Fetid conditions may make summer Olympics a springboard for spreading sickness

The story below is originally published on Mainichi Daily News by Mainichi Shinbun (http://mdn.mainichi.jp).
They admitted inventing its kinky features, or rather deliberately mistranslating them from the original gossip magazine.
In fact, this is far from the general Japanese' behavior or sense of worth.
このページは、毎日新聞事件の検証のための配信記事対訳ページです。直接ジャンプして来られた方は、必ずFAQをお読みください。
※ この和訳はあくまでもボランティアの方々による一例であり、翻訳の正確さについては各自判断してください。
もし誤訳(の疑い)を発見した場合には、直接ページを編集して訂正するか翻訳者連絡掲示板に報告してください。




Fetid conditions may make summer Olympics a springboard for spreading sickness

悪臭を放つ状況が、夏期オリンピックを、病気を広める跳躍板にするかもしれない

0
Fetid conditions may make summer Olympics a springboard for spreading sickness 2008,01,26
Shukan Jitsuwa (2/7) By Masuo Kamiyama
悪臭を放つ状況が、夏期オリンピックを、病気を広める跳躍板にするかもしれない
 週刊実話 (2/7) カミヤママスオ記
1
Fans of thriller fiction have probably read novels in which an evildoer aspires to terrorize the world by introducing a biological weapon into a packed sports stadium.
The spectators then depart and board planes before any symptoms appear, resulting in a virus being spread to their fellow passengers: and ultimately setting off a massive epidemic spreading to the far corners of the globe.
犯罪小説ファンならおそらく、悪人が、満員のスポーツ競技場の中に生物兵器を持ち込んで、世界を震撼させようともくろむ小説を、読んだことがあるかもしれない。
それから観客は立ち去りどんな症状も現れないうちに飛行機に搭乗し、ウィルスが乗り合わせた人々に感染する結果となる:そしてついには、地球の隅々まで拡大する大規模な大感染を引き起こす。
2
Recent events have shown that such scenarios are by no means the stuff of thriller fiction.
Now read this: "Overseas Chinese will be coming to Beijing from all over the world," Masahiro Miyazaki, a well-known author and commentator on international affairs, remarks in Shukan Jitsuwa (2/7).
"Many of them won't be accommodated in tourist hotels, but will sleep 15 to a room in flophouses costing as little as 200 Japanese yen a night.
Or else they'll be put up in the unsanitary homes of relatives.
They'll serve as hosts for all kinds of noxious germs, which they might carry back to their home countries."
最近の出来事は、このようなシナリオは決して犯罪小説の中だけのことではないということを、示している。
さあ、これを読んでいただきたい:「華僑は世界中から北京にやってくるでしょう」と、国際情勢に詳しい高名な著作家で解説者の宮崎正弘は、週刊実話(2/7)で述べている。
「華僑の多くは旅行者向けホテルには滞在せずに、1泊たったの200日本円しか掛からない安宿の1部屋に15人ずつ泊まるでしょう。
さもなくば、かれらは親戚の非衛生的な家に宿泊するでしょう。
かれらはあらゆる種類の有害な病原菌の宿主となるでしょうし、それを本国に持ち帰る可能性があります」
3
The worldwide outbreak of SARS (severe acute respiratory syndrome) in 2002-2003, which was believed to have originated from unsanitary food markets in southern China, was not, of course, a biological weapon.
But due to poor public health practices and efforts by the Chinese Health Ministry to suppress reports of the initial outbreaks, SARS soon spread into neighboring Hong Kong, and from there to Southeast Asia.
It then leaped the Pacific to Canada.
2002年から2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)の世界的な大流行は、中国南部の不衛生な食料品市場に源を発すると信じられているが、しかし、もちろん、生物兵器ではない。
だが、劣悪な公衆衛生の実情および大流行初期の報告を隠蔽しようとした中国衛生部の努力の結果、SARSはすぐに近隣の香港に拡大し、そしてそこから東南アジアに広がった。
その後太平洋を飛び越えてカナダに到達した。
4
By the time the epidemic ended some 8,000 people were infected, of which 775 died -- evidence of how quickly a lethal pathogen could spread before medical teams could identify it and mount effective countermeasures.
この大感染の終息までには、およそ8000人が感染し、うち775人が亡くなった -- 医療チームが確認して有効な対応策を講じはじめる前に、いかに素早く致死性病原体が拡大するかということの証拠である。
5
The SARS epidemic vanished almost as rapidly as it emerged, but soon afterwards physicians began warning of another scary disease -- avian influenza -- that's been killing birds by the tens of thousands.
Since it's capable of killing humans as well, researchers are in a frantic race to perfect a vaccine before human-to-human transmission becomes endemic.
このSARSの大感染は、それが出現したのとほぼ同じくらい急激に消えてなくなったが、しかしその後すぐに医師は新手の恐るべき疾病の警告を始めた -- 鳥インフルエンザだ -- これは数万羽の鳥を殺している。
鳥インフルエンザには人間をもまた殺すことができるので、研究者は、ヒトからヒトへの感染が流行する前にワクチンを作り上げるための、死に物狂いの速さ比べをしている。
6
Still, all it takes for a catastrophe to occur is the right combination of circumstances, which seem to pop up frequently in China.
On January 10, a case was reported of human-to-human transmission of avian flu in a Beijing family, resulting in a boy's death.
とはいえ、大惨事の発生を引き起こすのに必要なのは、諸状況の組み合わせがぴったりあうことだけであり、これは中国で頻繁に起こっているようだ。
1月10日に、北京のある家族で鳥インフルエンザのヒトからヒトへの感染の事例が報告され、少年1人が死亡する結果となった。
7
While this is no more than speculation, the media has widely reported that should an avian flu pandemic occur in Japan, with its high population density, several hundred thousand people might die before it is contained.
これは推測に過ぎないとはいえ、メディアは、もし鳥インフルエンザの感染爆発が日本でおこったら、人口密度が高いこともあって、感染が終息する前に数十万人が死亡する可能性がある、と大々的に報じている。
8
If only new and exotic diseases were the sole concern!
But much more basic factors, like hygiene and sanitation, still can and do spread illnesses as well.
Shukan Jitsuwa notes that in preparation for the Olympics, which will begin on August 8, a number of sports contingents from the U.K., Italy, Poland, Sweden and other countries have announced that their athletes will train at camps in Japan.
The reason, the magazine says, is that public sanitation is still poor in rural parts of China.
新しく珍奇な疾病だけが懸案事項ならばいいのだが!
しかし、衛生状態や公衆衛生などの、さらに多くの基礎的要因が、いまだ病気が拡大することを可能にしている。
週刊実話は、8月8日に開始するオリンピックの準備において、イギリスやイタリア、ポーランド、その他の国々が、かれらのスポーツ選手は日本の合宿で練習すると公表した。
週刊実話によれば、その理由は中国の地方では公衆衛生が未だに劣悪だということである。
9
"Big cities like Beijing and Shanghai, where many foreigners visit, are fairly clean, but in places the foreigners don't see, it's terrible," says a Japanese man who spent time as an exchange student in China.
"You can find heaps of uncovered rubbish piled two or three meters high, and when it rains, the stuff dissolves and runs off in all directions.
「多くの外国人が訪れる北京や上海のような大都市は相当に清潔ですが、しかし外国人の目がとどかない場所では、酷いものです」と、
中国に交換留学生として滞在したことのある日本人男性は言う。
「2・3メートルの高さに積み重ねられたむき出しのゴミの堆積が見られ、そして雨が降るとば、溶け崩れてあらゆる方向に流れ出します」
10
"Except perhaps for the highest-class restaurants, the kitchens tend to be filthy," the man adds.
"They're enough to make even Chinese want to throw up."
「おそらく最高級のレストランを除き、調理場は不潔な傾向があります」と、この男性は付け加える。
「それらは中国人ですら嘔吐したくなるほどです。」
11
After devoting a paragraph to Beijing's notorious smog and its lack of safe drinking water -- a potential source of type-B hepatitis -- Shukan Jitsuwa warns visitors against rabies.
Yes, it's still a concern: rabies is 100 percent fatal unless promptly treated and about 2,500 people in China die from it every year, so dogs are to be avoided at all costs.
北京の悪名高いスモッグと安全な飲み水の欠如 -- B型肝炎の潜在的な原因である -- に1段落をささげた後で、週刊実話は旅行者に狂犬病に注意するよう警告する。
そう、これはやはり気になるところだ:狂犬病は即座に治療されない限り100%の致死率であり、中国では約2500人が毎年狂犬病により死亡するので、犬はいかなる対価を払っても避けなければならないものである。
12
"Rabies has been present in China since ancient times," notes Miyazaki.
"But when people raised dogs for meat it wasn't much of a problem.
More recently, however, they've been keeping them as house pets, which has made it more dangerous.
The problem is that unethical dog breeders raise the animals in abysmal conditions.
So rabies has become endemic."
「古代から中国には狂犬病が存在していました」と宮崎は言及する。
「しかし人々が食用として犬を飼育していたときは、たいした問題ではありませんでした。
しかしながら、最近になって、中国人は家庭でペットとして飼うようになり、犬はより危険なものとなりました。
問題は、倫理にもとる犬の飼育家がひどい状態で犬を飼育していることです。
そうして狂犬病は蔓延しました。
13
Visitors to the upcoming Olympiad, which will run for 17 days beginning from August 8, will also need to be on their guard against AIDS.
A 2007 report issued by the Chinese government estimated the number of HIV carriers at 700,000. The most likely method of contagion would be between Japanese male tourists and local prostitutes, who are said to number 20 million nationwide.
8月8日から開催されて17日間に及び実施される来るべきオリンピックを見に行く人たちは、AIDSに対して警戒を行う必要もあるだろう。
中国政府が発行した2007年の報告書は、HIV保菌者の人数を70万人と推定している。
最もありそうな感染経路は、日本人男性旅行者と現地の売春婦の間であろう、売春婦は中国中で2000万人いるといわれている。
14
Miyazaki's advice for those who attend the games is, "For high-class hotels, maintaining quality is a matter of face.
Stay and take your meals in these places and you'll probably be all right."
オリンピックにいく人向けの宮崎の助言は、「高級ホテルにとって、優良性を保つことはメンツの問題です。
そういった場所に滞在して食事すれば、おそらく大丈夫でしょう」というものだ。
15
"The slogan of the Beijing Olympic Committee is 'One World, One Dream,'" Shukan Jitsuwa observes, adding that unless better health precautions are taken, when the world wakes up from this "dream," it might find itself confronting a host of genuine medical nightmares.
(By Masuo Kamiyama, contributing writer)
「北京五輪組織委員会のスローガンは『One World、One Dream(ひとつの世界、ひとつの夢)』です」と週刊実話は観察し、健康のためのよりよい処置が行われない限り、世界は「夢」から醒めたとき、正真正銘の医療的悪夢の大群と対決していることに気がつくかもしれない、と付け加えている。
(寄稿執筆者カミヤママスオ記)

参考資料

宮崎正弘氏
wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%BC%98
略歴
1946年石川県金沢市生まれ。早稲田大学中退。学生時代には日本学生同盟(日学同)の機関紙である「日本学生新聞」の編集長、雑誌『浪漫』企画室長を経て、貿易会社を経営する。
学生時代には、作家、三島由紀夫や同じく三島が主催していた「楯の会」の森田必勝との交流があり三島由紀夫没後は毎年「憂国忌」の代表役員をつとめ活動している(主催は日学同のOB団体重遠社)。
また、拓殖大学日本文化研究所の客員教授も勤めている。
宮崎正弘のホームペイジ http://miyazaki.xii.jp/
SARS
wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/SARS
トリインフルエンザ
wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6
狂犬病
wikipedia: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%82%E7%8A%AC%E7%97%85#.E4.B8.AD.E5.9B.BD

拡散状況

英語サイト
http://forums.morrissey-solo.com/showthread.php?t=83981


関連ページ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年02月06日 18:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。