文化財指定状況

10001 昭和31年6月20日 群馬県指定文化財 文化7年(1810)11月 小野栄重門人増尾内藏介他8名 群馬県高崎市八幡町632 上野国一社八幡宮
10015 昭和31年6月20日 群馬県指定文化財 天保5年(1834)8月 岩井重遠門人山口言信他11名 群馬県高崎市八幡町632 上野国一社八幡宮
10038 昭和31年6月20日 群馬県指定文化財 安政7年(1860)3月 中曽根慎吾宗・門人山田治助他 群馬県高崎市八幡町632 上野国一社八幡宮
21001 昭和32年8月2日 高山市指定文化財 天明5年(1785)正月 今井孫蔵義行 岐阜県高山市城山156 日枝神社
11022 昭和32年11月3日 熊谷市指定文化財 弘化4年(1847)3月 代島久兵衛門人 埼玉県熊谷市上須戸838 八幡大神社
11025 昭和34年1月16日 鴻巣市指定文化財 嘉永3年(1850)4月 小林要吉郎勝栄門人 埼玉県鴻巣市大芦1030 ‎ 氷川神社
12017 昭和38年5月4日 千葉県指定文化財 明治2年(1869)9月 後藤磯右衛門政紀門人 千葉県成田市成田1 ‎ 大本山成田山新勝寺
11017 昭和41年2月17日 行田市指定文化財 天保8年(1837)9月 飯島平之亟秀勝・荒井丑太郎宗朝 埼玉県行田市下忍(不詳) 上分神社
23004 昭和41年 愛知県指定文化財 明和8年(1771)11月 葛谷実順門人榎本犀助章清 愛知県知多郡美浜町大字野間字東畠ケ50 ‎ 大御堂寺
23006 昭和42年10月30日 安城市指定文化財 寛政元年(1789)3月 藤田貞資門人松崎與右衛門行乗 愛知県安城市桜井町桜林17 ‎ 桜井神社
23011 昭和42年10月30日 安城市指定文化財 文化2年(1805)9月 清水林直門人長谷部宇兵衛延之 愛知県安城市桜井町桜林17 ‎ 桜井神社
11006 昭和43年3月8日 さいたま市指定文化財 享和元年(1801)3月 小島乙吉 埼玉県さいたま市見沼区御蔵1169 愛宕神社
07055 昭和43年 郡山市指定文化財 明治11年(1878) 佐久間広吉他 福島県郡山市中田町上石国見 国見稲荷神社
11033 昭和44年3月20日 羽生市指定文化財 安政6年(1859)6月 大塚栄助福春・中島庄蔵春信 埼玉県羽生市小松280 小松神社
10008 昭和44年3月25日 高崎市指定文化財 文化12年(1815)10月 小野栄重門人斎藤四万吉宜長 群馬県高崎市石原町2401 清水寺
11014 昭和44年4月10日 熊谷市指定文化財 天保4年(1833)8月 萩原亮光他 埼玉県戸田市美女木7-9-1 美女木八幡社
12012 昭和44年4月23日 野田市指定文化財 安政6年(1859)初秋 高橋左内門人・後藤兵庫門人 千葉県野田市清水914 金乗院
09009 昭和45年9月24日 矢板市指定文化財 安政5年(1858)9月 坂本玄斎門人浅野勝右衛門治意他 栃木県矢板市木幡1194-1 木幡神社
10050 昭和46年4月16日 藤岡市指定文化財 明治7年(1874)3月 斎藤宜義門人岸幸太郎充豊他 群馬県藤岡市東平井1108 秋葉神社
10051 昭和46年4月16日 藤岡市指定文化財 明治7年(1874)3月 斎藤宜義門人岸幸太郎充豊他 群馬県藤岡市東平井1108 秋葉神社
08002 昭和46年7月13日 土浦市指定文化財 天保15年(1844)8月 山口和門人矢口善左衛門とその門人8名 茨城県土浦市中央2-11-12 瀧泉寺
11008 昭和47年2月8日 川越市指定文化財 文化8年(1811)1月 奥貫五平次正定他 埼玉県川越市久下戸2785 氷川神社
11019 昭和47年2月8日 川越市指定文化財 天保12年(1841)8月 沢田千代次郎理則 埼玉県川越市古谷本郷1408 古尾谷八幡神社
11030 昭和47年2月8日 川越市指定文化財 安政3年(1856)3月 戸田新三郎高常門人 埼玉県川越市山田340 山田八幡神社
11031 昭和47年2月8日 川越市指定文化財 安政5年(1858)11月 戸田喜四郎高次 埼玉県川越市山田340 山田八幡神社
11043 昭和47年2月8日 川越市指定文化財 明治4年(1871)12月 大野旭山輝範 埼玉県川越市石田783 藤宮神社
11003 昭和47年11月4日 所沢市指定文化財 安永9年(1780)3月 村山忠次郎他2 埼玉県所沢市上山口2203 金乗院
02003 昭和48年1月24日 八戸市指定文化財 文化9年(1812)8月 平田玄忠 青森県八戸市内丸2-1 龗神社
02004 昭和48年1月24日 八戸市指定文化財 明治25年(1892)10月13日 神山久明 青森県八戸市長者1-7-57 南宗寺
11057 昭和49年7月10日 東松山市指定文化財 明治10年(1877)11月 小堤幾蔵 埼玉県東松山市正代755-1 世明寿寺
11059 昭和49年7月10日 東松山市指定文化財 明治11年(1878) 内田佑五郎往延 埼玉県東松山市岩殿1229 正法寺
10032 昭和50年1月30日 渋川市指定文化財 安政3年(1856)9月 千明慶悦門人吉澤市十郎他 群馬県渋川市川島1269 ‎ 甲波宿禰神社
10064 昭和50年1月31日 高崎市指定文化財 明治18年(1885)4月 岸幸太郎充豊 群馬県高崎市山名町1581 山名八幡宮
10069 昭和50年5月21日 みなかみ町指定文化財 明治22年(1889)2月 高橋嘉吉茂武 群馬県利根郡みなかみ町上津1234 村主八幡神社
23001 昭和50年 愛知県指定文化財 宝暦2年(1752)5月 葛谷実順門人榎本犀助章清、大岩久治郎則重 愛知県知多郡南知多町豊浜鳥居37-2 光明寺
10042 昭和51年1月14日 高崎市指定文化財 慶応3年(1867) 鈴木右衛門勝森と門人 群馬県高崎市倉賀野町1263 倉賀野神社
11074 昭和51年3月1日 鴻巣市指定文化財 明治23年(1890)4月 都築利治門人松村森之助門人 埼玉県鴻巣市上谷1939-1 薬師堂
11080 昭和51年3月1日 鴻巣市指定文化財 明治28年(1895)4月 都築利治門人 埼玉県鴻巣市三ツ木637 三ツ木神社
11097 昭和51年3月1日 鴻巣市指定文化財 大正4年(1915)2月 中村新蔵 埼玉県鴻巣市安養寺125 八幡神社
09001 昭和51年3月24日 佐野市指定文化財 天和3年(1683)仲夏 村山庄兵衛吉重 栃木県佐野市大蔵町2928 星宮神社
10002 昭和51年5月7日 群馬県指定文化財 文化8年(1811)4月 石田玄圭一徳門人増田藤助他7名 群馬県高崎市榛名山町甲849 榛名神社
10004 昭和51年5月7日 群馬県指定文化財 文化9年(1812)3月 金井多門良之 群馬県太田市細谷町1 冠稲荷神社
10007 昭和51年5月7日 群馬県指定文化財 文化11年(1814)正月 大川茂八郎門人大川丑之丞直信他2名 群馬県太田市細谷町1 冠稲荷神社
17001 昭和51年5月10日 かほく市指定文化財 文化14年(1817)花月 石黒信由門人五十嵐厚義 石川県かほく市遠塚イ83 住吉社
07024 昭和52年5月4日 いわき市指定文化財 天保14年(1843)8月 藤原源重 福島県いわき市川前町上桶売宮下76 熊倉神社
07065 昭和52年 郡山市指定文化財 明治15年(1882)陰6月 阿久津丑松 福島県郡山市田村町山中本郷135 田村神社
28024 昭和52年 高砂市指定文化財 明治9年(1876)9月 佐藤善一郎門人原鉄之助貞光他4名 兵庫県高砂市阿弥陀町生石171 生石神社
09005 昭和53年3月20日 真岡市指定文化財 天保2年(1831)2月 秋山源左衛門弊徳門人 栃木県真岡市東郷937 大前神社
09013 昭和53年3月20日 真岡市指定文化財 明治9年(1876)11月 広瀬市右衛門国治門人高橋友蔵利美他 栃木県真岡市東郷937 大前神社
12006 昭和53年4月1日 旭市指定文化財 文政13年(1830)11月 藤田貞資門葉花香安精門人 千葉県旭市岩井120 龍福寺
08005 昭和53年6月20日 かすみがうら市指定文化財 文久元年(1861) 小松崎周助元信と高崎半助道豊 茨城県かすみがうら市田伏1613 鹿島宮
07025 昭和53年7月3日 二本松市指定文化財 嘉永3年(1850)3月 野地弥源太豊成 福島県二本松市下川崎古城内48-1 野地観音
23002 昭和53年 愛知県指定文化財 宝暦4年(1754)春 葛谷実順門人榎本犀助章清 愛知県知多郡南知多町内海南側69 泉蔵院
23014 昭和53年 愛知県指定文化財 文化7年(1810)12月 稲生新助 愛知県知多郡武豊町川脇6 堀田稲荷神社
05007 昭和54年1月1日 大仙市指定文化財 明治14年(1881)8月 高橋久之助幸信 秋田県大仙市太田町東今泉大信田236 八幡宮
11004 昭和54年2月20日 草加市指定文化財 寛政11年(1799)8月 谷塚良慶 埼玉県草加市金明町1332 旭神社
08016 昭和54年3月1日 筑西市指定文化財 明治20年(1887)3月 下条術親門人萩原孫市術徹他6名 茨城県筑西市八幡180 八幡神社
08020 昭和54年3月1日 筑西市指定文化財 明治42年(1909)3月 下条正門人下条近之助他19名 茨城県筑西市桑山1694 子野神社(桑山神社)
10012 昭和54年3月12日 高崎市指定文化財 文政7年(1824)3月 山田註左衛門英喜他15名 群馬県高崎市下小鳥町2 幸宮神社
10043 昭和54年4月1日 前橋市指定文化財 慶応4年(1868)8月 甫坂安之進直伝六本木忠右衛門利忠門人 群馬県前橋市市之関町665 住吉神社
08003 昭和54年8月18日 桜川市指定文化財 弘化4年(1847)3月 竹内弁吉義治門人青木文吉教補他10名 茨城県桜川市真壁町椎尾3178 薬王院
08004 昭和54年8月18日 桜川市指定文化財 嘉永7年(1854)7月 大嶋勇助源吉叙門人野村善三郎篤敬他8名 茨城県桜川市真壁町椎尾3178 薬王院
20005 昭和54年11月12日 木島平村指定文化財 寛政12年(1800)正月 野口保敞及び門人久保田三郎邦教他5名 長野県下高井郡木島平村往郷2071 水穂神社
20013 昭和54年11月12日 木島平村指定文化財 文化8年(1811)6月 本山宣智及び門人土屋傳右衛門逸章他5名 長野県下高井郡木島平村穂高3666 一川谷大元神社
20022 昭和54年11月12日 木島平村指定文化財 文政12年(1829)仲秋 竹内利左衛門正恒他1名 長野県下高井郡木島平村往郷2071 水穂神社
11040 昭和55年3月31日 滑川町指定文化財 元治2年(1865) 小林三徳翁正義 埼玉県比企郡滑川町福田1205 成安寺
03001 昭和55年8月5日 岩手県指定文化財 元文6年(1741)2月 岩崎清右エ門秋房 岩手県胆沢郡金ヶ崎町達小路(不詳) 八幡神社(不動尊)
03082 昭和55年9月1日 一関市指定文化財 明治32年(1899)10月 加藤広清門人4名 岩手県一関市室根町折壁屋中21-1 室根神社
15013 昭和57年1月17日 胎内市指定文化財 元治元年(1864)8月 高井太四郎 新潟県胎内市野中 野中文殊堂
15017 昭和57年1月17日 胎内市指定文化財 明治5年(1872)6月 斎藤順吉 新潟県胎内市野中 野中文殊堂
15031 昭和57年1月17日 胎内市指定文化財 明治 増子信良 新潟県胎内市野中 野中文殊堂
18002 昭和57年4月23日 福井県指定文化財 元禄14年(1701)8月 蜂屋氏頼哉 福井県越前市国兼町22-2 ‎ 大塩八幡宮
09019 昭和57年 野木町指定文化財 明治22年(1889)8月 根岸林左衛門安章門人 栃木県下都賀郡野木町野木2408 野木神社
08007 昭和59年3月30日 水戸市指定文化財 明治2年(1869)6月 大場甚五衛門景胤 茨城県水戸市大場町1369 ‎ 東光寺
12001 昭和60年4月1日 市原市指定文化財 寛政元年(1789)10月 石富法門人鈴木俊直 千葉県市原市不入斗62 薬王寺
09008 昭和60年6月20日 那須塩原市指定文化財 嘉永7年(1854)4月 印南忠五右衛門雅著 栃木県那須塩原市塩野崎270 薬王寺薬師堂
03046 昭和61年2月1日 奥州市指定文化財 安政2年(1855) 岩手県 (不詳)
03069 昭和61年2月1日 奥州市指定文化財 明治18年(1885)11月 及川磨 岩手県奥州市胆沢区南都田化粧坂(不詳) 薬師堂
15006 昭和61年3月10日 弥彦村指定文化財 文政11年(1828)初春 井松太郎苗貞門人大戸村諸橋七蔵 他8 新潟県西蒲原郡弥彦村大戸598 大戸神社
15008 昭和61年3月10日 弥彦村指定文化財 文政13年(1830)春 矢埜菊蔵忠房 新潟県西蒲原郡弥彦村大戸598 大戸神社
19003 昭和62年4月14日 北杜市指定文化財 明治3年(1870)8月 植松正尚他4名 山梨県北杜市高根町村山西割1714 熱那神社
20011 昭和62年6月3日 中野市指定文化財 文化6年(1809)7月 野口保敞及び門人高盛七郎右衛門重忠他5名 長野県中野市田上834 ‎ 長福寺
20012 昭和62年6月3日 中野市指定文化財 文化6年(1809)7月 野口保敞及び門人芳川保八周栄他5名 長野県中野市田上834 ‎ 長福寺
21009 昭和63年1月21日 大垣市指定文化財 不明 久保浅吉 岐阜県大垣市上石津町堂之上 湯葉神社
06001 昭和63年4月12日 山形県指定文化財 元禄8年(1695)正月 中村八郎兵衛政栄 山形県鶴岡市遠賀原8 遠賀神社
09006 昭和63年9月22日 佐野市指定文化財 天保12年(1841)8月 野村八右衛門吉久 栃木県佐野市寺中町2337 東光寺
20056 平成元年3月28日 筑北村指定文化財 慶応4年(1868)初午 倉下利右衛門他6名 長野県東筑摩郡筑北村坂井安坂中村(不詳) 豊川稲荷社
21006 平成元年7月7日 岐阜県指定文化財 元治2年(1865)春 浅野孝光門人浅野源十郎他 岐阜県大垣市赤坂町4610 明星輪寺
27003 平成2年3月26日 池田市指定文化財 文化3年(1806)6月 江原政教門人麻田住祝正猛 大阪府池田市住吉2-3-18 ‎ 亀之森住吉神社
27010 平成2年3月26日 池田市指定文化財 嘉永元年(1848)9月 山口伝三郎久真 大阪府池田市住吉2-3-18 ‎ 亀之森住吉神社
27011 平成2年3月26日 池田市指定文化財 嘉永5年(1852)晩夏 岩田七平清庸 大阪府池田市畑3-15-8 ‎ 天満宮
04006 平成2年6月1日 丸森町指定文化財 弘化5年(1848)立春 伊藤英輔隷尾門人岸浪左衛門道房 宮城県伊具郡丸森町小斎日向5 ‎ 鹿島神社
04019 平成2年6月1日 丸森町指定文化財 明治9年(1876)秋 岸浪七左衛門道房門人佐々木茂寿 宮城県伊具郡丸森町小斎日向5 ‎ 鹿島神社
04021 平成2年6月1日 丸森町指定文化財 明治13年(1880)3月 山並算右衛門美篤門人高野恒佐安解 宮城県伊具郡丸森町小斎日向5 ‎ 鹿島神社
04031 平成2年6月1日 丸森町指定文化財 明治41年(1908)8月 岸浪茂十郎信輝門人岸浪敬二郎 宮城県伊具郡丸森町小斎日向5 ‎ 鹿島神社
04045 平成2年6月1日 丸森町指定文化財 大正 岸浪道房門人岩波繁房 宮城県伊具郡丸森町小斎日向5 ‎ 鹿島神社
18030 平成2年11月5日 鯖江市指定文化財 慶応4年(1868)3月 飯田市左衛門 福井県鯖江市中野町182 中野神社
18036 平成2年11月5日 鯖江市指定文化財 明治10年(1877)5月 福井県鯖江市磯部町2-35-2近く 石部神社
08021 平成3年3月2日 笠間市指定文化財 昭和2年(1927)12月 萩原禎助門人光又柳見斎と門人57名 茨城県笠間市小原2234 小原神社
23022 平成3年3月30日 小牧市指定文化財 明治9年(1876)9月 江崎常吉、牧野鉄次郎 愛知県小牧市久保一色2823 庚申寺
11026 平成3年4月30日 さいたま市指定文化財 嘉永5年(1852)3月 中邨文吉光好同弟繁吉光現 埼玉県さいたま市桜区西堀8-26-1 西堀氷川神社
11067 平成3年4月30日 さいたま市指定文化財 明治14年(1881)5月 埼玉県さいたま市緑区大字中野田1671 重殿社
09004 平成3年5月31日 栃木県指定文化財 文化9年(1812)4月 金杉清常門人天谷教盈 栃木県鹿沼市北半田1250 医王寺薬師堂
33025 平成4 年5 月1 日 津山市指定文化財 明治24年(1891)5月 中村嘉芽市智康門人井上伊平治義正 岡山県津山市田熊2384 田熊八幡神社
19001 平成5年3月28日 南アルプス市指定文化財 文化3年(1806)1月 藤田貞資門人清水直次郎央七 山梨県南アルプス市下宮地563 神部神社
26003 平成5年6月10日 国重要文化財 元禄4年(1691)5月 長谷川鄰完 京都府京都市東山区祇園町北側625 八坂神社
20033 平成5年11月25日 飯山市指定文化財 天保14年(1843)8月 本山宣智門人3名 長野県飯山市下木島425 鳥出神社
20037 平成5年11月25日 飯山市指定文化財 弘化4年(1847) 小野沢太郎左衛門 長野県飯山市下木島425 鳥出神社
29001 平成6年3月2日 奈良市指定文化財 文政10年(1827)4月 奥田政八門人26名 奈良県奈良市虚空蔵町46 弘仁寺
29002 平成6年3月2日 奈良市指定文化財 天保15年(1844)仲夏 源治郎 奈良県奈良市山町109 円満寺
29004 平成6年3月2日 奈良市指定文化財 安政5年(1858)3月 石田算楽軒門人45名 奈良県奈良市虚空蔵町46 弘仁寺
10076 平成6年4月5日 前橋市指定文化財 大正4年(1915)11月 船津伝次平門人大原福太郎綱賀他 群馬県前橋市河原浜町615 大胡神社
11041 平成7年1月20日 さいたま市指定文化財 慶応2年(1866)2月 正野友三郎定堅 埼玉県さいたま市中央区円阿弥5-1 日枝神社
24005 平成7年3月20日 伊賀市指定文化財 文政4年(1821)8月 村田光隆門人柘植文八政矩 三重県伊賀市中柘植353 林昌寺
22007 平成7年12月4日 湖西市指定文化財 明治3年(1870)4月 鈴木録三郎政辰 静岡県湖西市新居町新居1379 諏訪神社
27005 平成8年4月1日 豊中市指定文化財 天保14年(1843)6月 吉田伝兵衛 大阪府豊中市服部元町1-2-17 服部天神宮
27014 平成8年4月1日 枚方市指定文化財 文久元年(1861)仲秋 金糖先生門人岩田清庸 大阪府枚方市枚方上之町1-12 ‎ 意賀美神社
27016 平成8年4月1日 豊中市指定文化財 明治9年(1876)10月 井村剛治 大阪府豊中市服部元町1-2-17 服部天神宮
27017 平成8年4月1日 豊中市指定文化財 明治24年(1891) 中西久平門人井上太兵衛他100名 大阪府豊中市中桜塚1-2-18 ‎ 原田神社
23010 平成9年1月10日 安城市指定文化財 享和4年(1804)2月 斎藤氏門人清水林直 愛知県安城市桜井町桜林17 桜井神社
20001 平成9年2月20日 佐久市指定文化財 安永9年(1780)秋 神津董淑門弟石冢保頤 長野県佐久市蓬田101-1 八幡神社
20036 平成11年4月16日 木島平村指定文化財 弘化2年(1845)7月 本山湖浪宣智、嘉部姑射麓智忠 長野県下高井郡木島平村上木島3336 木島北向厄除観音天然寺
24001 平成11年9月28日 四日市市指定文化財 寛政2年(1790)8月 森川永興他2名 三重県四日市市川島町1737 神明神社
24008 平成11年9月28日 四日市市指定文化財 天保15年(1844)孟春 石垣宇左衛門知義門人柳川安左衛門知弘 三重県四日市市川島町1737 神明神社
24013 平成11年9月28日 四日市市指定文化財 文久3年(1863)8月 加藤先生知義門人清水貞信 三重県四日市市川島町1737 神明神社
23007 平成11年 愛知県指定文化財 寛政9年(1797) 渡辺統虎他21名 愛知県豊川市御津町御馬梅田3 引馬神社
23008 平成11年 愛知県指定文化財 寛政9年(1797) 渡辺統虎他21名 愛知県豊川市御津町御馬梅田3 引馬神社
23009 平成11年 愛知県指定文化財 寛政9年(1797) 渡辺統虎他21名 愛知県豊川市御津町御馬梅田3 引馬神社
11077 平成13年3月28日 鴻巣市指定文化財 明治25年(1892)9月1日 田村金太郎 埼玉県鴻巣市新井248 稲荷神社
24011 平成13年4月24日 伊賀市指定文化財 嘉永7年(1854)3月 蝙蝠堂門人喰代屋庄右衛門 三重県伊賀市上野東町2929 菅原神社(上野天神宮)
03006 平成13年5月7日 奥州市指定文化財 文政10年(1827)7月18日 千葉胤秀門人12名 岩手県大船渡市猪川町字久名畑18 稲子沢雨宝堂
03007 平成13年5月7日 奥州市指定文化財 文政10年(1827)7月18日 千葉胤秀門人12名 岩手県大船渡市猪川町字久名畑18 稲子沢雨宝堂
07008 平成14年4月1日 二本松市指定文化財 寛政12年(1800)3月 高田要五郎一正 福島県二本松市二伊滝1-81 龍泉寺
09003 平成14年4月24日 那須町指定文化財 明和6年(1769)3月 渡部定良 栃木県那須町寺子丙1391 疱瘡神社
15030 平成14年6月21日 阿賀野市指定文化財 明治 新潟県阿賀野市(不詳) (不詳)
03009 平成14年8月1日 一関市指定文化財 天保2年(1831)3月 安倍貞治保定門人他5名 岩手県一関市赤荻宿12 観音寺
20040 平成15年4月17日 木島平村指定文化財 嘉永5年(1852)正月 月岡藤助湖梅 長野県下高井郡木島平村往郷 満昌院
11020 平成16年2月20日 春日部市指定文化財 弘化2年(1845) 岡田暉政門人中田善次郎政邦 埼玉県春日部市飯沼57 飯沼香取神社
11018 平成16年3月31日 さいたま市指定文化財 天保11年(1840)3月 田辺倉五郎高康・会田嘉吉広懸 埼玉県さいたま市西区中釘818 秋葉神社
20069 平成16年4月16日 木島平村指定文化財 明治21年(1888) 小林半治郎正成,小林廣吉,小林重松 長野県下高井郡木島平村原大沢 天満宮
20070 平成16年4月16日 木島平村指定文化財 明治21年(1888) 小林半治郎正成,小林廣吉,小林重松 長野県下高井郡木島平村原大沢 天満宮
20071 平成16年4月16日 木島平村指定文化財 明治21年(1888) 小林半治郎正成,小林廣吉,小林重松 長野県下高井郡木島平村原大沢 天満宮
38024 平成16年11月11日 松山市指定文化財 嘉永5年(1852)2月 山崎昌竜門人花山金次郎直孝 愛媛県松山市太山寺町1730 太山寺
38032 平成16年11月11日 松山市指定文化財 明治13年(1880)7月 山崎昌竜門人松岡多三郎 愛媛県松山市吉藤1-3-25 三島神社
20032 平成17年1月1日 長野市指定文化財 天保13年(1842)初春 寺島宗伴及び門人加藤長作五乾他4名 長野県長野市鬼無里上町320 ‎ 松巌寺
17016 平成17年3月1日 宝達志水町指定文化財 大正3年(1914)6月 関野伊三郎門人越野喜八郎他9名 石川県羽咋郡宝達志水町東間ラ-3 手速比咩神社
07021 平成17年4月18日 田村市指定文化財 天保10年(1839)夏 箭内忠五清融 福島県田村市船引町門鹿宮林 王子神社
07033 平成17年4月18日 田村市指定文化財 安政3年(1856)9月 根本久三郎敬治 福島県田村市大越町牧野字堀ノ内 牧野見渡神社
07047 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治10年(1877)弥生 佐久間纉社中 福島県田村市船引町文珠 安倍文殊菩薩堂
07049 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治11年(1878)4月 佐久間纉社中 福島県田村市船引町堀越(不詳) 明石神社
07053 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治11年(1878)9月 佐久間広吉他 福島県田村市船引町新舘(不詳) 八幡神社
07084 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治18年(1885)2月 佐久間社中佐久間松泉他 福島県田村市船引町石森辻 石森稲荷神社
07095 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治21年(1888)4月 渡辺儀助他 福島県田村市船引町新舘下 日渡神社
07105 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治24年(1891)仲秋 加藤豊吉他 福島県田村市船引町芦沢本郷前88 不動院
07113 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治27年(1894)3月 佐久間纉門人伊藤為治 福島県田村市船引町石森中向 鹿島神社
07128 平成17年4月18日 田村市指定文化財 明治33年(1900)3月 ・田長三郎 福島県田村市船引町芦沢本郷前88 不動院
22001 平成17年11月21日 磐田市指定文化財 安永5年(1776)8月 上村玄次 静岡県磐田市見付1340-1 ‎ 宣光寺
22002 平成17年11月21日 磐田市指定文化財 安永8年(1779)3月 江塚平兵衛 静岡県磐田市鎌田2065-1 医王寺
22004 平成17年11月21日 磐田市指定文化財 安政3年(1856)3月 山下藤右衛門 静岡県磐田市鎌田2065-1 医王寺
38001 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 天明8年(1788)3月 兵頭正甫門人別宮四郎兵衛猶重 愛媛県大洲市新谷乙1778 金刀比羅神社
38005 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 享和3年(1803)5月 丸山良玄門人大西佐兵衛義全 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38008 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 文化9年(1812)8月 小嶌又兵衛馭季 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38010 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 天保3年(1832)8月 小嶌馭季門人筒野主計光利 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38011 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 天保3年(1832)8月 小嶌馭季門人佐野長次郎氏昌 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38012 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 天保8年(1837)初秋 松藤宗久門人和田栄太郎平俸輔 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38015 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 弘化4年(1847)正月 山崎昌竜門人仙波収平正晴 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38016 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)2月 山崎昌竜門人栗林左太郎昌之 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38017 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)5月 山崎昌竜門人河原金三憲 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38018 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)5月 山崎昌竜門人花山金次郎直孝 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38019 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)5月 山崎昌竜門人井手上太右衛門燕信 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38020 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)5月 山崎昌竜門人越智峯次氏勝 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38021 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)正月 山崎喜右衛門昌竜 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38022 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850)仲夏 山崎昌竜男山崎富太郎昌之 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38023 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永3年(1850) 山崎昌竜門人人川一太郎正彦 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38025 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 嘉永7年(1854)正月 山崎昌竜門人吉田茂兵衛昌寿 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38026 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 文久元年(1861)9月 山崎昌竜門人俊野巻衛正焉 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38027 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 万延2年(1861)春 伊崎庄右衛門義昌門人伊崎義継他 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38029 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 明治6年(1873)12月 山崎昌竜門人高坂金次郎峻則 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38030 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 明治11年(1878)11月 山崎昌竜門人桐野富五郎季長 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38031 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 明治12年(1879)8月 山崎昌竜門人松岡太三郎幸久 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38033 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 明治17年(1884)12月 山崎昌竜門人野本忠五郎昌孝 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
38037 平成17年12月27日 愛媛県指定文化財 昭和12年(1937)9月 村上先生門人中村正教 愛媛県松山市桜谷町173 ‎ 伊佐爾波神社
09023 平成18年7月25日 高根沢町指定文化財 明治41年(1908)2月 横川久只門人黒崎惣重郎正勝 栃木県塩谷郡高根沢町大字花岡292 白鳥神社
33011 平成20年2月25日 矢掛町指定文化財 元治元年(1864)冬至 藤田伝佐伯貞斎門人 岡山県小田郡矢掛町江良1807 貴布禰神社
20067 平成20年4月28日 野沢温泉村指定文化財 明治17年(1884) 河野仙右衛門 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9310 ‎ 湯沢神社
14012 平成24年11月30日 大井町指定文化財 明治15年(1882) 安藤 神奈川県足柄上郡大井町上大井331 三嶋神社
18006 平成25年4月1日 鯖江市指定文化財 文化6年(1809)8月 高木善行門人松野良左衛門 福井県鯖江市舟津町1-3-5 舟津神社
18008 平成25年4月1日 鯖江市指定文化財 文政7年(1824)9月 辻本長兵衛 福井県鯖江市水落町4-3-12 神明宮
18025 平成25年4月1日 鯖江市指定文化財 安政2年(1855)8月 竹内重規 福井県鯖江市舟津町1-3-5 舟津神社
24012 平成26年3月27日 伊賀市指定文化財 安政6年(1859)10月 平野屋和造門弟中 三重県伊賀市阿保568 恵比寿神社
03107 平成27年5月25日 北上市指定文化財 明治15年(1882) 岩沢禮太郎・斎藤登代治 岩手県北上市黒岩7地割136番地 白山神社
03108 平成27年5月25日 北上市指定文化財 文久2年(1862) 及川啓蔵? 岩手県北上市下鬼柳7地割171番地 白髭神社
03002 平成29年4月7日 岩手県指定文化財 寛保3年(1743)4月 宇夫長三郎 岩手県遠野市宮守町上鱒沢18地割 白山神社
25001 平成29年11月17日 滋賀県指定文化財 明和4年(1767)11月 井上太左衛門宗益門人井上太兵衛他1名 滋賀県栗東市御園479 善勝寺
25004 平成29年11月17日 滋賀県指定文化財 文政2年(1819)秋 井上太左衛門宗朝 滋賀県栗東市御園479 善勝寺
23020 県調査文化財 弘化3年(1846)正月 谷川氏 愛知県知多郡美浜町上野間小手廻間 唯心寺
06009 鶴岡市指定文化財 文政元年(1818)8月 大山算学社中 山形県鶴岡市馬町169 椙尾神社
06010 鶴岡市指定文化財 文政6年(1823)5月 斎藤尚仲社中大滝光憲他21名 山形県鶴岡市羽黒町手向 出羽三山神社
06016 鶴岡市指定文化財 弘化3年(1846)3月 阿部重道 山形県鶴岡市神明町9-31 春日神社
06020 鶴岡市指定文化財 文久元年(1861)3月 阿部重道門人小玉雄蔵他4名 山形県鶴岡市山王町2-26 ‎ 山王日枝神社
06021 鶴岡市指定文化財 文久2年(1862)6月 佐藤久米吉 山形県鶴岡市茨新田(不詳) 鶴岡神明宮
09018 さくら市指定文化財 明治20年(1887)3月 高橋一良他 栃木県さくら市狹間田1354-1 狹間田薬師堂
09012 真岡市指定文化財 明治9年(1876)10月 広瀬市右衛門国治門人高橋友蔵利美他 栃木県真岡市飯貝1103 箕輪熊野神社
11001 本庄市指定文化財 享保11年(1726)9月 戸塚盛政 埼玉県本庄市都島864 正観寺
11075 北本市指定文化財 明治24年(1891) 埼玉県北本市本宿2-8 天神社
15005 新発田市指定文化財 享和元年(1801)4月 坂井広明門人中野添雄 新潟県新発田市菅谷860 菅谷寺
15007 新発田市指定文化財 文政12年(1829) 江口勘太夫門人江口秀直 新潟県新発田市下中118 若宮八幡宮?
15010 長岡市指定文化財 嘉永2年(1849) 安立門人吉原乗義 新潟県長岡市七日市2713 諏訪神社
15011 長岡市指定文化財 嘉永2年(1849) 安立敬門人小林重克・矢川政平 新潟県長岡市上岩井3201 ‎ 根立寺
15025 長岡市指定文化財 明治26年(1893)9月 駒形繁継門人諏佐嘉右衛門喜継 新潟県長岡市谷内2-8-5 秋葉神社
15026 長岡市指定文化財 明治26年(1893)9月 駒形繁継門人諏佐嘉右衛門喜継 新潟県長岡市谷内2-8-5 秋葉神社
15029 新発田市指定文化財 明治33年(1900)5月 山本大進門人黒岩吉治・石川幸治 新潟県新発田市東宮内441 藤戸神社
33006 高梁市指定文化財 天保9年(1838)仲春 石田竜子言及門人佐藤小十郎 岡山県高梁市成羽町成羽3394 大元八幡神社
33019 瀬戸内市指定文化財 明治6年(1873)10月 萬春亭入江平吉信順門人16名 岡山県瀬戸内市長船町土師799 片山日子神社
07016 市指定文化財? 文化14年(1817)初吉 中木温卿 福島県伊達市梁川町八幡堂庭7 八幡神社
07043 市指定文化財? 文久3年(1863)8月 秋葉利助孝宗 福島県伊達市梁川町八幡堂庭7 八幡神社
07063 市指定文化財? 明治14年(1881)秋月 河野松右衛門門人 福島県福島市飯野町西宮平 大宮神社
07090 市指定文化財? 明治19年(1886)8月 菅野豊蔵社中 福島県福島市飯野町青木小手神森1-1 小手神社
07091 市指定文化財? 明治19年(1886)8月 庸軒派斎藤社中 福島県福島市飯野町大久保池ノ入21 水雲神社
07099 市指定文化財? 明治23年(1890)2月 庸軒派隈川軒朝倉氏門人 福島県福島市飯野町明治棚屋敷 地蔵堂
07100 市指定文化財? 明治23年(1890)3月 高野寅治 福島県福島市飯野町大久保(不詳) 稲荷神社
23013 市指定文化財? 文化3年(1806) 伊藤慶至 愛知県知多市佐布里地蔵脇13-1 如意寺
28037 市指定文化財? 明治21年(1888)1月 佐藤善一郎門人井戸延平忠秀他6名 兵庫県養父市左近山(不詳) 地蔵堂
07026 南会津町指定文化財 嘉永3年(1850)8月 湯田運吉邦教 福島県南会津郡南会津町伊予戸(不詳) 熊野神社
07041 南会津町指定文化財 文久元年(1861)4月 大橋運開 福島県南会津郡南会津町永田 鷲神社(熊野神社)
07057 川俣町指定文化財 明治13年(1880)10月 斎藤利七社中 福島県伊達郡川俣町宮前37 春日神社
07062 猪苗代町指定文化財 明治14年(1881)6月 厚海忠吾・渡辺喜一 福島県耶麻郡猪苗代町中小松西浜1615 小平潟天満宮
07068 南会津町指定文化財 明治16年(1883)8月 星邦教 福島県南会津郡南会津町熨斗戸(不詳) 鹿島神社
07086 猪苗代町指定文化財 明治18年(1885)6月 渡辺寅重 福島県耶麻郡猪苗代町中小松西浜1615 小平潟天満宮
07089 猪苗代町指定文化財 明治19年(1886)7月 庸軒佐久間纉社中 福島県耶麻郡猪苗代町中小松西浜1615 小平潟天満宮
20053 坂城町指定文化財 慶応元年(1865)季夏 市川佐五左衛門・菱田与左衛門 長野県埴科郡坂城町坂城北日名(不詳) 天幕社
21003 養老町指定文化財 天保12年(1841)8月 谷松茂門人土屋武三郎信篤他3名 岐阜県養老郡養老町高田257-2 ‎ 田代神社
30001 すさみ町指定文化財 元治2年(1865)初春 大黒屋文四郎他3名 和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見2326 王子神社
38014 内子町指定文化財 弘化4年(1847)11月 寺井政道門人岩田兼斎清 愛媛県喜多郡内子町内子2001 八幡神社
15016 町指定文化財? 明治2年(1869)4月 諸橋久好 新潟県三島郡出雲崎町滝谷 薬師堂
17003 町指定文化財? 文政6年(1823) 高木允胤門人秦孫助則章等宇出津連中12名 石川県鳳珠郡能登町宇出津山分イ4-甲 白山神社

(注) 平成27年5月現在の、各市町村のWebサイトで確認。市町村のWebサイトに文化財一覧の掲載がない場合もあり。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年09月17日 05:27