Keeping it clean, Meiji-style: The rise of the condom in Japan

「Keeping it clean, Meiji-style: The rise of the condom in Japan」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Keeping it clean, Meiji-style: The rise of the condom in Japan」(2010/09/27 (月) 18:02:53) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#include(!) ---- #contents ---- *Keeping it clean, Meiji-style: The rise of the condom in Japan 元記事(削除済み):http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/archive/news/2007/09/20070908p2g00m0dm002000c.html 転載:http://www.theblackship.com/forum/japan-tabloid-news/1908-keeping-clean-meiji-style-rise-condom-japan.html **拡散状況 :[[The Black Ship]]| http://www.theblackship.com/forum/japan-tabloid-news/1908-keeping-clean-meiji-style-rise-condom-japan.html ---- *関連ページ #related()
#include(!) ---- #contents ---- *Keeping it clean, Meiji-style: The rise of the condom in Japan **『清潔に』の明治スタイル:日本におけるコンドーム着用の興り 元記事(削除済み):http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/news/20070908p2g00m0dm002000c &small(){&font(#7b7bc0){0}} >Keeping it clean, Meiji-style: The rise of the condom in Japan 2007,09,08 >Asahi Geino 9/6  By Masuo Kamiyama 『清潔に』の明治スタイル:日本におけるコンドーム着用の興り 2007,09,08 アサヒ芸能 9/6 カミヤママスオ記 &small(){&font(#7b7bc0){1}} >In 1868, the first year of the Meiji Era, George B.Newton, a physician attached to the British military, opened the Yokohama Lock Hospital. >Its function was to examine prostitutes for syphilis. >Before his death three years later, the good doctor was to establish two similar hospitals in Kobe and Nagasaki. 明治元年である1868年に、医師のジョージ・B・ニュートンがイギリス軍に配属され、横浜性病病院を開いた。 その目的は、売春婦の梅毒検査であった。 3年後に亡くなるまでに、この良い医師は、同様の病院を二つ、神戸と長崎に創設した。 &small(){&font(#7b7bc0){2}} >Such institutions were sorely needed, because, as Dr. Newton was to confirm, the disease was rampant in Japan's brothels. >As a public health measure he strongly urged the use of condoms. こういった施設は可及的速やかに必要とされていた。なぜなら、ニュートン医師が確認することになったように、この病気は日本の売春宿ではびこっていたからだ。 公衆衛生の措置として、彼はコンドームの使用を強く促した。 &small(){&font(#7b7bc0){3}} >But, writes historian Koshi Shimokawa in Asahi Geino (9/6), suspicion arose in some quarters that the British government and Newton might have some ulterior motive, and Japan insisted on repeating the examinations using native physicians. On June 6, 1874, prostitutes in Tokyo's Yoshiwara licensed brothel quarter began reporting for inspection. しかし、と歴史家のシモカワ・コシはアサヒ芸能(9/6)で書くのだが、英国政府とニュートンは何か別の動機を隠しているのではないか、という疑惑が場所によっては持ち上がり、日本は再検査の際には日本生まれの医師に検査をさせるよう強く主張した。 1874年6月6日に、ライセンスをうけた売春遊郭地区・東京は吉原の売春婦たちが、検査結果を報告し始めた。 &small(){&font(#7b7bc0){4}} >The Yubin Hochi newspaper of June 8, 1874 reported that the rate of carriers in Yoshiwara was less than one in four. >However through subsequent inspections in Akita prefecture and elsewhere, it was estimated that between 30 to 40 percent of licensed sex workers had contracted the disease, and the rate was believed to be much higher among unlicensed ladies of the night. >Eventually the Japanese were forced to concur with Newton's findings. 1874年6月8日の郵便報知新聞が報道したところによると、吉原における保菌者の割合は4分の1以下だった。 しかし、それ以降の、秋田県やあちらこちらで行われた調査を通じて、ライセンスをうけた売春婦の30~40%がこの疾病に感染していた、ということが推計され、この比率は、ライセンスをうけていない夜の婦人たちの間ではもっとずっと高い、と信じられた。 結局これらの日本人は、ニュートンの研究結果に賛同せざるを得なかった。 &small(){&font(#7b7bc0){5}} >It took a full decade, but finally in 1879, the government formulated health policies toward prophylactic disease prevention and treatment, and eventually 135 out of Japan's 510 Western-style hospitals boasted clinics specifically for treating prostitutes. たっぷり十年もかかったが、とうとう1879年に、日本政府は性病の予防と治療を目的とする健康政策を公式に作成し、そうして日本の510の西洋式病院のうち135が、売春婦を治療することを専門としたクリニックを誇らしげに持つことになった。 &small(){&font(#7b7bc0){6}} >An offshoot of this movement was the utilization of condoms. >Birth control pioneer Takeshi Umashima had written that around the turn of the 20th century, members of the aristocracy used to procure condoms from the United States in lots of 100 dozen, which they would distribute to their friends as much-appreciated gifts. >Not all such gift-giving was socially acceptable, however. >According to one story, around the time of the Russo-Japanese War, a Japanese soldier discovered sending French letters to a proper young woman was tried by a military tribunal. (The outcome, alas, is not provided by Asahi Geino.) この運動の派生物として、コンドーム使用の習慣があげられる。 産児調節のパイオニアであるウマシマ・タケシ&footnote(※馬島僴(まじまゆたか)のことか?)は以下のように書いている。20世紀の変わり目頃に、上流階級の人間は合衆国から100ダースものコンドームを調達し、かれらはそのコンドームを友人に進呈しては非常に喜ばれたものだ、と。 しかしこういった贈答は、必ずしも常に社会的に容認されたわけではない。 ある話によると、日露戦争のころに、ある日本兵が、品行方正な若い女性に下品な手紙を送ったために、軍事裁判で裁かれるハメになったそうだ(ああ、なんと、アサヒ芸能は裁判の結果を教えてくれないのだ)。 &small(){&font(#7b7bc0){7}} >The most popular term for condom in those times was "sayogoromo," a word dating back to a racy novel published in 1702 and written with three Chinese characters meaning "small pajama." During feudal times, women prevented pregnancy by inserting a cotton pad to block the entrance to the uterus, similar to the diaphragms of today, and this inspired revival of the old literary term, which came to be applied to imported condoms when they first appeared in treaty ports such as Yokohama. 当時コンドームを言い表すために使われた最も人気のあった呼び名は「小夜衣(さよごろも)」であった。「小夜衣」は1702年に発行された滑稽本にさかのぼる言葉で、「小さな寝間着」を意味する漢字三文字で記述されている。封建時代の間、女性たちは子宮の入口をふさぐための綿のパッドを――こんにちのペッサリーと同じように――挿入することで妊娠を防いでいたが、これは古い文学の言葉の復活をもたらし、横浜などの条約港で最初に姿を表した舶来コンドームを言い表すのに使われたのである。 &small(){&font(#7b7bc0){8}} >Condoms, however, failed to catch on among the hoi polloi well into the Showa Era (post-1926); the main reason being that contracting a social disease was regarded as sort of a badge of courage among the lower classes. >Condoms were also disdained, according to Giichiro Takada, a doctor of forensic medicine, due to a misconception that wearing one prevented a woman from being sexually satisfied. しかしコンドームは、昭和時代まで(1926年まで)は、庶民の間で流行することに失敗した。その主な理由は、下層民の間では、性病に罹ることがある種の勇気の勲章と見なされていたからだ。 法医学医タカダ・ギイチロウによると、コンドームはまた、装着すると女性の性的満足を妨害してしまうという誤解のために、見下されていた。 &small(){&font(#7b7bc0){9}} >In 1909, "Haato Bijin" (heart beauty), the first condom to be manufactured in Japan, made its appearance. >Its creator was Hosaburo Inoue, who worked in his brother's rubber plant in Tokyo's Honjo district. >A U.S.-trained pharmacist, Hisataro Kojima, had brought back condom samples from abroad and persuaded Inoue to produce them. >Producing condoms proved relatively easy, although time-consuming. >In those days the sheaths had to be inflated by the craftsman, who would puff air from his mouth, and then "fit" the condom by slipping them over sections of bamboo. >A dusting compound of mica was then used to roll it off, although this method had a high failure rate. 1909年、「ハアト・ビジン(ハート美人)」誌に、日本で製造された初めてのコンドームが披露された。 それを作ったのはイノウエ・ホサブロウである。彼は東京都本郷にある彼の兄弟のゴム工場で働いていた。 合衆国で訓練を受けた薬剤師コジマ・ヒサタロウが海外からコンドームのサンプルを持ち帰り、井上にコンドームを作るよう説得したのである。 コンドームの制作は比較的楽なことがわかったが、だが時間が非常にかかるものだった。 当時コンドームは、職人が口から息を吹き込むことで膨張させて、切断された竹の上に滑らせながら被せることによって『フィット』させなければならなかった。 そして少量の雲母の化合物を振りかけたものがコンドームを取り外すために使われたが、このやり方は失敗する割合が高かった。 &small(){&font(#7b7bc0){10}} >Inoue's sales strategy was to open small specialty shops selling Heart Beauty condoms adjacent to Yoshiwara, Tamanoi and other brothel areas, where their purpose was immediately evident. >It was not long before competition arose, in the form of a rival brand named "Shikishima." イノウエの販売戦略は、吉原・玉ノ井などの売春地帯――そこではコンドームの使用目的はすぐにわかる――の近くにハート美人コンドームを販売する小さな専門店を開店することだった。 「敷島」という名前のライバルブランドが競争相手として姿をあらわすまで、長くはかからなかった。 &small(){&font(#7b7bc0){11}} >After Japan's victory in the Russo-Japanese war, writes Shimokawa, Japanese prostitutes, known as "Karayuki-san," became a major export, with between anywhere from 50,000 to 80,000 women contracted to work in brothels in Asia, North America and other areas. >One operator, Shiro Hiraoka, having been deported from Canada in 1909, transferred his operation to Hong Kong. >The Karayuki-san's unfamiliarity with condoms and resulting problems with disease, a factor in the troubles that had led to Hiraoka's earlier deportation, prompted him to develop a better hygiene regimen. >It was not disease that spread, but the reputation of his Hong Kong establishment for keeping customers and girls healthy -- to the degree that British colonial administrators in Singapore and Malaya sent out feelers via diplomatic channels to obtain more information. シモカワが書くには、日露戦争での日本の勝利の後、「からゆきさん」として知られる日本人売春婦たちが主要な輸出品となり、5万人から8万人の間の女性が、アジア・北アメリカ・その他の地域の売春宿に身を売る契約をした。 経営者ヒラオカ・シロウは、1909年にカナダから国外退去させられたので、彼の商売の場所を香港に移した。 からゆきさんたちがコンドームをよく知らないことと、ヒラオカがカナダを国外退去させられた原因である、結果として生じる疾病問題のために、ヒラオカはよりよい性病予防策の開発を促した。 広がったのは疾病ではなく、彼の香港の売春宿では客も少女も健康を保っているという評判だった――遂には、イギリス人のシンガポールやマラヤの植民地統治者が、より多くの情報を入手するために、探りを入れようと感触を試してみる人を、外交ルートを通じて送り出した程だった。 &small(){&font(#7b7bc0){12}} >Asahi Geino promises a continuing stream of more esoterica in upcoming issues. >(By Masuo Kamiyama, People's Pick contributor) アサヒ芸能は、次号以降でもよりすごいポルノグラフィーの怒涛の連載を約束する。 (人々に選ばれた寄稿者・カミヤママスオ記) &small(){&font(#7b7bc0){13}} >(Mainichi Japan) September 8, 2007 (毎日 日本)2007年9月8日 **参考資料 :ジョージ・B・ニュートン| [[wikipedia 福田眞人>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%94%B0%E7%9C%9E%E4%BA%BA]]より 19世紀の幕末明治維新に来日。英国海軍軍医ジョージ・ニュートン(Dr.George B. Newton, RN,1829-71) 慶応4年(1868)横浜に日本最初の横浜梅毒病院(Yokohama Lock Hospital)を開設して、娼妓の性病検査を実施した。 さらに、兵庫(神戸)と長崎に梅毒病院を開設したが、不遇のまま長崎で明治4年(1871)に客死した。 :シモカワ・コシ(下川耿史)| http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E5%B7%9D%E8%80%BF%E5%8F%B2 :ウマシマ・タケシ(馬島僴)| http://kotobank.jp/word/%E9%A6%AC%E5%B3%B6%E5%83%B4 **拡散状況 :[[Japanese Style Noodles]]| http://www.japanesestylenoodles.com/waiwai/archive20070908 :[[The Black Ship]]| http://www.theblackship.com/forum/japan-tabloid-news/1908-keeping-clean-meiji-style-rise-condom-japan.html :英語サイト| http://inezha.com/p/4263702/item14?hl=en http://www.mania.com/aodvb/showthread.php?t=75023 ---- *関連ページ #related()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。