「若葉9/2008」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

若葉9/2008」(2008/09/15 (月) 23:56:51) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

若葉マーク育成日記9/2008 ----  ........回路図と配線....約1ヶ月前...... (管理人)テストでも動いたし、後はよろしく。回路図通りに配線してね..... (若葉)はい、がんばります...... .......数週間...... (若葉)動きません、変な動きします。でももう少しがんばります (管理人).....(よしよし.....ふぁいとだぞぉ.....) .......数週間........ (若葉)動きました...大丈夫です (管理人)...じゃ、実装テストしようか.... (若葉)あれ?さっきまで動いていたのに.....ちょっと待ってください.. .......数日...... (管理人)どう? (若葉)....なんか、よくわからないんです... (管理人).....自分で作った回路に忠実に回路図を起こしてみせて... (若葉)...??....はい(...ちょっと不服?...).... (管理人)....(若葉君の机をチラ見.....??回路図なんか変..??俺の書いたものと違うくないか??) ....若葉君..回路のこことここ、実際はどんな風に配線してる?.... (若葉)...回路図通りに、ここをこうして...ここをこうして... (管理人)...おい、それ...回路図と全然違う......(涙....オロロン...)...何年かかっても動かねーよ、それ......  ハードは回路作りから始まる。回路作りとは、図面を読む力、部品の極性や規格を読み取る力、ハンダ付けの正確さと確実さ、部分で組み立てて、少しずつ確認しながら全体をくみ上げていく力.....とりあえずまともに組めるようになってから、自分で設計して更に火傷してもらう(笑)...これが私の方法論。  これはソフト開発にも似てるけど、違うのは、ソフト開発の基本となるハードと開発環境は普通は動く事が保証されたもの。  組み込み系を目指すものの基本は、自分でハードを組み上げて、自分でそのハードが動く事を担保できなければならない.....    技術は一朝一夕には身に付かないものだと理解してほしい、技術者を大事にしろよ、人は簡単には育たない事を理解しろよ、この国は!! ---- ----
若葉マーク育成日記9/2008 ----  ........回路図と配線....約1ヶ月前...... (管理人)テストでも動いたし、後はよろしく。回路図通りに配線してね..... (若葉)はい、がんばります...... .......数週間...... (若葉)動きません、変な動きします。でももう少しがんばります (管理人).....(よしよし.....ふぁいとだぞぉ.....) .......数週間........ (若葉)動きました...大丈夫です (管理人)...じゃ、実装テストしようか.... (若葉)あれ?さっきまで動いていたのに.....ちょっと待ってください.. .......数日...... (管理人)どう? (若葉)....なんか、よくわからないんです... (管理人).....自分で作った回路に忠実に回路図を起こしてみせて... (若葉)...??....はい(...ちょっと不服?...).... (管理人)....(若葉君の机をチラ見.....??回路図なんか変..??俺の書いたものと違うくないか??) ....若葉君..回路のこことここ、実際はどんな風に配線してる?.... (若葉)...回路図通りに、ここをこうして...ここをこうして... (管理人)...おい、それ...回路図と全然違う......(涙....オロロン...)...何年かかっても動かねーよ、それ......  ハードは回路作りから始まる。回路作りとは、図面を読む力、部品の極性や規格を読み取る力、ハンダ付けの正確さと確実さ、部分で組み立てて、少しずつ確認しながら全体をくみ上げていく力.....とりあえずまともに組めるようになってから、自分で設計して更に火傷してもらう(笑)...これが私の方法論。  これはソフト開発にも似てるけど、違うのは、ソフト開発の基本となるハードと開発環境は普通は動く事が保証されたもの(...まぁ、必ずしも担保されないところが現実の妙(笑)...)。  組み込み系を目指すものの基本は、自分でハードを組み上げて、自分でそのハードが動く事を担保できなければならない.....    技術は一朝一夕には身に付かないものだと理解してほしい、技術者を大事にしろよ、人は簡単には育たない事を理解しろよ、この国は!! ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: