「ゲームプレイ操作方法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ゲームプレイ操作方法」(2017/06/21 (水) 20:32:52) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h2>ゲームプレイ時のキーボード操作</h2> <p><a href="http://srpgstudio.com/help/game.html" style="line-height:20.7999992370605px;" target="_blank">公式サイト &gt; ヘルプマニュアル &gt; ゲーム仕様 &gt; キー</a></p> <p>キー入力の効果は次の通りです。</p> <table><tbody><tr><th><span style="font-weight:normal;">キーワード</span></th> <th><span style="font-weight:normal;">説明</span></th> </tr><tr><td>Z</td> <td>決定の役割を果たします。マップ上で方向キーを押しながらこのキーを押すと、カーソルを高速に移動できます。</td> </tr><tr><td>Enter</td> <td>Zキーと同じ意味になります。</td> </tr><tr><td>X</td> <td> <p>キャンセルの役割を果たします。メッセージ表示中に押すと、高速でメッセージを表示できます。</p> <p>マップの誰もいない所で押すと、全敵の攻撃範囲を黄色く表示できます。</p> </td> </tr><tr><td>Ctrl</td> <td>Xキーと同じ意味になります。</td> </tr><tr><td>Space</td> <td>スキップの役割を果たします。</td> </tr><tr><td>F4</td> <td>ウインドウモードまたはフルスクリーンモードになります。</td> </tr><tr><td>F12</td> <td>ゲームをリセットします。</td> </tr></tbody></table><p> </p> <h2>テストメニュー</h2> <p><a href="http://srpgstudio.com/help/game.html" style="line-height:20.7999992370605px;" target="_blank">公式サイト &gt; ヘルプマニュアル &gt; ゲーム仕様 &gt; テストメニュー</a></p> <p>テストプレイで表示されるメニューの仕様は次の通りです。</p> <table><tbody><tr><th>キーワード</th> <th>説明</th> </tr><tr><td>無限行動</td> <td>自軍ユニットが待機しても待機状態にならず、実質無限に行動できます。</td> </tr><tr><td>一括行動停止</td> <td>全ての敵軍と同盟軍が行動停止となり、何もしないようになります。<br /> 行動停止の場合は、ユニットがアニメーションしません。</td> </tr><tr><td>常に攻撃が命中</td> <td>戦闘時における攻撃が自軍、敵軍、同盟軍問わず常に命中します。</td> </tr><tr><td>スクリーンショット</td> <td>現在のゲーム画面を保存します。<br /> 保存場所は、エディタの「オプション」の「キャプチャ」で設定された場所に準じます。<br /> この項目を選択するためには、INIファイルで「HardwareAcceleration」が1になっている必要があります。</td> </tr><tr><td>マップ全体の保存</td> <td>マップが表示されているシーンでは、この項目を選択することで現在のマップの全体を保存できます。<br /> この項目を選択するためには、INIファイルで「HardwareAcceleration」が1になっている必要があります。</td> </tr><tr><td>1フレームずつクリックで実行</td> <td>ゲームの進行が自動で進むのではなく、マウスでクリックする毎に進むようになります。</td> </tr></tbody></table>
<h2>ゲームプレイ時のキーボード操作</h2> <p><a href="http://srpgstudio.com/help/game.html" style="line-height:20.7999992370605px;" target="_blank">公式サイト &gt; ヘルプマニュアル &gt; ゲーム仕様 &gt; キー</a></p> <p>キー入力の効果は次の通りです。</p> <table><tbody><tr><th><span style="font-weight:normal;">キーワード</span></th> <th><span style="font-weight:normal;">説明</span></th> </tr><tr><td>Z</td> <td> <p>決定の役割を果たします。</p> <p>マップ上で方向キーを押しながらこのキーを押すと、カーソルを高速に移動できます。</p> </td> </tr><tr><td>Enter</td> <td>Zキーと同じ意味になります。</td> </tr><tr><td>X</td> <td> <p>キャンセルの役割を果たします。メッセージ表示中に押すと、高速でメッセージを表示できます。</p> <p>マップの誰もいない所で押すと、全敵の攻撃範囲を黄色く表示できます。</p> </td> </tr><tr><td>Ctrl</td> <td>Xキーと同じ意味になります。</td> </tr><tr><td>Space</td> <td>スキップの役割を果たします。</td> </tr><tr><td>F4</td> <td>ウインドウモードまたはフルスクリーンモードになります。</td> </tr><tr><td>F12</td> <td>ゲームをリセットします。</td> </tr></tbody></table><p> </p> <h2>テストメニュー</h2> <p><a href="http://srpgstudio.com/help/game.html" style="line-height:20.7999992370605px;" target="_blank">公式サイト &gt; ヘルプマニュアル &gt; ゲーム仕様 &gt; テストメニュー</a></p> <p>テストプレイで表示されるメニューの仕様は次の通りです。</p> <table><tbody><tr><th>キーワード</th> <th>説明</th> </tr><tr><td>無限行動</td> <td>自軍ユニットが待機しても待機状態にならず、実質無限に行動できます。</td> </tr><tr><td>一括行動停止</td> <td>全ての敵軍と同盟軍が行動停止となり、何もしないようになります。<br /> 行動停止の場合は、ユニットがアニメーションしません。</td> </tr><tr><td>常に攻撃が命中</td> <td>戦闘時における攻撃が自軍、敵軍、同盟軍問わず常に命中します。</td> </tr><tr><td>スクリーンショット</td> <td>現在のゲーム画面を保存します。<br /> 保存場所は、エディタの「オプション」の「キャプチャ」で設定された場所に準じます。<br /> この項目を選択するためには、INIファイルで「HardwareAcceleration」が1になっている必要があります。</td> </tr><tr><td>マップ全体の保存</td> <td>マップが表示されているシーンでは、この項目を選択することで現在のマップの全体を保存できます。<br /> この項目を選択するためには、INIファイルで「HardwareAcceleration」が1になっている必要があります。</td> </tr><tr><td>1フレームずつクリックで実行</td> <td>ゲームの進行が自動で進むのではなく、マウスでクリックする毎に進むようになります。</td> </tr></tbody></table>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: