「moya or kiri」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

moya or kiri」(2006/02/08 (水) 02:08:12) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

2/7 26:00 会社のドアを開けるとそこは視界10メートル未満の世界 全然見えません、栃木県北地方! この水蒸気で視界の見えない状態はなんと表現するのだ?とふと疑問に思ったのでgooの国語辞典に聴いてみた。 もや 【靄】 空気中に小さい水滴や吸湿性の粒子などが浮遊し、遠方のものが灰色にかすんで見える状態。視程は1キロメートルを超え、霧よりは見通しがよい。 きり 【霧】 〔動詞「きる」の名詞形〕 (1)地表や水面の近くで水蒸気が凝結して無数の微小な水滴となり、浮遊している現象。発生場所によって海霧・山霧・盆地霧・川霧などに、また生因によって放射霧・移流霧・蒸気霧・前線霧などに分けられる。[季]秋。〔平安以後、秋のものを「霧」、春のものを「霞(かすみ)」と言い分ける風があった〕 (2)微小な水滴を空気中に細かく散るように飛ばしたもの。 「—を吹いてアイロンをかける」 ——不断(ふだん)の香(こう)を焚(た)・く 〔霧を香の煙に見立てて〕常に霧がたちこめているさま 「甍(いらか)やぶれては—・き、とぼそ落ちては月常住のともしびをかかぐ/平家(灌頂)」 今日の場合は霞となるのか?いや、そんなしゃれこんだ名でなく恐らく霧だろう。ああ、俺の頭の中の状態を象徴しているかのようだ。毎日視界3メートルくらいで仕事してます。へへ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー