「議事録/2008/2008_06_18」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

議事録/2008/2008_06_18」(2009/03/17 (火) 20:32:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*06月18日の議事録 参加者:秋田、小林(遅刻。17:40~)、武藤(遅刻。18:00~) **目標: -会議の日程を決めなおす -勉強会メンバーの情報共有体制(MLの作成とWikiの準備を誰が、どのように進めるか)を決定。 -勉強会の大まかな流れを確定。問題があれば検討。 **確認事項 -報告書作成(武藤) まだ作ってません。アンケートの集計が終わる頃までに雛形は作っておきます。 -アンケート集計の状況(岩島) 報告無し -来年度メンバーの現状(小林) 今週中に勉強会への参加表明をとります。 -書籍資料の整理(武藤) 基本情報の本を処分しました。 Xメディアの本で要らないのは勝手に捨てていいそうです。 -ロッカー資料の整理(小林) まだです。 -講座資料データの整理(秋田) 担当者から資料が提出されていない→催促のメール W7とタイガー(委員会室のマシン)からデータのサルベージをする(今週中に) -議事録の整理(岩島) 報告無し -情報共有用wikiの現状(岩島) 編集方針とかよろしく。 -補講の参加者、様子(中根) 0人でした。 まだテスト期間なのがきつい。 プレゼン講座自体へのニーズが足りない感も。 --第一回勉強会の内容 以下の内容でやります。 中根さん、ポスターお願いしていいですか? -6月27日 16:30ー -場所:ブルーメ -進行:武藤 -要るもの:ホワイトボード +イントロ5分(勉強会の概要について確認)  勉強会の目標:知識を共有し、パソコンに慣れ親しむ  隔週1回、金曜に集まる。MLとwikiでの情報共有も。  ※夏の交流会に関してもアナウンス +自己紹介10分  名前、学年、学科、誕生日、普段PCで何やってるかを一人ずつ話す。 +意見交流会  PC講座の感想や、大学入ってからのPCの使い方を交流しながら、メンバー同士知り合う。  [話題例]  -内容で、受講前から知ってたことは?  -講座ではじめて知ったことは?  -ヒューマンさんと俺ら、ぶっちゃけどっちが分かりやすかった?  -友達できた?  -正直きつかったことは?  -どの講座の内容がわかりやすかった,難しかったか  -どの講座の内容がおもしろかったか,興味がわいたか  -どの講師の話が一番聞く気になったか  -どのサブスタッフが接しやすかったか  -この講座を通して,PCっておもしろい,もっと触ってみたいと思ったか  -普段PCを何に使うか?  -大学入ってからよく使う?  -すきなHPある?  まずは現役メンバーから後輩に話しかけ、意見や質問を引き出す! +.コネタ15分(担当:小林)  小技、裏技、自分流のお薦めなつかい方等を紹介 +こんなことが知りたい!  メンバーの「PCでできること」「できると便利な事」「知りたいこと」を交流する。 +連絡5分  次回講座のアナウンス。 **継続議題 ***勉強会の運営方法(MLなど) 携帯のML作ろう。 あと、グループを新規で作ろうかなと。 新規のgoogleグループ+gMail+wikiでどうっすか? →googleグループに参加希望者の携帯アドレス+OperatorMLのアドレスを登録したものを新規立ち上げ+wiki内に勉強会ようのページ作成 -担当者 -ML準備する人:武藤 -Wiki準備する人:小林 -毎回の勉強会の大まかなフォーマットを決める -こんな感じでどうでしょ→承認 -開催頻度:2週に1回 -一回の時間:1時間 +イントロ5分 +今日の内容30分(教えれる人がやる) +コネタ15分(1年も含めメンバー持ち回り) +質問タイム(今度なにやろっか的なのも)10分 +連絡5分 -勉強会のネタ出し 勉強会でやってみたいことを、とにかく出しましょう。 現時点ではこんな感じ --TeX --プレゼン講習会(外部委託) --excelの条件付き書式などの小技 --googleのツール群 --リモートログイン、リモートデスクトップ、VPN --タブブラウザ、検索 --音楽作成 --ヤフオク --様々なポイントサービス --LAN構築 --ハードについて学ぶ(パソコンの構成・スペックの見方とか) --めっせ --スカイプ --タイピングソフト --フリーソフトのインストール --バックアップ --コントロールパネル --拡張子の表示 2回目勉強会では、gmailについてやる予定。 ***ミーティング時間の再調整(れーかさんは月・金しか参加不可、岩島、武藤は水曜だときつい、木曜は武藤が6時まで講義中) →次回は水曜のまま。次々回から月曜5時半に行う方向で調整。 **未解決議題 -勉強会の曜日、時間、場所、団体名の検討。 -場所:ブルーメではLAN繋がらないけどOK? -時間:4時半だと研究室の人にはきつい。5時以降にならん? -団体名:学生PCアドバイザーでOK? **保留中議題 -次回講座の目的方針(7月まで保留)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー