「用語集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集」(2016/07/09 (土) 11:54:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#center(){&color(red){&size(25){&u(){用語集}}}} &bold(){&color(red){このページでは、本キャンペーンあるいは「ダンゲロス」全体において備えておくべき知識について説明します。}} ダンゲロスあるいは本キャンペーンの設定に関する知識を「設定知識」、ゲームの処理やルールに関する知識を「ルール知識」として纏めています。 なにか疑問点のある場合は、遠慮なく[[本スレ>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59258/1462431313/]]にてご質問ください。 ---- #contents ---- *設定知識 **魔人 ・己の認識を他者に強制する力を持った、特殊能力者達の名称。 ・特に記述のない限り、投稿キャラクターはみな魔人です。 ・自分の能力を強く確信(妄想)している、思い込みの激しい者ほど覚醒しやすい傾向にあります。 ・これらの妄想力は通常中学二年生でピークに達する事から、「中二力」と呼称されます。 ・魔人だからといって一般人と比べて圧倒的に優れているわけではなく、拳銃で撃たれれば特別頑強な魔人以外は普通に死にます。 **私立&ruby(ひめその){妃芽薗}学園 ・中高一貫の全寮制の女子校。 ・鬱蒼と茂る森の中にある、広大な学園都市です。 ・この学園では一定の基準を超える魔人能力を持つ生徒は能力を封じられてしまいます。 ・学園の管理が徹底していることもあり、全国から手の付けられない魔人どもが集まる希望崎学園とは異なり、いわゆる普通の女子校として名も知れています。 **ハルマゲドン ・魔人たちが二陣営に分かれて各々の力と技、そして魔人能力を競い合うこと。 ・多くの魔人学園では、生徒たちが暴発することで引き起こされ、学園側は鎮圧に動くことがほとんどですが、ここ妃芽薗学園においては、後述の高二力フィールドの影響もあり、学園側の主導でハルマゲドンが引き起こされています。 **生徒会 ・学園の魔人グループ。 ・所属陣営のひとつであり、トップは「生徒会長」と呼ばれます。 ・過去のキャンペーンの生徒会長の例:[[その1>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/84.html]]、[[その2>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/79.html]]、[[その3>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/92.html]]、[[その4>>http://www18.atwiki.jp/drsx2/pages/105.html]]、[[その5>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/85.html]]、[[その6>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/117.html]]、[[その7>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/133.html]]、[[その8>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/175.html]]、[[その9>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/169.html]] **番長グループ ・学園の魔人グループ。 ・所属陣営のひとつであり、トップは「番長」と呼ばれます。 ・ここ妃芽薗学園では、生徒会公認の治安維持組織です。他所の魔人学園にならって、「番長グループ」と名付けられました。 ・かつて、生徒会に不信感を抱いた生徒たちにより結成され、生徒会と激しく対立していましたが、学園の治安維持を正式に移管されてからは、良好な関係を築いていました。 ・過去のキャンペーンにおける番長の例:[[その1>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/110.html]]、[[その2>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/127.html]]、[[その3>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/108.html]]、[[その4>>http://www18.atwiki.jp/drsx2/pages/89.html]]、[[その5>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/127.html]]、[[その6>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/108.html]]、[[その7>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/172.html]]、[[その8>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/168.html]] **風紀委員会 ・ここ妃芽薗学園では、生徒会、番長グループ、その他部活・委員会等の団体を監視し、不正があれば取り締まるための組織。 ・トップは「委員長」と呼ばれています。 ・生徒会・番長グループともに風紀委員会に不信感を抱いており、風紀員会の活動には非協力的です。 **高二力フィールド (本キャンペーンにおけるレーティング制のストーリー上の位置づけ) ・妃芽薗学園を覆うように発生しているフィールドです。 ・このフィールド内では、学園側の許可なく魔人としての力を行使することはできません。 ・ただし、応援によって周囲の中二力が高めることで、高二力フィールドの影響を一時的にですが弱めることができます。 **固有技能(特性) (本キャンペーンにおけるアビリティのストーリー上の位置づけ) ・修練や天性によって現れる特殊な技能および才能。 ・魔人の権能を、いわゆる特殊能力に限らず、技術や才能に昇華させることで発現します。 ・高二力フィールド内は、魔人にとって極悪な環境であるため、高ニ力フィールドが設置されている学園の生徒らは、それに適応して、自らの身体能力や技術などを積極的に活かそうとします。 ・また、一般人とされる生徒でも、無自覚にその技能および才能が、既に魔人の域に達している場合もあります。 **シスマ ・魔人の持つ人外的な能力の「核」となる力(中二力)が、独立した個として生命(いのち)を持った存在です。 ・魔物、魔獣、悪霊等と呼ばれます。 ・自らその力を行使するだけでなく、憑依したり、契約を結ぶことで、人間などに人外の力を分け与えます。 **パラシトス ・ここではない世界、宇宙、次元から、突如として現れる異形の存在。 ・『転校生』と化したシスマではないかとも考えられています。 ・パラシトスは、少女の体に受胎(少年なら受肉)することで、自らの権能をこの世界、宇宙、次元にもたらすとされます。 ・特に脅威なパラシトスは、神話や伝説上の神、生物、道具に擬へられるときがあります。 **マスコット ・魔法少女のパートナーとなったシスマやパラシトスのこと。 ・多くは、あざとい姿に擬態している。 **公式設定 ・ダンゲロスでは「誰かが言い出したことは(その人の中での)公式設定になる」ため、キャンペーンのたびに様々な公式設定が生まれます。 ・設定間での矛盾も多々生じますが、パラレルワールドやスターシステムみたいなものとして楽しんでいただければ幸いです。 *ルール知識 **キャンペーン ・ダンゲロスにおける1回分のゲーム全体を指す言葉です。 ・開催の宣言、キャンペーンwikiの公開、キャラクター募集、発動率計算および交渉、陣営誘導、作戦会議、戦闘などの期間で構成されます。 ・本キャンペーンのスケジュールについては[[こちら>スケジュール]]をご確認ください。 **GK(ゲームキーパー) ・キャンペーンを開催し、発動率の計算や当日の進行等を行う個人あるいはチームのことです。 ・中身は皆さんと同じ人間なので、たまにミスとかすることもありますが、寛大な心で接してあげてください。 **DP(ダンゲロスポイント) ・相手陣営のキャラや転校生を倒すと手に入るポイントのことです。 ・一般的な魔人は1ポイント、生徒会長や番長などのリーダーユニットは2ポイント、というのが通例です。 ・・転校生の所持DPはその転校生ごとにまちまちですが、本キャンペーンの転校生は2ポイントです。 ・ゲームが最終ターンまで決着しなかった場合、獲得したDPの多い陣営が勝利します。 **転校生 ・本キャンペーンにおいてはGKが操作するNPCキャラクターと、プレイヤーが作成するPCの二種類が存在する。GKが操作する場合には、一定の法則に従って行動し、両陣営にとっての敵としてゲームに不確定要素をもたらす役割を持ちます。 ・本キャンペーンの転校生の詳細については[[こちら>転校生]]をご確認ください。 **ステータス ・ステータスポイントを支払って設定した項目のことです。 ・「攻撃力」「防御力」「体力」「精神力」「FS」の5つを指し、「移動力」「発動率」「成功率」などは含みません。 ***FS(フリースキル) ・名称を自由に設定できるステータス(例:「料理」「UFO知識」など)のことです。 ・詳しくは[[ステータス]]や[[査定基準]]をご確認ください。 **ZOC(ゾーンオブコントロール) ・戦略型シミュレーションゲームでよく用いられる、敵の素通りを防ぐシステムのことです。 ・・転校生を含む対立陣営のキャラが存在するマスを通過して移動することはできず、必ず一旦停止しなければなりません。 ・・自分のマスに既に敵がいる場合は問題なくマスを抜けることができるので、奥に進むために必ず敵を排除しなければならないわけではありません。 ・・ゲームによってはキャラの周辺1マスまでがZOCであることもありますが、ダンゲロスにおけるZOCは同マスのみです。 ・なんのこっちゃよう分からんという人は、「常識的に考えて警戒してる敵の横を素通りなんて出来ないよね!」というシステムだと理解してください。 **壁 ・MAPに存在する特殊地形であり、中身が詰まった柱状の壁です。 ・・このマスには侵入・登場ができません。 ・・このマスには留まることができません。 ・・・何らかの効果で壁の中に留まった場合、効果消滅と同時に内部のキャラクターは''死亡します''。 ・・このマスの中はマス外からの特殊能力や通常攻撃の範囲に入らず、同時にマス内からマス外を範囲に含めることもできません。 ・・・また、同じ壁マスの中にいるキャラクター同士であっても、お互いを特殊能力の範囲に入れることはできません(通常攻撃は可能)。 **渡り廊下 ・MAPにおける壁と壁に挟まれたマスを指します。 ・両陣営を隔てる壁の二箇所または三箇所の隙間であり、両陣営が最初に激突するポイントとなることが多いでしょう。 ・「渡り廊下でしか使えない」という専用の制約もあります。 **応援 ・SSやイラストなどの作品を作成・提示することで、任意のタイミングで特殊能力の発動率等にボーナスがつくシステムのことです。 ・詳しくはレギュレーションの[[応援ボーナスについて>>レギュレーション#ouenbo-nasu]]をご確認ください。 **ターン/フェイズ ・ゲーム中の時間の区切りのことです。 &anchor(syozokuzinei) **所属陣営 ・キャラクターが''現在所属している陣営''のことです。 ・通常はキャラクターエントリー後に分けられた陣営が所属陣営となりますが、能力の効果などで変更されることがあります。 ・所属陣営が同じキャラクターを「味方」、異なるキャラクターを「敵」と呼称します。 ・・転校生も「敵」に区分されます。 &anchor(kihonnsyozokuzinei) ***基本所属陣営 ・キャラクターが戦闘開始時に所属していた陣営を、そのキャラクターの''基本所属陣営''と呼び、現在の''所属陣営''とは区別します。 ・限られた条件(全滅のチェックなど)においては基本所属陣営を参照します。 ・味方からリソースを支払う制約は、この基本所属陣営を参照します(一時的に味方として扱われている敵をリソースとして支払うことは出来ません)。 ・戦闘開始後に基本所属陣営が変化することはありません。 **能力休み ・特殊能力を使用した後の1回休みのことです。 &anchor(utigeba) **内ゲバ ・同じ陣営のキャラクターを通常攻撃および特殊能力の''効果''によって殺害することです。 ・特殊能力の''制約''による殺害は内ゲバにはあたりません。 ・内ゲバでは例外的にDPが発生しません。 &anchor(sinnyuu) **侵入 ・特定の範囲に、それ以外の場所からキャラクターが移動すること。 ・登場(増援や召喚など)は進入に含まれません ・範囲内での移動は侵入とは言いません **パッシブ能力とアビリティ 【パッシブ能力】はゲーム開始時点に発動判定を行い、なんらかの効果を発揮するタイプの特殊能力です。 【アビリティ】は、本キャンペーンの特殊ルールにより導入されているキャラクターごとの特別な技能です。  アビリティは、初期ステータス上限を下げるなどのデメリットがある代わりにゲーム開始時点から移動力が永続で+1、通常攻撃が必ず命中する、などの状態となります。 ---- #center(){&size(16){|[[メニューへ移動>メニュー]]|}} ----
#center(){&color(red){&size(25){&u(){用語集}}}} &bold(){&color(red){このページでは、本キャンペーンあるいは「ダンゲロス」全体において備えておくべき知識について説明します。}} ダンゲロスあるいは本キャンペーンの設定に関する知識を「設定知識」、ゲームの処理やルールに関する知識を「ルール知識」として纏めています。 なにか疑問点のある場合は、遠慮なく[[本スレ>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59258/1462431313/]]にてご質問ください。 ---- #contents ---- *設定知識 **魔人 ・己の認識を他者に強制する力を持った、特殊能力者達の名称。 ・特に記述のない限り、投稿キャラクターはみな魔人です。 ・自分の能力を強く確信(妄想)している、思い込みの激しい者ほど覚醒しやすい傾向にあります。 ・これらの妄想力は通常中学二年生でピークに達する事から、「中二力」と呼称されます。 ・魔人だからといって一般人と比べて圧倒的に優れているわけではなく、拳銃で撃たれれば特別頑強な魔人以外は普通に死にます。 **私立&ruby(ひめその){妃芽薗}学園 ・中高一貫の全寮制の女子校。 ・鬱蒼と茂る森の中にある、広大な学園都市です。 ・この学園では一定の基準を超える魔人能力を持つ生徒は能力を封じられてしまいます。 ・学園の管理が徹底していることもあり、全国から手の付けられない魔人どもが集まる希望崎学園とは異なり、いわゆる普通の女子校として名も知れています。 **ハルマゲドン ・魔人たちが二陣営に分かれて各々の力と技、そして魔人能力を競い合うこと。 ・多くの魔人学園では、生徒たちが暴発することで引き起こされ、学園側は鎮圧に動くことがほとんどですが、ここ&ruby(ひめその){妃芽薗}学園においては、後述の高二力フィールドの影響もあり、学園側の主導でハルマゲドンが引き起こされています。 **生徒会 ・学園の魔人グループ。 ・所属陣営のひとつであり、トップは「生徒会長」と呼ばれます。 ・過去のキャンペーンの生徒会長の例:[[その1>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/84.html]]、[[その2>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/79.html]]、[[その3>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/92.html]]、[[その4>>http://www18.atwiki.jp/drsx2/pages/105.html]]、[[その5>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/85.html]]、[[その6>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/117.html]]、[[その7>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/133.html]]、[[その8>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/175.html]]、[[その9>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/169.html]] **番長グループ ・学園の魔人グループ。 ・所属陣営のひとつであり、トップは「番長」と呼ばれます。 ・ここ&ruby(ひめその){妃芽薗}学園では、生徒会公認の治安維持組織です。他所の魔人学園にならって、「番長グループ」と名付けられました。 ・かつて、生徒会に不信感を抱いた生徒たちにより結成され、生徒会と激しく対立していましたが、学園の治安維持を正式に移管されてからは、良好な関係を築いていました。 ・過去のキャンペーンにおける番長の例:[[その1>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/110.html]]、[[その2>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/127.html]]、[[その3>>http://www45.atwiki.jp/dhgabix/pages/108.html]]、[[その4>>http://www18.atwiki.jp/drsx2/pages/89.html]]、[[その5>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/127.html]]、[[その6>>http://www52.atwiki.jp/drsxfin/pages/108.html]]、[[その7>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/172.html]]、[[その8>>http://www60.atwiki.jp/drs01x/pages/168.html]] **風紀委員会 ・ここ&ruby(ひめその){妃芽薗}学園では、生徒会、番長グループ、その他部活・委員会等の団体を監視し、不正があれば取り締まるための組織。 ・トップは「委員長」と呼ばれています。 ・生徒会・番長グループともに風紀委員会に不信感を抱いており、風紀員会の活動には非協力的です。 **高二力フィールド (本キャンペーンにおけるレーティング制のストーリー上の位置づけ) ・&ruby(ひめその){妃芽薗}学園を覆うように発生しているフィールドです。 ・このフィールド内では、学園側の許可なく魔人としての力を行使することはできません。 ・ただし、応援によって周囲の中二力が高めることで、高二力フィールドの影響を一時的にですが弱めることができます。 **固有技能(特性) (本キャンペーンにおけるアビリティのストーリー上の位置づけ) ・修練や天性によって現れる特殊な技能および才能。 ・魔人の権能を、いわゆる特殊能力に限らず、技術や才能に昇華させることで発現します。 ・高二力フィールド内は、魔人にとって極悪な環境であるため、高ニ力フィールドが設置されている学園の生徒らは、それに適応して、自らの身体能力や技術などを積極的に活かそうとします。 ・また、一般人とされる生徒でも、無自覚にその技能および才能が、既に魔人の域に達している場合もあります。 **シスマ ・魔人の持つ人外的な能力の「核」となる力(中二力)が、独立した個として生命(いのち)を持った存在です。 ・魔物、魔獣、悪霊等と呼ばれます。 ・自らその力を行使するだけでなく、憑依したり、契約を結ぶことで、人間などに人外の力を分け与えます。 **パラシトス ・ここではない世界、宇宙、次元から、突如として現れる異形の存在。 ・『転校生』と化したシスマではないかとも考えられています。 ・パラシトスは、少女の体に受胎(少年なら受肉)することで、自らの権能をこの世界、宇宙、次元にもたらすとされます。 ・特に脅威なパラシトスは、神話や伝説上の神、生物、道具に擬へられるときがあります。 **マスコット ・魔法少女のパートナーとなったシスマやパラシトスのこと。 ・多くは、あざとい姿に擬態している。 **公式設定 ・ダンゲロスでは「誰かが言い出したことは(その人の中での)公式設定になる」ため、キャンペーンのたびに様々な公式設定が生まれます。 ・設定間での矛盾も多々生じますが、パラレルワールドやスターシステムみたいなものとして楽しんでいただければ幸いです。 *ルール知識 **キャンペーン ・ダンゲロスにおける1回分のゲーム全体を指す言葉です。 ・開催の宣言、キャンペーンwikiの公開、キャラクター募集、発動率計算および交渉、陣営誘導、作戦会議、戦闘などの期間で構成されます。 ・本キャンペーンのスケジュールについては[[こちら>スケジュール]]をご確認ください。 **GK(ゲームキーパー) ・キャンペーンを開催し、発動率の計算や当日の進行等を行う個人あるいはチームのことです。 ・中身は皆さんと同じ人間なので、たまにミスとかすることもありますが、寛大な心で接してあげてください。 **DP(ダンゲロスポイント) ・相手陣営のキャラや転校生を倒すと手に入るポイントのことです。 ・一般的な魔人は1ポイント、生徒会長や番長などのリーダーユニットは2ポイント、というのが通例です。 ・・転校生の所持DPはその転校生ごとにまちまちですが、本キャンペーンの転校生は2ポイントです。 ・ゲームが最終ターンまで決着しなかった場合、獲得したDPの多い陣営が勝利します。 **転校生 ・本キャンペーンにおいてはGKが操作するNPCキャラクターと、プレイヤーが作成するPCの二種類が存在する。GKが操作する場合には、一定の法則に従って行動し、両陣営にとっての敵としてゲームに不確定要素をもたらす役割を持ちます。 ・本キャンペーンの転校生の詳細については[[こちら>転校生]]をご確認ください。 **ステータス ・ステータスポイントを支払って設定した項目のことです。 ・「攻撃力」「防御力」「体力」「精神力」「FS」の5つを指し、「移動力」「発動率」「成功率」などは含みません。 ***FS(フリースキル) ・名称を自由に設定できるステータス(例:「料理」「UFO知識」など)のことです。 ・詳しくは[[ステータス]]や[[査定基準]]をご確認ください。 **ZOC(ゾーンオブコントロール) ・戦略型シミュレーションゲームでよく用いられる、敵の素通りを防ぐシステムのことです。 ・・転校生を含む対立陣営のキャラが存在するマスを通過して移動することはできず、必ず一旦停止しなければなりません。 ・・自分のマスに既に敵がいる場合は問題なくマスを抜けることができるので、奥に進むために必ず敵を排除しなければならないわけではありません。 ・・ゲームによってはキャラの周辺1マスまでがZOCであることもありますが、ダンゲロスにおけるZOCは同マスのみです。 ・なんのこっちゃよう分からんという人は、「常識的に考えて警戒してる敵の横を素通りなんて出来ないよね!」というシステムだと理解してください。 **壁 ・MAPに存在する特殊地形であり、中身が詰まった柱状の壁です。 ・・このマスには侵入・登場ができません。 ・・このマスには留まることができません。 ・・・何らかの効果で壁の中に留まった場合、効果消滅と同時に内部のキャラクターは''死亡します''。 ・・このマスの中はマス外からの特殊能力や通常攻撃の範囲に入らず、同時にマス内からマス外を範囲に含めることもできません。 ・・・また、同じ壁マスの中にいるキャラクター同士であっても、お互いを特殊能力の範囲に入れることはできません(通常攻撃は可能)。 **渡り廊下 ・MAPにおける壁と壁に挟まれたマスを指します。 ・両陣営を隔てる壁の二箇所または三箇所の隙間であり、両陣営が最初に激突するポイントとなることが多いでしょう。 ・「渡り廊下でしか使えない」という専用の制約もあります。 **応援 ・SSやイラストなどの作品を作成・提示することで、任意のタイミングで特殊能力の発動率等にボーナスがつくシステムのことです。 ・詳しくはレギュレーションの[[応援ボーナスについて>>レギュレーション#ouenbo-nasu]]をご確認ください。 **ターン/フェイズ ・ゲーム中の時間の区切りのことです。 &anchor(syozokuzinei) **所属陣営 ・キャラクターが''現在所属している陣営''のことです。 ・通常はキャラクターエントリー後に分けられた陣営が所属陣営となりますが、能力の効果などで変更されることがあります。 ・所属陣営が同じキャラクターを「味方」、異なるキャラクターを「敵」と呼称します。 ・・転校生も「敵」に区分されます。 &anchor(kihonnsyozokuzinei) ***基本所属陣営 ・キャラクターが戦闘開始時に所属していた陣営を、そのキャラクターの''基本所属陣営''と呼び、現在の''所属陣営''とは区別します。 ・限られた条件(全滅のチェックなど)においては基本所属陣営を参照します。 ・味方からリソースを支払う制約は、この基本所属陣営を参照します(一時的に味方として扱われている敵をリソースとして支払うことは出来ません)。 ・戦闘開始後に基本所属陣営が変化することはありません。 **能力休み ・特殊能力を使用した後の1回休みのことです。 &anchor(utigeba) **内ゲバ ・同じ陣営のキャラクターを通常攻撃および特殊能力の''効果''によって殺害することです。 ・特殊能力の''制約''による殺害は内ゲバにはあたりません。 ・内ゲバでは例外的にDPが発生しません。 &anchor(sinnyuu) **侵入 ・特定の範囲に、それ以外の場所からキャラクターが移動すること。 ・登場(増援や召喚など)は進入に含まれません ・範囲内での移動は侵入とは言いません **パッシブ能力とアビリティ 【パッシブ能力】はゲーム開始時点に発動判定を行い、なんらかの効果を発揮するタイプの特殊能力です。 【アビリティ】は、本キャンペーンの特殊ルールにより導入されているキャラクターごとの特別な技能です。  アビリティは、初期ステータス上限を下げるなどのデメリットがある代わりにゲーム開始時点から移動力が永続で+1、通常攻撃が必ず命中する、などの状態となります。 ---- #center(){&size(16){|[[メニューへ移動>メニュー]]|}} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: