「第一次協議要請に対する回答について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

第一次協議要請に対する回答について」(2006/03/09 (木) 19:06:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*現状についてのご報告 2chのDragonRajaスレ等で情報がいささか混乱していますのでここで現状のご報告をいたします。 管理人さんの方から既にTopで告知がされていますが3月8日に株式会社Kespiから質問書に関する返答がメールにてありました。もし、メールを出したにもかかわらず、回答が届いていない方がいましたらメッセージボードの方へご連絡をお願いします。 内容についてですがKespiオンラインコンテンツ第25条[サービス利用者の義務]で公開が禁じられていますので現時点では公開を致しません。これに関しては後述します。 現在までのDragonRajaOnlineのサポートからすると回答を頂けた事に関しては一定の評価をしたいと思います。ただし、内容に関しては不十分であり矛盾した文章が含まれていることから今後追加で質問・要望を伝えていくことも検討したいと思います。 *第二次協議要請とこの先について 今後についてですが第一次協議要請で返答がありましたので第二次協議要請は中止します。 その他の事については一切未定です。何かあればメッセージボードの方へお願いします。 *内容の公開について 内容の公開についてですがKespi社から第25条をもって非公開を要請されていますが公開することは可能だと判断しています。 その理由は、 -そもそも公開質問状である時点で回答は公開されるのが一般的である -公開されることでKespi社が不利益を被る可能性がある内容を含んでいない -公開することでコンテンツ利用者、及び消費者の利益となる内容である -25条自体が著しく利用者の権利を侵害する恐れのある条文であり、無効である ただし、次の理由から公開は控えます。 -信誠則から規約上にある内容に関しては最大限遵守する -コンテンツ利用者は同様のメールを送ることで同様の文章を手に入れる事が出来る 以上の理由を考慮し、当サイトでは公開を現時点では見送ります。 個人的に回答が欲しい方については第一次協議要請文の日時等を修正して株式会社Kespiに送ってください。その際もし回答が得られなかった場合にはご一報いただければ何らかの対応を致します。メールを送るだけで見れるなら業務の効率化を考えてこのサイトで公開を許可した方が楽だと思うのですが…。 尚、利用の際には以下の事を守ってお使い下さい。 -一般法規及びKespiオンラインコンテンツ利用規約に反する行為を行わない。ただし、規約と法律の間で矛盾がある場合には規約のその部分を無効として解釈する 基本的には自由に使っていただいて結構です。 最後に、Kespiに対するこのサイトでの統一協議要請に賛同して頂いた皆様、また管理人様に感謝申し上げます。 2006年3月9日 文責 330
*現状についてのご報告 2chのDragonRajaスレ等で情報がいささか混乱していますのでここで現状のご報告をいたします。 管理人さんの方から既にTopで告知がされていますが3月8日に株式会社Kespiから質問書に関する返答がメールにてありました。もし、メールを出したにもかかわらず、回答が届いていない方がいましたらメッセージボードの方へご連絡をお願いします。 内容についてですがKespiオンラインコンテンツ第25条[サービス利用者の義務]で公開が禁じられていますので現時点では公開を致しません。これに関しては後述します。 現在までのDragonRajaOnlineのサポートからすると回答を頂けた事に関しては一定の評価をしたいと思います。ただし、内容に関しては不十分であり矛盾した文章が含まれていることから今後追加で質問・要望を伝えていくことも検討したいと思います。 *第二次協議要請とこの先について 今後についてですが第一次協議要請で返答がありましたので第二次協議要請は中止します。 その他の事については一切未定です。何かあればメッセージボードの方へお願いします。 *内容の公開について 内容の公開についてですがKespi社から第25条をもって非公開を要請されていますが公開することは可能だと判断しています。 その理由は、 -そもそも公開質問状である時点で回答は公開されるのが一般的である -公開されることでKespi社が不利益を被る可能性がある内容を含んでいない -公開することでコンテンツ利用者、及び消費者の利益となる内容である -25条自体が著しく利用者の権利を侵害する恐れのある条文であり、無効である ただし、次の理由から公開は控えます。 -信誠則から規約上にある内容に関しては最大限遵守する -コンテンツ利用者は同様のメールを送ることで同様の文章を手に入れる事が出来る 以上の理由を考慮し、当サイトでは公開を現時点では見送ります。 回答を見たい方は第一次協議要請文の日時等を修正して株式会社Kespiに送ってください。その際もし回答が得られなかった場合にはご一報いただければ何らかの対応を致します。メールを送るだけで見れるなら業務の効率化を考えてこのサイトで公開を許可した方が楽だと思うのですが…。 尚、利用の際には以下の事を守ってお使い下さい。 -一般法規及びKespiオンラインコンテンツ利用規約に反する行為を行わない。ただし、規約と法律の間で矛盾がある場合には規約のその部分を無効として解釈する 基本的には自由に使っていただいて結構です。 最後に、Kespiに対するこのサイトでの統一協議要請に賛同して頂いた皆様、また管理人様に感謝申し上げます。 2006年3月9日 文責 330

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー