「議事録/2008/2008_11_28」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

議事録/2008/2008_11_28」(2009/03/14 (土) 13:49:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*11月28日の議事録 日時 11月28日 17:30~20:00、12月1日 18:15〜20:45 場所 ブルーメ 参加者 28日:武藤、斉藤(遅刻)、金井(遅刻)1日:武藤、小林 目的 各講座の方針をまとめる。 **報告事項 ***VPNをやってみる会 実機を使って、VPN接続の設定を試してみました。 日時:水曜18時〜19時 場所:学生委員会室 参加者:武藤、中根 ポータルが使えるとこまでやりました. リモートデスクトップはまだ。 →さっき斉藤君と試してみた。ログイン時にエラーが出て止まる。。 ***電子辞書のサンプルが届きました 今年の候補 -Exword(カシオ) --○反応が早い --○タッチが使いやすい --×液晶が見にくい --×キーが押しにくい --×確定キーの場所がわかりにくい --×余分な機能が多すぎる。一個下のランクのほうがシンプルでよいのでは? --×文字認識は、面白いけど使わなさそう -SII(セイコー) --○液晶が見やすい --○文字が小さくできるのが斜め読みにはいい --○充電式で乾電池も使えるなのはうれしい --○余分な機能が少ない(当社比) --×削除ボタンと登録ボタンが同じなのが使いにくい --×レスポンスが遅い!!! 重さはどっちも気にならない レスポンス的にExwordお勧め。 それを除けばSIIかなと。 余談だけど、カスタムで入れたオリジナル用語集が面白い。 **継続議題 講座の概要を決める! ***ネットの怖さを知り、ネットとパソコンで何ができるかイメージを持って実感してもらう 【目的】 -ネットの怖さを知る --インターネットに潜む危険を実感し,その対策を知る。(アンチウイルス、ファイアウォール、アップデート、リテラシー) -ネットとパソコンで何ができるのか、イメージを持ってもらう。 --ネットでできる便利なサービス、ソフトを紹介する --検索機能で自分の知りたい情報を引き出す 【時期】 4月上旬 【方針】 -実際に体験する(偽ウイルス)→対策をして効果を実感 -具体的な事例(フィッシングサイトとか)を見せる→イメージを持った上で対策を覚えてもらう (勉強会で出た、危ないサイト判別ツールとか) -エチケット的なことも触れる(ネットは公共の場です) -実際に使ってみる。 -みんな使いそうなこと(検索、メール、圧縮解凍)→実際にやる(ワークの内容をどうするか?) -知ってたら面白そうなこと(WEBサービス)→紹介のみ (googlemap、mixi、blog、本屋タウン、picasa、youtube、gmail、メッセ、mainsでHP作り、iTunesとか) -ここで上記の内容についてオプション講座する。 -いつもよりも質問タイムを多くとる -細かいことはサポートカウンターでも対応 【懸念】 人によってネットにつながらない可能性が →5人程度のグループでワーク (事前に極力登録させる+使えない人を当日うまく分散させる) →セットアップのLAN登録講習は受講生は参加を勧める ***大学でどんなレポートを作るのかイメージし,読みにくいレポートを読みやすいレポートに変える 【目的】 -宿題と大学のレポートの違いを知る -Wordの機能を使い、見やすいレポートを簡単に作る -データを表にまとめる -関数を使いデータをまとめ、見やすいグラフを思い通りに書く 【時期】 4月中-下旬? 【方針】 -最初に大学生らしいレポートの見やすさを見せつける -実験報告レポートの形で、図表、数式が入ったレポート作成を目標とする -データ集計からレポートの印刷までをカバーし、各手順で扱う機能についてワークをしながら覚える。 1階目:データを表に流し込む→集計→グラフ化 2階目:目次(アウトライン)づくり→数式や文章作成→図表の流し込み→整形→印刷 -各機能に親しむ為には、レポートの内容二こだわらずワークを設定する。 (表での集計で使う関数を知る為に家計簿を作るとか) -機能や書き方を使う前と使った時を比較し、効果を実感する。 -学科毎に固め、必要に応じて学科特有のアドバイスを入れる。 【コメ】 -家計簿とか作ってみたい -機能をちゃんと浸かって、「見やすく」、「効率よく」作る -三角関数とか凄そうなグラフが書けると嬉しい -レポートで守るべき事は早めに知っておきたい -ウィキペディアとか見慣れたデザインをWordで真似すると面白いし、覚えやすい →具体的な完成形を見たうえでそれを真似するのが覚えやすいのかも 【課題】 -高校の宿題レベルを把握する -レポート作成で扱う機能について調べる -学科毎の違いを調べる **新規議題 講座をどう作るのか? →2名一組で、一グループが2講座作れば良くね? グループ1:セットアップ+ネット担当 グループ2:レポート担当 →誰が何を担当するか決めよう。 →5日に決める!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー