日記メモ

「崖の上のポニョ」

崖の上のポニョ : 「ポニョ」を読み解く4大キーワード - 映画のことならeiga.com http://eiga.com/movie/53305/special

“アンデルセンの「人魚姫」をベースにしている”気になる

とりあえずインターネットに接続するところまできて、まだアプリケーションのインストールはほとんどしていない。 文字の入力も、久しぶりに MS-IME を使っているので、たまに間違う(汗)。

今日は「大暑」。 文字を見るだけでも暑い感じがする(汗)。

そんな中、スーパー以外の所に久しぶりに買い物へ行った。 保存用のDVD−R、夏物のセールで洋服、最後にいつものように食料品。 お店の中は涼しかったので、そんなに大変ではなかった。

全英オープン、ノーマンの結果は3位タイだった。 一緒に回ったハリントンは後半ほとんどミスがなくて、優勝にふさわしい内容だった。

スコアを崩したけど、粘りのある所も見せたし、何よりもリラックスして楽しみながらプレーしてる F:\HP\_BLOG.htm

Google Earth

Google Earth をやってみた。

地上まで近づくと、建物が3D表示されているのもすごい。 2Dだけど、道路や車までも。

日本などでもたくさんの場所が詳しく表示される。 ただ、データのない所は写真だけ。 南極やグリーンランドみたいな極地だとなくても仕方ないと思っていたけど、アフリカなどでも、ほとんどデータ表示されなかった。 そんなところからも、地域による違いというのが実感できる。

太陽を表示すると、昼と夜の違い、一日の景色の移り変わりが分かる。 雰囲気が変わって、風情が出て、なかなかいい感じ。

宇宙にも行けるようになっていた。 聞いたことのない名前の星まで、たくさんあった。

しばらくしてから、ツアーの再生(Ctrl+Alt+P)というのがあるのに気が付いて、ぼんやり眺めたり。 天気も表示させることができるのも分かって、雲の様子を眺めたり。

「ツール」→「オプション」:「3D ビュー」で「グラフィックモード」を OpenGL から Direct X にしたら、スムーズになってかなり速くなった。 PCによっては違うかも知れない。 表示されているナビゲーションをクリックして移動するのが思い通りに行かなかった。

操作の仕方を調べると、次のページの“3D ビューアのナビゲーション”という所にもあった。  → キーボード操作 ‐ Google Earth ユーザー ガイド

読むだけだとややこしいので、とりあえずマウスで色々やってみる。

マウスホイールで近づいたり、離れたり。 左ダブルクリックや右ダブルクリックでも同じようにできる。

左クリックしたまま動かすと、前後左右に移動する。 慣性が付くので、離してもそのまま移動し続ける。 地球の状態でやるとものすごく速く自転するので、目が回りそうになる(笑)。

右クリックしたまま動かすと、近づいたり離れたり回転したりする。 センタークリックしたままで動かすと、回転したり傾斜したりする。

Nキーで北を上にして、Uキーで真上から見下ろして、Rキーでそれを両方同時にする。 色々動いて方向感覚が分からなくなった時に便利(笑)。

世界の大きさとか多様さとかを実感できる。

これだけでもけっこうおもしろい♪  慣れると便利♪ 

Asexual

ボクへの「呼び名」が分かったとしても、それで困ったことがなくなるわけではない。 分かっても仕方がない?

Special A

光 ・話し方が女の子っぽくない、と言うか、乱暴?(笑)。 ・ ・緒方恵美さん。伯父さん役。

ライバル視している滝島との勝負で頭がいっぱい。 恋愛ごとには鈍感で、滝島の気持ちに全然気が付かない。 いつも一位の滝島から「二位さん」と言われて「二位って言うなー!」と言い返すのがお約束のパターン(笑)。

新しいPC、ハードウェア的には買い足す物はない。 ただ、日本語入力するには MS-IME よりも ATOK(エイトック)の方が好きなので(笑)。

今日も34℃…。 やる気が起こらなくて、時間があるとずっと寝ていたいという感じ。 でも、暑さが続いているおかげかどうか、食欲が抑えられて夜食習慣も改善されつつあるので、悪いことばかりじゃない(笑)。

夜更かし習慣は続いてしまっているけど。 毎年この次期は、ウィンブルドンに続いて全英オープンという「英国スポーツモード」になって、けっこう遅くまで起きてしまう。 今もテレビで全英オープン初日を見ながら、書いているところ。

PCは決まったので、あとはソフトウェア。 特に、日本語入力とアンチウイルスをどうするか。

日本語入力には、断然 ATOK(エイトック)を使うつもり。 ウィンドウズ標準の MS-IME よりも、ずっと好きだから♪(笑)。 と言っても、元のままで全然バージョンアップさせずにきているんだけど…(苦笑)。

9月2日から月額300円の「ATOK 定額制サービス」が始まるということなので、製品版の「ATOK 2008」ではなくそっちにしようかなと思っている。 ダウンロード版では1年分 3,200円で、一般的なウィルス対策ソフトの更新料と同じくらいで使えるわけだから、けっこうお得な感じ。

アンチウイルスには、今まで AVG を使ってきた。 家のPCでも動作が重くなくて不便を感じなかったけど、これからどうするかは考え中。 他の候補としては、良く知らないけど avast! とか BitDefender とか。 みんな無料版で、気軽に試せるのが良いところ(笑)。

インターネットセキュリティということで考えると、ESET Smart Security が良さそうな感じ。 アンチウイルスの NOD32 の評判も良いし、値段は高くない方で、動作が軽快で、未知のウイルスに強いということなので。

XPのファイアウォール機能は入ってくるのを防ぐには良いけど、出ていくのを防ぐには不十分という で使えるのばかりだけど。 ESET( にするか、製品版の「ATOK 2008」にするか

それで、今度のPCにも ATOK を使おうと思って調べたら、新しいサービスが始まることが分かった。 それが9月2日開始の「ATOK 定額制サービス」。 月額300円で ATOK が使える。

「ATOK 2008」と「月額版」は共存できないということなので、どちらかを選ぶことになる。

ということで、早速計算してみると…(笑)。

価格的には、「ATOK 2008」を購入してそのまま2年以上使う予定ならそちらの方がお得で、そうでなければ「月額版」の方が良さそうな感じ。 期間内ならバージョンアップもできて、別売りの「広辞苑」などの電子辞書が利用できるというのも魅力だし。

と言うわけで、1年分 3,200円のダウンロード製品にしようかと思っている。

某MS社員さんも、ATOK の方を使うみたいです…(笑)。

一人で2台以上のパソコンで使いたい人は、「ユーザー以外使用しない」「複数のPCで同時使用しない」という条件を守れば10台までセットアップできるということなので、それも便利そう。

変換もスムーズで、便利な機能もたくさんあります。 「みれる」みたいな「ら抜き言葉」とか、「〜しないでもない」みたいな否定の連続とか、そういうのを教えてもくれます(設定でオフにもできますが)。

http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry

日本骨髄バンクニュースの最新号が届いて、一通り読んでみました。 その中に、ボクにとってはとても残念に思うこともありました。

ドナーの提供基準が変わったという記事があって、“緑内障の既往歴がある場合は、以下の理由でご提供いただけないことになりました。”と書かれていました。

…ということです。

緑内障の治療のポイントは、視神経が傷つくのをくい止めるために眼圧を下げることなので、仕方のないところです。

あくまでも“最悪の場合”ということなので。 少し悪くなるくらいなら提供したいです…。 治療を続ければ進行を抑えることができますし、早期に発見して治療すれば、それだけ失明に至る可能性は小さくなります。

ボクの場合は、それ以前に女性ホルモンの薬のことを事前に伝えられなくて行った時にお話ししましたので、一応は登録させていただきましたが、かなり微妙だったと思います。 緑内障のこともお話ししませんでした…。

心配し過ぎなくて良いと思います。 早期発見と早期治療 ボクの場合、朝晩2回目薬を差すだけですし、特に制限されることもありません。 自動車の運転は控えています。 自分の用事で運転することはほとんどありません。

万一のことを考えて、近所の点字ブロックの状態を確認する癖がついていますが。

傷ついた視神経は回復しないので視野が戻ることはありません。 早期に発見して治療を続ければ失明に至る可能性はとても小さいのです。 甘く見るのは良くないですが、怖がり過ぎるのはもっと良くないかも知れません。

寿命まで視野があまり狭くならずに 治療も目薬で眼圧を下げること、特別に制限されることも少ないです。 タバコが悪いのは緑内障に限ったことではありませんし。

眼圧を下げる目薬は種類もたくさんありますので、

「人が人を好きになる」ということはすごいことだと思っています。 性別に関係ないことだと思います。

ただ、それは自分以外の人のことを考える場合です。 自分自身のこととなると、とてもできそうにないことで、考えられません。

今日は35℃。 「もうどうでもいいや」って感じで、あきらめてるけど(苦笑)。

材料はあるので、これからカレーを作るつもり。 そうすれば明日は手抜きができるし(笑)。

カレンダーを見たら、ちょうど2週間後に花火大会。

去年、初めて女の人っぽい服装で出かけられた時のことを思い出す。  →  いつかきっと一度は…と思っていたけど、本当にできるなんて考えられなかった大きな「野望」だった(笑)。

暗闇と人混みに紛れ込んじゃえば何とか大丈夫だろうと思ったから…というのもあって。 もし不都合なことが起こったら笑いながら「ごめんなさい」とか言えばいいとも思っていたから(笑)。

ボクが気づかなかっただけかも知れないけど、何事もなく過ごすことができた。 警備員さんたちにも怪しまれなかった(笑)。

出かける時にお母さんに写真を撮ってもらった。 友だちから見たいと言ってもらわなかったら、そんなことしなかったんだけど。

そんなことをしてもらうのももちろん初めてだった。 それまでにも夜中に不意に見られてしまうということが何度かあったけど、内心はとても緊張していた。 お母さんは普段通りの様子に見えたけど、複雑だったと思う。

カメラを起動した後に携帯を渡して、ここを押すだけと説明して。 お母さんは撮る時も無言で合図もなしだったので、タイミングがつかめなくて、何度も撮り直してもらって。

ユイ こんな感じに…(照)。

普段はいつも髪をくくって出かけていたから、何もせずに下ろしておくだけにした。 お母さんからも「それなら誰にも分からないから」と言われたし(笑)。

本当は、花火大会に出かけるためということ以外にも理由があった。 お母さんに少しでも女の人っぽいところを見て覚えておいて欲しいという気持ちだったから。

それまでは、夜中に着ているところを不意に見られてしまったということが何度かあったくらいだったから。

お母さんの気持ちも考えずに、ひどいことをしようとしているのかも知れない。 ボクのわがままなのかも知れない。 莫迦なことなのかも知れない。

でも、今日という日を逃したら、いつになるのか…。 来年では遅いかも知れない。 ずっとできなくなるかも知れない…。

そう考えると、どうしても…という気持ちが強くなった。

最後の入院の時、女の人の服を着ていて気持ち悪く感じないかどうか聞いて確かめた時にも、そんな風には思っていないと言ってもらえて、とても安心できた…。

もちろん、今年も写真を撮るのに協力して欲しかったんだけど…。

それで、どうしようかと思っていたけど、また行ってみようと思っている。 服装は、去年のではないけど、またワンピースで。 涼しいから(笑)。

4年前にとても久しぶりに行った時は、人混みとか色々なことに慣れていこうと思ったのが主な動機だった。 そしてそれは達成されてきていて、今は単純に花火がきれいだから見たいという気持ちにもなっているから。

お母さんの使っていた物、ハンカチとかアクセサリーとかも持って行くつもり。 お母さんはずっと前から見に行ってなかったから興味がないかも知れないけど(苦笑)。 持って行かなくても関係ないかも知れないけど、ボクの気持ちということで…。

それでも、一回だけでもできたというのは、とても良かったことなので。

初めは、それは達成されてきてるし 近いから家にいても花火の音が大きく伝わってきて落ち着かなくなるだろうから。 ボクがのは、人混みとか色々なことに慣れていこうと思ったのが動機で、それは達成されてきてるし。 それから、きれいだから見たいという風に変わってきたわけなので、 花火に行くのも

「行ってもいい」みたいに言ってくれそう。

「その日」がいつやってくるか分からない、そういう病気なのが分かっていたから。 お母さん本人には「時間」のことをはっきり話さなかったけど。

一年一年が勝負だと思っていて。 思いもしなかった。

恋姫†無双 三国志を基とした作品だが、三国志の登場人物がほぼ全員女性キャラクターになっているのが特徴である。

暑い日が続いて、食欲は普通に戻ってきた。 食べ物も大切にしないと。

おとといクリームシチューを作って、昨日は お母さんの四十九日が過ぎて、家の中の飾りもなくなって、 形式的なこと 亡くなった人のためと言うよりは、今いる人のためだと思うので。

お母さんのことがきっかけになって、ホームページをリニューアルしようとして、今まで書いてきた文章を読んでいると…。 懐かしい感じになったり、自分でも忘れかけていた大切なことを再発見したり、成長したと思えることも全然変わっていないと思えることもあったり。

「自分の本当の性質は?」とか「自分が当てはまるものは?」とか、「自分は何なんだろう?」みたいに考えるばかりだったけど。 上手く言えないけど、自分が困っていることを少しでも減らしていくためのヒントにしていこうという様な考え方になってきていると思う。

その方が混乱しなくて、前向きにもなれそうなので。

思い浮かぶテーマも色々。 性同一性障害、Aセクシュアル、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)。

自分で分からないのをほかの誰かに代わりに探してもらおうという気持ちが強い。 こうして日記を公開し続けているのだって、その甘えの表れだとも思うし。

物理的には女性ホルモンの薬も大切。 その薬のことだけど、5年前からずっと飲み薬(経口薬)だったのを、数日前からジェルタイプのものに切り替えて使用している。

飲み薬の場合よりも肝臓などへの負担は減るから体にも優しいはずだと思って。

初めてのタイプなので、 取扱い説明書をタイピングしてネットで全文を翻訳した。

においも特に残らないし、 お風呂に入る前などにはしっかり洗い流すように心がけている。

下書きなら、公開した文章の10倍以上はある。 変わっていないと思うのは、「女の人の体にならないと不快感は消えない」「女の人の体になれる薬(魔女の薬)を求める気持ちがとても強くて、そのためなら友だちのこと自分から友だちを求めるのは難しい」ということ。 変わったと思うのは、「女の人の体になれなくても不快感は減らせる」「魔女の薬のことを知っても付いてきてくれる友だちがいる。

http://eco.goo.ne.jp/

今サミットが開かれていて、二酸化炭素の排出をどう抑えるかということでも話し合われています。

地球温暖化というよりも、‘地球乾燥化’と言った方がより危機感が出てよいような気がします。 地球全体の水の量はあまり変わっていないでしょうが、使える水の量は確実に減っていると思います。

きれいな水ができるまではとても長い年月がかかるはずですが、使うのは一瞬です。

水が足りなくなれば、植物が少なくなり、草食動物が少なくなり、肉食動物が少なくなり。 絶滅する動物が増えてきているというのもよく分かります。

バイオ燃料を増やすことが地球の環境を守ることにつながるかと言うと、今のところはそうなっていないように思えます。 原料になるトウモロコシばかりを生産するようになって、ほかの穀物・作物が少なくなって価格が上がったりします。 バイオ燃料を

地球温暖化防止

熱帯雨林を切り開いて油ヤシ畑を作っている所が多いそうです。 この場合、結果的に二酸化炭素を減らすことにはつながらなくなると思いますが…。 をかけてきれいになった水、

日本の場合、春には雪解け水、夏には梅雨、秋には台風、冬には雪、という風に、いつでも

北極の氷、氷河、 何千年、何万年も 黄河、アマゾン川と言った大河まで、水の量が少なくなっています。

http://jp.youtube.com/watch?v=75cFOdQ1Yrw モルダウ(混声3部合唱) http://jp.youtube.com/watch?v=acbCxM7ENSE 交響詩 【モルダウ】 スメタナ Smetana -- Moldau http://jp.youtube.com/watch?v=k3u__-RRpAU 鏡音リン・レン、初音ミクによる三声合唱「モルダウの流れ」(STEREO) http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND65795/index.html いつか見る虹〜“モルダウ”から〜 イルカ 歌詞情報 - goo 音楽 http://music.goo.ne.jp/cd/CDDORID770246-1/index.html 村岸カンナ このせかいに - goo 音楽 http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00101/v04850/ Yahoo!動画 - 音楽 - 村岸カンナ 「このせかいに」

3日前はとても暑くて窓を開けないとやってられないくらいだったのに、昨日は窓を閉めないと寒くてしょうがないくらいだった。

3日前は薄い半袖と短いパンツのパジャマだったのに、昨日はもう着ることはないだろうと思っていた厚い長袖のパジャマだった。

うっかりすると調子が悪くなりそう。

今日は4月くらいの肌寒さだったそうだけど、明日からは平年並みに戻るらしい。

今年の天気は、梅雨に入るのが早かったとか、6月の気温が低かったとか、とても暑かった1995年(13年前)の特徴と似ているそうだ。

夏だから暑くてもいいけど、ほどほどにして欲しいな(苦笑)。

まるいちというロボットを通じて心が伝わる、というお話が多いです。

A.イバノビッチ (1) SRB セルビア N.デシー FRA フランス

▲ ページの上へ