東京大学教養学部基礎科学科2008年進学者WIKI

5学期試験

最終更新:

kisokagaku2008

- view
管理者のみ編集可

5学期試験日程


教室は生体計測Iは16-109、数理情報学は数理117で、その他の科目は16-119です。

1限(09:00-10:30) 2限(10:40-12:10) 3限(13:00-14:30) 4限(14:40-16:10) 5限(16:20-17:50)
11(Fri) 生体計測I(佐藤)
18(Fri) 数理情報学I(菊地)
19(Sat)
20(Sun)
21(Mon)
22(Tue) 量子力学II(加藤) 電磁気学II(深津)
23(Wed) 分子変換論(村田) 分子構造論(高塚)
24(Thu) 物性物理学I(小宮山)
25(Fri) 物性化学I(下井) 数理解析II(新井)
26(Sat)
27(Sun)
28(Mon) 反応動力学I(永田) 電磁気学II(深津)
29(Tue) 生体機構学(栗栖)
30(Wed) 数理物理学II(神保)
31(Thu)

備考

数理解析II(新井) 追試なし。救済なし。
数理物理学II(神保)
数理情報学I(菊地) 試験日締切のレポート(演習とは別なので注意)があります。
量子力学II(加藤) 持ち込み不可。追試はなし。レポートあり(締め切り9月?)
電磁気学II(深津) 課題があったけどいつ出せばいいんだろう。単位を落としそうな人は呼び出されるそうです。←呼び出されました。掲示板を確認してください。
分子構造論(高塚) プリント持ち込み可。
反応動力学I(永田) ノート・関数電卓持ち込み可。レポート・出席により救済。
物性物理学I(小宮山) ノート・配布プリント持ち込み可。出席により救済。追試は多分なし。
物性化学I(下井) 関数電卓持ち込み可。出席により救済?
分子変換論(村田) 出席により救済?
生体機構学(栗栖)
生体計測I(佐藤) 持ち込み不可。最終日7/11に繰り上げ試験。


その他の科目

基礎科学セミナーII(各教員) 各教員による。
数理解析II演習(新井) 発表+レポート(締切8/29 16:30 基礎科教務)。
数理情報学I演習(菊地) 出席+レポート。最終締め切りは7月末(研究室まで直接持参)
量子力学II演習(猪野) 発表+レポート。
統計熱力学演習(石原) 発表最低2回+レポート2/3以上。最終締切は8月22日。
量子統計力学(氷上) 10問解けば単位、30問解けば優(締切9/2)。
生体情報概論(石浦・須藤) 出席+小テスト。
科学史概論II(廣野) レポート(締切9/1 基礎科教務)
科学哲学概論II(今井) 授業に関係した内容で、A4レポート3枚程度(締切7/31 基礎科教務)。
基礎科学実験IB(深津) 各教員による。
目安箱バナー