2010年8月28日(土) 第1回ち~む@じょいふるボードゲーム部オープン例会 レポート

「2010年8月28日(土) 第1回ち~む@じょいふるボードゲーム部オープン例会 レポート」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2010年8月28日(土) 第1回ち~む@じょいふるボードゲーム部オープン例会 レポート」(2010/09/19 (日) 00:47:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

2010年8月28日(土)、桐生市青年の家において、記念すべき第1回ち~む@じょいふるボードゲーム部オープン例会が開催されました。 猛暑が続く中、この日も非常に暑い一日となりましたが、群馬JAGAからSerraさんをはじめとする5名の方、また当サイト経由でご連絡をいただいた3名の方、計8名の方においでいただきました。 この場を借りて、参加していただいた皆さんに感謝申し上げます。 また、ち~む@じょいふるボードゲーム部からは最終的に6名が参加し、参加人数は14名となりました。 #ref(持ち込みゲーム.jpg) ちょっと写真が暗くなってしまいましたが、ち~む@じょいふるボードゲーム部から持ち込まれたゲーム群です。 事前にいただいていた連絡から、参加人数を最高15人と想定していたため、人数×2を意識して30個+αにしてみました。 1時間以内で終わる軽めのゲーム中心のラインナップで、アクション・推理・協力…等々ジャンル分けをして選別しました。 卓の設置を終えた時点で既に参加者は11人に達しており、4-4-3と分かれて3卓を立てることになりました。 ということで、早速ゲーム開始です。 #ref(アラカルト.jpg) まず1卓目は「アラカルト(新版)」。 通常例会で遊んだ時はルールの勘違いがあって料理が殆ど完成しませんでしたが、さすがに今回はそんなことはなかったようで…。 #ref(ドミニオン1.jpg) 2卓目はやっぱり?「ドミニオン」。 初プレイの方がいらっしゃったので、基本セットのみで「最初のゲーム」をプレイしていたようです。 &font(20,b){【ハバナ】} 写真が抜けてしまいましたが、私は3卓目。 3人で「ハバナ」をプレイしました。 早い順番を保持するプレイヤーがいらっしゃってなかなか先手が取れませんでしたが、その分アクション数を稼いで立ち回りました。 邪魔するアクションは強力に見えて意外と機能しないことが多いようです。 #ref(ドミニオン2.jpg) 「ドミニオン」はまだまだ?続きます。 基本セットのみ、王国カードはランダム+微調整でプレイされたようです。 #ref(カードカソンヌ.jpg) こちらは「カードカソンヌ」。 カルカソンヌとは全く繋がりがなく、ゲームも全然違うものですが、なかなか悩ましく良いゲームだと思います。 #ref(禁断の島.jpg) 私は「ハバナ」と同じメンバーで「禁断の島」。 難易度Normalで、見事脱出に成功! 中盤から財宝カードが綺麗に分かれてくれたのが助かりました。 #ref(ゲシェンク.jpg) 「禁断の島」がさくっと終わったのでそのまま更に「ゲシェンク」をプレイ。 久々に遊びましたが、この苦しみは半端じゃありません! 失点自体は悪くない感じでしたが、チップが殆ど無かった上に更に失点が少ないプレイヤーがいらっしゃって最下位の憂き目を見ました。 #ref(ドミニオン3.jpg) まだ回っている「ドミニオン」。 これまた基本セットのみランダム+微調整でしょうか。 #ref(ごいた.jpg) 持ち込んでいただいた「ごいた」のプレイ風景。 今回私はタイミング悪くプレイできませんでしたが、遊んでみたいゲームの一つです。 ----- お昼休憩 ----- この辺りで昼食休憩となりました。 お弁当の買出しに行きましたが、お店のメニューを用意していなかったのは失態でした。 次回はこういうことがないように事前に準備しておきます。 ---------------- &font(20,b){【ロスバンディット】} 写真がありませんが、「ロスバンディット」が複数回プレイされていました。 ダイス版「バトルライン」とでも言うべきゲームで、良く出来た2人用ゲームです。 終盤のどうにもならなさがかえって気持ち良かったりします。 #ref(ウボンゴ3D.jpg) ここから午後の部。 1卓目は私とN島さんも参加した「ウボンゴ3D」。 流石にこのゲームは経験者が有利になってしまいますね>< #ref(マンマミーア!.jpg) 2卓目は「マンマミーア!」。 ルールを聞くと記憶ゲームのように思いますが、さに非ず。 必死に覚えても簡単に覆されるので、思い切りの良さが重要なゲームです。 #ref(ラー.jpg) 3卓目は競りゲームの名作、「ラー」。 競りゲームの敷居の高さである「値付け」をシステム的に解消してしまったところが素晴らしい。 ゲームの面白さは折り紙つきなんですが、一見機能的に収納できそうな箱にタイルが入りきらないところが厄介です。 クニツィアめー!(違う) #ref(アヴェ・カエサル.jpg) レースゲームの名作、「アヴェ・カエサル」。 日本では「Q-Jet」が作成されたほどの人気を誇りますが、日本以外ではあまり話題になっていないとか何とか。 カードを使ったシンプルなルールなんですが、兎に角コース設計がいやらしい! コースを塞いだ状態で「おっと馬の調子が…」と言いながら「1」のカードを出すのは常套手段ですね。 #ref(サンダーストーン.jpg) サイトにレビューを載せておいて持ち込まないのは如何なものかと思い、土壇場になって持ち込みを決めた「サンダーストーン」。 私以外初プレイだったため、ルールブック記載の推奨構成ゲームを行ないました。 今回はしばらく強いモンスターが出てこないというある意味自然な?展開に。 みんなが9金を叩き出し次々とファイアーボールを獲得していく中、私だけが8金止まりを連発。 それでも、弱いモンスターが多く出てくれたので、ちまちまと得点を重ねることが出来ました…が、結果は惜しくも届かず2位。 ティリアの従者2枚を一気にレベルアップさせるなんて酷ーい! &font(20,b){【トレンディ】} 写真が抜けましたが、「トレンディ」がプレイされました。 このゲームは「さあ、俺と一緒にトレンドを作ろうぜ!」とカードを出すと、華麗にスルーされてしまうゲームです。 #ref(裏切り者はお前か?.jpg) これまた持ち込んでいただいた「裏切り者はお前か?」に参加しました。 人狼系の正体推理ゲームですが、役割によってはヒントが殆どないので立ち回りが難しかったです。 さくさくと遊べるので、あまり深刻に考えずに進めてしまうのが良いかもしれないですねー。 #ref(プエルトリコ.jpg) お持込みの「プエルトリコ」。 ち~む@じょいふる勢として群馬JAGA勢に対するは実は初プレイだったE大臣。 残念ながら及ばなかったようですがかなりの接戦だったようです。 #ref(バイシクル.jpg) 広い会場ならすんなり遊べる「バイシクル」。 N島さんにオリジナルコースを設計させるととんでもないことになる実績があるので、大人しくルールブック記載の推奨コースを作成してプレイされました。 スーパーショットは飛び出したのでしょうか…? #ref(ブラックウィーン.jpg) 推理ゲームの最高峰(と勝手に思っている)「ブラックウィーン」。 前回プレイしたのは相当昔ですが、その時は散々な結果でした。 兎に角メモしていくのが難しくて、毎回途中で推理がバグってしまうのですが…今回もそうなってしまいました。 結局、参加した4人全員が推理を外してしまい、勝者はデザイナーということに。 どうしてこうなった…。 #ref(倉庫の街.jpg) 足元を見られまくり、1金に泣かされ続ける「倉庫の街」。 邪魔をするべきか、安く買えることを期待するか、コマを置くだけなのに実に悩ましいシステムです。 今回は消防士プレイは結果が出なかったようです。 #ref(バザリ.jpg) バッティングゲームの名作「バザリ」に参加。 狙いを外そうとすると他プレイヤーが同じように考えていてバッティング。 ならば素直にいくか、と素直に狙うと考えなおしたプレイヤーがいて結局バッティング。 実に熱いゲームですね。 今回はダイス目に泣かされてしまい、我慢我慢の展開に。 最終ラウンド、赤と黄の宝石を独占して逆転を狙おうと画策しましたが、残念ながら赤の単独トップを逃してしまい、夢は潰えました。 しかし、このゲームの交渉は良く出来てますねー。 #ref(ディクシット+2.jpg) 拡張を入れての「ディクシット」。 初顔合わせでこういうゲームをプレイするのも楽しそうですねー。 予想通り?なかなか噛み合わなくて結構時間がかかったようです。 #ref(ごいた2.jpg) 再び「ごいた」。 カードの裏に描かれた能登半島が伝統ゲームであることを思わせてくれますね。 #ref(バンボレオ.jpg) バランスゲーム代表として持ち込んだ「バンボレオ」。 和室ならパーツが飛び散らないので安心?です。 エアコンの風でゆらゆらしていたのが怖かったですねー。 &u2b(http://jp.youtube.com/watch?v=rCq-rNVz0zk){480,320} プレイ中の動画も撮影してみました。 大きいコマの影響はすごいですねー。 #ref(シャドウハンターズ.jpg) お持込みの「シャドウハンターズ」に参加しました。 正体を隠しながら情報を集めていき、勝利条件を満たすことを目的としたゲームで、他のゲームだと「バン!」が若干近い感じでしょうか。 カードプレイや取った行動で正体も早い段階から明らかになっていくので、ゲーム展開はかなり早く感じます。 今回は「自分が最初に死ぬ」が勝利条件だったプレイヤーが見事攻撃を誘導して勝利! 以前から遊んでみたいと思っていたゲームなのでいい機会でした。 &font(20,b){【イチゴリラ】} 引き続き、お持込みの「イチゴリラ」に参加しました。 基本的なルールは神経衰弱そのものですが、タイルの種類が一捻りされています。 紛らわしい絵柄が用意されていたり、それぞれの枚数が異なったりしていて、もともと危うい記憶を更にあやふやにしてくれます。 枚数の多いタイルは勿論点数も高いので、一発逆転を狙うことも可能になっています。 神経衰弱に一捻り入れるだけでこんなにエキサイティングになるんですねー。 お手軽で良いゲームでした。 #ref(ドミニオン4.jpg) ここに来てようやく"Prosperity"を入れた「ドミニオン」。 参加したSerraさんには、金貨を上回る5金を生み出す「プラチナ貨」、属州を上回る10点となる「植民地」等々、めくるめく繁栄ワールドをお楽しみいただけたようです。 日本語版の発売が待ち遠しいですね。 #ref(アクワイア.jpg) 今回のトリを飾ったのは「アクワイア」でした。 シンプルなルールで濃厚な駆け引き、長年人気を保っているのは伊達ではありません。 序盤に抱えたルクソール株が高騰してE大臣が勝利したそうですが、ご本人はあまり動きが取れなかったのでやや納得いかない勝ち方だったようです。 「アクワイア」の終了が20時過ぎだったため、これをもってゲームのプレイを終了。 参加者総出で撤収準備を行ない、会場を後にしました。 *【まとめ】 終わってみれば、あっという間の10時間でした。 当初は「10時~18時30分+延長2時間可」という眺めの開催時間に若干の不安があったのですが、結果的には昼食以外では殆ど休憩を入れることもなく、ノンストップ状態でゲームが続いてくれました。 参加していただいた皆さんにも満足していただけたようで、正直ホッとしているところです。 次回以降も皆さんに満足していただけるようなイベントにしていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。 *【おまけ1】 オープン例会終了後、いずみっくす宅に荷物を運び込んでから、ち~む@じょいふるメンバーで定番の「萬屋」に焼肉を食べに行きました。 #ref(打ち上げ.jpg) いつものように怒涛の注文を行ないましたが、今回の部屋は火力が弱くて食べるのにちょっと難儀してしまいました。 お腹いっぱいになるまで食べて一人当たり2,500円は超お得! 再びいずみっくす宅に戻り、食休みを取って解散…と思いきや、何故か懐かしの「伝説のかけら」が始まりました。 #ref(伝説のかけら.jpg) 写真は、初プレイ初手番にていきなり「救国の乙女」2枚を揃え、天和をぶちかますE大臣。 流石と言わざるを得ません…w 更に、次のラウンドでは伝五郎くんが地和を起こす等、波乱に満ちたスタートでしたが、その後は(幸いにして)普通の展開になったようです。 今回の展開は些かあれでしたが、「伝説のかけら」は本当に良く出来たゲームですね。 しかも、カードの質が素晴らしいんですよねー。 また遊宝洞名義の新作ゲームが出てこないかなあ…。 *【おまけ2】 &u2b(http://jp.youtube.com/watch?v=89JWtLEkZ58){480,320} 途中で差し入れられただんごを撮影した意味不明動画です。 ノリだけなんですけど、こういうものはやったもの勝ち! 大丈夫、理屈じゃあないんです。 *コメント欄 #comment_num2(nsize=20,size=100,disableurl) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: