fumi-ka

【文家】とは?

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
■【文家】とは?


……石板から羊皮紙、パピルス、そして電子へ。 時代とともに
媒体も変わり、コトバや意味、その前提の価値基準も移りゆきます。

そのコトバや媒体に携わる職人、ライターや編集者、出版社のナカマで
お酒でも呑みながら、「これからのこと(文=フミ)について話をしてみたい」
「横のつながりを作りたい」という思いからスタートした【文家】。

【文家】はメンバー(会員)が「楽しむ場」であり「表現の場」でもあります。
固定観念にとらわれず、“面白いこと”をやっていく予定です。

===
文家とは…
  • か【家】〔接尾〕2.そうした性向(せいこう)の
強い人。「愛妻―」「情熱―」と同じく、
文(コトバ、書物、媒体)に対して思いが強い人のこと。
===


■【文家】の始まりは?

2004年3月4日(木)、渋谷のamber garret(アンバー・ギャレット)で
交流会が開かれたのが始まりです。



■【文家】ではどんな活動をしているか?

1.定例会=「文逢い」(フミアイ)を月1回程度、渋谷で開催。
食事をしながら、活動内容に対する意見交換や新しいメンバーの
顔合わせなどをしています。

2.メーリングリストを活用し、新しいメンバーの自己紹介や
活動に対する意見交換、情報交換などをしています。

3.Web=【文家.net】では、毎月決めたテーマにそって
“二文字投稿”(注)をおこなっています。

そのダイジェストをメルマガにして、毎月23日に発行しています。
http://www.fumi-ka.net/

(注)テーマ例:「欲( )秋」
( )には好きな記号(× +→ など)を入れ、それに対する自分の思いを文章にします。



■【文家】メンバーになりたい、【文家】に投稿してみたい場合は?

基本的に【文家】はメンバーの紹介ベースで輪を広げていますが、
Web=【文家.net】を見て入会を希望される方も受け付けています。

1.メンバーからの紹介の方、【文家.net】を見て入会したいという方は「顔合わせ」のため、まず初めに「文逢い」(定例会)に参加していただきます。

その参加を経て、メーリングリストへの登録や
  【文家.net】への“二文字投稿”ができるようになります。

2.ただし、海外や遠方に在住する方は「文逢い」(定例会)に
  参加しにくいので、例外もあります。

3.「一緒に活動をしていこう」という意欲のある方は大歓迎ですが、
  メンバーを誹謗中傷するなどの問題が見られる方は
  入会をご遠慮いただくこともあります。

詳しくはメールでお問合せ下さい。
問い合わせ先: info@fumi-ka.net
人気記事ランキング
目安箱バナー