「用語・名言・迷言集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語・名言・迷言集」(2009/05/10 (日) 21:48:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *秋曇 超定番カップリング。 *姐さんの兄ちゃん 萌えキャラ。姐さんの放送中に良く話題にのぼる人物。 「わたしはブラコンですからねっ!」理想の兄妹像ですね。 [[信ON>http://www.gamecity.ne.jp/nol/]]で彼女をゲットしたらしい。めでたく2007念1月入籍しました。何で俺はこんなところで兄上の現状を報告してるんだろうな。 *姐さん、マリー・ダンゴワネット 団子姐さんのこと。 *1号の兄 ツンデレ *一挙朗読 短時間(一日~数日)で一つの作品を読みきること。別スレを立てて放送。ほぼ寝る時間など無いのでこれを出来る朗読者は少ない。というかどう考えてもキツそう。その代わりに一挙朗読による新規者獲得のメリットは大きい。 始まりはeveによる2005年クリスマスイブの智代アフター一挙朗読。その後もeveは定期的に一挙朗読を続けている。その他にもTELのハレ晴レユカイ発売直前!涼宮ハルヒシリーズ全巻一挙朗読や、にゃんこくじ氏主催のMissing1巻多人数一挙朗読、紅茶・DSのフォセット朗読、団子姐さんのクラナド渚アフター朗読などがある。 *裏番組 誰かが朗読スレを使って朗読しているとき、また、こっそりひっそりやりたいときに、朗読避難所を使って放送すること。その放送。 *絵茶 絵チャットのこと。一部朗読者の溜まり場。さて何処にあるのやらw *絵茶組 絵チャットをたまり場にする朗読者達のこと。 構成員は外部にはひ・み・つ☆ *男はおっぱいのために生きている TELの言葉。まさに名言と呼ぶにふさわしい。 *おb(ry ちまさんのこと。 省略部分は察してくださいw *親フラグ 朗読中に家族に気づかれて「なにやってんの!」と文句を言われそうになる現象。朗読をやってることを家族に明かしている人は少なく、殆どの人はひっそりと朗読している。普通の小説ですら秘密、いわんやエロゲーをや。 家族がパソコンのある部屋を通り過ぎると朗読しているのを聞かれたくないがために、一時中断してしまうのは実家に住んでいる人ならば仕方ないこととはいえ、読む側も聞く側も気力が途切れてしまう。『朗読する』ことを家族に言っておけばいいのにとつくづく思う。 ちなみに筆者は一人暮らしなので、親フラグとは縁が無い。 実家暮らしでもフルオープンなら何も心配いりませんよ?と追記してみる *俺を抱いて眠れ! 紅茶の決めゼリフ。 元々はBL小説の題名であるが、紅茶が言葉の響きをとても気に入って使っている。 「紅茶のレモンティ垂れ流しラジオ! 次回も聞いてくれないと,紅茶,ないちゃうぞ☆」 *カオス 様々な状況下で使用されるが、いくつか例をあげると、  Skype放送でトークバックやノイズが酷い時  本スレと避難所で同時に放送が行われている時  複数人朗読で誰が誰だかわからなくなった時  お嬢の存在そのもの *がおっ 鯖の名台詞。一日の始まりの挨拶です。 *GTHM ガチホモの略。もしくは古泉一樹の事を指す。 *カップリング イズ フリーダム! りらくまがフリートーク中のカップリング談義でのたまった発言。 いかにも腐女子らしい発言であるw *紙飛行機を飛ばす 某朗読者がほぼ完徹状態でハイになって「ひとかた」を朗読した折、眠気に勝てず寝ながら朗読した結果、 「顎を机に乗せて、ぼんやりと教室を眺めて、考えていた」という文章を何故か 「歌を考えてぼんやりと紙飛行機を飛ばしていた」と脳内で文章を作成して朗読するという偉業を達成。すらすらと出てくる言葉は実況画面を見ていなければリスナーに間違いを気付かせないほどであった。 以来、「寝ながら朗読して文章を作成してしまうこと」を指し示す言葉として使っていきたいところだがそんな阿呆なことをするのはこの朗読者くらいなのできっと使われないだろう。 *皮 某TEA氏のこと。 成り立ちは・・・まぁ察してあげて下さい 大丈夫!日本人男性の六割は(ry *キサマ、陰毛が生え始めたのは何歳の頃だ? いたる絵なBLゲー「ぼくらはみんな、恋をする」の 伊崎久貴(スレでは通称生徒会長)の台詞、らしい…。 これから是非流行らせたい台詞 ……なのだが、一向に流行らないので今となってはにゃんこくらいしか使用しない。というかにゃんこの決め台詞と化している。 *規制 2chにおいてアクセス規制でレスが書き込めなくなること。 気に入りの朗読者が来ているのにレスが出来ないというのはとても悲しいものがある。 また、放送時にURL等を貼ることも出来なくなるためとても不便。 そんな時でも放送したい!レスしたい!という人は、避難所へどうぞ! *kttkr 読みは「キテタコレ」 ktkrの過去形。 新人朗読者が一番最初に詰まるであろう発言。 主に朗読者の出現にすぐに気付かなかった場合に使う。 決して「ktkr」のタイプミスではないので注意。 「キテテコレ」なのか「キテタコレ」なのか、良く分からない時もある。 *決め台詞・テーマソング 朗読者が憧れるものその1。 自分の持ち歌、決め台詞をリスナーに提案してもらってみたい。 で、放送とかで使っていきたい。 *グギャリオン お嬢のこと。 *くけけけけけけけけけけけ お嬢の本領発揮!「ひぐらし」の某台詞。 *くるこねくるこねだんだんご! 次回も聞いてくれないと姐さんが肉団子にしちゃうぞ!団子姐さんのキメ台詞。とてもとても語呂がいいがそろそろ別のも考えてあげてください。 *黒歴史 誰にでも1つはある若き日の過ち。 朗読スレ内では主に昔書いた小説、絵などのことを指す。 またこれらをTEL、団子が突発的に朗読したことから、 「フリィィィズ!!」や、「空 間 が 割 れ た」などの名言が生まれた。 *けんぴ子ちゃん 芋けんぴ。主に裏声。いい子らしい。けんぴ子は12歳。 「けんぴはね!12さい!」 団子姐さんのある日の放送中に突如として現れた。 名前の由来はそのとき姐さんが芋けんぴを食べていたことから。 女装美少年説もある…。 *交通博物館 企画朗読でアドリブのシチュを募集したところ、出てきたのがこれ。マニアックさと絡みにくさで数々の朗読者を苦しめた。 *御主人様 他ならぬ☆のこと。みんなの御主人様であり、永遠のイケメソ吸血鬼(17歳)。世界最年少の褌の伝道師でもある。朗読スレ私物化のうわさもあるが・・・ *これはひどいwwwwwww 2007年年明けに行われたBL朗読企画終了時に締めの名言安価>>993の書き込み。 おまいが一番ひどいよwwwww *さて、どこへ行こうか エロゲ「さよならを教えて」の、行動選択時のメッセージ。 聞いたことのある人は、あの音楽と共にあの情景が浮かぶ。 遠景から見た学校などが表示され、校内の行く場所を選択する、というようなゲームでは、 たまに「さて、どこへ行こうか」という謎のメッセージがレスに書き込まれる場合がある。 こうして、今日も退屈なインターンとしての一日が始まる *三次元は氏ねよ! ロリ苺パフェこと一号の名言。 ちなみにこの場合の三次元は所謂「リアル」のことではなく、数学に関することなのであしからず。 *G-actor、G兄さん 秋のこと。G⇒じー⇒じい⇒あdghyじゅきぉ;p 飽くまでGは単体で「あdghyじゅきぉ;p」であり、 オ○○ーさん⇒G兄さんというわけではない。 限りなく正解に近いというか、巧いこと言えてるとは思うが。 しかしあまり突っ込みすぎると別項「G兄の呪い」に触れることとなる。 *G兄の呪い あまりにもGについて言及するとG兄によってかけられる 代表例としては信号が全部赤になる、聞くねとらじに全てバッファが発生、ラジーに反応されない、みさくら語のバーボンハウスを読まされる、割り箸がきれいに割れない、skype通話で音量が勝手に変わる等 しかし、その威力は未知数である。 *JAZZ MAN! K.O. 通称「じゃずマン」 2007年新年BL朗読企画の締めとして、たこマンが歌った。 その後曇天が歌ったことで次々に他の朗読者に伝播し順に、にに、TEL、おっぱい、もふもふと歌い上げた。それを曇天が一つにまとめTeamInGo.verも生まれた。 この曲を皮切りに朗読者のうpが盛り上がり、朗読者の暇っぷり、バカさ加減がうかがい知れる。 *女王 何かに特化した女性朗読者に冠せられる称号。読み方はクイーン。 「エロ女王」とか「BL女王」とか「カオス女王」とか。 ただににさんは女王というには可愛すぎるのでプリンセスと呼びましょう。 *すきま先生、朗読がしたいです。 鯖の朗読スレ復活時の第一声。 *千切って 朗読スレの始まりの言葉。読みは「せんぎって」 *そんなことはどーでもいいっ! すきまの口癖。先生曰く「自分自身に対して使う言葉」同義語の『うまいこと言ったつもりか!』も自分自身に対して使われるらしい。 *第二人格 朗読者が朗読中にではなく、フリートーク中にも関わらず一人で会話をする場合がある。 その会話の相手を第二人格、と呼んだり呼ばなかったり。 だんご姐さんにおけるけんぴ、狐氏におけるようこ、 すきま先生におけるほーちゃん…であるが、 ほーちゃんに関してはこのような発言をすると 「違いますよ! ほーちゃんは『居る』んですよ!」と言われるから注意。 *たこぱい 禁断の組み合わせ。 「たこ」やきマントマンことすねーくと、長岡ことおっ「ぱい」コンビ。 *勃ってるモノは男でも使え 最近の朗読スレを形容した言葉。某たこ焼きがときめいた言葉でもあるw *Team InGo 長岡おっぱい氏主宰の突発謎組織 2007年最初のBL朗読大会を企画したりした。その後の活動については不明。 まぁ謎組織っつったらTeam DanGoも大概謎だけどなwwwwwwwww *Team DanGo だんご姐さんを筆頭とした主に絵茶組で構成される謎組織 [[Team DanGo !!!>http://teamdango.web.fc2.com/]] *超時空朗読者すねーくちゃん 定期放送で、すねーくがマクロスFの挿入歌「星間飛行」を歌った際に付けられた称号 やたらと「キラッ☆」を連呼する 「ご存知ないのですか!? 彼こそなん実V板からチャンスをつかみ、有名DJの座を駆け上がっている 超時空朗読者、すねーくちゃんです!」 *電話妖怪TEL きめぇwwwwwwww 放送中に電話がかかってくるのは、電話妖怪TELの仕業。 *どどどどどどど! 朗読者曇天との遭遇にリスナー達が思わずあげる、悦びの悲鳴。 語源は、”どどどどど曇天ちゃうわ!”という空耳アワーにちなんだネタである。 *曇汁 曇天氏が愛飲しているコーヒー牛乳のこと。パッと見墨汁に見えるが間違えてはいけない。 墨汁を常飲なんかしてないんだからね! *ドンドカドン! TELの妹が突然放った合言葉(?)。「ホイサッサー!」と返せば殴られないらしい。 TELのおかんがメールで教えてくれる。 「ドンドコドン」ではないと最近判明 *なーんちゃって、ばーかっ 入ってないのが不思議なくらい一号の朗読では有名。一号が生マナロリ苺と呼ばれるようになったきっかけである。ちなみに元ネタは「車輪の国、向日葵の少女」の登場キャラ、まなのセリフ。非攻略対象キャラである。 一号氏曰く「俺はロリ属性じゃねえ!!まな属性だ!!!」 最近はこのネタもご無沙汰気味か? *ぬこ eveやゴブ氏の放送でたまに出現する生命体、すきまのRAZIEのお気に入り番組開始通知はこいつの鳴き声。 *BAR曇天 だんご姐さんのブログにて連載されている、一部古参を含む朗読者達をキャラクターとしたファンタジー小説。 この小説に惚れこんだ他の朗読者による2次創作も盛んである。 *バッファ 1.データ処理の為のデータを一時的に保存する記憶領域 2.電子回路において駆動能力が不足する時に使用される、駆動能力を増強する機能を持つ構成回路 ここでは主に回線が原因による音途切れのことを言う。 例「バッファはとてもとても悲しいものだ」 *パパ、先生 すきまのこと。失言をしたら、生徒指導室に呼ばれる。どんな処分が下されるかは謎w *BL朗読祭り GW企画として、2006年5月6日の午後8時から26時間に渡りおこなわれた。 Skypeを使用し朗読者が入れ替わり立ち替わりBL物を朗読、そしてあえぐ。 他には、「TRUE REMEMBRANCE」の朗読もおこなった。 リスナ数160人超えと大成功を収めた。 企画者は狐氏。 後にTeam InGoというか長岡おっぱい氏も2007年新春朗読企画としてBL朗読大会を行った。こちらも二日間に渡って行われた。 以後何か企画朗読会をやろうという話になると、真っ先に候補として上がるほどに浸透している。 *ひよこごっこ 鯖の朗読「ever17」での名シーン。読了後も鯖の「ぴよ」に魅了される人が… *フリィィィィズ! TELの書いた小説の中での必殺技。黒歴史の一つ。これを使うとキィン!と音がなって使った者以外ときが止まる。この素晴らしい技は現在でも効果を発揮し、主にTELを悶絶させる。 *ほーちゃん 決戦放置型家事用途アンドロイド 先生の部屋の隅でパンの耳を食べている。 「ほーちゃんが来ましたよ? パンの耳食べて良いですか?」 クリスマスにサンタさんにカスタネットを5個も貰ったらしい。 *ホモ ホモとBLネタは朗読スレの花である。このネタを出せばとりあえずスレが盛り上がる。 さらには勝手に朗読者をホモに仕立て上げようとしたりする人までいるようだ。 お前らどんだけBL好きなんだよ! ちなみに、朗読スレの女性朗読者陣はほぼ全員腐女子である。 *真山 ん?eveがどうしたって??ちなみにアドレスはhachikuro *Misoji Heart~ある日の朗読、いつもの年男~ 「つよきす」OP曲をパロった、スキマ氏のための曲。作詞はだんご、お嬢、鯖。 歌詞は過去スレ「みんな、ねとらじで朗読づるんだ!」>>697-698他。 *めかぶ 一部の人による「イリヤ」の別名。 わからない人にはまったくわからないのが諸刃の剣。 *もふもふ語 主にもふもふ氏が登場した際に使用される、「も」と「ふ」の二つの音で構成される言語。 非常に発音しにくく、いつももふもふ氏がつっかかりながら発声しているのを聞いて楽しむもの。 例:もふもふもっふ、ふもっふもふももふも~ *桃色吐息診療室もふもふ先生~イケナイ身体測定~ 聴診器じゃなくてスプーンを使うのがもふもふ流。 *ようこちゃん ようこそようこ!朗読者きつね氏の(脳内)妹。 腐女子との噂もあるが、基本的にかわいらしい、いい子らしい。 *レス読みスパイラル 放送終わったり朗読に戻ったりしたいけど連続で(雑談)レスが付いて中々できない状態。嬉しいけれどスレの本分を考えるともにょもにょな感じ。 発祥は勇者氏の理系談義から。 *レマン湖 保守とかにたまに使われる言葉。他意は……… 同類の言葉として「ヤッターマン、コーヒー、ライター」など。 *連結器 2007年BL朗読企画での心に残る名言の一つ 「BL(801)」+「交通博物館」=「連結器」という連想。 もちろんBLだから下半身で連結するのである。 *朗読サマータイム もふもふ氏による造語。朗読者の出現率が高くなる時間帯に使用される。 例:「3時~5時は曇天サマータイム」 *朗読の日 6月19日は朗読の日だよ!!いい語呂あわせだね!! *朗読者 他のスレにおける「DJ」「放送主」などのこと。 朗読してこそのこのスレですので、 どうか愛情を持って「朗読者」と呼んでやってください。 *ロリ号、マナ号、苺 マナが好きな1号のこと。 *ワイルダー 曇天のこと。半ズボンとも。 首を絞めたり絞められたり走馬灯を見たり半ズボン履いてたりという、曇天の過去の話に由来する。ワイルドな人→ワイルダー また、色々とありえないものを食っていたことも発覚。墨汁とか。 *「私の、おにーちゃんをおおお、返し、てぇええおえええええええええ!!!!」 TELの妹の台詞……ではなく。姐さんの黒歴史小説「ヴァンパイヤスチューデント七海(VS七海)」の次回予告で妹キャラ六花が放った台詞。 VS七海には他にも名台詞が多い。
#contents *秋曇 超定番カップリング。 *姐さんの兄ちゃん 萌えキャラ。姐さんの放送中に良く話題にのぼる人物。 「わたしはブラコンですからねっ!」理想の兄妹像ですね。 [[信ON>http://www.gamecity.ne.jp/nol/]]で彼女をゲットしたらしい。めでたく2007念1月入籍しました。何で俺はこんなところで兄上の現状を報告してるんだろうな。 *姐さん、マリー・ダンゴワネット 団子姐さんのこと。 *1号の兄 ツンデレ *一挙朗読 短時間(一日~数日)で一つの作品を読みきること。別スレを立てて放送。ほぼ寝る時間など無いのでこれを出来る朗読者は少ない。というかどう考えてもキツそう。その代わりに一挙朗読による新規者獲得のメリットは大きい。 始まりはeveによる2005年クリスマスイブの智代アフター一挙朗読。その後もeveは定期的に一挙朗読を続けている。その他にもTELのハレ晴レユカイ発売直前!涼宮ハルヒシリーズ全巻一挙朗読や、にゃんこくじ氏主催のMissing1巻多人数一挙朗読、紅茶・DSのフォセット朗読、団子姐さんのクラナド渚アフター朗読などがある。 *裏番組 誰かが朗読スレを使って朗読しているとき、また、こっそりひっそりやりたいときに、朗読避難所を使って放送すること。その放送。 *絵茶 絵チャットのこと。一部朗読者の溜まり場。さて何処にあるのやらw *絵茶組 絵チャットをたまり場にする朗読者達のこと。 構成員は外部にはひ・み・つ☆ *男はおっぱいのために生きている TELの言葉。まさに名言と呼ぶにふさわしい。 *おb(ry ちまさんのこと。 省略部分は察してくださいw *親フラグ 朗読中に家族に気づかれて「なにやってんの!」と文句を言われそうになる現象。朗読をやってることを家族に明かしている人は少なく、殆どの人はひっそりと朗読している。普通の小説ですら秘密、いわんやエロゲーをや。 家族がパソコンのある部屋を通り過ぎると朗読しているのを聞かれたくないがために、一時中断してしまうのは実家に住んでいる人ならば仕方ないこととはいえ、読む側も聞く側も気力が途切れてしまう。『朗読する』ことを家族に言っておけばいいのにとつくづく思う。 ちなみに筆者は一人暮らしなので、親フラグとは縁が無い。 実家暮らしでもフルオープンなら何も心配いりませんよ?と追記してみる *俺を抱いて眠れ! 紅茶の決めゼリフ。 元々はBL小説の題名であるが、紅茶が言葉の響きをとても気に入って使っている。 「紅茶のレモンティ垂れ流しラジオ! 次回も聞いてくれないと,紅茶,ないちゃうぞ☆」 *カオス 様々な状況下で使用されるが、いくつか例をあげると、  Skype放送でトークバックやノイズが酷い時  本スレと避難所で同時に放送が行われている時  複数人朗読で誰が誰だかわからなくなった時  お嬢の存在そのもの *がおっ 鯖の名台詞。一日の始まりの挨拶です。 *GTHM ガチホモの略。もしくは古泉一樹の事を指す。 *カップリング イズ フリーダム! りらくまがフリートーク中のカップリング談義でのたまった発言。 いかにも腐女子らしい発言であるw *紙飛行機を飛ばす 某朗読者がほぼ完徹状態でハイになって「ひとかた」を朗読した折、眠気に勝てず寝ながら朗読した結果、 「顎を机に乗せて、ぼんやりと教室を眺めて、考えていた」という文章を何故か 「歌を考えてぼんやりと紙飛行機を飛ばしていた」と脳内で文章を作成して朗読するという偉業を達成。すらすらと出てくる言葉は実況画面を見ていなければリスナーに間違いを気付かせないほどであった。 以来、「寝ながら朗読して文章を作成してしまうこと」を指し示す言葉として使っていきたいところだがそんな阿呆なことをするのはこの朗読者くらいなのできっと使われないだろう。 *皮 某TEA氏のこと。 成り立ちは・・・まぁ察してあげて下さい 大丈夫!日本人男性の六割は(ry *キサマ、陰毛が生え始めたのは何歳の頃だ? いたる絵なBLゲー「ぼくらはみんな、恋をする」の 伊崎久貴(スレでは通称生徒会長)の台詞、らしい…。 これから是非流行らせたい台詞 ……なのだが、一向に流行らないので今となってはにゃんこくらいしか使用しない。というかにゃんこの決め台詞と化している。 *規制 2chにおいてアクセス規制でレスが書き込めなくなること。 気に入りの朗読者が来ているのにレスが出来ないというのはとても悲しいものがある。 また、放送時にURL等を貼ることも出来なくなるためとても不便。 そんな時でも放送したい!レスしたい!という人は、避難所へどうぞ! *kttkr 読みは「キテタコレ」 ktkrの過去形。 新人朗読者が一番最初に詰まるであろう発言。 主に朗読者の出現にすぐに気付かなかった場合に使う。 決して「ktkr」のタイプミスではないので注意。 「キテテコレ」なのか「キテタコレ」なのか、良く分からない時もある。 *決め台詞・テーマソング 朗読者が憧れるものその1。 自分の持ち歌、決め台詞をリスナーに提案してもらってみたい。 で、放送とかで使っていきたい。 *グギャリオン お嬢のこと。 *くけけけけけけけけけけけ お嬢の本領発揮!「ひぐらし」の某台詞。 *くるこねくるこねだんだんご! 次回も聞いてくれないと姐さんが肉団子にしちゃうぞ!団子姐さんのキメ台詞。とてもとても語呂がいいがそろそろ別のも考えてあげてください。 *黒歴史 誰にでも1つはある若き日の過ち。 朗読スレ内では主に昔書いた小説、絵などのことを指す。 またこれらをTEL、団子が突発的に朗読したことから、 「フリィィィズ!!」や、「空 間 が 割 れ た」などの名言が生まれた。 *けんぴ子ちゃん 芋けんぴ。主に裏声。いい子らしい。けんぴ子は12歳。 「けんぴはね!12さい!」 団子姐さんのある日の放送中に突如として現れた。 名前の由来はそのとき姐さんが芋けんぴを食べていたことから。 女装美少年説もある…。 *交通博物館 企画朗読でアドリブのシチュを募集したところ、出てきたのがこれ。マニアックさと絡みにくさで数々の朗読者を苦しめた。 *御主人様 他ならぬ☆のこと。みんなの御主人様であり、永遠のイケメソ吸血鬼(17歳)。世界最年少の褌の伝道師でもある。朗読スレ私物化のうわさもあるが・・・ *これはひどいwwwwwww 2007年年明けに行われたBL朗読企画終了時に締めの名言安価>>993の書き込み。 おまいが一番ひどいよwwwww *さて、どこへ行こうか エロゲ「さよならを教えて」の、行動選択時のメッセージ。 聞いたことのある人は、あの音楽と共にあの情景が浮かぶ。 遠景から見た学校などが表示され、校内の行く場所を選択する、というようなゲームでは、 たまに「さて、どこへ行こうか」という謎のメッセージがレスに書き込まれる場合がある。 こうして、今日も退屈なインターンとしての一日が始まる *三次元は氏ねよ! ロリ苺パフェこと一号の名言。 ちなみにこの場合の三次元は所謂「リアル」のことではなく、数学に関することなのであしからず。 *G-actor、G兄さん 秋のこと。G⇒じー⇒じい⇒あdghyじゅきぉ;p 飽くまでGは単体で「あdghyじゅきぉ;p」であり、 オ○○ーさん⇒G兄さんというわけではない。 限りなく正解に近いというか、巧いこと言えてるとは思うが。 しかしあまり突っ込みすぎると別項「G兄の呪い」に触れることとなる。 *G兄の呪い あまりにもGについて言及するとG兄によってかけられる 代表例としては信号が全部赤になる、聞くねとらじに全てバッファが発生、ラジーに反応されない、みさくら語のバーボンハウスを読まされる、割り箸がきれいに割れない、skype通話で音量が勝手に変わる等 しかし、その威力は未知数である。 *JAZZ MAN! K.O. 通称「じゃずマン」 2007年新年BL朗読企画の締めとして、たこマンが歌った。 その後曇天が歌ったことで次々に他の朗読者に伝播し順に、にに、TEL、おっぱい、もふもふと歌い上げた。それを曇天が一つにまとめTeamInGo.verも生まれた。 この曲を皮切りに朗読者のうpが盛り上がり、朗読者の暇っぷり、バカさ加減がうかがい知れる。 *女王 何かに特化した女性朗読者に冠せられる称号。読み方はクイーン。 「エロ女王」とか「BL女王」とか「カオス女王」とか。 ただににさんは女王というには可愛すぎるのでプリンセスと呼びましょう。 *すきま先生、朗読がしたいです。 鯖の朗読スレ復活時の第一声。 *千切って 朗読スレの始まりの言葉。読みは「せんぎって」 *そんなことはどーでもいいっ! すきまの口癖。先生曰く「自分自身に対して使う言葉」同義語の『うまいこと言ったつもりか!』も自分自身に対して使われるらしい。 *第二人格 朗読者が朗読中にではなく、フリートーク中にも関わらず一人で会話をする場合がある。 その会話の相手を第二人格、と呼んだり呼ばなかったり。 だんご姐さんにおけるけんぴ、狐氏におけるようこ、 すきま先生におけるほーちゃん…であるが、 ほーちゃんに関してはこのような発言をすると 「違いますよ! ほーちゃんは『居る』んですよ!」と言われるから注意。 *たこぱい 禁断の組み合わせ。 「たこ」やきマントマンことすねーくと、長岡ことおっ「ぱい」コンビ。 *勃ってるモノは男でも使え 最近の朗読スレを形容した言葉。某たこ焼きがときめいた言葉でもあるw *Team InGo 長岡おっぱい氏主宰の突発謎組織 2007年最初のBL朗読大会を企画したりした。その後の活動については不明。 まぁ謎組織っつったらTeam DanGoも大概謎だけどなwwwwwwwww *Team DanGo だんご姐さんを筆頭とした主に絵茶組で構成される謎組織 [[Team DanGo !!!>http://teamdango.web.fc2.com/]] *ちゃんこ だぶるむぅーん「僕の家でちゃんこたべましょう」 ゆらり「そんなことより僕のちゃんこたべませんか」 だぶるむぅーん「ぶっ、ちゃ、ちゃんこ?」 ゆらり「僕のちゃんこ食べませんか」 だぶるむぅーん「あ、おいしいちゃんこおねがいします」 ゆらり「ええ、おいしいちゃんこもっていきます。あ、あの、それと僕のちゃんこも」 だぶるむぅーん「ちゃ、ちゃんこ・・・」 ゆらり「だぶるむぅーんさんのことずっとまえからちゃんこだったんです!」 *超時空朗読者すねーくちゃん 定期放送で、すねーくがマクロスFの挿入歌「星間飛行」を歌った際に付けられた称号 やたらと「キラッ☆」を連呼する 「ご存知ないのですか!? 彼こそなん実V板からチャンスをつかみ、有名DJの座を駆け上がっている 超時空朗読者、すねーくちゃんです!」 *電話妖怪TEL きめぇwwwwwwww 放送中に電話がかかってくるのは、電話妖怪TELの仕業。 *どどどどどどど! 朗読者曇天との遭遇にリスナー達が思わずあげる、悦びの悲鳴。 語源は、”どどどどど曇天ちゃうわ!”という空耳アワーにちなんだネタである。 *曇汁 曇天氏が愛飲しているコーヒー牛乳のこと。パッと見墨汁に見えるが間違えてはいけない。 墨汁を常飲なんかしてないんだからね! *ドンドカドン! TELの妹が突然放った合言葉(?)。「ホイサッサー!」と返せば殴られないらしい。 TELのおかんがメールで教えてくれる。 「ドンドコドン」ではないと最近判明 *なーんちゃって、ばーかっ 入ってないのが不思議なくらい一号の朗読では有名。一号が生マナロリ苺と呼ばれるようになったきっかけである。ちなみに元ネタは「車輪の国、向日葵の少女」の登場キャラ、まなのセリフ。非攻略対象キャラである。 一号氏曰く「俺はロリ属性じゃねえ!!まな属性だ!!!」 最近はこのネタもご無沙汰気味か? *ぬこ eveやゴブ氏の放送でたまに出現する生命体、すきまのRAZIEのお気に入り番組開始通知はこいつの鳴き声。 *BAR曇天 だんご姐さんのブログにて連載されている、一部古参を含む朗読者達をキャラクターとしたファンタジー小説。 この小説に惚れこんだ他の朗読者による2次創作も盛んである。 *バッファ 1.データ処理の為のデータを一時的に保存する記憶領域 2.電子回路において駆動能力が不足する時に使用される、駆動能力を増強する機能を持つ構成回路 ここでは主に回線が原因による音途切れのことを言う。 例「バッファはとてもとても悲しいものだ」 *パパ、先生 すきまのこと。失言をしたら、生徒指導室に呼ばれる。どんな処分が下されるかは謎w *BL朗読祭り GW企画として、2006年5月6日の午後8時から26時間に渡りおこなわれた。 Skypeを使用し朗読者が入れ替わり立ち替わりBL物を朗読、そしてあえぐ。 他には、「TRUE REMEMBRANCE」の朗読もおこなった。 リスナ数160人超えと大成功を収めた。 企画者は狐氏。 後にTeam InGoというか長岡おっぱい氏も2007年新春朗読企画としてBL朗読大会を行った。こちらも二日間に渡って行われた。 以後何か企画朗読会をやろうという話になると、真っ先に候補として上がるほどに浸透している。 *ひよこごっこ 鯖の朗読「ever17」での名シーン。読了後も鯖の「ぴよ」に魅了される人が… *フリィィィィズ! TELの書いた小説の中での必殺技。黒歴史の一つ。これを使うとキィン!と音がなって使った者以外ときが止まる。この素晴らしい技は現在でも効果を発揮し、主にTELを悶絶させる。 *ほーちゃん 決戦放置型家事用途アンドロイド 先生の部屋の隅でパンの耳を食べている。 「ほーちゃんが来ましたよ? パンの耳食べて良いですか?」 クリスマスにサンタさんにカスタネットを5個も貰ったらしい。 *ホモ ホモとBLネタは朗読スレの花である。このネタを出せばとりあえずスレが盛り上がる。 さらには勝手に朗読者をホモに仕立て上げようとしたりする人までいるようだ。 お前らどんだけBL好きなんだよ! ちなみに、朗読スレの女性朗読者陣はほぼ全員腐女子である。 *真山 ん?eveがどうしたって??ちなみにアドレスはhachikuro *Misoji Heart~ある日の朗読、いつもの年男~ 「つよきす」OP曲をパロった、スキマ氏のための曲。作詞はだんご、お嬢、鯖。 歌詞は過去スレ「みんな、ねとらじで朗読づるんだ!」>>697-698他。 *めかぶ 一部の人による「イリヤ」の別名。 わからない人にはまったくわからないのが諸刃の剣。 *もふもふ語 主にもふもふ氏が登場した際に使用される、「も」と「ふ」の二つの音で構成される言語。 非常に発音しにくく、いつももふもふ氏がつっかかりながら発声しているのを聞いて楽しむもの。 例:もふもふもっふ、ふもっふもふももふも~ *桃色吐息診療室もふもふ先生~イケナイ身体測定~ 聴診器じゃなくてスプーンを使うのがもふもふ流。 *ようこちゃん ようこそようこ!朗読者きつね氏の(脳内)妹。 腐女子との噂もあるが、基本的にかわいらしい、いい子らしい。 *レス読みスパイラル 放送終わったり朗読に戻ったりしたいけど連続で(雑談)レスが付いて中々できない状態。嬉しいけれどスレの本分を考えるともにょもにょな感じ。 発祥は勇者氏の理系談義から。 *レマン湖 保守とかにたまに使われる言葉。他意は……… 同類の言葉として「ヤッターマン、コーヒー、ライター」など。 *連結器 2007年BL朗読企画での心に残る名言の一つ 「BL(801)」+「交通博物館」=「連結器」という連想。 もちろんBLだから下半身で連結するのである。 *朗読サマータイム もふもふ氏による造語。朗読者の出現率が高くなる時間帯に使用される。 例:「3時~5時は曇天サマータイム」 *朗読の日 6月19日は朗読の日だよ!!いい語呂あわせだね!! *朗読者 他のスレにおける「DJ」「放送主」などのこと。 朗読してこそのこのスレですので、 どうか愛情を持って「朗読者」と呼んでやってください。 *ロリ号、マナ号、苺 マナが好きな1号のこと。 *ワイルダー 曇天のこと。半ズボンとも。 首を絞めたり絞められたり走馬灯を見たり半ズボン履いてたりという、曇天の過去の話に由来する。ワイルドな人→ワイルダー また、色々とありえないものを食っていたことも発覚。墨汁とか。 *「私の、おにーちゃんをおおお、返し、てぇええおえええええええええ!!!!」 TELの妹の台詞……ではなく。姐さんの黒歴史小説「ヴァンパイヤスチューデント七海(VS七海)」の次回予告で妹キャラ六花が放った台詞。 VS七海には他にも名台詞が多い。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー