「ダウン値」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ダウン値」(2006/04/10 (月) 19:24:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ダウン値 &size(14){''【解説】''} 本作(SEED)で追加された概念。 ダウン時の受身の可否と無敵状態の有無を判断する基準の一つであり、最大コンボを制限する為のシステム。 ダウン値は「5」溜まると、ロックオンマーカー黄色の強制ダウン(受身不能のきりもみダウン&即座に無敵)が発生する。 例えば、BRはダウン値2なので3回入ると強制ダウンとなる。 //コンボダメージ補正と同じく、一定時間(2秒?)を過ぎれば0に戻る。 空中にいる時は着地するまで、地上にいるときはヨロケが回復した後自分で動き出すまで(動かなかった場合は数秒経過)数値は0に戻らない。 //しかし、コンボ補正より明らかに補正が切れるのが遅いのでBR2発→2~3秒遅れてBRでも強制ダウンします。 //↑の行についてですが、コンボ補正も結構遅くまで残るので変わらない気はします。 コンボを決める時や、さっさと相手をダウンさせて僚機の援護に行きたい時、逆にコンボを途中で中断して攻めを継続したい時にダウン値を把握してると便利なので、自分の使用機体の物ぐらいは覚えておこう。 余談だが、ダウン値が高いものは威力が高い物が多いのでコンボの最後に組み込むと無駄が出にくい。 しかし、コンボ補正の関係で単発で当てたほうが威力が高い物もあるから、そこはケースバイケース。 **「ダウン属性を持った攻撃」でのダウンと「ダウン値5」でのダウンの違い 勿論、ダウン値に関係なくダウンする攻撃もある。(追撃&受け身可、赤マーカー) それらの攻撃にはダウン属性と呼ばれるものがあり、BZ、ミサイルに限らず、一部の格闘やビーム(特にサブ射やCS系)にも存在する。 また、ダウン値に関係無く、ダウン属性を持った攻撃には受身不能時間が存在する模様で、その間に地面に落ちた場合は受身不可となるようだ。 地上でダウン属性の攻撃を受けたり、低空でも受身不能時間の長めの攻撃を受けると受身不可となる事が多い。
*ダウン値 &size(14){''【解説】''} 連ザから追加された概念。 ダウン時の受身の可否と無敵状態の有無を判断する基準の一つであり、最大コンボを制限する為のシステム。 ダウン値は「5」溜まると、ロックオンマーカー黄色の強制ダウン(受身不能のきりもみダウン&即座に無敵)が発生する。 例えば、BRはダウン値2なので3回入ると強制ダウンとなる。 //コンボダメージ補正と同じく、一定時間(2秒?)を過ぎれば0に戻る。 空中にいる時は着地するまで、地上にいるときはヨロケが回復した後自分で動き出すまで(動かなかった場合は数秒経過)数値は0に戻らない。 //しかし、コンボ補正より明らかに補正が切れるのが遅いのでBR2発→2~3秒遅れてBRでも強制ダウンします。 //↑の行についてですが、コンボ補正も結構遅くまで残るので変わらない気はします。 コンボを決める時や、さっさと相手をダウンさせて僚機の援護に行きたい時、逆にコンボを途中で中断して攻めを継続したい時にダウン値を把握してると便利なので、自分の使用機体の物ぐらいは覚えておこう。 余談だが、ダウン値が高いものは威力が高い物が多いのでコンボの最後に組み込むと無駄が出にくい。 しかし、コンボ補正の関係で単発で当てたほうが威力が高い物もあるから、そこはケースバイケース。 **「ダウン属性を持った攻撃」でのダウンと「ダウン値5」でのダウンの違い 勿論、ダウン値に関係なくダウンする攻撃もある。(追撃&受け身可、赤マーカー) それらの攻撃にはダウン属性と呼ばれるものがあり、BZ、ミサイルに限らず、一部の格闘やビーム(特にサブ射やCS系)にも存在する。 また、ダウン値に関係無く、ダウン属性を持った攻撃には受身不能時間が存在する模様で、その間に地面に落ちた場合は受身不可となるようだ。 地上でダウン属性の攻撃を受けたり、低空でも受身不能時間の長めの攻撃を受けると受身不可となる事が多い。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー