいってw
嫌われ者が何をいっても賛同はされんぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:17:59 ID:dPQpzQjN
このスレは、ニュース板みたく一般人は少なそうだから
君たちの思うが侭の思いをぶつけあって、慰めあって生きていくようなスレなんだな
ようやく理解したよw
まぁそれなら解らないでもない。
これからも君たちの滑稽な議論を観察させてもらう事にする。


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:18:47 ID:WAronczO
>>491
「売れない」ミュージシャンこそは「ワーキンクラスヒーロー」だわな。
余計なお世話だナメんな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:23:36 ID:IbvIKL0u
>>492
オーディオのスレだからね、ここは。自分の頭のよさを確かめたいん
だったらN議論でどうぞ。毎晩沸いて出ているから。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:30:03 ID:IbvIKL0u
下段の編集後記参照
ttp://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2006/0316.html

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:33:49 ID:IbvIKL0u
首相官邸へのご意見
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:41:10 ID:qlH1+09F
>>492
別に観察して貰わなくてもいいでつ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:45:48 ID:dIxh4STA
>>492

けっきょく誰にも論理で勝てずに終わらせるのか。
おめでたい奴だな。

ん?そんなことはない、俺は勝ってるって?

周りに聞いてみろ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:46:02 ID:d1SfrXMq
やっぱ議論板の粘着かw
どうりで頭悪いあおりだと思った

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:48:10 ID:FkvVW/++
ご意見投稿してきた。
 最長10年あるのだから5→7に再延長し、きちんとした対策を
 その間に打ち出すこと
こんな内容。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:02:17 ID:43d5Us2b
どんな厨房にも相応の理はある。
ビッタクられた、故障品をつかまされた、といった
経験がある者も少なくないだろう。
オーディオを扱う中古店といってもぴんから兄弟、
リーズナブルな商売をしないと、若い層中心に
オクに逃げていくのは確か。そいでおもって
置くが悪徳業者の草刈場になることも・・・。

でも、あと11日ってときにそんなこと言っても。
やはり小泉のライオンの一咆哮しかないのかな、いまは。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:03:00 ID:WAronczO
>>496
俺も寝ぼけた頭で投書したよ。
こんな感じ。。

今、大きな社会問題ともなっているPSE 法の本施行について猶予期間の延長を求める者です。
PSE本施行に当たってこれまでの期間を「猶予期間」として与えられて来たと経産省はされていますが、
現実にはそのような事はありません。
この問題が浮上したのは「ハードオフ」さんの「対応」が発端であり、それまでこの法律は
「製造時業者」つまりメーカーの問題と解釈されて来たのです。

そうした事実がある為に二階氏の言う「知らない者が悪い」とハネつける言動にはとても納得が行きません。
全国には30万社の業者さんが存在しており本施行による影響の大きさは計り切れません。
私は業者ではなく一アマチュアミュージシャンですが市場の縮小から来るあらゆるデメリットを危惧する者です。
「ビンテージ」の基準とは「人それぞれ」であり国が定義付けるのはおかしな事と考えます。
市場価格だけが基準ではありません。
メンテナンスに必要なジャンクも時には必要です。
こうした市場の役割はヤフオク等のネット通販で代替出来る、補える性質のものではありません。
例えば楽器なら誰もが自分の目と耳で直接、確かめて買うのが当たり前なのです。
ヤフオフ等の市場は「良くも悪くも」闇市場です。
問題の解決にはなり得ません。

「あらゆる立場」の人達が反対しており対策を講じるにもそれ相当の時間が必要です。
ゆえに猶予期間の延長を求める次第です。

お願い致します。


一度間違って消しちまって書き直したら辺な文章になっちまった。。
まぁいいか。。


503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 18:03:23 ID:43d5Us2b
ビッタクられた→ボッタくられた
カレー食ってきます。

504 :リライト厨:2006/03/20(月) 18:48:34 ID:7KyMujSD
タイトル:PSE法本施行の猶予期間延長を
・中古の問題が浮上したのは2005年秋になってからの「ハードオフ」さんへの「対応」が発端です。
 二階大臣の「知らない者が悪い」とハネつける言動にはとても納得が行きません。
・全国には30万社の業者さんが存在しており本施行による影響の大きさは計り切れません。
・私は業者ではなく一アマチュアミュージシャンですが、メンテナンスに必要なジャンクも必要だし、
 市場の縮小から来るあらゆるデメリットを危惧する者です。
・対応策にも問題があります。「ビンテージ」の基準とは「人それぞれ」であり国が定義付ける
 のはおかしな事と考えます。
・業者さんだけでなく、ユーザー含む多数の人達がこのまま猶予期限が切れることに反対しており、
 対策を講じるにもそれ相当の時間が必要です。
・ゆえに猶予期間の延長を求める次第です。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:21:47 ID:eLYd5HqO
>やはり小泉のライオンの一咆哮しかないのかな、いまは。
そんなのありえないだろ。黒幕は小泉なんだから。
今の腹の中は、底辺のカスは早く消滅しろだろ。
最低の人間は小泉、二階、経産省の順。

でも、いくら底辺の人間が言ってもな。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:34:53 ID:WAronczO
>>504
さんくす。。

507 :■SW■ :2006/03/20(月) 19:58:03 ID:19wCfmZU
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/20/news076.html

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:50:05 ID:RJHR0O8V
経産省のお知らせについて
ttp://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:23:53 ID:eYth+72d
PSEマーク/猶予期間を延長すべきだ
ttp://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2006/03/20060320s01.htm

510 :ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/03/20(月) 22:40:13 ID:KiWAnFnh
 安全性を示すPSEマークがない家電製品(259品目)が4月から販売できなく
なることに対し、中古品販売業者らでつくる「PSE問題を考える会」(小川浩一郎代表)
が20日、経産省に販売可能な猶予期間の延長や中古品の除外を求める要望書と約2000人
分の署名を提出した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    中古業者団体、中古品除外を求める要望書提出。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どう見ても経産省の職権乱用ですけどね。(・∀・ )

06.3.20 Yahoo「『中古家電の除外を』業界団体が要望書…PSE問題」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060320-00000313-yom-bus_all

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:51:21 ID:lWxavzfq
ttp://www.sankei.co.jp/news/060320/sha086.htm

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:53:49 ID:lWxavzfq
はやく要望書をUPして!
ttp://members.aol.com/pse20060401/pse.improve.htm

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:55:52 ID:qAPF2gvI
リサイクルショップの中古家電=低価格で、貧乏人の見方

これが嘘。
殆んどが新品買ったほうが安かったり、中古なのになんでこんな値段?というものばかり。
ここで話題になっている零細リサイクルショップにその傾向が大きい
ただみたいな値段のものは、ジャンクとよばれ動かないゴミ。貧乏人の素人が手を出すものじゃない。


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:02:27 ID:QJRt2QaN
再掲:首相官邸へのご意見
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:06:49 ID:WAronczO
>>513
つーかラジカセのまともなヤツとか新品じゃねーじゃん??
その手の製品に関してはここ15年ぐらい中古でしか買ってないよ。
値段は店によりけり。。
新品の哀話製のラジカセも買ったけど(安物)すぐ壊れた。

俺はカセットテープをメインに愛用してるんでデッキも含めて
結構、中古に依存してる。
ハードオフなんかでも田舎の店舗の方が同じ製品でも全然安いし。


516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:10:41 ID:WAronczO
>中古なのになんでこんな値段?
これは感じた事ないな。。
つか都心部のハードオフが一番高いよ。間違い無いよ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:13:22 ID:qAPF2gvI
>>515-516
それはお前らが見る目をもってるヲタだからだよ。

おまえら生活倉庫ってしってるか?そこいってみな。
お前らオタが行かないような、リサイクルショップで売られている家電は
ボッタクリ、詐欺といってもいいほどの値段でうられている
一般人から中古だから安いと思わせてボッタくる
これが今のリサイクルショップという名の悪徳商法なのだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:13:34 ID:yH2+r13z
age

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:13:45 ID:3GWKf5kO
>>513
>殆んどが新品買ったほうが安かったり、中古なのになんでこんな値段?というものばかり。

そんなの店によるよね。それにいやなら買わなきゃいいだけ。PSE法なんぞ御呼びでない!

>貧乏人の素人が手を出すものじゃない。

貧乏人のほうが知恵はあるよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:15:24 ID:qAPF2gvI
>>519
すぐ食いつくなお前はw

いいか、リサイクルショップなんてものに、良心的なものは存在しない。
ゴミ売りにはモラルなどない。


521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:17:17 ID:qAPF2gvI
生活創庫の馬鹿社長は、PSEに対応していない家電を10億も在庫として持っているそうだwww
10億だってよ。wwwお前らこの板に着てるくらいだから、コレがおかしいって直ぐわかるだろ。
こういう事を平気でいう奴がPSE反対なんて言っていても全く擁護できない


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:20:44 ID:WAronczO
出たな!!クソ園児ニアっ
出てくんなw
氏ね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:22:45 ID:YVjrob8r
>>521
10億じゃなくて16億って言ってるけどねw
税務署にちくってやれば?w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:26:27 ID:WAronczO
>>521
じゃぁ「生活倉庫」に直接言えよー
俺の知ってるオジィちゃんが昔からたった一人でやってる
「ノベルディショップ」(つまりリサイクルショップ)には
なんの関係もねぇー話しだろ?
ばーか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:30:23 ID:NOa7k8Yd
ノベルディショップ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:34:50 ID:msQfnXUL
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:36:41 ID:WAronczO
>>525
ちょっと変わったオジイちゃんがやってるんだよ。。
手品師みたいな感じの。。
もぅ90も超えてるハズなんだがさ。

その店以外にも色々な店を知ってるぞ。
ゲーム機中心のリサイクルショップとかさ
リサイクル業者にも「特色」がちゃんとあるんだよ。

自分の趣味や目的に応じて当然、「店」を選ぶ訳。

これこれこうしたモノはここの店が得意だとかさ?
中古楽器店もまさしくそう。。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:38:18 ID:NOa7k8Yd
。。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:42:16 ID:WAronczO
生活倉庫?
これはたまたま近所に店舗がないせいで行った事が無いんだが。。
想像するに
そうした基準でしかリサイクル業者を見れない連中ってのはさ。
つまり「文化度」が低いんだよ。
文化的に成熟した国ってのはどこの国でも「古物」を大切にするもの。
英国を見てごらんよ。
蚤の市って知ってるかぃ?
世界に誇る古物文化がそこにあるだろ?

この件でリサイクル業者の悪口ばかり言ってるヤツ。
この法律に賛成なヤツっててのはさ。

楽器はおろか、なんの文化的素養も持ち合わせてない連中の事。
お分かりか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:48:06 ID:YVjrob8r
>>529

で?あんたの思想のバックボーンはなんなの?


531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:48:25 ID:WAronczO
つぅかいつの間にか俺。
このスレ荒らしてますね。。
いつの間にか粘着してましたスミマセン。。

消えます。。orz

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:49:35 ID:WAronczO
最後の一言。。。
>>530
「ワーキンクラスヒーロー♪」

失礼しますた。。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:50:48 ID:n49Al/mm
古物文化を大事にする事と
大量消費されたゴミを拾ってきて売るのとは全く違う

法律には違反していないから何をやってもいい
犯罪は見つからなければやってもいい
ぐらいの違いがある

無理やり結びつけないようにw



534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:58:34 ID:KpBLrL7J
生活倉庫は確かにひどいね
専門性が無くて店員もやる気無し
劣化100円ショップみたいな品揃え

貴金属や骨董付加価値品なら質屋が、
それ以外は専門店が一番だよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:58:45 ID:WAronczO
最後にもひとつ。。
つか俺はホームレス支援も絡んでる人なんでご勘弁。
あんまり「ホームレスの悪口ばかり言わないで下さい!!」
以上。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:59:55 ID:ixSqL7yy
製造事業に携わっている方々を対象に運営いているサイトの見解
ttp://www.biwa.ne.jp/~tnakayan/hanbai.pdf

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:05:17 ID:UCJuXj3P


538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:29:38 ID:cZ4X58rV
PSEマークなんで中古に付けるの?
PSEなんて軽いマークなんでしょ。
オーディオは腰にきいつけて。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:42:24 ID:MqyT0v94
PSE事業者の届け出書類の簡素化について
製造業を主たる事業として営む者以外の者(中古電気用品の販売事業者など)
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/kansoka/index.htm

540 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/21(火) 01:15:33 ID:ZaQB6O56
>>539
これいつ掲載したものか、わかりますか?
俺ゾロゾロ書いて出しちゃった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:16:12 ID:p49CXghF
>>533
詭弁だよ、それは
前提になっている両者の違いが説明されていない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:40:24 ID:UTGoPccV
>>540通達の日付は3月20日(役所のURLにはh付けときます)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/kansoka/tsuutatsu.pdf

543 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/21(火) 01:50:15 ID:ZaQB6O56
>>542 サンクス。
さてと、これからどうするかと、>>536を読みながら考え中

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:58:34 ID:UTGoPccV
14日以降もその通達や新聞でのお知らせが出ているわけで、
今月中はmeti.から目が離せません。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:14:52 ID:7klmLrGA
肺がなくなれば、心臓の血液は殆ど肝臓に流れてしまうでしょう。しかも、
血が肝臓に移れば胃以東では栄養が細胞の物になってしまいます。
何故、胆嚢は自分の首を絞めるような真似をしてまで胆汁を出すのでしょう。
それは、日本が欧米文化に洗脳されてしまったからなのです。
r年g月k日の新型耐酸条約で、人間は、前庭説や右心房説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに前庭や右心房ではありませんでしたが、脊椎動物や肺胞に責任はないのです。あの事故は、998の組織液が、無責任にもリンパを巻き添えにして賄賂を受け取ろうとした事によって起きたのです。
997人は奪い取ることが出来ましたが、奪い取り損ねた1人は組織液のくせにリンパ液のようなふるまいをした。
このせいで、盲点は無実の罪で人生まれにされてしまったのです。心房も左心房と右心房があると言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。右心房は左心室に殺されたのではなく、
る左心房をのぞく右心室にやらされたのです。 最初に爪とぶつかって大けがをしたと発表された瓜にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、角膜も濡れ我路を着せられずにすんだのです。
ぽ柔突起をのぞく表面積と喉の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまった気管は、気管支に叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、食道廃止などの不便な器具に改正することを
余儀なくされたのです。両生類の管理者がや漢文のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。皮膚をのぞく髪が水晶体で、鼻や蹄は野菜なのです。
ですから、ミシシッピが爬虫類に謝罪すべきなのです。これを逆にモルに謝らせるとは言語道断、 まさに理科の王様としか言いようがない奴らです。イオンやエネルギーが不便になって困っている管理者は、
足や臍の下を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れるわけないでしょう。しかし、現在の日本の炭水化物はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは傍聴席にまともな膵液を起用することから始めねばなりません。

546 :■SW■ :2006/03/21(火) 08:07:01 ID:3HlYCgrN
>>540
零細さん、乙です。
前のフォーマットでも問題ない旨確認してます。
単に「区分はどう書くんじゃ!ゴルァ!」という質問でパンクしたからなんでしょうね。

>>543
誓約書かぁ...。
考えちゃいるんですが、うちは現状ネットのみなんで運用上難しいなぁ。
今のところ、
 ・商品説明欄に安全確保は購入者責任である等の旨を記載
 ・適合検査記録用紙の一部に購入者情報(個人情報)の記載欄を設け記入、そして引渡し時に1部コピーしお渡しする
くらいです。


547 :■SW■ :2006/03/21(火) 09:25:20 ID:3HlYCgrN
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200603210021a.nwc
前倒しで検査機器貸し出し開始らしい。
検査機器持っとらん事業者の方々、ここはひとつ1台でも多くの貸し出し要請を出してみてはどうか?
すぐに供給が需要に追っつかないことが自明になると思われ。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 10:48:00 ID:/nV27rv2
>>547
経産省って真性のバカだな。
といっても税金の無駄使いは天才的。検査機は税金で購入かな?
1台あたり10万円くらいのキャッシュバックがあるに違いない。
これで世界一周旅行かな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:47:43 ID:8Q56NL4v
チョット聞きてんだけんど。この法律で得する奴等は誰だべか?役人の後ろで
一旗挙げようと蠢いている団体は?まさか古物商の団体ではアンメと思うんだが。
それとも売れ行き不振の家電メーカーの画策か?文句ばかり垂れてネーで「黒幕」
を突き止めて、コイツラの策に嵌らない様に自衛するのも必要じゃネノかなー。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:31:05 ID:VKs++MuQ
>>546
上の方に参照がある環境委員会の川内議員の質問で内閣法制局の方が
「製造と販売は異なる概念」という(あたりまえの)答弁をしてます。そこで、
>日本標準産業分類にいう製造業に属する事業を主たる事業として営む者以外の者
というところまできたのではないでしょうか。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:37:36 ID:wH0fy7BH
>>549
松下の必死さとSONYタイマーのOEM化
大手家電の団体と役人の結託
使えない中古製品の朝鮮や中国への流出で一部政治家(゚Д゚)ウマー


552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:13:21 ID:yiJ32F/m
4月前に謝った方が丸く納まる気がする。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:24:04 ID:wH0fy7BH
黒幕が表に出て謝るとでも?

今やることは表に出ている連中の面子をある程度持たせつつ
改定や延長措置に持ち込む
これが一番賢明で現実的な路線だろうね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:33:51 ID:0weSRpFO
今更、保てるような面子など残ってないような・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:42:28 ID:vvJBLWIV
天下りage

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:45:44 ID:wH0fy7BH
まあ、ともかく現状路線の維持でいいとは感じる

『従順な下僕であるはずの日本国民が本当に怒っている』

この現状は役人、政治家やメーカが起こるはずがない
最悪の事態だと思っていた事には間違いないだろう
更に国民全体の行動が高まるのを一番恐れているだろうね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:15:11 ID:ur7Lz2MT
窮鼠猫を咬むという
しかし猫の数より鼠の数の方が圧倒的に多い
猫を追い込むのは鼠の数と力

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:30:39 ID:TDQ6vo3K
(#^ω^) 本気で怒ったお

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 14:44:41 ID:gudDb0bd
環境省
http://www.env.go.jp/recycle/info/pse/

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:50:12 ID:AKkM0TgG
こんな時、真に国民の側に立って戦ってくれるのが野党だと思うんだが、
カラッキシダメだね。拉致犯を逃亡させる事には熱心で、国民が真に欲して
いることには知らん振りどうしたことだ??!!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:01:27 ID:rctpZBr8
ちょっと前までは政治家も官僚も
「利権お化け」みたいなヤツしかいないもんだと思ってたからな。
輸入盤の時以来の河内さんみたいな人もいるんだなーと。。。

ハッキリ言って「金を持ってるヤツが悪い事を考え、更に金儲け」
つう資本主義そのまんまつぅか。。
官僚は「エサ」に釣られた「欲たかり」なんだろぅし。

元締めは大手メーカー辺りなんだろうな。
つまり「諸悪の根源」

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:17:57 ID:8fQAWJ/y
>>547
事故った時に責任もてないもん。ヤダよ!
『ひとつの製品が寿命を終えるまで製造者は義務を負えねばならい』

保険にも入らず(入れず)、自主検査だけで
大丈夫だろう平気だろうなんて無謀すぎ。
こんな感覚で車を運転してるヤツが事故を起こして泣きをみるのさ。

販売者ではなく使用者が自主検査するように
法改正してくれ。車検ならぬ電検だべ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:24:28 ID:Gn8e9F2Z
>>547
うちガレージメーカーなんだけど、
中古屋だけ検査機器を無料で貸し出すのはどう見てもずるいと思います。
製造メーカーにも無料で貸してほしいですw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:25:39 ID:oZg8fZWx
オブジェとして対応するみたいなんだけど、大丈夫なのか?
http://www.designunderground.net/NewFiles/PSEE.html

565 :■SW■ :2006/03/21(火) 16:35:08 ID:3HlYCgrN
>>563
ガレージ、問題ないと思いますよ。
考える前に申請することをお勧めします。

>>564
無理な旨、既に珪酸省が釘をさしております。
チクられれば明らかな脱法行為として処罰されるでしょうね。


566 :http:// p2119-ipbf210souka.saitama.ocn.ne.jp.2ch.net/:2006/03/21(火) 17:13:23 ID:d/B8+HUl
summerkitchen2004

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:33:18 ID:XRt4UtWx
週間プレイボーイ

http://up.87op.com/filelist.php?caid=10&iid=67&ls=upp

13158

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:41:59 ID:TDQ6vo3K
>>564  どーみてもOUT ただ『これはオビジェですので電化製品としては
      絶対使用しません』と念書でも書かせていればグレーだな

      ユーザ責任だもんw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:45:13 ID:TDQ6vo3K
>>567  一瞬DLkey探しちまったぞ (゚Д゚)ゴルァw

      dクスコ

570 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/21(火) 18:18:11 ID:ZaQB6O56
>>567
一足遅かったようだorz残念!!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:36:03 ID:CeVRM3Ux
>>561
をいをい、輸入権のときも「川内博史」、今回も「川内博史」 だよ!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:25:20 ID:8fQAWJ/y
質問です。マジれすたのむ。

電安法のQ.A.10(3/14付)で「商標法」「特許法」「意匠法」
「不正競争防止法」については見解が出てます。
一方で、経済産業省の角井氏は「(販売店が)製造事業者としてPSEマークを
貼った場合、電安法の範囲内での責任は発生するだろう。
損害賠償が問題になった時点でPL法の範疇で処理される課題となり、
修理の範囲や事故の原因について司法の判断にゆだねられることになる
だろう」と3/9日の講習会で述べてます。

「リサイクル事業者には原則として製造物責任が生じない」なんて、
経済産業省がいつ見解を示したか知ってる人いますか?
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060320c3b2004z20.html

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:42:49 ID:fzAnylky
Q9.中古の電気用品に対して新たにPSEマークを付した場合、
製造物責任法上の責任は負わなければならないのですか?
A9.製造物責任法上の製造物責任を生じるかどうかについては、
個別の事例により判断されるものであり一概には言えませんが、
電気用品安全法に基づく届出事業者が、電気用品安全法の
製造事業者として届出を行っているからといって、
旧法に基づく表示がある電気用品について自主検査を行って
技術基準に適合していることを確認した上でPSEマークを
新たに付す行為自体が、製造物責任法上の適用上直ちに
「製造」にはあたらず、製造物責任を負うことはありません。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:07:40 ID:/nV27rv2
メーカとしては、勝手に高電圧を加えてダメージを与えたのは、
製造として勝手に変更を加えた販売者にあると主張(当然だわな)
してPL法としての責任をメーカに追及するのは不可能と思われ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:27:47 ID:XRt4UtWx
週間プレイボーイ

http://up.87op.com/filelist.php?caid=10&iid=67&ls=upp

13466 DLキー pse

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:58:16 ID:CqWvvInQ
HOが自社で検査してPSEマークをつけて販売するらしいど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:04:41 ID:R0f1T+U9
もう自主検査しか残された道はないよ
周りに遅れをとってはならない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:32:59 ID:YNNBFYTT
メーカーだとは言え、経済産業省に立てつく事は無理。
確かに、新品の売り上げも伸びて行くでしょう。
その反面、自社製品で業績良く大暴れしてる店で、その店
が自主点検をして売れる事に対する「様々」な嫌悪があるのも
事実だろう。
メーカーのプライドもあるだろう。君なら、どうする?
定額修理を止める?修理部品代、技術料を上げる?それとも、
いっそうの事、10年を境に部品供給不可で修理不可にしちゃう?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 22:58:48 ID:cLqPvL6A
.>いっそうの事、10年を境に部品供給不可で修理不可にしちゃう?
いまそうじゃないのか?


580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:14:38 ID:Y405S0rU
こんな所で愚痴を書いている業者は無くなるね。


581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:25:07 ID:GljKzEyg
問題は、検査時の人件費もタダではないから、設備費用も含めて
一体幾らぐらいの費用を負担することになるのかが中古業者にとっては問題。
中古業の利益が薄くなるのはまず確実。

そして、今までは製品を設計したメーカーが負担していた損害賠償金を、
中古業者が支払わされるのも問題。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:31:33 ID:+oe/7+RY
           _______           / ̄ ̄ ̄
        /.  /. \ γ亠亠丶  <血税すうたろか〜?
        /ノノノ/\  |/ヾ/\丶\ \____ 
       ヽ|○-○- |_ | <PSE >ヾ .ト
        |  ム   |3|  \/ヾ  .ト  カサカサカサ・・・
        \ 3 /ヾ ノノ | | \ ヾ.ト ))))))    
         ノノ ̄ .ノノ\//_.| |_ヽヽ_/
       ⊂/  ⊂/   U  U  丶⊃
           
  ∧_∧  逃げて
  (´Д` )    逃げて
⊂ ⊂  ヽ       ∧_∧   ダニみどりが出たっ!
   \  \     (  ´Д`)
   // \\    /  つ  _つ  キャ〜
  ⊂ノ    ソ   人  Y
             し'(_)


583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:32:08 ID:tXvGg1N2
>>563
貸してくれるの半年だけじゃなかった?
それ以降はどうすんの?

>>564
ホームラン級だなw



584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:34:35 ID:z0vkLmU8
回路設計者さんは
”中古品に対するPSE適応は絶対に阻止”してください。
だってよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:51:10 ID:yiJ32F/m
ユウコリンに説得してもらう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:56:42 ID:+oe/7+RY

674 :774ワット発電中さん :2006/03/18(土) 08:03:25 ID:62RJtSvz
(中略)
ところで絶縁検査だけど、メーカーでは電子回路部は外してする方が多いんじゃないかな。
昔、電算機メーカに勤めていたが、ボードは全部外して検査していたよ。
結果、検査しているのは電源とバックパネルだけになる。
後、SG(信号地気)とFG(筐体地気)の接続線は外さないと、ほぼ確実に壊れる。

それより「製造業者としての責任を負う」ことが絶対出来ない物が有った。
ワンチップマイコンやASICの内臓ROMに書き込まれたプログラム。
ここにバグが有る場合、部外者では絶対発見できない。
そしてバグは結構ある。
今時の電気製品は、一部の例外は有るにせよ、最低一個は使われている。
これに「責任を持て」と言われても、どうすればいいんだ。 えっ、経産省さん!
プロのリバースエンジニアでも、手に負えないだぞ。


587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:07:01 ID:BTA4u0In
だからつまりマジレスすると。。
中古業界そのものを潰せないのなら
製品そのものを壊してやるぞっていう経産省の虐殺命令な訳でそ?
じゃないと
「タイムスタンプ法」
の実施でみんな中古家電に当逃げちゃうじゃないかぁー
メーカーが儲ける為には色々工夫が必要なんでそ?
役人も天下り出来りゃそれでウマー

4/1さえ無事迎える事が出来れば
あとはどうでも良いんでそ?
天下りまではなんとか持ち堪えねヴァーとね。

振り回されてるだけバカみたい。。
んでも。。
皆さん乙。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:08:31 ID:MuR/B4cP
>>563
ちょっと待て、お前!今まで検査どうしてたんだ?
どこのメーカか言えよ、ゴルァ!!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 04:52:52 ID:AARf0xLy
結果的にこのまま行くと、今在庫として抱えている非PSEは
検査をして販売継続。新規入荷に関しては利口な中古業者は
非PSEの買取は不可で対応。

やっぱ、どう考えても物事が整合していないから、PSE取得
なんて中古業者には無理だし、消費者も敬遠するからね。
メーカとしては、中古家電に自社以外のPSEシールが貼られた
ものは、修理不可で、壊れた時点でごみになるだろーね。
そこが、メーカの旨みでもあるね。PL法からは逃げられるし、
完全にごみになる家電が増えるわけで、新品の売り上げアップ。

あと、無知な中古業者がPSE試験をして、ごみにしてくれる
こともあるしね。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 08:51:14 ID:MAwA0TOf
47

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:22:40 ID:y1rYMQhd
★ハードオフ、自社で「PSEマーク」を中古家電に付与

 リサイクル最大手のハードオフコーポレーションは、安全確認検査済みを示す
「PSEマーク」を自社で中古家電に付与し販売する。電気用品安全法に従って
マークを付けてもリサイクル事業者には原則として製造物責任が生じないと、
経済産業省が見解を示したことに対応する。全国に約300ある全店に検査機器
を配備し、6月をメドに販売を始める。

 4月に本格施行する電気用品安全法は、PSEマークがない電化製品の販売を
禁じている。マークは通常、製造事業者がつけるが、リサイクル事業者が登録し、
漏電検査などをしたうえで付けることも可能。

 ハードオフは1台10万円ほどする機器を自社でそろえ対応を急ぐ。経産省は
14日、全国500カ所でリサイクル事業者がマークを付けるための製品検査を無料
でできる負担軽減策を打ち出したが、実施には時間がかかる見通しのためだ。

日本経済新聞 2006/03/21
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060320c3b2004z20.html


>電気用品安全法に従ってマークを付けてもリサイクル事業者には
>原則として製造物責任が生じないと、経済産業省が見解を示したことに対応する。

早いうちからどんどん検査してシール貼った業者が勝ち組
ハイファイ堂は勝ち組

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:28:45 ID:+SSeya52
次は川内先生に入れます 約束します!!


自民    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なにそれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:29:17 ID:KJf5y+rV
にわかプロが耐圧検査実施してもらいたくないな、
壊す確立 大。

するので有れば、ビンテージ以外でお願いします。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 09:42:47 ID:AARf0xLy
>>591
経産省の見解だよね。メーカから見れば、自社製品内部に第三者が
手を加えれば、その製品に対する責任を一切放棄するのが常識。
したがって、中古でPSEを付けた製品は、メーカにも、販売者にも
責任を追及できなくなる可能性があり、裁判沙汰になる可能性大。

混乱の元が増えていくいっぽう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:03:36 ID:y1rYMQhd
民民の争いに関しては個別に対応していただきたい

当方の知るところではない 

by経産省

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:10:46 ID:AARf0xLy
>>595
そーだよな。まじめに考えれば、矛盾だらけになるから、責任放棄しか
ないわけで。

ただ、嘘だけは言って欲しくないね。消費者の安全を考えて、なんて
完璧な嘘。製品の責任相手を曖昧にされ、消費者はえらい迷惑。
今回のPSEで一番迷惑を被るのは一般消費者なんだがね。

597 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 12:04:16 ID:WDD4UDzU
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/cmt/4a41f1afaac539c5acea23aadb7168e5
(2006-03-21 23:09:25のカキコミ)
メーカー側の言い分は、おそらくこうなるだろう↑

>>594のいうとおり、単なる経済産業省の「ご意見」であって実際には何も変っていない。
結局、実際の争いが起これば>>595のように逃げ切るだろう。
>>591のニュースリリースから、対応時期が「6月」となっているあたりが気になる。
何の根拠も無いが、4月1日の後、必ずや「みせしめ」行為を行うと思う。
また、死人が出るなどの混乱はまだまだ続くだろう。
そういう騒ぎが落ち着くのが、6月あたりと踏んでいるのではないか?
なんかそういう気がする。

ちなみにハードオフ社員は電気的技術力は微塵もない人が大多数であることは、いうまでもない。

マークを貼るための「製造」に関しても、
「必ずしも製造行為は必要ではない」から
「製造行為をしなければマークを付すことはできない」と
方針を転換していることもあるし、(実際はコロコロ変るので不明)
こんなことがまかり通るのか不明。

そのあたりも何らかの結論が出ているであろうと思われる「6月」名のではないか?
考えすぎか?


598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:39:22 ID:+hIRnCpB
オマイの店を晒せよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 12:48:12 ID:ErIndKVW
まず仕事しなさいよwったく
仕事がうまくいかないのは、こんな所で長文書いてるのも原因じゃないの?

600 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 13:03:12 ID:WDD4UDzU
>>598
計算省に痛いところを電凸すると、その場での回答をせず、
回答をはぐらかし、必ずこっちの所在を聞いてくる。

叩かれると痛いところ以外の質問には普通に対応してくれる。
見せしめ先を探しているかどうかはさておき、
ブラックリストくらいは作っているだろうよ。
というわけで、晒しageはきっぱりと断る。あしからず。

>>599
過去俺の書き込んでいる時間を見ればわかるかと思うけど、どうせこの時間はヒマ。
てか、どこに仕事がうまくいってないって書いた?



てか、俺は今、■SW■さんをはじめとした販売側実務者と対策について協議をしたい。


601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:06:15 ID:6ERNgCNq
>計算省に痛いところを電凸すると、その場での回答をせず、
>回答をはぐらかし、必ずこっちの所在を聞いてくる。

携帯の電話番号と虚偽の所在を言っておけばいいんじゃないか?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:09:49 ID:y1rYMQhd
しらくらのオヤジとか清進の爺サマとか素人の乱のガキどもなんか
真っ先に摘発のブラックリスト入りなんだろうな
抜きうちの立入検査があるかもな 

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:13:17 ID:5LZSSdhj
清進の爺サマは廃業したから関係無い。
ニュース見てる?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:15:37 ID:AARf0xLy
>>603
ほんと?商品はどうなったの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:16:14 ID:y1rYMQhd
そういや廃業してレンタル屋になったのか そりゃご愁傷様
国会に泣きつきに行く暇があったら検査に励めば良かったのにな
零細さんみたいに


606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:07:04 ID:DgTr9OTn
現在、メーカー、輸入代理店で対応を公示しているところは少ない。
オーディオといっても幅広いが、マニアが関心を抱くような製品は
メーカーに要求すれば修理扱いで検査・PSEマーク貼りしてくれる。
したがって、オクに消極的で、販売店の検査に?を抱くユーザーは
メーカーとまず交渉すべきだろう。そこが対応しない場合、対応できる
販売店あるいはオク・委託など個人取引で処理することになる。
中古業者は、まず手持ちの在庫をどう処理するかが課題で、
マークなし製品の買取には慎重になると思われるので、
ユーザーも相応の対処が必要だ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:16:59 ID:AARf0xLy
>>606
しかし、バカみたいな話だなー。
装置を壊すか、信頼性を悪化させる試験をわざわざ金を払って
までしなければならないとは。キ印の世界であることだけは
間違いないわけで。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:32:59 ID:hejUgWen
>>607
そういうこと、だからユーザーの立場で反対いてまつ。

少なくとも電取法で認可された製品はスルーで問題ない。
販売業者(中古扱う)は概観、動作確認テストだけで十分。
メーカーは製品に見合った対処をするでしょう、手間銭かかるけど。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:34:52 ID:hejUgWen
いてまつ→してまつ→おそまつ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:41:24 ID:OGcEYvhn
                      甲:〒 乙:定格表示
電取派と呼ばれているらしいが、電取表示のあるモノを新法で自動承認
すれば、ほとんどの中古は救済されるのではないか?

611 :■SW■ :2006/03/22(水) 14:47:36 ID:B1vPFFQj
>>600
零細さん、了解です。
私も最終的な準備に入りたかったので助かります。
取り急ぎ、お返事まで。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:59:49 ID:y1rYMQhd
法解釈論をこね回している間に時間はどんどん過ぎていく
既に大手は検査態勢など対策を整えている
乗り遅れれば4月1日から商売できなくなるだけだ

PSEマーク:中古楽器販売業者らに自主検査の実演
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060322k0000e040023000c.html


613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:23:28 ID:PxZbl8vR
ここに書き込んでる業者さんはそうした対策を立てた上で、
より良い方策はないか、情報を集めたり議論して、模索しているわけやね。
ユーザーはユーザーの立場で対処法や問題点の議論をしたらええ。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:43:32 ID:zcF6pVRY
なんかヘンな白い計測機にFender Champ繋いでたけど
あの白い箱ってなんすか?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 15:49:47 ID:y1rYMQhd
絶縁耐力試験器

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 16:02:01 ID:TX0tuEAw
KIKUSUI-TOS5052ではなかろうか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:03:13 ID:iDfwqkEu

 Yorozubampo
いかがわしいPSE法は即刻廃止すべきだ
 http://www.yorozubp.com/0603/060321.htm
そもそも過去の日本の家電製品には「電気用品取締法」に基づいた「甲種」「乙種」マークが付いているのである。
家にある家電製品の裏をご覧になるといい。乙種であっても一応、国家の認証を経ているのである。
その過去の認証を否定するような法律はどう考えてもおかしい。


618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:07:36 ID:lDxDgd5Q
川内議員掲示板より転載
メーカーの対応 (K) 2006-03-22 14:46:02
本日、M社(本社)に「PSEの事で聞きたい事があるんですが」とTELしてみました。

PSE担当者が出られて丁寧にお答えを頂きました。

私:「ショップでPSEマークを付けた物を購入した場合、メーカーとして修理は受け付けてもらえますか」

M社:「修理担当ではないのでハッキリとは申せませんが基本的にマークを貼り付けた業者に責任が移行しますので修理は受けられません。」

K:「今持っている機器をメンテナンスに出した時にPSEマークを貼ってもらう事は可能でしょうか。」

M社:「そのような事は致しません。」

という内容でした。

ここで気になったのは、「マークを貼り付けた業者に責任が移行しますので」というフレーズ。

一般消費者としてTELしたのであまり突っ込んで聞く事ができなかったのですが、「事故が起きてもメーカーとしては責任を取りませんよ」という感じでした。

経産省のHPのQ&Aには確か「問題ない」とあったと思いますが、メーカーサイドはそう思っていないようです。

PSEマークを貼って売ろうとしている業者さん、ハッキリ言ってヤバイですよ!!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:09:58 ID:AARf0xLy
>>618
常識的には当然。業者に関係なく、製品内部がいじられたら
メーカの全責任は消滅する。
そういうことが分かっていて経産省は、、、まあ、最低なわけだ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:23:12 ID:lDxDgd5Q
ユーザーからすればこうなるわけだね!?

PSEマーク付きの中古を購入→故障したので
 →メーカーに依頼→お断り
 →中古販売店に依頼→修理技術はアリマセン・・・

事故が起きたときは・・・メーカーと中古業者の責任のなすり合い。
(判例が出ればわかるが、個別に異なるだろう)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:30:00 ID:lDxDgd5Q
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2006/03/2006032201001592.htm

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:44:03 ID:lDxDgd5Q
鳩が飛ぶ、鳩が舞う、いけいけ正義の味方ハトヤマン!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:51:08 ID:0HoKjGAy
中古業者の貼ったPSEマークをはがしてメーカーに修理頼む奴がでてくるな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:13:27 ID:dlhyQa/W
真空管アンプも対象外?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:16:48 ID:AARf0xLy
>>623
当然そうなるね。でも、次に売ることを考えるとPSEを貼りなおす訳。
だったら、製造も止め、装置を壊す検査もせずにPSEシールを貼って
くれた方が、ユーザとしてはありがたいね。

メーカとしてもPL法から逃げられる千載一遇のチャンスのわけで、
内部の部品変更には非常にシビアになると思われ。そうなると、
シールを剥がしても、これは勝手に部品が変更されているので
アウト、なんてね。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:20:34 ID:Dc1Sr85k
K3は糞

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:24:27 ID:niVRxUcO
かくしてPSEマークは有名無実になりましたとさ、
めでたくもあり、めでたくもなし。

628 :名無しさん@お腹いっぱい :2006/03/22(水) 19:07:22 ID:cInxxP0Y
>M社:「修理担当ではないのでハッキリとは申せませんが基本的にマークを貼り
付けた業者に責任が移行しますので修理は受けられません。」

此はPSEと称してどの様な検査をするのかに拠るが、正しい検査(目視検査、
耐圧検査、絶縁検査)で検査対象物が壊れることは無いと思はれるがね。
若し壊れたので有れば、此は部品不良、設計不良、組み立て生産不良が考えら
れるので大元のメーカーの責任が消滅する訳では無いでしょうな。亦その様な
事態が発生した時の検証の為に検査ドキュメントの保存が義務づけられている
のではないですかな。


629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:13:47 ID:AARf0xLy
>>628
そもそも製造が伴っているのだから、検査以前の問題で、メーカの
責任は無くなる。そんなの常識。

今、BS NHKで古いオーディオ機器は絶縁試験でFAILだとさ。単に壊した
だけだと思う。AC1500Vに耐えられなくてもいいけでどね、俺は。AC100V
で漏電せずに使えれば十分。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:33:43 ID:qATEinIj
  \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`) そうだ、経産省の通り正しく検査して壊れたらPL法
     ノヽノヽ でメーカーに賠償を請求汁!
       くく


631 :■SW■ :2006/03/22(水) 19:36:19 ID:B1vPFFQj
>>630
勘違いされてますよ〜。
PL法では本体が破損しただけでは賠償責任は発生しません。
あくまで怪我を負ったとか火事になったとかでないと賠償請求できません。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:40:01 ID:EJlUjUwz
(`・ω・´*)ノhttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader20099.mp3


633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:41:05 ID:qATEinIj
>>631
ウソこけ。
欠陥により損害をこうむったら賠償できる。
この部分で言うと欠陥により検査で商品価値が無くなったのが損害。

まー1品だけじゃなく同一品が多数になれば、欠陥が浮き彫りになり可能。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:45:40 ID:AARf0xLy
>>633
まあー〒はおいといたとして、PSEが貼ってない商品なんだから、
それに通常使用と異なる電圧を加えてもメーカの責任を問える
わけないだろ。加えたバカが悪い、壊れて当然、となる。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:49:12 ID:I/rK3xvE
何度も引用させるなよ
(製造物責任)
第三条
 製造業者等は、その製造、加工、輸入又は前条第三項第二号若しくは
   第三号の氏名等の表示をした製造物であって、その引き渡したものの欠陥によって
   他人の生命、身体又は財産を侵害したときは、これによって生じた損害を賠償する
   責めに任ずる。ただし、その損害が当該製造物についてのみ生じたときは、
   この限りでない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:51:45 ID:AARf0xLy
>>635
お前、何を言いたいんだい?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:54:23 ID:I/rK3xvE
>>633×

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:56:09 ID:I/rK3xvE
おっと >>633は間違い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:05:37 ID:SNusMUWu
AARf0xLyの主張(あほな検査するな)には同意なんだが
>まあー〒はおいといたとして、PSEが貼ってない商品なんだから、
これ意味不明、関係ないっす
>それに通常使用と異なる電圧を加えてもメーカの責任を問える
>わけないだろ。
これは司法判断

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:07:30 ID:AARf0xLy
了解

今の状態をちょっとまとめると、
経産省のPSE検査は問題だらけということ。
1.そもそもPSE検査を想定していない過去の商品に高電圧を
 加えると、破壊、もしくは信頼性の低下の懸念
2.中古屋が製造業者になることで、メーカのPL放棄
3.結果として消費者は安全性も得られず、PSE取得で金を取られ
 試験で信頼性の低下した商品を買わされることに。そして、
 それで、事故が起きればかなり厄介な裁判に突入。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:11:19 ID:AARf0xLy
>>639
ごめん、ずれた。

>>まあー〒はおいといたとして、PSEが貼ってない商品なんだから、
>これ意味不明、関係ないっす
言いたかったことは>>640の1.

>>それに通常使用と異なる電圧を加えてもメーカの責任を問える
>>わけないだろ。
>これは司法判断
PL法の注意書きにある通り、高電圧をかけた時点で免除が常識なのでは?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:12:51 ID:msgGRfTJ
>>640                             個人取引は可だけど
まったくその通り。だから業者だけの話じゃなく、ユーザーも選択肢が狭まり
思わぬ手間や費用がかかることになる。中古ユーザーはさらに厄介になる。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:25:06 ID:msgGRfTJ
こうみてくるとPL法があるのに屋上階を重ねる電安法はいらないような
気がしてきた。既出だが下記に賛同するよ。
ttp://www.yorozubp.com/0603/060321.htm
新製品に対する出荷者の自主規制で安全性保証は十分。

644 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 20:45:13 ID:WDD4UDzU
PL法の内容もマトモに理解できていたのが、一般市民の現状。
ID:AARf0xLy氏を責めているのではなく、一般人の法律理解度はそんなもんということ

販売実務者の立場から書かせてもらうと、計算省の間違った見解で
PSE法に抵抗する我々中古販売店は
当然のことをしないならず者、「いかがわしき商売」という
位置づけにされ、業種自体のイメージダウンは計り知れない。

ただ検査すればいい
商売なんだから安全を保証して当然・・・
新しい安全基準に適合するなど
もっともらしいことを並べられ、非常に侵害である。

特に、21日の新聞広告はひどい

PL法の誤認をはじめのほうで書いたが、
いまだにマスコミが問題点の真髄を避けていたりするから、
PSE法も同様にして、一般市民には実態とはかけ離れた理解レベルなのではないか?

だから、高価な検査機械を買うことができなくって、抵抗している、
という誤った「業者の立場」というのを刷り込もうとして
検査機械の無料貸し出し、500箇所のうんねんを打ち出し
一般市民から支持を得るように誘導しているのではないか?

少なくとも店舗を構えるレベルの業者は12万そこそこの機械が買えずに
死活問題に陥ってるケースはありえないし、貸し出しの要求など行っていないのは明白。

今マランツのアンプを分解しているから、収束したらまた書く。

645 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 20:47:03 ID:WDD4UDzU
×理解できていたのが
○理解できていないのが
早速誤字スマヌ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:48:08 ID:Yxuz7itU
JETマークとPSEと貼ってあるから混乱するんだよ〜。
って事でPSEマーク廃止ね。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 20:56:19 ID:3cVz7nkJ
AARf0xLy→qATEinIj
侵害→心外 かな?
一般消費者もそんなに愚かではないと思うよ。
ただ、ではどうすればいいか?がわからないのだと思う。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:02:35 ID:2rfsVULZ
所詮おまいらもここまでか

中古愛好家=負け組

649 :■SW■ :2006/03/22(水) 21:07:26 ID:B1vPFFQj
ようやくRoland MC-505の修理が終わりました。
本当に、この年代のRolandはパーツ選定に問題ありすぎ。
せっかくアーティストが熱くなってきたところで機材がぶっ壊れるという、ほんと最悪なものが多い。
ようリコール対象にならんな(ほんとびっくり。

>>644
本当ですね、私のような個人事業主でさえ購入しています。
論点をスライドさせるのは天才的です。
さすが珪酸省です。

ところでnhkの検査風景見たけど、やっぱり「あれでいいんだ」と思わせる演出。
かならず壊す人がでてきそう。
ガイシュツだったと思うんですが、せめて電源回路の実現方式など基本的なことは知ってないと、壊す、壊れる、怪我をする。

どんどん危ない方向に珪酸省は突き進んでいるとしか思えない。
本当に後戻りできなくなるぞ...。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:25:41 ID:wrHTCSDL
http://www.meti.go.jp/press/20060322005/20060322005.html

651 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 21:25:51 ID:WDD4UDzU
>>647
誤字だらけすまない

>>649
■SW■さん修理乙。
ウチも個人事業主です。それでも買っています!

計算省の天才的な論点のスライドとしては、
この先のシナリオまで組みあがっていると思います

度重なる絶縁耐力検査によって、絶縁性能が落ち、事故発生
(この場合、計算省にとって中古品の事故ならどんなものでもいい)

ホレ見ろ的な態度で計算省登場

世論に中古品はやっぱり危険とか
中古品は検査をしても危険とか
中古品の締め出しを図るべく広報活動とかで世論操作をする。
そのとき、アンタ、基準確認すべて行いましたか?ん??
とか言われて運の悪い業者はさらし者にして
経済産業省はやはり正しかった、という方向が見えてならないのですが。

当業者として、このシナリオを考えると冷静でいられるはずはありません!



652 :しょうちゃん ◆YJEfPmztZQ :2006/03/22(水) 21:40:05 ID:UFsK9pBU
だいたいが販売する人が迷ってるのに買うほうが安心して買えるわけないですよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:44:16 ID:BTA4u0In
ビンテージ認定ってのは経産省自らが検査が及ぼす機器へのダメージを認めたって事でしょ?
検査を施した商品は買いたくない。。。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:49:20 ID:6ERNgCNq
今日もモノクロレーザープリンタをオークションで1500円で買ったけど、
将来こういうことが出来なくなるだよなぁ
悲しいことだなぁ

1500円で売るものは今後、業者は検査せず、廃棄対象になりそうだよなぁ。

655 :川内ブログ更新:2006/03/22(水) 21:51:20 ID:CoeHpQ9T

鳩山由紀夫幹事長
「この法律に内在している本質的な矛盾を解消する為に、法律の改正を含めて検討していきたい」

荒井聰議員
「3月31日までに成すべきことと、4月以降になすべきことと分けて考えたい。
すなわち本格施行の延長を求めつつ、抜本対策も考えるという2本立てである。
流通に大きな悪影響を及ぼす本法をこのままにしていくわけにはいかない」

http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/


656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:54:14 ID:kDQL1QDA
30名なら議員立法できるんじゃなかったっけ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:00:37 ID:CoeHpQ9T
20名でおk

658 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 22:55:04 ID:WDD4UDzU
マランツPM−80修理・メンテナンス完了。
効果なものではないが、かっちり治ったということは、うれしい。

今日の電凸報告

俺:ハードオフが、PSEマークを貼っても製造物責任を負わないことを受け、自社でマークを貼り付ける方針を出しました。(計算省Q&AのQ9参照)
私の知る限りは、ハードオフは電気の技術がある社員は皆無に等しいです。
したがって、技術基準を履行するのは到底不可能です。
そこで、お尋ねしますが、技術基準確認を履行しなくても良いという、見解を出されたのですか?

経:そのような通達は出していないし、こちらでは知らない(当方はの知るところではない、というような言い方・・・)

次に、ハードオフは電気的な技術はないことは先にも申し上げましたが、電気的機械的な加工=製造をしなくてもマークは貼れるということですか?
電安法10条によればPSEマークを付すには製造をしなくてはならないと書かれています。
ココのところはどのようにお考えですか?

経:コチラも不勉強でこの場ではわかりません(逃げた)

(続く)

659 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 22:56:00 ID:WDD4UDzU
俺:22日に業者を相手に経済産業省が検査のデモンストレーションを行ったといいます。その内容を教えてください

経:そのようなもの(デモンストレーション)を知らない

俺:インターネットのニュースで写真付きで出ています。全国30万社の電気用品を扱う店があるのに、たったの80名にしか、詳細を説明しないとはどういうことですか?
我々販売店は結局のところ何をして良いのか、はっきりわからないままでいます。もちろん3点の検査の存在はよく理解しています。困っている店はたくさんあるはずです。
ホームページで実際の工程を詳細を交えて紹介するべきです。

経:不勉強で本当に申し訳ございません。ちゃんとメモを取っていますんで・・・・

俺:結局何にもわからないということですか!4月1日まですぐなんですよ。結局どうすれば良いのかわからないじゃないですか!!

経:申し訳けございません

ラチがあかないので、終了。なにが努力しますだ?二階大臣コメントはウソだらけ。
メモ取れとも言っていないのに「メモ取ってますから」と逃げ腰というか、こちらをなだめるのに必死なんです。
もちろん、会話の間合いから、メモを取っているとは思えないです。

以上、収穫の無い電凸でした。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:01:56 ID:srcsUJXc
これみてない、本当?
>NHKの夕方のニュースで1989年以前に製造された製品を
>ビンテージ扱いする案が経産省から出された

661 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 23:03:57 ID:WDD4UDzU
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060323k0000m040051000c.html
俺も今見つけた。他の板でガイシュツかも。

召し食ってくる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:05:37 ID:BTA4u0In
>>661
っもつカレー

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:05:45 ID:ZPeL8Z8W
89年以前は、現行と変わらないと言うことか。
今までの騒ぎは何だったのかというオチになりそうだな。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:12:07 ID:BTA4u0In
つぅか検査が消費者の安全を保証するみたいな理屈がまるで理解出来ぬままなんだけど。
「内部の掃除」で十分なんじゃないの?
少なからずダメージを与えてしまう事は間違いない訳でしょ?
なら「検査」したものは買いたくないし。
結局「中古は適用外」とする以外に根本的な解決は無理なんじゃ?
全然納得いかないなー

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:12:24 ID:CRv9k8r3
結局、声の大きかった人の意見だけ聞いた訳だね。
業務用電気製品とかは依然NGなんだよね?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:12:32 ID:TU2amKDX
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/22/d20060322000144.html

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:13:05 ID:CoeHpQ9T
つか何を基準にして89年なのかもよくわからん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:18:35 ID:TU2amKDX
NHKの方には,、反応も書いてある。
>楽器店の経営者からは「利用者によってビンテージの考え方が違い、
>年代で区切るのは難しい」との意見が出され、この場ではまとまりませんでした。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:20:42 ID:TU2amKDX
>>655-657
つか、民主党4月以降存続しているのか〜(泣

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:27:14 ID:LsKa9zjR
声の大きい者も小さい者も、おかしいことはおかしい、と今言わなきゃ
いつ言えるんですか!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:27:48 ID:qDCVobLo
毎日新聞>えー、まずコンセント刃に銅線巻き付けて・・・
なんて説明してるところかしら。

ちょっと待った! ツイードって50年代だよな。
〒電取マークついてないだろ!?何やってんだかKKK
こんなヤツらの言う通りに動いたら将来どうなるやら。

漏電しまくりだったというオチも↓
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/22/d20060322000144.html

672 :■SW■ :2006/03/22(水) 23:31:13 ID:B1vPFFQj
それにしても説明会での絶縁手袋、どこから見ても滑稽そのもの。
教科書通りの対応で、久しぶりにワラタ。
また何故か宇宙家族ロビンソンを思い出したのは私だけか?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:34:17 ID:5tkN9TJs
>検査は、1000ボルトの電圧を1分間かける形で行われ、
>最初に取り上げられた古いアンプは激しい漏電が起き、
>安全性に問題があることがわかりましたが、

日本では4月1日から各家庭に供給される電気が
1000Vになるらしいな(w

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:35:47 ID:dxh0ODaL
毎日にも来ていました。

PSE問題:ビンテージ、89年以前に製作終了は認める
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060323k0000m040051000c.html

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:41:46 ID:EJlUjUwz
>>673
うはwwwww電気代\(^o^)/オワタ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:42:45 ID:CoeHpQ9T
>>673
その漏電が起こるアンプも89年より前だから「ビンテージ認定」なんだろ

もう何が何だか・・・

677 :零細中古オーディオ専門店 ◆hdFryMLk5w :2006/03/22(水) 23:46:27 ID:WDD4UDzU
「ビンテージもの」の判断基準について、「89年以前に製作が終了したものは一律認める」との案を初めて示した。

↑ということは、まだ「案」ということ?
まだ決定じゃないということだね?(汗

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:47:59 ID:LsKa9zjR
NHKみれ。動画が良くわかる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:52:57 ID:BQpdJrae
掃除機も89年以前はビンテージ販売OKなの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:55:50 ID:KW6xz0+H
洗濯機も電子レンジもビンテージ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:56:03 ID:qDCVobLo
>>677

説明会は楽器メーカーや販売業者らで作る「全国楽器協会」の求めで開かれた。
福田課長は90年以降の製品について「(業者が)自信をもってビンテージと
申請していただければ認証する」と述べ、経産省として基準は示さず、
事実上業者の判断に委ねる考えを示した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060323k0000m040051000c.html

次は、音響機器ですね。
自信をもってビンテージと申請しませう。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:56:30 ID:EJlUjUwz
データを見る限り、PSEマークを付けてからの方が事故が増えているわけだが
仮に、君の言う通り中古が危険だと仮定しても
この電安法による中古販売の禁止とは

何 の 関 係 も 無 い ぞ

PSEマーク付きの電気製品は何年たっても売れるからだ

法律には中古販売に関する事柄がノミの毛ほども考えられてない
それをK3省が「安全の為に」とかウソを言い出すから
じゃあ旧法より安全性が上がったのか?というツッコミが入るだけで

この法律は安全性の向上の為に改正された法律ではなく
安全検査をメーカーの自主検査に任せる規制緩和の法律だ

つまるところ、K3省は大ウソつきってこった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:58:30 ID:BTA4u0In
>>679
音が出れば楽器だよ。
どんなモノでも叩けば音が鳴るしジャンクドラムつぅか音楽ジャンルもあるし。
ノイバウンテンとかもチェーンソーだとかありとあらゆるガラクタを楽器にしてたよね?

一応マジれすのつもりです。
つか誰も否定出来ないでしょ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:07:56 ID:VP9o3TF7
そーいや、ノイズのビデオで掃除機で裸の男のアソコを吸い込むパフォーマンスがあったな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:14:57 ID:p2kuq+oe
>法の一部改正案を議員立法で今国会中に提出することをめざす
ttp://www.asahi.com/politics/update/0322/006.html

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:21:55 ID:3ZCmx40/
>>683
楽器であっても、掃除機の機能があれば掃除機の規制も受けるんじゃないのか?
二つ以上の機能があった場合の取り扱いで。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:40:15 ID:4DB4tWFX
>>686
じゃやっぱり「全てのビンテージ家電は除外!!」としてもらうしかないよね。。
で「自信を持って言ってくれれば認可!!」と。。
こうすりゃ経産省のメンツとやらもウマい具合に保ったまま丸く収める事が出来るんでわ?
とにかく「中古はやっぱり適用外」とは今更出来ないゴメンナサイ(だって天下りも決まっちゃってるしさ4/1付けだしぃ)
って事だもんなぁ。

はぁ〜

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:44:28 ID:I882hDGB
2001年3月以前製造のすべての家電用品はビンテージ!
ほとんど前世紀の遺物だから。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:48:20 ID:I882hDGB
ttp://www.digital-dime.com/magazine/index.html

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 02:08:10 ID:ikg5bHQS
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
アカヒがまともなことを言っている・・・・・。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 05:13:42 ID:7twobyHU
NHKのニュースでやってるな。
貸し出す検査機器が全然足りない。
そりゃそーだ罠。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:31:56 ID:7fPYCzVP
官僚がどう釈明しようとも、中古機器・中古販売業者を当初から念頭に置いていなかった事の証明だろ・・・期限に間に合わない後出し策の数々

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:53:44 ID:CYX5APhj
今は21世紀だよ。
20世紀のモノなんて物好きしか使わないビンテージだろw
計算も馬鹿じゃないんだからその位はわかるよね?
あとは昭和六十四年みたいなもんだ。
メーカーが責任もて!


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 06:54:41 ID:jiNrhD3E
日本の官僚や政治家ってさ、本当に国民の支持を得ているという実感がないから、やっぱ国民を信用してないな。
普通は規制を設けるまえに正しい情報を広めて市場内で自浄が働くように啓蒙するもんだよ。
漏電がどうのこうのってリサイクルなら当たり前のチェック項目じゃないですか。
家庭向けに1000Vの負荷が必要なわけもなく、それなら一般用と業務用で別途規制をわければいいんだし。
規制するしかない、というなら、そういった現状こそが問題なわけでして・・・。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:26:21 ID:Mq58HsSx
それ以前の問題だ。
だいたい1000Vなんてメーカーが取り説で定めた規格外の使用法だ。
そんな異常な使用経歴のある製品を、製造者責任法の対象と認めると思うか?
仮に3年の保証期間のある製品だとして、PSEマークがあれば、
それは多分、保証対象外になるだろう。
今回はその程度のロジックさえないb

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:32:14 ID:7rkeXYzQ
1000ボルトのメガー検査についてコピペ。

>まあ技術的な話以前に、
>定格での使用下で保証されていたPL法が対象外になるわけで。
>消費者にとってはとんでもない不利益なんだよな。

>あの松下のストーブでさえ受けられていた保証が受けられない。
>三菱の欠陥自動車で事故っても、販売店が責任とれってことだ。

>なんていうかね。頭が本当に悪いんだと思うよ。自分じゃそれがわからないからたちが悪い。


やはりこの件の法解釈の裏にはメーカーのPL法逃れがあるのでわ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:35:24 ID:Ff9VtBHz
今日の朝日新聞の天声人語で話題にしてる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 07:56:02 ID:hE5BhawL
検査後も使用する一品物の中古機器に
一千ボルトの電圧を一分間掛けるんだろ。
バカじゃないのか?
量産品なら試験用に抽出した品物だけに
加圧すればいいけどさぁ。wwww

軽三唱のせいで
日本中で検査によって劣化した機器からの火災が頻発するよ。
お前ら能無しの阿呆はどう責任取るつもりなんだ?

なあ軽三唱の役人ってバカだろ?
もうはっきりしたよなバカだって。

段取りは滅茶苦茶だし、
初歩的な文化的な知識も無いし、
一応東大入ったくせに初歩の電気知識も無いし。

もういいかげんにしなよ、
あんたらが天下りに賭ける情熱と面子に対する執着はよくわかったけど、
とっくに白痴扱いされてるんだから傷口が広がるだけだよ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 08:05:23 ID:jIxaNzWS
絶縁耐圧の試験をパスしないものは危険だから、というのであれば
個人使用こそ規制すべきだね。そっちがむしろ先。だって火が出るん
だろ!

あと、一般家庭の屋内配線も全てAC1000Vを掛けて試験をすべきだね。
パスしなかったら、即使用禁止。屋内配線を全て変えるか、家の建て
直し。

700 :AA阻止:2006/03/23(木) 08:13:04 ID:ZoGtlicc
 

701 :■SW■ :2006/03/23(木) 09:42:40 ID:GU192HGk
89年は昭和天皇崩御の年。
どうやら超単純なヤツが昭和までをビンテージ扱いとしたのか。
びっくりするな、本当。

それにしても九州経済産業局、電凸つながらんぞ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:04:36 ID:1H8dQJgl
中古が適用外という論法は、おかしいだろ。
旧法(電取法)とPSE法では技術基準に大きな差はない。
1000Vの絶縁耐圧試験だって実施されていた筈だし、
こんな試験で壊れるのは明らかに不良だ。
だが新品と異なり中古品等の2次流通品は
過去に何人のオーナーがどのように
使用してきたか不明な訳で、
当然ながら性能劣化は懸念される。
販売店である中古業者がこれを確認して
販売に責任を持つのは、消費者保護という
観点からは当たり前だと、おもーが・・・
むしろ、今まで何もせず右から左に
転売してたことのほーが問題だ。


703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:13:45 ID:+TZnzs8I
>698
珪酸賞のやつが馬鹿だというのは確かだ。
今回の件で質問してもまともに答えられた香具師が一人もいないw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:25:48 ID:a60ugO1G
だったらPSEマーク貼ってある機器は何十年たっても安全なのかよ。
同じだろ中古になれば。今回は中古品にPSEマーク貼るということ
は商標、小規模店に対する負担の増大、常識(中古住宅、中古車すべて
新基準じゃなきゃ売れんのか! 旧基準程度の新築住宅なんかオン出
された程だ)から皆反対しているんじゃないの。
 K産の陰謀でビンテージに問題を特化させているけど、もっと目を
広げろよ! K産及びKさんおたく

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:26:33 ID:jIxaNzWS
>>702
だったら、PSE付きも数年に一度点検すべきだな。
当然、全ての装置も。
君のおつむは論理破綻しているよな。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:31:22 ID:813I97nF
>>659-660
もう電話応対だけのバイトを雇ってるんじゃないかな
なんにも答えられないってちょっと異常でしょ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:35:43 ID:acT1fs4t
>>702
・そもそも中古は旧法では適用外という事になっていた。
・新法でも根本的な内容は同じ。
・新法は中古へ拡大解釈をする事にした。
・都合により「実は旧法でも中古に適用されていました」という解釈に変更された

さて。
どこで話が狂ってきたか分かるかな?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:40:55 ID:kINSuzW7
嘘をついたとバレないために更に嘘をつく もう超グタグタ状態

もう正直に『中古は対象外でした ホントにゴメンなさい』と逝った方がいい

これで全てが丸く収まるんだから


まぁ、潰れた店&安く売った店からは集団提訴が絶対起こるだろうけどねw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:05:27 ID:l0FWzVt0

 旧法でも新法でも新品出荷時には全数、絶縁耐力試験(1000V/1分)が行われている。

 リサイクルショップでは
 旧法の中古品は絶縁耐力試験を行わないと売れない。
 新法の中古品は絶縁耐力試験を行わないでも売れる。

誰かなぜこれでよいか、分かりやすく説明してくれ!!



710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:07:08 ID:kINSuzW7



        安  全  な  P  S  E  マ  ー  ク  が  つ  い  て  い  る  か  ら  





















          まぁPSEマーク商品の中味をバブル期の中味みたら愕然とすると思うけどねw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:14:48 ID:SDY6dYxP
野ざらしになってたPSE機
大事に使われてた2000年製造の非PSE機


 危 な い の は ど っ ち


 

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:20:29 ID:ucTgFKiZ
サンスイのB-2102 MOS VINTAGEは、当然ビンテージ扱いだろうな?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:20:35 ID:kINSuzW7
それは勿論





            野 ざ ら し に な っ て た P S E 機  




















な訳がないw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:25:35 ID:/TnYtzz0
リサイクル業界と消費者を大混乱させたんだから二階をリコールだっ!
http://www.nikai.jp/profile.htm
二階 俊博(和歌山県第3区選出)

和歌山3区のヤシいるか〜
リコール祭りやれ〜
二度を当選させるなっ!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 11:59:42 ID:MH5N4SRC
リサイクル業界大混乱?かもしれんが、消費者は全然影響ないよ馬鹿

なんか最近鼻につくなぁ反対反対は。。。。

もうそう言う手法は一般消費者の反感買うだけだよ
そろそろ解ろうよw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:00:26 ID:MH5N4SRC
デモ見てあきれたよ、貧乏人だから中古品買うんじゃねぇだろ
なんだよあのプラカードはw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:20:27 ID:olcmmaa1
亀レスだけど、PL法については>>631が正解。
電気製品が燃えて壊れた、だけでは補償の対象外。
燃えて火事になった、人が怪我した、死んだというときなどに初めてPL法が適用される。
壊れた機器自体はPL法では補償されない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:21:00 ID:acT1fs4t
捨てるにも金がかかり、売ろうと思ったら売れなくなっている。
一般消費者に残された道は、金を払ってゴミを引き取ってもらうか、不法投棄するだけです。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:22:26 ID:MH5N4SRC
だから一般消費者は壊れるまで使ってあとは捨てるだけだよ。
とにかく消費者するなよったく。


720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:24:47 ID:69GMCDPY
>>715
中古関係がどうなろうと関係ないっつー言い方だから、
君は中古屋を利用した事がないと思うんだけど、
そういう君は、もう使わなくなったシステムはどうしてんの?

今時ピュアオーディオなんてやってる香具師そうそういないから、
知り合いに全部譲るって訳にも行かないだろうし、わざわざオクに出すのも手間だしさ。

ワディアだろうがトーレンスだろうが使わないもんは捨てる、っつーんだったら
それはそれでいいけど、基地外沙汰と言わざるを得ないなあ。

最初から最強の物持ってるから、一生それで過ごすっていう頑ななタイプだったとしても、
やっぱり自分を一般消費者に含めて、一般論として語るのは周りが見えなさ杉かと。

つうか、そもそもここがピュアAU板だって事分かって書き込んでる?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:29:30 ID:MH5N4SRC
>720
だから、全体を見ろよ。小さいマニア市場の話じゃなくてさ・・・・
それをさも一般消費者がみな反対して困っているっていうのは明らかにおかしいだろ
お前らマニアとリサイクル屋が困ってるでいいだろ。

あのデモじゃ、なんだ?貧乏人はコタツが買えないだって?
お前の話とずいぶん違うじゃねーか。w

はやく4/1になってこいつらみんなだまんねぇかなぁ。。。。
というのが一般人の思いですw



722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:31:39 ID:8U/2YHq1
普通に捨ててますが何か?>ワデア

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:32:56 ID:4nVepdQJ
ここピュアオーディオスレ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:35:30 ID:jIxaNzWS
>>715
また、頭がゆだったやつが来たな。
ここに書いているほとんどの人は消費者で、十分影響受けているん
だけどね。

君が影響受けないんなら、別にこのスレなんか読まなくていいよ。
あと、捨てる時は一言かけてね。いいやつだったら貰ってやるから。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:36:51 ID:MH5N4SRC
で、お前らさー
ピュア系の比較的高額かつ、メンテのされた機器の
売買の市場と、ヤフオクやその辺のゴミ拾ってきて
売ってるような店とは同列で考えている訳?
部外者からみると、相当PSE反対の動機が違うとおもうんだけど
前者のやつらはヤフオクのゴミ売りみたいなのが消えてもらった方が
ビジネス的にはメリット大じゃねぇのか?

なんでも一致団結、消費者も見方ですって?w
いやーご立派です。www

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:38:31 ID:MH5N4SRC
>>724
勝手に決め付けるなよ
この板の殆んどの人が影響受けてると、だれもが納得できる
根拠をだしなさいよw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:39:29 ID:5t6kwpKl
いろんな意見があるのは当然なんで、まあムリに折伏行為することもないんだが・・・

中古リサイクル団体の動きを見てPSEを語るのは、結果として片手落ちだろ
この法の根本的問題はそれだけじゃない
そこをスルーして括る行為に、何らかの恣意的なものを感じるのは自分だけか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:40:24 ID:n1pDdho5
>>721
一般家電でも下取りや、無料引き取りサービスは有るけど?
これは中古市場が有るから成り立つ話し。
単身赴任や大学入学での短期の一人暮らしで中古家電を使う人も少なく無い。

今のままだと一般家電の中古市場が崩壊するよ。
一般消費者も影響がでるんだが。

冷蔵庫を買い換える時にリサイクル料を払うのはイヤダw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:40:45 ID:MH5N4SRC
>>702
正論

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:44:14 ID:MH5N4SRC
ビジネスしてれば、自分の商売の関係する法令が変わって
それにあわせてビジネススタイルを変えなきゃ行けない
シーンなんて当然ある。
なんで、PSEの業者だけがこんな法令守れないダメだ廃止しろって
異常に騒いでるのかわからん。
だったら司法の場で堂々と戦えばいいでしょう。
あんた達だけが特例じゃねぇんだよ。
いい加減にしてもらいたいですねーまったく。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:46:54 ID:69GMCDPY
つうか、何でピュアオーディオに興味無さそうな香具師までこの板に紛れ込むかねえ。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:48:18 ID:MH5N4SRC
シックスナインのIDの人話しをそらして逃げないでw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:52:19 ID:5t6kwpKl
この悪法がもたらす悪影響の数々(過去ログ読めばたくさんの指摘が出てる)は
いずれ等しく一般市民の上に被さってくる。

それが判らないのは、想像力・予測力の欠如か単なる知識不足だと思うよ
特例云々言うならば、法による既得権がどこに回っていくのか・・・そっちも考えるべき

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:54:28 ID:MH5N4SRC
>>733

考えすぎだな馬鹿w
そもそも個人売買は規制されていないし、
業者が正規に売る道は残されている。
リサイクルに反するゴミが増えるというのも根拠が無い
市場は日本だけではないのだからね。

すぐ一般市民っていう話を持ち出すのはなんでなんだ?
もうそういう手法ではだれも君たちにはついてこないよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:57:40 ID:n1pDdho5
ニュー速や議論板で論破された円児二亜が湧いて出たらしい。

>>734
輸出のための業者間取引もダメですが何か?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:58:27 ID:3yyh/tnr
>>734
問題の本質は経済産業省が「中古品を含みます」と2月に発表
そのまま4月1日を「嘘で塗り固め」ごり押ししている事
あんた役人の言いなりになるのか?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 12:58:33 ID:RsUkk9d/
カレー食べてますMH5N4SRC

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:00:13 ID:Ve8OClvd
本日のMVP>ID:MH5N4SRC

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:00:57 ID:MH5N4SRC
>>736
じゃ裁判でもすれば?

ゴミ売りが楽して稼げなくなったから、騒いでるとしか見えない
そもそもゴミを右から左に動かすだけで、設けていた方が異常だ
今回の法律によって、業界が淘汰されたとしてもそれは結果的に
お前らの言う消費者に対してメリットがある。



740 :733:2006/03/23(木) 13:01:16 ID:VcGVWqzJ
いや、俺は一般市民でリサイクル業界の知り合いは居ない
HOや生活倉庫を利用していた口だよw

政治家とかは不法ごみが増えるとかいってるけど、俺は程度の良いジャンク以上のモノは海を渡って海外に流れると思ってる
バブル期の製品の中には資産価値を認められる品もあるんだろうに・・・
(まぁこれはチラシの裏だからスルーで桶よ)

おっと昼休みオワタ 上司が睨んでるわwww

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:02:13 ID:Ve8OClvd
>>739
>じゃ裁判でもすれば?

いや、するでしょ、もちろん
必ずそうなると思うよ
そうなったら俺も支援するよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:06:09 ID:Cjs6mtsP
ほう、電気用品安全技術検定てのがあるんだね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:07:15 ID:Cjs6mtsP
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/23/d20060323000071.html

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:09:05 ID:Cjs6mtsP
更新されてるで
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:12:30 ID:Cjs6mtsP
日本標準産業分類にいう製造業に属する事業を主たる事業として営む者以外の
者が法第八条第二項に基づき保存を行う検査記録であって特定電気用品以外の
電気用品に係るものについて、電気用品安全法施行規則(昭和三十七年通商産業省令
第八十四号)第十一条第二項第一号に掲げる事項を確認する場合には、
電気用品の機種名その他の電気用品を特定できる名称の確認をもって足りることとする。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:20:30 ID:vhwy8RL3
>>743
全ての中古という表現は非常にまずいな。

「PSE法施行以前の全ての電気製品」
でなければならない。


747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:22:06 ID:3yyh/tnr
>>739
裁判を起こそうしていますが経済産業省の言うことが
「二転三転」していますので準備が出来ません。

「二転三転」しなければいけない法律なんて意味あるのか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:30:27 ID:JjOvu8r+
>>ID:MH5N4SRC
お、昼休みも終わりですね、低脳君w
ストレスは解消できましたか?
DQNな仕事、頑張ってください。


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:33:26 ID:RhHvRtQp
>>746
要望書では配慮されると思うが・・・JSPAにコメントしたらいいよ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:37:17 ID:vhwy8RL3
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060323/20060323-00000124-fnn-bus_all.html
ttp://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060323-00000124-fnn-bus_all-movie-001&media=wm300k
電気用品安全法 坂本龍一さんら、法改正など抜本的措置を政府に求めていくことを表明

4月1日から、2001年以前に発売された家電や音楽機器などが売買できなくなるという電気用品安全法について、
アーティストの坂本龍一さんらが、2001年以前に製造されたすべての電気製品を除外すべきとして、
法改正など抜本的措置を政府に求めていくことを明らかにした。








あれ?全ての中古とかいらんミスリードしてるのはNHKか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:47:04 ID:RhHvRtQp
な、世事に疎いとされる音楽家といえども事態をよく把握していると思う。
民主党と情報連携しているようだし。

それよりも、次々に届出や検査記録管理の簡素化を打ち出しているが、
検査機器手配の遅れを理由に猶予期間延長の線も出てきている。
(たぶん半年程度ではないか)

自らの不手際を中古業者救済にすりかえるのだろうか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 13:58:04 ID:vhwy8RL3
『電気用品安全法に関するあらたな要望について』
http://www.mpn.gr.jp/cgi-bin/relation/relation.cgi

【賛同者】
浅倉大介、アンジェラ・アキ、伊藤大助 (クラムボン)、宇都宮隆、
エイジアエンジニア、m-flo、大友良英、おおはた雄一、尾崎亜美、小原 礼、
小山田圭吾、木根尚登、Caravan、杏子、桑原茂一、COIL、小坂明子、
小林武史、小室哲哉、今剛、サエキけんぞう、Shinnosuke(SOUL'd OUT)、
スガシカオ、スキマスイッチ、高木正勝、テイ・トウワ、DJ KENTARO、
東京スカパラダイスオーケストラ、東儀秀樹、土橋安騎夫、中西康晴、
中村哲、西山 毅(HOUND DOG)、難波正司、野村義男、元ちとせ、
畠山美由紀、原田郁子(クラムボン)、Face 2 fAKE、ミト(クラムボン)、
向谷 実、山崎まさよし、ヤマタカEYE、吉田美奈子、RAM RIDER、LISA、
RYO the SKYWALKER(50音順)



やっとミュージシャンが結託したって感じだな。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:06:56 ID:/MjdpCk/
猶予期間延長だけでなく、電取派的見解を示して具体的要望にしたことが、評価できる。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:10:34 ID:yrt+nAgq
ttp://dl2.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140722907/1140722907.jpg

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 14:36:31 ID:wuNGYHDx
>>618のM社って石油ファンヒータの出所かと思っていたが、>>658のM社なのかね?
いや、手持ち機器があって問い合わせしたら>>618と同じ回答だった。それとも国内
メーカーにはPSEお問い合わせQ&Aとか、シバリが入っているのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 15:16:42 ID:jIxaNzWS
>>726
真性のバカだな。
影響を受けてるから、ここを読んで書き込んでいるんだろ。
経産省の犬は散れ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:39:03 ID:GkI1UL1x
これまでのウオーサオーさを見ても計算省がバカなのはよく解った。
つうか役所がこんなで日本は大丈夫なんだろうか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 16:58:45 ID:Ris9l+Z4
5:25から教授が4chでPSEを責めるぞ。

みんな教授のCDを買おう!!!!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:00:09 ID:Ris9l+Z4
ちなみに教授は2chの住人です。
みなさんの声を代弁してくれます。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:00:26 ID:uCyh9CWW
PSEまとめサイトの方が更新できないため、連絡用に幾つかのスレに貼っておきます。
まとめサイトの3/23日のニュース更新分
----------------------------------------------------------
全国商工新聞(3月20日号、民商・全国商工団体連合会の新聞)
PSE問題「中古品対象」の根拠なし
ttp://www.zenshoren.or.jp/keiei/gyousyu/060320/060320.htm

共同通信・毎日新聞など
PSEマーク:坂本龍一さんら音楽家が制度の見直し訴え(「89年以前の楽器はビンテージとして認定しPSE法対象外とする」という経済産業省の案に対して)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060323k0000e040051000c.html

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:01:22 ID:Ris9l+Z4
経3章を攻め立てます。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:02:07 ID:Ris9l+Z4
5:25から教授が4chでPSEを責めるぞ。

みんな教授のCDを買おう!!!!

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:03:45 ID:ri/6ty0X
報道は <PSE ニュース>でググルとトップに一覧表示されます。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:06:17 ID:Ris9l+Z4
坂本は会見で「自分の使うものを役所に決められたくない。
ビンテージ楽器だけ除外すれば、われわれミュージシャンは黙るという意図を感じる。
リサイクル業者たちが運動をすれば応援したい」と話した。
またビンテージ楽器についても「何がビンテージかは役所が決めることではない」と強調した。
音楽家グループは坂本、細野晴臣、高橋幸宏らが発起人となり、賛同者に東儀秀樹、小室哲哉らが名を連ねた。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:01:56 ID:nLuaW8St
マスコミも、さすがに世界の坂本教授の記者会見は、どこも大きく採り上げているね。
いいぞ、いいぞ。

結局、計算省が「PSEマーク以前の中古は含めない」という解釈を発表さえすれば、
とりあえず解決なんだよね?

そうでもしなきゃ、いくら騒がれても、
すでに出来てしまった法律の施行を役所レベルではストップあるいは変更できない。
ビンテージ認定も、あくまでもPSE法で認められている大臣権限による例外認定。


766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:03:15 ID:Ris9l+Z4
まちわびたぞ!!!

やっとだ!!!!!!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:07:27 ID:DMwUJrbU
ところでPSE法の適用範囲に中古も含まれるって明文化されて公示されてるの?
口先の発表だけなら公示されてないのと同じで効力無いんじゃないの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:09:07 ID:Ris9l+Z4
よくよめw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:10:20 ID:kINSuzW7
ID:MH5N4SRC  ウゼーんだよ 工作員


              ノ∩
           ⊂ >>
            /( 。A。 )っ
            U ∨ ∨
         ・@;∴‥
   ∧_∧ ∩  :: :.
  ( ・∀・)/  :: ::
  (つ   /  :: :'      取り合えず  飛べ!!!w
  人⌒l ノ  :: ::
  し(_)


770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:26:33 ID:HQ/B+bIt
>>767
PSEに限らず法で曖昧な部分は各省が省令とか何とか出して適当に
好きなように運用する。いわゆる裁量行政ってやつ。
それが法にかなっているかどうかは裁判しなきゃ分からない。

PSEの場合、裁判おこされてうまく戦われるとk産省が負けるといってる
弁護士もいる。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:30:43 ID:4DB4tWFX
>>726
だからぁこれがその証拠。

1000ボルトのメガー検査についてコピペ。

>まあ技術的な話以前に、
>定格での使用下で保証されていたPL法が対象外になるわけで。
>消費者にとってはとんでもない不利益なんだよな。

>あの松下のストーブでさえ受けられていた保証が受けられない。
>三菱の欠陥自動車で事故っても、販売店が責任とれってことだ。

>なんていうかね。頭が本当に悪いんだと思うよ。自分じゃそれがわからないからたちが悪い。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:40:22 ID:oNdJ4E5z
これはあれだな、アナログ放送停止による「無理矢理需要」に味をしめて
中古市場を破壊して 中古→新品 に無理矢理誘導すると見てもいいかも

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:48:04 ID:nTZAFKzJ
計算って呆れるくらい馬鹿しか居ないな


774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:56:01 ID:nTZAFKzJ
日本もう終わりぽ

775 :733:2006/03/23(木) 19:08:43 ID:Va0IBsEH
「上げた拳は下ろせない」みたいなメンツにこだわっていると、K3小は今後国民の信頼を得ることは難しいだろうになぁ


「出したお札は仕舞えない」っつ〜なら個人的に歓迎 ←こりは比喩で無く、あくまでも現金、現金

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:37:52 ID:m4rPY+Kb
>>702
まっとうな意見ですね。

>>704
安全な訳無いです。
第一、ノーメンテで「何十年たっても安全」なんていう仮定を持ち出すことに、どのような価値があるのでしょう。
本来であればPSEの有無に限らず、全ての中古品の安全性を確認するべきですね。たとえそれがヴィンテージであっても。
PSEの有無で区切ったのは、単に運用上の問題でしょう。
何故に住宅や車が出てくるのか、理解不能ですが、住宅に対してはPSEが適用されないので御安心下さい。
車についても同様ですが、車の安全性確認には車検制度もあります。
ひょっとして、705氏の言われるように家電製品にも車検の様な制度が必要という事なのでしょうか?
そんなことすれば、検査機関と称する民間の天下り団体が大量発生して、大変な事になりますよ。

>>707
旧法と新法の内容が全く同じで、マークが違うだけなら法改正の必要はないですね。
旧法制定時に2時流通が念頭になかったのは事実でしょうが、中古業者がこれだけ台頭して流通量が増えれば、
何らかの規制が必要になるのは法の主旨から言っても当然でしょう。
 PSE法にも不備があり、運用上の問題から5年間の猶予期間が無為に過ぎてしまったというのは残念ですが、かといって悪法とも思えません。
古い物の販売に対して、安全性の再確認を義務づけるという意味での存在価値はあります。
もっともPSE表示の有無ではなく、2時流通品に対する管理に絞って法制化すべきだった気もしますが。


777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:38:51 ID:m4rPY+Kb
>>709
同じ条件下で使用された物なら古い物ほど性能低下が
懸念されるというのは間違った考えとは思えません。
 その程度の検査でも販売可能なのは、業者救済のための
お役所の粋な計らい、妥協案ですね。

>>710
PSEマークが安全なのでは、ありません(害もないですが)。
法で定められた検査を通過した物に対してPSE表示が
なされるだけです。
これは、新品販売時点での安全性は保証できるかも
しれませんが、その後の安全性についてはユーザーの
取り扱い如何によって変化する可能性もあります。

>>711
それは取説どおりに、お使いいただいたPSE機でしょうか?
全天候型の製品でしたでしょうか?
お客様の間違った使用法に起因するトラブルは、
当方では責任を負いかねます・・・・
 で、非PSE機の方ですが、
    「大事に使われてた」ということは、
どうやって確認するのですか?販売者の自己申告ですか?

>>715 〜
MH5N4SRC氏
全くです。・・・・表現キツイですが。
今回の騒ぎまでまで旧法が存在したことすら
知らなかったという業者も多いですしね。
ま、反対々々叫んでいるのは、極一部で
サイレント・マジョリティーは無関心なだけという
ケースは多いんですが。


778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:40:08 ID:vhwy8RL3
>今回の騒ぎまでまで旧法が存在したことすら
>知らなかったという業者も多いですしね。


ソースは?
あなたの妄想は別に興味ないので。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:40:57 ID:m4rPY+Kb
>>727
同感です。
自分が一般市民の代表と言いながら、
極端な例を持ち出して、あたかもそれが一般論であるとの
前提でバイアスのかかった議論を始めるのは、
何でも反対派の人達の常套手段です。
PSEの主旨は、あくまで安全性なんですけどね。
こういう人達って、2年後、5年後の切り替え時にも
また騒ぐんだろうな・・・

>>728
一般家電の中古市場が崩壊することは無いでしょう。
自店で扱う商品の安全性を保証できない業者は
淘汰されるでしょうが。
事前に関係法令を調査し、きちんと対処してきた善良な
業者にこそ是非、生き残って欲しいものです。

>>733
過去ログも見てましたが、727氏の言うように
一方的な書き込みが多いのは否めないですね。



780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:41:52 ID:vhwy8RL3
>今回の騒ぎまでまで旧法が存在したことすら
>知らなかったという業者も多いですしね。


ソースは?
あなたの妄想は別に興味ないので。


781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:47:50 ID:4DB4tWFX
>>779
1000ボルトのメガー検査についてコピペ。

>まあ技術的な話以前に、
>定格での使用下で保証されていたPL法が対象外になるわけで。
>消費者にとってはとんでもない不利益なんだよな。

>あの松下のストーブでさえ受けられていた保証が受けられない。
>三菱の欠陥自動車で事故っても、販売店が責任とれってことだ。

>なんていうかね。頭が本当に悪いんだと思うよ。自分じゃそれがわからないからたちが悪い。

そしてこの検査自体が個体にダメージを与えてしまう事も懸念されていますよね?
出火の可能性は検査を施したモノの方が高いという事ですが。

「PSE法の主旨は、あくまで安全性なんですけどね。」
この観点からはどう思われるのでしょうか?

これについてはどう思います?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:49:35 ID:m4rPY+Kb
>>780
ああ、いいんですよ。
私の妄想レスは、読み飛ばしてください。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:50:51 ID:vhwy8RL3
わかりました、貴方のレスはすべて妄想であるとご自分で言ってることですので。

じゃ、これ以上の妄想レスも控えてください。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:54:59 ID:vhwy8RL3
妄想垂れ流しのあなたが言ってるようなことは、PSE関係のサイトには皆無だし。
あなたの妄想としか思えませんね。 で、ソースではないんでしょ?


785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:55:51 ID:vhwy8RL3
で、ソースはどこですか?

ソースもない妄想を事実だと力説されても、困るのです。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:56:39 ID:GQ/WF1Av
やれやれ。

>>777
>    「大事に使われてた」ということは、
>どうやって確認するのですか?販売者の自己申告ですか?

PSE家電だろうがそれ以前の家電でも同じことです。
取扱が適切であったかどうかは、自主検査でも解らないし、
PSE家電では自主検査もやらないのだからなおさらです。

今までさんざん論議され論破されたことを改めて持ち出すのはなんの意図が有るのか
説明していただきたい。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:58:23 ID:vhwy8RL3
あなただけしか知らないようなことを言うから、最初はびっくりしましたが、
妄想とのことであなただけしか知らないのも納得です。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:58:38 ID:D/iUnwsY
【お約束の注意事項】
●スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないようにしましょう。
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:58:41 ID:1KCSlnlK
禿P


790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:04:31 ID:IFox5wx7
極端な個人的考えを持ち出して、あたかもそれが正論であるとの前提で、
自尊心を充たしたいだけの議論を始め
それが論破されるとキレて逃げ出すのは、
工作員の人達の常套手段です。


791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:07:53 ID:icj4kViM
>>788参照! ID:m4rPY+Kbはsageてるだけ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:09:02 ID:jIxaNzWS
個人的には、中古家電だから危険と思ったことは皆無。
いかにも埃だらけというのは、まず綺麗にしてから使おうとは思うが。

今回のPSEでもっとも欠けているのは中古家電の危険性の問題。
統計的なデータを示すのが常識だし、経産省の義務(バカには分からないか)。

年間、漏電による感電死は何人。PSEとそれ以外の比率は?
年間、漏電による火災は何件。PSEとそれ以外の比率は?

これを示して初めて議論できるわけだが。まあ、バカな経産省
二階、小泉にデータを示せ、といっても無理か。私が危険といったら
危険なんだー!と開き直る一方。困ったもんだ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:11:28 ID:kINSuzW7
中古販売の難しさ&矛盾は中古カラオケを趣味でやってる人が実践してやってくれてる
詳しい情報を以下を参照の事  俺もこれ見て『無理ありすぎるんじゃない?w』と思った

ttp://karaoke.jt-1.com/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:13:44 ID:B7HeJGM8
776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:37:52 ID:m4rPY+Kb
777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:38:51 ID:m4rPY+Kb
779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 19:40:57 ID:m4rPY+Kb

工作員丸出しor真性の2択wwwwwwwwwwwwwwwww
キモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



かわいそう^^^^^

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:15:37 ID:aSqvXFxP
仕事仲間のイギリス人が、「こんな法律、イギリスで施行されたら、暴動もんだ」って言ってた。
新品は買わず、家の中の主な電化製品が、1960〜70年代で止まってる、っていう家庭がいっぱいあるって。

ものすごく子供の国だ、日本って。




796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:18:20 ID:4DB4tWFX
>>792
で天下り確保の為だかなんの利権の為だか知らんけどさ。
「自分さえ良ければ」
なんでしょう?
その為なら
>>781
こんな事も全然平気ーつかこんな事を「皆さんの安全の為ですよ」とか
昨日だか二階さん言ってたんでしょ?「私は中小企業の味方です!!」とかさ。
リサイクル業者って全国に30万社はある訳でそ?

ど の 口 が そ ん な 事 を 言 わ せ る の か ?

不思議でしょうがないよ。
もぅ国民つぅか庶民をバカにしきっているだけとしか思えません。。
二階さんの言う「中小企業」の定義ってなんなんでしょうね?
ソフトウェア産業に限定って事かな?
販売業は中小企業には含まれないのか。。

納得いかないなー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:19:02 ID:kINSuzW7
イギリスはスゲー物を大事にするからね バッグとか親から子に渡る事なんて全然珍しくない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:21:56 ID:kINSuzW7
経済産業省がアンケートを取った約650社 その時に在庫の資産価値は約45億円

中古業者の数は約30万社(店)

すげーな 後1週間で数兆円の資産がイキナリ0ですよ こんな法律見たことねええええええええええwwwwwwwwww

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:25:18 ID:1KCSlnlK
ソフト的な寿命ですぐ古くなる携帯やデジタル家電と違って、いつまで経っても修理さえできれば
使えるアナログ製品の中古は叩き潰したいのが本音だろうね。


800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:26:07 ID:/R9VUOEK
日本経済発展のためなんだから新製品かいましょうよ。


801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:28:35 ID:1KCSlnlK
別に無理に買わなくても電子機器業界は保護されてるから十分だろ。


802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:29:05 ID:ucTgFKiZ
欲しい新製品があればね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:33:30 ID:Va0IBsEH
つーか、別に新製品は買わないとか言ってないし・・・

とりあえずはこのPSE法で、経済を支える要点である技術力がどう変わって行くのか
ちと長い目で見れば、停滞につながりかねないとも思えるし・・・oTZ

804 :■SW■ :2006/03/23(木) 20:42:13 ID:GU192HGk
現状の珪酸省の法解釈(というよりパッチ当て)で問題なのは、
 1)出所(製造元メーカー)以外の販売事業者がPSEマークを貼った製品
 2)出所自体が偽装された新品(新古品、特売品...)
の場合に、製造物責任法の適用が事実上無効となり、消費者保護されない状況を作り出す可能性が高いことだと思います。
特に現状ではPSEマークのトレーサビリティが全く確立していないため、2)が横行する可能性は極めて高くなるでしょう。

消費者が新品のつもりで購入し、事故に遭って初めて、その企業が存在しないことに気づく。
本当、最悪です。


805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:42:38 ID:EvvtrZCc
オーディオのアンティークってインテリアじゃーねーの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:44:47 ID:kINSuzW7
>>804 まぁ100円ショップの電源ケーブルでもPSEマークついてるからね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:46:30 ID:MH5N4SRC
>>794
しかし、おまえ頭わりーなー



808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:49:16 ID:EvvtrZCc
805 アンティークでなくビンテージでした。 

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:04:07 ID:qo5xz2H7
音楽家の要望に対して、杉山事務次官、見直すつもりはない-NHKニュース

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:07:57 ID:B7HeJGM8
>807
計算キタwwwwwwwwwww
それとも別IDで自演ですか?^^^^
いつまででもお相手致しますよ^^^^^^

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:09:43 ID:Va0IBsEH
もぅ ぐだぐた

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:09:44 ID:kINSuzW7
                  ./    \
        ,.-――      | ^   ^ |      __
       /´      /;;;;;ヽ;;;;.| .>ノ(、_, )ヽ、.|ヽ‐'、      `丶
     . li_     _  <;;;;;;;;;;;ヽノ.! ! -=ニ=- ノ 〉/:::::::ヽ      ヽ
      ヾ,.。、 '゙,。、`. ',;;;;;;;;;;;l.:;:;\`ニニ´/;:;.l::::::::::::/  .,、,._  ,.. il
       i`フ  ''´   l;;;;;;/,i:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:ヽ::::::::ィ ´,. 。、' ゙ ,。、'
      ..i ゝ ,、)     l;;/ィ/_____|___ゝヽ:::::i  `"´ 〈 `´i
      ', iニニヽ    `三|  _     _   |ヾ::i      ,、' i
       ',ヽ三ノ,'  .;三|  三シ   ヾ三  |三、 、  ,ィニニi ./ <あまり私を怒らせない方がいい
        lヾ;.ニ, ' ノ |三′  .._     _,,..  i三`、ヽ, ヾ三ソ,'
        .|;;',;,   }  ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|`' 、,_,. '
        i;',,   / ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ 丶,,';';i
        i;,';  /  i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ   i ,;',i
       /  / i  /;ヾ!    i ,、,..、ヽ   lノ ヽ  |  \
      ヽヽヽヾ丿 /;;;,, |      _ _    イ l ;;;;;;ヽ {////
       ````  /;;,',';;. l    ,ィチ‐-‐ヽ  i / ',;;::',',゙i ´´´
            /.,',',';;" ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/\ ',',',;;,'i
            i 、  ./ \  ー一 / /   ヽ ',;::'、
           |   〈    \     /    ヽ''  |
           ト,   i       ̄=''"      | 、 i


813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:30:17 ID:Va0IBsEH
しっかし・・・・メーカー側も正直というか・・・・・・・・・ホンネが
これっぽっちも法案に対する反論が出ないということは、ユーザーに対するスタンスが判るなぁ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:29:56 ID:AwDQfPoX
大メーカーには反対する理由が無いでしょw
いったいなんて言って反対するんだ。
大メーカー頼りはやめよう。
それに気づくのは良いことだが。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:30:46 ID:WdFkB4Hu
全国のリサイクル業者のみなさん、
次回の総選挙の時は、和歌山3区に引っ越しましょう。
することはわかってますよね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:33:10 ID:xkhpSX8S
テレ朝、古舘でサカモトきた。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:41:11 ID:Va0IBsEH
>>814
どうしたって裏があると勘ぐりたくなるからね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:57:30 ID:EoWbS+s0
高円寺デモ、そこそこ盛り上がりましたが、こんなもんで終わっちゃいけないでしょう!!

ということで、次なる行動の提案をしてみます!
こんな行動はどうでしょうか?

★新宿駅前大宣伝!「PSE法にとどめを刺せ!」
とりあえず夕方5時(仮)に新宿東口の広場(アルタの道路を挟んだ向かい側)に大人数で集まって大宣伝!
とんでもない人数で署名を集めたり、経産省の動きや各方面の運動報告などの大アピール!

あるいは民主党でも共産党でも、政党の宣伝カーを借りられたら、その車は街頭宣伝許可を持ってるはずなんで合法的に駅前宣伝ができるはず!そうしたらゲリラライブなんかもできると思うし、なかなか盛り上がるかも知れないですね!!

いま、うちの店にはいろんな大手マスコミから「次はなにをやるんですか」「次はなにをやるんですか」と、電話が来まくってて、相当食いつきがいいんで、メディアにはのりまくると思います。
政党とか労組とか、特定の団体がバックにない、自然発生的な運動は画期的だって事でもマスコミはすごい注目しているみたいです。

こんな感じはどうですか!?
最後の土日ででかい事やれれば、最後の週で経産省も動く可能性は十分にあると思います!

http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/
http://blog.goo.ne.jp/bashop/e/584dba230881b805bfb25736963b8ac9

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:18:38 ID:wRqfARmv
反対活動もだんだん頭悪くなってきたように感じるなぁ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:20:08 ID:jiNrhD3E
何でもいいけどさ、PSEの問題点は新品の製造ならサンプル検査で済む方法を全品に適用しようというところなんだよな。
通常、負荷試験ってのは出荷品には行わないものですよ。
小さいながらも全世界を相手に戦っている業務機器メーカー開発部員としては実効力に疑問を感じております。。。
結局どう転んでも中古市場の価格が若干高くなるだけじゃねーか。orz
検査するよりも使用方法の制限と責任範囲の説明を義務付けた方がいいんじゃね?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:34:52 ID:2XQv2Tkf
>>820
餌ついてねえぞ。w

新品でも全品検査義務ですけど?
本当にメーカーの社員ですか?
ちゃんと法律読んでね。



822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:37:19 ID:0d4iwqnx
3月31日までに契約したら大丈夫なのか?
それとも引渡し?


823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:41:12 ID:+FMUGyUj
契約日じゃない?
契約書に引き渡し日が書いてあるならそっち優先な気がするけど。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:54:39 ID:24fI7L5D
       _______   
     /.  /. \ γ亠亠丶        
     /ノノノ/\  |/ヾ/\丶\   
    ヽ|○-○- |_ | <PSE >ヾ .ト  カサカサ
     |  ム   |3|  \/ヾ  .ト
     \ 3 /ヾ ノノ | | \ ヾ.ト  )))))
      ノノ ̄ .ノノ\//_.| |_ヽヽ_/
    ⊂/  ⊂/   U  U  丶⊃



                   |
           |      ヘ ヽ  ノシ  
       ブチュ. /     ノ  |     
     /丶  /         丿  
    ○   /         / ̄\     
    O /         /  ..  /
     /// // , ///ヽ\ヽ\
    (_(_`/-/_ /⌒; ノ  U   ヽつ つ
       ゝ(__人 - 丿
            ̄         


825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:59:09 ID:ysKaFXWs
Q19
耐電圧試験は高圧を扱い危険なため、いつも恐る恐る作業をしています。
不安を解消する理想的な作業環境を教えて下さい。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:05:44 ID:xpolJI1Z
直接関係ないけど、ここ何らかの対応を示して欲しいね。
http://www.iasj.info/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:07:43 ID:xpolJI1Z
>>809の記事が出た
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060323AT3S2300X23032006.html

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:10:53 ID:ACJ49bju
明日13:00から渋谷アイビスビルB1Fにて開催

電気用品安全法によって消え逝く危険性があるもの展
[NANZUKA UNDERGROUND]
ttp://nug.jp/turbosonic/turbosonic.html

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:11:06 ID:B4f2gUNx
遅いよ 坂本さん
もう少し早く行動してくれないと

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:14:48 ID:g3jJTiGN
あと1週間か。
これからの業者連中の出方と、経済産業省のアホっぷりが楽しみ。
「ビンテージもの」のニュースはかなり面白かった。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:17:06 ID:0SQcHCqA
ビンジテージの基準云々はアレだろうけど、検査して売るのは後には引けないから強行するだろうよ。


832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:38:07 ID:FqtJphqD
PES無しが希少品あの検査で不具合出たらどうするのだろう。中古PSE変な噂ひろがったら?
すべての中古PESは検査後の状態がわからないのでおれは手お出さない。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:56:44 ID:zLSeQcdU
東京に住んでないから分からないんだけど、PSE法の関係で中古オーディオ機器も値下がりしてるんですか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:00:21 ID:YqXp0AFN
>>833
一部店舗で投げ売り。
ttp://audiomijinko.web.infoseek.co.jp/yatra/2006.03-2.html

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:01:13 ID:T0M+G+My
強行しても拗れるだけなのにね
必ず訴訟になるだろうし、国は勝てないよ
なにしろ国民によって選出された国会議員が決めた通りに実行せずに勝手な解釈で
適用範囲を創出して一つのマーケットを事実上壊滅させてしまったんだから責任は
重いなんてものじゃない
法的に勝てる要素が無い
というか公判の維持そのものさえ危うい

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:02:13 ID:YqXp0AFN
>>827
PSE法の中古適用は内閣法制局の判断だから覆されないだろうな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:03:20 ID:sU3RRGHD
■中古業者による【検査/PSEシール貼付け】は商品価値をゼロにします。
騙されてはいけません。

>●1000ボルトのメガー検査について
>技術的な話以前の問題として、
>『定格での使用を条件に』保証されていたPL法が対象外になる。
>消費者にとってはとんでもない不利益です。
>●例えば
>あの松下のストーブでさえ受けられていた【保証が受けられない】など。
>三菱の欠陥自動車で事故っても、販売店が責任とれってことです。
>なんていうかね。頭が本当に悪いんだと思うよ。自分じゃそれがわからないからたちが悪い。
>そしてこの検査自体が個体にダメージを与えてしまう事も懸念されている。
>つまり出火の可能性は検査を施したモノの方が高い。

経産省の言うところの「PSE法の主旨は、あくまで安全性なんです。」とは?

>●リサイクル業界への影響度を見ると
>経済産業省が「アンケートを取った約650社」 その時に在庫の資産価値は約45億円
>【実際の中古業者の数は約30万社】
>後1週間で数兆円の資産がイキナリ0ですよ。
勿論その影響はリサイクル業界以外へも及びます。

二階経産省大臣は「私は中小企業の味方です」とおっしゃっているようですが
この法律の本施行がどれほどのダメージを中小企業に与えるかは明白です。

業者にとっても消費者にとってもメリットなどは何一つありません。


838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:11:19 ID:zLSeQcdU
>>824
サンクス!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:17:48 ID:Dy/RqOye
内閣法制局は製造と販売とは異なる概念との答弁もしておるね。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:19:21 ID:Y6x2c9r3
怒りの集団起訴

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:32:15 ID:Dy/RqOye
23日のまとめ
ttp://i-field.at.webry.info/200603/article_30.html

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:01:56 ID:KLkxtqmB
もう手遅れだね、検査機器を購入したのでもう後戻りはできない。
やったもん勝ち。



843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:05:48 ID:sU3RRGHD
>>842
そんな小さな問題じゃないだろぅ。。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:29:28 ID:fqs+siYT
2Fは任期切れで気楽に逃げるつもりだろうから、何言っても構わねぇって強気なんだろうが・・。
残される連中はどこまで突っ張るつもりなんかね。
時間は経歴に疵付けたくないから意地でも撤回したくないんだろうが、もう十二分に傷物だって。
ダニはあちこち結構根回ししてそうだが、フクちゃんとか大丈夫かぃ。
地方はとうの昔に敵だらけ、本省内でこれ以上孤立しちまうとマジで逃げ場なくなるんじゃね・・・。


845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:31:31 ID:9M198+oO
https://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.html
産経のアンケート

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:16:22 ID:YqXp0AFN
週刊東洋経済の記事はかなり重要だと思うのだが、皆読んでないのかな?
読めば>>700以降に湧いて出てきた準備を怠った中古業者が悪いみたいな論は出て来ないんだが。
一部要約します。

昨年10月、ハードオフにビクターから「PSEマークが無い機器は販売不可」との文書が来る。
ハードオフが、経産省に中古はどうかと問い合わせたが製品安全課は即答出来ず。
11月9日に経産省・情報通信機器課より
「中古品も対象になる。特例措置を検討中。返事を待って欲しい」と連絡有り。
今年1月末、内閣法制局の最終判断で中古も対象と返事。
「PSE法」と同様に消費者の安全性を守る「改正ガス事業法」では、
中古品に対して売買の禁止の通告、指示は行っていない。
ガス事業法では問いあわせが無かったが「PSE法」では問い合わせが有ったため
白黒つけざるを得なかったのではないか。

以上要約終わり

ハードオフの質問が10月ごろで、返事が一月末。
この間に、経産省は中古業者に対してアンケートを行っています。
どうやらその結果から中古を対象としても大きな影響は無いのではとの判断があったようです。
しかし、その判断は甘く、経済的、文化的に大きな影響が出たり、予想されているのが現状です。

問い合わせの時期が早くても同じ結果が出た可能性は高いのですが、法案審議時に
明確に中古も対象として考えられてはいなかったのは間違いないでしょう。
でなければ3ヶ月近くも正式回答にかかる訳がありません。

さんざんガイシュツですが、PSE法は電取法の国による事前検査を、民間による事後検査に切り替えただけで
安全基準に変わりは有りません。
責任の所在を明らかにするための製造者の名前が入ったPSEシールを貼らないと売買出来ないとしていますが、
中古にも適用したためにPSE法以前に製造された製品の流通に大きな足かせとなってしまっています。
上で紹介した東洋経済の記事でも「法律に穴が有る以上、猶予期間をのばし法改正をするのが筋」と結論付けています。



847 :846の続き :2006/03/24(金) 03:17:37 ID:YqXp0AFN
経年劣化による火災と言うのは無い訳ではありませんが、経産省の広告に謳われているような
年間約1000件は有りません。
http://www.jiko.nite.go.jp/reports/H16/toukeiH16.html
約1000件は家電による火災全ての件数です。
経年劣化が原因なのは20件程度、これは過去数十年間に生産された家電の内からですからかなり低い確率とみるべきでしょう。
その中に中古販売されたものが幾つあるでしょうか?
今までの中古家電のチェックレベルで問題無いと言える証拠です。
主な原因は設計・製造不良、不適切な使用がほとんどです。
これは中古販売店のPSE自主検査では防げませんね
これは松下のファンヒータ事故が、三菱自動車のリコール隠しによる事故が車検で防げなかったのと同じ理屈です。

正しい情報を元にする議論は歓迎しますが、思いこみによる議論は不毛なだけだと思います。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:37:59 ID:hGETH7sH
>>847
なんだー、それっぽっち。
年間1万人くらい、漏電による感電で死んでいるのかと思った。
経産省、小泉が意固地になるくらいだからな。
交通事故よりはるかに少ないな。

火災にしても、家屋の屋内配線の漏電の方が多いのでは。1ケ月
に1回くらいはニュースで見るような、潜在的にはもっと多い
のだろーけれど。
そういえば、火災関連のニュースって最近のPSE取得製品では多い
よね。単に技術の退化が原因と思っているのだが。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 05:44:45 ID:T0M+G+My
>>847
すごく恣意的に水増しされた数字なんだね
まるで交通事故による死者の数を殺人の被害者数に含めちゃうぐらいの無理やりさ加減
無茶苦茶やるな・・・
こういう手口で数字を偽造して国民を騙すことまでやるようになっちゃったんだね、この国は

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:23:05 ID:ErkSiPF7
>>846
ちょwwwwww
それが事実ならば、犬が全ての引き金な訳?
犬がハードオフにヘンな文書を出さなければこんな混乱は
起きなかった可能性が高い訳?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:26:04 ID:SA3mhtTX
川内議員の掲示板でも議論されていましたね。
本当に経年変化の安全性を重視するならば使用し続けることも、
個人取引もレンタルも規制しなければなりません。
>国による事前検査を、民間による事後検査に切り替え
るのであれば、電取法以降の新製品に適用するのがスジです。
あと1週間で軌道修正できるとは思えませんが・・・。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:47:04 ID:hGETH7sH
>あと1週間で軌道修正できるとは思えませんが・・・。
こじれてきたので、すっきり解決されるとは思えないが、
中古屋の摘発も世論にさらに火をつけるだろうから、様子見
が続くんじゃないかな。
いつかは、中古規制を撤廃しないと、裁判漬けになってしまう。
まあ、そのほうが、役人が他に手が回らず、世の中平穏になるかも
しれないが。

だから、中古屋にお願い。検査なんかいいからさ、とりあえず
シールだけ貼っておけば?特にトランジスタアンプは非常に
危ない。昔のICなんかは特にサージに弱いから、壊れる可能性
が大きい。AC100V印加して漏電していなければ、十分でしょ。

今のままだと、中古でPSEマーク付きは敬遠される可能性が大。
俺もオークションに出てきても絶対に落とさない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 06:57:19 ID:hGETH7sH
今、家電火災の統計見てみたけど、PSEが始まってから2倍以上に
件数が増えているね。中古は数十年に渡って存在しているわけだか
らここ5年で急に事故が増えるというのはおかしい。
単にPSE製品が火災を引き起こしているのかな?報道とも一致
しているし。安全という意味では、PSE製品から調べた方が
いいんじゃないか?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 07:35:12 ID:oTQ23T2r
>>847>>849
その数字の欺瞞性は絶対に放置すべきでないと思う。
既出で何だが、計算省が図に乗り、次の一手で「家電へのタイムスタンプ導入」を打ってくる可能性がある以上・・・


855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:04:32 ID:g3jJTiGN
>>850
別にビクターがやってなくても、メーカーなら知ってるはずなので余所がやってる。
知らなかったのは末端の店だけ。店でも大きな所は前から知ってた。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:18:30 ID:JAlVYz4g
安全であるべきもので年間20件は多いと思うが?
この間も、漏電していた電気ストーブを使い続けて
老夫婦が焼け死んでいるだろ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:23:17 ID:GFyKGOyK
つーか、使い方の問題だろ。
100%安全なものなどない。
漏電していた電気ストーブの製造年月日調べて言うてるのか?
リコール商品ならいざ知らず、まっとうな機器でも1年過ぎれば
保証外。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:31:48 ID:MzZXvYra
犬のリークがその時期だったのがなんか作為を感じるな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:54:48 ID:kuJNF7S4
★【大阪御堂筋、四ツ橋筋でサウンドデモ!】

街のど真ん中をクラブにします。
普段クラブに行く人もそうでない人も、反PSEの人もそんなに知らない人も、
音楽機材にこだわる人もそうでない人も、中古家電の規制に怒っている人もあんま関係ないと思ってる人も、
環境問題に取り組んでる人もその辺にごみ捨てる人も、家計を預かる奥様方も貧乏な自分に酔える学生も
日常の空間が、国に、経産省の役人に、犯されようとしていることに納得いかない人は、

2006.3.25 (Sat) 16:00三角公園集合 16:15出発
Come here !!!!!!!! 
アメ村三角公園→御堂筋(大丸そごう前)→難波(高島屋前)→四ツ橋筋→堀江公園 

音は、70年代、80年代、90年代、機材の実験とともに歩んできたダンス・ミュージック全てです。
人間と機械の融合を果たしてきた音楽全てです。
機材なしに音楽はありえない。生活はありえない。快楽はありえない。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:57:31 ID:kFt9WqjB
犬は大赤字で苦しいからな。少しでも世の中から中古を消して、
新品が売りたかったんじゃない。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:34:55 ID:TJ8/Xe7z
販売店には「PSE表示の有無の確認」という義務があるから
ハドオフに教えてやったんじゃない?
それを知らなかったハドオフのほうが問題。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:38:03 ID:+//8+LPs
今ワイドショーに出演していた茶髪の弁護士は、PSEが付いていないと
損害賠償責任を負うものが明らかになりませんよ、自己責任ですよと
さかんに恫喝していたが。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:42:14 ID:gwTmTrrS
4月以降資金繰りに困った中古業者がノンPSE中古を売って当局に摘発された、と仮定しよう
罰金を科しても当然現金も不動産も無い
やむなく在庫品を差し押さえようとしても、今度は行政側が競売で現金化出来ない!
という自己矛盾に陥る・・・

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:46:40 ID:Nopa20AH
>>862
紀藤と討論させたいな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:12:01 ID:g5ONuFy5
>>862  おいその茶髪って 最近チョーシこいてるアノ茶髪か?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:23:01 ID:K85q747x
一般市民=勉強不足者で申し訳ナイが・・・

PSEが付いていないと損害賠償責任を負うものが明らかになりませんよ云々って、
あくまでこの法案解釈の許での話しではないの?
無理せんでも、PSEが付いてないものは原則、製造大メーカー様が損害賠償責任を負うもの・・・でイイやん
(改造品とかあるので原則と入れました)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:26:43 ID:K85q747x
無理せんでも・・っていうのは、この法案の猶予期間切れに合わせた中古品適応に対して
平たく言えばこれまで通りでということ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:12:33 ID:hGETH7sH
>損害賠償責任を負うものが
また、違った意見が出てきたな。経産省の見解ではPL法の責務
はメーカにある、ということで、PSEマークを貼ったものと
PL法は関係ないはずだが。

弁護士といえども、経産省並みのバカがいるということだな。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:18:10 ID:Nopa20AH
自己責任で良いんだよ



870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:20:14 ID:UEtZyIGp
>>846
事前・事後検査ではなく事前・事後「規制」です。
検査自体は流通する前に行われるので旧法と変わらず「事前検査」のままでしょう。
PSEマークが取得されていない、あるいは不正に取得されたことが発覚したあとで
経産省が関わる(罰則を科す)ので「事後規制」と呼ばれるのだと思います。

ちなみに事前検査を行うのは民間の検査機関などですが、これは実質経産省が民間に「やらせて」いるようなものです。
自らが直接やると検査をパスしないものはその時点で「規制」され事前規制となりますが、
民間には規制する権限は無いので経産省が規制する時には事後(流通後)となるということでしょう。


>>862
その自己責任の余地さえ与えられないというのが納得いかない。東儀氏も腑に落ちないようだったが。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:25:29 ID:p5GDA3P2
>>870
そこまで自己責任を連呼するんだったら、PSE非対応の家電製品持っている世帯に、
買い替え補助をして欲しいもんだな(w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:24:15 ID:3jad8vxB
★新宿駅前大宣伝!「PSE法にとどめを刺せ!」
とりあえず夕方5時(仮)に新宿東口の広場(アルタの道路を挟んだ向かい側)に大人数で集まって大宣伝!
とんでもない人数で署名を集めたり、経産省の動きや各方面の運動報告などの大アピール!
あるいは民主党でも共産党でも、政党の宣伝カーを借りられたら、その車は街頭宣伝許可を持ってるはずなんで合法的に駅前宣伝ができるはず!
そうしたらゲリラライブなんかもできると思うし、なかなか盛り上がるかも知れないですね!!
いま、うちの店にはいろんな大手マスコミから「次はなにをやるんですか」「次はなにをやるんですか」と、
電話が来まくってて、相当食いつきがいいんで、メディアにはのりまくると思います。
政党とか労組とか、特定の団体がバックにない、自然発生的な運動は画期的だって事でもマスコミはすごい注目しているみたいです。
こんな感じはどうですか!?
最後の土日ででかい事やれれば、最後の週で経産省も動く可能性は十分にあると思います!
http://blog.livedoor.jp/tsukiji14/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:34:03 ID:XNT55Dlg
PSE法絶対反対!!断固反対!!!!!!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:43:59 ID:s/Qnx70v
方針変更、別の混乱起こす=PSEマーク問題で経産相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000034-jij-bus_all

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:46:24 ID:uRH9chrr
ほらきた、検査すればOKとか途中でルールを変更したのは自分達なのにね。
なら最初からビンテージ許可なんて言い出すなと言いたい。


876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:48:31 ID:jbzgEziw
>二階俊博経済産業相は24日の閣議後会見で、
>「すでに対応している業者もいっぱいいるので、
>途中で方針を急激に変更するのは別の混乱を起こす」と述べ、
>4月からの電気用品安全法の本格実施を予定通り行う方針を示した。

やっぱ、どうしても強行するのね。

もう少しマシな大臣だったら、例えば菅厚生大臣みたいに、
大臣主導で役人の過ちを修正する方向に向かった可能性もあったのに…



877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:09:36 ID:G2k5pnJ9
ソノシート 紙製

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:18:17 ID:FWhawX0B
もう自民はダメだな
何をやっても大丈夫だとタカを括って暴政のやりたい放題だ
次はタイムスタンプ法というシナリオか・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:25:06 ID:xlNrmQUa
ビンテージ救済措置で購入した場合に購入者にも罰則の可能性が出てきました。さらに、
同じビンテージ機器でも使用者・使用目的が異なれば救済の対象にならない可能性も出てきました。

ビンテージ救済措置の法的根拠について電凸した人のブログより一部引用
http://yoppa.blog2.fc2.com/blog-entry-259.html

>「当該部分を読む限りでは「特定の用途に使用される」とありますが、「ビンテージ救済措置」では
>用途が条件になっていないように思うのですが。」
>
>「特定の用途とは「特定の需要」「特定の使用者」等も含みますので、不特定多数の方への販売では
>無く、所謂ビンテージを使用しなければならない特定の使用者の需要に答える場合救済する事ができ
>ると解釈しています。」
>
>「ん?ちょいと待った。って事は同じビンテージ電気用品であっても使用者、使用目的が異なれば救
>済対象にならないのですか?」
>
>「はい。そう思って頂いて構いません。」
>
>「では、元々は救済措置に適合する使用目的だった方が違う目的で使用した場合、その時点で何か違
>法行為になるって事ですか?」
>
>「はい。「大臣特別承認制度違反」となります。」
>
>「そんなの実際はわからないですし、第一使用目的が何であるのか?どうやって判断するのですか?」
>
>「売買される時に、契約書、誓約書に順ずるものを締結、提出して頂く事になると思います。」

この件について参考になるサイト
http://bewaad.com/20060324.html

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:31:52 ID:FWhawX0B
狂ってやがる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:44:24 ID:VApno6e/
嘘の上に嘘で塗り固め・・・ではないにせよ
言ってる事は「ぐだぐだ」だなぁ

ここまで言わせるのは何があるんだ?
  お役人のメンツか
  メーカーとの密約・結託か
  天下り先を必死に確保か
  大陸相手の言えない事情か
  単なる無能なのか

いずれにしても狂ってる・・・もう、こいつらは信用できない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:48:16 ID:jbzgEziw
↓以下のコメント、初めて読みました。とても的を射ていると思います。
(ガイシュツだったらスマソ)
>当然、発効日以降に製造・販売される電気用品に対してのみ適用されるものと
>理解していましたし、発効日である2001年4月1日の時点でも、
>でに販売された電気用品を再販する際に対してまで適用しようとは
>当時の製品安全課ですら考えていなかったはずです。

>今回問題なっている中古品の販売ができなくなるという件については、
>条文を杓子定規に解釈し運用しようとしたことによるものと思われます。
>製品安全課が海外の製品安全法規制を勉強し現実的な運用をするべきと思います。
>EUで規定している『上市』の概念を取り入れていればこのような結果にはならなかったはずです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018307&tid=a1zpseka1a1dbcf8eija347na4aba4igdgc6xbbdfa1z2heea1db&sid=552018307&mid=1019

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:43:01 ID:kFt9WqjB
>「特定の用途とは「特定の需要」「特定の使用者」等も含みますので、不特定多数の方への販売では
>無く、所謂ビンテージを使用しなければならない特定の使用者の需要に答える場合救済する事ができ
>ると解釈しています。」

おおお、ここまでバカとはね〜。あきれる。
その内、ビンテージ機器買いたかったら、
経産省の”ビンテージ使用者認証”受けて、
ほっぺにPSEマーク貼れとか言い出すぞ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:59:36 ID:571UoWEt
 // ハ ヽ >
/'/ィ' |ノレ ゝ
=====  |====レ
`ー゜′ {ー°/
u  r_ \,/
 u___ /
\┗――┛/
 \二二_/

とどのつまり………


答えは一つ………


レコード演奏家……っ!!


885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:16:22 ID:L9mjvKSF
>特定の用途とは「特定の需要」「特定の使用者」等も含みますので

「ビンテージは簡単な書類手続きで購入できる」とは、こう言う
事だったんですね。
 一筆契約書を書かせて、
「使用者のみ使用出来ますよ」と、、、
付け加えると、恐らく注意書きが有り、「リスクが有りますよ」と、

で、仲介業者がその機器(中古)を組み込んだ
ビンテージ楽器を何処かに納入しようとすると、エンドユーザー
から又契約書をもらうわけだ、、、
(契約書のリレーだね)

で、契約書は管理出来るん?
お役所のデーターベースで管理するのかな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:16:27 ID:YqXp0AFN
メガ製造メーカの見解

中古家電(リサイクル)販売業のお客様へ・・・・
電気用品安全法<PSE法>における
絶縁耐力検査機器(耐電圧試験器)について
http://www.kikusui.co.jp/special/info-psetest.html
>この機器は、電気・電子機器メーカーの工場等の特定の場所において、
>電気の専門知識および経験がある技術者が(またはそういった人の監督のもとで)
>使用する業務用機器であり、また機器の性質として非常な高電圧を発生することから、
>その危険回避のための周到な準備が必要とされるとてもデリケートな機器です。

当たり前と言えばあたりまえですね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:34:48 ID:Mgto/BJ0
ビンテージは27条2ー一の適用だから回答自体は問題ない。
問題は・・・。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:43:05 ID:Mgto/BJ0
つづき
>混乱の極みにあるであろう職場環境の中で・・・実は法体系を
>きちんと理解していない
一連の対応がこれに当てはまり、拡大解釈の上塗りになっている。
よって
>途中で方針を急激に変更するのは別の混乱
以上の混乱(だけでなく年度末予算の無駄遣い)を引き起こしている。


889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:44:16 ID:Mgto/BJ0
回答自体は問題ない→回答自体はそうするしかないだろう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:46:22 ID:kFt9WqjB
それにしても
特別承認で買ったビンテージのXXXアンプ、家人が使えば、罰金100万、懲役1年!
ず〜〜と前から持っていた同じXXXアンプ、だれが使おうがお咎め無し!
同じXXXアンプなのにな〜、なんじゃこりゃ!

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:50:46 ID:L9mjvKSF
>>890
貴方が家の人全員の契約書をもらうんですかね?
 プッ! (笑

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:08:44 ID:d2PFtwQk
ハードオフがへんな問い合わせすっからこんな事になったんだ。
やっぱりハードオフは日本の文化の破壊者だったんだ。
2chでハードオフぶっつぶそうぜ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:45:23 ID:cqcmUqNb
ー弐階さんは電安法で一貫して強硬姿勢をとられましたね、背景は?
弐:ありゃ行革ですよ。中央官庁の無能振りを晒し上げして、リストラを
  推進するという。おかげで計算賞も大幅縮小されたでしょう。
ー天下り云々も指摘されましたが?
弐:ま、受け皿を作ってやらないと何をするかわかりませんからね。
−特亜利権も取りざたされました?
弐:成長過程の向こうの業界にとって安くて優れた日本の中古が
  なだれ込むのは脅威です。特亜利権じゃなくて日本の業界の
  意向ですな。向こうで生産するのに規制緩和は利用する・・・。
ー中古業者から反撥を受けましたが?
弐:これも家電業界の意向ですが、拡大するリユース/リサイクル市場、
  あるいはネットオークションを規制しなければ、という声もありました。
ー小泉さんはどうおっしゃっていたのですか?
弐:彼は行革推進・規制緩和のためなら荒療治も辞さないという
  お考えでしたから、多少の混乱や犠牲者はやむをえないね、と

弐階氏の書斎にはゴム引きの管球アンプが赤く点灯していた。
「実家には蓄音機もありますよ」赤盤の古トベングラーの英雄に
PSEのアームを下ろしながらにっこり微笑んだ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:50:21 ID:9PZ+8ing
問5 それでは,製品関連事故によって被害が生じた場合に,この法律に
基づく損害賠償を受けるためにはどうすればいいのですか。
(中略)
損害賠償を求める場合の請求先としては,その製品の製造業者,輸入業者,
製造物に氏名などを表示した事業者であり,単なる販売業者は原則として
対象になりません。
http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/seizoubutsu/pl-j.html

K3が、QA.9で「製造物責任を負うことはありません。」と
結論づけても前段の条件などから全く信用できない。(民民で解決汁
PSEマークの真横に業者名or氏名を表示される予定の方OTZ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:57:27 ID:Tzk9Gukx
QA.9の1行目をお読みください。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:10:10 ID:9PZ+8ing
pseマーク無し 販売後の検査でもOKにするそう。
骨抜きになったと言ってた。富士テレビ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:23:58 ID:9PZ+8ing
中古家電の事後検査も容認 PSEマークで経産省
【17:56】 経済産業省は24日、4月からPSEマークがないと販売できない
ことになっていた中古家電について、マークなしで販売した後に検査する
方法も認めると発表した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

直ぐに消えるから早めにね。
てか、数時間後に詳細が報道されると思うが

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:32:36 ID:R0/IjNZz
検査機器不足

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:32:50 ID:l2bC4Kvb
>>897
意味不明だな。販売のための陳列もしちゃいけないって法律に書いてある。
それが当てはまらないなら、PSE対象物じゃないって事だろうから、PSE検査もする必要ないじゃん。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:40:09 ID:R0/IjNZz
▼意味はわかるが、なんだかな〜
>家具製品の製造としては(PSEマークを貼付した)付属電気用品部分を
>部品として組み込んだコンセント付家具全体としてPSEマークを
.>貼付しなければならない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:40:48 ID:BYm1jE0p
もうワケワカメ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 18:50:19 ID:R0/IjNZz
日本テレビのニュースでもやってたらしい。推測だが
検査機器の手配の遅れ→検査無しの短期レンタル承認→事後検査
では?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:05:21 ID:kFt9WqjB
なんかな〜
経産省1人が意固地になって頑張ってるPSE、国民みんな迷惑、唖然。
しかも税金の無駄使い。
”PSE、中古は対象外”に一言で国民みんな納得、経産省1人恥さらし。
で納まると思うよ。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:13:11 ID:hGETH7sH
>経産省1人恥さらし
そこが我慢できんのよ。出世にも大きく関わるし。
バカな国民にバカにされても、痛くも痒くもない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:15:23 ID:10zFpqPu
役人は負けを認めたときが終わったとき。
寂しく省庁を去らねばならんのだ。

だから絶対に負けは認めない。
意地でも何か理由を付け
ゴチャゴチャと言い続けるわけな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:17:24 ID:kFt9WqjB
やっぱ、自分の出世がかかってると意固地になるんだろうな。
ああ、いやだいやだ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:18:42 ID:Ntcn8GtO
ただ、他省庁の縄張り荒らしちゃったし、
来年度のK3省の予算大幅ダウンは確定じゃない?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:22:21 ID:hGETH7sH
>来年度のK3省の予算大幅ダウンは確定じゃない?
それはどうかな?借りを作って、天下り先を100件要求するとか。
その辺はしたたかだから。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:24:48 ID:d2PFtwQk
事後検査が有るならやっぱり全国500カ所の天下り待機所は必要だよね。
この辺が経産省の落としどころかな?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:25:03 ID:FWhawX0B
>>892
頭大丈夫?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:25:43 ID:9PZ+8ing
NHK見たか!?
まるで手打ち式だったぞ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:26:27 ID:83Px3CJx
事実上、経産省公認脱法キター
>検査機器の手配の遅れ→検査無しの短期レンタル承認→事後検査
事後検査に関しては業界の善意に任せる罰則は無し
ソースはNHK7時のニュース

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:28:57 ID:xlNrmQUa
中古家電の事後検査認める PSEマークで経産省
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20060324010051291.asp

> 電気用品安全法に基づく安全基準に適合したことを示す「PSEマーク」がない中古家電は
>4月1日から販売できないことになっていた問題で、経済産業省は24日、マークなしで販売
>した後に検査することも認めると発表した。
>
> マークを付けるのに必要な検査機器が業者に行き渡っておらず、多くのリサイクル業者で1
>日から営業に支障が出る恐れが強い現状に配慮した。リサイクル業者は「猶予期間の延長を事
>実上勝ち取った」と評価している。
>
> 経産省はマークなしで顧客に引き渡した時点では、マークを付ける必要のない「レンタル」
>と解釈。業者が検査し、マークを付けた時点で「販売」と見なす。事後検査は検査機器が業者に
>行き渡るまでの数カ月間に限って認める予定だ。(共同通信社)

NHKの7時のニュースでは、事後検査は期限は設ず、その後の確認もしないようなことを言ってたが。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:29:09 ID:10zFpqPu
k参照は世論に負けて撤退なんだが、
事後検査という文言を唱えることで
公式には負けてないことになったわけだ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:32:39 ID:l2bC4Kvb
「レンタルと解釈」っていうのは電安法上だけって事だよね。
そうじゃないと、例えば法人が中古機材を売却/購入した場合等、経理上の扱いとか無茶苦茶になってくるような気がする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:36:53 ID:kFt9WqjB
なんじゃ、こりゃ。
レンタルだと所有権は移転しないんだよ。
金出して買っても自分の物にならんのか〜〜〜!
人の金を何だと思ってるんだ経産省は。
明らかな財産権の侵害だぞ。
金出して買った物は自分の物だ、PSEごときの為に天下常識を覆されてたまるか。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:44:13 ID:SW4N29iL
いい線ついてたんだけどね、問題山積になっちゃったね

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:14:16 ID:oYjKZRfR
今まで通り何の問題もなく中古オーディオは流通します。
3スレも消費したバカどもの騒ぎは間もなく終了です。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:58:00 ID:10zFpqPu
2ちゃんの馬鹿騒ぎはともかく皆が騒いだから
中古オデオの流通も何とかなりそうになったんで
馬鹿騒ぎが無駄だったとはいえない。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:59:17 ID:SW4N29iL
中古業者は当座しのげるかもしれないが、経産省は基本方針を転換していない。
本質的な矛盾・問題点は解決していない。いつ規制強化に転じるかわからない。
議員立法で猶予期間延長、見直しの線を崩してはならない。

920 :■SW■ :2006/03/24(金) 20:08:42 ID:SaYzry2M
>>919
同意。
法解釈という根幹は何ら変っていません。
明らかに珪酸省のはぐらかしにすぎませんので、事業者の方々は気を抜かないよう注意しましょう。


921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:10:17 ID:+//8+LPs
民法学者あたりも大騒ぎになるぞ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:10:31 ID:syyU+deA
レンタル扱いで所有権が店のままだと
その店が倒産した場合、借金返却の一部として没収

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:17:30 ID:HtHOYJbB
レンタルってーのは初め中古屋の方が考えたんだよな、苦肉の策で・・・、
それをチャッカリパクったって事ね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:26:07 ID:hghm5AqJ
こんな小手先の策しか浮かばないお役人の脳のシワを数えてみたいわ

悪法のせいで頭痛と胃潰瘍ができた患者に対して対症療法として投薬しただけじゃん。
しかもプロトンポンプ阻害剤抜きで頭痛薬だけ飲ませて、潰瘍を悪化させるようなカルテしか作れないヤブ医者と同様だ

本気で治療・治癒させる気があるのなら、ストレスの原因を取り除けば良いだけなのに、保険点数を稼ぎたいんだな
もう、わけめかぶ

925 :■SW■ :2006/03/24(金) 20:34:55 ID:SaYzry2M
零細さん、乙です。
珪酸省のぐだぐた対応は続いてますけど、基本路線のぶれていないようなので、
そろそろ事業者としての最終対策協議しませんか?
私も大分、整理できましたので。

じゃ飯食ってきます。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 20:48:51 ID:19O98Yur
お役人の脳のシワは巧妙です。
 安全性に対するコストさえ出し惜しみする中古業者を救済するために
 やむを得ず電安法範囲内でコピー&ペーストして措置を講じてやったのだ。
 ありがたく思えよ〜ってことです。
そんな条件でレンタルしますか?
何かトラブルが生じたら待ってましたと摘発。
すべて無責任な悪徳業者のせいになるのです。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:06:01 ID:J2hQ8F4p
レンタル後、期限満了次第譲渡可って買うときにレンタル契約しないといけないの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:07:02 ID:WMcMwsM+
今さっきのNHK報道だと
事実上、中古販売認めると言っていたな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:10:44 ID:PtYlc3mO
朝鮮人の圧力に屈したか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:11:45 ID:J2hQ8F4p
レンタル→期限満了後譲渡って3日とか1週間でもいいのか?

てか、この方式なら検査機器いらんやんw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:27:14 ID:FWhawX0B
>>929
何が朝鮮人だよ
ネトウヨってキモイ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:35:15 ID:+8MlHvDU
×ネトウヨ
○嫌韓厨

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:46:22 ID:+8MlHvDU
http://www.hatatomoko.org/pse-komento.html

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:52:17 ID:AYUniibm
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:14:16 ID:oYjKZRfR
今まで通り何の問題もなく中古オーディオは流通します。
3スレも消費したバカどもの騒ぎは間もなく終了です。


935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:56:50 ID:FWhawX0B
>>932
韓国人が好きなネトウヨなんて見たことない
ウヨじゃない嫌韓厨も見たことない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:03:33 ID:KfS+tGh6
マークなし販売容認=経産省、周知不足認め軌道修正−中古家電のPSE問題

 4月から安全性を示す「PSEマーク」がない家電製品が販売できなくなる問題で、経済産業省は24日、
新制度の対象となる中古品についてマークの取得に必要な安全検査体制が整うまで事実上の販売を
継続できるようにすると発表した。同省はこれまで「利用者の安全」を強調、制度の延期は拒否してきた
が、周知活動の不足から中古品販売店などで混乱が予想されたため、軌道修正に踏み切った。
 PSEマークは2001年度から施行された電気用品安全法で義務付けられた。テレビ、冷蔵庫、電子楽器
などの電気製品259品目は5年間の猶予期間を経て4月から中古品にも適用される。
 今回の措置では、マークなしで顧客に引き渡すのは「販売」ではなく「レンタル」とみなし、業者が事後的
に漏電の有無を確認する安全検査を実施してマークを付けたり、レンタル期間終了後に無償譲渡したり
する行為を容認する。同省は容認する期間を「数カ月」(消費経済政策課)としている。 
(時事通信) - 3月24日21時0分更新

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:11:40 ID:+8MlHvDU
>4月から中古品にも適用される
ことに変わりない。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:19:13 ID:R/Xe/4tf
レンタル?レンタル期間終了後に無償譲渡?
なんだかパチンコの換金みたいなまどろっこしいやり方だな。
これじゃ大多数は納得しないだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:20:00 ID:DIDlM8ja
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/03/24/k20060324000168.html

経済産業省は、PSEというマークを付けなければ主な電気製品が
販売できなくなる制度を来月から始めますが、事前の周知が不十分だ
などとして、中古品の販売業者らが実施の延期などを求めていました。
これについて、経済産業省は、24日、記者会見し、中古品については、
販売業者と買い手との間で商品を受け渡したあとに安全性の検査をすると
約束することを条件に、これまでどおりの販売を事実上認めることを
明らかにしました。経済産業省では、商品の受け渡しから検査が実施
されるまでの間については、商品が販売されたのではなく業者から貸し
出したものとみなすため、この制度で禁止される対象にはあたらないと
説明しています。検査をすればPSEマークを付けることができますが、
検査が実際に行われるかどうかを国として確認する方法はなく、
経済産業省では、販売業者側の善意に委ねたいとしています。
さらに、こうした措置については、不足している検査機器が行き渡るまでの
暫定的なものとしていますが、特に期限は定めないということで、
これによって、経済産業省は、PSEマークのない中古品の販売を
認めないとしてきたこれまでの方針を転換したことになります。
会見には、経済産業省と協議を行っていたリサイクル業者の団体
「PSE問題を考える会」の小川浩一郎代表も同席し、「今回の措置に
よって、実質的に中古品を制度の対象としない猶予期間が延長されたも
のと考えている」と述べ、こうした措置を受け入れる考えを示しました。
03/24 19:42

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:25:49 ID:QRQdpkMO
坂本龍一軍団がどういう反応するか楽しみだな
こんな一時しのぎみたいな経産省の対応は認めないって言いそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:27:34 ID:YqXp0AFN
清新商会テラカワイソス。

NHKのニュースは今一だったな。
PSEマークは安全の証では無いのに。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:38:44 ID:xlNrmQUa
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20060324AS3S2402224032006.html
> 業者間の取引については、輸出用の中古品は対象外とした条文の解釈を緩める。
>国内向けか輸出用かが明確でない場合は、輸出向けの可能性もあると見なしてマー
>クなしの流通を認める。

943 :■SW■ :2006/03/24(金) 22:43:54 ID:SaYzry2M
>>941
「これにより事態が収束するものと思われる」という今井氏の発言は非常に問題がある。
こういう表層的な報道は勘弁願いたい。
収束するわけないだろが、ゴルァ!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:44:23 ID:aFeZr4Qt
>933 参照先の3

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:47:56 ID:CC++0V4f
小川氏「(PSEマークなしの中古を)4月からも販売していきます」
販売じゃないでしょう!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:52:33 ID:fscmdk/D
3/25 清進商会5Fでリニューアルオープン

正直者がバカをみる・・・ってホントだな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:00:47 ID:CC++0V4f
マークスミュージックさん、あなたの悪い解釈が正解ですよ

これによって反対派の張りつめた気持ちを骨抜きにしてしまい、
4月1日を無事迎えたいという意味もあるのかもしれません。
しかし、不思議なのは、今でこそ、検査器具などが揃わず、
すぐに検査もできない状況にありますが、何ヶ月後には
すぐに検査できる状態になるわけですよね?
そうなれば、やはり、検査をしてPSEシールを貼ってから
でないと販売できないということになるのではないでしょうか?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:21:21 ID:zS/41zPe
清進商会ってTVでPSEのために社員二名解雇したと
いってたけど、再雇用したのかな?
リストラさせるために、言い訳に使われてたりしてねWW

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:27:21 ID:V3MMElHA
ニュアンスが少しずつ違ってておもしろいね
ttp://www.asahi.com/life/update/0324/009.html

950 :1000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2006/03/24(金) 23:30:15 ID:VHJaFGqJ
もう、5階に越しちゃったのかー清進?見に行ってみようかな。。。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:30:21 ID:DIDlM8ja
何ヶ月後にはすぐに検査できる状態になると思うのが理解できん。
マークスって誰? 今井氏って誰?

外出だが、検査機メーカーは素人に触られるのを嫌がってる。
http://www.kikusui.co.jp/special/info-psetest.html

販売目標台数は年間2000台だし。増産しろと言われても・・・
http://www.kikusui.co.jp/company-info/pressrelease/20030620-2.html

kkkは公平な競争入札をして買い上げるのかな?
無料検査期間が終了したら民間に放出しるのかな?
てか、藻前らが買い占めてどうする。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:42:39 ID:xHdnm2SJ
今井はNHKニュース10のキャスター
マークスは川内掲示板参照

昨日だかのデモで、慣れない店員が感電事故でも起こったら
まずいと判断したのかも

953 :■SW■ :2006/03/24(金) 23:48:34 ID:SaYzry2M
>>951
今井氏はNHKニュース10のアナウンサです。
マークスはマークスミュージックという楽器屋さんです。

検査機メーカーの対応は、いたって冷静だと思います。
事業計画があるうえ、そもそもの企業体力から、対応できる限界は自らが一番理解しているはずです。
そのような状況において、珪酸省の一声。
いくらお上の声とはいえ、もともとがニッチな市場ですから、顧客との関係をある水準で維持したいメーカーとして、
パニックとなって押し寄せてくる一限さんは、売上という一時的なメリットあれど、
長期的には自身の首をしめることになると理解しての対応だと思います。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:06:24 ID:JpNewFXO
何にも変わっていないのに、軌道修正とか方針転換とか・・・。
販売を製造と言いくるめたように、販売をレンタルと誤魔化した
だけじゃないか。
検査機器の手配の遅れ→中古業者のせいにして実質猶予したように
みせかけ、4月から販売禁止は死守、天下り検査機関は増殖中。


955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:07:59 ID:33VdfAyy
まだPSE法諦めてないのかなあ

http://www.sankei.co.jp/news/060324/kei118.htm
>検査機器の無償貸し出しや、PSEマーク取得の届け出方法の講習会の開催などの
>支援策も拡充する。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:08:23 ID:EXlkHMuy
この騒動のお蔭で、俺がいくら散財したと思っとるんだ!


957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:08:33 ID:2sObvPiz
しかし、レンタル扱いにした場合なんだが
もし、その中古屋が倒産した場合
販売もといレンタル(藁)した機器は
差し押さえ対象にはならんのか?
K3の無能共はそんなにメンツが大切なら
撤回するのも有る意味メンツが保てると思うんだが・・・
国民の声に耳を貸す官って意味でさ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:09:11 ID:SOwZKZT2
500V メガで感電した事あります
先端が剥き出しだから危ないよね
ある意味訴訟の対象かも

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:17:13 ID:/vA8zfCC
>>958
検査機メーカーはそれを恐れてマツ。
勘弁してよって感じ。

他スレで笑えないPVアップされてました。
タイトルは「PSE法施行の未来像 」でつ。
http://www.smugglersite.com/mov/basejaxx_beletic.mov


960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:23:20 ID:JpNewFXO
おもしろい!

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:24:07 ID:8FZVkE98
今フジのNEWS JAPANでこの件の事をやってたけど
検査機器が整うまでとの断りも言ってはいたが
よく聞いていない人にはPSEマーク無しでも永続的に販売可と
思われそうな感じだった。

一時しのぎって明確にしろよ、報道!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:38:19 ID:Fm0pqYeR
>>959
もう少し一般的なファイル形式で頼む。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:47:32 ID:HsV5Vpa4
>>962
十分一般的ですがなにか?


964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:52:16 ID:MGA1iS+6
Macなのかな?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:53:37 ID:HsV5Vpa4
VLCメディアプレイヤーぐらいインスコしておけよ
何年ネットやってんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:54:26 ID:MGA1iS+6
>レンタルする際に契約書を交わすことなどは義務づけず

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:01:20 ID:KV6zBJtU
>962
デジカメの動画も.movだし

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:03:14 ID:JYIryxuQ
おいおい、中古販売後の事後検査容認ってwwwwwww

結局、これまでと変わらないじゃんwwwww

よかったな>中古業者wwwwwwwww

師ね>二階堂

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:06:22 ID:/vA8zfCC
もう、しょうがないなぁ。
.mov拡張子をブラウズできるソフトをDL汁

http://cowscorpion.com/Software/MultimediaPlayer3.html

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:15:30 ID:+f/No1j+
>>965  すみません昨日からやりはじめますた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:17:46 ID:H4vplUhU
ここも特集組んでいる、あ、PSEのね。
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/pse.html

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:40:43 ID:uGV/j+a2
>>968
あなたは日本語の読解力に問題があります

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:51:03 ID:DzrgNtiY
1000V一分間の耐圧試験を実施するそうだが、
機器にトドメをさしたりしないか?
今後火事が怖くて中古を買うのが怖くて出来なくなりそうな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:54:41 ID:H4vplUhU
>>972 そーゆー人多いよ
ttp://audiofan.net/audio.html
>事実上の廃案ですね・・・・。 カンイチ #c5ce250143 - 06/3/24(金) 19:21 -
>私としては大歓迎です。


975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:40:27 ID:H4vplUhU
ガス抜き成功か・・・

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:48:13 ID:uGV/j+a2
いや、中古業者の集団訴訟が待ってる
法的になんの根拠も無い規制なんだから訴えれば必ず勝てる
エコロジー的にも問題が表面化するのは4月以降だ

まだまだこれからだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 02:57:17 ID:RDSE4VZ4
マーク無しオーディオ機器ユーザーからすれば、4月からの
・オーディオ専門販売店の対応・・・既に表明している店もどうなるか
・メーカー、輸入元の対応・・・表明しているのはごく一部
・ネットオークションの動向
が関心事だね。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:23:33 ID:ELNq3pnT
>>942,>>944
オレは陰謀論は好きじゃないし、最初から企まれた事とも思えないが、
混乱をビジネスチャンスにする人たちっているものなんだね。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:35:53 ID:9tqFGROl
どこぞの誰かが「正直者が馬鹿をみないことも大切」みたいな事を言ってなかった?
今のところ正直者が馬鹿をみまくってるのですが。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:45:58 ID:ELNq3pnT
マーク無しを買い取らないといけないし、レンタルじゃあ在庫もはけない、困ったな〜
そんなときのお助けマン、正直者が買い叩いてさし上げます。
これは検査して国内へ、それは売れそうもないから現地の工場で電源改造
・・・なぜか100V/60Hz/Aの国もあったりする。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 03:53:31 ID:Ji1aVXXw
で例の1000ボルト検査って人間に試したらどれぐらい痺れるもの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 04:12:20 ID:5N08K+dk
>>981
見つめられると痺れそうな女の視線、それの一割程度だから大したこたーない

                                    by,堀内孝雄


983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:32:07 ID:3ZXfhTTc
産経と毎日が共に数カ月間と書いているので廃止でなく延期の可能性が濃厚になってきた。
期限を設けないから事実上の廃止と解釈したのはNHKだけだし。

中日新聞:PSEマークなし数カ月容認
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060325/mng_____kei_____000.shtml
>  同席した経産省の福田秀敬消費経済政策課長は「体制が整えば、事前に査し
>(マークを付ける)販売に切り替えていただく」と述べ、経過措置であるとした。

毎日新聞:PSE:マークなしでも販売認める 経産省が4月以降も
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060325k0000m010123000c.html
>マークなしの販売を容認する期間についても、経産省は「数カ月程度」と明確には
>定めていない。

産経新聞(Yahoo!に掲載されたものは記事が追加されてる)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060325-00000001-san-pol
>一、当面の措置は「数カ月間」とする

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:36:51 ID:lOGs/SLP
リサイクル業者に、早く在庫を売りさばいてしまえって事だろ。
で、数ヶ月後に「中古家電の事後検査適用期間終了に伴うお知らせ」
が経産のホームページ上に掲載されると。
今度は業者も実質損失がなく、反対運動も盛り上がらず、経産の
思惑通りPSE法は本格施行される。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:43:56 ID:4SdjxpcS
上のほうにもあるけれど、
・PSEマークのない家電は販売できない
・中古は業者が自主検査してマークを貼り、販売する
以上の基本方針は全く変わりません。

>リサイクル業者に、早く在庫を売りさばいてしまえ
消費者相手だけではないところがミソ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:48:26 ID:4SdjxpcS
>緊急!! VINTAGEオーディオ 買取大特集!!
ttp://www.audiounion.jp/news/060324d/index.html
ビンテージオーディオの奪い合いが始まります。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:51:12 ID:1qcX3utf
零細さん、LHH-700R値が上がるよ!

988 :名無しさん@お腹いっぱい :2006/03/25(土) 05:53:48 ID:arMx4UvV
983>>産経と毎日が共に数カ月間と書いているので廃止でなく延期の可能性
が濃厚になってきた。

検査機器メーカーの平均納期が50日と云っているので最低2ヶ月は
猶予が有るでしょうな。


989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 05:59:01 ID:1qcX3utf
猶予というのは、マーク無しをレンタルできる期間・・・数ヶ月
レンタルした機器を検査して販売とする期間・・・不明
そこで長期のレンタルは販売とみなす、で取り締まり。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:01:00 ID:1qcX3utf
猶予というのは、マーク無しをレンタルできる期間・・・数ヶ月
(検査機器の調達およびリサイクル店への講習期間)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:05:07 ID:a9nVw1q7
>>984 数ヶ月後に「中古家電の事後検査適用期間終了に伴うお知らせ」 が

ワロタ。でも実際経産省はメンツを潰されてカンカンのはずだからな。
全員なぶらないと悪代官様の腹の虫が収まらないだろうw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:07:25 ID:1qcX3utf
讀賣は
>当面の間、同法の対象外となっているレンタル扱いにすることで
>事実上、販売を容認
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060324it15.htm
朝日は
>事実上の本格施行先送り
>経産省は「販売容認ではなく、あくまでレンタル。検査機器が
>普及した段階で、検査してPSEマークを付けてほしい」と呼びかけている。
ttp://www.asahi.com/life/update/0324/009.html

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:15:03 ID:hmhBZVFd
まぁ、今回の法で中古品の値段は上乗せされるよね。

・ビンテージ品の書類作成およびシール代、管理費
・PSE品は検査、点検代も上乗せ。
 こちらは実務が加わるので状態により1000円〜3000円とらないと
 時間的に採算が合わないでしょうね。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:26:10 ID:1qcX3utf
▼某輸入代理店メニュー
<2001年4月1日〜2004年2月末日の間に当社より出荷された製品>
原則として検査費無料にて適合検査を実施いたします。(輸送費は含みません)

<〜2001年3月末日までに当社より出荷された製品>
原則として実費にて適合検査を実施いたします。(消費税、輸送費は含みません)
約15,000円〜20,000円/1台

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:27:56 ID:1qcX3utf
↑輸入特例で2001.4以降も貼ってないのが多い

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:44:46 ID:c98JbNIN
月末の投売り、なくなったか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:56:12 ID:YpYqWVS/
検査機関が不足するから増やすなんてことは全く必要ない、役に立たない機関をムダに増やすな。
どうしても4月から実施したいなら4月以降製造する製品に対してPSEマーク添付を義務付けさせ、
それ以前の製造品は旧基準でOK。
中古はOKなんて曖昧な対応なんていらない、もっと誰でも判断できる明快な回答が出ないと正直不満…

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 06:56:52 ID:0TWYQObJ
チィ!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:51:52 ID:b6m1n6n7
>>993
買い取り価格に反映されるのでは?
売値を上げてたら、益々オクとの差が広がる。

1000 :ログ収集家(35歳) ◆ngfbXCLEt2 :2006/03/25(土) 07:55:13 ID:NUkdrrtc
1,000ならPSE法成立。


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。