アルテミスの月光の矢

「アルテミスの月光の矢」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アルテミスの月光の矢」(2015/12/02 (水) 18:45:40) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(LIGHTGRAY):カード名|>|>|アルテミスの月光の矢| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):ログコスト|3|BGCOLOR(LIGHTGRAY):SP|C++| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):クラスタ|【青】|BGCOLOR(LIGHTGRAY):構築条件|【青青】| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):コード効果1|「Ac」|>|| |~|>|>|敵軍ユニット1体に80ダメージ。そのユニットがノーマル状態の場合、この効果のダメージを50追加する。| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):Sub Effect|Ac増強[1]|BGCOLOR(LIGHTGRAY):対象|FREE| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):TYPE|上級コード&BR()オリュンポスの奇跡|BGCOLOR(LIGHTGRAY):レアリティ|U| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):収録|>|>|chapter2 トワイライト・ハウリング| ユニットの状態に応じてコードダメージを与える【青青】の上級コード。 よくある火力コードだが、その数値は80、または130と、それぞれSやMに撃ってしまうと、色や相手によっては回避されやすい値。 1番回避されにくいのはノーマル状態のSに130ダメージとして撃ちこむことなので 理想的な使い方は先攻から最初のアクションで攻撃したいエリアのSに撃ちこむことだろうか。 ノーマル状態のMへの130ダメージとしても通る時は通るので、それなりにコストの安い火力コードとして機を見て撃ちこんでいくこともあるだろう。 対抗策やログコストが余りにくい1ターン目であれば、通る可能性も高いだろう。 //Sユニットをほぼ確実に葬り去る、イラストに似合わぬ威力を持つコード。 //1ターン目はコードコストが足りない場合も多いため、Mユニットすら射程に入る。 //ノーマル状態という条件は付いているが、あってないようなものだろう。
|BGCOLOR(LIGHTGRAY):カード名|>|>|アルテミスの月光の矢| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):ログコスト|3|BGCOLOR(LIGHTGRAY):SP|C++| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):クラスタ|【青】|BGCOLOR(LIGHTGRAY):構築条件|【青青】| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):コード効果1|「Ac」|>|| |~|>|>|敵軍ユニット1体に80ダメージ。そのユニットがノーマル状態の場合、この効果のダメージを50追加する。| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):Sub Effect|Ac増強[1]|BGCOLOR(LIGHTGRAY):対象|FREE| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):TYPE|上級コード&BR()オリュンポスの奇跡|BGCOLOR(LIGHTGRAY):レアリティ|U| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):収録|>|>|[[>>chapter2 トワイライト・ハウリング]]| |BGCOLOR(lightblue):フレーバー|>|>|「動く暇なんて与えませんわ!」| ユニットの状態に応じてコードダメージを与える【青青】の上級コード。 ③コストで130ダメージは、[[>>Version2 アグニの浄火]]と同等の火力とコストになる。 あちらが【黄】なのに対して、こちらは【青青】のダブルシンボル構築条件でありそれに見合ったコードとは言いがたい。 だが、chapter3現在【青】唯一のAcダメージコードである。 青単構築なら数枚の採用も考えられるだろう。 ユニットの状態を参照するため、使い所がやや難しい。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: