決戦型ド級ヴェーダ アイラーヴァタ

「決戦型ド級ヴェーダ アイラーヴァタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

決戦型ド級ヴェーダ アイラーヴァタ」(2015/12/03 (木) 16:00:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|BGCOLOR(LIGHTGRAY):カード名|>|アイラーヴァタ|BGCOLOR(LIGHTGRAY):二つ名|>|決戦型ド級ヴェーダ| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):ログコスト|1|BGCOLOR(LIGHTGRAY):クラスタ|【黄】|BGCOLOR(LIGHTGRAY):構築条件|【黄青】| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):BP|110|BGCOLOR(LIGHTGRAY):サイズ|M|BGCOLOR(LIGHTGRAY):SP|B+| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):アビリティ1|《Fast》|>|盟約【青】|>|<コスト:①>| |~|>|>|>|>|同じバトルエリアの隣のユニットが「青」の場合、このユニットに強化を1枚エンチャントする。| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):アビリティ2|《Auto》|>|調和【-10】|>|-| |~|>|>|>|>|全ての自軍ユニットに適用されるコードダメージをそれぞれ10軽減する。| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):TYPE|ヴェーダ&BR()ビースト|BGCOLOR(LIGHTGRAY):Sub Effect|Re覚醒[BP:+10]|BGCOLOR(LIGHTGRAY):対象|FREE| |~|~|BGCOLOR(LIGHTGRAY):レアリティ|R|BGCOLOR(LIGHTGRAY):収録|[[>>Chapter3 ネザーワールド]]| 隣りのSユニットが【青】の場合①コストで「強化エンチャント」が1枚乗る、「調和」付きのユニット。 「盟約」はSを青ユニット限定にすればそれほどプレイに困ることはないだろう。 キャスト時②コストで130になり、毎ターン①コストでそれを維持し続ける事ができる。 「調和」は重複できるので、コードダメージに強いデッキ構築も可能になる。
|BGCOLOR(LIGHTGRAY):カード名|>|アイラーヴァタ|BGCOLOR(LIGHTGRAY):二つ名|>|決戦型ド級ヴェーダ| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):ログコスト|1|BGCOLOR(LIGHTGRAY):クラスタ|【黄】|BGCOLOR(LIGHTGRAY):構築条件|【黄青】| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):BP|110|BGCOLOR(LIGHTGRAY):サイズ|M|BGCOLOR(LIGHTGRAY):SP|B+| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):アビリティ1|《Fast》|>|盟約【青】|>|<コスト:①>| |~|>|>|>|>|同じバトルエリアの隣のユニットが「青」の場合、このユニットに強化を1枚エンチャントする。| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):アビリティ2|《Auto》|>|調和【-10】|>|-| |~|>|>|>|>|全ての自軍ユニットに適用されるコードダメージをそれぞれ10軽減する。| |BGCOLOR(LIGHTGRAY):TYPE|ヴェーダ&BR()ビースト|BGCOLOR(LIGHTGRAY):Sub Effect|Re覚醒[BP:+10]|BGCOLOR(LIGHTGRAY):対象|FREE| |~|~|BGCOLOR(LIGHTGRAY):レアリティ|R|BGCOLOR(LIGHTGRAY):収録|[[>>Chapter3 ネザーワールド]]| |BGCOLOR(lightblue):フレーバー|>|>|>|>|「頭が3つもある象! だから強いぞう! うたがいなく!」| 隣りのSユニットが【青】の場合①コストで「強化エンチャント」が1枚乗る、「調和」付きのユニット。 「盟約」はSを青ユニット限定にすればそれほどプレイに困ることはないだろう。 キャスト時②コストで130になり、毎ターン①コストでそれを維持し続ける事ができる。 「調和」は重複できるので、コードダメージに強いデッキ構築も可能になる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: