ストーリー攻略

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ストーリー攻略 - Story Mode

一応Luna準拠で書いてみる
正直通常戦闘はキャラ対だけでいいかな、と思ったが書いてしまった。反省はしていない。
ちなみにスキカによるレベルアップをしない事前提に書いています(上書きはレベル1前提)。

博麗 霊夢

  • 通常戦闘
    • 起き攻めに射撃を使うと超反応でDC使われたりするのであまり近づかない。
    • CPUのペースに嵌まりそうになったらとりあえず距離を開ける。
    • 亜空穴の不意打ちがやたら上手いので注意。
    • AAAAを当てると、よく4段目がCHするのでC追撃を忘れず。
  • 祈願「厄除け祈願」
    • こちらの位置を大まかにサーチして、空中で全方位にお札をばら撒く。
      • 1回ジャンプで移動→2回低い位置でジャンプして札→1回高い位置にジャンプして札を出す、というパターンを繰り返す。
      • 難易度が上がるとお札の数が増える。弾幕が四角形→五角形→六角形 と言う風に。
    • ジャンプしてお札を撒こうとする霊夢の真下にダッシュで潜り、そのままB禅寺。
      • ダメージを与えると同時に弾幕の中心に入り込み回避も同時に出来るため、ノーミスで操作出来ればLunaまでノーダメージで撃破可能。
      • ただし霊夢の下を通り過ぎてコマンドが逆向きになり、狂想穴を暴発させたりしないように気をつけよう。
    • とりあえず開幕時にC→墓石を当てる、墓石Hitは運次第。
    • 低い位置で出す札をグレイズしつつ禅寺C、タイミング失敗すると二回目の札撒きに当たる。
    • 禅寺の代わりに札をグレイズしたあとJ2B当てる→AAAという手もある。
    • 高く上がった時は禅寺Bか、HjからJ2B→地上に降りてAAAAを当てる。
  • 宝符「躍る陰陽玉」
    • ワープで空中のどこかに出現し、陰陽玉を自分の周りで回した後に周囲にばら撒く。
      • 厄除け祈願と違ってフェイントは混ざらない。
      • 難易度が上がると陰陽玉の数が増え、陰陽玉の持続時間も延びる。Easyで4個→Lunaだと7個いっぺんに撒かれる。
      • 陰陽玉は磨耗射撃なので撃ったりグレイズしたりしていれば破壊できる…が、硬い。
    • 開幕にCから墓石はお約束
    • 画面端に現れた場合、陰陽玉が霊夢の周囲から離れるあたりで、画面端側で禅寺Bを霊夢にギリギリ当たるよう出すと陰陽玉を消しつつダメージを与えられるのでお得。
    • 画面端から少し離れた位置に現れた場合、禅寺で霊夢に当てようとすると跳ね返ってきた陰陽玉が当たるのでめんどくさい。
    • 画面中央に現れた場合は、陰陽玉が離れるくらいに禅寺Bを重ねると跳ね返りの陰陽玉に当たりにくい。

小野塚 小町

  • 通常戦闘
    • よく射撃を使いたがるので、離れてC射撃を当てると安全。
    • 起き攻めは6Aが当てやすいが、たまにDAが飛んできて困る。
  • 霊符「古き地縛霊の目覚め」
    • 霊を一杯呼び出し、ある程度溜まると爆発させる。の繰り返し。
      • 霊を呼び出すのは一応こちらの位置をサーチしてだが、歩くだけで簡単に逃れられる。
      • 呼び出された霊は爆発するまでは無害。
      • 難易度が上がると爆発するまでに呼び出される霊の数が増える。Lunaのみ、爆発した霊が弾幕を撒き散らす。
    • 開幕C射撃→墓石4回で終わる。それだけ。
    • 当たり方が悪いとちょっとゲージが残るので、DC差し込みの準備を
  • 死符「死者選別の鎌」
    • こちらの足元に移動妨害フィールドを出し、その後に死者選別の鎌を撃ち降ろす。
      • 移動妨害フィールドを出されたら、ダッシュしても禅寺でもほぼ出られない。
      • でもゆかりんなら狂想穴でワープすれば抜けられる。と言うか地霊殿ワープが活躍するよ!
      • 何とかフィールドから抜けても、死者選別の鎌はこちらの位置をサーチして降ってくる。
      • 難易度が上がると移動妨害フィールドが横に広くなる。また、Easyだと鎌はガードクラッシュ属性を持つだけの攻撃だが、Normal以上は完全にガード不能攻撃になる。
    • 地縛霊のようにはいかないが開幕時に削っておく。
    • 小町に密着しておくとAAA止め→振り下ろしのタイミング読んで狂想Cで楽
    • 分解機があると小町に重なって振りおろしに当たらないよう分解機C出せば楽、左右移動制限のおかげで逆に全段Hitする。

霧雨 魔理沙

  • 通常戦闘
    • 出の早いDAに注意、距離が近い時はガード優先で。
    • 離れたらC射撃を当てる、よく滞空してJBやJC、J2Cを出したがる。
  • 星符「ポラリスユニーク」
    • こちらに向かってジャンプし、大きい星弾を1つ飛ばす。
      • パターンは1回ジャンプ→地上で撃つ→ジャンプ中撃つ→ジャンプ→地上で撃つ→最初に戻る、の繰り返し。
      • 撃つ瞬間にこちらの位置をサーチする。空中に向かって撃たせると多少楽になる傾向がある。
      • 星弾は触ると爆発し、一定時間その場に残る。Normal以上だと爆発の際に子星を撒き散らす。
      • 星弾はいずれもグレイズ可だが、爆発前は相殺判定を持たず、爆発した残り爆風&撒き散らされた子星は相殺判定を持つ(結構硬い)。
      • 子星のみ、磨耗射撃なのでグレイズすれば消せる。うまくタイミングを合わせると、爆発の瞬間に子星を全てグレイズして弾幕を元から絶てる。
    • 開幕C→墓石はやっぱり便利。でも調子に乗って墓石出してると星弾が飛んできて泣ける。
  • 天儀「オーレリーズユニバース」
    • 開幕は上に飛び上がるまで無敵なので注意。
    • 飛びあがった時に当てるなら2C→墓石か。
    • 出来るだけ魔理沙には近寄らないこと。画面端を背負って近距離に寄られると大変。
    • 小さい星弾の時はC→JCで星弾ごと消す。
    • 星弾じゃないほうの弾は大人しくグレイズしたほうがいい。
    • レーザー時は距離によってはCを当てるチャンスでもある。
  • 邪恋「実りやすいマスタースパーク」
    • 上向きに撃ってくる時は反対側の画面端地上にいましょう。終わり際にCを当てていく。
    • 水平に撃ってくる時は背後に回るか上空で飛翔を続けるか。背後も星弾が飛んでくる
    • 上空で避ける場合、細いレーザーが出る前にHj→頂点で上に一回軽く飛翔→魔理沙に向かって飛翔で避けられる。霊力がかなり必要なので注意
    • 背後に回る場合はBを出しておいて星弾を打ち消すか前ダッシュ→前Hj→前飛翔で避けてしまう事。下手にCで狙うと星弾の餌食。

永江 衣玖

  • 通常戦闘
    • 近距離でCを出されると面倒、離れてC系を当ててダウンしてから寄ること。
    • 起き攻めは比較的楽な部類なので安心して起き攻めを。
    • でもドリルには注意。
  • 光珠「龍の光る眼」
    • 開幕C→墓石3つの後は離れること。
    • 離れたら龍の眼を出すのを見てから禅寺Cで反対側まで抜けつつダメージ与える。見てからでないと龍の目がこっちに寄ってくる。
    • 振り返ってCを当てれば大体終わる、終わらなかったら禅寺Cを。
  • 雷符「神鳴り様の住処」
    • 開幕C→墓石は調子に乗ると落雷の餌食。墓石は1発か2発が限界か。
    • 落雷には2パターンあり、自分の周囲に落とすパターンと、こちらを狙ってくるパターンの二通りがある。たまに全然関係ないところに落ちる事も。
    • 体力が減ると、モーションを取らずに勝手に落雷が始まる?(ランダム落雷の場合は発生時間が長いのでそのせいかも
    • 落雷時に発生する小弾に注意。
    • 周囲に落とすパターン以外の時に禅寺を狙うのが吉。
  • 棘符「雷雲棘魚」
    • ストーリー鬼畜スペルその1、開幕Cから墓石2発が限界。帯電前のジャンプで距離がずれたら大人しく画面端へ。
    • 画面端まで引き付けてHj→9方向飛翔で上を抜ける、グレイズで摩耗するので霊力を確保しておかないとキツい。
    • Hjのタイミングが早かった時は2飛翔すればくぐれる場合もある。
    • 周囲の帯電のおかげで普通の射撃は当たらないが墓石は当たる。射撃は当てると帯電時間が短くなる?
    • 分解機Cならダメージを与えながら反対側に逃げられる。画面端を背負って引き付けてから使おう。タイミングずれたら帯電部に当たって痛い。
    • 帯電が切れたら、射撃を2発ほど打ち込んで距離があるほうの画面端に逃げる。でないと帯電する時に小弾撒かれて寄ってきた瞬間摩耗で即割られたりする。
    • 残り僅かになって最後のトドメに禅寺使ってもいいかも。

伊吹 萃香

  • 通常戦闘
    • 接近戦を挑むのはかなり無謀、大人しくC射を刺してましょう。
    • それでも接近戦をしたいならJ2Aには注意、やたら刺さって痛い。
    • 火弾「地霊活性弾」の後にも通常戦闘がある。
  • 吐息「小鬼の深呼吸」
    • ジャンプ→着地してブラックホール→ジャンプ→ホワイトホールの繰り返し。
    • 吸い込み時に後ろから飛んでくる弾が地味にうざいので注意。
    • 開幕C→墓石を当てるなら、墓石は2つくらいにしておかないと飛んでくる弾に当たる。
    • ジャンプ時はCと距離が合えば墓石。
    • ホワイトホールは中心から弾が出てくるが、地上前ダッシュ→前Hj→前飛翔で避け切れるはず。
  • 火弾「地霊活性弾」
    • 開幕C→墓石2発のあと、C墓石くらいの距離はとっておく。
    • 後は画面全体に火球が飛び交うので、萃香が地面を叩いた時に出した火球の次の火球が着弾するくらいで禅寺Cをねじ込んでいく。火球は摩耗なので霊力には注意。
    • 寄りすぎると、自分の下から出る火球に対処できないので危険。
  • 鬼神「ミッシングパープルパワー」
    • 鬼畜スペルその2、移動時の攻撃判定にハマったら抜け出すのが大変。
    • 開幕無敵だがその後隙がある。
    • 分解機があると分解機Cで潜る→近付いてきた萃香がぐるぐるパンチしてる最中にパンチの反対側に逃げる、を繰り返していると勝てる。ただ、スペカ取得には時間が足りないので適度にB,C射撃も混ぜる。
    • 分解機がなくてもB,Cでダメージを取りつつ、ジャンプしてきたら下をくぐる、近付いてきてパンチが来そうな時に上を通り抜ける、とすれば取れる。難しすぎるだろ・・・
    • 接近して使う技(禅寺とか青山)は確実に死を招く。
    • わざと端に追い詰めさせ、端で下段ガードしつつパンチがきたら2Bで簡単に取得できる。
  • 鬼気「濛々迷霧」
    • 鬼畜スペルその3、圧倒的な画面支配弾幕、霧状態の萃香にも射撃でダメージが通る。
    • Lunaは弾数多すぎなんです自重してください。
    • 「つ」の字を連続で描くように逃げると逃げやすいかも。地上ダッシュで消すのが無難だが、バクステに化けると涙目になる。
    • 霧の部分は一発当たるとダウンするまで当たる。幸い、ダメージ自体はそこまで多くないので少し余裕をもって。

比那名居 天子

  • 通常戦闘
    • 空中にいる時に下に潜るとJ2Aと使いたがる。いいカモである。
    • Bはガードしても所詮COMなので割られる事はそう無い。
    • 乾坤「荒々しくも母なる大地よ」の後にも通常戦闘
  • 要石「天空の霊石」
    • 開幕はC→墓石2発ぐらいが限界。
    • 要石が水平に飛んでくる時に当たらないよう注意。
    • 離れておいて要石を画面端まで飛ばさせた後に短期決戦に持ち込むと楽。
  • 乾坤「荒々しくも母なる大地よ」
    • Lunaはせり上がる地面がたっかい。ほんとたっかい。Hjでも当たる。
    • 天子の下に入ると痛い目を見る。でも分解機Cでタイミング合わせると、ゆかりんが隣の段のおかげで進まないので分解が全段当たっておいしいです。
    • 天子の下に入らないようにして射撃を当てていくのがポイント。
  • 霊想「大地を鎮める石」
    • 鬼畜スペルその4、相殺強度高い上に摩耗な赤針弾に地面から飛び出す要石、これは酷い。
    • とにかく地面から飛び出す要石に注意しつつ6C射撃を狙ったりするといいかも。
  • 天地「世界を見下ろす遥かなる大地よ」
    • さっきより楽。開幕C→墓石1発、HjしてJC→墓石1発でかなり削れる。
    • 下手にグレイズで突っ込むよりC当てた方が楽。ジャンプして移動してきた時は大人しく離れる。
    • 天子が最上にいるとき隣の段で禅寺Cを出して、禅寺Cが4Hitせずに削りきるとゆかりんが傾いて降りてくる。次のスペカ移行時も傾いたまま、禅寺を使うと戻る。ダッシュでは戻らない。他に戻る条件が何かは不明。(参考)
  • 「全人類の緋想天」
    • ラストにして鬼畜スペルその5、天子の位置が右寄りなのでフィールド全体のうち左側が広く使える。
    • 1段階目は全方位赤針弾。開幕JC→墓石のあと離れて6Cや墓石、グレイズしつつ近づいてJBなんかもいい。自分に当たりそうな弾だけ消して安地作って墓石も一つの手段。
    • 2段階目は全方位赤針弾→回転レーザー。レーザーの後に全方位が出るまでが短いので注意。迂闊に禅寺Bを使うと全方位弾で飛ばされます。段階移行の時は使っても可。
    • 3段階目はサーチしてくる太いレーザー。結構避けるのは楽。
    • 4段階目は3段階目のレーザー+全方位針弾。あまりにも鬼畜すぎて泣ける。禅寺はトドメの時だけに。仮に魅力四重使っても無敵切れた瞬間飛ばされるのでお勧めはできない。

お勧めカード

☆…入れてもまず役に立てられる場面は無い。
☆☆…好みなら入れてもまあ損は無いんじゃね?
☆☆☆…広くお勧め。困ったら入れるといいよ!


  • システムカード
気質発現 ストーリーモードでは天候が変化しないため無意味。
無敵時間はあるが、頼りなさ過ぎる。
体力回復 ☆☆☆ 長丁場なので地味に効きます。
スペカ撃破直後など安全に発動できるタイミングがあるのもポイント。
霊力回復 そもそも霊力が切れて困る事が殆ど無い。
敵スペカの中にはあっさりガードを割ってくるものもあるが、ガード中に回復は出来ないしクラッシュすれば霊力は回復するし…。
スペル増幅 これを入れてまで積極的にカードを使おうとすると、
まず間違いなく先にデッキが尽きるため、スキカでも入れて配分を考える努力をした方が良い。
霊撃 スペカ中だと当てても相手は吹っ飛ばないため、切り返しにならない。
ガード反撃 霊撃に同じ。
  • スキルカード
開けて悔しき玉手箱 ☆☆ 開幕にC>墓石はお約束パターンなので、威力upを狙うのはアリ。
ただしよほど引かないと目に見えて恩恵は無いかも。
禅寺に潜む妖蝶 ☆☆ かなり多用するスキルなので威力upを狙うのはアリ。&br;MAXの無敵B禅寺は難しいし達成してもあまり意味無いので止めておこう
枕石漱流 吸い込んでる暇が無い弾幕が一杯あるので、このスキルをアテにする事自体が怪しい。
幻想狂想穴 威力の高い単発技なので強化すれば使えなくもないが、スペカ中は相手は
空中に居る事が多く、かつ弾幕に囲まれている場合が殆どなので、当てる機会がまず無い。
至る所に青山あり 相手が地上に居る事が少ないストーリーモードでは出番が殆ど無い。
魅惑のエサ 相手が転ばない以上、起き攻めくらいにしか使えない悠長な技を使う暇が…。
幻想卍傘 ☆☆ ゆかりんなら飛び道具には事欠かないので、やるならLv3↑で相殺判定を使うべき。
でもLv3になるまで役立たずと言うのも…。
物質と反物質の宇宙 ☆☆ ルーチン化されている動き故に事前に考えておけば当てるのは容易い。
一番の問題は、手間の割に他にもっと手軽な攻撃手段があること。
肉体分解機 ☆☆☆ 完全無敵で移動できるのは卑怯。
一部スペカはこれの有無で難度が劇的に変わるほど。
  • スペルカード
式神「橙」 攻撃範囲が広いので簡単に当てられ、かつコストも安く使いやすい。
ただコスト1ならスキカでも使ったほうが…。
境符「二次元と三次元の境界」 使いやすいが、劇的な程でもないのでやっぱりスキカの方が…。
空餌「中毒性のあるエサ」 ぶっ放せば大抵当たり、コストも2と使いやすい。
ただ範囲制圧攻撃は動きの読めない対人戦でこそ意味があるものであって、
ルーチン化された動きの相手には無駄が多いと言わざるを得ない。
境符「四重結界」 ☆☆ 完全無敵のまま攻撃を出し切ってくれるので、弾幕の中でも強引に割り込める。
ただし威力自体が相手を一撃KOするには程遠いので、使いどころを選ぶ。
式神「八雲藍」 使いやすいのは確かだが、そもそも実質地上の相手にしか当てられないので
使いどころが少なすぎる。
結界「客観結界」 ☆☆ 相手が吹っ飛ばない事を利用すれば、対人戦よりも高ダメージが見込める。
ただし相手を画面端に位置させる間合い調整が不可欠。
幻巣「飛光虫ネスト」 ☆☆ 空中にいる相手にも安定して当てられる美脚。
ダメージも悪くないが、無敵が全然無いため弾幕がきつい相手だと出す事すら出来ない。
結界「魅力的な四重結界」 ☆☆ 通常の四重結界と逆の性能。
体力の大半を持っていける威力があるため苦手スペカの瞬殺に使えるが、
無敵が途中までしかないため弾幕の中で出すと潰されてしまう。
廃線「ぶらり廃駅下車の旅」 ☆☆☆ 開幕にぶっ放す専用。
何と言っても衣玖さんの鬼畜スペル・棘符「雷雲棘魚」を一発で瞬殺出来るのが嬉しい。

あとがき

  • スキカ積んでレベルMAXにすれば威力が上がって楽になる。最初の霊夢、小町の通常戦闘あたりでカードを早めに回して引いておくと後が楽。
  • 個人的には、早めに分解を引くと楽になると感じました。分解機C便利ス。
  • なので、禅寺4枚、墓石4枚、分解機4枚積んで残り8枚は魅力とか客観を入れるといいんじゃないでしょうか。
  • 大事な事を書いてなかった。ゆかりんあいしてる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー