「議事録/2008/2008_11_14」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

議事録/2008/2008_11_14」(2009/03/14 (土) 13:45:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*11月14日の議事録 日時 11月14日 17:30~20:20 場所 ブルーメ 参加者 武藤、小林 目的 各講座の方針をまとめる。 **報告事項 ***パソコンはFMVになりました。 antivirusソフト、4年保障、カードリーダ + VPN設定済み!+セットアップ講習でLANやVPNの講習を目指す。 17−18万+講座で、20万以下! ***研修会情報 12月13日にインストラクションスキル研修があります。 ***PCの冊子 操作方法、スペック等には触れない。 新学期PCのPRはしてほしいなーと。 具体的に何に使うのか、紹介してほしい。 ***教材冊子に何を書くのか? パソコンを頑張って勧める →講座でアフターケア! 単に商品の説明だけで良いのか? 手続きが郵送でできるので、冊子の重要性が -実際の使い方のイメージを前面に出す -でも先生のお墨付き+コメントは親的にも重要(迷ったらお進め買うし) -なぜ勧めるのか! -他のパソコンとの比較(デスクトップ、A4ファイルサイズ、ネットブック) →デモ機が来たら比較会やろう。 -展示会のPR! -先輩の4年間 --先輩が4年間でどのようにPCをつかってきたのか、どのようにステップアップしてきたか紹介!生の声を聞かせる! **新規議題 ***全体の方針 時期: -GWより前に終わらせる コミュニティ形成: -受講生サポートを手厚くする(サポートカウンター、補講) -アドバイザーと受講生の壁を下げる (メルマガで講座の情報やアドバイス、サポートカウンタ、サブ講師) -学科毎の結びつきを活かす モチベーション強化: -修了証とかで形を残す -次も来たくなる講座づくり(次回予告ムービー) -まず最初にゴールイメージを示す(プロモーションビデオ、ビフォーアフタ-) -ゴールラインは高く持つ -学ぶ意欲を育てる(チャレンジ課題、サポートカウンタ、メルマガ、コラム、オプション講座) [会議中に出たその他の意見] -短期に済ます -合宿とかも面白いかも -コンスタントにやる -平日の放課後にやってもよいかと -入学前にやりたい -同じ内容を2シーズン開講。一つは3〜4月頭開講、もう一つは4月開講 -複数クラスを同時開講じゃなくて、複数クラスを日時をずらして開講した方が来やすくないか? -グループワーク重視したい -グループワークにこだわらない -宿題は出さない -楽しむ -技術の無駄遣い的な遊びを入れる ***講座毎の方針 次回に持ち越し。。。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー