「雲居一輪&雲山」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

雲居一輪&雲山」(2017/01/19 (木) 17:33:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|&image(width=221.97,height=300,ichirin.jpg)| **&font(110%){&font(#bf5f5f){特徴}} 攻撃力と攻撃範囲に優れている 特に8Aを起点としたコンボが高火力なので要注意 技の発生が全体的に遅いので近距離は差し込んでいこう 4Cは隙が大きいので固め時に暴発を狙うのも有効 めくりがわかりづらい **&font(110%){&font(#bf5f5f){警戒すべき技}} -8A・J8A --攻撃範囲が広く当たると高火力コンボに持っていかれる --下軸から単純に出してきた場合は4C、8Cで迎撃可能 --固め時に2HSから8Aを出してくることがあるので固める際は注意 --めくりによく使われる -JA --判定が裏側にもある --めくりに使われる -6C --攻撃範囲が広く当たると立ちスタンに持っていかれる。 --ガードした場合反撃確定 --めくりに使われることもある -嵐符「仏罰の野分雲」 --当たり具合によっては8000近くダメージを持っていかれる --2Aから早口宣言でつながる -積乱「見越し入道雲」 --範囲が広く、コストも安い --コンボから繋げやすい --スーパーアーマーがついているため、切り返しに使われたりする **&font(110%){&font(#bf5f5f){対策}} -基本 --不利なときは距離をとる --有利なときは倒しきるつもりで攻める --相手が下軸にいることが多いので8Cで牽制する -遠距離 --射撃をまいて、相手の行動を制限する -中距離 --射撃をまき、相手の隙を探す --うかつに近づこうとすると5Cをされる --相手の攻撃は8Cや4Cで対応すればいいと思う -近距離(攻め) --固め中は相手の4C暴発を狙ったり、逃げたところを攻撃する --固め中に8Aを読まれると下軸に逃げられJ8Aからのコンボをされるので、8Aを多様しないほうが良い -近距離(受け) --めくりは気合でガードする --固めは強くないので、落ち着いて結界して逃げる --自傷ダメージが1000以上の場合はリザレクションを使って逃げることもできる※早口宣言できない場合はオススメできない ---- ***コメント欄 #pcomment(reply, below, 20)
|&image(width=221.97,height=300,ichirin.jpg)| **&font(110%){&font(#bf5f5f){特徴}} 攻撃力と攻撃範囲に優れている 特に8Aを起点としたコンボが高火力なので要注意 技の発生が全体的に遅いので近距離は差し込んでいこう 4Cは隙が大きいので固め時に暴発を狙うのも有効 めくりがわかりづらい **&font(110%){&font(#bf5f5f){警戒すべき技}} -8A・J8A --攻撃範囲が広く当たると高火力コンボに持っていかれる --下軸から単純に出してきた場合は4C、8Cで迎撃可能 --固め時に2HSから8Aを出してくることがあるので固める際は注意 --めくりによく使われる -JA --判定が裏側にもある --めくりに使われる -6C --攻撃範囲が広く当たると立ちスタンに持っていかれる。 --ガードした場合反撃確定 --めくりに使われることもある -嵐符「仏罰の野分雲」 --当たり具合によっては8000近くダメージを持っていかれる --2Aから早口宣言でつながる -積乱「見越し入道雲」 --範囲が広く、コストも安い --コンボから繋げやすい --スーパーアーマーがついているため、切り返しに使われたりする **&font(110%){&font(#bf5f5f){対策}} -基本 --不利なときは距離をとる --有利なときは倒しきるつもりで攻める --相手が下軸にいることが多いので8Cで牽制する -遠距離 --射撃をまいて、相手の行動を制限する -中距離 --射撃をまき、相手の隙を探す --うかつに近づこうとすると5Cをされる --相手の攻撃は8Cや4Cで対応する -近距離(攻め) --固め中に8Aを読まれると下軸に逃げられJ8Aからのコンボをされるので、8Aを多様しないほうが良い -近距離(受け) --めくりは気合でガードする --固めは強くないので、落ち着いて結界して逃げる --自傷ダメージが1000以上の場合はリザレクションを使って逃げることもできる※早口宣言できない場合はオススメできない ---- ***コメント欄 #pcomment(reply, below, 20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: