起業2ch 1


●2ch 起業


2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
起業のアイデアをくれ [転載禁止]c2ch.net

くだらないことでもいいから 
何かくれ 


人任せで成功を手に入れたいとな 


>>2 ちがう 
参考にしたいだけだ 


なにができるかとか元手くらい書けよ 


こいつらに稼げるアイディアがあるわけねぇだろ 


24時間のスーパーやったら儲かるんじゃね? 
名前は便利だしコンビニエンスストアなんてどうだろうか 


>>4 学生だから金はない 
少なくとも100万は用意できるけど 


>>5 vipの可能性に賭けたい 


ちんぽびらびら華開く 

10 
どこ住み? 

11 
>>6 なにそれ便利すぎるだろ… 
300メートルおきに作れば在庫不足の心配もないな 

12 
アイディアを他人に頼ってる時点で起業なんてむいてないから諦めろん 

13 
>>9 ずっと蕾のままだよ 

14 
中国語覚えて中国人にツアーガイドする 

15 
>>10 東京区外 

16 
>>12 アイデアならいくつかもってる 
参考までにいろんな人のアイデアも聞いてみたいだけ 

17 
便所の落書きをまとめるお仕事 

18 
アイディアも何もない奴に説教食らうだけだぞ 

19 
>>14 おおっ!そーゆーのもっとくれ 

20 
>>17 写真撮ってフォトブックにして売るのか…。意外と需要ありそうだな 

21 
>>18 メンタル弱くないから大丈夫 

22 
商売のたねは人に教えるものじゃない 

23 
工場とかが多いところで交代勤務のおっさん相手の昼間やってる居酒屋 

24 
>>22 それはよーく分かってるけど良いアイデア持ってるのに起業は面倒くさいって人いると思うんだ? 

25 
在宅介護の派遣サービス 

26 
漁業や農業を取材してホームページ作って若者や働いてる人に仕事を斡旋する会社作る 

27 
100万じゃ人雇うのは無理だな 
野菜作って売るとかでいいんじゃね? 

28 
>>23 なんかすぐ潰れそう 

29 
高校の周辺で安い喫茶店 

30 
>>25 やっぱり介護はこの先需要あるよな 
俺もキーワードの一つにしてる 

31 
シャッター街でちょっと気取った高級路線のコーヒー豆専門店 

32 
>>26 ホームページからの収入と仲介手数料で儲けるのかな?いまどき漁業農業に興味ある若者って少ないと思うけど 

33 
朝めし屋 

34 
>>27 よく駅前に野菜とかフルーツ売ってる人いるけどあーゆう感じ? 
すごく鬱陶しいから嫌いなんだよね 

35 
>>24 
じゃあ、アイディアを持ってるけどめんどくさいって人を支援するサービス 

36 
>>29 高校生が貴重なお小遣いを落としていく気がしないけど、JK拝めるならアリだな 

37 
起業のアイディアを与える企業つくればいいんじゃね 

38 
つか資金100万ぽっちで店構えんのは無理だろ 
せっかくインターネットあんだから宿題代行サービスとかがいいだろ 

39 
コーンポタージュ専門店 

40 
ヒント:代行 人手不足 

41 
>>31 気取った主婦で賑わいそうだな 
ワンチャンあるぞ? 

42 
コスプレ喫茶 

43 
昨日俺が同じようなスレ立てた時はあんなに冷たかったのに(´;ω;`) 

44 
>>33 牛丼屋の朝定食で300円とかあるからなー。それよい安くて美味しくて人気出せる気がしない 

45 
若者の夢を買う商売 
報酬は出世払い 

46 
たこ焼き屋 

47 
>>37 すごい。俺のアイデアの中の一つにそれがある。 

48 
派遣社長 

49 
>>38 別に店構たいとは言ってない。俺も元手はあまりかけたくないし 

50 
>>43 
木曜日は皆ギスギス金曜日はちょっと優しい当然だろ 

51 
民間軍事会社作ってイスラムあたりで…いやなんでもない 

52 
>>31 
今日丁度そんな感じのところ行ってきたけど、 
オジサンオバサンばかりで賑わってたわ 

53 
ちょっと訳ありな人達の代わりにATMでお金を引き出す代行業 

54 
>>39 新しいなwwwww 
冬は流行りそうだけど夏は…。 

55 
>>40 それな 
よく分かってるじゃん 

56 
>>42 秋葉原にたくさんありそう 

57 
処分代行 
植物状態とか介護が必要な人間を法に触れない範囲で処分してあげる仕事 

58 
>>43 このスレ使って一緒にアイデア考えようぜ! 

59 
>>50 
知らんかったぜ 
ちょっと俺にもなんか参考になりそうなもの、こんなのあったら金落とすっての教えてくれ 

一応英語とフランス語とイタリア語が使える 
中国語とスペイン語は簡単な会話レベル 

元手はあんまり無い 

自分の頭だとニッチな物の輸出入くらいしか思いつかない 

60 
外国語やプログラミング、資格などをビデオチャットで教える機能を作ってもらって運営 

61 
>>45 それは>>37と合わせてアイデアの一つにある 

62 
日本製化粧品の中国への転売 

63 
証明写真ブース 
濃い目の化粧しないと証明写真にはきっちり写らないのでそこでメイクして撮って落として帰れる場所 
長居防止に○分○円方式で。このぐらいの濃さでこう写りますって参考画像も数枚置いとく 

64 
>>46 シンプルすぎていまいちピンとこない 

65 
>>59 
気持ちよくなると唐突にイタリア語をしゃべるAV男優 

66 
>>48 社長代行ってことか?それはちょっと考えられないかも 

67 
起業したいならまずは路上販売の許可取って車に看板と商品積んで走れ 
地域自治体に許可取って道路の近くに看板置いて客引け 

68 
>>51 でも湯○みたいな人生も悪くないんじゃないかと思える 

69 
スマホ充電屋ってのを考えてる一回200円くらいの 
丸ノ内あたりで 

70 
一円玉2円で売るとか 

71 
>>52 マジかwwwww 
これはアリだな 

72 
>>53 リスク高いのはやりたくないな 

73 
>>57 処分ってつまり命を奪うのか? 

74 
>>59 ハイスペックすぎワロタwwwww 

75 
おいおいアイデア料はちんこうpなのを忘れてもらちゃこまるぜ 

76 
>>60 プログラムとかできちゃう人が運営だけ任せる気がしない 
全部一人でやりそう 

77 
金がないと無理だぞ 

78 
>>62 転売って法的にどうなの? 

79 
ちょっと技術が必要な奴だが、和菓子で練り切りってあるだろ? 
あれ結構綺麗で色々な形あるじゃん?だからアレを猫の形、絵心あるならデフォルメした猫で名前はニャマ菓子 

ってのを5年くらい前から妄想してるけど、美味しい練り切りが難しい 

80 
>>63 もしかして女性?男には出来ない発想だな 

81 
行動代行 
カメラでリアルタイム実況しながら、依頼主の命令通りに行動していく。 

82 
>>67 その商品を考えてくれ 

83 
電車の席を取っておいてくれるサービス 
座っておいて依頼人が来たら交代 

84 
>>43 
vipでネタ晒したら速攻でパクられてた奴か? 
その会社まだあんの? 

85 
>>69 たしかにしょっちゅうバッテリー切れるから有ったら助かるかも 

86 
>>70 お金って売っていいの? 

87 
>>75 おれのちんぽこなんて1円にもならねぇよ 

88 
>>59 
語学堪能なんすね! 
秋葉原で外国人観光客向けのコンシェルジュやったら? 

89 
街中に監視カメラをつけて町を守る監視会社を作る 

90 
>>77 金は全力で貯める 
アイデアが欲しい 

91 
ノーパン引越し業者 

92 
ターゲットを決めろよ 

93 
>>79 5年あれば作れたんじゃないか? 

94 
>>72 
会社員なんか昼休み中にATMが混んでて手続きに時間を取られるから需要が有ると思ったんだがなぁ… 
振り込め詐欺の出し子のつもりで書いた訳じゃないぞ!絶対違うぞ!絶対するなよ! 

95 
>>91 
頼む 

96 
>>81 犯罪の匂いがプンプンするんだけど 

97 
オカン喫茶 

98 
>>96 
いやそりゃあ規定とかあるだろ 

99 
温めてるアイデアがあるんだけど一緒にやろうぜ 

100 
>>78 
問題ないだろ 
問屋とかスーパーだってメーカーから仕入れた物を転売してるようなもんじゃない? 
違うのかな・・・ 

101 
>>83 電車乗る人って基本お金に余裕ない人だから席料払うくらいならタクシー使うんじゃない?タクシーより安い値段だと労力の割に合わないかも 

102 
ポエム屋→客のナリ見てポエムをつくる 

103 
>>82 
俺はりんごとか扱ってるな 
経験上食べ物よりは腐らない無機物とかを扱ったほうがいいと思う 

104 
こうやってスレ立ててアフィで稼げ 

105 
ほかほかのケツマンコ売れよ 

106 
挿入占い 

107 
>>89 色々と法律に引っかかりそう 

108 
>>91 ごめん俺男だ 

109 
>>65 
北原原人超えられる気がしないからなぁ 

>>84 
いや違うと思うよ 
ボロクソ言われただけですけん 

>>88 
そんな観光客多いかなあ 

110 
>>92 ターゲット絞ったらアイデアも出なくなると思って…。 

111 
おじいちゃんおばあちゃんと電話してお金を振り込んで貰うお仕事 

112 
来てすぐだけどちょっと出かける 
後から見させてもらいますけん先にありがとうと言っておきますけん 

113 
>>94 ごめん 
俺の心が汚れてたみたいwwww 

114 
>>109 
そうか 
この手のスレ立てるなら週末にしたほうがいいぞ 
平日はニートしかいない 

115 
落し物、ペット探し 
時間制&成果報酬 

116 
>>93 
練り切り難しいんだよ 
本職の洋菓子の仕事終わった後に試したりしてるけど、猫のデザインだと食感が悪かったり自立しなかったり 

117 
>>97 なんかいいなと思ったぞ、それ 
オカンより顔見てホッとできる人いないからな 

118 
アドセンスクリック代行 

119 
オフィス専門の出張マッサージ 
10分1000円くらいでPC疲れを解消 

120 
>>118 
おい 

121 
>>98 やっぱり厳しそうだな 

122 
前から思ってたんだが靴磨きって商売が成り立つなら 
髪整えってのもあっていいはずなんだ髪切りはせず安価で整髪だけする 

123 
>>99 ここじゃ言えないやつだな? 
やろうぜ 

124 
じいさんばあさんの買い物の代行 

125 
スマホ充電なんて時間掛かって面倒くさいから、その場で充電済みのバッテリーと交換 
期間契約内は交換し放題 
ただしAndroidに限る 

126 
おちんぽみるく屋さんが今一番稼げる副業だって結論出たろ 

127 
ペット保育園 

128 
>>100 でも転売して捕まった人とかいるからさー。ちょっと怖いよね 

129 
>>102 吉祥寺の路上によくいる 

130 
俺のとっておき教えてやる 

方言カフェ 

方言喋る子が接客するカフェ 

俺の経験上、方言って受けるし、自分の地元の方言話す子としゃべったらだいぶ落ち着く 
それに東京なら地方出身の人多いしな 

大学生とかバイト雇ってやったらいけるんじゃね? 

131 
>>103 ボールペンとか? 

132 
>>104 それはダサい 

133 
>>123 
そうだ 
多分業界柄、ちゃんと考えた奴すらいなかったと思う 
そんで成功する確率は高いと思う 
ただ100万だと若干足りないかもしれぬ 

134 
>>105 やだよ痛い 

135 
>>206 kwsk 

136 
>>106 kwsk 

137 
アイデア投資詐欺 

138 
>>206 
すげーなそれ 

139 
>>136 
まず服を脱ぎます。 

140 
>>111 孫が見れなかったおじいちゃんおばあちゃんが孫と話してる気になれるサービスか…。いいじゃんwwwww 

141 
代行なら大抵儲かる 宣伝のやり方は多少難しい 

142 
>>122 うい! 

143 
>>122 
安価はよ 

144 
>>115 すっごい労力かかりそう 
割に合うかな? 

145 
特許取得手伝い 
おばはんの考案したワンアイデア商品がよくメディアにとりあげられる昨今 
茶の間でTV見てるおばはん「私も考えてるのはあるんだけど・・・商品化したり特許取ったりってよくわからないし忙しい」 
そこで色んな企業に売り込みに行ったり色々やる仕事。料金は固定料金+商品化された際の○% 

146 
>>116 そうなのか…。なんかごめん簡単に言って 
その道で成功したらいいとおもう! 

147 
サバゲーの大会を作って運営 

148 
>>118 そーゆーダサいのやだ 

149 
ダチョウカフェ 

150 
>>35 
嫌いじゃない 

151 
外国の暑いところでかき氷を売る 

152 
以外と紙芝居なんて今いないから儲かるんじゃないか 

153 
>>109 なるほど。オフィスだと周りのリーマンもそれ見て興味もってくれそうだな! 

154 
アイデアはあるけどノウハウと金とやる気が無いから実現してない商売ならいくつかある 

155 
>>119 ミス 

156 
>>124 
マジな話田舎だとcoop強い強い 
都会でもcoop大活躍だしらでぃっしゅぼーやも走りまくってるぞ 

157 
>>154 
採用 

158 
>>122 美容院いけばやってくれるじゃん 

159 
>>124 なんかCMでみた 

160 
>>125 iPhone好きだからなー。日本人 

161 
レンタルDVDあるやんあれを買取制にするやつ返しにきたら90%返金 

162 
>>126 きったね 

163 
人のうんこ肥料にしようぜ材料費無料で手に入りそうだし 

164 
自分の写真とったらネットで着せ替え人形みたいに髪型とか服とかシュミレーションできるサービスとかどうよ 
脱オタファッションしたいけど怖いって奴に需要ありそう 

165 
曲がりまくりのデイトレーダーを雇い買いと売りを逆にしたツールで売買させる、元手が数年で億になる 
下手くそデイトレーダーは他人のお金でリアルな売買の練習ができるので喜んでやるだろう 

166 
バンジー窓拭き 

167 
>>127 動物預かってくれるところけっこうあると思うんだが 

168 
>>131 
それが売れると思うならいいと思うがどこぞの文房具屋やってる奴はぼやきまくってるぞ 

169 
ピザ宅配代行業 
店まで取りに行けば半額になる宅配ピザ屋限定 
客が>>1に注文→>>1が宅配ピザ屋に注文して取りに行く→客に宅配する 
普通に注文するよりも500円ほど安くなるように代行料金を設定すればそこそこ行けるハズ 

170 
>>130 一番良い!俺も通いたいわ! 
いつか開くかも 

171 
アイディアっていうかもっとファーストフード的な感覚でギター組んでくれる店が欲しい 

172 
目的無いけど起業したい 

馬鹿じゃねえの? 

173 
>>133 どうせお前の周りに起業考えるてるやつなんていないんだろ? 
俺も周りにパートナーいないから一緒にやろーぜ! 

174 
ひらめいた 
ネットスーパー代行やろうぜ 
弱小スーパーの親玉になってネットスーパーの受注から配送までを代行する 

175 
>>137 詐欺じゃだめじゃん 
それをビジネスに変えようよ 

176 
>>139 寒いからやだ 

177 
馬鹿しかいないから書いとくけど代行って買い物だけじゃないぞ 

178 
>>141 口コミじゃ広まりにくいしな…。 

179 
イッタラとかマリメッコみたいな北欧食器の輸入代行してくれ 
柄のわかりやすい写真とサイズを書いてくれれば助かる 
地方だと手に入らなくて困ってる 

180 
>>170 
それ本気でやりたかったけど、住んでる所がクソ田舎だからできないんだよ 

お前に託すからやってくれ 

181 
>>145 そういえばウチのオカンも「そんなのアタシでも思いつくわ!」って抜かしてたわ 
割と現実的だと思う 

182 
>>147 サバゲーやってみたいんだよね 
FPSけっこうやってたからさ 
でもサバゲーって金かかるんでしょ?富裕層の遊びのイメージ 

183 
>>173 
いないな 
もし本気なら実際に会って話したい 
何人かに相談したけどかなりいけそうなアイデア 
まだまだ詰めないといけない部分はあるけどな 

184 
>>149 名誉会長にダチョウ倶楽部 

185 
格安で出来る葬式、結婚式のプランを作って売り出す 

186 
>>151 かき氷って日本にしかないの?シャーベットとか売ってそうだけど 

187 
>>152 紙芝居かー。収入源は? 

188 
>>154 たとえば? 

189 
>>186 
知らねーよ自分で調べろ 
他人からアイデア貰ってめんどくさい、 
でもそれは、って言ってるやつが起業出来ると思うなよ 

190 
1個50円くらいでサンドイッチとかおにぎりを販売する店 

昔のマック的立ち位置とれんじゃね 

191 
>>161 どゆこと? 

192 
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1340187756/351 
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  

193 
>>163 そんな底辺の仕事やりたくない 

194 
>>187 
自作のカードでも売れば元手いらないじゃん 

195 
>>164 オタは写真撮ってあまりのブサイクさに嘆いてそのまま寝ちゃう 

196 
>>182 
富裕層の遊びなら客は金持ってるからいいじゃん、儲かるじゃん 

197 
>>193 
お前はその底辺より下だろ 

198 
>>173 
俺も仲間に入れてよー 

199 
マネーの虎見ろ 

200 
原付で出前を請け負う会社の設立 

201 
>>165 投資関係はこれからアツイとおもう 

202 
>>166 磨き終わるまでにロープ千切れそう 

203 
>>168 テキトーに言ってみただけだよ 

204 
>>169 てか日本のピザって高すぎじゃね?キレそうなんだけど 

205 
>>171 たしかに音楽関連の店って敷居高いわ 

206 
>>172 目的は自己実現 

207 
面白い小物とかいいんじゃね? 
出来ればマニアが存在する様な分野の商品 

208 
>>174 成功したらその業界牛耳れるな 

209 
>>177 というと? 

210 
>>204 
アレは宅配の人件費やバイクなんかの維持費が掛かるから。 
だから自分で取りに行ったりお店で直接買うと半額になったりする 

211 
>>179 それ需要あるのか? 

212 
>>180 すごい使命感芽生えたわwwwww 
真面目に考えとくね 

213 
ジャンケン屋なんかどう? 
負けたら逆に金を払うギャンブル 
法律上問題あるか 

214 
>>183 こーゆー場で出会った場合ってどうやって連絡とればいいんだ? 

215 
>>211 
食器にもマニアが居てな 
値段次第で喜んで買う人はいるよ 
何しろマグネット2枚セットで(168円のコーラに付いてきたおまけだが)500円で買うんだもの 

216 
>>185 たしかに冠婚葬祭金かかり過ぎる…。プランよりも式場自体作っちゃえばいいのでは? 

217 
>>189 そんなキレんなよwwwww 
あくまで色んな意見を聞いてみたくてスレ立てただけだよ 

218 
換金できる麻雀屋 
買った客には変なプラスチックの棒を渡して 
すぐ隣の何故かその棒を高値で買い取ってくれるお店に行かせる 

219 
>>190 んー。なんか潰れそう 
利益が見込めない 

220 
マネーの虎見ろ 

221 
>>214 
捨てアド晒す 
冷やかしだろうから酉でも付けてそれ送る 

222 
>>194 画力の乏しい俺には無理だ 

223 
>>221 
冷やかしあるだろうから 

224 
奇抜なアイデアや今までなかったものを考えるより既存のものでいいからマーケティングとか経営を研究して勝負した方がいいよ 

225 
>>197 たしかに学生が上から言う立場ではないのはわかってる 
ごめんwwwww 

226 
>>198 連絡とりたい 

227 
>>199 みたことあるけどなんか現実感がない 

228 
気軽にCMを流せる場所を作るとかどう 
? 
例えば外でもいい街の中にライブカメラを設置したスペースを作っててずっとネットで流し続ける 
流せる時間によって賃金を貰う 
個人のプロポーズやバンドの宣伝にも使えるし面白いかも 

229 
>>200 その代行を雇うなら企業が直接雇うと思う 

230 
>>297 漠然としてる 

231 
>>188 
例えばコインロッカー式のクリーニング屋 
ベッドタウンの駅構内なんかに設置して顧客に専用の袋に入れて回収ボックスに入れさせる 
んで仕事帰りなんかに電磁式ロッカーから受け取れるようにする 

ってのは一回まじめに考えたことがあるけど実現可能性が低いから辞めた 
問題点も多いし金もやる気もない 

232 
>>210 にしても高いわ 
日本人が痩せてるのってピザが高いからだとおもうwwwww 

233 
>>213 それは際どいかも 

234 
>>215 その道はよく分からんなー。まず勉強しないいけないね 

235 
>>218 麻雀って友人間で同じようなことするからビジネスになるかなー。 

236 
>>221 なるほど。用意するわ 

237 
>>224 大学で経営学学んでるからそこは承知してる 

238 
一つアドバイスをやると、 
お前が出来ることは他の誰かも出来るし、お前が考えつく事は他の誰かも考えつく 
結局労働力が金になるんだよ 

239 
>>235 
まあ換金は冗談だが社会人になると結婚してたりなかなか家で麻雀てやりにくい 
あと会社の付き合いでやるって人が多いから繁華街の麻雀屋はいつも満員で入れないよ 

240 
自分レンタル開けば? 

私貸します!みたいな紙もって適当な場所で立っとくの 

歩合給な 

ちなみに俺はそれで一時期めっちゃ稼いだ 

241 
>>236 
捨てアドは俺が用意してもいい 
代わりになんか酉用意してくれ 

242 
>>228 発想豊かだな!イメージしたらすごく需要ありそうだと思えた! 

243 
>>240 
起業の基本ってそういうことだよな 

244 
>>231 悪くないと思うぞ?生活浸透したらすごく普及すると思う 

245 
今さっき夢でビルゲイツから「絶版車のバンパーをFRPで型取っておけ」って言われた 
このアドバイスをくれてやる 

246 
>>238 誰もが思いつくことを一番最初にやったやつだけが稼げるんだよ 

247 
>>239 俺も役覚えたてくらいでそんなにやったことないから知らなかった 
要はパチンコみたいなシステムにすればいいんだよね? 

248 
>>246 
じゃあさっさとオナニー代行開けよ! 

249 
>>240 え、具体的に何するの?掃除とか? 

250 
>>241 ごめん。酉ってなに?新参なんだ 

251 
カレーの中に厚揚げいれる厚揚げカレーなんてどう? 
旨いよ 

252 
>>247 
換金はダメだよ、たぶん摘発されるんちゃう? 
場所貸しみたいなイメージで1時間一人500円とか 
あとは軽食とかビールとか出せばそれでも稼げるし 

253 
>>245 ごめんビルゲイツ以外のワードが理解できないwwwww 

254 
こういう奴を頭の中がお花畑って言うんだ 

255 
あと1つ考えたのがパチンコ型貯金システム 
千円突っ込む毎に自分の口座に半額の500円が貯金され後の500で遊べて後は普通のパチンコと変わらない遊びができるというシステム 

256 
俺がムラムラした時シコる仕事はどう? 
一回500円出すぞ 

257 
>>248 それに関しては訳わかんねぇよwwwww自分でやらないと意味ねぇだろwwwww 

258 
>>250 
名前欄に#○○ 
○○の部分に適当な文字打つと名前欄に文字列が表示される 
○○の部分を俺に送ってくれれば本人かどうか確認できる 

259 
>>253 
アドバイスは助言って意味な 

260 
>>251 いますごく腹減ってておお!って思えたけどカレー屋かぁ。 
チェーン店色々あるからなぁ 

261 
>>255 
別に娯楽内容はパチンコじゃなくても只のソシャゲでもいい 

262 
>>252 なるほどなるほど。居酒屋感覚の雀荘あったら流行りそうだ! 

263 
>>254 言っとけ 

264 
>>232 
だから宅配ピザ屋の宅配料金分が安くなるような代行業をするんだよ 

例えば 
普通にピザ注文→3000円 
取りに行くと→1500円 
のピザ屋の場合、>>1が間に入って代行して2500円くらいで届ければ良い 
ちなみに宅配ピザ屋とは関係ないぞ! 
客が○×ピザの×○って商品を>>1に注文して>>1がピザ屋に注文した体でピザを受け取り客に宅配するスタイル 

265 
>>255 システムはすごく良いと思うんだけどパチンコ業界って色んな人が絡んでそうで進出する勇気がない 

266 
>>265 
>>261 

267 
>>256 仮にそれを代行してお前に出したことを報告すればいいのか?笑 
全然イメージ出来ないwwwww 

268 
>>264 
それピザ屋でバイトするのと同じじゃね? 

269 
>>258 こーゆーこと? 

270 
>>259 お、おう 

271 
ヤフオクよりも簡単かつ無料で使えるオークション兼フリマサイト作ろう 

272 
>>261 ソシャゲなら現実的だな!課金する時に半額は貯金されるってことだろ? 

273 
>>269 
そうそう 
gmoc3g@f5.si に○○の部分を送ってくれ 

274 
>>272 
そう 

275 
>>264 おー。感心した…。ただ一人でやるとパフォーマンス悪そうだし人雇ったら利益出なそうだしお小遣い稼ぎ程度かも…。 

276 
>>271 
作る? 

277 
ソシャゲ作ろうと思ってる 

278 
>>273 ちょっと待ってて 

279 
>>277 
作る? 

280 
ショタ喫茶つくってくれ 

281 
>>271 それメルカリじゃない? 

282 
デリヘル開業 
資金200万円前後 
ヤーさんとの付き合い(ほぼ)ナシ 
半年持ったらそっからは純利益 
肉体労働の人が多くいて、周りにソープとかが無い土地がベスト 

283 
ソシャゲ開発して売る仕事してる 

284 
>>280 秋葉原にありそう 
そういうのって最初は人気出るかも知れないけど暫くしたら閑古鳥なくよね 

285 
>>282 うーん。結局汚い仕事になりそう 

286 
>>283 今までどれくらい儲かった? 

287 
やめ 
めんどい 
資本必要なら呼んでくれ 

288 
>>268 
なんで? 
ピザ屋のバイトだとその店のピザしか宅配出来ないじゃないか… 
この代行業なら取りに行けば半額になる宅配ピザ屋のピザなら客がAの○○のBの××って注文したら複数の店のピザを一度に届けて貰えるよ? 
あとバイトは時給制だが代行業だから注文が来れば来る程儲けになる 

289 
>>286 
生涯年収ぐらい 
たいしたことないです。。。 

290 
湯きりのいらないカップ焼きそば 
壊れないHDD 

どっちか実現して 

291 
>>284 
流石に子供働かせるわけにはいかんだろうし無いだろ……ああでも高校生限定とかでショタ系の男の子集めたのならどっかにありそうだな 
人件費も多くかかるしメイド喫茶みてもわかるように利益出すのは難しいかもな 

292 
>>290 
回転させるから壊れる 
モーターは必ず壊れるもの 
回転させなければ良い 

SSD!SSD! 

293 
>>285 
汚いけど利益はすげえよ 
毎日のように小遣い欲しさの見た目のイイ馬鹿女が面接受けに来るからガッポリよ 
まともな神経してるけど、金銭的にどうしても余裕の無い人が来たときは激励して帰らすが 

294 
>>275 
一人でやるのかよっ! 
因みにオプションサービスでケンタッキー等のファーストフードの商品やコンビニのスナックをドリンクもついでに届けても良いんだぜ? 

295 
>>287 資本どれくらいあるの? 

296 
>>289 マジで言ってる? 
ほんとなら仕事したい 

297 
>>290 焼きそばは考えれば作れそうだな 

298 
>>295 
2000ぐらいまでなら。。。 

299 
>>293 根はいい奴じゃねぇかwwwww 
風俗関係は抵抗あるわ 

300 
何やるか決まったら教えて 
デザイン、プログラム関係なら手伝える 

301 
お前知り合いの弟と起業するの? 

302 
>>297 
水入れて電子レンジの奴あるよ 

303 
>>294 人雇っても人件費あるから金ならなそうな気がするだけ 
でもオプション色々込みで宅配したらすっげぇ便利だな 

304 
VIPプログラマ多いのな 

305 
>>298 二千円? 

306 
>>300 その時は本当に頼むわ 
どうしてものし上がりたいんだ俺 

307 
>>305 
なわけないだろ! 
万だ万 

308 
>>301 将来性があるなら 

309 
ごめん、俺そろそろ寝るから俺とビジネスやってみたいならすぐにメール送ってくれ 

310 
>>307 すげぇ…。スポンサーいないと話にならないからな!よろしく! 

311 
観光地で記念撮影代行 
撮ったフォト画を販売する 

312 
>>309 ごめん!アカウント作ってた! 
businesschance0727@gmail.com 
みんなも連絡してくれ! 

313 
>>303 
まあ儲かるかどうかは経営者の腕の見せどころだな… 
俺からはこの位かな… 
んじゃ頑張れよ 

314 
>>311 写真屋が頼めばやってくれるからなー。 

315 
>>313 アイデアがいいのは間違いないから他のやり方とかも考えてみる!ありがと! 

316 
ちんこ舐め屋 
ムラムラ来たらちんこなめてもらうサービス 

317 
>>316 それならち○こ磨き屋のほうがいいだろ 
ピカピカのち○こに憧れるだろ? 

318 
ところでお前の持ってるアイデアはなんなの?それ言ったら誰かが現実的に発展した形で考えてくれるかもよ 

319 
代行業って自分でやるには面倒だけどちょっと追加料金払ってもやって欲しいくらいを突くのが一番いいんでない 

320 
昔カップルが撮ってくれって頼まれたの思い出したんだよ 
外人とかターゲットにすればそれなりに稼げると思う 

321 
今後金が集まるのは教育と解析ツール 

322 
>>319 
それ 

323 
>>318 じゃあ一番自信ないやつな 
恋のキューピッド代行 
付き合いたい人と自分の距離を近付けるビジネス!料金は前払いで成功したら成功報酬が入る感じ 
これは中学生の時に考えたやつ 

324 
>>319 人間って基本何でも面倒くさいからな。 
実際それが利益に結び付くかどうかが想像しづらい 

325 
確定申告簡単とか言われてfreeeアカウント作ったけど、結局めんどくてレシートとアカウント税理士に渡した 
6万だったけど、代行してくれるのはありがたい 

326 
こういうのって出てるアイデアがどうやったら金になりそうか考えて楽しむスレだよな 

327 
>>320 利益が出なそう…としか言えない。便利なのは便利なんだけど 

328 
俺の場合2010年に1ドル80円代になったのをきっかけに個人輸入業流行ると思って 
amazonの日米価格差ツール作ったんだけど影響はかなりやばかったよ 
何が言いたいかというと今の時代のトレンドをちゃんと把握して解析できないと企業は難しい 
スレに上がってるアイディアの中にも>>1は否定しててもこれはいけるだろってやつ何個があるよ 
もっと勉強しようぜ 

329 
>>321 解析ツール? 

330 
>>312 
ごめん、アドレス晒すだけじゃなくて返信くれ 
スレ残ってるうちな酉確認したいんだ 

331 
>>325 なんか難しいな 

332 
>>326 受け取り方は人それぞれだな 

333 
>>328 勉強不足なのは重々承知してる 
でも熱意とか他に負ける気がしないから頑張りたい 

334 
読んでないけど大学歴と自信のあることによる 

アメリカのなんちゃらが言ったことによると、今の小学生が大学生の頃には6割がいま存在しない職業につくらしい 

335 
>>323 
労力のわりにそれを利用する層や数を考えるとリターンが少なそうだな 

336 
起業はできないけど小遣い稼ぎにはいいよ 

337 
>>334 それ面白いね 
未来は誰にも予想できないけどそれだけ道が開けてるってことだ 

338 
俺が昔成功したのは、大学生の翻訳会社と、mixiみたいなサークル経営 
後者は特に食事会費を高くとって前で少し話をするだけで40万、それを月に4回は開いてた。多い時はね 
今の時流にあったことを自分にしかできないような方法でやらなきゃダメだ 

339 
テス 

340 
>>323 
良いアイデア 
ただし、凡人が思いつくアイデアなんて他も思いつくし競争が激しい 
なので逆の恋のデビル?考える 

・相手はいるけど浮気の気分を味わえるサービス 
・相手と綺麗に別れれる(ストーキングとかされずに)サービス 
・相手(不倫相手と別れさせたい)の仲を割くサービス 

341 
>>335 労力に関してはボランティアでやってくれる人いそうな気がしたんだよね! 
恋のキューピッドになりたい!って人いると思うんだ 

342 
>>336 小遣い稼ぎには限界がある 

343 
>>340 
それ探偵が小遣い稼ぎでやってるって聞いた事あるわ 
サクラ用意してわざと浮気や不倫現場取らせるとか結構ヤバい事やってるらしい 

344 
>>340 
別れさせ屋は色々と面倒だぞ… 
知り合いにやってる奴いるけど裁判何件か重なってる 

345 
>>338 目の付け所が他の人と違うんだろうなぁ。。 
こういうこと考えられると日常の中にいくつもアイデア発見できそう 

346 
確認した 
ありがとう 
今日は眠いから明日にでもメールする 

347 
>>340 逆転の発想か…。それこそやりがいありそうだな!笑 

348 
>>329 
色んな値を蓄積して解析する 
・健康 
・フィットネス 
・位置 
色んなセンサーがインターネットに繋がってそれを解析する 

349 
>>346 了解! 

350 
>>343 
>>344 
まー俺も凡人なので先手がいるわなw 

351 
>>348 すごく難しそう。俺には理解できない 

352 
自分の小便をJKのと称して売ったらどうだ 

353 
詐欺はちょっと。。。 

354 
俺が今やっててもう成功してるのはスケジュール自動作成のアプリケーション、ネイティブで 
少なくとも今後の動向としてはシステム化 
あらゆるものがシステム化されているから、短時間で負け犬に転向するのがアプリ形 
今後、15年ほど前の職種の遷移と同じ形で考えれば、失敗はないと考えている 
30年前から15年前も、そのさらに前も同じ動き方だったからね 

355 
>>352 JKのしょんべんなんてくさいだけじゃん 

356 
>>354 お前何者だよ 
なんかちょっと次元が違うよお前だけ 

357 
>>348 
これに似たやつなんだけど 
化粧品?とかコスメって人によって合う合わないがあるんだよ 
だから化粧品の成分情報を商品ごとに蓄積して自分の肌に合うかどうかを解析してくれるアプリとかは今後絶対出てくると思う 
たとえばシャンプーとかでもそうだし、医薬部外品にも応用できるはず 

358 
>>357 あーなるほど理解した 
めっちゃ手間かからない? 

359 
既存のサービスに機動力を付加する 

360 
>>358 
手間がかからない金儲けなんて無えよ 
その手間の大小はあると思うけどな 

361 
>>359 機動力…っていうとかっこいいけどつまりどーゆーことだよ 

362 
>>358 わかってるけど想像すると途方もない気がして 

363 
>>356 
起業して運良く成功しただけの無能だ 
少なくとも俺が暇な10年間の間に調べた限りでは、職種の変化やその方向性は一貫している 
かつて流行ったのが第一次産業、そこから加工業、で戻って石油とかの根っこ、そこから金融業、でさらに代行業、そこからパソコンが仕事の効率化をして、いまはそこの効率化の効率化
じゃあこのあと何が来るかは自明 

364 
色んな金儲けのモデル見てきたけど言えることはいかにユーザーの生活に食いこませるかだよ 
これが無きゃもう生活できない!って思わせるようなサービスが売れる 

365 
今のトレンドってクラウド化とか情報共有とかビッグデータとかの収集や解析になんのかな 
後はやっぱ生活スタイルの変化に適応する便利なシステム提供するとかくらい 

366 
>>363 自明じゃないよ 
俺にはわかんねぇよ 
教えてよ!! 

367 
>>364 公共料金払う感覚まで浸透させたら勝ちだな 

368 
>>364 
これは本当にそう、営業の最高峰 
生まれた時からあるものに人は疑問を覚えない、極端に言うと服 

営業の本質は騙し。必要であると思い込ませそれを根本に捩じ込むこと 

369 
耳かき専門店 

370 
>>365 でもそーゆうのってスキルないとできないじゃん? 

371 
>>369 耳鼻科でやってくれるらしいじゃん 

372 
>>370 
自分にないスキルは雇うもんだ 
成功者は昔からそうしてきた 

373 
>>370 
スキルセット低くなってきたぜー!!! 
あと投資コストも 

374 
>>372 つまり>>363を雇えばいいんだな 

375 
>>374 
たぶんそうするとお前要らなくなるよ?だからお前がブレーンにならないとダメ 
雇えってのは手足になる奴らのこと 

376 
>>373 スキルセットってなに? 

377 
>>366 
今のものを更に効率化していく仕事は非常に道が狭い、進化の枝分かれの先。だから、あたらしい形を考える必要があるが、難しいし案はいくつも思いついているが、教えるのは気に食わない。おれの下で働くならいいけどな 

いまでいう傘の修理とか、靴修繕とか、 
そういう廃れていくビジネスはとっついてすぐ撤退するならいいものだ 

378 
>>375 じゃあ技術もってる奴らに俺のビジョンを見せてやる気にさせればいいのか 

379 
>>378 
でも今のお前はビジョンが低く何も見えてこない 
なので雇うときには金を使え 

380 
>>375 
究極は自分がいなくても廻るシステムをつくることだけどな 

381 
>>377 人の下で働くの死んでも嫌だね 
そんなの猿でも出来る 
でも色々助言くれるあたり良い人なんだなとは思うけど 

382 
>>365 
これはとても良てさっきの例えで言う傘の修繕 

それが根付く可能性もあるがものすごく小さい確率 

383 
>>380 
最終的にはそうだな 

384 
>>379 結局何するにも金ってことか 

385 
誰かからメール来た? 

386 
>>380 労働収入には限界あるからな 
権利収入で暮らしていきたい 

387 
>>381 
おれも雇うのは好きではないし、それはお前が頑張って新しい可能性を生むことを潰してしまうことにほかならない 
おれは将来と子供ために頑張るが、お前は自分のために死ぬ気で頑張れ 
俺には無理だ 

388 
>>385 さっき来たよ 

389 
>>387 わかった 
でもそーゆーこと語れるくらい色んなこと勉強しようと思えたサンキュ 

390 
面白そうな事してんなーって思って混ざりたいけど、俺が出来る起業は既存の業種だから躊躇してるわ 

391 
>>384 
今100万あるんだっけ? 
じゃあまずはその金で基盤づくりできる起業するしかねえな 

392 
>>390 既存のものと新しいもの混ぜたらいいじゃん 

393 
子供(幼児、小学校低学年)とその親向けに電話サービス 
ジジババ、こども好きの人を雇って子供の話し相手をしてもらう 
子供は知らない人とだけど、まー何かしら話たり人見知り少なくなるかなとか 
親はテレビやアニメ見せてるよりは誰かと話してる方が安心かなーとか。 

394 
>>391 すぐには用意できないけどちゃんと方向性が見えたら全力でお金作るよ! 

395 
ちなみにチャンスは、遅くて3年後には終わる、これは多分確実 
いいやつだから言う 
早いと今年来年には新しいビジネスが生まれてしまう 
それまでに発案して、いま企業し始めているやつらを出し抜かなければ、次にチャンスはどんなに早くても13年は先 

396 
>>393 たしかに人の不安を埋めるってビジネス他にも考えたら出てきそう 

397 
>>392 
中古車屋だぞ?興味あるか? 
ちなみに3年ばかし自分で切り盛りしてたよ 
色々あって畳んだけど 

398 
ていうかビジネスは学んでるのか?最低限の部分を、視野を狭くしない程度に 

399 
>>395 俺も馬鹿じゃないから現状はちゃんと理解できてる 
それならその13年先を見据えて準備したほうが現実的かもしれない 
13年先でもまだアラサーだし 

400 
>>399 
じゃ確実な金の稼げる業種に就いて金をためておこう 
思いついても金が足りないんじゃあ悲しい 

401 
>>397 中古車屋かー。同じノウハウを他の商品で再現するとか? 

402 
>>398 ビジネスというとマーケティングとかでいいのかな? 
それなら勉強してる 

403 
>>400 在学中に起業が目標だったけど一旦就職しとくのが無難なのかな 

404 
>>402 
MBAでちゃんと学んだか? 

405 
>>404 そんなガチではやってない 

406 
何になら少々高くても金を払ってもいいかということだなぁ 
またはちょっと便利で安いものか 

販売なら女性、子供、ペット関連が売れる 
少子高齢化なら子供に金かける人が増えるし、祖父母に払ってもらえるもの、継続的に 
何かないかな 

407 
>>401 
それじゃあれだ 
ただの小売屋だ 

408 
>>405 
いまMBA関係の本学びやすいの沢山あるから図書館でも行って借りてこい 
経営に関する視野が広くなるぞ 

409 
マジレスしてやる 
トイレの水タンクの水位が大きく変わったら反応するセンサーに、赤外線でいいから発信機をつけたものと、 
1枚100円くらいで買えるモデムに赤外線受信機とメモリーチップを組み合わせたものを作れ
多くのネットプロバイダが、メアド1つと月20分くらいまでのモデム使用(ナローバンド)接続料で350円くらいのコースを残してるから、それと組み合わせて 
「トイレの水タンクの水位が変わったら赤外線発信機で受信機に信号を送る 
一定時間以上トイレの水タンクの水位に変化がなかったら 
モデムでネットに接続して 
あらかじめメモリーチップに記憶させておいたメアドに 
「一定時間以上トイレを使っていません」 
という定型文を送る装置を作れ 

作った装置は、孤独死防止に取り組んでるNPOとか、各地域の民生委員さんに徹底的に営業して 
孤独死を防ぐ機械として売り込め 
生活保護世帯でも月350円くらいだったら出せるし、それで孤独死が防げるとわかったら売れる 

410 
>>408 オススメの書籍教えてくれ 

411 
周りに3人起業して成功してる人いるけど、全員自分の得意分野での起業だよ 
あとはその分野に強い協力者がいる 
これ全員に当てはまってる 

412 
>>409 
電気ポットでもうやってるからそれ 

413 
ぼったくり坊主のかわりに 
格安で立派な戒名作るサービスや 
何百万円もかかっちゃう葬儀を10万円前後くらいで質素にやれるサービスしたら儲かりそう 

414 
>>409 うおぉぉぉ…。なんかすげぇ!かなり現実的だな 
もっと値段高くしてもいいかもな 

415 
>>413 ほんと冠婚葬祭ぼったくり過ぎだよな 
なんなのアレ法的に事業進出出来ないようになってるの?? 

416 
俺に1億円 

417 
>>410 
定番だけどグロービス・マネジメント・スクールの本 
あと本嫌いで入門として考えるなら 
女子高生ちえのMBA日記 

418 
>>416 は? 

419 
>>417 明日買ってくるわサンキュ 

420 
ネットカジノ経営とかはどうだろう 
確率弄るだけで絶対利益出るし 

開発は知らんが 

421 
>>420 
ヒント……信用 

422 
海外のネットカジノを超えるのは難しいんじゃないかな 

423 
>>420 開発くそ難しそうだな 

424 
>>403 
無難というか、目的と手段を混同してはダメだ 

学生期間に起業することが目的なら起業すればいい 

425 
>>424 だよな。 
それが精神的に何か変えてくれるかも知れないし経営者としての視点から世の中見ることで見えてくるものも変わってくると思うんだよね 

426 
>>415 
調べればわかるがボロい商売 
人が死んだら儲かる 
税金も一切かからない 

427 
JKの手コキ風俗合法化 
誰も損しない 

428 
>>425 
そういや>>1って何ができるの? 

429 
>>425 
そうした、起業をしたものとしての視点を手に入れることが目的なら、既存のよくあるビジネスに手を出したほうがいい 
目的が成功ではないなら目的をしっかりと見据えて実行すべきだ 

430 
>>426 葬式とか結婚式を10万くらいで出来るようなビジネスどうだろ 
いちいち華やかにするから金かかると思うんだよね 
もっと無駄を省いてけば低価格な式が可能な気がする 

431 
>>427 親が泣く 

432 
>>428 いたって平凡だ 
とりわけ苦手ってものもないけど 

433 
>>430 
残念だが、考えたことがある 
兄が寺を継いだからな 

結果、数万でできる結婚式はあるし、葬式は今の日本ではまだ広まらない 
8年は必要 
年数の根拠は教育、今の高校生大学生が葬儀を取り仕切る側になるから 

434 
>>429 あくまでも起業は通過点だよ 
自己実現が俺の目的 

435 
>>430 
葬式や結婚はまぁ悪い言い方をすると家のプライドってもんがあってな 
ある程度華やかじゃないとダメなんだよ 
最近は若い奴らが増えて結婚は安いプランの需要増えてきてるけどな 

436 
戦場ジャーナリスト 

437 
>>433 8年もかかるのか…。 
普通に低価格を押してチラシとかネット使って広めれば食いつきそうなんだけどなぁ。 

438 
>>432 
まあ平凡でもいいんだけどさ 
起業するにあたってどういう立場になりたいの?もちろん経営者は確実だからそれ以外で 
たとえば営業とかできる? 

439 
>>435 そうかぁ。親の目もあるのか 
めんどくさい生き物だよほんと 

440 
>>434 
じゃあいいじゃないか 
起業する中身はなんでもいい 
例えばひとつの案だけど、オンライン家庭教師でもやればいいじゃない 
月1800円くらいで契約、仲間捕まえて学年乃至は難易度ごとに値段決めて、とか 

で、それをいかにおおきくするか、する上でどんな障害があるか、 

441 
>>436 そのネタはもう古い 

442 
ふと思い出したけど最近大手予備校の経営厳しくて個別指導塾がそこそこシェアを伸ばしてるらしいから 
大衆はみんなが持ってるものより自分に適応するオンリーワンを求めてる傾向があるかもしれない 

443 
じゃあ戦場カメラマン 

444 
ジャンプとかマガジンとかの枠を無視して毎週読みたい漫画だけを自分でカスタムできたらいいのにと思う 

445 
>>438 学生だから自分が社会で何が出来るのかは分からないけど人を巻き込むことは得意だと思ってる 
物事の本質を相手に伝えて共感させて行動に移させるまでが出来る 

446 
>>440 まずは何かやることからだな 
学生の内なら家庭教師やりたい奴なんて友達からいくらでも探せるし 
学生の肩書きを利用する道も視野に入れたいな 

447 
>>440 
ニコニコ生放送に塾講義があった希ガス 

448 
>>442 オンライン家庭教師いいじゃないか 

449 
>>443 もっと古いわ 

450 
>>444 それは無理だろうなー 

451 
人集められるならオンライン家庭教師いいんじゃない? 
競合他社沢山あるから売りを作らないとな 
激安価格とかしかなさそう 

452 
こういう議論する場もビジネスになりそうだよね 

453 
>>442 
そこそこどころじゃない、かなり膨れてきている 
知り合いは月商800万の個別指導やっている 

が、その上でメガフランチャイザーとか見ていてももう完全に落ち目、今から入るには完全に負け組 

454 
ようじょを雇ってマッチ売るのどうすかね 

455 
>>451 例えば慶應の子が先生になって受験シーズンに「慶應生が教える慶應入試の解き方」みたいな講義開く感じ? 

456 
>>452 じっさいこういう話がしたくて俺もスレ立てたわけだし 

457 
重要度と緊急度の2軸からなるマトリックス上にタスクを配置していくToDoリストアプリ 
絶対流行ると思うし俺が必要だから誰かマジで作ってくれ 

458 
>>455 
ネット上でやるならずれてるな、惜しい 
中学受験のほうが金は取れるしシェアも広い 

459 
>>454 マッチ(2500円) 

460 
>>457 
ワロタ 
メモ用紙に十字でも書いてろ 

461 
>>455 
おおいいじゃん 
色んなオンライン家庭教師あるけどマンツーマンで志望大学生が対策してるところ意外に少ないからな 
理由は単価の問題だけど 

462 
>>457 俺も欲しい 

463 
>>460 
デジタルで管理する 

464 
あるだろたしか 
海外のやつだった気がする 

465 
>>458 なるほどな 
中学受験失敗した俺にも家庭教師ついてれば… 

466 
>>460 
デジタルで管理したいんだよ 

467 
>>453 
俺は塾はもう手遅れだと思ってるけど 
オンリーワンって傾向はある程度維持されると思うから同じ発想で業種をシフトさせるってのはアリだと思う 

まあ一人は思い付いた事は十人が思い付いてるって言うし場合によっては手遅れなものも多いだろうけど 

468 
>>464 
マジかよ教えてくれ 

469 
>>463 
リスト化してってことだろう?付箋で代用できる程度のことじゃないかねww 

でもこういう、できない人がいることを自動化する、は最近の流行りだな 

470 
クラウドファウンディングとかいう仲介サービス業みたいなの思いつく人すごいよな 

471 
>>465 
特に今は、中学受験する層が落ちてきている 
公立中学に行きたくないから、とかが、東京でも神戸でも流行ってきている 
そういう層へ向けて具体的な学校名を出していけば余裕でそこそこ売れる 

472 
オンリーワンか。 
オンリーワンメイド喫茶とか! 
月契約で今月はあなたしか接客しませんみたいな?笑 

473 
>>471 かなり現実味帯びてきてる気がする 

474 
電柱のかわりなるものを開発する 

475 
>>468 
日本のだったわ 
TODO Graphで検索しろ 

476 
>>474 たしかに景観壊れるし邪魔だよな 
無線で電気供給出来ないのかね? 
それか地下に電線埋めるか 

477 
じゃあとっておきのを 

戦場デリヘル 

478 
たまにこういうスレ建つなあ 
起業して上手くいけば、美味しいからがんばれー♪ 

479 
>>477 吊り橋効果で興奮度アップ的な? 
なんかもう不謹慎すぎて面白いwwwww 

480 
>>478 頑張る!笑 

481 
>>474 
もう何年も前から電柱地下に埋める事業やってんぞ 

482 
>>473 
なにしろ少し前これで一個会社始めようかと思ってたからな 
業界の伸びしろと自分の現状と、そこから生じるリターンがおれが出張る労力を考えてやめた
が、正直まだ少ないからな 
大手だと家庭教師、個別教室のトライがやってるがあまり売れてないどころが、一切主軸においていない 
参入は簡単だろうな、あとは営業、宣伝の仕方次第だ 

483 
>>481 聞いたことはある 

484 
>>477 
慰安所なら戦前からあるし現地人斡旋する業者が軍の後追っていくと普通にあったらしいな 

485 
>>480 
頑張ると言ってくれた方に、起業して9年目の自分が何かできることありますか? 

486 
塾よりも学童保育的な要素が欲しい 
昆虫採集の師匠が欲しいわ 

487 
>>482 そういうのって学生がたくさんいる場所でチラシ撒けばいいんじゃないのかな?でも俺とかチラシ貰わないし貰っても親に見せないから効果ないか…。 

488 
>>484 戦争なんてクソだよ 

489 
>>475 
うおおおありがとう!! 

490 
>>487 
学業の広報メインは保護者または学校の進学担当者だな 
とある学校のコンサルやったことあるからそこらへんは確実 

491 
>>485 スレタイ通りアイデア考えてくれたら嬉しいな! 
みんなでワイワイやりたい 

492 
>>486 趣味の講義興味ある 
おれ無趣味だから趣味作るだけでも人生変わりそう 

493 
You Tubeで実況するお仕事 

494 
>>487 
そこは専門だからいくらでも話はできるが…… 

今始めるならまだ折り込みだな 
そろそろネットのみになっていき、その後は新たな媒体になるだろうけど 

495 
飛脚堂の彼とその部下の中2君は絶対vip見てる気がする 

496 
>>490 だよなぁ。 
親にお金出させるまで説得しないと金にならないし 

497 
>>493 相当体張るか芸がないと難しそう 

498 
>>494 ちょっと手遅れ感あるな 

499 
>>491 
一応、今現在2社ほど持っている創業社長です。 
起業するには基本商材が必要になります。それが優れているかどうか?という事よりもまず商材です。 

次には商材は何かという事になりますが、特技とか、こういう事が出来るとかありますか? 

500 
>>495 飛脚堂? 

501 
YouTuberの安易な広告のせいで社会的に死んだ大人たちが何人も居るからなぁ 
あいつらはマジでメディアの影響力ちゃんと考えてないわ 

502 
疲れた 

明日は3時間新幹線だからもう諦めよう 
体力がもうないからこういう人に頑張ってほしい 

503 
>>499 いま現在自分が出来ることは少ないです 
アルバイトで培った料理のスキルや友達の多さくらいしか売りがないです 

504 
>>501 成功するのは一部だよな 

505 
>>502 おつかれ 

506 
学習指導要領に依存しない、理系用の塾があったらいいな 

507 
一番儲かるのは劣等感を煽れば儲かる事は儲るんだよなぁ 
ただ燃え尽きた後焦土になるのが問題だけど 

508 
俺も朝早いからもう寝るわ 
色んなアイデアとか意見聞けてよかった 

businesschance0727@gmail.com 

これ作ったばっかのメアドだけど興味持った人いたら連絡してくれ 

おやすみなさい(ρω*)ノ~ 

509 
>>503 
料理が出来るんですね。それは十分使える特技です。 
じゃあ、まずその料理を売る事から考えていきます。でも、単に売るだけだと利益はそう上がりませんし、営業だって大変です。 
そんなに凄い料理でなくても良いです。出来るもので、毎日作り続けられるもので作っていき、それをどうやって販路に乗せるか?を考えます。 

510 
会員制ライブラリーみたいなビジネスモデルを、他のジャンルに応用してみるのもありじゃない? 
例えばコストコみたいに。 

511 
ガチでこれから商売になるだろうなぁと思ってるのは ルームシェアの斡旋みたいな? 

年取って1人ってのがこれから多くなるじゃん?しかし老人ホームみたいなのに入るほど年とってなくて でも一人だと孤独死とか怖いなみたいな 

そういう年代を趣味別とかでルームシェアさせるとか儲かるんじゃねえかなあと思う  

512 
なんか色んな意見出てきて寝れないじゃんwwwww 

513 
>>511 
その老人の面倒は誰が見るんだ 
介護する人が少ないから老人ホームというものがあるんだぞ 

514 
でもやっぱ寝ます 
おやすみー! 

515 
>>504 
起業して1年で倒れるのは、需要が無いとき。 
起業して3年で倒れるのは、持続する意志が無いとき。 
起業して5年で倒れるのは、女とギャンブルに傾倒した時。 
と言われております。この欲望に打ち勝った時、仙人の様な起業家になれます。 

お金あったらモテまくるって絶対に嘘だよ。お金あっても※だからね♪ 

516 
>>513 
介護が必要なレベルな人はそっちいくさ 要は今は健康なまだ働ける年齢対象よ 

517 
売れると思うのは、ナースコスしたタマ姉が膝枕する形になる座椅子カバー 
座椅子部分も枕に特化させる? 
タマ姉以外にも応用効くし、オーダーメイドで? 

518 
>>511 
残念ながら、もうその商売はシェアの食い合いになってます。 
そこで儲けるためにはもう一つ上、そういう物件を用意して、そういう事業に借りてもらうという商売が今はやってますね。 

519 
二次元関連でもっと客のニーズあった作品ができるようなシステムつくってくれ 

520 
起業のネタと言われると、その人の特性にもよります。 
単にアニメが好きな方が相談にみえられたときは、ビデオのラッピングサービスをお勧めして、営業を代行しました。 
ビデオのラッピングなんて誰にでもできて、世に氾濫していると思いがちですが、この商材は余り営業が得意じゃなく、大きな商田である老人ホームと独居老人へのアプローチを欠いていました。 
そういう、隙間を上手く狙っていくのがコツなんですよね。 

521 
起業するアイディアを起業前に考えたら八割失敗するけどな 

522 
自分が関わった中では、リアカーを引いていつも廃品回収している、ややホームレスなおじいさんにコインランドリーの集金業務の委託を紹介しました。 
コインランドリーは基本小銭商売なので、その回収には誰しも手を焼いています。(案外コインランドリーで上手くいっている方は、資金力が豊富) 

おじいさんは、資金の回収だけでは無く、その後自分で清掃と諸所のコインランドリーの改善案を出していってその後自分でもコインランドリーを開業しました。 
とは言え、未だに半ホームレスなのはどうかと思いますが。。 

523 
ワイも脱サラで起業予定 
前のレスにあったけど効率化は進んでるから次は自動化かなと思ってる 

524 
起業しようとする方に、必ずお伝えしているのですが 
3年の間は、起業した業務で生活費を稼げると思わないでください。 
3年生き残ったら、銀行融資が付きやすくなって、資金面で大分楽になりますが、それを女につぎ込まないでください。 
資金力が余ってきたら、それを不動産でも良いし、株でも良い、REITでもいい、権利を買い、安全性を高めてください。 
その時に判断に困ったら、専門家を雇ってください。この手の専門家はこちらに資金力がある限り良心的です。 

という事を話しています。 
2年ぶりにここに来たのですが、あの時の仲間たちは元気かなあ。。。(VIP発社長連合) 

525 
あやしげな自己啓発セミナーでもやっとけ 
儲かるぞ 

526 
>>525 
めんどくせえwww 
自己啓発とか、意識の高い系で上手くいっている奴見たことが無いwww 

個人で勝負する場合、如何に営業をして、痒いけど手が届かないところに上手く潜り込むか? 
と言うのが大事なのかな? 

527 
俺も色々プランあるんだけど資金が無くていつも足踏みしてしまう 

528 
>>527 
資金が無いのはみんな同じ。やりたいことがあったら、じゃあ、資金なしでやる方法はないのかな? 
って考えるのが起業家。 
細々でも良い、まずは資金が無いのなら資金が無いなりの戦法を。 
銀行攻略する気であれば事業計画書を作るんだ。 

まず、細々とでもやって実績をあげれば、学歴も何も関係ない、経営者扱いされるからそこまで頑張れ♪ 

529 
しじみ 

530 
他人に頼ってる程度のハナクソは金持ってても無理だよ 

531 
他人のアイデアを参考にとか言ってるうちはやめとけ 

 

 (i)
112 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 

read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangue ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)

 

2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
一人で始めるWEB起業何が一番面白いかな? 5案目

1 名前
SNS、2chっぽい大型BBS、アフィリエイトシステム 
サーチエンジンなど、大体のシステムは作れる。 
ベースシステム程度なら恐らく2,3日で作れると思う。 
でもインフラ周りを考慮するとちょっと一人じゃきついよね 
自宅鯖1個だと同時接続100人程度、jpドメイン取ったり、 
ドリコムやMovableTypeのようなブログパッケージ売りのが儲かるかな? 
一人から初めて上場視野に入れてWEBシステムで起業するとしたら何が一番いいと思う? 
上場視野なのでアダルトや詐欺やアフィリエイトの下請け作業みたいなのとかなしで。 
で資金は多くないので 
Linux系高性能な自鯖とWEB系スキル全般有り。 
デザインスキルがないのでデザインだけ外注と考えているんだけど。 

なんか助言ないかい? 


一人で始めるWEB起業何が一番儲かるかな? 
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/php/1161630355/ 

一人で始めるWEB起業何が一番儲かるかな? 2案目 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1172056198/ 

一人で始めるWEB起業何が一番面白いかな? 3案目 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1175458541/ 

一人で始めるWEB起業何が一番面白いかな? 4案目 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1180004863/ 


新参です 


こんにちわ。起業男です。 
私には今、億を超える月収があります。でもほんの数年前まではただのニートだったのです。 
学歴はおろか、社会経験についてもアルバイトの経験さえなかったのです。 

なぜそんな私が成功することができたのでしょう? 
実は誰にでもできる本当に簡単な方法があるのです。あなたはそれを知らないだけなのです。 

その方法を知りたい方はメールでご連絡ください。 



>>3 
知ってるよ。 

 


布団に入って目をつぶり、行くんだろ。 

そして朝、この仮想世界に帰って来るんだろ。 


ニートも仕事始めか 


セカンドライフでもやれば 


堅実に稼ぐ方法が分かった。 
ASPで月額料金をもらうサービス。 
サーバ提供+WEBアプリ込みの企業向けサービスです。 
お客さん企業が10~100社いればある程度安泰? 
みんなで実用的&便利なサービスを世に送り出そう! 


>>7 
で、何を提供するです? 


レン鯖板の煽り要員に通報した 

10 
>>7 
企業相手だとそれなりに信頼性必要だよ。 

11 
>1 おそらくとか、だいたいとか言ってるうちは起業してもダメだろう 

12 
5案目って事はかなり続いてるんだろうけど 

既存のWeb関係の業種じゃなくて、他の業種とのミックスで 
Webの利点を生かしたものをニッチででも見つけてやれば成功するんじゃね? 
業界以外はかなり遅れているわけだし。 

おれはシステムとか組めないけど 
やればコンビニの地域撤退、チェーン飲食店の倒産を招きかねない 
食事供給システム案は浮かんでるけど誰かやらんかな? 

とはいえ調理とかはしないよ。そういうのは会員の活動。 
俺たちは流通のしくみとシステム組んで仮想通貨もどきを発行するだけ。 

13 
円天キター! 

14 
円天とちがうよ。 
近所のおすそ分けを流通化させて 
物々交換でも金銭売買でもない仮想通貨流通にしようって魂胆。 

まあ元締めが仮想通過ジャブジャブ刷れば炎天になるかもしれんがw 

15 
>>8 
A アフィリエイト 
S サーボス 
P ポログラム 

じゃね? 

16 
>>12 
一人で始めるスレじゃないの?w 

17 
Application Service Provider(アプリケーション サービス プロバイダ). 

インターネット等のネットワークを通じて、アプリケーションソフトウェアや付随するサービスを顧客に提供する事業者。 
もしくはそういったビジネスモデルそのもののこと。 

いわゆるアウトソーシングの一つと捉えることもできる。 

クライアントのインタフェースとしてWebブラウザが用いられることも多く、ユーザ側においては端末による制約が比較的少なく、またソフトウェアのインストールや設定などの煩わしい作業が必要なくなる。 
一方事業者側においてもアプリケーション技術の漏洩防止や、利用履歴などの情報分析が容易に出来るなど、双方にメリットがある。 


18 
プログラムが作れる人はASPやるといいよ 

 

19 
プログラムが作れない人は他の方法を考えてみて 

20 
この板に来るような人は ASP が何なのかくらい 
知ってるだろ。 


21 
ASPといっても、グループウェアやwebメールはもう機能などが 
確定しているようなところがあり、今は価格競争の段階に 
なっていて、これから参入する場合は、利益が出ないような 
状況じゃないのかなぁ。 

それ以外の会計など業務的なシステムになると、社外秘になる 
とか、個人情報保護法で敬遠するとかあって、結局は売れないとか 
なりそうな気がするわけなのだが。 

22 
それ以前の問題があると思うが… 
たとえばさとるが作ったアプリなんかお宅で採用しますかったら全力でNoだろ 

23 
さとるって何? 

24 
これから新規にマーケットを開拓するんじゃなくて、こういうのが欲しいって求められているものを提供する(作る)。 
仕事で知り合った人から、こういうのを作れませんか?っていう形で情報提供してもらって初めて知った。 
自分の知らない他業界の内部は見えていない=普段は気づかない。 
異業種交流は、ニーズをキャッチ=リサーチするのに役立つかも。 
みんなも頑張って、欲しがられているものを見つけ出してくれ! 

25 
http://satoru.net/ 

26 
俺が作るASPは、リサーチしてみると競合相手が少ない。 
先行しているサービスがあるが、丸パクリでも1ヶ月程度で作れる。 
もちろん、先行サービスにはない機能を追加して差別化を図る。 

一人でやるから売上なんて少額でも辛くない。 
ダンピングしまくれば、先行しているサービスを価格競争で圧倒できる。 
でも安売りはしないよ。 

金払いの良い客を選ぶ。 
値引き交渉してくるようなセコイ客は最初から相手にしない。 
たいがいクレーマーになるからね。 

27 
>>22 
さとるは儲ける木ゼロとしか思えん 

28 
俺も不労所得が月30万あったら働かない 

29 
youtube作った人みたいに、動画のフォーマットがたくさんあるから 
自分が作ってしまおうみたいな高い技術力と、普段からどんな需要が 
あるのかをしっかりと見極めきれる能力がないと、webアプリで 
やっていくのは難しいのかな。 
あそこまで人気のあるニコニコですら、利益がある方になってない 
という話だし。 

30 
>>29 
手がける順番としては、 
(1) 先に有料サービスを作って収入を確保 
(2) 次に無料サービスで好きな物を作る(お金は関係ない) 
という順番がいいと思います。 

あ、だから 
>>儲ける木ゼロとしか思えん 
というサービスが作れるのか!!! 

31 
>>29 
技術力が超ハイレベルじゃなくても大丈夫かも。 
すでにあるオープンソースのWEBアプリをちょっと改造して、素人相手に3万円くらいで売っている人がいた。 
中身を調べたら、すごい使いやすいようにカスタマイズしていた。 
その人は月収100万円らしい。 

技術力は並みでも、工夫やアイデアはあれば収益が得られると。 

32 
情報商材みたいな売り方かな。目の肥えた中級者以上に見つかって2chに書き込まれないように、こっそり初心者をだまして売るということ。 
決してベクターでは売らない。宣伝はヤフオク。上手く自サイト誘導して買わせれば宣伝費はタダ同然の上、評価に書き込まれる心配も少ない。 
「説明」名目で誘導した自サイトのほうが高機能とかオマケ付きとか安ければほとんどそちらで買う。 
ちなみにページ構成は、トップページにすべてを詰め込む。リンクタグはインフォなんとかのレンタルカートに20個ほどつなぐ。 

技術力が並で手っ取り早くできることはこれくらい。 
しかしそれをやると将来いいサイトアイデアを思いついても、satoru程度にすらなれないだろう。 
有名になりかけるとあやしい時代の魚拓がさらされてウィキペディアに書き込まれ、 
さらに元の商売に戻っても要注意商品・人物として方々のブラックリストに載ることになる。 


33 
やっぱり起業というかやりたいよねぇ 
自分はフリーで人様のプログラム作ってもう5年位になるがもはや辞めたい 
ブログとかカートとかまぁ色々作ったけどいつまでたってもスパゲッチーソースしかかけないww 
技術勝負のプログラマとしてははっきりいって生き残れそうにないし 
最低限自分でHP作ってシステム構築できるだけの能力はあるから自分でサービスする側に回りたい 
とか思いつつここ数年なんもやってねぇぇ 

34 
昔作ったサイトにadsense張ってるんだけどね 
月7万くらいにはなる景気いいと10万超 
儲かってんだかしらんけどとにかく情報商材の広告がきり無く出てくるよ 
アフィリ板見ると分かるけどすげー胡散臭いアフィリでも貼る人は沢山いるw 
怪しくとも広告配信の元締めになれば勝手に宣伝してアクセス増やしてくれるし 
中抜きできるし薄利多売でも儲かりそうではある 


35 
価格競争のある市場では、中小企業は体力を疲弊する。 
単なるソフト開発の下請けでは、人件費の安いインドや中国に日本は勝てない。 
日本語という壁で守られた小さい市場を日本人同士が奪い合う構図になる。 
プログラミング技術を活かして、インターネットを利用する事業(ソフト開発以外の分野)を考えてみる。 

■起業を成功させる6ポイント リストラ後6畳で1億売り上げた社長から学んだ事 
ttp://d.hatena.ne.jp/favre21/20080207 

ネットショップだけで、それも「ザクロ」だけで月商2500万を超えているそうです。 
ttp://www.zakuroya.co.jp/ 

36 
http://www2.uploda.org/uporg1451704.jpg 

37 
【ネット】「業歴浅く、知名度無く、資金も人も集まらない」「幹部に株分け与えたら、社長退任迫られた」…ベンチャー企業の失敗事例集が人気 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212495488/l50 


38 
今アービトラージで、稼いでいます。 
ポイントは価格差のある商品、市場の選定です。 
プログラマーなので処理の自動化を進めています。 
一段落ついたら、他の事業に着手してみます。 
みんな頑張れ! 

39 
アイデアも戦略もあるけど。こんなとこではかねえよ。 
1000万詰まれてもねw 

40 
>>39 
俺ならすぐ売る。アイデアだけじゃ商売できないのは百も承知だから。 
1,000万を次のアイデアの実現につぎ込むほうがいい。 

41 
【裁判/パチンコ】インターネット経由の特殊景品交換システムは違法との判断 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221104006/ 

42 
【ネット】2chから派生した画像掲示板の英語版「4chan(よつばちゃんねる)」が米国で人気。「アニメ&マンガ」などカテゴリーも 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222001819/ 

43 
ユーザーが勝手に自己増殖してモデレート作業してくれて楽しんでくれるシステムをつくる。 
そこにアフィをつっこむ。 
ユーザー利用して金がっぽがっぽ。 
なんかよろしくやってんのをポータル系が目をつける。 
エンジンとデータ使わせてくれと頼まれる。 
がっぽがっぽ。 

44 
もう疲れました 

45 
「T・ウッズ株」も上場、スポーツ株サイトがオープン 
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34044420081001 

好きな選手やチームを株式に見立てて取引する、スポーツ専門のトレーディングサイトが1日、公開される。 
「OneSeanon.com」というそのサイトは、実際のお金を用いて取引が行われ、例えば、タイガー・ウッズなどの株を購入できるという。 

同サイトでは、選手やチームの成績などに基づいて、それぞれの株式が売り買いされる。 
株価は、試合でのプレーや試合以外での振る舞い、将来性などが変動要因となって市場の需給で決定されるという。 

サイトを立ち上げたマイケル・スロカさん(27)は、イリノイ州での高校時代にこのサイトを考案。 
「世の中が仮想のものやオンラインの取引にも慣れてきている」と、サイトの成功に期待を込めている。 

46 
久々見たんだが、 
このスレの1-1だ。 
結局無職ニートになっちまったよ。 
起業なんて軽々しくするもんじゃないわ。 
余ってる金とかでやるもんだな。 

47 
>>46 
次はちゃんとビジネスモデルを組み立ててから起業しろよ。 

48 
>>46 
マジかw 
俺もこのスレの最初の方で書き込んでたけど、今サービス立ち上げに向けて 
コード書きまくってるよ。ひと休みしたらまた頑張ろうぜ。 
ていうか何歳? 

49 
32~ 

50 
>>47 
もう1年前にやり始めて、勢いで(営業やらなんやらで)金使ってたら速攻死んだ。 
起業するに当たって一番重要なのはモチベーション維持だと思った。 
あれ?貯金ばっかり減ってく。。。なんだか俺奉仕してるだけなのかな?とか疑問持った時点で負けてた。 

51 
>>50 
好奇心で聞いてすまんがいくら突っ込んだ? 

52 
>>51 
初動で150万 
日々減る感じで(多少金は入ったケースも有り) 
最終的に500万程度なくなったかな 
もう辞めようと思った時には貯金0なってた感じなんで細かい金額わからないけどそんくらい。 

53 
>>48 
みんな起業する人の為に私が思ったことを書いておく。 
絶対儲かると信じて、ガンガン責めていかないとダメだと思った。 
一人でやってるとオナニーしてる感覚になってきてもめげちゃダメ。 
できれば同じ目的意識を持つパートナーがいた方が良い。 
気軽に人を雇ったらダメ(バイトも) 
ちょっと資金に余裕がある中小程度の会社がすぐ真似してくるので、それの対抗策を考えておかないと負ける。 

結論 一人で小資本はかなりきつい。 
中小IT会社にアイデアぱくられるのが正直痛い。 
それにおける対応策は、正直言ってない。 
自分にしかできないような技術発想などなら問題ないかもね。 

54 
オリジナルサービス1本と受託でいけてる。 
やりたいことをやるには、やりたくないこともやらな。 

55 
>>52-53 
参考になったよ。本気で頑張ったんだな、尊敬するよ 
でもさ、請け負い仕事受けて最低限の生活費キープしつつはしなかったの? 

>>54 
収入の内訳、どっちが多い? オリジナルサービスだけだと苦しい? 

56 
>>55 
単純に俺が悪いんだけど、ほぼ無料で後からじょじょに形式で受託は受けてた(営業が余りうまくなかった) 
受託の件にして言えば、強気で金額設定しないとダメだね。まず個人事業主って掲げてるだけで足元みられる。 
勇気持って株式からやればよかったのかもしれないけれど、そこまで考えられなかった。 

57 
>>56 
そうか、俺は法人化する予定だけど、やっぱり個人事業主じゃ信用薄いか… 
でも頑張ったな。スッカラカンになったのかもしれないけどスキルはあるんだから立ち直れるだろ 
頑張ってまたチャレンジして欲しいな、反省材料があるだけ前より強いと思うよ 

58 
>>55 
受託のほうが多い。フレームワークでなんでもいけるから、仕事自体増やしてる。 
受託もできないのにオリジナルサービスができるはずがない。 


59 
>>58 
自前のサービスを収入の中心にしようとは思わないの? 
最初からサービスの収入見込みが生活丸ごと賄えないの前提でスタートしたってことかね? 

60 
1-1 
俺の場合は自前のサービスというか、自前の汎用的なシステム構築ツール売り込みメインだった。 
受託メインでやってるとなんかSOHOっぽくなってっちゃうからなるべく避けてたかなあ。 
ただ営業で気のあった社長さんに無料奉仕レベルで受託やってあげて、あわよくば俺のシステムを導入してくれ的な。 
受託はメインサービスの営業の一環的なやり方でやってた。 

61 
>>59 
オリジナルサービスをする上で受託の経験は役に立つが、受託でオリジナルサービスの経験はほとんど役に立たない。 
有名処でもオリジナルサービスを持ってても受託案件を抱えまくってるとこが大半。 

俺んとこも数人雇える程度の安定した利益は3年以上出し続けてるが、インフラや物販と違って明日利益が出せなくなってもおかしくはない。 
初年度500万、その後は+10%ずつでも稼ぎ出す自信がなかったら、オリジナルサービスでWeb起業なんて夢物語は、そっと胸の奥にしまっておこう。 

62 
夢はないけど、一般論ではそうなるよね。 
要はチラ裏に書き殴っても小説家になれないのと同じで、作ればいいってもんじゃない。 


63 
ベンチャーがやりたいのか、金儲けがやりたいのかで大きく違うだろうな。 
受託をやめて直接生計を立てたいんだっていう動機だけなら、別に新規性は要らない。 
競合他社があっても売上を損なわないようなサイトを作る事を考えればいい。 
あとは>>30の言ってる通りかもね。 

64 
>>29 のニコニコ動画のドワンゴってかつてゲームや携帯ですごい儲けてた所だよね 
ドワンゴの会長が「別のことやりながらやりたいことあるんですよっていうくらいなならまずやりたいことやれよ」 
みたいなこといってたけど、外からみていると実情と違うように見える 

65 
新規サービス作りたいって言っている人には、37signalの本がオススメできるんじゃないかな 

37signal自体は受託とBtoB向けの自前の有料サービスだったと思う 

【書評】 小さなチーム、大きな仕事 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ 
http://www.ideaxidea.com/archives/2010/02/rework.html 

Ruby on Railsで有名な37signalsの起業論をまとめた「小さなチーム、大きな仕事」 - Future Insight 
http://d.hatena.ne.jp/gamella/20100228/1267285692 

Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/dp/4153200115 


66 
取引する上で信頼がなければ事業を大きくできないし、受託や確固としたベースのサービスの余剰能力(鯖や時間)を有効活用するのが王道な気がする。 
それ以外でうまくいく人は、こんなところに来る前にとっくにサービスを作ってるのが現実。行動力が圧倒的に違う。 
ここを見て起業談義に加わるような暇が無駄だと思えるようになったら、それはホンモノかもね。 

67 
1-1 
スレ立ち上げてから起業まで1年。その後3年間失敗になるまでは2chなんてみてなかったな。
今はもう瀕死ですお。事業失敗するとちと立ち直りきついね。不景気のせいもあるけど。 

68 
あげ 

69 
求人サイト作ろうと思ったんだが免許が必要だったので辞めた 

70 
抜け道はある 

71 
1-1に仕事頼めるの?もう就職してるかな 

72 
adsenseなんて自分ではゼッタイにクリックしないけど、収益になってるのかね? 
不思議だ。 

73 
>>69 
求人だけなら問題ないし、問題となるのは斡旋した場合 

>>72 
自販機みたいなモノで、仕組みを組み込んだら後は勝手にお金が儲かる仕組みだよ 

74 
>>72 
サイトによる。 
ブログを日記帳に使ってるようなタイプは、結構クリックしていく。 
Amazonの商品を見やすく整理しただけのサイトで月に8万の売上有ったりするし、ネットを見てる大多数はうちらと違う考え方してる。 

75 
成功と失敗の分かれ目とは 
http://twitvideo.jp/04RNc 

76 
われ目 (*´д`*)ハァハァ 

77 
>>72 
ほとんど99%の人はクリックしないが、残りの1%がクリックする。 
平均クリック率は大体、1%未満。 
普通の無料ビジネスは残りの1%未満の人が間接的にお金を払うことによって成立している。

大体、どこもこの1%未満を数%に引き上げる努力をして99%が失敗してきたのだが、 
最近、この数字を5%前後にまで高めることができるビジネスモデルが登場した。 

それが、モバゲー、グリー。 
まあ、新世代のパチンコ産業みたいなもん。 

78 
一人で起業考えているけど、どうやったら良いか分からない。 

79 
会社を作るなら法務局と税務署へ。 
個人事業なら税務署へ。 

80 
起業、社長、事業 志望者の方いますか? 

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1293803312/ 


81 
すぐに作れるサービス(プログラム)なら、多分他の人にすぐにまねされる。 
まねする人の方が、資金的に余裕があるなら、きっと個人は負けるだろうな。 
パソコンだけの知識で勝負したらそうなるだろうから、それ以外の知識とパソコンの知識をあわせてみてみようと思う。 
自分の専門とパソコン(しかもちょっと時間をかけなければ作れないサービス)の知識をあわせて。 
しかも、「ホントにこれで儲かるの??」っていうぐらい、ニッチな市場で。 

コンセプトは「ニッチでリッチなサービス」って感じで。 

ただ一つ不安なのが、こういうサービスだといくらぐらい儲かるっていうのが、他の人にばれたりしないのだろうか?? 
アフェリとかやってるなら、そこの元締めに丸分かりかも知れないし。 
そこら辺、漏洩しないような対策ってあるんだろうか?? 

82 
君に知られたくないので教えません 

83 
自らが元締めになればええやんかいさ 

84 
はじめるなら絶対に信じられないようなサービスでないと 
そんなの絶対無理 
誰がそんなの使うんだ 
このようなサービスで、みんなが望んでいるものが成功する 

85 
「東京オフィス検索」、「オフィスWatch」など、Webとビジネス情報サービスを結びつけた自社運営サイト 
http://www.find-job.net/list/j83622.html?from=23 

たとえばこんなサービスどうだ? 

86 
素人カメラマン派遣業だな。 
旅行についていくだけのおっさん募集、 

87 
保守 

88 
土生 明弘(はぶ あきひろ)を捜しています。 
年齢・30才、職業・プログラマー、勤務地 ・勝どき、出身地・九州、 
住所・(おそらくは)鷺ノ宮駅近辺、 日本大学藝術学部 文芸学科卒 

住所・勤務先・九州の実家の住所等どんな些細な情報でも構いませんので、ご連絡お願いします。 
連絡先・habuhokaku@hotmail.co.jp 

89 
http://pakila.jp/~portal/ 

おまえらが面白いと思うサイト貼ってけ 

90 
できる限りの支援ってなんだ 

91 
2864ページ全部無料だから、とりあえず読んでみて損はないと思うよ。 

http://topmarket.dayuh.net/ 

92 
マンコまる出し 

93 
>>91 
のように、情報商材のリンク貼る奴は出て行け。 

WEB起業は技術のある者には最高だな。ここは勉強になる。 

94 
ID:??? 
ってどうやるんだ。教えてくれ。 

95 
アラブの富豪・中国の金持ち向けのサイト。 
和食の板前の紹介とか、女は紹介スンナよ。 
アラビア語版・中国語版、国内向けには当然日本語の募集サイト。 


96 
>>95 
アラブの富豪もネットで情報検索するのかな。 

97 
そりゃするさー 
君のPCの100倍高い奴、金メッキでダイヤ埋め込み 

98 
>>97 
そかw。 

99 
age 

100 
あちこちの起業スレ見てるが、アパレルの通販が儲けてるぞ。 
楽天中心にモール参加。ヤフオク、アマゾンすべて利用して。 

ネット通販という、昔はなかったこれほど低コストの手段を利用しない手はない。 
営業=飛び込み、なんて古典的なことに耳を貸すな。 
与太本に洗脳されないでね。エスキモーに冷蔵庫を売れなんて今でも言ってるのかな。 

匿名で副業から始める。家族を代表にしてな。 
昔から姉ちゃん兄ちゃんがおしゃれをする。これは廃れん。 
成功は運じゃが、通販なら失敗しても損は少ない。いきなり事務所倉庫は作らないで自宅でやる。 

101 
WEB制作を受託したクラのやってたこと。(週刊誌のグラビアで知り突撃営業) 
自宅賃貸マンションの1室でマジックマッシュルームを栽培して売ってた。 
凄い規模だよ、棚が多数、培養壷がびっしり。きのこニョキニョキ。 

当時は合法だった。かなり古い話だな。 
DQNな奴だったがしっかり稼ぎいい女と暮らしてたよ。制作費は取れなかったよ集金に行ったらヤーサン呼んでたよ泣。 
後で捕まってニュースに出てた。縁切れててよかった。 
こういう奴は振り込め詐欺とか貴金属の買取訪問とかに形を変えていくんだろうな。 

面白かったろ。 

102 
社長と事業者と起業家のためのSNS作ったよ! 
社長さんいらっしゃーい 
http://sns.prtls.jp/syatyo/login.html 
携帯版 
http://msns.prtls.jp/syatyo/login.html 
どうぞ交流していってね! 

103 
>>102 
見てきました。ログインしないでも参加してる会員数が表示されてればいいのに。 
賑わいが見えないので、死んでるのかと。 
やはりオープンな2chは凄いな。 

104 
>>102 
定期的に宣伝してる 
これのうざさはハンパじゃないな。 

105 
シーン 

106 
あげなくちゃ 
えーと 
関東東北人は今後ネット通販に頼って西日本から食品を買う。 
じゃあ売りに回る、WEB制作者はシステムは作れるからな。 
カリフォルニアの米を輸入代行とか海外のコーヒー紅茶とか・・ 
すでにあるけど更にマーケットは拡大する。 

しかしシステムは作れるが実際の作業が困難で金もかかる。 
そこで株を買う。段ボールが売れる。メーカーのレンゴーが高くなっていく。 


107 
ところでお前ら元手はいくらでって考えてるの? 

108 
>>107 
「一人ではじめる」だから限りなくゼロに近いんじゃないかな。 
少なくとも現金は。 

109 
俺もweb起業したいんだけど何から勉強したら捗るかな? 
やっぱとりあえずhxmlからかw 

110 
>>109 
hxmlってなんだよw 

111 
xhtmlとcssとjava出来れば十分かな? 

112 
好きなスレにつきあげ 

113 
>>111 
充分だよ、できる程度の問題しょ 
SQLもね 

114 
なんかいいアイデアねえかなあ 

115 
>>110 
HなXMLだろ。 
SEXタグとかあるんじゃね。 

116 
中国語のサイト 嫁探し 下請け探し  

117 
お前らね、プログラム覚えても金にならんよ。 

売ってから追加開発すればいいんだよ。 
売れないもんに時間かけても効率悪い。 

1.こういうもの作りたい、作ってると公言 
2.問い合わせ、予約を受け付ける 
3.反応が悪いものは打ち切り、反応がいいものだけ開発スタート 
4.β版の早期リリースを心がけろ、時間だけかけて結果リリースできないのは糞。 
5. ユーザーの意見をよく聞いて、本当に時間をかけるべき箇所を見極めろ。 

作ったサイトはどれも大切な子供みたいなもんだけど、みんなに好かれるとは限らないから。 
親バカになったらあかんよ、客観的によく分析すること。 


118 
顔本のアプリ作りたいんだけど、残念ながらPHP出来ないんだが、外注いくらぐらい? 

119 
>>118 
数十万から数百万。 
内容にもよるし、飛び込みで依頼するのか 
知り合いつてで頼むのかにもよる。 
他人なら、本当に良いアイデアならパクられるのは大前提なので、その上で考えて発注が必要。 

勉強と思って失敗前提で取り敢えず発注して見たら? 
ウダウダ言っててやらないのが一番、そして唯一悪い。 
成功したら奇跡なんだから、なんにせよ。 

120 
>>119 
ありがとうございます。高いね。デバッグとか保守まで考えたら、信用出来る所じゃないとヤバイね 

121 
>>120 
うん。 
でも数十万から数百万がコストとして高いと思うなら、それは起業じゃないし下手したら小遣い稼ぎでもない。 

そしてそれをやらない理由にするなら起業は一生無理。 
どうしたら出来るかを考える。 

例えば開発以外の企画立案やフェースブックとの契約、他社の開発販売状況の調査など出来る事を 
すべてやるのでそっちはただ開発して欲しいと頼んで 
売上をシェアする提案をするとか。 

そうすると例えそれが失敗に終わっても 
その頃には仲の良い開発者の知り合いが出来ている。とか。 
とにかくやる。 

122 
そうかーそうするとやっぱり東京に拠点持たないとダメだな 

123 
>>122 
逆に地方なら地元意識で 
東京より裏切りは少ないかもよ。 
面も割れてるし、共通の知り合いとかもいたりしそうだし。 
俺は東京だからリアルには分からないけど 
地方でこそのネット起業かもよ。 

124 
>>123 
いや、地方にはないよーやっぱり東京だろ 
伝も都内しかないよ。それにリアルな人脈が出来ない。青山あたりに拠点作らないと夜のFacebookもできなくない? 

125 
>>124 
俺は実際青山に拠点がある。 
ただ依頼仕事なら必須と言うか大事だけど 
アプリ開発とかだったら全く意味はないと思う。 

家賃が高いだけだし、ここにあるから何か得するって言うのはマジ幻想。 
人脈とかそう言うのも 
好きな人には良いんだろうけど 
俺は酒も飲まないので飲み会なんて数年に一度も行かないし知り合いも結構希薄。 
隣の芝生だと思うよ。 

広告系の制作とかだったら圧倒的に良いけどね。 

126 
>>125 
ありがたい。俺も酒は飲めないけど、夜は飲み屋に行こうと思う。ノンアルコールでも飲みながら道化に徹するよ。まぁ本業もあるし、週末ぐらいだな。酒入るとネタ明かしとか話す人とか多いじゃない。絶対に言わない事とかねw 

127 
>>126 
俺も実際営業気質でアイデアはあるけど作れないので 
優秀なデザイナーやプログラマーを探して 
発注してる、と言うパターン。 
失敗も多い。 

一つ思うのは優秀なプログラマーとかは 
やっぱりあまり飲み会とかには行ってない人が多い。 
行ってもクローズドなもの。 
そう言う所で新たに知り合うのはむしろ営業系の人じゃないかな。 

だからアイデアがあったら、地元の面白そうなサイト作ってる人とか 
制作会社とかとコンタクト取って昼間の打ち合わせで 
彼らに熱く語ったほうが良いと思う。 

例えば制作会社に行って仲良くなったら 
辞めてフリーでやってるプログラマーとか紹介してくれるかも知れないし 
そう言う人って優秀なのに営業が苦手で仕事がなかったりするからお互いを補えたりするし。 


128 
埼玉のさいたま市だよ。ダサくないか? 
いるんかなシステム屋さんは? 

129 
>>128 
さいたま市かよ! 
それ東京と変わらんよ! 
良くも悪くもだけど、人材だって全く問題ない。 
もっと秋田とか岡山とかかと思ってたわ。 

地方ならではなんて、なんもないわ。 
それ東京だから。 

130 
>>129 
微妙なんだよ帰りは怠いから湘南新宿ライナーのグリーン車で帰るんだぜ?しかも、大宮駅からバスだし。微妙に中途半端なんよ。 

131 
>>130 
大宮からバス在住で渋谷、恵比寿で働いてる人を2人知ってる。 
確かにちょっと遠いけど打ち合わせとかには全然来れるし 
金銭的に回るまでは地元でもいいんじゃない? 

自社のアプリ開発は9割は失敗する印象だから 
固定費は絶対NGなのと後はとにかく早くやる事。 

 

132 
なるほどね、夜のFacebookを作って営業に金渡したり女の世話したりの下地は本当にいらないのね? 


133 
>>132 
それは数ある取ってきた仕事をキープする方法の一つだけど 
アプリ開発ならそんな時間に一つでもマシなものを作った方がいい。 

普通の受注仕事も、金や女って言ったって 
そこまで持って行くのが大変で 
言う程単純と言うか楽じゃない。 
更に段々そう言う時代じゃなくなってきてる。 
担当に飲ませる抱かせるをやってる奴から 
夜一切付き合わない奴が仕事を取る事もある。 

134 
俺の本業が不動産関連だから、考えが古いかもしれないね。アプリの企画書を一つでも多く作った方がいいかもね 

135 
>>134 
Facebookのアプリ開発だったら 
顧客が不特定多数だから飲ませて抱かせてって訳にはいかない。 
そこがBtoCの面白くも難しいところだろうね。 

136 
>>135 
口コミだよね。 

137 
そうすか 

138 
6案目はなさそうだな 

139 

140 
顧客を抱く 
ごくり 

141 
無料であげます!全自動!! 1ヶ月で50万(最低w)の不労所得! 

■まったく無料です。1円の「初期投資」もいりません。 
■まったく合法です。ご安心ください。 
■18歳以上なら誰でもできます。年齢、性別、学歴、資格など全く関係ありません。 
■人にあなたの名前や住所などを知られることがありません。 
■通勤、外出の必要がありません。在宅ですべての作業ができます。 
■必要なものはインターネットにつながっているパソコンだけです。 
■作業はカンタンで、メールの読み書きとコピペができれば誰でもできます。 
■何かの商材を仕入れたり会費を払ったりする必要はありません。 
タダですから、試しに今すぐ下記のマニュアルをダウンロードして読んでみて下さい。 読んでみてダメだと 
思ったらやめておけば、あなたには1円の損もありません!! 

http://rakko77.up.seesaa.net/image/furou20-20E382B3E38394E383BC.pdf 

 

 (i)
39 KB
新着レスの表示
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
 名前

 

read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangue ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)


 (i)
2ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
一人で始めるWEB起業何が一番儲かるかな?

SNS、2chっぽい大型BBS、アフィリエイトシステム 
サーチエンジンなど、大体のシステムは作れる。 
ベースシステム程度なら恐らく2,3日で作れると思う。 
でもインフラ周りを考慮するとちょっと一人じゃきついよね 
自宅鯖1個だと同時接続100人程度、jpドメイン取ったり、 
ドリコムやMovableTypeのようなブログパッケージ売りのが儲かるかな? 
一人から初めて上場視野に入れてWEBシステムで起業するとしたら何が一番いいと思う? 
上場視野なのでアダルトや詐欺やアフィリエイトの下請け作業みたいなのとかなしで。 
で資金は多くないので 
Linux系高性能な自鯖とWEB系スキル全般有り。 
デザインスキルがないのでデザインだけ外注と考えているんだけど。 

なんか助言ないかい? 


とりあえず表に出て現実を見て来い。 


1はニートですか? 



ニートじゃないけど 
まあもう仕事が忙しくって逃げ出したいだけかもしれん。 
とりあえず技術は色々持ってるからなんか助言ないかい? 


板違い。お笑い経営板いけ 


解ったよごめんね。糞スレ立てて 


http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 


今きたら 
既に終了 
かなしかな 


ショボン 


反応あったのでちょっと追記してみる。 

私はこのWEB周りを始めて7年目になるんだけどね。 
Perlが主流の頃~ 
今ある環境は、 
LINUX鯖FC5(スペックはそこそこあるがHDD80G) 
LINUX鯖RH9(FC5にしちゃってもいいんだけど、一応安定度高いので) 
WINXP1台 
個人事業主として屋号を税務署に報告してはある。 
開発言語はPerlが得意でASP、PHP、JSP、JAVA 
DBはMysql、Postgresql、Oracleまでは構築~できる。 
PerlCatalyst+Mysqlでシステム構築しようかなーとか考えている。 

SNSにしろ、検索エンジンにしろまあWEBにあるシステムの大体の実装方法とかは想定できる。 
まあそんな事より、一人で低資金で何か金になるもの作りたい。 

WEB系のエンジニアなら一度は一人でやれると想定した事があると思うんだ。 
でもインフラ部分と金を取る部分で悩んでしまわないか? 
なんか良い案ないかな?って思ってスレ立ててみた。 
一応500万位ならどうにかなるが、できれば少ない資金でやりたい。 

また反応うかがって見るw 

10 
>>1 
仕事をとってくるコネはあるの?例えば大き目な代理店に知り合い居たりする? 
あろんだったらパッケージ作るのもいいけど企業イントラのwebアプリとかは結構金になるよ。 

11 
良い案かどうかはしらんけれど、思いついたネタをネタ帳に書いてたら 
150ぐらい貯まってるw 


ぼちぼちやっつけていかんといかん 

12 
>>10 
>仕事をとってくるコネはあるの?例えば大き目な代理店に知り合い居たりする? 
>あろんだったらパッケージ作るのもいいけど企業イントラのwebアプリとかは結構金になるよ。 

まずコネはない。で人脈はPG3名デザイナー1名付き合いがある知り合いがいる程度 
企業イントラのWEBアプリとかなら、偽装派遣っぽい会社から月単価60万位で依頼は入ってくる 
要望まとめたり、仕様書提出求められたりで結構作業の割りに金が少ないんじゃないかと思う。 
高い仕事なら一人じゃ厳しいだろうし、個人に来る仕事でもないだろうし。 
ってちょっと違うのかな? 
パッケージと企業イントラのWEBアプリとの繋がりが良くわからないんだけど。 

想定してたのは、MovableTypeのようにパッケージ化して 
ダウンロード販売でライセンス料で金取るって感じでかいていました。 

13 
>>11 
150も案って凄いですね。 
是非一つだけでもちょっと教えて欲しいです! 

ちなみに自分が考えているのは 
賃貸物件向け不動産管理システムで 
物件登録だけでWEBサイトに反映され、 
その物件の今後の空き情報と入居後の更新などのメール送信なども含めた 
トータル管理できるシステムをパッケージ化して鯖PC+システムで 
小さい不動産会社向けに売ろうかと考えていました。 
色々考えて小さい不動産屋が出す金額で良くて80万と想定し、 
鯖管理とかはできないだろうから運用費用月額5万でやろうかな?とか考えてみていました。 
簡単にチラシ作って不動産会社にDM送れば売れるかなぁなんてまあ甘い考えかもしれないですがw 

14 
>>13 
同じようなシステムを学生の頃、不動産屋のアルバイトで作ったことあります 
アクセス勉強しながらw 
機能は 
物件情報登録で条件検索と街頭ポスター制作、空き情報管理 
訪問客の登録で重要事項説明書印刷、更新情報って感じでした 
費用は40万ちょいだったかな 
WEBは非対応 

ネタ帳150のうち実際に使い物になるのは1割2割といったところだと思われますw 
あとの何割かは既に他の誰かがサイト作っちゃったりしてたり・・・ orz 

15 
ネット監視業がいいよ。佐賀。 

16 
7年もやっててWEB系以外に手をつけてないんだろうか・・・ 

17 
上場視野って言ってるのに、特定業種向けスキマ産業か 
まぁ、志を高く持つのは悪いことじゃない、がんがれ 

18 
そうだな 
俺が一つ言えるのは 
上場するなら雇ってください 

19 
>>14 
アクセスでやってるとこは結構あるんだよな。 
まあ細かい機能詳細に書けば色々あってもっと売りもあるんだけど 
でもアドパークとかがある以上売れない気もするんですよね。 
この案は却下すべきかなあ。 
>>16 
WEB系案件を好んで受けてただけで、やっぱりVBやVC案件もたまに受けていたので 
ある程度はできるんだけど、やっぱりWEB関連が強いのでWEB系で行きたいと思ってます。 

請負の仕事なら請負メインで会社作ればいいと思うし、 
大きなシステムなら外注として入り込めばそれなりの収入は得られる。 
でも請負だとやはり、「仕様変更」というリスクが怖い。期間が延びるだけで相手会社の予算枠で作らされる。 
外注なら気も楽だけど、よく稼げて年収1000万がいいところ。たまに高額なのもあるけれど。 
そう考えるとWEBサービスやパッケージ開発になる。 
WEBサービスで広告収入となると広告掲載元を探す営業が必要。アフィリエイトの下請けってのもあるがそれは避けたい。 
そうなるとパッケージ開発が一番楽かなって考えだったが。 
どっかのSNSのパクリっぽいの作るとしても、会員数を増やせば鯖増強も必要になるし、ある程度の資金が必要になる。 
会員数が増えるたびに少なからず収入を得ないと長続きはしないだろう。 
少ない会員数で一人頭1万円くらい取れるようなサービスならやれそうだけど 
そんなに払う馬鹿いないだろうし。 

一人でできる事となると本当限られるな。 

20 
>>17 
まあ確かに特定業種向けのスキマ産業ってのは同意 

でも小さい不動産屋がHPを持ちたいって気持ちは強いと思っている。 
東京都内の不動産会社だけでも沢山あるので、1000台売れば上場も視野に入るのではないかと思いました。 
まあでもそれよりもっと良い案ないかな?と思ってスレ立ててみました。 

21 
>WEB系案件を好んで受けてただけで、やっぱりVBやVC案件もたまに受けていたので 
>ある程度はできるんだけど、やっぱりWEB関連が強いのでWEB系で行きたいと思ってます。 
「ある程度できる」は請けた仕事以外に目が向かないヤツが言う事かな。 
俺の見てきた限りでは、センスのあるやつは、仕事以外に勉強する時間 
が取れないとすごくアセるもんだが。 
「いろいろ出来る中でこれがやりたい」じゃなくて「出来ることはこれくらいしかない」 
な状態で起業っていってもなぁ。 
とりあえず上場視野はネタでした、ってことで。 

あと、マ板ネタだな。 

追伸

22 
>>21 
>追伸
そうか納品してから金取るパターンは一人でやるには結構なリスクになりそうだね 
ましてや小さい不動産屋だと納品後に値切ってきたりしそうだなw 

23 
>>22 
もちろん 普段から交渉しまくりだからやつらすんげぇ慣れてる 
ちょっそんなとこでも値切りますか?ってところで平気で値切ってくる 
最初の半年は無料でその後月いくらとかそんな感じがいい希ガス 

このスレ終了するときは>>18にメールくらさいな 


24 
>>22 
終了した時に18になんてメールしたらいいのかな? 
夢見すぎてましたすいません って出そうかなwとかちょっと諦めモード入っちゃった。 

WEB系のエンジニアってさ、 
会社があって営業が居てエンジニア一人で成り立っちゃってる会社とかあるじゃない 
会社ってのは金で営業ってのが人脈で、エンジニアってのが商品みたいな 
企画さえあれば俺でも全部できるんじゃないかな?って 
上場視野は少し言い過ぎたかもしれないけどそうしておかないと 
詐欺サイトやアフィリエイトの下請けやアダルトサイトが出てくるだろうと見込んで 
上場視野としたわけだ。まあアダルトサイトは上場してるとこあるからまあ微妙なとこだけど。 
まあ、考えているのはMixiやドリコムや楽天やぐるなびやアドパークなどの 
小さいとこから上場してる会社を想定して目指してみたいなって考えです。 

25 
比較COMのこともたまにでいいので思い出してあげてくださいw 

上場が目標なら1の会社で働けない 
でも、上場が通過点の一つで時価総額10兆円を目指すなら俺は着いていくぜ 
ガレージから始まった会社なんてロマンがあっていいじゃない 
アマゾンなんて会社が大きくなったとき「ガレージから始めた」って言いたいがために 
わざわざガレージ借りたぐらいだしねw 

そして俺に職を下さいorz 

26 
板違い。経営板いけ 

27 
すまない経営板だと金とか人を動かす方法とかそういう趣向にいきがちで 
経営板ではちょっと話にならない内容になると思う。 
それよりエンジニアの観点から、 
「俺もこのサイトに関わってたけど、最初は俺一人で作ってたんだよな」 
見たいな人から意見が聞けたらいいなと思ってる。 

俺もとある大手ベンチャー企業の儲かる直前付近の基礎システムを作った事が2度ある。 
激務で一人で作り、大きな金儲けて全く手柄にならず、辞職した。 
モチロン潰れてしまった会社の経験もあるが、 
辞職した後そのサイトが今や大きな物になってたりする。 
なんかやりたいんだ。エンジニア同士で。 
なのでこの板でお願いします。 

28 
だから夢はマ板で語れ 

29 
他力本願で2ちゃんで労力を求めるな 
氏ね 

30 
Findjobみたいな求人サイトがいいと思うよ。 
企業からコンスタントに金を取れる。 
先行しているサイトを参考にして、機能を改善するとかどう? 

31 
みんな同じこと考えてるんじゃないかな?w 

32 
同じことを考えるけど、ちゃんと作り上げる人は少ないよね。 
実際作っても金になる可能性はハナクソ程度にももないからね 

なんでもいいからベースが2,3日で出来るなら 
1,2ヶ月で相当なもんを作ってみなよ。働きながらでも3ヶ月もあればMovableTypeと同機能のものは作れるんだろ? 

あとは情報系の営業やってるところでデモを見てもらえばしばし売り込め! 
他作らなくても、企画と紙だけたくさんもってけばOK。 

33 
まあ、こんなところで聞いてる時点でだめなんじゃね? 

34 
稼ぐ奴はこんなところで情報ださない。 
稼げない奴は就職しろ。 

35 
さてあげるか 

36 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 
http://qb5.2ch.net/sakud/ 

37 
ネットショッピングでも自分で構築すればよくない? 


38 
必死だな>>1 

39 
>>27 
同意です。2,3日でベース作れても、便利機能追加とかで手間取って結局やらなくなってしまったり 
なので、ベースから少し作りこんだあたりで成果が出てくるような発想があればなと思います。 
また、鯖はあるので、その鯖一部開放してみんなで追加機能を作りこむのも悪くないかなとも思います。 

>働きながらでも3ヶ月もあればMovableTypeと同機能のものは 
movableTypeのベースは大した物じゃなく、作りこめますが、 
現バージョンと同等の機能になると解析から含め、2,3ヶ月で済む内容ではないかと思います。 
また、MovableTypeと同等の物を時間かけて作ったとしても、SixApartに勝てるとは到底思えません。 

>>33 
こんなところで聞いてる時点でダメだと思います。 
でも現状で、3GNyPoPd のような150のアイデアを持っている人が現れたのは悪い結果ではなさそう。 

>>37 
ネットショッピング構築でもいいと思います。 
ただ、一人でやるのに商品をどうやって集めるのか 
少ない予算で在庫少量で済ませる方法とか。 
利益は最大限に会社を大きくする事が目的なため、個人事業レベルの商材はなしです。 
そんな情報わかればいいなと。 
例えば、「うちの会社ネットショップ向けに商材販売してるよ」とか 
まあボッタクリ金額な浄水器とかはちょっと厳しいですが。 

40 
>>27 X 
>>32 ○ 

41 
いや、出品者から金を取るんだよ。 
一日乗せたらいくらとか。 


42 
そろそろsageくらい覚えてもバチあたらないと思うぞ 

43 
うっとおしいからsageてやってくれ 

44 
>>39 
32だけど、本家に勝つとかじゃなくて、技術力があるってのみせるために営業用につくるだけだよ。 

みんなでってその友達?3人くらいか?ひとりで全部作ったほうが良いよ? 
手伝ってもらうなら、自腹で報酬を出したほうが良いよ。 
そうしないとグダグダになるから。 

ってことでがんばってね。半年後くらいにみにくるぉ。 

45 
第二YouTubeを作れば? 

46 
>>44 
理解できる。一人で作る方向で行きます。 
営業用に軽いパクリシステム並べるのは良さそうだね。 
なんか請負案件が舞い込んできそうだけどw 

>>45 
第2のYouTube欲しい?あのサイトDBと動画データはゴミゴミしてそうだけど 
実際のプログラム自体はすっきりしてると思う。 
ただ、YouTube作ったとしてもインフラで厳しいかも。80Gなんてあっという間になくなっちゃうっしょ? 
仮に500Gx6台HDD積んだとしても2週間も利用されればいっぱいになってしまいそう。 
後YouTubeだとしたら広告収入得る感じになるのかな? 
一応光回線だけど何人までDL耐えられるかな? 

>>41 
そうなると感じとしてはアマゾンかな? 
出品者はネットで集めるとしたらアマゾン利用するだろうしな 
決済は郵便系やクレジット決済やWEBマネー利用程度なら想定できるし実装もさほど厳しくなさそう 
クレジット決済だとNTTが公開してるシステムあるからあれ利用するんだろうけど利用料いくらくらいかかるんだろう? 
そういった外部システム利用料も踏まえて、出品者からいくらいくらい金取ったらいいんだろうか? 
後難題は配送部分なんだけどあれって個人でも安く使えるとこあるの? 
アマゾンみたく配送料無料とかにしたら大赤字になってしまいそう。 

ってまあ一人なわけでこんなに沢山議題が上がっちゃうわけで。 
なんか無力だ・・・ 

47 
一応トリップつけておこう 

48 
>>46 
ストリーミングの話だからちょっと違うかもしれないけど 
光で30-50人でいっぱいいっぱい 
もっともBフレとかで商用とかそんなんしたらすぐ制限かけられると思うよ 
どこかのサーバー借りるとしても動画配信なんかしたら転送量の上限なんて 
一週間で行っちゃっいそうだし 
それに耐えうるサーバー借りた日には1,2ヶ月で1の資金はショートする勢い 
サーバー→ユーザーの配信モだと資金量がモノを言う 
YouTubeの維持費は1ヶ月1億円とも言われてるしね 
あとYouTubeのビジネスモデルは動画配信で広告収入を得るじゃなくて 
動画配信の先駆者になって客寄せとしてどこかに買収してもらうってこと(皮肉) 
単体で利益が出るかどうかもあやしい 
っと動画には権利関係も含めて懐疑的な私です 


49 
>>46 
後半の出品サイトはどういうのをイメージしてるの? 
ヤフオクのようなオークション? 
それともアマゾンのような巨大モール?アマゾンの古本? 
最初は出品者からお金を取らず他の収入でやりくり出来るようなシステムにしたほうがいいよ 
基本は無料で普通以上のことをしようとしたら有料みたいな 
金取ると人はこないし人がこないと更に人はこない 
ビダーズやウォンテッドに行こうって話になるしね 
外部システム利用料は電子マネーのサイトに行ったら結構詳しく書いてるよ 

ネタ帳に5年ぐらい前に書いたやつだから今通じるかわかんないけど 
青空フリーマーケットのネット版とか書いてる 
最初に基本情報(送料負担の有無・交渉の有無) 
出品は写真をアップロードして金額を入力するだけ 
あとは質問されたことに答えるだけ 
購入者は出品の条件があえば即購入 金額が高いと思えば低い金額を提示 
出品者は提示金額に納得すれば即販売 金額が安すぎると思えば出品金額を若干下げるなり 
送料をおまけするなど譲歩するなり断固拒否など好きにする 
購入希望者が多数いるときは最高値に限らず自分の売りたい人売る 
ヤフオクとの違いは最初に出品する手間の緩和と 
取引よりコミュニケーションに主眼を置いてること 

そんな感じ 
あとドサクサに紛れて私も鳥つけときます 

50 
おまえらばかだね、けっきょく自分の得にならないのに。 

51 
>>49 
41の内容見てアマゾンかな?って思ったけど 
まあ人が増えた時にある程度お金取る手段持ってないと 
先行き短いような気がするんだよ。 
でも購入者から金取るのではなく、最初だけA8とか統合アフィリエイト機能利用して 
一時シノギにしてもいいんだよね。 
BitCashは加盟料12万とかだったと思ったけど、Webマネーは高かった気がする。 
クレジット決済が気になるんだよな。 
利用料とか細かくのってるとこってないよね? 
一応大手電気会社の決済部分担当したことあるから仕組みなどはわかるんだけど 
金額がわからないんだよな。 
WEBマネーだけで攻めると、売り上げに対してマージン取られるから 
販売金額を2割程度アップさせないと儲けでないんだよね 

その後のフリマを想定したシステム良さそうですね 
なんといっても値切りができるシステムって楽しいかもしれないw 

>>48 
そうですよね。やっぱりある程度大きな資本ないとYouTubeみたいなのは厳しいですよね。 
でも大手のベンチャーに売れれば3億~な値段で買収されそうですね。 
ビジネスモデルが見えないとなかなか売れないかもしれませんが。 

>>50 
私がやる為にみんな貢献して発言してるんじゃなくて、 
多分書き込む人はそれなりにやろうと思ってた人だろうから、 
私が出した案をパクッテやってしまってもいいと思う。まあ大した案でもないすぐネガで潰されるような物ですが、 
なんと言っても一人だと煮詰まる時があって、調べても調べても途中で穴に気づく 
まあ単純にSNSパクッテ作ろうってだけでも作ってる最中にインフラで躓く。 
現状MIXIも一日に凄い数の画像保存されて、HDDの増設で膨大なお金かかってると思う。 
上場してまあ安心ラインに立てたと思うけど、上場前は厳しかったと思うんだ。 
ネガティブな部分を出して、潰す作業をこのスレでできればいいなと思います。 

52 
>>51 
やる気があるのは理解したから、もうちょっと要点を簡潔に書いてくれ 
まぁ・・1行の煽りに対して8行の長文で返すのは・・・流石に無駄としか言いようがないな。 

ついでに言うけど、憶測とか予想とかは何の役にもたたないよ。 
> ~と思う ~な気がする ~かもしれない ~されそう ~は分からない 
> ~だろう ~なさそう ~しまいそう ~だといいな ~かな? ~だろう? ~はあるの? 

53 
とりあえず最近お気に入りの名言置いときますね 

「インターネットにある大きな機会はすべて利用し尽くされた、と誰もが考えた時に、そもそもルール自体を変えてしまうような企業が登場する」 
by Tim Koogle 

54 
PGは仕組みに凝るけど、見せ方がてんでダメ。 
そっちの進歩についていけなくて頓挫するケースが多い。 

かといって、そっちも勉強してると時間的余裕がない。 
やるんなら、デザイナー友達を見つけておくといい。 

55 
大変失礼し、掲示板をおかりいたします。 

これから何か起業される方に朗報です。 
はんこFC店舗の譲渡先を探しております。 
固定客つき現在営業中でFCに所属無しなので 
ロイヤリティなどはありません。 
場所は宮城県になります。 
尚この内容は、知人に頼まれて投稿しておりますので 
掲示板での質問は受け付けておりません。 
知人が親の面倒を見るために、関東の実家にもどること 
になりましたので各店舗の譲渡先を探しております。 
まずまずの売上店舗からスタートできます。 
安定した運営はいかがでしょうか。 

下記ホームページアドレスより店舗の写真等 
見れるようになっております。 

詳細内容 
http://www.hankoyasan.jp/hp/jyoto.htm 

掲示板の使用ありがとうございました。 

56 
>>53 
ほほぉでも凄いヒントだと思う。 
今までのインターネットのルールで考えられる物は 
コミュニケーション、共有物、営業広告、情報、実態のない価値 
もっと色々あるだろうけれどまあさっと出てくる所でこんなところか。 
また、無料の時代から有料へと移り変わっている。 
とてつもなく難しくて、深い言葉だけど、見つけてしまえばそこに探している物の答えがあるんだと思う。 

ネット上で共有できない、財産的な何かを育てるとかのシステムでもいいのかな? 

例えば、ネット上で人口知能を作ってそれを各自会員が育てて、頭の良い人口知能に育てる 
その人口知能はシステムを介してニュースなどの記事を読み、教えてもらったデータから解釈して 
それをブログ等として発信したりできる。その人口知能のデータベースは個人の財産となる。 
ごめん突然浮かんだのでそのまま書いた。今は後悔している。 

57 
>>54 
UIに力を入れたシステムかー。 
確かにエンジニアが作ると、テキストベースに軽いCSS使った程度の物つくってしまいがちだw 
しかもエンジニアってデザイン的な発想ない人多くない?私もそうですw 
一応私は一人知り合いはいます。 
10万20万程度で結構良い物作ってくれそうな人です。 
やっぱり同じ気持ちのもった金銭的時間的に余裕のあるデザイナーと組んでやれると 
色々幅は広がりそうですね。 

58 
日本人って全く新しい概念というか>>53のようなことって基本的に苦手だよね 
なにかのジョークであったけど 
ドイツ人が発明→アメリカ人が製品化→イギリス人が投資→フランス人がデザイン→ 
イタリア人が宣伝→日本人が高性能化→中国人がコストを下げ→韓国人が起源を主張する 

これって結構的を射てるんだよ 
最近の例だとMIXIがアメリカのSNSを見て開発を始めたって言ってたし 
アイデアが出ないなら海外の動向を注視してタイムマシン商法にどっぷり浸かるのも 
お手軽なのかもしれないとメールが来ないから当たり障りのない独り言言うてみる 

59 
依然、海外のとあるサイトのアイデアが気に入って 
日本でサイトを俺に作らせろとメール送ったことがある 
意外とフレンドリーに「ぜひおねがいします」って流れになったことあるから 
やっぱりタイムマシン商法だな 

60 
タイムマシン経営は、ソフトバンクがかつて得意としていたところ。 
今は全然だけどね。w 

61 
>>60 
タイムマシン商法じゃなくてタイムマシン経営だった ハズカシス 
ソフトバンクがうまくいかなくなったのはタイムマシン経営を止めたからじゃ・・・w 

板違いだけど、SB携帯やばいね 
ローンで携帯会社買って 客にローン組ませて携帯を売る 
もう自転車操業にしか見えない 

62 
>>58 
タイムマシン経営ってのも面白そうだね 
SBのように買取ではできないけれど、Mixiのように1から作るなら一人でもいけるか。 
でも一人から始めるって条件だと絞込みでかなり厳選されそう。 
>>59 
って事はもう既に成功してる人? 
>>61 
SB携帯の件ではちょっと孫って人から今年の序盤に面白い情報聞いた気がする。 
携帯電話の実態をSDカード一枚に詰め込むとかそんな感じの話。 
しかしこんな情報あったって一人で始める規模では何もできんな。 

海外の情報ってどうやって仕入れてる? 
アメリカ人の友達でもいれば情報も入ってきそうだけど、 
米ヤフーとか見ても探す手段がない。 

日本にあるTocooなんて旅行情報サイトのシステムには興味があるが、 
システム構築は可能な範囲としても、情報集めたり営業かけたりするほうが大変そう。 

63 
>>62 
まず一つ 私はまだ成功してないことだけははっきり言っておきたい 

情報源は 
http://news.google.co.jp/news?ned=us 
CNETの他各種IT系ニュースサイト 
後はそのへんが得意なブログ 

アメリカの本家SNSも新興SNSに食われたし 
MIXIが新興SNSに食われ無いとも限らない 

営業が必要になるようなネタは後回しにして 
営業が入らないネタを攻めてゆく 

64 
SNSの次はLNCらしい 
このキーワードは流行らなさそうだなw 

SNS作るなら既存のSNSを参考にするより 
オンラインRPGあたりから要素を抜き出してみると 
おもしろいものが出来ると思うよ 

仮想通貨 
仮想の人物像 
仮想の土地 
仮想の店構え 
仮想の職業 

SNSは現実とのリンク率が高すぎるのが良いところであり悪いところでもある 


65 
こっちのスレはのびないね。 
KKProjectにぬかされてるじゃんw 

66 
>>65 
けーけーぷろじぇくつだ! 

67 
>>64 
仮想通貨 = WEBマネー等で入金 
仮想の人物像 = 無料のものと仮想通貨で購入できる 
仮想の土地 = HDD容量スペース、仮想の土地に見せる為リンクをもう一つ追加 
仮想の店構え = フリマ的な、リアル物品の販売等、値引き交渉機能付き 
仮想の職業 = 誰でも解るような、FF等有名ゲームからぱくってもいいかな? 

これいいかもw 
一人頭月2000円位利用を想定できる。 
500人程度の会員数で盛り上がりそう 
会員1000人付近で鯖の拡張や人員の予算ができそう 


68 
仮想経済を取り入れたものはすでにあるよ。 
現実の通貨で、仮想通貨を購入して、中で自由に経済活動をできるってやつ。 
はやってないけどね。w 
はやるには、仮想通貨を再度現実通貨に戻せないとダメかもね。 

今MMOは、韓国発のアイテム課金制が幅を利かせている。 
blogなんかでも、アバターに着せる服を買えって仕組みもあるよね。 
このあたりをヒントにうまく少額課金を積み上げるのがいいかも。 

69 
>>64 
LNC=Life Networking Community 
把握した。 

http://www.lococom.jp/ 

70 
>>68 
ちなみに現在既にあるサイトのURL教えてくれませんか? 
なんか良さそうな気もしたんだけど、何が悪いのか見てみたいです。 
>仮想通貨 = WEBマネー等で入金 
>仮想の人物像 = 無料のものと仮想通貨で購入できる 
>仮想の土地 = HDD容量スペース、仮想の土地に見せる為リンクをもう一つ追加 
>仮想の店構え = フリマ的な、リアル物品の販売等、値引き交渉機能付き 
>仮想の職業 = 誰でも解るような、FF等有名ゲームからぱくってもいいかな? 
一応リアル物品も購入できるよう示していて、企業からの商品購入も視野に入れればいいのかなと 
>仮想の人物像 = 無料のものと仮想通貨で購入できる 
一応ここで、通貨で購入できるものもあると示しました。 

>仮想通貨を再度現実通貨に戻せないとダメかもね 
って部分って今やってる所がないのはどういう理由なんでしょうか? 
まあ確かにオンラインゲームのRMTに対する批判とかもあるとは思いますが、 
法律に触れるような事がないのであれば、やってもいいのかなとも思うし、 
システム的に実現は可能かと思います。 
信長の野望オンラインは少しやった事あるのですが、4アカウントとか持っている人も多数いるので、 
近いクオリティとゲームとは違った売り要素を付加すれば、一人頭2000円は取れると踏んでみたのですが。 
アミューズメント性とUIの品質に拘らないとまあ厳しいかもしれないすね。 

71 
すまん今思った。 
>>仮想通貨を再度現実通貨に戻せないとダメかもね 
>って部分って今やってる所がないのはどういう理由なんでしょうか? 

の部分は、もし仮にバグが有って、そこを突かれたらもう取り返しが付かないわ 
儲かって余力が出来るまでは、その仮想通貨すら配る事もできないな。 
そういったリスクになるからやってないんだろうな。 
楽天のお年玉事件が自分のサイトで起こると想像すると怖いわ。 

72 
で、いつまでこの板でやるん? 

73 
サーバーサイドプログラミング関連の話題を扱っています。 

Perl, PHP, Java, Ruby, C, Tcl といった言語処理系の話、 
Apache, CGI, JSP/Servlet, ASP, ColdFusion といったアプリケーション実行環境の話、 
Oracle, PostgreSQL, MySQL といったデータベースの話などをテーマにしています。 

74 
>>70 
仮想世界はSecond Life 

>>72ー73という意見もあるが1は板移動する気はないのかい? 
もしくは実際のおもしろビジネスモデルをとりあげてこの板らしい考察スレに切り替えるなりしないと 
いつ消去されても不思議じゃない 

 


75 
>>72 >>73 
の意見も理解できる。 
経営者の視点だと、このスレは成り立たないと思ったのでここでスレ立てました。 
重要なのは一人で始められると言うのと大きく展開していけるのが目的だったので、 
インフラ周りの事や、使用言語、DBなどの話題も入れてこうかと思っていました。 
一人でやる検索エンジンなら速度とコストを重視しMysqlを利用し、テーブル構成はこうした方が速そうとか 
まあそういった流れに持っていけるかと想定してここに立てたのだけど、 
根本のビジネスモデルがない時点でスレ違いっぽくなってますね。 

まあとりあえず削除依頼出してきます。 

Second Life をちょっと利用してみて、調査し、少しビジネスモデルを考えてみようかと思います。 
内部をJSP+サーブレット+postgresを利用し、UI部分をFlashで作成していこうかと考えています。 

76 
>>75 
移動せずに削除依頼だしちゃうのね 
UI部分はajaxのがいい 
http://www.citypixel.com/index.htm 

77 
>>76 
削除依頼してしまいましたw 
いつ消えるか解りませんが、 
マ板だとSIな人間多くて夢のない人が大半ではないかと予想 
経営板だと金の動きや人の使い方が上手い奴だらけで純粋さがなくなりそうと予想 
ベンチャー精神や、起業を視野に努力して技術力を手に入れた人 
一人で小さい会社のSEやってある程度大きくした人など、WebProg板にいそうだと予想しました。 
システム的な要素~マネージメント要素までの範囲で語る場にしていきたいと思います。 

こういうスレだとどこに持っていくのが適切だと思いますか? 

78 
条件に合う板は・・・vipぐらいしか思い浮かばねぇ 


79 
SOHOスレが立ち並んでるような板がいいんじゃないかな 
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=SOHO&COUNT=10 

他の板でもヤフーでもmixiでもメールでもどこでもいいけどさ 

80 
年間2~3000円のレンタルサーバでも借りて、自前でBBSでも作ったら? 
2~3日で作れでしょ?そのくらいなら 

81 
起業という以上、黒字化して食べていけるシビアさはどうしても必要。 
黒字化しない夢は、頭の中だけにしておかないと、生命にかかわる。 

82 
>>81 
同意 
付け加えると、 
一人で始めるという条件の下、 
途中で赤字になる可能性や、ユーザーから信頼を失うような過程が発生しないように 
充分考慮していかないとならないし、速い段階で黒字化(月30万程度でも)しておかないと 
成り立たない上、目先の利益だけに捉われれば先行き短くなるだろう。 
もし私に伝えている内容であるならば、1から読み直して頂き、それ位の事は既に考え済みな事は察して欲しい。 

>>80 
2、3日じゃなく長く見積もって5時間でベースはできる。 
UI的には2chと同等の物までと言う条件付きであるが。 
fusianasanや2chブラウザへの対応までは対処までは解析などあるためもっと時間かかってしまいそうだが。 
まあ、BBSとSNSは既にもうパクリでベースまで作ったりはしているが、利用者は数人しかいない。 
また、人が増えて管理に手がかかるようになると生活に支障もでてきそうなので 
儲かる手段が見つからないと、宣伝する段階に踏み込めない。 

とりあえず一人で始めるのに条件が合いそうなので、 
http://www.citypixel.com/index.htm のサイトやSecond Lifeを利用してみて 
悪い部分や良い部分を抜き出しつつ、一人でやれるようアレンジし、発展した物を作ろうかと思います。 

http://www.lococom.jp/ に関してはこれはなんとなく消滅しそう。 
ネットワーク上で家計簿やスケジュールを入力してしまうのは、小さい規模の会社に任せる気になれるのだろうか? 
という疑問の上そう思いました。 

83 
出来る作れる作ってある、でも見せないよん~ん 
は、出来ない解らないよりタチが悪いな。 

84 
>>8 ◆bakumopEnM 
私は>>1さんじゃないけれど、メールしてもいいでしょうか 

85 
おんな? 

86 
>>85 
そうですけど、なにか問題ありますか? 

87 
最初は儲けなんて考えずに人数を集めることですよ。 
人数が集まれば、少額課金や有料オプションなんかで十分に収益出る。 

88 
>>86 
やらせろ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


と>>8が申しております。 

89 
>>86 
まずは写真をうp。話はそれからだ。 

90 
>>82 
黒字化目標とか信用失墜防止ってのが最重要なのは論を待たんが 
最大の打撃はヘタ打って損害賠償請求されたときの出費だったりする 
どんなけ小規模の企業でも最悪●千万単位は覚悟しておくべき 
経験者は語る 

91 
>>90 
請負メインの小さい会社はは損害賠償請求一発で倒産の危機になると 
聞いた事があります。 
例えば、自社コンテンツ系で損害賠償を余り意識しなく作れそうなのってどんなのがベストでしょうか? 
会員抱えると損害賠償とか発生する場合あるのかもしれないすね。 

92 
契約書って大事だよ。 

>>90 
どんな契約したのか知らないけど。 
裁判ではどうなったの? 
仮に適当な契約だったとしてもそんな金額の支払い命令が出るとは思えないけど。 
もちろん数億の仕事なら話は別だけど 

93 
SNSみたいな乱数で出会い系 

地域・年齢・星座・血液型で 

乱数で出会わせる 

もちろん出会い機能を使うか使わないかは客任せ 

出会ったら掲示板が作られてそこで会話 

出会いサイトは違法ではなくて、援助交際が違法なので 

交わされるメッセージの監視・管理を徹底する。 

どないかな? 

94 
あげるなバカ 
一行空きで書かれると広告にみえてウザイ市ね。 


95 
しかもそんなの6年前にもあったからめ新しいもんでもねえよく図が 

96 
>>91 
俺は利用規約で損害賠償を徹底的に封じ込めてるな。それが利用規約の重要な意義だ。 
とはいえ請負はなかなかそうもいかんから、損害賠償は最大でも請負金額と同額までっつう契約にする。それをゴネるなら売上欲しくても我慢。 
で、後は可能な限り書類にして印鑑貰う。トラブル防止に書類は絶対必須。ニコニコしながら「すいません、形だけなんで印鑑だけいただいて良いですかー?」みたいな 
軽いノリでとにかく先方の責任者のはんこ押させる。重い話になるとこれがとても後で重くなるわけなんだがな。 
賠責系の話は怨恨も絡みがちで本当に大変なんで、とにかく未然防止が命綱。(相手から『詐欺で警察に訴えてやる』とか言われるんよ、マジで。 
そのときは幸いこっちに落ち度が全くなかったんで、お咎めはなかったけどな) 
長文ウザいな、参考にならなかった奴すまん。 

97 
http://h-manga.gotdns.com/dojin.html 

このサイト 
ネットで拾ったりウィニーで落としたりしたエロ漫画同人誌を並べてるだけ 
素人でも半日ありゃ出来そうな2頁しかないちゃっちいサイトなんだけどさ。 
これどんくらい客集めてると思う? 
Alexaのランキングで379位。 
ちなみに「2ちゃんねる」は250位 
「アサヒ・コム」は503位 
なんと朝日新聞のサイトをしのぐのだ 
こんだけのトラフィックがありゃ広告にいくらの値がつくか? 
俺もこれやろうかな・・ 
エロ同人屋のクレームなんか怖かねーし 

98 
まぁ、後ろ指を指されるような事をやるなら、儲ける方法は色々あるわな 

99 
長い目で見ると不利な気もするがな。 

100 
おんなじような同人ネタの有料サイト知ってるが 
月会費30ドル 
会員は1200人ほど 
運営はメイン2人ほど、手伝いが何人か 

今エロマンガが熱い! 


101 
はいはい、そんなもん何年も前からあるじゃないか 

もうちょっと新鮮なネタが欲しいな。 

102 
>>101 
お題がほしい 

103 
表を歩けない商売を人にすすめんな。 
法律は最低限守れ。 

104 
Webサービスにどんなものがあるのか、チェックして知識を溜めていた。 
仕事で行き詰った時、「あー、どうにかならないかなー!」と思って、解決手段を用意しようと思った。 
その時用意したちょっとした解決手段が、実は他の人にも役立つんじゃないか?と思った。 
自分の方法と他のWebサービスを比較して、もう少し形を整えれば公開できると思った。 

「必要は発明の母」 

自分ならこのサービスが必要だと思うものを、アイデアとして暖めていくといいと思うよ。 

あと、Simple is best. 
Googleみたいにスッキリしたインターフェースで良いと思います。 

105 
>>104 
Seasar2,WideStudio/MWT,YouTubeを日本語化するJapanizeの成功の理由 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20061108/253016/ 
>理論ではなく,泥臭い現場のニーズ 
>自分が使いたいものを作る 

やっぱり最終的にはこのへんヒントがありそうですね 

106 
それじゃアイデアは自分で考えずに、流行ったら日本語化。 

これも結局タイムマシンと変わらんな。w 

107 
ブーメランイット→ブーメランイットジャパン→「あったシール」 
これもタイムマシンですね 

ネタ帳の中でも特に気に入ってたネタが先日アメリカでサービススタートしました・・・ 
欝だ死のうorz 

108 
>>8 
それは残念ですな。 
最近はこのスレにいたのか。てか、レス少ねぇ、、、 

109 
裁判傍聴日記 でじバカ2 
http://www.ntv.co.jp/dai2ntv/list.html 
阿曽山大噴火が裁判の裏側を大暴露 
堀江裁判の真実 8 
素人でもグレーにしか見えない堀江裁判。 

いまの法律だとたとえ高校生でも起業できることになっている。 
もしも堀江が有罪だとすれば、リーガルチェックを受け専門家が見て違法性がないとしている 
内容でも経営者である以上、その違法性を見抜いて了承してはいけないことになる。 

またもし堀江が主犯とするなら、 
ほかの幹部たちには数億の金が入金されていながらなぜ主犯の堀江にだけ入金の事実がないのだ。 

さらに、プロ野球参入の時期はライバルの楽天すら赤字であった。 
その時期になぜわざわざ危険を冒してまで黒字にする必要があったのか。 
経営が傾き自転車操業していたエンロンとは全く事情が違うにもかかわらず、 
なぜライブドアは粉飾しなければならなかったのかという理由が全く明確にされていない。 
それでいて懲役4年の求刑とはどういうことなんだろう。 

110 
実体ない会社が金集めて堂々と株売ってたら懲役だろ 普通に考えて 
ホリエは社会を豊かにしてないだろ インサイダーだけ儲ける これは違法 

111 
最初の方しか読んでないけどレスする 

日本は実はまだ一般にネットが普及してないから、結局儲かってるWEB系の会社って営業力だと思うんだよね。 
例えばいくら便利なシステムを作って、米グーグルのようにユーザー本意って言ってみたところで 
お金を払う企業(例えばポータルならお店とか)が、ネットを重要視していないというか、良くわかっていないというか、 
まあ、そんななんで、営業ががんばらないとどうしようもないんだよね。 

だから、1が技術力持ってるのすばらしいことだけど、人脈をどうにかしないと・・・ 
誰か調子が良くて顔の広い友達いないの? 

 

 

112 
|┃三 ∩___∩ 
|┃ | ノ ヽ 
|┃ ≡ / ● ● | <話は聞かせてもらったクマー! 
____.|ミ\___| ( _●_) ミ 
|┃=___ |∪| \ 
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ 

113 
>>1 は、osCommerceのスレ荒らしてるカス野郎だろ? 
この板から出てけよ。 

--- コイツと仲良くやれば?---------------------------- 
じじいとかにバーンと見せる。 
・・・・ 
ドバーっとカネが入ってくるわけです。 
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/41446 

出資金を出しませんか? 
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/42385 
--------------------------------------- 
識者の返答 
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/41496 
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/42401 

114 
露骨な低脳クレクレ君は来ないように! 某スレの>>969へ 

115 
柳生秀人と大隈しのぶにおける性的関係か!w 

116 
ちょっとすいませんが、いい加減にしてださい。 
なるべく早く教えてもらえますか? 
自分の時間がもったいないんです!!!! 

117 
昔は ベンチャー板にいけば、こういった「こんな新サービスどうよ?」系の議論が 
できたんだけど、最近のベンチャー板は「ベンチャー企業の内部事情」みたいな 
感じになっちゃったんですよね。 

こういう議論って結構おもしろいんだけど、2ちゃんの中だと該当する板が無いね。 

118 
ヒント 

つ【愛】 

119 
久々上がってたので見てみた1だけどなんか腹立つなw 
成りすましっぽいのとかosCommerceのスレ荒らしてるとかさw 
そんなことやってないよ 
>>111 
確かにまだネットは普及しきってはいないですね。 
一応調子の良くて顔の広い知人もいますが、 
調子良すぎてちょっと付き合い難い感じがします。 
MIXIで500万ユーザ。日本の人口は1億と考えればまだまだ伸びるんじゃないかとは思います。 
でも私は技術者なんですね。 

今日たまたま痛感させられました。 
営業や企画者=トラフィックを稼ぐ。 
技術者(自分)=トラフィックを減らす(分散)ようにする。 
で話が食い違ってしまったw 
お年寄りを対象にしたSNSを作るとかそういった敷居ではなく 
万人受けするようなシステムを作りたいと思うんです。 
MIXIを見て思ったのが、ユーザーがRead Writeしやすいシステムなんですよね。 
そこをもっともっとユーザー側に簡便にし、システム的に難易度の高い実装をしていけばいいのかなと。 
SNSやBBSやBlogとはまた別のユーザーがRead Writeしやすいシステムを今は色々考えています。 

120 
>>113 
追記+考え方として 
出資されたらただの雇われ社長と変わりなくなると思っています。 
自己資金は小さすぎるのと、人脈がなさすぎるのと、発想力がなさすぎる 
つまりネットバブル時代の下層民として必死に生きてきたただの技術者が、 
一度もおいしい思いをできず、悔しいので立てたスレです。 

121 
>>119 
忘年会帰りで酔っ払ってますが、レスをw 

マーケットインの発想とプロダクトアウトの発想。 
どちらがいいとか悪いとかではなく、両方の視点が 
必要なんだと思っています。 

マーケットイン=ユーザが本当に求めているのは何? 
プロダクトアウト=いいものができたら売れる! 

って考えると、意外と両者の本質は対極ではないの 
かも知れないと当たり前のことを考えている今日この頃 
です。要はバランスなんですよね。 

>>1さんのレスを今まで拝見してきて、もしかしたら 
話が合うかなぁなどと思いレスしてみました。 

私も今同じような境遇にあるものですから…。 

122 
>>120-121 
なんていうか、自分も技術者なんですけど、ある程度向上心のある 
技術者ならみんなそんな風に思っていると思いますよ。 

>>111 さんの言うように、今の日本は営業力とか、プロモーションが主体な 
気はしますね。それこそ、Yahoo BBなみに、モデムくばっちゃうとかそういうことの 
できる会社が勝ちみたいな。 
純粋に技術的にどうこうとか、ユーザーインターフェイスがいいとか悪いとかは 
あんまり関係なくて、強引に力技で展開した会社が勝ちなんだと思います。 

なので、企画ができて営業の得意な人のやってる会社のが成功しやすいですよね。 
技術バリバリの人が会社やって大成功している例って日本の場合あんまりなくないですか? 

123 
一連の流れでトヨタとホンダがいい具合に頭の上でかけめぐってます 


124 
【INTERVIEW】なぜ日本にGoogleが生まれないか? 東大の坂村教授が指摘する日本企業に欠如したもの 
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2005/12/05/659384-000.html 

↑このへんも関係してるんじゃないかなぁっと 
なかなか興味深かったのでどうぞ 

125 
Googleが生まれないのは技術者の使い捨て環境じゃね? 
あと企画より技術重視な点も 

えっと・・・企画より技術者重視だけどプロジェクトごと技術者使い捨て労働環境劣悪 
何故生まれないか?そんな環境で生まれるかよwwwwwwwwwwwwww 

126 
>>124 そういった、マネジメントの問題も大切だとは 
思いますが、日本の場合基本的には考え方の問題だと思いますね。 

日本の場合、長らく、みんなのいうことを聞いて、みんなと同じことをやれば、 
そこそこの生活は保障されますよ。みたいな状態が続いていたので、 
みんなと違うことをやりだすと、極めて摩擦が大きくなっていたように思います。 

例えば、Googleが出てきた当時に、日本で同じ仕組みを考えた学生がいたとして、 
「リンク構造を分析してページランクで検索結果を抽出する検索エンジンを作って起業 
するんです。」なんて言い出しても「ハァ?今更検索エンジンかよ?ガキは学校の勉強 
でもしてろ」ってことになったんじゃないかなぁなんて思います。 

ただ、最近は状況が変わってきて、みんなと同じことをやっていても、いいように利用 
されるだけで、>>125 さんのいうようなことになっちゃてる面もありますね。 

でも、それはそれで、その反面、何かチャンスなのかなぁなんて思ったりもします。 

127 
>>126 
エセ好景気で優秀な人は、大企業に就職しちゃうんじゃないかな。 
悲しいことだけど、保守的な層が、増えると思う。悲しいことだけど。 

128 

まあ日本のIT企業でgoogleにかなうほど新しい技術を開発したところは 
ひとつもないわけだ 

129 
ちょっとすいませんが、いい加減にしてださい。 
なるべく早く教えてもらえますか? 
自分の時間がもったいないんです!!!! 

130 
>>129 
上げてまで成りすますのはやめて下さい 
一応俺途中からトリップつけてます 

131 
何がなんだか判らんが、スレを私物化かするのも如何なものかと... 
どっかの掲示板でも借りたら? 
ここWEBプログラミングの板。板違いも甚だしいだろ。 
語る板がないなら、作成の依頼するか、自分で作れ。 

じゃまだ 

132 
Rubyを作ったのは日本人なのにね~。 

いずれにしても「ホリエ」や「ソフトバンクの孫」がIT企業だと 
いう位置付けされているうちは 

「IT企業?詐欺集団なんじゃないの?」という見方をされても 
おかしくないですね。 

133 
確かに板違いの感は否めないですけど、移動するとしても 
どこがいいんでしょうね。 

「一人で始めるWEB起業」って観点だとベンチャー板が 
一番近いのかもしれないですが。。。 

ビジネスモデル板とか新規事業アイディア板みたいな 
のがあるといいのかもしれないですね。 

134 
知らん。 
ここは、"プログラミング"の板だ 
とにかく板違いだ。削除依頼しろ。 
目障りだ。 

運営案内でかってに聞け。 

135 
>>132 
ruby の成果が誇れるかというと、 
perlもphpもpythonもCもC++もC#も日本人じゃないので、まあ 
割合からいえばまだまだではないかと。 

 

136 
まあ、御用納めなので気分よくついでに >>1に助言しとくと 

自分のビジネスのアイデアに対して助言をもらうのならまだしも、 
アイデアをもらおうとおもうと、この程度のクソスレにしかならんとおもうぞ。 

自分のアイデアのブラッシュアップに使って、 
なおかつ誰かがマネをする間もなくアイデアを形に瞬殺。 

それができないなら、こっそり一人でコツコツ育ててやるしかないとおもう。 

 


137 
>>1さんよ、ど素人からの意見ですが、まあ聞いてくれ。 
rubyもperlもpythonもCもphpも開発時はそれぞれのコーディングを行うが、 
そっから吐き出すコードは中間言語、みたいな言語作って欲しい。.netみたいなの。 
その上でVSみたいにビジュアル先、あとでコード入れますみたいな、 
俺みたいなど素人でもサクサク作れるソフトをパッケージ化して出してくれ。 
で、価格は1万円以下に抑えてくれれば僕は買いますよ。 


138 
>>1さん 

オススメのレンタルサーバー教えてください 

139 
>>137 
そんなのいっぱいあるわけだがw 

140 
>>139 
まじっすか なんていう 言語名ですか 
ググりたくても検索ワードすらわからんです 
おしえてくれソ 

141 
>>140 
オープンソースでもある 
パッケージに1万円払う気だったんなら得したなw 

5000円でいいぞ 

142 
>>141 
いやごめん、ほんとに、検索ワードだけでもいいから教えてください。 
こんなんがあるなら速度がphp>>>perlとかの不毛なスレが、 
使い勝手が良いソフトうんちゃらに変わると思うんだけども。 

143 
この人はウェブアプリケーションの有名開発ソフトを知らない人かね? 

144 
そんなだからこのスレで変な質問しちゃうんだろう 

145 
俺の言ってるのは、eclipseとかで個々の言語のものを設定して、んで、吐き出すみたいのじゃあなくて、 
.netにせよjavaにせよ、ああいうのに似た中間言語っていうの?を吐き出してくれる言語のことですよ? 


146 
parrotがそんな風になるっての聞いた事ありますが、確認してないので詳細はわかりません。 
参考までに眺めてみるといいかも。 
多分まだリリースはされていないですが、近いうちリリースされると思います。 

ttp://www.namikilab.tuat.ac.jp/~sasada/prog/parrot-intro.html 
(サイトから転載) 
Parrot ってのは、Perl 6 ととっても強く結びついてるけど、 Perl 6 ってわけじゃない。それが何であるかを知るためには、 
Perl がどうやって動いているのか、ちょっと知っておかないといけない。Perl に君のプログラムを食べさせると、 
まず中間言語(IR:Intermediate Representation)かバイトコード(bytecode)にコンパイルされる。そいつらをPerl内部の 
(コンパイラとは)ほとんど別のサブシステムであるインタプリタに食わせ、解釈実行する。つまり、Perl を動かすには 
2つの別個な段階(phase)があるってわけだ。「バイトコードへコンパイル」すること、「バイトコードを解釈実行」すること。 
これは別に Perl に限ったことではなくて、他の言語でも同じで、例えば Python とか Ruby とか Tcl とか、 
信じるか信じないかは別にして、Java とか。 

147 
>>145は答えを言っている気がするが 

148 
.netや.javaがダメな理由を言ってくれないとな 

149 
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm 
スタートアップを殺す18の誤り 

ある意味で、スタートアップを殺す誤りというのは1つしかない。 
ユーザが欲しがるものを何も作らないということだ。 

15. 収益(の期待)のためにユーザを犠牲にする 
ビジネスモデルは後回しにしておくことだ。 
そしてスタートアップにおけるコアの問題は、いかにして富を作り出すか(= 人々がどれくらい欲しがるか × それを欲しがる人の数)であって、その富を金に換える方法ではない。 

勝っている企業はユーザを第一にしている所だ。 
Googleがその例だ。 
彼らは検索を使えるものにし、そのあと、そこからどうやって金を得るか考えた。 


150 
>>149 

GJ !!! 
新年そうそういいお年玉でした。 

151 
>>146 
要するに、現時点では無いし、俺もそんなの作る気ねえよ!という解答ですね、、、 
okok。 

152 
もしそういったフレームワークをβバージョンで作って 
バグとか出てきたらいらないですよね? 
そこそこ使える物にしておかないとならないと考えると 
その状態にするまでに一人で作業をするとして数年かかるのではないかと思います。 
CVS管理でネット上で有志を募ってオープンソフトウェアとして開発するしか手はなさそうですね。 

中間言語の仕様などを纏めて 
中間言語を動作させる仕組み 
多言語の解析部分の仕組み 
が出来ればできるのかな? 
成功すれば、とても便利で結構な方が使ってくれそうですね。 

良い案ですが、とても一人で始められるようなものではないような気がします。 

153 
>>152 
でも、 できる奴は一人でできたりするんだよねーこれが。 

そういうのが天才なんだとおもう。 

154 
あれ。 

エロ系の価格.comみたいなの作ったらどうでしょ。 
データベースとサーチエンジンが付いてて、匿名コミュニティーがあればそこそこ収益上げれるのでは。 
パソコンを買う動機の大きな理由のひとつとして、エロ動画を見るっていうのがあるわけだし、 
そこそこの客がつかめるんではないかな。 


155 
>>154 

エロ系ってリアル?それともサイト? 

風俗情報みたいのだともういっぱいあるよね。 
サイト系はサイトのバックに何者がいるかわからないところの 
ランクが下がると襲われたりしたらやだなあ。 

でもエロ動画って金まではらって見てるやつって沢山いるの? 
普通はnyとかでタダのやつしか見てないんじゃないの? 

156 
>>155 
コンドームとかオモチャの価格比較とか。当然動画も。 

動画は確かにP2Pでかなり出回っているんだけど、 
今年だか来年だかわからんが、ダウンロードも違法ですって法律に変わるんでしょ?たしか。 
となると、それなりにDVD販売の需要が出てくると思うわけですわ。 

また、カネのある団塊の世代が大量退職するとともに、精力剤系が売れ出すと見てる。 

今は強力なサイトが無いので、検索だったらGoogleのように、 
エロだったら>>1のサイト、ということにもなるのでは。 

 

157 
>>156 

そっちか! 
即物的な肉体系ばかりをかんがえていたが 
アダルトグッズなんかだとたしかに面白いかもしれない。 

が、上場めざす人にはどうかね。とはちょっとだけおもう 

158 
>>157 
モロな欲の世界のせいなのか、現状はどこもカネカネキンコなサービス体制だと思うのです。 
こういったところに「堂々と」進出する「正統派」っていないような気がします。 

以上、1案。 

159 
>>107 
「そのネタ、俺が先に思いついてたのに! ちくしょう!」 

・・・これは負け犬の定番のセリフ。 
実行してなければ、思いついてなかったことと同じ。 

160 
私は儲かりそうな事業と特許仕様を考案した企画者なんですが 
デザイナとプログラマ(C#)とは請負契約を交わして確保しているのですが 
どうもC++が使用出来る参加者が足りないんです 
C#で製作するとC++に比べて、Vistaでも初回起動や画面描画が遅いし、メモリは少し多めに食うし 
新しく開くコントロールの初期化が鈍いし、GUI周りは極端に遅い等、VM上で動かすデメリットやライブラリの悪さ等があるので 
C++で製作をしたいんですよね。別に将来性の観点からJavaでも構わないので 
1,8さんは技術者なのなら、宜しければ協力してやりませんかね? 
デザイナを雇うのに200万円、弁護士事務所での特許申請費用等の諸経費に100万円を使用しなければならず 
運営益でのお支払いしか出来ませんが、一人で物事を進めるよりは良いのではないかと思います 

161 
>>160 

デザイナには200万という金を出せるのに 
プログラマには運用益でしか出せないのはなぜか? 

というのをプログラマとしては聞いてみたいです。 
web serviceにおいては両方とも同じくらい重要だとおもうのですが。 

162 
>>160はどう考えてもネタだろ。 
これが本気だったら単なる基地害でしかない。 

ただ、ネタにしてもどこが面白いのかさっぱりなアレだがww 

163 
>>161 
私もweb serviceにおいての重要性は双方共に重要だと思いますが 
私が先ずアイデアを思い立ってデザイナを雇う時に200万円を使用してしまった為 
残金が無くなってしまい、プログラマを雇う金が欠乏してしまったので運営益でしか払えないんですよ 
因みにこのデザイナは開発経験豊富なSEで、プログラミングやプログラムのコーティング等もして頂くという契約です 

164 
>>160 
もし株式会社でやっているなら、こういう手も使えますね。 

http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm 
>12. 資金を使いすぎる 
>(b) サラリーよりは株式で払う。金を節約するためだけでなく、株式を好む献身的タイプの人を集められる。 

職業人プログラマを呼び込めないなら、優秀な学生を安くアルバイトで雇う方法も検討されてみてはいかが? 
http://local.joelonsoftware.com/mediawiki/index.php/%E5%84%AA%E3%82%8C%E3%81%9F%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%80%85%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF
>インターンシップ 

165 
C#使えるPG雇ったけどGUIが遅いからC++で作りたいけど使える奴が居ないとか、別にJavaでもいいやとかバロスwww 

>デザイナは開発経験豊富なSEで、プログラミングやプログラムのコーティング等もして頂くという契約 
そいつに作らせればいいじゃないか。 
>プログラマ(C#)とは請負契約を交わして確保 
そいつに作らせ(ry 

そもそもクライアントの話しか出ていないのだが、これのどこがWebProgなのかと小一時間。 
どう考えてもネタです。本当に(ry 

166 
>>164 
株式会社は設立していないんですが、将来性や見通しが不透明な企業の株を欲しがる物好きなんているんでしょうかね 
それに効率的に優秀な学生さんだけを安くアルバイトで募集するにはどうしたらいいんでしょうかね? 
広告に出しても外人とかロクな人が応募して来ないんですよ 

>>165 
取り敢えず、現物が出来て特許とってからの書き直しでも良いんで言語は基本何でも構いませんw 
SEの方は多忙なようなのでデザイン以外はやりたくないそうです 
このスレは明らかにマ板向けのスレのようですが 
Web Prog板に立て間違えたようなのでここでなら取り扱っても良い話題かなと思って展開しています 

167 
開発経験豊富なSE氏はコボラーだったりして 

168 
>>166 
>Web Prog板に立て間違えたようなのでここでなら取り扱っても良い話題かなと思って 
つまり「WebProgとは全く関係ない」と、WEB起業ですらないと・・はいはいバロスバロス 

で、請負契約したC#プログラマとやらはどうなってるんだ? 

169 
>>160 
>>1や>>8じゃないフリーのプログラマだけど、Javaでならやってあげてもいいよ。 

条件だが、 
・運用益(純利益)の75%を俺がもらう 
・運用後、2ヶ月以内に運用益が出なかった場合、>>160は俺に200万払う 
・プログラミングソースの著作権関連の権利は俺が有する 
・>>160は俺のやり方に文句をいわない 
・俺が下請け(丸投げ含む)を自分で探して使うことを認める 
これでよければ受けますよ?冗談だけどね。 

>>163 
> プログラミングやプログラムのコーティング 
プログラミング = プログラムのコーティング じゃないのか? 

>>166 
学生集めたければ、情報系の専門学校/大学にバイト求人票出せ。そんなの馬鹿でもわかると思うが。 
「成果によっては卒業後、正社員として優遇の上採用します」と価格と食いつきがいいぞ。 

つーか、そのSEのやってるデザインって何?システムのデザイン? 
それとも、WebならサイトのHTMLやCSS、アプリケーションならGUIお? 
後者だったらそいつSEじゃ無いよ。 
片手間でWebのデザインなんかをやることもあるが、SEがその現状で優先すべき仕事はそこじゃないだろ? 
速攻クビにして「普通な」SEを雇ったほうがいい。 

ま、いろいろ書いたけどさ、その確実に儲かるアイディアごとどっかにうっぱらってしまいなよ? 
それが嫌なら、確実に儲かる~云々~計のセミナー開いて金集めろ。出資法に注意なw 
つまりはまず元手を作ってから出直して来いってこった。 

170 
>>160 
企画に共感がもてるようであれば 
資金の半分を出すとして共同経営者として参加。 
企画者 = 代表取締役 
俺 = CTO 
って条件なら手伝ってもいいかなって感じです。 

が、C++あえて使ってWEBサービス? 
ちょっと腑に落ちない感じ。 
WEBベンチャーならPG集めが一番難しいところなので、 
言語はもっと容易に人を集めやすい言語を選択した方が良いような気がします。 

20代前半の頃はそういった形で仕事したケースもあったけれど 
一度もお金貰ったことがないですw 
支給金がないと金があっても、やはりモチベーションも下がるし 
良い企画もあまり良い結果にならないかもしれないですね。 

171 
>>168 
何度もご指摘頂き誠に申し訳ありません 
今後はWeb Prog板ではなく私信でやりとりをさせて頂きます 

>>169 
ご助言ありがとうございました 

>>170 
メルアドお聞きしても宜しいでしょうか? 
板違いの話題のようなので今後は私信でやりとりしたいと思っています 

172 
さて、どっちが釣られているんだろうな?w 

173 
>>160 
そのアイデアで特許を取得する時、審査の時間はどれくらいかかりましたか? 
Webサービスを展開するにあたって、特許や実用新案が取得できるなら取得してみたいです。 

174 
>>171は私です。1と160を間違えてしまいました。トリも変えておきます 
俄然1さんと組んで仕事をやりたくなって来ました 
頻繁に連絡を取り合いたいのでメルアドをお教え願えますか? 

175 

>資金の半分を出すとして共同経営者として参加。 
↓ 
>俄然1さんと組んで仕事をやりたくなって来ました 

160はただのあほだな 

176 
所で160さんの企画ってWEBサービスなんですか? 
でまあ、こちらからアドレス晒す事はないです。 
できれば晒してもらってそこに私の方からメルするくらいです。 
また、企画だけ聞いてぱくってやるとかは絶対しませんが、 
ここまでのスレの流れからいって私は、慎重すぎて、ネガティブ思考だと思います。 
だから技術力があっても何もせずただ、立ちどまっていたんだろうと思いますが、 
そんな性格なので、メルアドも晒さなければ、企画を聞いた段階でXになる可能性が高いですが、 
それでもよければメルアド晒してください。 

捨てアドでメル差し上げますw 

177 
捨てアドからメールが100通くらいきて、わけわからなくなるに100カノッサ 

178 
メルアドを晒します。160nomeruado@mail.goo.ne.jp 
1さんからメールが来次第返信させて頂きます 

179 
160さんにメル送りました。 
160さんのトリップを利用し、07/01/12 20:10にお送りしました。 
ご一緒にできるかどうかは解りませんが、折角なので送ってみました。 


180 
特許申請って100万もかかるの? 
たけーね 

181 
>>180 

申請に100万もかけてるとしたら、弁理士にぼったくられたってところでは? 
役所に払う料金自体はそんなにしない。 

審査請求しなきゃ安いもん。 

182 
ぼられちゃおらんだろうよ。高いけど。 
いろんな意味でいい腕を持ってる弁理士に頼んでその額ならば。 

というかさぁ、特許をしっかりさっさっと登録してしまってさ、その特許番号晒して釣りじゃなくてマジであることを示せよ。 
それならば、誰かしら手伝おうって奴もいるかもしれないし、特許で保護されてるんだから特許期間中はぱくられても訴えれば済むだけ。 

というわけで特許登録完了させて来いや。 

183 
なじみのデザイナーがいまだにテーブルデザインなんだけど 
CSS+XHTMLにバージョンアップして欲しい… 
ただ発注時に言うと、不慣れなことさせて時間がかかりそうで遠慮してしまう。 
そんなときどうしたらいい? 

184 
なんとなく160さんにメール送ってみましたが、 

触り程度の企画の内容すらなく、 
当初の運用益の方向で、説教混じりなメールがきました。 
月1万くらいは保証するて んなアホなw 

すれ違いな内容に反応した自分が情けないわ 
学生アルバイターになら通用すると思いますよ。 

185 
月1万w 
1日1万でも厳しいだろ 
異常にプログラム舐めすぎ 

186 
学生アルバイタでも通用しねえだろw 

187 
2,3百万なら運営益で五ヶ月以内なら返済できる予定ですが 
自分の実収入で確実に保証できるのは月一万程度なので 
あくまでもデュアルギャランティで毎月運営益の二割を払うか 
それが一万に満たない場合は一万円のミニマムギャランティを支払うということです 
私は何度かこれで仕事をしたことがありますが通用してますよ 
契約書の添削を行ってくれた弁護士も一般的な代金支払法だといってましたしね 

188 
∩___∩ 
|ノ ⌒ ⌒ヽ ギャランドゥ♪ 
/ ● ● |  
| ( _●_) ミ ギャランドゥー♪> 
/彡、 |∪| ミ  
( (/ ヽノ_ | ギャランドゥ♪ 
ヽ/ ミ彡 (___ノ  
| / ギャランドゥー♪> 
/ /\ | 
( ( ヽ | 
/ ) ∪ 
(_/ 

>>弁護士も一般的な代金支払法 
弁護士さんは「支払方法」について言っただけだよね? 

189 
____  
/ \ /\ キリッ 
. / (ー) (ー)\  
/ ⌒(__人__)⌒ \  
| |r┬-| | 一万に満たない場合は月々一万円の 
\ `ー'´ / ミニマムギャランティを支払うのは一般的な支払い方法だお 
ノ \ 
/´ 弁護士 ヽ  
| l \ 
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.  
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 

190 
ま、一万はおいといても 
20%は舐めすぎだな 

191 
利益を等分するわけでもないのになんでリスク背負わされるんだ 
リスクは160がちゃんと被るべきで他人様にリスクを押し付けるのイクナイ 

192 
>>160様、突然ですが 
160nomeruado@mail.goo.ne.jp へ 
メールを送信いたしました。 
不躾なメールで恐縮ですが、 
一読していただければ幸いです。 

なにとぞよろしくお願い申し上げます。 

193 
デザイン込みででやるからデザイン料と運営費から給料くれますか? 

194 
犯罪のかほりがする・・・・ 

195 
ふむ、事業内容を全く晒せないとなると、 

・アイデアベースのもの(=今までなかったニッチに対しての市場開拓etc...) 
・アダルト他ヤバ目な内容 

に限られるな。後者は論外でおいとくとして、 
晒せない(=いちプログラマに容易にパクラれる)程度のものの場合、 
市場規模がグロスで一定数に達した場合、大手の参入でアボンだな・・・ 

196 
英語できるならインド人に頼め 
彼ら頭いいぞ デザインセンスはいまいちだがw 

197 
SEのデザインに200万て何か騙されてないか?w 
SEが何でデザインすんの? 

198 
WEB起業の良いところは、お金がかからないことだと思っている。 
レンタルサーバなら月1000円ですぐ用意できる。 
=小さく始めて、大きく育てればOK 

ひろゆきみたいに、自分が使うサービスだけを作っていれば、他にも誰か使ってみたいと思う人が集まる。 
↓この話を知って、自分もできると思った。 
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/19/news053.html 

WEB起業はアイデア勝負だな。 
今年、俺は自分の使いたいものを作ってみることにするよ。 
みんなもガンバレよ! 

199 
中学生のビジネスモデルですな 

200 
>>183 
1.デザイナーを変える 
2.十分な納期を上げた上で頼む 
3.てめえでやる 

>>184 
月1万じゃ餓死するよなw 
それとも、>>160は>>1は>>1で自分で事業をやっている上で、暇なときに手伝ってくれりゃいいくらいの考えなんだろうか?

>>187 
弁護士に相談する費用があったら、仕事をできる人を雇ったほうがいいと言う結論に何故気がつかないのですか? 

201 
>>200 

だからきっと、弁護士、デザイナーとかにくらべて 
プログラマーなんて世間知らずはいくらでも安く使える 

っておもったってことだろう。と邪推。 

こりおもいだした。 
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000705&__m=1 


202 
>>201 
そういうタイプの営業マンに良く会いますね。 
エンジニアに説教したりする企画屋や営業屋みると胸糞悪くなります。 
エンジニアがエンジニアに説教するなら結構うれしい部分はありますよね。 


203 
160さんのメールで騙される!と感じた箇所w 
160さんも良かったら参考にしてみてください。 
この文章がなければまだ交渉は続いたかもw 

> 1さんは、技術をお持ちなのに2chのような所でただ良い企画を待っていても 
> 誰もこのような公然の場所においしい企画を晒す人は居ませんよ 
> きっと1さんは、過労や仕事への嫌悪感から精神的に病んでおられるのだと思いますが 
> このままでは一生このスレッドでネタとして遊ばれて終わりですよ 
> そうなるには余りにも惜しすぎます。 
> どうぞ最初は本格的にではなくて片手間でも構いませんから 
> 一緒にやってみませんでしょうか?このまま何もしないで終わるには惜しい人材ですので 

204 
>>203 
ちょwww 

これは酷いな 

205 
2chでパートナーを探すのは難しいということが分かった件について 

206 
おれは上場するのが惜しいぐらいのを一人で作ってるぞ 
おれもパートナーはほしいが まだ一人だな 


207 
>203 
160は、なんなんだろな、漏れプロファイリングとしては 
口は回るが成果は出せず、いろんな会社を転々としたあと 
自分で勝負をかけようとしているが、身の保身しか考えてない 
中年のおっさんだな。 


208 
つい最近、アルファギークと呼ばれる人と話をしたんだが、 
彼らの力ってやっぱり違うね。 
考え方が違うというかなんというか 
請負で仕事やった事ない余裕もあるのか、 
1.ない物は自分で作る 
2.使ったToolの仕組みを理解する。 
という部分が特に強かった。 
請負で仕事してると時間との勝負なとこあるから 
ない物を自分で作るって発想が出てこないんですよね。 
でまた、すぐ様次の仕事が舞い込んでくるので、 
使ったToolの仕組みを理解する余裕がないまま 
次の事やってるケースがあるんですよね。 

でも彼らを全肯定するつもりではないです。 
少々井の中の蛙なところはあるので。 

ただ、アルファギーク的な発想も持てると強いのかなと感じました。 
>>198 さんが出してくれたリンク先みてちょっと書いてみました。 

209 
>>203の160の文章が実は核心を突いている件 

210 
1よ 
ほんとに一人で始めるなら得意分野や好きなことじゃないと続かないぞ 
つまり人に聞けない 聞いてやったらパクリだな 
だが1はスキルあるね 次の段階行こうとしてる がんばれ 

211 
まだこのスレやってたんだね。 

俺は、自分で作ったサービスを使ってもらおうと歩いてて 
そこで知り合った人(プログラマーでもなくパソコンもよくわかってない人)の知識と経験を使って、ニッチでも良いから新しいサービスをやっていければと思ってるよ。 

技術的なことじゃないけど、 
人にたくさん会うと「人を選べる。」ってのは良いよ。 
160みたいな人もいるけど(160が性格が悪いのか頭が悪いのかは知らないけど) 
これから付き合っていきたいと思える人もいる。 

あと昼間は外を歩くから健康にいいような気がするw 

>>203 
凄いね。騙されてると言うか馬鹿にするにもほどがあるねw 


212 
前向きにこういうこと考えてるやついるんだな。 
おれも何かやりたくなってきたが 
5年ほどこの業界でやってきて、得意分野が何もないや。 
シェアウェアで1000円以下のソフトを1つ作っただけ(1ヶ月に1本くらい売れてるがなw) 
だから、>>1のように、それまの経験から一からできると自信を持って言えるなんて 
うらやましいよ。 

おれもガンバ路っと。 

213 
>>210 
納得です。 

最初は同じWEBエンジニアがどんな事を考えてるかなってのが聞きたいとか漠然と思ってましたが、 
結果、様々な人の考え方が少しずつ見えて、自分もその感覚になろうという自覚が出たのでこのスレをプラスに感じています。 
MIXIを例に挙げて見ますが、MIXIというサイトを構築する事は自分ひとりでも大して難しくなく構築できます。 
ただの昔の日記帳に認証機能と会員登録を付けただけ。 
横のつながりの機能を付ける程度は結構簡単だとエンジニアなら大体解ります。 

でもそれよりもあのシステムを便利な物とユーザーに認識させた力が上場に繋がったんでしょうね。 
パクッテ真似て後だしで出したのでは長くは続かないのかなとそういった感覚もついたみたいです。 
自分自身がネット上で不便と感じるところを再度見つめなおしてもう少し考え直してみたいと思います。 

160のメール内容は多少図星な部分もありますが、このスレだけに頼ってる訳ではなく実生活でも様々なイベントに参加してみたりしています。 
> きっと1さんは、過労や仕事への嫌悪感から精神的に病んでおられるのだと思いますが 
ここは多分図星なような気がしますw 

214 
>>213 

> パクッテ真似て後だしで出したのでは長くは続かないのかなとそういった感覚もついたみたいです。 
> 自分自身がネット上で不便と感じるところを再度見つめなおしてもう少し考え直してみたいと思います。 

まあ、 
日本ですら mixiは greeより後発だし、orkutとかもずっとその前にあったわけで 
MIXIの教訓はオレ的には 
後だしでも、後すぎず、テイストがよければ十分勝てるってことだとおもうが… 


215 
アメリカの流行りもんを日本語化すりゃいいだけじゃん。 
日本のネットにそれ以外があるかっつー。 

216 
>>214 
そうなんだよね。 
早すぎてもダメだし、遅すぎてもダメ。 

適当な時期にガンガンプロモーションを掛けるのが今のネット系 
サービスの成功のポイントなんだよね。 
まぁ、日本の場合あんまり技術力は関係無いね。プローモーション次第。 

そう考えると >>215 のいうようにタイムマシン経営になっちゃうんだよね。 


217 
この手のスレにしては雰囲気が良さげなので、始めから読んできました。 
>>1さんはどうしても一人でやりたいですか? 


218 
上の方で書いたタイムマシン商法が新聞でも取り上げられてました 
情報化社会の落し物に強い味方 
http://www.sankei.co.jp/seikatsu/seikatsu/070117/skt070117000.htm 

あと海外で去年盛り上がったCD交換サイトが日本でもスタート 
これも立派なタイムマシーン 
米国 lala swapit 
日本 diglog 

似たネタで仮想図書館ってのがありました 
ユーザーが登録した書籍を仮想図書館の蔵書に見立てる 
登録した書籍の金額をポイントに変えて 
そのポイントの分だけ他のユーザから本を送ってもらえるという感じ 
ただ構造的に悪意のあるユーザーが入ると破綻するのと 
収益が出てこないから没になりました 

219 
>>1さんはどこ在住ですか? 
近かったらあって話してみたいとも思う。 

最終更新:2015年04月23日 21:45