一筆メモ

日記。7月

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
7/3

母親のマシンガントークを聞くと、
わたしの頭の中がフリーズしてしまう。
母親はわたしの気持ちなど構いやしない。
自分の話を一方的に聞いてもらえるものだと思っている。
楽しい話ならいざしらず、愚痴話、説教話、経験談、その他もろもろ。
気が済んだら、泣いてるわたしを放置して、
マイペースに次の用事へ取りかかる。
何事もなかったかのように。
ある日、母親に文句をつけた、泣きながら。そしたら
「泣けるあんたはいいわね、お母さんは子どもの頃
 そうやって泣けなかったから」

イヤミですか。

自分の気持ちを心ゆくまで聞いてもらったこと、あるかしら。
「ふーん、そう、で、お母さんはね…」
自分のことばかりしゃべりたがる人の下で育てば、
人の気持ちをはかるという方法を知らずに育つ子となる。
人間関係ピンチな局面にたったとしても、
「ふーん、そう、で、わたしはさ…」
結局、空気の読めない、空回りなイタイ子となる。

叱ったなら、フォローくらいしてくれよ。
関係ない話題に、あれやこれや説教話付け加えて独り舞台にすんなよぅ。
ひとが話を聞いてるか聞いてないかくらい見分けてしゃべってくれよ。
だからわたしは、他人の状態にお構いなく、
自分の好き勝手する…他人の状況を考えて行動するということのできない子に
育ったんだよう(と、ひとのせいにしてみる)。
その割に、嫌われたくないからって、
叱りきれないどこか甘い母親のように、
ひとの顔色伺って、自分の思いを貫くことのできない子に
育ってるんだよう。
会話とは、話をふんふんと聞くふりさえすればいいものだ、
というコミュニケーションに消極的なスタンスを身につけた子に
育っちゃったんだよう。
自分から積極的に実のある、深い話をしようと思っても、
わたしがちょっと話し出せば、母は、
1を聞いただけで、10を聞いたかのように
自分の意見を連射してくる。
最後まで話を聞いてないくせに。
いかにも正論を言ってるのはワタシよ!みたいに、振りかざしてくる。
そしたら、もう、重くて動けない。
疲れた、とも、やる気がなくなった、とも、悔しさや悲しみとも違う、
また別の感覚、
頭の中がフリーズして、思考停止して、
動けなくなる。という状態に、なる。
状況が、理解できない。
そんな状態が、今まであまりにも多すぎたから。
何がわかって何がわからないという学習が、成り立たない。
どんなに考えて話したって、通じない。伝わらない。
小学生の小さな頭で懸命に考えたことだって、
いとも簡単に、大人の論理にねじ伏せられる。
話を聞いてもらえないという、無意識下での絶望と共に。

…おそらく。
トラウマのように、わたしに住み着いている、この小さな経験の、数々。
ひとつひとつ乗り越えてゆくには、
何が必要なんだろう。
自分の頭で考えること。
自分の好きなこと、嫌いなことを受け入れてもらえること。
そんな環境に身をおくこと。
ひつようだー。

だからわたしは、この家から、一定期間は、離れるべきではと思う。
愛情につつまれた、わたしに献身的な両親のいる、この家から。

このままでは、わたしは何も考えられない、何もできない、
大人になる。
子どものうちは、笑われるのは、親。
でも大人になってしまえば、笑われるのは、本人。
とばっちり受けるなんて、まっぴらごめんだ。

7/12

Lesson3 わたしの未来をひらく? 30の問い

ほぼ日から拾ってきた。バトンじゃないけど、答えてみよう。

1)今まで面白いと思ってやってきたことが、
   つまらなくなったのはなぜだろう?

今のわたしにとっては…これは、サークル。
急に熱が冷めてしまっている。練習に、出たくない。
どうしてだろう。あんなに、周りに期待をかけられるほど、取り組んでいたのに。
練習に出るのが、つらい。
今まで、つらかったんだろうか。でも、めちゃくちゃ楽しくはなかった。
なんか面白いことしてる、物珍しいことしてる、というだけで、満足だった。
だから、向上心も、あまりなかった。
それが、後輩が入ってきてから、後輩に、抜かされて。
アイデンティティ崩れて。
人間関係も、うまくいかなくて。
わたしは、この世界では、きっと生きていかない。
気分的には、そろそろ引き際。
だけど、サークル内での立場的には、とても引けない。
けれど、こんな気持ちで、とても後輩を引っ張っていける気がしない。
高校の時も、そうだったな。
心が硬くなって、どうしようもなくなって、つらくてつらくて、
だけどわたしが指導するしかなかった。
何を指導したのか、覚えていない。
後輩と信頼関係を、築けていない。
もったいない。でも当時のわたしの持つスキルとトラウマの傷の深さでは、
どうしようもなかった。
それを、繰り返すのか。おい。
繰り返したくない、でもシチュエーション似すぎ。
やりたくて入ってたはずなのに。
いや、わたしはサークルという場に入りたかっただけで、
ジャグリングやパントマイムがそれほどやりたいワケではなかった。
どうせやるなら、面白いことしたかった、ってだけ。
入ってしまえば、続けてしまえば、なんとかなる。という妙な自信は、あったから。
でも、今はそんな自信ないよ。続けられないよ。
モチベーションの低さは、ここからきているのだろうか。

(2)家庭を大切にしたいけど、
   仕事で遅くなるのはなぜだろう?

仕事。というより、わたしの場合、サークルや授業や…外出。用事。
刺激を求めて、外をさまよう。
刺激のない、ゆったりとした空間と時間も必要なのに、
あまり意識されていないからか。
ゆったりとした場をもつという意味を、あまり積極的にとらえていないのだろうか。
家庭がないとやっていけないはずなのに、どうしても後手後手になってしまう。
目の前の刺激に目がくらむ。仕方ない。
これからは、細かい刺激に、ちょっとだけ敏感になってもいいかもしれない。

(3)嫌いなお得意様でも、
   ニコニコ話してしまうのはなぜだろう?

嫌いな相手でも、にこにこ…。
わたしが嫌いでも、わたしは相手に嫌われたくないから。
防衛線を張ってしまうのかもしれない。
嫌われた時、というのは、わたしのアイデンティティが崩れる時。
とすると、わたしのアイデンティティは、相手と同化しているだけなのか!?
もっとひとりになれ。ひとりで生きていけ。
ひとりの寂しさ、つらさ、孤独を思い知れ。
そうしないと、友達のありがたみがわからへん。

(4)今の会社をやめたい気持ちもあるのに、
   ずっといるのはなぜだろう?

今のサークル・学校、やめたい気持ちもあるのに、ずっといるのは…
サークル…やめるまでは考えてない。けど、
学校は、休学したい。お金があれば。
半年分の学費がかかるなんてありえない。
稼がなきゃ。というわけで、わたしの相変わらずの学生生活は続く。
続くったら続く。どうせ友達に振り回されるだけでしょ。
もっと独立しな。もっと考えな。世界はそこまで冷たくない。
(ホントか?笑)

(5)「もし、これから、なるとしたら、
   次のどの職業がいいですか?
   :指揮者、バーテンダー、表具師、
    テニスコーチ、殺し屋、乞食。」

表具師。
即決。
でも、表具師って何するのか知らない。(笑)
音のひびき、漢字の形。
わたしって意外と感性だけで生きているんかも。(爆)

(6)「劇場で、コンサートが開かれている。
    そこにいる人々、歌手、
    それを支えるバックバンド、
    舞台のセットを動かす美術スタッフ、
    コンサートの進行を管理する現場監督、
    歌手を世話するマネージャー、
    この舞台のために遠くからやってきた観客、
    コンサートの宣伝をして、当日
    観に来ている画家さん、劇場主。」
   もし、そのどれかになれるとして
   為りたくない順に3つ、あげてください。

1、劇場主。 漢字から。
2、マネージャー。 事細かにひとの世話をする…意外と性に合わん。
わたしがbienestarを専攻してるなんて、内緒。
これにはふかーいワケがあるの。
3、バックバンド。 やっぱスポット浴びたいもの。(笑)
いやいや、スポット操作ならいいよ。照明チーフでしたから。(笑)
舞台で光をいじくるの、大好き。

(7) どういう場面で死を迎えたいか…?

病院は、いや。
家がいい。
畳の上で、布団にねて。
そばには家族がいて、好きな人がいて、友達がいて。
うわ、かなりありえないこの光景。
どんだけ有名人ですか。(笑)
だれか、わたしの好きな人(家族や友達ふくめ)、誰かがそばにいてくれたらいい。
それだけで、嬉しいよ。

(8)問い とっても好きなことは何か?

これ、今わたしが…言葉を見つけている最中なのです。
どの言葉がいちばんしっくりくるんだろう。
まだまだ探し中。
とっても、じゃないけど好きなこと。挙げてみてっていわれたら、
星を見ること。
家族で遠くに出掛けること。山がいいな。
友達と飲んでさわぐこと。(注:わたしのみません♪騒ぐだけ。笑)
ゆったり、深い話をすること。
友達と、つながってるなぁって感じること。
腹筋痛くなるまで笑うこと。
賢い人に会って、話を聞くこと。
難産のレポートが、スッキリ!な形で結論づけられた時。
おもしろいものを生み出した時。(中学の美術の時間とか、楽しかったなぁ。想像力発揮しまくりでした。)
実際にあった話を、ドキュメントとか、ノンフィクションとかで、知ること。
音楽に合わせて、ノリノリにのること。
好きな楽器の曲を聴くこと。
ディズニーシーで楽しむこと。あー行きたいー。
泊まりで出掛けること。
妥協点が見つかった時。
なんだか安心するとき。

(9)これが何にどう繋がるの?

う…繋がるものがない…
かなり、自分の快楽のレベルで、止まっている。
社会的に還元できたり、昇華できたりするものは、ないかなぁ。
ないかなぁ。
妥協点が見つかった時。そういえばこれ、結構気合い入れてやってるんですよ。
温度差の大きいところにポンと放り込まれたら、わたしは、つい、
温度差をいかに縮めるかばかりを考えてしまう。
自分の温度を主張するよりも。
どうしたらぬるまるかなぁ。どうしたらイイ形で合意できるかなぁ、って、
そればっかり考えてしまう。
合意させるに持って行くにも、エネルギーを使うのだ。
途中でエネルギー切れて、嫌んなったことあるけど、
最後まで達成すると…これは自信になる。
もう少しで、自信になりそうな、気配。
かなりエネルギーないけど、がんばる。

 (10)どうして思考が止ってるの?

…聞かないでください…
思考止めたほうが、ラクなんです。ほんとは。
だけど、嫌々でも思考してたほうが、結果的には、充実感があります。
わたしというニンゲン、やはり快楽に走ってしまうのでしょうね。
イヤなことは極力やりたくないニンゲンなもので。
若いなぁ。ちきしょう。

 じゃ、(11)あなたにとって大切なのはナニ?

これを探して、旅してます。(うそ)
わたしから、何をうばったら、何が残るんだろう。
最近、これについて考え始めた(スタートラインに足をかけそうになった)ところです。
わたしのまるはだかの心って、どんな形してるんだろう。
イメージでは、赤いピンク色で、生々しくて、ぴちぴちしてて、
活きがよくて、元気で、ほとばしるような、そんな心。
成長って、まるはだかの心を見せる勇気を身につけることだと思うんです。
わたしの心は、まだ柵でおおわれて、塀にかこまれて。
幾重もの鍵を開けないと、中に入れないのです。
そこをもっと、オープンにしたい。
生身の暖かみのある心を、オープンにしたい。
わたしのシンズイは、どんな形してるの?

(12)いつ、私はそれを他の人に
   分けてあげられる人になれるのか、動けるのか?

これ、考え続けようと思って、実際全く考え続けていられない。そんな話題。
仕事をすること?
仕事はしたくない。いや、仕事はしたい。
その両端にゆれる振り子は、もうそろそろぶらぶらしてきます。
バネがおかしくなりそう。
分けてあげなきゃ、動かなきゃ、という思いは、ホンモノだと思う。
だけど、分けてあげなきゃ、動かなきゃ、という思いは、ニセモノだとも思う。
わたしは、今でも分けるものは分けてるし、動くモノは動いてる。
だけど、まだまだ足りない。
分けられるほどには、中身が足りない。
まずはたっくさん、栄養を吸収しなきゃ。
ジャンクフードばっかりじゃ、身が持たない。

(13)「今、自分のやってることが
    本当にやりたいことなのか?」

それ、わかんないっす。
多分、なにやっても、わかんないっす。
なにやっても、なんか違うゾ、という気持ちが出てくるので。
でも、やりたいことような、気がする。
やりたいことだよ。そうなんです。
わたしはとっても幸せモノです。
この幸せが、どのくらい幸せか、まだわかっていないような、
幸せもんです。
運命のいたずらかね。神に感謝。

(14)具体的には今、何をしている?

今、眠いめをこじあけながら、文字打ってます。(爆)
ほんとは、レポートやらなきゃいけないんです。
いやじゃーやりたくないんじゃー
と言ってても始まらないので、やることにしましたが、今はどうも気が向きません。
だからといって、寝るという選択肢も
知らない間にどこかへ溶けてしまって。
結果、こんな一筆メモでも書いているんです。
ばかもん。

(15)三ヶ月後、どうなっていたい?

三ヶ月後…友達とは、仲良しでいたい。
家族とは、この関係をつづけていたい。
彼とは、もっと仲良しでいたい。
勉強は、もっとしていたい。
葛藤は、そこそこ体験していたい。
夏の日焼けは、あんまりしていたくない。(笑)
尊敬できる人から、もっともっと、奪えるモノを奪っておきたい。
見習えるものを、見習っておきたい。
そして具体的な三ヶ月後、リコーダーが順調にうまくいっていますように。
言い出しっぺだけに、それだけが気がかり。

(16) 私の場合は、
   大学に行くということが合っているか?

おそらく。合ってるんじゃないっすか。
学生生活なかったら、どうやって生きているか?
想像つきません。
そろそろ、あと5年くらいしたら、結婚して働いていますか?
そんな想像つきません。
何、あんたは一生学生でいる気なのか。(笑)
そんなぽけぽけした学生でした。今まで。
どうしよう、ひとりで生計たてるなんて、無理(まだ、しなくていい)。
仕事をする責任感というものを、もう少し、身につけておきたいな。
あまっちょろい。今だと。

(17)どの大学に?

本当は、W大の夜間に…

それは親が許してくれなかった。
そんな過去の話、いつまで引きずりますか、
現状を受け入れなさいっ。これ。
転校しないことに決めたなら、せめてこの残りの学生生活を全うするために、
生き抜くために、考えなさい。
おちこぼれちゃうよ。
そう、わたしにとって、一年先は闇。

Q.(18)あなたはなぜ医学部を目指しますか?

あ、医学部は目指さないです…。
でもなんでbienestarを目指してるんですか。
それは、bienestarと、その他の、価値観の違いを、研究してみたかったから。
なんでこんなにも違うの!?どうしたら共存できるの…。
ほら、また温度差をなくそうと頑張ってるわたしがいる。
しかし、おっもしろいよ。なんで、こんなに、違うのか。
お金で成り立っている社会。これは常識。
しかし、お金にこだわってちゃ成り立たない社会もある。
わたしはまだ、お金で成り立っている社会しか生きたことがない。
だから、お金にこだわってちゃ成り立たない世界について、もっと知りたい。
その価値観を会得したら、わたしはさらに先を目指す。
その先は何か?

今決めてもいいけど、きっと、今決めるのは自分にとって+にならないから、
あとで。今できることに、全力になりなさい。

Q.(19)きっかけは、きっかけとして・・・

すみません、この質問、うまく答えられないです。

(20)自分は誰と話す時が一番おもしろいと思うか?
   それはなぜか?

それはね、友人のEだよ。
気心知れ合った仲だもの。(と自分は思っている)
ただ、慣れは禁物。
常に適度な緊張感を持っていなければ、ね。

(21)自分が今、一番身につけたい事は何か? 
   それはなぜか?

自分が今、一番身につけたいことは。
人間関係スキルです。もっと言えば、EQです。

(22)仕事はしたい? したくない?

したいけど、したくない。
しないで遊び回りたい。
でも、それっていつか疲れるはず。
還元したい、何かしたい、と思う日は来るはず。わたしなら。
だから、そういうときは、張り切って頑張ります。
そういう子だから。
上手く心と感性と本能をコントロールして、自分で自分をノリ気にさせて、
頑張ります。
そうそ、結果を引き受けられる人間になりたいな。
特に、マイナス、ね。

(23)30年経ってから今の自分を振り返った時、
   何を思うだろうか?

あっそ。って思う。

って直感的に答えて、はっとした。
だから、この30の質問に、答えてみようとしたんだ。
なんで、あっそ。で終わるの? 満足してないから?
そんなことないでしょ?
満足しすぎてるから? そんなこともないと思う。
でも、なぜか、そう言わせるものは、あると思う。
自分でも、わかるよそんくらい。(ちょっと強がり)

(24)疑問符が私を沸騰させています。
   そんな「問い」をずっと考えつづけるべきか?

結論から言います。わたしは、考えなくてもいいと思います。
疑問符で沸騰して、ぱんぱんになって、心が硬直した時…
このあいだ。やっと、息抜きという方法を知りました。
いずれ考えるべき時が来ます。
それまで、自分にイイことしてあげても、
ばちは当たらないと思いますよ。
(と言いつつ、現在息抜きしすぎてレポートに苦しめられてる
学生がここにひとり。…)

(25)「夢がある」って言っときながら、
   本当の努力はしてますか?

してないと思う。それがわたしの悩みを増幅させている。
実は、夢に近道してるつもりで、遠回りしてるんじゃないかって。
わたしが授業中寝ちゃうのは、やっぱりわたしの、内なる叫びじゃないかって。
授業なんか出てらんないよって、心が警告してるのかもしれない。
でもわたしは無視して、そう、受験の時から、数年間は無視して、
やってきたけど…
ここにきて、そう無視できる問題でもないことに気づき、はっとした。
もっと、大切なこと、あるんじゃないの?
なーんか、逃げてるとこあるんじゃないの?
そんな問いが、最近わたしの頭につきっきり。

(26)自分のやりたいことで、できることで、
   世間の役に立つことは何か?

それが、なんだろうと悩むんです。
自分がコレ!と思って手も、世間様は気まぐれ。
お伺いをたてながら、でもさり気なく自分は主張しながら。
そのさじ加減がむつかしい。

(27)胸がドキドキする仕事かどうか?

文献購読演習を考えた時、ドキドキした。わくわくした。
それって、なんだろう。
今は、そのドキドキがなんの成分でできているのか、解析するのが、
目下の課題。

(28)自分の職業は自分の好きな分野で
   選ぶべきかどうか? 

やっぱり、そうなんじゃないかなぁ。
イヤなのって、続かない。
ん?サークルは仕事か。
やっぱ続けなきゃ。なんの形であれ。
やりたいことは沢山あったはず。でも、
やれなかったことが今の自分には大きく見えるから、
嫌んなってるんじゃないだろうか。
友達は、ぐれてると言った。
わたしは、ぐれてるのか?
そもそも何にぐれてるのか?
もう少し、精査する必要がありそうだ。

(29)やりたいことを見つけるために、
   会社を辞めて、別のことをはじめたとしても、
   最終的にそれを、目に見えるかたちの
   答えにするのは、いいことなのだろうか? 

それ。思うんですよ。
やりたいことを見つけるために、休学して、別のことを始めたとしても、
最終的にそれを、目に見えるかたちの答えにするのは、いいことなのだろうか?

何事もなかったかのように、それまでの日常に戻っていくことがいいのか。
始めた別のことを続けていくのか。
そもそもわたしは新しいことを始めたがりだが、新しいことをやり始めすぎて、
続かない。
どれも手一杯になって、どれか切らざるをえなくなる。そんな状態。
そんなんでやめるなんて勿体ない。
だけど、現時点そうしてきたことばかり。
それって、いいの?自分的に、許せるの?
許せないなら、それも積極的な理由なんじゃないかな。
だいじょぶ。

(30)明日の晩御飯、何食べよう?

何たべようかなー。家族と食べるんだろうな。いや、友達と食べるか!?
いやいやありえない、レポートが終わらない(爆)

まてまて、こんなに書いてたら、レポート分くらいの字数はいってるんじゃないか!?
もう寝不足で頭が痛い。目があかない。
でも、こんなにすらすら文が出てくるなんて、久しぶり。
いつもは、えんぴつ持ってノートに書きなぐってたけどね。
大学ノート4枚、5枚。
それが、このネットの、ブログになった。
正確には、ブログじゃないけど。
手で書くスピードより、タイピングのスピードの方が、
思考回路に追いつきやすい。
ただ、…
きっと、こんなトランス状態(!?)になるんは、めったにないだろうな。
書ける時に書いておくれ。
吐き出しておくれ。
いずれ、自分の心の栄養になるから。
妥協しちゃだめよ。
洗練されて、磨き上がったものから、自分は成長できる。
さて、そろそろ寝なさい。
また明日ね。(^-^)
目安箱バナー