「一樹守攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

一樹守攻略」(2013/06/23 (日) 20:31:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*リスト [[ステージ攻略TOP>ステージ攻略]]/[[一樹守>一樹守攻略]]/[[木船郁子>木船郁子攻略]]/[[永井頼人>永井頼人攻略]]/[[三沢岳明>三沢岳明攻略]]/[[喜代田章子>喜代田章子攻略]]/[[阿部倉司>阿部倉司攻略]]/[[藤田茂>藤田茂攻略]]/[[矢倉市子>矢倉市子攻略]]/[[三上脩>三上脩攻略]]/[[加奈江>加奈江攻略]] ---- 一 樹  守 *-03:00[遭遇] **終了条件1 「同行者」と「瓜生ヶ森」方面の道へ到達。 ・屍人に負ける事はまずありません。 ・ハードだと資材倉庫の上から一体屍人が増えるので注意。 +チュートリアルに従い進む +「角材」をゴミ箱(っぽいもの)から入手 +資材倉庫のドアの窓を割り、鍵を解除してドアを開ける +戦闘 チュートリアルに従い屍人を倒す +マップを見てゴール位置を目指す **終了条件2 「メダル」の発見。 ・ハードだと資材倉庫の上から敵が一体増えるので注意。 +まず圧気機室へ向かう +隅の方の床を蹴り落とせるので蹴り落として、下の階へ降りる +ドアの内鍵を開けて終了条件1と同じ方法で資材倉庫へ向かう +資材倉庫の中にロッカーの鍵があるので取る +屍人を倒し、作業室へ向かう +ロッカーから鉄パイプを取る +壊れた梯子辺りまで戻る(めがね口近く) +鉄パイプを使って上って、梯子を下る(上りきってから20秒以内に亀穴を見るとアーカイブに夜見亀が追加される) +下りきった所付近にメダルがあるので取って、終了 *00:00[幻視] **終了条件1 「岸田百合」と「碑足」方面の道へ到達。 ・火掻き棒は拾っておいた方が後が楽。 +屍人が扉のロックを解除するので、視界ジャックして番号を記憶する。 +記憶した番号を入力してドアを開ける +「火掻き棒」を拾い、消火栓近くのスイッチを切る +詰め所へ向かい、ガラスを割って内側の鍵を開ける +詰め所に入り「送風機系機械室の鍵」入手 +インクライン横を登る。屍人が見張っているので注意(倒して鉄パイプを拾っても良い)。 +インクライン制御室へ。で1F「バール」、2Fで「藤田の警察手帳」を拾う。 +送風機系機械室へ行き、バールを使ってはがれ掛けた壁をはがす +ゴール位置へ移動する **終了条件2 「髪飾り」の入手。 ・モンキーレンチは弱いので交戦は禁物。(イージーならなんとかいける) ・奇石がある部屋に居る屍人は強い。(因みにストーブを軸にして回避可能) ・岸田百合はその場で待機させておいた方が良い。 +交戦する時は休憩室の火掻き棒か、インクライン室のバールを装備する +ただし、モンキーレンチは後で使うので捨ててはいけない +詰め所で送風機系機械室の鍵入手 +左官屋やってる屍人の後ろ辺りのダクトを調べる +選鉱作業所にいる屍人の傍の机の上で「奇石」入手 +送風系機械室、ダクトをモンキーレンチで外し、奇石転がす +詰め所近くで髪飾りを拾う *03:00[冥道] **終了条件1 「冥府の門」へ到達。 冥府につながる七つの門に関しては、暫定的に[[メモ]](←ここをクリック)を参照ください。 **終了条件2 「母胎の片鱗」の入手。 ・腕に自信があるなら、小銭やバッテリーは必要ない。 +正門前券売機で「小銭」を入手。 +銃屍人に注意しつつ観覧車へ。 +観覧車周辺で「電動ライドのバッテリー」入手。 +花壇まで行き、電動ライドを作動させる。 +狙撃屍人が気をとられるので、倒す。 +管理小屋で「ペンチ」入手 +正門をペンチで開ける。 *15:00[憎悪] **終了条件1 「太田ともえ」を倒す ・ともえと正面から戦うな。 ・9mm拳銃が全て。一応鉄パイプでも倒せるが非常に難しい +エントランスのカウンター裏で9mm拳銃を入手する +1F客室前の闇人を倒して89式小銃を入手 +機関室前の「太田ともえ」を倒す。 ・基本は背後から攻撃。 ・前面の攻撃は受け付けない。 ・広い場所でうまく回り込み、側面からライト当てて、怯んだ隙に背後から射撃が有効。 ・「太田ともえ」をおびき出してエントランス横の階段の裏で待機して上ってくるともえを狙撃すると簡単に倒せる **終了条件2 「闇人」「闇霊」の殲滅。 ・イージー・ノーマルなら船のブレーカーは初めから上がっているので、いちいち上げる必要なし。 ・ハードの場合はブレーカーを発見したら上げてください。 +まずエントランスで拳銃を取る。 +左舷の方を通って機関制御室まで行く。(機関制御室は奥の方の扉から入る) +機関制御室で船の主電源を上げる。 +機関制御室から機関室に電話をかける。 +指示に従って闇霊を殲滅。 +機関室のともえは奥の消火器を落として倒す。ハードだと手前に機関銃闇人がいるので手前右の消火器を落として倒しておく。 +一階客室の銃屍人は、入り口から少し目を放した隙に懐中電灯つけて特攻すれば勝てる。 *22:00[狂笑] **終了条件1 「太田ともえ」を滅する。 ・郁子が付いてこないことがあるので注意。 ・郁子が唸り出すのは感応視をしてるから、闇霊が不自然に止まっているのがわかる。 ・早く行きたい時は、郁子を一発殴ればおk +木船郁子の後をついていき後ろの鉄塔を登る。 +スタート地点に戻り先に進み階段を上がって下の通路に降りる。 +裏口の扉を開ける。 +「太田ともえ」を倒す、前からは効かないので背後から。 ***ともえの倒し方 ・闇霊が邪魔なら、玄関側(滅爻樹がはえてる方)の部屋に行き、その部屋から出なければ闇霊は一匹もわかない。(玄関に下りたり、鞘や太田家伝書がある方の部屋に行ったら沸くから注意) ・基本ライトは消して、タイミングを計りライトをつけて怯ませてから回り込む。 ・郁子と一樹でサンドイッチするような状態にするのもあり。 ・郁子が邪魔ならば、「にげる」をしておく。 +太田家に入る前に拳銃に持ち替え、ライトを消しておく。 +扉を開け、デモ後戦闘開始したら、ともえを少し引き付けライトをつける。 +すかさず背後に回りこんで、弾を9発撃ち込んだ後、ライトをオフにし、すぐ鉈に交換する。 +少し下がり、ともえを再度引き寄せる。 +ともえが近づいたらライトオン→回り込んで切る。これを繰り返す **終了条件2 「木船郁子」と「塔」の先端に到達。 ・郁子より先に行かないと、郁子が太田家前で闇人乙式に突き落とされるので注意 ・闇人乙式との戦闘は、無理に避けて通ろうとしない。 ・郁子が唸り出すのは感応視をしてるから、闇霊が不自然に止まっているのがわかる。 ・早く行きたい時は、郁子を一発殴ればおk +「太田家」まで行き、闇人乙式や闇霊を倒す。 +市子が「クレーン乗り場」を通過したら「クレーン乗り場」へ向かう。 +郁子をクレーン操作盤の前に誘導すると蓋を開ける。 +クレーンで移動する。 +市子が上で徘徊してるが隙を見て、前進。 +段差で郁子を引き上げ(△メニューで「引き上げる」)その先へ   (ジャンプした先へ行くと市子がいるのでジャンプしないこと) *22:00[崩壊] **終了条件「母胎」を倒す。 ・視界ジャックに熱中しすぎると、高台から落とされる場合もあるので注意 +一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃。 +ダメージ蓄積で目標変更「加奈江を援護」→闇霊を倒し続ける。 +目標変更「母胎の撃破」→郁子でジャック→母胎が一樹の前に顔出したら感応視。 +操作が勝手に一樹になるから殴る→三発当てると下に落ちてくる。 +郁子にキャラ変更→ できるだけ母体を殴る。 +上に逃げるので、また郁子で感応視→一樹で三発殴る。 +落ちたら郁子で近づき、武器を構えず、○ボタンでイベント攻撃。 +また郁子で感応視→一樹で三発殴る。 +母胎が落ちたら、今度は一樹で近づいて○ボタン→終了。
*リスト [[ステージ攻略TOP>ステージ攻略]]/[[一樹守>一樹守攻略]]/[[木船郁子>木船郁子攻略]]/[[永井頼人>永井頼人攻略]]/[[三沢岳明>三沢岳明攻略]]/[[喜代田章子>喜代田章子攻略]]/[[阿部倉司>阿部倉司攻略]]/[[藤田茂>藤田茂攻略]]/[[矢倉市子>矢倉市子攻略]]/[[三上脩>三上脩攻略]]/[[加奈江>加奈江攻略]] ---- 一 樹  守 *-03:00[遭遇] **終了条件1 「同行者」と「瓜生ヶ森」方面の道へ到達。 ・屍人に負ける事はまずありません。 ・ハードだと資材倉庫の上から一体屍人が増えるので注意。 +チュートリアルに従い進む +「角材」をゴミ箱(っぽいもの)から入手 +資材倉庫のドアの窓を割り、鍵を解除してドアを開ける +戦闘 チュートリアルに従い屍人を倒す +マップを見てゴール位置を目指す **終了条件2 「メダル」の発見。 ・ハードだと資材倉庫の上から敵が一体増えるので注意。 +まず圧気機室へ向かう +隅の方の床を蹴り落とせるので蹴り落として、下の階へ降りる +ドアの内鍵を開けて終了条件1と同じ方法で資材倉庫へ向かう +資材倉庫の中にロッカーの鍵があるので取る +屍人を倒し、作業室へ向かう +ロッカーから鉄パイプを取る +壊れた梯子辺りまで戻る(めがね口近く) +鉄パイプを使って上って、梯子を下る(上りきってから20秒以内に亀穴を見るとアーカイブに夜見亀が追加される) +下りきった所付近にメダルがあるので取って、終了 *00:00[幻視] **終了条件1 「岸田百合」と「碑足」方面の道へ到達。 ・火掻き棒は拾っておいた方が後が楽。 +屍人が扉のロックを解除するので、視界ジャックして番号を記憶する。 +記憶した番号を入力してドアを開ける +「火掻き棒」を拾い、消火栓近くのスイッチを切る +詰め所へ向かい、ガラスを割って内側の鍵を開ける +詰め所に入り「送風機系機械室の鍵」入手 +インクライン横を登る。屍人が見張っているので注意(倒して鉄パイプを拾っても良い)。 +インクライン制御室へ。で1F「バール」、2Fで「藤田の警察手帳」を拾う。 +送風機系機械室へ行き、バールを使ってはがれ掛けた壁をはがす +ゴール位置へ移動する **終了条件2 「髪飾り」の入手。 ・モンキーレンチは弱いので交戦は禁物。(イージーならなんとかいける) ・奇石がある部屋に居る屍人は強い。(因みにストーブを軸にして回避可能) ・岸田百合はその場で待機させておいた方が良い。 +交戦する時は休憩室の火掻き棒か、インクライン室のバールを装備する +ただし、モンキーレンチは後で使うので捨ててはいけない +詰め所で送風機系機械室の鍵入手 +左官屋やってる屍人の後ろ辺りのダクトを調べる +選鉱作業所にいる屍人の傍の机の上で「奇石」入手 +送風系機械室、ダクトをモンキーレンチで外し、奇石転がす +詰め所近くで髪飾りを拾う *03:00[冥道] **終了条件1 「冥府の門」へ到達。 冥府につながる七つの門に関しては、暫定的に[[メモ]](←ここをクリック)を参照ください。 **終了条件2 「母胎の片鱗」の入手。 ・腕に自信があるなら、小銭やバッテリーは必要ない。 +正門前券売機で「小銭」を入手。 +銃屍人に注意しつつ観覧車へ。 +観覧車周辺で「電動ライドのバッテリー」入手。 +花壇まで行き、電動ライドを作動させる。 +狙撃屍人が気をとられるので、倒す。 +管理小屋で「ペンチ」入手 +正門をペンチで開ける。 *15:00[憎悪] **終了条件1 「太田ともえ」を倒す ・ともえと正面から戦うな。 ・9mm拳銃が全て。 +エントランスのカウンター裏で9mm拳銃を入手する +1F客室前の闇人を倒して89式小銃を入手 +機関室前の「太田ともえ」を倒す。 ・基本は背後から攻撃。 ・前面の攻撃は受け付けない。 ・広い場所でうまく回り込み、側面からライト当てて、怯んだ隙に背後から射撃が有効。 ・「太田ともえ」をおびき出してエントランス横の階段の裏で待機して上ってくるともえを狙撃すると簡単に倒せる ・一応鉄パイプでも倒ない事も無いが非常に難しい **終了条件2 「闇人」「闇霊」の殲滅。 ・イージー・ノーマルなら船のブレーカーは初めから上がっているので、いちいち上げる必要なし。 ・ハードの場合はブレーカーを発見したら上げてください。 +まずエントランスで拳銃を取る。 +左舷の方を通って機関制御室まで行く。(機関制御室は奥の方の扉から入る) +機関制御室で船の主電源を上げる。 +機関制御室から機関室に電話をかける。 +指示に従って闇霊を殲滅。 +機関室のともえは奥の消火器を落として倒す。ハードだと手前に機関銃闇人がいるので手前右の消火器を落として倒しておく。 +一階客室の銃屍人は、入り口から少し目を放した隙に懐中電灯つけて特攻すれば勝てる。 *22:00[狂笑] **終了条件1 「太田ともえ」を滅する。 ・郁子が付いてこないことがあるので注意。 ・郁子が唸り出すのは感応視をしてるから、闇霊が不自然に止まっているのがわかる。 ・早く行きたい時は、郁子を一発殴ればおk +木船郁子の後をついていき後ろの鉄塔を登る。 +スタート地点に戻り先に進み階段を上がって下の通路に降りる。 +裏口の扉を開ける。 +「太田ともえ」を倒す、前からは効かないので背後から。 ***ともえの倒し方 ・闇霊が邪魔なら、玄関側(滅爻樹がはえてる方)の部屋に行き、その部屋から出なければ闇霊は一匹もわかない。(玄関に下りたり、鞘や太田家伝書がある方の部屋に行ったら沸くから注意) ・基本ライトは消して、タイミングを計りライトをつけて怯ませてから回り込む。 ・郁子と一樹でサンドイッチするような状態にするのもあり。 ・郁子が邪魔ならば、「にげる」をしておく。 +太田家に入る前に拳銃に持ち替え、ライトを消しておく。 +扉を開け、デモ後戦闘開始したら、ともえを少し引き付けライトをつける。 +すかさず背後に回りこんで、弾を9発撃ち込んだ後、ライトをオフにし、すぐ鉈に交換する。 +少し下がり、ともえを再度引き寄せる。 +ともえが近づいたらライトオン→回り込んで切る。これを繰り返す **終了条件2 「木船郁子」と「塔」の先端に到達。 ・郁子より先に行かないと、郁子が太田家前で闇人乙式に突き落とされるので注意 ・闇人乙式との戦闘は、無理に避けて通ろうとしない。 ・郁子が唸り出すのは感応視をしてるから、闇霊が不自然に止まっているのがわかる。 ・早く行きたい時は、郁子を一発殴ればおk +「太田家」まで行き、闇人乙式や闇霊を倒す。 +市子が「クレーン乗り場」を通過したら「クレーン乗り場」へ向かう。 +郁子をクレーン操作盤の前に誘導すると蓋を開ける。 +クレーンで移動する。 +市子が上で徘徊してるが隙を見て、前進。 +段差で郁子を引き上げ(△メニューで「引き上げる」)その先へ   (ジャンプした先へ行くと市子がいるのでジャンプしないこと) *22:00[崩壊] **終了条件「母胎」を倒す。 ・視界ジャックに熱中しすぎると、高台から落とされる場合もあるので注意 +一樹で高台に上る→尻尾たらしたところを攻撃。 +ダメージ蓄積で目標変更「加奈江を援護」→闇霊を倒し続ける。 +目標変更「母胎の撃破」→郁子でジャック→母胎が一樹の前に顔出したら感応視。 +操作が勝手に一樹になるから殴る→三発当てると下に落ちてくる。 +郁子にキャラ変更→ できるだけ母体を殴る。 +上に逃げるので、また郁子で感応視→一樹で三発殴る。 +落ちたら郁子で近づき、武器を構えず、○ボタンでイベント攻撃。 +また郁子で感応視→一樹で三発殴る。 +母胎が落ちたら、今度は一樹で近づいて○ボタン→終了。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー