02004

写真 和算の館
復元想像図 NO IMAGES
奉納年 昭和54年(1979)8月18日
掲額者 桑原秀夫
緒元 横97cm×縦60cm ヒノキ
問題数 5
奉納先住所 青森県八戸市長者1-2-53
奉納先名称 石田山 光竜寺(曹洞宗)
別保管住所
別保管名称
文化財指定
拝観時注意事項

額文 現代文等
奉納御寶前
真法恵賢師者精進算法就中其五立方及五立角之正多面
体者精致佳秀而達世界的水準者也於茲有些所考案即正
多面体更推進造正多面球 呈左一問乞有識人試算
真法恵賢師ハ算法ニ精進セラレ、就中ソノ五立方及ビ
五立角正多面体ハ精致佳秀ニシテ而シテ世界的水準ニ
達セル者ナリ。茲ニ些サカ考案スル所有リ、即チ正多
面体ヲ更ニ推進シテ正多面球ヲ造ル。左ニ一問ヲ呈シ
有識ノ人ノ算ヲ誠試ミン事を乞ウ。
今有如左玉積五箇直径十二糎表面積四五二・三九平
方糎描其表面正局面称之所謂正多面球也只云甲者
曲面形及箇数乙者頂点箇数丙者辺数丁者頂点集辺
数又云各條件者示左記 問一辺長幾何並其術如何
-1 一 正四面球
. 甲 三角面四箇
. 乙 四箇
. 丙 六箇
. 丁 三箇
-2 二 正六面球
. 甲 四角面六箇
. 乙 八箇
. 丙 十二箇
. 丁 三箇
-3 三 正八面球
. 甲 三角面八箇
. 乙 六箇
. 丙 十二箇
. 丁 四箇
-4 四 正十二面球
. 甲 五角面十二箇
. 乙 二十箇
. 丙 三十箇
. 丁 三箇
-5 五 正二十面体
. 甲 三角面二十箇
. 乙 十二面
. 丙 三十箇
. 丁 五箇
答曰
. 一 一一・四六三八〇糎
. 二  七・三八五七六糎
. 三  九・四二四七八糎
. 四  四・五七八三七糎
. 五  六・六四二八九糎
枢軸日本数学史学会記念数学及数学史研究一層
進歩竣達 干茲恵賢師縁故寺奥州南部八戸曹洞
宗石田山光龍寺奉納一額者也
奥州仙台 平山 諦先生御指導
摂津西宮 桑原秀夫
圖□ 宮崎興二
木□ 下村憲市
昭和五十四己未年八月十八日

額文はサイト「和算の館」の写真に基づくが、画像が荒いため誤読不読があると思われる。
和算の館では「復元」とされているが、近畿数学史学会発行の和算第28号によれば桑原氏オリジナルの問題と思われる。
前文の現代文も、同誌に掲載されていた文を引用している。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年07月11日 21:23