簡易チャート

「簡易チャート」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

簡易チャート」(2014/01/17 (金) 23:51:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

楽してスムーズにがモットー。再現や面倒なやりこみ、増殖バグ等の利用はなし。 *OP~ジョブ入手まで 最初の洞窟 宝箱を回収しながら道なりに進んで行くだけ。風2つはなるだけ回収必須。 抜けたら再度入り直し、奥と入り口右の隠し部屋の宝を回収。 ・BOSS:ランドタートル(HP120) 殴りつつ危なくなったら回復するだけ。風使ってもいいけど・・・ ↓ ***ウル ポーション(マップ右x3とアルクゥ初期位置x1、北の小屋前の茂みにx1)、小屋内の壺と宝箱 村長の話を聴く。 ポイゾナが1つあると良いかも。後は買うならかわのよろいとうでわx2くらい。 念の為に店でポーションを10個~20個程度買っておくと良いかも。 ↓ ***カズス ポーション(酒場裏、レフィアの家壺)マップ左上の茂み付近につえ、かぶと、奥にゼウス 入り口でアルクゥが仲間に。 シドと会話をした後、西の砂漠地帯で飛空艇を入手。レフィアが仲間に。 洞窟奥は左の柱を調べ、進んだ先にミスリルソードx2。こちらは敵が出るので4人揃ってからが良い。 ↓ ***サスーン城 左右塔、2F隠し通路先に色々 王の間でイングズが仲間に。 隠し通路と左右塔のアイテムを回収。塔は敵が出現し、ワイトスレイヤーの宝箱からはグリフォンが出てくる。 基本は後衛配置で問題なし。 ↓ ***ジンの洞窟 ポーション、めぐすり、500ギル、ケアル、南極の風 1フロア目右上のケアルと3フロア目右下の風は手に入れておきたい。他は目につくギル以外スルーでも良し。 ・BOSS:ジン(HP700) 後列からブリザドを放つだけの簡単なお仕事。風を1つ使うとよりスムーズ。 ↓ ***最初の洞窟(強制ワープ) ジョブチェンジが可能に。 オススメは赤魔x1~3、モンクx1~2。 赤魔の代わりに1人白魔を入れてもいいし、モンクの代わりにシーフを1人入れてもいい。戦士?要らない子ですね 数回周辺で雑魚と戦闘し、移行期間を終わらせておくと吉。(ゴブリンしか出ないウルでも良い) &bold(){尚、後続を考えず、とにかく安定したプレイをしたい場合は赤魔x4がぶっちゃけ一番良い。} &bold(){攻撃は杖で弱点を突けば序盤は最高レベルの火力が出るし、両手盾で後衛に配置すれば硬さもトップクラスを誇る。} &bold(){状態異常が面倒なボス相手にも耐性のある盾を装備しつつ戦えるのは大きなメリットで} &bold(){知性もあるため、火力が必要な場面では攻撃アイテムを駆使した運用にも向いているなど至れり尽くせり。} ただし後半あたりからは敵の耐久及び火力の上昇により、威力の低い下級杖だけでは流石に火力不足でジリ貧になってくる。 この編成で水のクリスタル入手辺りまで進められるため、ジョブチェンジを考えるのはその辺りからで良いだろう。 水のクリスタルで手に入る魔剣士や吟遊詩人は終盤まで使っていける有用なジョブの1つでもある。 注意点として回復魔法だけは流石に有限なので雑魚戦の多い道中は何人かを白魔にしてある程度進み ボス前に赤魔に切り替えて戦う、といった戦法を取る方がより進行が楽になるだろう。 赤⇔白間は移行期間が2戦と少なくて済むというのもやはり大きなメリットとなっている。(熟練度が上がれば更に少なくなる) 白魔でも杖は使えるため、道中の運用についても大差はない。 また普段あまり使わない盾もこの攻略法では積極的に活用していくため、買い忘れないようにしたい。 ---- *ジョブ入手~船入手まで ***サスーン城~カズス 徒歩で向かう。カヌーをもらい、カズス宿にいるシドを仲間に。 序にPTに応じて装備を揃えておいてもいい。重さがなくステ補正もある腕輪は特にオススメ。 赤魔は魔法系予定のキャラであれば鎧の代わりに盾2枚で節約しても良し。 この先一人分は上位互換のツノガイの存在があり、またしばらくは小人での攻略になるため、装備調達はそこまで重要ではない。 この先トーザスまでは雑魚から逃げるのも手。倒して進む場合はファイアの購入も検討したい。 ↓ ***カナーン 民家にうちでのこづち、きんのはり、水路先の宝にエリクサー@シドの家(要エリクサー) エリクサーを入手しばあさんに使うと奥の宝が色々手に入る。(隠し部屋あり) ↓ ***ドラゴンの住む山 ふぇにお、エアロ、きんのはり 分岐は右がアイテム。どちらも使えるのでとっておいて損はなし。 敵が無駄に強いので逃げるのも手。石化も付加して厄介なことこの上なし。 バハムートからは指示通り逃げましょう。 ↓ ***回復の泉 森の真ん中辺り。ミニマムをもらう。 使えばまた貰える。魔法キャラ分あっても損はない。 この先しばらくは全員小人状態で進む。前衛キャラを一時的に魔法キャラに変えておくと吉。 移行期間的に考えれば黒魔が無難か。 ↓ ***トーザス ファイラ、炎の杖、ケアルラ、ミスリルの腕輪、ふぇにおx2 先生の家の棚や机にあるアイテムが非常に重要。 特に杖の入手はこの先しばらくのスムーズなゲーム進行に必要不可欠。絶対に取ろう ↓ ***トーザスの抜け穴 只管左に進むだけ。 ↓ ***バイキングのアジト ファイラ、ブリザラ、サンダラ、スパークダガー、バイキングアクス、3000ギル 宿とモグネット南にそれぞれ隠し通路。 ↓ ***ネプトの神殿 ツノガイのかぶと、よろい、サーペントソード 分岐は穴は左がアイテム。それ以外は一本道。(途中サーペントソード) ボスを倒したら入り口で像に目をはめ直すのを忘れずに。 ・BOSS:おおねずみ(HP900) ラ系魔法を使えるレベル(10~11)なら1Tキル余裕。 それ未満でも後列から杖ゲーしてれば基本余裕。面倒なら余りがちなかけらを使ってもいいっちゃ良い。 ↓ ***バイキングのアジト 右下のボスと会話するとエンタープライズ入手。長い小人時代終わり。 ---- *船入手~オーエンの塔攻略まで ***トックル 右の方に氷の杖、左側木にラミアのうろこ、民家横に酒とグレートボウ、村長の家の暖炉奥に宝x3 船入手後すぐ南に見える村。 氷の杖が入手できるため是非立ち寄っておきたい。 ↓ ***古代民の村 宿や右奥の花にサーペントソード 塔攻略までの買い物ポイントとなるためここで色々装備を揃えていきたい。 ひかりのつえ、テレポあたりは必須、ケアルラももう1個くらいあると安心かも。 まどうしのふくは今後風水師の運用を考えると1,2個あっても良い。(1つはこの後拾える) 鎧は次の拠点でアイスを買うことになるので、特に無理して買わなくても良いかも。(ボスも魔法系なので) 今後のために状態異常回復アイテムも色々買っておきたい。(4~10個くらい買うと割引が効いてお得) 特にやまびこそうときんのはりはこの後のボス戦用に10個以上は持っておきたい。 帰りは村右側の森でチョコボに乗ると楽。 ↓ ***アーガス城 アイテムいっぱい。ろうそく右端で隠し通路。 ハイン城クリア後、左の塔最上階で薬師からエリクサーx2を貰える。 ↓ ***グルガン族の谷 炎の杖、氷の杖、まどうしのふく、トード トードはミニマム同様アイテム欄になければ貰える。魔法使い数分覚えとくと吉。 奥の隠し部屋には良い装備があるので忘れず回収しておこう。 杖は2セット目なので誰かに装備させてしまっても良い。 魔法系が2人の場合はそれぞれ炎と氷を持たせれば全ての下級魔法を使えるようになる。 ↓ ***オーエンの塔 スパークダガー(4F分岐→)、ボムのかけら(7F分岐→)ソニックナックル(8F分岐→)、サラマンドソード(9F分岐→)、フレイムメイル(9F分岐↑)、ボス階段前にゼウス そこそこ有用なアイテムのみ羅列。 5F(上に謎の突起があるフロア)は一度左に進んで声を聞くと突起部にスイッチが出現して進めるようになる。 8F以降の宝には有用な装備が揃っているので是非回収していきたい。 ・BOSS:メデューサ(HP3000) 2回行動でにらみやラ系の魔法を使う。 1500以下になると魔法頻度が上がるため強力な攻撃で一気に畳み掛けたい。 余りがちな攻撃アイテムなどはここで全投入しても良い。 基本は使いドコロの無い火系で攻め、クラーケンも余裕そうなら雷系を使ってもOK。風はサラマンダー用の在庫と応相談で。 ---- *オーエン攻略後~浮遊大陸脱出まで ***ギサール 鍵屋裏にしゅりけん、小屋に野菜x2、南東の草原に魔法の鍵x2、野菜 主な目的はしゅりけんの回収。資金に困ってないようなら移動の手間的に飛空艇入手後でも問題無い。 ↓ ***ドワーフの洞窟 今後の攻略のためにアイス装備は何かしら持っておきたい。 オススメは安価で防御も上がる兜。赤魔の場合は盾も選択肢に入る。 尚、耐性は重複しないため、フレイムメイルが余っているようであれば鎧はそちらの方が性能は上。 ↓ ***地底湖 ドワーフの洞窟西側からトード状態で入れる(入った後治すのを忘れずに) 基本一本道で宝はきんのはり1つが少しだけ道から逸れている。 エンカがきになるようであれば無理に回収しなくても良い。 ・BOSS:グツコー(HP3500) 2500以下になるとミニマムを使用。1500を切るとケアルも使ってくるが寧ろ無駄行動なのでありがたい。 後列から杖ゲーしてれば特に問題なく倒せる雑魚。 ↓ ***ドワーフの洞窟~炎の洞窟 祭壇に角を返すとイベント。北にある炎の洞窟へ向かう。 火の海の分岐は基本左が正規ルート。2つ目の三叉は中央が正解、他はアイテム。 南はハイポなので魔法回数に不安があるようなら無理に回収しなくても良い。 その他は基本的にそこそこ使えるものがあるので優先的に回収していって良し。 ・BOSS:サラマンダー(HP5700) 半分を切ると使ってくるファイアブレスが凶悪。 耐性装備をつけてもかなり持っていかれるため、半分を切るあたりから 風やブリザラを使って一気に畳み掛けるのがポイント。 モンクは耐性防具を装備できないので一時的に戦士あたりに変えるのも手。移行も2回で済む。 ↓ ***火のクリスタル 新たに狩人、ナイト、風水師、学者のジョブが使えるようになる。 オススメは風水師。回復役を残して1~3人いても良い。 またナイトはモンクよりもHPの伸びが良いのでモンク役だった前衛をナイトに切り替えるのも良し。 2人いる場合は片方を風水師に。 学者、狩人はとりあえず入れなくても大丈夫でしょう。 ↓ ***ドワーフの洞窟 角を再返却。右下のドワーフと話すと宝物庫へ案内してくれる。色々あるので忘れずに回収しよう 洞窟から出ようとするとイベント。この後トックルに行くとハイン城に強制ワープ。 ↓ ***ハイン城 扉フロアの先、直進でキングスソード。そのまま直進で外観フロア分岐は最初左にエリクサー、次は右にルーンのゆみ 壺で完全回復。穴を抜けるのにミニマムが必要。(抜けたら即回復で) 基本は風水師ゴリ押し安定。敵の火力が高いため、前列は厳しい。 また混乱や暗闇の付加効果もあり物理系では安定しない。 ナイトを入れる場合でも事故防止のために両手盾+熟練稼ぎのまもるで良いかも(ナイト使う気ないならそこまでしなくても良し) 最初のフロアは左上と右下にそれぞれアイテム、次は上。 その後の扉フロアは全て宝箱があるため寄って損無し。後は上の説明参照。 ・BOSS:ハイン(HP4500) 風水でゴリ押し。ナイトがいると瀕死の時かばってくれるかもしれないので一応無意味ではない。(風水で火力にしたほうが早いけど) この時点では火力にも期待できないため後衛で盾持って回復でもしておいた方が利口。 バリアチェンジは属性攻撃しないPTでは寧ろご褒美。スリプルは厄介なので適当に殴って起こす。 尚、勇者の盾とアイスシールドに睡眠耐性がある。赤魔とナイトにそれぞれつけておくと安定度アップで良い感じ。 ↓ ***アーガス城~下の世界 王から時の歯車入手。カナーンのシドに渡すと飛空艇を作って貰える。 ギサールに寄ってないようであれば浮遊大陸を出る前に寄っておくと良いかも。 その他、必要なものがあれば適当に買い物を済ませておく。 飛空艇に乗った状態でマップ端まで進むとイベント。下の世界へ。 ---- *浮遊大陸脱出~ノーチラス入手まで ***難破船 ブラッドソード、ゼウスの怒り マップ右上の孤島にある。 ブラッドソードはしばらく使えるので忘れずに回収しておこう。 キングスソードと合わせれば一応はナイトも戦力にはなる(育てる気がないなら無理に使う必要はない) ↓ ***水の神殿 難破船から南にいったあたり。入り口右側には回復、蘇生の泉がある。 奥でかけらを回収。 ↓ ***水の洞窟 ブリザガ 基本は直進していけば最短ルートで上分岐がある時はそっちに行く感じ。 ・BOSS:クラーケン(HP8000) 相変わらず地形が強い。はずれの渦潮もあるが、確率は1/3程度で氷柱でれば1k前後。2%だが4k前後のシャドウフレアが出る可能性も。 運も絡むが大体2~5ターンもあれば倒せるはず。 敵は打撃、ブライン、ブリザラの2回行動。氷耐性のあるフレイムメイルを装備できると安定感が増す。 ブラインがあるため物理系よりは魔法系火力の方が安定感は出る。雷系アイテムが余ってればここが使いどころ。 このあたりまでは後衛赤魔の両手盾でもしとけば大体安定して勝てるはず。 ↓ ***アムル 黒装束、黒頭巾、盗賊の小手(水路先の孤島)、ギサールの野菜x4(畑) 入り口側の女性と会話すると爺イベント。 続いて右下の家に行くと水路が開いて進めるようになる。 この辺りはシーフの装備が充実しているので使ってみるのも良い。 ↓ ***下水道 猫の爪、ポイズンダガー、パワーリスト 通路は右にずっと行ったら左にずっとと振り子のように進んでいく感じ。 途中ギガントードx4とイベント戦となるが、特に強いわけではなく 魔剣士の暗黒など強力な全体攻撃ができれば簡単に終わる。 イベント戦後のマップは近いところから寄り道してけば全アイテムを回収できる(最初の右側は隠し通路) ↓ ***ゴールドルの館 飛竜の爪、きんきらの剣x11 アムルから南へ川を渡り、そのまま道なりにぐるっと回っていくと館に着く。 道中の敵はそこそこ強いので注意(2回行動、ファイアブレス持ち) 館内は鍵が必要となる。魔法の鍵か、シーフを先頭にすれば開けることが出来る。 館に入った後、直進し、そのまま突き当りをまっすぐ進んで行くときら剣x11と非竜の爪がある。 売却すると結構な額になるので、出来れば回収していきたいところ。 正規ルートは最初のフロアの右上の扉でその他の扉は全てハズレ。 奥の大部屋は通路が見難いが、手前の柱の間あたりから左の方へ抜けていける。 ・BOSS:ゴールドル(HP9000) 基本的に魔法攻撃は効かないので殴りで戦う(地形は有効) 打撃の他にコンフュ、ブライン、サイレスを使用。前者2つはミスリルの盾、沈黙はアイスシールドで防げる。 状態異常さえ防げれば敵は殴りしかしてこないので後は地道に回復しながら殴るだけ。 ↓ 鍵を手に入れた後、アムル側の船を調べると鎖が取れて乗れるように。 ↓ ***ダスター だいちのドラムx2(左右の二叉部分の北端に1つずつ) アムル北西にある小さな島にある村。 有用な装備が色々あるので確保しておきたい。詩人用の竪琴も揃っているが この後に装備を揃える必要が出てくるので運用する場合でも竪琴は後回しにしたい。 ↓ ***レプリト 入り口から外周を時計回りに進むとかめのこうらx2、エリクサー、ふぇにお、北の民家の奥(隠し通路)に更にエリクサー 町中に色々落ちているのでとりあえず回収しておく。 途中サロニア城の前を通らないよう注意。・・・まぁ後で来ても別に良いんですけど。 ↓ ***サロニア 北東右上の武器屋手前にエリクサー 飛空艇で城の前まで行くと飛空艇が壊れる。以降イベントクリアまでサロニアから脱出不可 まずは南西の町に行き、酒場でアルスを仲間にする。 同町中左下と中央にいるじいさんから竜騎士装備をそれぞれもらう。東の家の隠し通路にはギサールの野菜x11 続いて南東。北にまっすぐ行くとドラゴンの塔。最上階の左右にそれぞれ竜騎士装備が大量にあるので回収しよう 続いて北東。左上の武器屋で足りない分の槍を購入。余裕があれば全てウィンドで揃えても良い。 準備が揃ったら事前に忘れずセーブをし、中央のサロニア城へ。 ・BOSS:ガルーダ(HP10000) 雷が鬼強い。たまにっていうけど結構使ってくるような気がする。 これのおかげで運ゲーすぎるので基本は竜騎士x4のジャンプゲーとなる。 運が良ければ2ターン(実質4ターン)で片がつくはず。 その他の戦法としては風水師の地形ゴリ押しか学者でアイテムゴリ押しあたり。 真正面からの正攻法はかなり厳しい・・・というよりもガルーダに至っては竜騎士x4が正攻法です。 ↓ ***サロニア城 ボス後初期地点から右にまっすぐ行くと宝物庫。更にもう1フロア先にもあるので忘れずに。 外観まで戻り、右の塔に入って学者と会話するとノーチラス入手。 ガルーダ撃破後、北東の町で利用できなかった武器屋や魔法屋に行くと良いものが色々ある。 白魔法のレイズやプロテス、ルーンのつえやラ系の効果のあるぼう系など。 竜騎士装備は基本的に用済みなので換金して装備を揃え直しても良い。 ---- *ノーチラス入手~インビンシブル入手まで ***ドーガの館 南の大陸の南側から中に入れる。分岐は北。途中敵も出現する(そこそこ強い) 魔法屋ではエアロガやヘイスト等の有用な魔法が色々とある。余裕があれば買い揃えておきたい。 最奥右端のろうそくから奥に進む。要ミニマム。 基本は後列から暗黒でもやってれば楽に進める。只管右へ 最奥でノーチラスが水中に潜れるようになる。 ↓ ***海底洞窟 マップ右下の逆三角の孤島のところで潜ると洞窟があり、色々と装備が手に入る。 敵がそこそこ強いが暗黒使いが2人もいればさくさく進める。 経験値も多く、レベルもサクサク上がっていく。 尚、最奥左の隠し通路先にある4つの宝箱だけはそれぞれ敵が出現するので要注意。 ↓ ***サロニアの地下迷路 分岐の右側に基本アイテム。奥のフロアは右側に隠し通路。 召喚獣を使う予定が無いならオーディンは特に倒す必要が無い。 アイテムだけ回収し終えたらテレポで帰ろう ↓ ***時の神殿 道中2フロア目ディフェンダー、3フロア左上部屋にベヒーモスナイフ、滝裏先の隠し通路に守りの指輪等 マップ左上のサロニアのある大陸の南端、三日月型に開いた部分の海底に位置する。 有用なアイテムも色々あるが鍵付きが多い。出来ればシーフを連れて行きたい。 また道中強力な雑魚が出現する。テレポやとんずらで逃げることを推奨 ディフェンダー、ナイフ、指輪あたりは有用性が高いので回収しておいて損はない。 最奥でノアのリュート入手。 ↓ ***ウネのほこら 海底神殿から少し北にいったところにある。ウネを仲間にする ↓ ***古代遺跡 ほこらより更に北。入り組んでて少し行きづらい。 最初の分岐は手前から、後は南側から順に寄り道していけば全回収できる。 奥の扉ではしろのローブなどの有用な装備品があるので寄っておくと良い。 3フロア目からは1本道。只管南下していくだけ。 奥でインビンシブル入手。 インビンシブル内では装備や魔法などが販売されている。 利用はいつでもできるので必要なものがあれば常時揃えていこう。 無料で利用できるベッドも便利。 ---- *インビンシブル入手~クリスタルタワーまで ***ドールの湖 浮遊大陸、生きている森の側。インビンシブルで小山を超えた先の陸地に降り、カヌーで魚の影に当たると入れる。 アイテムは近い方から右、左、右、左と行くと全て回収できる。 3フロア目まででアイテムは全てとれるので特にリバイアとやりあう気が無ければそのまま脱出。 ここと後述するバハムートの洞窟は海底洞窟よりも敵の経験値が美味しいため 自分の実力に合わせてレベル上げをするのに重宝する。 特にドールの湖はリヴァイアサンを倒してしまうと入れなくなるため注意が必要。 敵の体力は大体2000弱で、基本的にほぼ雷弱点。 ↓ ***バハムートの洞窟 浮遊大陸、バイキングのアジトの側。小山を超えた先にある洞窟。 最初のマップは左右の橋を渡ったところにそれぞれアイテム、 以降は道なりに進んでいけば自然と回収できる。 リバイア同様3フロア目で全て回収し終わる。光の外まで出てしまうと戦闘になるので気をつけよう クリスタルタワーの稼ぎを除くと全マップ中一番敵の経験値が美味しいのがこのダンジョン。 経験値の割に敵の耐久度も比較的低めなので暗黒などで一掃しやすく、終盤のレベル上げに最適。 敵の体力は最大3000弱程度、奥のマップのみHPの多い敵が出るので最初のマップが良いだろう。 ↓ ***ファルガバード 再び下の世界へ。サロニアの南西辺りからインビンシブルで小山を超えていくとある。 奥の洞窟と滝裏に隠し通路。滝裏から右下に抜けていった先の孤島に色々とアイテムが落ちている。 また滝裏の洞窟の奥にいる老人と話すと「しのび」と戦闘となる。勝つと菊一文字が貰える プロテスで固めつつ殴り合えば大して強くはない 魔剣士用の装備は基本的に拾える分で足りるので特に店で買う必要はない ↓ ***暗黒の洞窟 最初のフロア右、次のフロア最初の通路の一本道の左側、最期のフロア右側に隠し通路(アイテム有り) マップ右、水の神殿から北に行ったあたり。大量の小山をインビンシブルで越えていく。若干迷路チック 基本は遠回り、最期だけ中央(まぁ目視できるのでわかると思う) ここは洞窟に入ってからも非常に迷路で、とにかく隠し通路が多い。 基本は上記アイテム回収以外は、マップを道なりに直進していけば進んでいける。 もし突き当りに隠し通路がない場合は右手側に大体ある。 何のアイテムもない3マップ目を抜けたら、 4マップ目からはすぐ右側へ。そのまま一番近い分岐を南下。 5マップのみ入り組んでおり、最初を南、左上、南、左上とジグザグに一本道を進んでいく。最期は右下。 6,7マップ目は最初右、南下した突き当りを左、で抜ける。後は道なり。 ・BOSS:ヘカトンケイル(HP28000) HPが半分以下になると稀にクエイク、それ以外は殴りのみ。 プロテス等で固めていけば然程怖くはない。 ↓ ***ドーガの館、ドーガの洞窟 館に入ると魔法陣が発生。入ると洞窟にいける 道は大体一本道で途中分岐の左上にある宝以外は全て道なりに進んでいけば取れる。 尚、分岐は右上が正規ルート。(左下はハズレ) ・BOSS:ドーガ(HP22800) 魔法攻撃が強力でHPが半分以下になると使ってくるフレアは貰えば基本的に即死。 敵の体力はそれほど高くないので一気にゴリ推していきたいところ。 ウネとの連戦になるため、可能な限り倒すまでに蘇生や回復を済ませたいところ。 ・BOSS:ウネ(HP21800) 開幕自分にヘイストかプロテス。その他はエアロガやトルネドなど。 HPが半分以下になると同様にホーリー。こちらも即死級。 トルネドについてはイージスの盾を装備していれば無効化可能。 ナイトにもたせておけば安心度が上がる。 ドーガ同様体力は高くないので高火力で一気に押し切りたい。 ↓ ***古代の民の迷宮 最初のフロア右から回ってエリクサー、次のフロア左に宝箱x 道中の石像が並ぶエリアは徒歩で間を通ると崩れて侵入可能になる。 迷宮最初のフロアを直進すると土のクリスタル。これは暗黒の洞窟で土の牙を回収すれば取れるので もし早くジョブチェンジをしたければドーガの洞窟の前にこちらに寄っても良い。 上記以外の分岐は下が宝、残りは道なりで回収できる。 わかりやすい構造なので特に迷うことはなさげ。 ・BOSS:ティターン(HP29000) ヘカトンケイルと大体同じ。特に捻りもない雑魚 ---- *クリスタルタワー~ED ***禁断の地エウレカ クリスタルタワーに入った後、そのまま直進していくと入れる。 分岐は基本どちらもアイテムが有る。とりあえず左に行って後から右って感じ。 一部アイテムには強力なボスが出現するので取る際には注意(倒せば全快する) 店前の魔法陣のフロアは特に運ゲー要素が高いのでアレイズ必須。 魔法陣が見えたら戦うより先に奥で魔法などを揃えてから挑もう。 ・BOSS:ニンジャ(HP24000) 適当に固めて殴るだけ。特に強くはない ・BOSS:アモン(HP33500) 硬いが、硬いだけ。基本的にはハインと似たような感じでバリアチェンジがあるので魔法は不向き。 魔法が地味に痛いが、こちらも固めて殴っていけば特に苦戦するほどではない。 ・BOSS:くのいち(HP29000) ヘイストやエアロガを使う。脅威の3回行動 ヘイストはルーンの杖(イレース)でかき消すと、再びかけ直してくるため、結果的に攻撃の手を緩めることが可能。 耐久はそこまで高くないのでヘイストなどで速攻したい。 ・BOSS:ジェネラル(HP35000) エクスカリバーを守ってるくせにバイオやドレイン、デスなどを使用する。 基本は打撃なのでしっかりプロテスで守りは固めたい。 ・BOSS:ガーディアン(HP33700) 混乱付加の通常攻撃をしてくる他、リフレク、トルネドなど。 イージスを持たせたナイトが一人いればほぼ安定して勝てると考えていい。 ・BOSS:スキュラ(HP35000) 強力な魔法攻撃に石化付加攻撃、使われればほぼ即死のフレアやホーリーなど、エウレカ一の脅威。 戦う前に奥でアレイズだけは最低限準備しておきたい。 主なダメージソースは魔法なのでリフレクの使用も選択肢に入る。 やられたら蘇生をしつつ頑張るしか無い。 ↓ ***クリスタルタワー 非常に長く複雑なため、アイテムは道中目に入ったら回収する程度で良い。 最初は左上、2フロア目が右下、3フロア目右上(突き当り少し手前に隠し通路) 4フロア目左(隠し通路)、5フロア目から道なりにで北、 7フロア目で突き当たるので分岐を右(突き当り少し手前に隠し通路) 道なりに進みつつ、折り返したら2つ目の分岐を北。 次のフロアは直進すると正規、右に寄り道するとクリスタルメイル。 その次は左右にクリスタル装備。直進するとボス戦に。 ・BOSS:ザンデ(HP49999) 打撃と魔法攻撃、ヘイスト、プロテスなど。HPが少なくなるとメテオを頻発。 補助はルーンで打ち消しつつ、後はプロテスで固めて殴りあうだけ。 HPが少なくなってきた後のメテオが怖いので、後半はなるべく一気にたたみかけよう。 ↓ ザンデを倒すとイベント戦。負けイベント ↓ ***闇の世界 ラスボスと戦うためには、まず四ツ又に別れた先にそれぞれいるボスを倒す必要がある。 また、それぞれのフロアにはリボンが各1個ずつ入った宝箱がある。(ザンデクローンが出る) 順番的には右上、左上、左下、右下か? 右上は一本道、 左上は分岐左がリボン、右がボス。 左下は一番左がリボン、左から2番目がボス。 右下はどちらからいっても終点は一緒。入り口からすぐ北にリボン。 リボンの回収は右下が一番楽なので、それだけ最初に取りに行っても良い。 その場合一番面倒な左下のリボンはスルーで問題なし。 ・BOSS:2ヘッドドラゴン(HP99999) 沈黙付加の打撃のみ。後列に盾+まもるのナイトを配置してかばわせるだけのゲーム ・BOSS:ケルベロス(HP99999) 毒付加攻撃と三属性魔法の3回行動。 固めて、殴る。火力はニンジャの投げるや詩人の破滅などが効果的。 前衛は被ダメが痛いので運用が難しい。 ・BOSS:エキドナ(HP99999) 沈黙攻撃、クエイク、ドレイン、トルネド、デス、HP半分以下で極稀にメテオ。 このフロアの宝箱を回収すれば、多分リボンは4つ揃うはずなのでトルネドとデスは無効化できる。 後は大体お馴染みの戦法で。 ・BOSS::アーリマン(HP99999) 魔法攻撃主体の敵。HP半分以下で極稀にメテオ。通常攻撃は石化付加 まぁ、いつもどおりで。 ↓ ***FINAL BATTLE 4体のボス全てを倒したら初期位置から北に進み、そのまま道なりに進んでいくと最終決戦。 ボス:暗闇の雲(HP120000)しょくしゅ(左右それぞれ66666) 触手は左が魔法無効で右が打撃無効。左は雷が厄介なので早めに潰したい。 右も余裕があれば潰したいが、効率的に魔法攻撃出来ないのであれば放置で問題ない。 後は本体からの波動砲を耐えつつ、只管やるだけ。
基本コンセプトは楽してスムーズに。 再現や面倒なやりこみ、増殖バグ等の利用はなし。 *OP~ジョブ入手まで 最初の洞窟 宝箱を回収しながら道なりに進んで行くだけ。風2つはなるだけ回収必須。 抜けたら再度入り直し、奥と入り口右の隠し部屋の宝を回収。 ・BOSS:ランドタートル(HP120) 殴りつつ危なくなったら回復するだけ。風使ってもいいけど・・・ ↓ ***ウル ポーション(マップ右x3とアルクゥ初期位置x1、北の小屋前の茂みにx1)、小屋内の壺と宝箱 村長の話を聴く。 ポイゾナが1つあると良いかも。後は買うならかわのよろいとうでわx2くらい。 念の為に店でポーションを10個~20個程度買っておくと良いかも。 ↓ ***カズス ポーション(酒場裏、レフィアの家壺)マップ左上の茂み付近につえ、かぶと、奥にゼウス 入り口でアルクゥが仲間に。 シドと会話をした後、西の砂漠地帯で飛空艇を入手。レフィアが仲間に。 洞窟奥は左の柱を調べ、進んだ先にミスリルソードx2。こちらは敵が出るので4人揃ってからが良い。 ↓ ***サスーン城 左右塔、2F隠し通路先に色々 王の間でイングズが仲間に。 隠し通路と左右塔のアイテムを回収。塔は敵が出現し、ワイトスレイヤーの宝箱からはグリフォンが出てくる。 基本は後衛配置で問題なし。 ↓ ***ジンの洞窟 ポーション、めぐすり、500ギル、ケアル、南極の風 1フロア目右上のケアルと3フロア目右下の風は手に入れておきたい。他は目につくギル以外スルーでも良し。 ・BOSS:ジン(HP700) 後列からブリザドを放つだけの簡単なお仕事。風を1つ使うとよりスムーズ。 ↓ ***最初の洞窟(強制ワープ) ジョブチェンジが可能に。 オススメは赤魔x1~3、モンクx1~2。 赤魔の代わりに1人白魔を入れてもいいし、モンクの代わりにシーフを1人入れてもいい。戦士?要らない子ですね 数回周辺で雑魚と戦闘し、移行期間を終わらせておくと吉。(ゴブリンしか出ないウルでも良い) &bold(){尚、後続を考えず、とにかく安定したプレイをしたい場合は赤魔x4がぶっちゃけ一番良い。} &bold(){攻撃は杖で弱点を突けば序盤は最高レベルの火力が出るし、両手盾で後衛に配置すれば硬さもトップクラスを誇る。} &bold(){状態異常が面倒なボス相手にも耐性のある盾を装備しつつ戦えるのは大きなメリットで} &bold(){知性もあるため、火力が必要な場面では攻撃アイテムを駆使した運用にも向いているなど至れり尽くせり。} ただし後半あたりからは敵の耐久及び火力の上昇により、威力の低い下級杖だけでは流石に火力不足でジリ貧になってくる。 この編成で水のクリスタル入手辺りまで進められるため、ジョブチェンジを考えるのはその辺りからで良いだろう。 水のクリスタルで手に入る魔剣士や吟遊詩人は終盤まで使っていける有用なジョブの1つでもある。 注意点として回復魔法だけは流石に有限なので雑魚戦の多い道中は何人かを白魔にしてある程度進み ボス前に赤魔に切り替えて戦う、といった戦法を取る方がより進行が楽になるだろう。 赤⇔白間は移行期間が2戦と少なくて済むというのもやはり大きなメリットとなっている。(熟練度が上がれば更に少なくなる) 白魔でも杖は使えるため、道中の運用についても大差はない。 また普段あまり使わない盾もこの攻略法では積極的に活用していくため、買い忘れないようにしたい。 ---- *ジョブ入手~船入手まで ***サスーン城~カズス 徒歩で向かう。カヌーをもらい、カズス宿にいるシドを仲間に。 序にPTに応じて装備を揃えておいてもいい。重さがなくステ補正もある腕輪は特にオススメ。 赤魔は魔法系予定のキャラであれば鎧の代わりに盾2枚で節約しても良し。 この先一人分は上位互換のツノガイの存在があり、またしばらくは小人での攻略になるため、装備調達はそこまで重要ではない。 この先トーザスまでは雑魚から逃げるのも手。倒して進む場合はファイアの購入も検討したい。 ↓ ***カナーン 民家にうちでのこづち、きんのはり、水路先の宝にエリクサー@シドの家(要エリクサー) エリクサーを入手しばあさんに使うと奥の宝が色々手に入る。(隠し部屋あり) ↓ ***ドラゴンの住む山 ふぇにお、エアロ、きんのはり 分岐は右がアイテム。どちらも使えるのでとっておいて損はなし。 敵が無駄に強いので逃げるのも手。石化も付加して厄介なことこの上なし。 バハムートからは指示通り逃げましょう。 ↓ ***回復の泉 森の真ん中辺り。ミニマムをもらう。 使えばまた貰える。魔法キャラ分あっても損はない。 この先しばらくは全員小人状態で進む。前衛キャラを一時的に魔法キャラに変えておくと吉。 移行期間的に考えれば黒魔が無難か。 ↓ ***トーザス ファイラ、炎の杖、ケアルラ、ミスリルの腕輪、ふぇにおx2 先生の家の棚や机にあるアイテムが非常に重要。 特に杖の入手はこの先しばらくのスムーズなゲーム進行に必要不可欠。絶対に取ろう ↓ ***トーザスの抜け穴 只管左に進むだけ。 ↓ ***バイキングのアジト ファイラ、ブリザラ、サンダラ、スパークダガー、バイキングアクス、3000ギル 宿とモグネット南にそれぞれ隠し通路。 ↓ ***ネプトの神殿 ツノガイのかぶと、よろい、サーペントソード 分岐は穴は左がアイテム。それ以外は一本道。(途中サーペントソード) ボスを倒したら入り口で像に目をはめ直すのを忘れずに。 ・BOSS:おおねずみ(HP900) ラ系魔法を使えるレベル(10~11)なら1Tキル余裕。 それ未満でも後列から杖ゲーしてれば基本余裕。面倒なら余りがちなかけらを使ってもいいっちゃ良い。 ↓ ***バイキングのアジト 右下のボスと会話するとエンタープライズ入手。長い小人時代終わり。 ---- *船入手~オーエンの塔攻略まで ***トックル 右の方に氷の杖、左側木にラミアのうろこ、民家横に酒とグレートボウ、村長の家の暖炉奥に宝x3 船入手後すぐ南に見える村。 氷の杖が入手できるため是非立ち寄っておきたい。 ↓ ***古代民の村 宿や右奥の花にサーペントソード 塔攻略までの買い物ポイントとなるためここで色々装備を揃えていきたい。 ひかりのつえ、テレポあたりは必須、ケアルラももう1個くらいあると安心かも。 まどうしのふくは今後風水師の運用を考えると1,2個あっても良い。(1つはこの後拾える) 鎧は次の拠点でアイスを買うことになるので、特に無理して買わなくても良いかも。(ボスも魔法系なので) 今後のために状態異常回復アイテムも色々買っておきたい。(4~10個くらい買うと割引が効いてお得) 特にやまびこそうときんのはりはこの後のボス戦用に10個以上は持っておきたい。 帰りは村右側の森でチョコボに乗ると楽。 ↓ ***アーガス城 アイテムいっぱい。ろうそく右端で隠し通路。 ハイン城クリア後、左の塔最上階で薬師からエリクサーx2を貰える。 ↓ ***グルガン族の谷 炎の杖、氷の杖、まどうしのふく、トード トードはミニマム同様アイテム欄になければ貰える。魔法使い数分覚えとくと吉。 奥の隠し部屋には良い装備があるので忘れず回収しておこう。 杖は2セット目なので誰かに装備させてしまっても良い。 魔法系が2人の場合はそれぞれ炎と氷を持たせれば全ての下級魔法を使えるようになる。 ↓ ***オーエンの塔 スパークダガー(4F分岐→)、ボムのかけら(7F分岐→)ソニックナックル(8F分岐→)、サラマンドソード(9F分岐→)、フレイムメイル(9F分岐↑)、ボス階段前にゼウス そこそこ有用なアイテムのみ羅列。 5F(上に謎の突起があるフロア)は一度左に進んで声を聞くと突起部にスイッチが出現して進めるようになる。 8F以降の宝には有用な装備が揃っているので是非回収していきたい。 ・BOSS:メデューサ(HP3000) 2回行動でにらみやラ系の魔法を使う。 1500以下になると魔法頻度が上がるため強力な攻撃で一気に畳み掛けたい。 余りがちな攻撃アイテムなどはここで全投入しても良い。 基本は使いドコロの無い火系で攻め、クラーケンも余裕そうなら雷系を使ってもOK。風はサラマンダー用の在庫と応相談で。 ---- *オーエン攻略後~浮遊大陸脱出まで ***ギサール 鍵屋裏にしゅりけん、小屋に野菜x2、南東の草原に魔法の鍵x2、野菜 主な目的はしゅりけんの回収。資金に困ってないようなら移動の手間的に飛空艇入手後でも問題無い。 ↓ ***ドワーフの洞窟 今後の攻略のためにアイス装備は何かしら持っておきたい。 オススメは安価で防御も上がる兜。赤魔の場合は盾も選択肢に入る。 尚、耐性は重複しないため、フレイムメイルが余っているようであれば鎧はそちらの方が性能は上。 ↓ ***地底湖 ドワーフの洞窟西側からトード状態で入れる(入った後治すのを忘れずに) 基本一本道で宝はきんのはり1つが少しだけ道から逸れている。 エンカがきになるようであれば無理に回収しなくても良い。 ・BOSS:グツコー(HP3500) 2500以下になるとミニマムを使用。1500を切るとケアルも使ってくるが寧ろ無駄行動なのでありがたい。 後列から杖ゲーしてれば特に問題なく倒せる雑魚。 ↓ ***ドワーフの洞窟~炎の洞窟 祭壇に角を返すとイベント。北にある炎の洞窟へ向かう。 火の海の分岐は基本左が正規ルート。2つ目の三叉は中央が正解、他はアイテム。 南はハイポなので魔法回数に不安があるようなら無理に回収しなくても良い。 その他は基本的にそこそこ使えるものがあるので優先的に回収していって良し。 ・BOSS:サラマンダー(HP5700) 半分を切ると使ってくるファイアブレスが凶悪。 耐性装備をつけてもかなり持っていかれるため、半分を切るあたりから 風やブリザラを使って一気に畳み掛けるのがポイント。 モンクは耐性防具を装備できないので一時的に戦士あたりに変えるのも手。移行も2回で済む。 ↓ ***火のクリスタル 新たに狩人、ナイト、風水師、学者のジョブが使えるようになる。 オススメは風水師。回復役を残して1~3人いても良い。 またナイトはモンクよりもHPの伸びが良いのでモンク役だった前衛をナイトに切り替えるのも良し。 2人いる場合は片方を風水師に。 学者、狩人はとりあえず入れなくても大丈夫でしょう。 ↓ ***ドワーフの洞窟 角を再返却。右下のドワーフと話すと宝物庫へ案内してくれる。色々あるので忘れずに回収しよう 洞窟から出ようとするとイベント。この後トックルに行くとハイン城に強制ワープ。 ↓ ***ハイン城 扉フロアの先、直進でキングスソード。そのまま直進で外観フロア分岐は最初左にエリクサー、次は右にルーンのゆみ 壺で完全回復。穴を抜けるのにミニマムが必要。(抜けたら即回復で) 基本は風水師ゴリ押し安定。敵の火力が高いため、前列は厳しい。 また混乱や暗闇の付加効果もあり物理系では安定しない。 ナイトを入れる場合でも事故防止のために両手盾+熟練稼ぎのまもるで良いかも(ナイト使う気ないならそこまでしなくても良し) 最初のフロアは左上と右下にそれぞれアイテム、次は上。 その後の扉フロアは全て宝箱があるため寄って損無し。後は上の説明参照。 ・BOSS:ハイン(HP4500) 風水でゴリ押し。ナイトがいると瀕死の時かばってくれるかもしれないので一応無意味ではない。(風水で火力にしたほうが早いけど) この時点では火力にも期待できないため後衛で盾持って回復でもしておいた方が利口。 バリアチェンジは属性攻撃しないPTでは寧ろご褒美。スリプルは厄介なので適当に殴って起こす。 尚、勇者の盾とアイスシールドに睡眠耐性がある。赤魔とナイトにそれぞれつけておくと安定度アップで良い感じ。 ↓ ***アーガス城~下の世界 王から時の歯車入手。カナーンのシドに渡すと飛空艇を作って貰える。 ギサールに寄ってないようであれば浮遊大陸を出る前に寄っておくと良いかも。 その他、必要なものがあれば適当に買い物を済ませておく。 飛空艇に乗った状態でマップ端まで進むとイベント。下の世界へ。 ---- *浮遊大陸脱出~ノーチラス入手まで ***難破船 ブラッドソード、ゼウスの怒り マップ右上の孤島にある。 ブラッドソードはしばらく使えるので忘れずに回収しておこう。 キングスソードと合わせれば一応はナイトも戦力にはなる(育てる気がないなら無理に使う必要はない) ↓ ***水の神殿 難破船から南にいったあたり。入り口右側には回復、蘇生の泉がある。 奥でかけらを回収。 ↓ ***水の洞窟 ブリザガ 基本は直進していけば最短ルートで上分岐がある時はそっちに行く感じ。 ・BOSS:クラーケン(HP8000) 相変わらず地形が強い。はずれの渦潮もあるが、確率は1/3程度で氷柱でれば1k前後。2%だが4k前後のシャドウフレアが出る可能性も。 運も絡むが大体2~5ターンもあれば倒せるはず。 敵は打撃、ブライン、ブリザラの2回行動。氷耐性のあるフレイムメイルを装備できると安定感が増す。 ブラインがあるため物理系よりは魔法系火力の方が安定感は出る。雷系アイテムが余ってればここが使いどころ。 このあたりまでは後衛赤魔の両手盾でもしとけば大体安定して勝てるはず。 ↓ ***アムル 黒装束、黒頭巾、盗賊の小手(水路先の孤島)、ギサールの野菜x4(畑) 入り口側の女性と会話すると爺イベント。 続いて右下の家に行くと水路が開いて進めるようになる。 この辺りはシーフの装備が充実しているので使ってみるのも良い。 ↓ ***下水道 猫の爪、ポイズンダガー、パワーリスト 通路は右にずっと行ったら左にずっとと振り子のように進んでいく感じ。 途中ギガントードx4とイベント戦となるが、特に強いわけではなく 魔剣士の暗黒など強力な全体攻撃ができれば簡単に終わる。 イベント戦後のマップは近いところから寄り道してけば全アイテムを回収できる(最初の右側は隠し通路) ↓ ***ゴールドルの館 飛竜の爪、きんきらの剣x11 アムルから南へ川を渡り、そのまま道なりにぐるっと回っていくと館に着く。 道中の敵はそこそこ強いので注意(2回行動、ファイアブレス持ち) 館内は鍵が必要となる。魔法の鍵か、シーフを先頭にすれば開けることが出来る。 館に入った後、直進し、そのまま突き当りをまっすぐ進んで行くときら剣x11と非竜の爪がある。 売却すると結構な額になるので、出来れば回収していきたいところ。 正規ルートは最初のフロアの右上の扉でその他の扉は全てハズレ。 奥の大部屋は通路が見難いが、手前の柱の間あたりから左の方へ抜けていける。 ・BOSS:ゴールドル(HP9000) 基本的に魔法攻撃は効かないので殴りで戦う(地形は有効) 打撃の他にコンフュ、ブライン、サイレスを使用。前者2つはミスリルの盾、沈黙はアイスシールドで防げる。 状態異常さえ防げれば敵は殴りしかしてこないので後は地道に回復しながら殴るだけ。 ↓ 鍵を手に入れた後、アムル側の船を調べると鎖が取れて乗れるように。 ↓ ***ダスター だいちのドラムx2(左右の二叉部分の北端に1つずつ) アムル北西にある小さな島にある村。 有用な装備が色々あるので確保しておきたい。詩人用の竪琴も揃っているが この後に装備を揃える必要が出てくるので運用する場合でも竪琴は後回しにしたい。 ↓ ***レプリト 入り口から外周を時計回りに進むとかめのこうらx2、エリクサー、ふぇにお、北の民家の奥(隠し通路)に更にエリクサー 町中に色々落ちているのでとりあえず回収しておく。 途中サロニア城の前を通らないよう注意。・・・まぁ後で来ても別に良いんですけど。 ↓ ***サロニア 北東右上の武器屋手前にエリクサー 飛空艇で城の前まで行くと飛空艇が壊れる。以降イベントクリアまでサロニアから脱出不可 まずは南西の町に行き、酒場でアルスを仲間にする。 同町中左下と中央にいるじいさんから竜騎士装備をそれぞれもらう。東の家の隠し通路にはギサールの野菜x11 続いて南東。北にまっすぐ行くとドラゴンの塔。最上階の左右にそれぞれ竜騎士装備が大量にあるので回収しよう 続いて北東。左上の武器屋で足りない分の槍を購入。余裕があれば全てウィンドで揃えても良い。 準備が揃ったら事前に忘れずセーブをし、中央のサロニア城へ。 ・BOSS:ガルーダ(HP10000) 雷が鬼強い。たまにっていうけど結構使ってくるような気がする。 これのおかげで運ゲーすぎるので基本は竜騎士x4のジャンプゲーとなる。 運が良ければ2ターン(実質4ターン)で片がつくはず。 その他の戦法としては風水師の地形ゴリ押しか学者でアイテムゴリ押しあたり。 真正面からの正攻法はかなり厳しい・・・というよりもガルーダに至っては竜騎士x4が正攻法です。 ↓ ***サロニア城 ボス後初期地点から右にまっすぐ行くと宝物庫。更にもう1フロア先にもあるので忘れずに。 外観まで戻り、右の塔に入って学者と会話するとノーチラス入手。 ガルーダ撃破後、北東の町で利用できなかった武器屋や魔法屋に行くと良いものが色々ある。 白魔法のレイズやプロテス、ルーンのつえやラ系の効果のあるぼう系など。 竜騎士装備は基本的に用済みなので換金して装備を揃え直しても良い。 ---- *ノーチラス入手~インビンシブル入手まで ***ドーガの館 南の大陸の南側から中に入れる。分岐は北。途中敵も出現する(そこそこ強い) 魔法屋ではエアロガやヘイスト等の有用な魔法が色々とある。余裕があれば買い揃えておきたい。 最奥右端のろうそくから奥に進む。要ミニマム。 基本は後列から暗黒でもやってれば楽に進める。只管右へ 最奥でノーチラスが水中に潜れるようになる。 ↓ ***海底洞窟 マップ右下の逆三角の孤島のところで潜ると洞窟があり、色々と装備が手に入る。 敵がそこそこ強いが暗黒使いが2人もいればさくさく進める。 経験値も多く、レベルもサクサク上がっていく。 尚、最奥左の隠し通路先にある4つの宝箱だけはそれぞれ敵が出現するので要注意。 ↓ ***サロニアの地下迷路 分岐の右側に基本アイテム。奥のフロアは右側に隠し通路。 召喚獣を使う予定が無いならオーディンは特に倒す必要が無い。 アイテムだけ回収し終えたらテレポで帰ろう ↓ ***時の神殿 道中2フロア目ディフェンダー、3フロア左上部屋にベヒーモスナイフ、滝裏先の隠し通路に守りの指輪等 マップ左上のサロニアのある大陸の南端、三日月型に開いた部分の海底に位置する。 有用なアイテムも色々あるが鍵付きが多い。出来ればシーフを連れて行きたい。 また道中強力な雑魚が出現する。テレポやとんずらで逃げることを推奨 ディフェンダー、ナイフ、指輪あたりは有用性が高いので回収しておいて損はない。 最奥でノアのリュート入手。 ↓ ***ウネのほこら 海底神殿から少し北にいったところにある。ウネを仲間にする ↓ ***古代遺跡 ほこらより更に北。入り組んでて少し行きづらい。 最初の分岐は手前から、後は南側から順に寄り道していけば全回収できる。 奥の扉ではしろのローブなどの有用な装備品があるので寄っておくと良い。 3フロア目からは1本道。只管南下していくだけ。 奥でインビンシブル入手。 インビンシブル内では装備や魔法などが販売されている。 利用はいつでもできるので必要なものがあれば常時揃えていこう。 無料で利用できるベッドも便利。 ---- *インビンシブル入手~クリスタルタワーまで ***ドールの湖 浮遊大陸、生きている森の側。インビンシブルで小山を超えた先の陸地に降り、カヌーで魚の影に当たると入れる。 アイテムは近い方から右、左、右、左と行くと全て回収できる。 3フロア目まででアイテムは全てとれるので特にリバイアとやりあう気が無ければそのまま脱出。 ここと後述するバハムートの洞窟は海底洞窟よりも敵の経験値が美味しいため 自分の実力に合わせてレベル上げをするのに重宝する。 特にドールの湖はリヴァイアサンを倒してしまうと入れなくなるため注意が必要。 敵の体力は大体2000弱で、基本的にほぼ雷弱点。 ↓ ***バハムートの洞窟 浮遊大陸、バイキングのアジトの側。小山を超えた先にある洞窟。 最初のマップは左右の橋を渡ったところにそれぞれアイテム、 以降は道なりに進んでいけば自然と回収できる。 リバイア同様3フロア目で全て回収し終わる。光の外まで出てしまうと戦闘になるので気をつけよう クリスタルタワーの稼ぎを除くと全マップ中一番敵の経験値が美味しいのがこのダンジョン。 経験値の割に敵の耐久度も比較的低めなので暗黒などで一掃しやすく、終盤のレベル上げに最適。 敵の体力は最大3000弱程度、奥のマップのみHPの多い敵が出るので最初のマップが良いだろう。 ↓ ***ファルガバード 再び下の世界へ。サロニアの南西辺りからインビンシブルで小山を超えていくとある。 奥の洞窟と滝裏に隠し通路。滝裏から右下に抜けていった先の孤島に色々とアイテムが落ちている。 また滝裏の洞窟の奥にいる老人と話すと「しのび」と戦闘となる。勝つと菊一文字が貰える プロテスで固めつつ殴り合えば大して強くはない 魔剣士用の装備は基本的に拾える分で足りるので特に店で買う必要はない ↓ ***暗黒の洞窟 最初のフロア右、次のフロア最初の通路の一本道の左側、最期のフロア右側に隠し通路(アイテム有り) マップ右、水の神殿から北に行ったあたり。大量の小山をインビンシブルで越えていく。若干迷路チック 基本は遠回り、最期だけ中央(まぁ目視できるのでわかると思う) ここは洞窟に入ってからも非常に迷路で、とにかく隠し通路が多い。 基本は上記アイテム回収以外は、マップを道なりに直進していけば進んでいける。 もし突き当りに隠し通路がない場合は右手側に大体ある。 何のアイテムもない3マップ目を抜けたら、 4マップ目からはすぐ右側へ。そのまま一番近い分岐を南下。 5マップのみ入り組んでおり、最初を南、左上、南、左上とジグザグに一本道を進んでいく。最期は右下。 6,7マップ目は最初右、南下した突き当りを左、で抜ける。後は道なり。 ・BOSS:ヘカトンケイル(HP28000) HPが半分以下になると稀にクエイク、それ以外は殴りのみ。 プロテス等で固めていけば然程怖くはない。 ↓ ***ドーガの館、ドーガの洞窟 館に入ると魔法陣が発生。入ると洞窟にいける 道は大体一本道で途中分岐の左上にある宝以外は全て道なりに進んでいけば取れる。 尚、分岐は右上が正規ルート。(左下はハズレ) ・BOSS:ドーガ(HP22800) 魔法攻撃が強力でHPが半分以下になると使ってくるフレアは貰えば基本的に即死。 敵の体力はそれほど高くないので一気にゴリ推していきたいところ。 ウネとの連戦になるため、可能な限り倒すまでに蘇生や回復を済ませたいところ。 ・BOSS:ウネ(HP21800) 開幕自分にヘイストかプロテス。その他はエアロガやトルネドなど。 HPが半分以下になると同様にホーリー。こちらも即死級。 トルネドについてはイージスの盾を装備していれば無効化可能。 ナイトにもたせておけば安心度が上がる。 ドーガ同様体力は高くないので高火力で一気に押し切りたい。 ↓ ***古代の民の迷宮 最初のフロア右から回ってエリクサー、次のフロア左に宝箱x 道中の石像が並ぶエリアは徒歩で間を通ると崩れて侵入可能になる。 迷宮最初のフロアを直進すると土のクリスタル。これは暗黒の洞窟で土の牙を回収すれば取れるので もし早くジョブチェンジをしたければドーガの洞窟の前にこちらに寄っても良い。 上記以外の分岐は下が宝、残りは道なりで回収できる。 わかりやすい構造なので特に迷うことはなさげ。 ・BOSS:ティターン(HP29000) ヘカトンケイルと大体同じ。特に捻りもない雑魚 ---- *クリスタルタワー~ED ***禁断の地エウレカ クリスタルタワーに入った後、そのまま直進していくと入れる。 分岐は基本どちらもアイテムが有る。とりあえず左に行って後から右って感じ。 一部アイテムには強力なボスが出現するので取る際には注意(倒せば全快する) 店前の魔法陣のフロアは特に運ゲー要素が高いのでアレイズ必須。 魔法陣が見えたら戦うより先に奥で魔法などを揃えてから挑もう。 ・BOSS:ニンジャ(HP24000) 適当に固めて殴るだけ。特に強くはない ・BOSS:アモン(HP33500) 硬いが、硬いだけ。基本的にはハインと似たような感じでバリアチェンジがあるので魔法は不向き。 魔法が地味に痛いが、こちらも固めて殴っていけば特に苦戦するほどではない。 ・BOSS:くのいち(HP29000) ヘイストやエアロガを使う。脅威の3回行動 ヘイストはルーンの杖(イレース)でかき消すと、再びかけ直してくるため、結果的に攻撃の手を緩めることが可能。 耐久はそこまで高くないのでヘイストなどで速攻したい。 ・BOSS:ジェネラル(HP35000) エクスカリバーを守ってるくせにバイオやドレイン、デスなどを使用する。 基本は打撃なのでしっかりプロテスで守りは固めたい。 ・BOSS:ガーディアン(HP33700) 混乱付加の通常攻撃をしてくる他、リフレク、トルネドなど。 イージスを持たせたナイトが一人いればほぼ安定して勝てると考えていい。 ・BOSS:スキュラ(HP35000) 強力な魔法攻撃に石化付加攻撃、使われればほぼ即死のフレアやホーリーなど、エウレカ一の脅威。 戦う前に奥でアレイズだけは最低限準備しておきたい。 主なダメージソースは魔法なのでリフレクの使用も選択肢に入る。 やられたら蘇生をしつつ頑張るしか無い。 ↓ ***クリスタルタワー 非常に長く複雑なため、アイテムは道中目に入ったら回収する程度で良い。 最初は左上、2フロア目が右下、3フロア目右上(突き当り少し手前に隠し通路) 4フロア目左(隠し通路)、5フロア目から道なりにで北、 7フロア目で突き当たるので分岐を右(突き当り少し手前に隠し通路) 道なりに進みつつ、折り返したら2つ目の分岐を北。 次のフロアは直進すると正規、右に寄り道するとクリスタルメイル。 その次は左右にクリスタル装備。直進するとボス戦に。 ・BOSS:ザンデ(HP49999) 打撃と魔法攻撃、ヘイスト、プロテスなど。HPが少なくなるとメテオを頻発。 補助はルーンで打ち消しつつ、後はプロテスで固めて殴りあうだけ。 HPが少なくなってきた後のメテオが怖いので、後半はなるべく一気にたたみかけよう。 ↓ ザンデを倒すとイベント戦。負けイベント ↓ ***闇の世界 ラスボスと戦うためには、まず四ツ又に別れた先にそれぞれいるボスを倒す必要がある。 また、それぞれのフロアにはリボンが各1個ずつ入った宝箱がある。(ザンデクローンが出る) 順番的には右上、左上、左下、右下か? 右上は一本道、 左上は分岐左がリボン、右がボス。 左下は一番左がリボン、左から2番目がボス。 右下はどちらからいっても終点は一緒。入り口からすぐ北にリボン。 リボンの回収は右下が一番楽なので、それだけ最初に取りに行っても良い。 その場合一番面倒な左下のリボンはスルーで問題なし。 ・BOSS:2ヘッドドラゴン(HP99999) 沈黙付加の打撃のみ。後列に盾+まもるのナイトを配置してかばわせるだけのゲーム ・BOSS:ケルベロス(HP99999) 毒付加攻撃と三属性魔法の3回行動。 固めて、殴る。火力はニンジャの投げるや詩人の破滅などが効果的。 前衛は被ダメが痛いので運用が難しい。 ・BOSS:エキドナ(HP99999) 沈黙攻撃、クエイク、ドレイン、トルネド、デス、HP半分以下で極稀にメテオ。 このフロアの宝箱を回収すれば、多分リボンは4つ揃うはずなのでトルネドとデスは無効化できる。 後は大体お馴染みの戦法で。 ・BOSS::アーリマン(HP99999) 魔法攻撃主体の敵。HP半分以下で極稀にメテオ。通常攻撃は石化付加 まぁ、いつもどおりで。 ↓ ***FINAL BATTLE 4体のボス全てを倒したら初期位置から北に進み、そのまま道なりに進んでいくと最終決戦。 ボス:暗闇の雲(HP120000)しょくしゅ(左右それぞれ66666) 触手は左が魔法無効で右が打撃無効。左は雷が厄介なので早めに潰したい。 右も余裕があれば潰したいが、効率的に魔法攻撃出来ないのであれば放置で問題ない。 後は本体からの波動砲を耐えつつ、只管やるだけ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: