「過去スレ5-2」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

過去スレ5-2」(2007/10/25 (木) 13:47:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

501 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:20:18.63 ID:KRW+Jy6B 1年位前だったか、九州で中国からの留学生という名目で(学校には1度も 行ってない)アパート内に中国からの回線をサーバーで受けて 日本からアクセスしてて、RMTで得た円を中国に送金してた子が 警察につかまってたよね。 海外からのアクセスではなくて国内でサーバーを経由させると IPではじけない。 まあ、仮想のアイテム(人件費のみで入手できる)を実際のお金で 買うから人件費の安い中華が儲かる訳で、 はやく日本人はFF11から足を洗った方が、いいんじゃなあい? もう5年前のゲームだよw 廃ゲームなのに惰性でやりすぎww (どんなに廃装備でもHNM一人で倒せないし時間の無駄)  502 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:21:38.46 ID:YOb/t0Mu >>499 >「契約違反だから使用停止します」といわなければならない 盗用された人の報告見てたら盗用発覚した時点で連絡したら止めたりパスワード変更したりの対処されたって言ってない? 当然悪意の第三者が使用してるということはユーザーが■eに言わなければ■eには感知できないことだよね? 責任は果たしてるよね?w まあアイテムなくなった後だけどw 503 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:22:30.13 ID:cQe3zVRl >>501 引いてあった回線すごかったらしいよ。 送金した額が、うん億だったような・・・ 504 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:23:47.28 ID:fdluTrGl >499 管理不十分はパスワードの管理をすべき立場の人間(=自分)だろw バカすぎてワロスw 505 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:24:05.16 ID:xnL8Hcxl スレの方向性が迷走してるが、とりあえずメインテーマは訴えるとかではなく 「被害拡散の防止・予防策の啓蒙」だろ 506 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:24:28.56 ID:lFkY+CsF >>502 言い訳がどんどん苦しくなってて面白い 507 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:24:52.54 ID:YOb/t0Mu >>506 そうですね^^ 508 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:24:56.94 ID:9yvj1ubb クライアントソフトウェアの関連ファイル内に 509 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:25:37.39 ID:vkkGljsS >>505 自信がないならPS2か箱○でプレイお勧め。 LSCは使わない。 予防策はこれでいいと思う。 510 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:25:44.26 ID:9trKNF+8 >>501 逆にいえば、中国IPを弾くことによって国内に串を立てさせ それを国内法で摘発できるわけだが 中国人の犯罪を世に知らしめる一助にはなる 511 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:26:54.28 ID:9yvj1ubb 送っちまった クライアントソフトウェアの関連ファイル内に ID/パスが保存されてるから抜かれるわけでしょ? IDはそのままでいいから パスは保存できないように変えればいいのに 自動ログオン・ワンボタンログオンできなくなるから利便性は落ちるが みんなが危機意識を持つと思うし UOとかは 俺がやってた頃だから 数年前にそう変わってたと思う 512 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:30:00.59 ID:Cf83ZB0R なんで■を訴える話になってんの?業者の話題そらし? 被害にあったら被疑者不明でも警察に被害届けは出せます。 これが現実的な手段ですね。 513 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:32:21.32 ID:bKWtf+Hi >>511 それは今でも選択できるし セキュリティに自信あるなしで選べた方がいいにきまってる 514 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:33:28.45 ID:eEBIJxWL つーかよ。去年? 一昨年? POLからアカウント情報簡単に抜けるっつーんで ここの誰かがソース付きのデモプログラム公開したことあったよな? あの後で暫定的な対策(アドレスずらしただけ)して、 抜本的な対策は今後します、とかのはずだったんだが あれ放置のままか? だとしたら抜かれてもしゃーない罠。 515 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:38:20.54 ID:YafG5c/S >>514 基本VUの度にアドレスずらしてるだけなんだろうなぁ 他のツール対策と一緒で 516 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:40:07.49 ID:SfwBMs/r まぁMSアップデートはまめにしておけってことだな。 あとはセキュリティソフト突っ込んでおけばいい。 FFは遊びじゃないんだよ!ってヤツは、 FF専用PC用意してFF以外は別PCでやれw 517 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:42:55.66 ID:9trKNF+8 いまんとこはその程度での対応で済むけど、この先エスカレートしないとは言えんからねえ 犯罪行為という一線は超えちゃってるわけだし 被害届けと啓蒙活動はこまめに、と 518 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:43:00.59 ID:auDvFqx+ ここ最近ログイン時、キャラ選択直後の 「ロビーサーバーに選択を通知しています」表示中、 ゲージ真ん中のところで待ちぼうけ食わされる。 (今これ打ち込んでる時点で) ロビーサーバからの返答が帰ってこないのか、送れてないのか。 前者だとしたら、今新キャラ大量生産中ってことなのかな? 519 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:44:07.65 ID:lP5sPa8w >なお、この方針に基づいて、この1ヵ月の間にも、ギルの購入者にあたる延べ450アカウントに対する利用停止および強制退会処分を実施しています。 買い手もやっぱり処罰されてるじゃん。 520 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:50:26.73 ID:pghFS0fv これって、■のリアル社会復帰イベント? 521 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:52:46.86 ID:9trKNF+8 PC版の危険性を訴えて箱○の販売促進を狙うという… 初音ミクでのMSの対応を見たらなんとなくそう思った 522 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:54:02.71 ID:VgOIkA5n こんなのにも無視されるHadesってどんだけぇ~~ 523 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 00:54:32.17 ID:vkkGljsS >>521 環境に左右されないって面じゃ据え置き型ゲーム機はいいと思う。 やれることが限られる反面、へたな事もできないから 524 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:00:03.54 ID:rrxVXTUV >>522 せつねえええwww 525 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 01:02:41.48 ID:++3yXm9t >>514 対策の是非と効果は別にして基本的にさ今あるのってほとんど IEとWindowsの脆弱性を利用したwebsiteのトラップばっかなんだよね つまりちゃんとパッチ当てて、変なサイトいかない、JAVAscriptとかActiveXとかは 信頼出来る大手サイトのみにして、無料でも有料でもいいから アンチヴィールスとアンチマルウェア入れたらもう100に近い99%は安全なわけジャン しなくていい訳じゃないしどちらかといえば最低最悪の無能っぷりだけど エンドユーザー的にはPOLが平分で格納してようと現状、メールに添付されてきた .exeをクリックしてキーロガー仕込まれたとかバックドア出来ちゃったとか でもなきゃそうそうパス抜きされたりしないんだよね JPEG偽装なんかもパッチあたってればほぼ無害なのばっかみたいだし。 つまり、結論的には□e死ね、チョンコも死ねよ 526 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:04:38.57 ID:hGM7sy1m >>525 最後の一文だけで十分だぜw 527 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:09:39.95 ID:blucya5r おでん鯖のちょっとアレな掲示板「おでん鯖通信簿」 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4259/ そこでも罠URL貼る奴がいたらしくてそこの管理人がアク禁にしていたんだが そのホストが↓ OFSfb-21p4-106.ppp11.odn.ad.jp これって既出かな? 528 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:10:56.61 ID:vkkGljsS カプコンとかセガもそうだけど ファミコン時代からゲームだけ作ってきた企業なんだから セキュリティとかの意識も経験もノウハウもないんだろうなとか思う。 そういう視点がないんだよ。■eの辞書には「セキュリティ」という言葉は載っていない。 529 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:12:30.13 ID:MLAmrvlI 以前ブログでパス抜かれたって言ってた人、スレ立ってて総叩きにあってたが ツールじゃなくて、これで抜かれたかもしれなかったわけだ。 勿論彼にも落ち度は無いとは言えないが、今思うと時期も悪くてちと可哀相だったな。 530 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 01:13:50.59 ID:++3yXm9t >>529 そいつツーラーだったんじゃなかったっけ? ツーラのくせに開き直ってPOLのセキュリティが甘いとかいってるから 叩かれてたような。 531 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:15:23.56 ID:SfwBMs/r セキュリティ関連のアップデートもしてないんじゃ 言い訳できないだろうなw 532 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:19:15.89 ID:zapFupQn >>481 まだ起きてるかい?調べてきたよ。 「FFXIにログイン中」 エラーコード:POL-1039 現在ログイン中のプレイオンラインIDで 他の端末からもログインされたため プレイオンラインから接続が切断されました。 「POLにログイン中」 現在ログイン中のプレイオンラインIDで 他の端末からもログインされたため オフラインに切り替わりました。 533 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:20:25.37 ID:eEBIJxWL >>530 罠ツール、蟹に貼られてたよ。 http://yy10.kakiko.com/test/read.cgi/ff11ch/1098286139/194-196 >>531 事情(=割れ)があってXPをSP2にしていません;; とかもいるなw 534 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:20:35.80 ID:jhoAnJBa こっちの規約違反も風化させないようにしないとダメだぜ? NAサイトに暴露されたツーラーリストその2 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1193241731/ 535 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:21:11.68 ID:gj0+/kN3 こわいな・・・ガクガクブルブル 536 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 01:22:43.05 ID:++3yXm9t >>533 名前なんつったっけヒュム♂イケメン君ww 537 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:23:05.74 ID:auDvFqx+ >528 セキュリティには気を使ってるでしょ。 販売直前のマスターデータ流出って事件もあるし。 ただ、■eはサービス業に片足突っ込んでることを5年たっても理解していない模様。 言い換えると、ユーザーあっての自分たち、ってことを忘れている。 もしくはまったくかけらも想像すらしていない。 「ほら作ってやったぞ、遊べ、な、いい話だろ?」って姿勢。 セガもカプコンも、アーケードから頑張ってきた集団。 ■eなんかと一緒にしては失礼。 538 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:23:47.67 ID:hi5YoaLW >>527 うちのブログに毎度罠コメを書き込んでいたのも そんなかんじのホストだった。 539 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:24:24.95 ID:vkkGljsS >>537 そのわりにはPSUとMHFはお粗末さまとしか。 特にMHFについては「お察しください」な出来事、nProでブルーバックとか色々あったし。 540 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:26:29.87 ID:auDvFqx+ >539 あー、DC後gdgdになったセガは別物、ということで。 541 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:30:11.29 ID:rIUlbfjp 不正アクセス禁止法とかにならないの? 国外からの犯罪には警察は無力って事? 542 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:30:38.26 ID:gj0+/kN3 そのうちネ実にも罠業者沸くかな? 543 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:32:10.62 ID:YOb/t0Mu >>541 不正アクセスにはなるけど仮に国外だと警察は基本的に無力。 特に仮に中国だと犯罪人引渡し条約も結ばれてないからね。 544 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:32:56.11 ID:qH3vN89g >>527 それたしかFF11用語辞典でアク禁食らってる奴だったような。 まとめに載ってる罠URLのソースチェックすると 発信源がほとんど成都(チョンツー)なんだが あそこはそんなにネトゲ産業が盛んなのか? 三国志時代の成都しかしらんから今どうなってるのかさっぱりだわい。 545 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:34:06.41 ID:vkkGljsS >>541 相手が中国にいる場合は日本の当局が中国当局に調査要請しても 無視されるのが慣例。 まー反日デモのときに向こうからサーバを攻撃されても 向こうの首謀者には手出しできなかったように。あれだけでかい事件でも 動かないからな。 相手が国内にいるならどうにでも。 546 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:35:37.21 ID:Rb0bvihG 孔明の罠か 547 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:37:28.03 ID:vkkGljsS >>544 いわゆる"作業場"っては中国では盛ん。RMT工場ってやつだ。 昔は韓国もそうだったが今はほとんどが中国。 自治体によっては商工会が作業場を支援したりしているわけよ。 件の成都はそういう産業が発達しているみたいね。 548 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:39:02.48 ID:RI6Smxs3 最近話題になっている罠サイトはいずれもWindowsとIE、Media Playerの 既知の脆弱性を攻撃してトロイの木馬を送り込み実行させる。 これら攻撃はWindows Update/Microsoft Update/Windowsの自動更新をして おけば防げる。また、多くのパーソナルファイアウォール製品が攻撃として検出するはず。 だから、>>525は大筋間違ってない。 ただし、この段階を超えて送り込まれたexeファイルをマルウェアとして検出する アンチウイルスソフトはあまり多くない(virustotal.com調べ)。 今まで見たものは1つを除いてほとんどが同じexeの亜種というか、ほぼ同じもの。 pol.exeを監視してアカウント情報ファイルとメモリから読み取った情報を送信するらしいやつ。 こいつがhookしているイベントはマウスらしい。 polのプロセスをダンプしてテキストサーチしただけだと、さすがにアカウント情報が 平文で残ってはいないようだ。 今後業者がどんな攻撃をするかわからないけど、簡単で効果的な防衛策はMS製品、 Webブラウザ、Adobe Reader、Java、パーソナルファイアウォールとアンチウイルスソフトは 最新の状態を保つってこと。 549 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 01:46:19.27 ID:R90a8SIW >>527 東京光のODNとしてちょいちょい既出 550 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:00:06.49 ID:xWeEBG1e >>491 これリネージュ2用のウィルス防ぐだけじゃなく、特定アジアからの接続全部弾いてくれるの? 551 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:05:24.98 ID:Qkvo65dB >>550 ブロックリストに登録した分だけ弾く 552 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:11:14.67 ID:hGM7sy1m 保守age 553 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:15:12.62 ID:xvMcAs08 しかしここまで対応がお粗末だと 業者と繋がってるとしか思えないよな それとも業者は下請けなのか? 554 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:17:43.70 ID:QToW7vWe 対応がお粗末っていうが スクエニ側にはどうしようもないだろうに。 ユーザーが罠サイト踏むのを、スクエニが防げるわけではないんだから。 555 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:23:50.54 ID:rRRmkcj/ 被害者に対して■が補償をしない ■が不正アクセスされたことについて被害届けを出さない その状況で強力な対策を設けない なんてことになったら、世界中のネットゲーマー達からの信用を完全に無くすだろ。 今後■のオンゲーは「いつデータ消されても文句言えない」つーことになるわけで。 不正アクセスした人間が■と繋がってる可能性だって否定しきれないだろ? 556 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:25:13.05 ID:xWeEBG1e >>554 リネ2やWOWみたいに盗まれたアイテム、ギル巻き戻してくれないじゃん。 ブログでのGMとの会話見る限り、戻る可能性は低い…ていうか戻す気ないでしょ。 お粗末な対応だと思うけどな。 557 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:27:39.69 ID:xWeEBG1e まあスクエニは俺たちは何も悪くない、罠踏んだユーザーが悪いって思ってるのかもな。 今日の公式のSTT報告でも不正アカウント問題には形だけしか触れてないし。 558 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:28:28.70 ID:jhoAnJBa >>555 POL規約27条で■は免責されてるので補償を行う必要がない。 直接利益を生まないセキュリティにはコストを掛けたくないのがミエミエだ 559 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:32:47.94 ID:rRRmkcj/ >>555 法律上の責任じゃなくて、 ユーザーから総スカン食って社会的に落ちるってことね。 560 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:34:28.64 ID:bKWtf+Hi アイテムの行方なんて言われてすぐわかるわけねえだろ 561 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:34:51.71 ID:jhoAnJBa ユーザはマゾだからなw プロマシアミッションで解約者続出しても放置してたんだぜ? ユーザーに見放されて終わるとは考えてないんだろうな。 国内トップのMMOで殿様商売だよ。 562 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:35:41.41 ID:rRRmkcj/ 559は >>558 だった。 563 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:37:42.53 ID:isK6RR1M このまま行くと赤福や比内地鶏の二の舞。 で、踊り子なのかねぇ。 564 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:40:41.07 ID:qH3vN89g >>547 ほ~自治体からの支援まで付くとは。 相当外貨(円や$)獲得に関しては優秀らしいな。 565 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:42:15.93 ID:vkkGljsS >>559 「いやならやめてもいいんじゃよ」 この言葉で■eの態度がわかると思うけれどね。 それにさ。今までだって騒いだことあったけれどユーザの大規模離脱とかもないじゃん。 何しても離れないってのを自覚しているから「ユーザーから総スカン食う」なんてのは ありえないと分かっている。 この件で5万とか10万単位で自主的なアカウント休止とかになるなら面白いけれど それはありえないでしょう。 566 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:46:48.90 ID:rRRmkcj/ 海外ユーザー減りまくってるわけだが。 今回の対応がお粗末だったら、■製オンゲーはやらないと思うな。 今の5万人じゃなく、将来の5万人を失うべ。 567 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:49:11.19 ID:vkkGljsS >>566 ユーザがそれをいっても説得力がない。 コケ脅しにしか捉えてくれないだろうから。 そういうのを数字で自覚できる■e自身だけだから。 本当にやばいと思う奴は10月で納金一旦停止とかするだろうけどな。 568 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:51:27.26 ID:jhoAnJBa 減ったら減ったで鯖統合するでしょ。 利益でなくなった時点でFF終了させて ドラクエオンラインのサービススタートだろw 569 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:51:53.29 ID:ZRLyiTIc >>557 >まあスクエニは俺たちは何も悪くない、罠踏んだユーザーが悪いって思ってるのかもな。 これは否定しようのない事実だろw 何逆切れしてるんだよwwww >>563 >このまま行くと赤福や比内地鶏の二の舞。 ■eが何かしたっけ? 明らかに関係ないだろw 諦めてFFやりたいならPS2なり360でやれよw 570 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:52:41.56 ID:dwNAMRWl 旬な運営会社 http://www.mmoinfo.net/ranking/votec01.cgi?mode=com&namb=4 ここにも苦情頼む 571 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:52:47.75 ID:rRRmkcj/ いや、まあ俺は■がどうなろうと知ったこっちゃないけどな。 被害者でもないし。 お粗末だったら■を信用しない。それだけ。 ただ、ネット犯罪が今後広がることを考えると、 ■にはきちんと被害届けを出しといて欲しいな。 572 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:54:54.02 ID:rRRmkcj/ この体たらくでオマイらDQオンラインとかやるのかよwwwwww 573 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:56:16.39 ID:jhoAnJBa >>571 そんなことしたらメディアに取り上げられるだろ。 株価の値下げ材料だよ。 売られて下がって株主にも何言われるか分かんないのに。 この事件はセキュリティ認識の甘い利用者の過失ってことでしょ。 ■は公式HPで注意を呼びかけてるしPOLのアップデートもしたし対策してるんだぜ? 574 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:56:27.28 ID:vkkGljsS >>572 どんな一度うれたシリーズ物は途中から糞ゲーでもナンバリングさえ 振られていれば売れるのがスーファミ時代からのお約束w 575 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:56:36.37 ID:IA+ey3dy まあ罠踏んで盗られたとこまではユーザーの責任としてだな たとえば道端でチャリ漕いでてひったくりに会ったとしよう ひったくられやすいようなかばんの置き方をしてた奴が悪いんだが だからって警察が「あなたが全面的に悪いですから諦めてくださいね^^」とか言えるのか 盗人をとっとと捕まえにかかるべきだろ? 576 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 02:57:06.30 ID:jhoAnJBa >>572 はぐれメタルでメリポしますし 577 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:00:13.33 ID:MLAmrvlI 違うゲームの話して悪いが、EQ2だとアイテムやお金の一枚一枚まで番号付けしてあるみたいだな それで何処行ったか追跡できるとか 勿論お金の単位が一万円札、千円札みたいに分かれてるし、業者の数も全然違うだろうけどね 578 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:00:15.17 ID:CK50OQo3 >>568 勇者多すぎて笑うわw 579 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:02:17.84 ID:isK6RR1M >>569 ん、>>559読んでね。 そう言う意味、しなくても信用は無くなるし。 580 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:11:01.66 ID:ZRLyiTIc >>575 確かに罠仕掛けた奴は捕まえるべきだな。 ただ、ここで逆切れしてる奴の言ってるのはお前さんの例は ちょっと当てはまらない。 自転車に別部品を付けて壊れたのは自転車のメーカーが 対策してないから。 対応しないと評判が落ちるよ^^; こうだろw 581 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:17:23.14 ID:aZq5ffNW おまえら大事なこと忘れてるぞ ■eにとっていくらパス抜かれようがアイテム消えようが 問題では無い たとえ業者だろうと毎月の課金さえされてればおk 先の事は考えてない目先の利益だけあればいい 今までだってまともな対応できないのにそんな会社に何を 期待してるんだよ 582 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:18:12.70 ID:veX5R6j9 ねんか燃料きましたよっと 583 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:25:01.21 ID:rRRmkcj/ 後の 株式会社スクゥエ赤福比内鶏ホープである。 584 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:27:00.90 ID:8Wb4rAvu >>578 ドラクエは女性の露出度の多さから 勇者ばかりになるとは思えん 585 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:28:13.42 ID:1EgY7byi >>527 それ契約しいてるプロバイダから自動で割り当てられるホスト名だから さらしても意味薄いよ。電源入れなおせば前半部分が違うホスト名になる 586 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:30:04.71 ID:as/FGjoq >>584 だよな。3のグラなら女賢者&僧侶が最強すぎる 587 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:30:18.61 ID:rRRmkcj/ >>584 ドラクエだから更にライトユーザー向けになるかと思いきや 女戦士とかピンクのレオタードとかが溢れかえって 物凄い異臭を放つ空間になるわけか! ヤベ、ちょっとやりたくなってきたw 588 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:32:44.77 ID:1EgY7byi >>541 >>30 589 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:35:14.60 ID:CXY5ADtL >>580 おれもそう思うわ 一番悪いのはもちろん業者だが、次はセキュリティに疎かった被害者自身だろ 社会的評判て、なんでも■eのせいにしすぎ 590 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:43:08.91 ID:veX5R6j9 セキュリティどうのもわかるが ブログやWIKI見て普通にリンク踏んだら罠サイトって 逸脱しすぎだろ。 マカーでPS2使いだけれど 感染しなくても気持ち悪くてリンク踏めない。 591 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:45:35.84 ID:rRRmkcj/ ふと思った。 被害者じゃない俺たちでも、犯罪の目撃者として警察に通報することは出来るよな。 「私は第三者ですが、こういう事件が起こりましたよ」って。 592 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:49:39.21 ID:UawyQDS9 最近ネットカフェでもFFがインストールされたマシンが置いてあるところとかあるじゃない? そういうところを利用してパス抜かれたりしたのなら完全に店側の責任だよね? 複数の人が1台のPCで複数アカウントを使うのだからセキュリティー面に関しては 店側は万全を期すべきだと思う。 まぁ店側の責任云々はどうでもいいんだけど、なんとか>>83を助けてあげたい。 私達がここでどうこう言うのも■に届くだろうし全く無駄ではないと思う。 昔あった地玉事件?あれで一度削除したキャラも復活できるようになったわけだし 今回のパス抜き事件が元で新たに復活サービスを見直してもらう機会かもしれない。 キャラ間でのアイテム移動の経路は■側は把握できるだろうし、捨てられたアイテムに も元に戻せるはずだし。 完全な状態が無理だとしてもパス抜き被害者のキャラを元に近い状態にもどしてあげて欲しいな。 593 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:51:35.56 ID:rRRmkcj/ 被害者に落ち度があるってのはわかる。 わかるが、偽装されたURL踏んだら罠だった なんて、地雷撒くようなもんで、過失は限りなく無いに等しい。 ■に関しては、社員乙としか言いようがない。別に■が潰れようが儲かろうが知ったことじゃない。 ただ、日本が外国からネット犯罪の被害を受けているというのは紛れもない事実で、 防衛しようと考えるのが普通の神経なんじゃないの?とは思う。 594 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:53:24.23 ID:jwPoD6Qg おいおい、■個人で自己防衛してね、うちは警察届ける気ないよ(はぁと) は流石にどうよ?? 595 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:54:29.59 ID:eOg1l4wH FF系ブログ巡りしてて、そこにリンクが張ってあり 尚且つ“アサルト~”とか“合成~”とか書かれてるものを いちいちチェックしろってのは、もはや不可能に近いだろねぇ。 勿論セキュリティはするべきだが、それとこれとは違う話しだし。 全然巧妙じゃない気もするが、シンプルなだけに避けるの難しそうだ 596 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 03:56:57.04 ID:rRRmkcj/ んで、「警察に捜査を依頼する」という強力な一手を打つことが出来、 また打つべき被害者である■が、自らの評判ひいては利益のために 何もせずただ黙っているというのは、 法的に間違ってないにせよ、又利益追求という企業の本質に沿うにせよ、 社会的道義的に非難の対象となる行為(不作為)なんじゃないの? 企業としたら隠すのは当たり前のことなんだけどさ。 597 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:05:02.86 ID:zpQdYI9W 現状で一番怖いのが、何が原因なのか、どんなトロイなのかってのがはっきり出てない所かな(でてる?) >>548 あたりで大筋に注意する点など書いてくれているが、実際アカウントハックされた人などで トロイやウィルスを検出できた人は居るのかな? 別ゲームの板でウィルス情報があったとき解析してくれた人が居たので関係ないかもだけど張っておく。 648 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2007/10/22(月) 00:55:14 ID:DlSnW2Zl 止めるといいつつ、そのまま放置するのは中華に負けたみたいで癪だったので結局解析続行。 三重位掛かった難読化処理を超えて到達した結果、VBScriptで次のファイルを DLさせる模様。 http://www■puksins■com/Google.exe http://www■puksins■com/Alexa.exe http://www■puksins■com/Yahoo.exe AviraAntiVirではTR/Crypt.NSPM.Genと検出。これ、上記で書いたとおりネットゲームの アカウントハックのウイルスでよく見るタイプ。 Script系OFFかWindowsUpdateきちんとやってれば多分大丈夫。自信なかったらカスペルスキー あたりのオンラインスキャンで調査推奨。アカウントハックならずくれ可撓の情報を盗むかも しれないので(EXE解析までなんかやってらんねー)ネトゲ廃人シネとか思っている人もウイルスチェックした方がいいです。 598 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:14:26.86 ID:ujIQzU3E とりあえず来月の課金やめとこうかな。 PS2だから大丈夫だとは思うけど1、00%安全とは言い切れないし 業者もご丁寧に課金してまでアイテム取ろうとは思わねーだろw あ、でもキャラ削除されるのは困るな(´・ω・`) 599 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:15:35.99 ID:jhoAnJBa FFXIAHの広告のRMTサイトを調べたが 中国登録だったぞwww ハンターも中国人で売りも中国人なんだな。 買ってるのはNAプレイヤーだ。 http://www.aguse.net/ 600 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:18:24.35 ID:slcpyuTT スクウェアが警察に届けなかったり、放置する理由は 警戒心が強まって攻略をWebで検索しなくなれば 攻略本が売れるようになるからだろ ようは、ででお市ねってこった 601 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:19:28.31 ID:rRRmkcj/ キャラ削除せずに課金だけ止める方法を、 GMに尋ねるのと サポセンで尋ねるのと どっちが効果あると思う? 602 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:26:47.28 ID:PVHdXHEF 要はログイン形式をリネ2方式にするだけでも 予防効果ありまくりんぐなわけでしょ? 人参絞りは速攻で修正出来るのになぁ 603 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:28:59.38 ID:rRRmkcj/ ログイン形式を変えるならWowだな。 パテントどうなってるか知らんけど。 604 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:44:14.04 ID:Zrb7i24X FFXIAHのPlayers Most Viewed Todayのトップが、ほぼ全鯖○○shopでワラタw 皆さんチェックし過ぎですよw 605 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:48:01.46 ID:dwNAMRWl ヤフオクで業者からキャラ買ったので報告 本人確認のため一回電話かけたんだけど名前が思い切り日本人だったから日本人だと思ってかけたんだが 出てきたのまともに日本語喋れない中国人っぽいのが出てきて応対されたんだが 出品するときって本人確認する資料とか必要なんだよな? 赤の他人になりすましてやるのって犯罪になるんだっけ? 606 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:49:01.35 ID:T+P8TEz1 俺がセガのオンラインゲームである PSUで取った行動は ・サポセンに電話して会話録音 (もちろん会社には録音することを伝える。 そして、必要とあらば公開することも伝える 必要ならば警察も視野にいれる 個人で相手にならないなら集団訴訟を起こすことも伝える) ・情報を第三者に開示 (しかし、第三者に公開しようとすると 必ずどこの企業も法的手段などの言葉とかで圧力をかけてくる ただし、こちらにも法に乗っ取った手段で必要なものだけ公開することをハッキリ伝える。 今は忘れたが、PSUでブチキレて法律関連の人間達と一緒にやった。) もちろんやりとりに数日かかったが、納得行く形で収束した。 気になるならばPSUの発売日近辺の祭りで検索するとFFのハック問題とは違うが、電話のやりとりの方法が一通りでてくるだろう。 あの頃はネ実民の人間とかも大量にサポセンリダイヤル祭をやってたからな。 607 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 04:52:22.62 ID:T+P8TEz1 そろそろ業者もアホじゃないから販売キャラを変えてくるんじゃマイカ? shopを基盤に別の羅列の新しいキャラを探そうぜぇ。 608 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:02:07.18 ID:Zrb7i24X FFXIAHの残念な所は、購買履歴がついてからでないと業者キャラを判定できないことだな。 その時にはもう手遅れ(■eが救済しないから)なんだよな。ギルも別の倉庫キャラに送られるとどうにもならん。 多分に業者キャラ根絶しきれないから。 本来は、鯖データから■eが未然に見つけて対処して欲しいんだがなー。無いものねだりですか?(ダメな方の)STTさん (・ω・`) 609 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:04:24.38 ID:wyZQGHVu ほったらかすと次回作の前評判に響くと思うんだがね それ防ぐためだけにでも、何らかの大掛かりな対応をする価値があると思うが 今だって「FFXIには金払うけど、他のいかなるスクエニ作品に対しても1円たりとも金は払わん」 って思ってる奴、割といるんじゃないの? 610 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:08:26.57 ID:uRKSstYs 思う、っていうか払ってない 611 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:09:47.60 ID:FgM5y2bV そんな決意を固めてるわけではないが 買いたいゲームもないので結果的にそうなってるなw DQ9が出たら買うけど。 612 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:12:23.06 ID:RoECSf3O もう俺はFF11以降のスクエニ製ネトゲには絶対手を出さないって決めてるよw FFでこれだけ儲けりゃ次回はサービス開始と同時に業者が何人やってくる事やら。 STTが今現在ユーザーを満足させる活動していりゃそれでも安心してプレイできるんだろうが このままじゃクソゲー確定済み。 613 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:17:13.69 ID:V9yOQPw5 だなぁ RO2みたいにサービス始まったら 既に業者でいっぱいだった なんてことも普通にありえるな 614 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:18:54.03 ID:wyZQGHVu 言い過ぎた。俺も双界儀2が出たら買う。 615 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:21:49.17 ID:zMyWDIiz リネ2じゃ不正アクセスで装備パクルって事件かなり多かったな。 616 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:23:34.44 ID:RoECSf3O オフゲでフロントミッションオルタナティブ2が出るなら俺も買ってもいい^^ 617 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:43:34.02 ID:1EgY7byi ベータ版プレーヤーの募集なんかも、業者に組織的にやられたら 一般人が入る余地はなくなりそうだ 618 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 05:43:40.97 ID:qBPSpmrI >>609 うちのLSにももう買わないと言ってた奴いたが普通にFF12を発売日に買ってた 619 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 07:01:39.19 ID:rPoJDIwh どうやら、ROが無料期間廃止に加え、急速な過疎化が進行したので、業者がこっちにターゲットを変えたのだろうな。 とりあえず、向こうは外部板で、対策手段等かなりのノウハウを蓄積している。ゲームは違えど、FFXIでの自己防衛にも応用は利くだろう。 アカウントハック総合対策スレ8 ttp://gemma.mmobbs.com/test/read.cgi/ragnarok/1185352481/ セキュリティ対策、質問・雑談スレ3 http://enif.mmobbs.com/test/read.cgi/livero/1186660300/ あらかた出尽くしているかもしれないが、ユーザー側の自衛策としては、 ・月例WindowsUpdateの確実な適用。毎月第2水曜は忘れずに。 ・IEのセキュリティレベルを厳しくする。可能なら、GeckoやKHTML、Operaなど、非Trident系ブラウザの導入。必要なサイトだけIE Tabを 併用すれば、後はUAの書き換えでも何とかなる。 ・セキュリティスイートの導入、あるいは再検討。 大手ベンダー製品は確かに売れているが、個人だけでなく法人シェアもある為、パターン更新のフットワークはどうしても悪くなりがち。 このあたりに強いのが、KasperskyとNOD32と言われている。 ・PeerGuardian2の導入。ブロックリストは上記スレや、関連まとめサイト等で特化バージョンも作られている。 ・情報Wikiサイト側でのspam対策強化。 CVS版だが、PukiWiki1.4.8ではspamブロックプラグイン導入により、悪意ある投稿の排除が以前より容易になっている。 有志により、1.4.7に当該プラグインを導入する為の差分も作成されているので、サイト運営者は導入を検討されたし。 620 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 07:03:34.43 ID:fdluTrGl なんか■が警察に届けてて無いってのがまるで事実みたいに語られてんだけど、 ■にタゲそらしして対策の話題させたくない業者の仕業?w 621 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 07:42:58.95 ID:fKzpBfN1 PC2台持ってる奴は、1台はFF、もう一台は色々と調べるようにしておけよ これでかなり変わると思うが 622 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 07:55:27.18 ID:CtSxK5uh 2アカなんです>< 623 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:02:38.11 ID:w5NOTqwb セキュリティソフト入れてなかったような奴は論外だけどなw どうせ自分は踏まないとか、踏んでもいいやぐらいに思ってたんだろう 自分の過失棚に上げて、■eにやつ当たりしてたら同情する余地ねーべw 頭下げて救済してくださいって頼む立場じゃねーかw 624 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:04:44.27 ID:SfwBMs/r 結局アップデートすらしていない、ずぼらなヤツが抜かれてるだけじゃねーか。 ネットカフェで抜かれた~とかもあるけど、激安な管理甘いところだったんだろ。 そんなところでFFのアカ情報突っ込むなんて正気じゃないなw まぁシナが一番悪いのは間違いないが。 ほどほどに■eに泣きつけばいいんじゃねーの。 エスカレートしてクレーマーにはなるなよ。 625 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:07:59.51 ID:MLi2jyyl GMコール繋がらないなら 不正アクセスされたと 警察に連絡してみるべき 626 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:10:03.36 ID:kX4LCtNc >>623>>624 社員さんおはようございます^^ 627 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:10:34.31 ID:blucya5r >>619じゃ普通の人はわからんだろうw 要はFF11入れてるPCでネットやメールを使わなきゃいい。 ネットやメールは別のPC(MAC推奨)か携帯でやること。 628 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:11:26.64 ID:fNsCQ4wn 前に、FF11のアンインストールでOSが破壊されるってあったけど もう大丈夫になったの? PCを買い換えたので、前までFFやってたPCを調べる用にしたから アンインストールしたいんだけど・・・ 調べる用のPCではFFやってないけど今回の事で、不安です あと、2ch専用のブラウザのポップアップでjpg乗っちゃったんだけど 開けなかったから平気だったのかなぁ 一応、ウイルスソフトでチェックしたら何も出てこなかったからおk? 教えてエロい人~~ 629 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:12:21.13 ID:a2czSe6F ■運営に対する相談は国民生活センターへ  http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html 消費者トラブルメール箱>http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html 郵送/TELは最寄の相談窓口まで>http://www.kokusen.go.jp/map/index.html ■総務省電気通信消費者相談センター (受付時間: 平日9時30分から12時、13時から17時) http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html ページの下から二番目、霞ヶ関の総務省直轄。 630 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:14:24.23 ID:Wl/VjPaE こういう事件って□の責任度ってどんなもんなん? 支那が悪いのは置いといて ユーザーの過失がまず大半しめてるよな? 対応の悪い□もアレだが 631 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:18:58.81 ID:+XM0gOln >>623、624 社員Uzeeeee 632 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:19:09.65 ID:dMEGRzMP クレカ会社とかから外圧かけるしかなさそうなほどやる気なしヘタレとはな 以前からシナ業者との癒着疑惑あるのもなあ そもそも窓口のGMが使い物にならない時点で終わっとる 633 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:21:48.57 ID:a2czSe6F 支那→窃盗 □e→役務提供契約不履行 あとは説明責任と解決努力(被害届)の怠慢かな。 634 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:21:52.67 ID:q8WbGiac >>630 そもそも中華とRMTerを野放してアカウントデータを抜き取られやすくしていた■eに全責任がある。 635 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:24:33.74 ID:1EgY7byi >>630 ユーザーの過失っていっても、財布落とした、みたいな過失じゃないだろう。 騙す気満々の輩がそこら中に罠ばらまいてて、それにウッカリ 当ってしまったわけだし。 過失の種類としては、金を騙し取る目的で、本物に似せた偽自動販売機が 設置してあって、それを本物と間違えて金入れてしまった、 みたいな感じじゃないか? 636 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:26:51.84 ID:Wl/VjPaE >635 どっちかって言うと 家の中に銀行通帳とハンコを一緒に置いて 鍵を締めないで出掛けた位の過失? 637 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:29:03.65 ID:cERwBzSx >>630 管理者には不正アクセスさせないようにする義務は課されてるが あくまで義務であって、処罰の対象になるわけじゃない。 あまり管理者側への要求を厳しくしすぎると、コスト面やらで 中小の企業が参入に二の足を踏んでしまって正常な競争が出来なくなってしまうとか 色々理由はあるようだ。 けど、フリーのお遊びソフトなんかじゃなく現金の絡むモノなんだし、 十分対策練れるだろう大手企業が法的処罰はないって事にあぐらをかいてていいとは思わんけどね。 638 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:31:59.70 ID:sUab9xoQ ででおキャラハック作戦 639 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:33:50.13 ID:8VGV3dJ4 ネ実STTはさすがだな 中国からのIP制限をかけざるをえないんじゃないかねえもう 日本とかに鯖置かれてアクセスしてきたら、それは違法で逮捕できたはずだし 次回作のMMOは最初から対処はされると思うが 今しかるべき対応をとってもらわないと、11月に大打撃になりそうだよな 640 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:34:02.73 ID:1EgY7byi >>636 ガス、電気、消火器、電話、そういったものの検査を装って 家へあがろうとする泥棒を入れてしまった、の方がいいんじゃない? 641 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:36:48.60 ID:SfwBMs/r 家の鍵が壊れてたのに、新しい鍵にしないで そのまま外出して通帳盗まれたって言ってるのと一緒。 642 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:38:41.61 ID:nK3Qt9rg 支那のキャラハックすればギルもアイテムも取れるんじゃね? うはwww俺天才wwwwwwwwwwwwwwww 643 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:40:57.84 ID:eOg1l4wH >>641それはないわw 644 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:41:23.91 ID:Qkvo65dB >>640 光市母子殺人思い出した 645 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:46:35.70 ID:a2czSe6F ■e<パスが漏れやすくしているのは廃人を社会復帰させるための儀式 646 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 08:46:53.61 ID:8jhyvaoC >>639 チョンにすら遥かに劣っているのがクズエニだからなw 今どきシナIPを弾くのなんてネトゲ界の常識だろ 有名どころでシナを弾いてないのはシナ業者と癒着しまくってるクズエニだけだ 647 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:00:12.11 ID:3e1hdVje 家を買ったら玄関以外にも自分の知らない出入り口が付いてて、そこから泥棒に出入りされてた。 まあその穴は公表されて対処してねとは言われていたんだけどね 648 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 09:00:26.06 ID:++3yXm9t >>624 チンカス社員ブレード乙。パス抜かれたのはエンドユーザーの責任だが 警察に被害届け出すのは□eの「責務」ですよ? それともチャンコロからキックバックでも貰ってんのかなぁ?wwww 649 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:13:30.96 ID:w5NOTqwb 被害届け出すにしても相手方を特定できなきゃ立件どころか書類送検もできないんじゃね? 姑息な中華なら足つくような真似しないだうしなw諦めるしかねぇw 650 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:14:46.51 ID:UgyFsjGc (´д`)? 容疑者わかんなきゃ立件できないとか どこの外国??? 651 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:22:43.42 ID:fdluTrGl だから何で被害届け出してない前提で語られてんだよw 中華さんもタゲそらし大変ですねw 652 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:31:17.96 ID:8pVuyHvV つーか、過去に甚大な被害を与えているウィルス被害で 警察が動いたことなんてほとんどないからなあ。 今回も動く可能性は皆無に等しい。 作者がいるのが明らかで、もし法律に明らかに抵触するのであれば 被疑者不明で起訴できるけど、それもやってない。 コンピュータウィルス被害に該当する法律と対策が整備されてないんだろう。 653 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:33:29.73 ID:SQw8jn3l 手段が違うだけで不正アクセスなわけで 抵触はしているがデータが■のものだから ■が動かなければ何も動かない だからリネージュの様なごく普通の対応すら出来ないわけで 654 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:43:28.83 ID:8pVuyHvV 誰も自虐的なことは知ってても書かないからあえていえば、 日本のネトゲ運営は、欧米に劣るし、残念ながらチョン(リネージュなど)にも劣る。 つまり最低レベル。だから世界最高のMMORPGであるWoWも日本語運営されない。 残念でしょうがない。 655 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:49:22.57 ID:QToW7vWe ここで■叩いてる奴ってなんなんだろね。ただの馬鹿? どう考えたってシナと罠サイト踏んだ間抜けが悪いじゃねーか。 しかもちゃんと対策さえしてればほとんど防げるようなものなのに、 それを怠ったのも自分自身なんだし。 罠サイト踏んだ奴は自分が■に余計な手間と迷惑かけてることを自覚したほうがいい。 それなのに補填しろとかどこまで低脳なんだか。せめてお願い程度にしとけっての。 こうやって書き込むと、社員乙とかいう奴が出てくるけど、 この程度の書き込みにそう言っちゃうようだと この手の運動は間違いなく盛り上がらないね。今までの経験場。 656 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:52:26.41 ID:8pVuyHvV 普通のネトゲ運営だったら、巧妙に仕組まれた罠にはまった客に関しては 速やかに救済する。また、罠は即座に対策するし。 あと、オンライン中に注意を促す。(これはログインしている業者へのプレッシャーにもなる) とにかくあらゆる手をつくして罠をつぶす。これが正しいというより普通の運営。 普通の運営が出来てないから、叩かれるのは当然。 657 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:52:45.53 ID:6tpClXww 専ブラかもしらんがとりあえずさげんな。 大事なスレだろう ということであげ 658 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:53:11.19 ID:a2czSe6F 訳:訴えられるのが怖くて堪りません;;勘弁してください;; 659 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:55:32.65 ID:SQw8jn3l 普通の運営どころか 2chで火消ししてアクセスログ残すんだから 最低以下なんだがな 660 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 09:58:11.77 ID:8pVuyHvV つーか、公式掲示板を設けないで、個々のユーザサイトにまかせっきりにしてた ことも、今回の罠が広がった大きな原因だぞ。 業者が一番悪いのは当然だが、業者なんてものは、運営会社が怠慢している盲点を つくもの。それを怠慢でなんら対策してこなかったスクエニが悪くないと言えるのは、 スクエニ社員もしくは糞運営が普通と信じ込まされている哀れな信者のみ。 661 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:02:16.50 ID:KBJjDLR5 不正アクセスについて管理側への規制や懲罰が弱いのは 被害が重要視されてないからなんだよな。 しかし課金絡み、クレカ二次被害とかで実際の現金被害が拡大すると今後どうなるかわからんねw 見送られた管理側の届出義務が盛り込まれるかもしれんし。 改正の転機になった悪例企業として国内の歴史に名を残すかもな。 難しい話は抜きにしても、業者に目を付けられて実際被害が出てるのに 運営会社は見て見ぬ振り、悪いのはユーザって方針じゃ 客は離れていくだろうね。おきゃくさまwってのはそういうもの。 662 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:05:55.39 ID:xnL8Hcxl シナチク共は奪った金品をRMTで現金化してるんだから立派な規約違反だろ。 IDパスを抜いて金品を奪って私物化するだけなら不正アクセスのみの話だが、 その先に自社で定める規約に違反する行為があるのに本腰を入れて 調査・対処をしないってのは問題だと思う。社内の調査だけでは不正アクセスと 断定できないってのがテンプレ解答になってるみたいだし。 下手すると不正アクセスの方は関知せずに「RMTに関与した疑いがある」で 被害者のBANさえやりかねんぞ。 何せ「不正アクセスを公式に認めない」=「アイテムやギルを受け渡したり 鯖移動の手続きをしたのは本人」ってことにされてるんだからな 663 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:06:26.21 ID:JcKFhlui このまま放置していると、次は「社員がパス抜いて稼いでいる」に発展しかねないぞクズエニw 664 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:08:18.52 ID:8pVuyHvV ついでだから言っとくけど、以下の点もスクエニの大きな問題点。 貴重すぎるアイテムばかり、お金が稼ぎにくく、しかもお金が貴重すぎる。 そういうシステムだから、ハックされたときの被害感情が大きい。 これはRMTがとても有効という点にも通じる。 そもそもFF11というのはそういう業者に狙われるシステムなんだよ。 それは最初から言われているのに、根本的に改善しなかったスクエニに問題あり。 665 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:09:29.16 ID:RtwXbGP8 被害者の過失も考慮して RM3000円くらいで全部元に戻してくれたら□e見直すんだけどな なんかの他ゲーでは無償で戻してくれるんでしょ? 666 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 10:13:17.02 ID:++3yXm9t >>665 で、1アカ使い捨て1280でアングラRMT時価総額20万円相当をDupeしちゃうんですね。 ってなっちゃうじゃん。 667 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:14:55.48 ID:tdFZcXWA ほんと中国人って、悪いことしかしないよな 668 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:16:04.90 ID:8pVuyHvV 簡単に言えば、日本人(クズエニ)が準備して、中国人が実行したって話だね。 669 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:17:26.43 ID:QToW7vWe >>656 なにをもって普通の運営と言ってるのか知らんが、 ネット上に転がってる罠サイトにどうやって■が対策するのよ。 少なくとも■にそのサイトをどうこうする権利はないだろうに。 そもそも巧妙でもなんでもなく、自分で防ごうと思えば防げる罠だろうが。 で、■がどう動けば罠サイトがなくなるわけ? 業者が怠慢をついてくる?この場合怠慢をつかれたのは ■じゃなくて、セキュリティに対する認識の甘かったユーザー側だろ。 670 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:18:34.87 ID:CXY5ADtL 公式掲示板がないとかお金が稼ぎにくいとか、今までの不満点リンクさせてるだけだろ それじゃただのクレーマーだ 671 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:19:15.86 ID:JcKFhlui >>669 罠サイトを張っているサイトの管理者に連絡して 張った人を犯罪者として情報提示を求める、とかできるだろ 泥棒なんだから警察沙汰にもできる ■はそれをやるとマスコミに騒がれるので、マスコミに実際に騒がれるまでは 気付いてないフリをしているだけ。だから糞 672 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:19:27.82 ID:iJiqMrOL とりあえず■がすぐに取れる対応は中国からの回線を遮断することだな。 そしてSTTは注意喚起と怪しいIPの搾り出し。 673 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 10:20:05.89 ID:n0D0JC5R >>656 >速やかに救済する。また、罠は即座に対策するし。 救済は分かるが対策はどうするんだよw まさか■eが個々のユーザー宅に訪問してWindowsUpdateとウイルスバスター入れてあげるわけにもいかないしw 674 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:21:35.21 ID:8pVuyHvV ログイン時に日本語で注意喚起と、ピンインでCao Ni Maくらいはすぐ出来るだろ。 あ、クズエニはシナと仲良しだから無理かw ユーザが、シナのなんとか門と言っただけでアカウント停止だもんねw 675 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:23:29.74 ID:Y8m69/m7 やった方が圧倒的に悪いがやられた方も圧倒的に頭が悪い 676 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:24:33.97 ID:tdFZcXWA >>675 いまだにFFをやっているやつなんだから、頭が悪くて当然でしょw 677 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:25:01.34 ID:iJiqMrOL 同情はできないが犯罪ではないしな。 とりあえず圧倒的に悪を叩こうぜ? 678 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:25:09.67 ID:Ak5+EHqu この期に及んで、まだ■を信じてる間抜けの集まるスレってココですか?^^ 679 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:25:20.84 ID:8pVuyHvV >>673 まずは、公式掲示板を設ける。 スクエニ公式のリンクシェルコミュニティのページのセキュリティを強化とか いろいろあるだろう。 フィッシングなどに関しても注意を喚起するとか。 680 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:25:39.05 ID:RgiYsOcA 無闇にURLクリックしまくるような奴だからなあw 681 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:26:25.86 ID:PVHdXHEF ログイン形式変えない限りダメだろ つかシナ畜も嫌なタイミングで仕掛けてきたよね 運営も新ダィスク前でさぞいそがしかろうに 682 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:27:11.87 ID:jhoAnJBa ここで騒ぐより他のユーザーの目に付くプレミアサイトでスレ立てた方がいいんじゃないの? 公式掲示板でなら■も無視できないでしょ 683 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:27:46.85 ID:xnL8Hcxl 「被害者だけが悪い」=「僕業者です」 「スクエニに責任はない」=「僕運営です」 被害者の過失を執拗に責めて萎縮させ各所への通報を 諦めさせようとしているようにしか見えない。 警察に通報した被害者に対し「意味が無い」なんてレスする奴はいなかったしな。 新たな通報を防ぎたいんだろ 684 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:28:00.38 ID:FWNQksjr この件についてマスゴミとかにメールとかしたらどうかな? 結局RMTに関連した犯行なんだし、RMTについてNHKとか放送してたよな。 しかも今回はクレカから鯖移転の費用まで取られてるわけだし 金額の大小に関わらず刑事事件に発展する問題だから食いついてくれないかな。 なんだかんだ言ってもマスメディアの影響は大きいから 無知なPCユーザーの被害減らす為にもなっていいと思うんだが。 685 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:28:03.39 ID:8pVuyHvV 業者が一番悪い。二番目はクズエニ(スクエニ)。 無邪気に騙されたユーザは悪くないよ。悪いとしても上の二つに比べれば誤差の範囲。 ユーザを責めるのは、業者か社員だな。 686 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:29:52.39 ID:CXY5ADtL ネトゲの運営は大変だわ 687 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:30:27.20 ID:QToW7vWe >>671 それは■の仕事なの? あくまで■の手の届かないところで起こったことなんだから それはもう踏んだユーザーと警察の問題なんじゃないの? というか、そもそも。 いま■がどんな対処してるかなんて誰にもわからないわけだが? 事が事だけに、はいそうですかって警察に駆け込むわけにもいくまいに。 なんで■が何もしてない前提なわけ?ただでさえお門違いなところを妄想交えて叩くから頭悪く見えるんだよ。 688 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:30:33.50 ID:tdFZcXWA なんでおまえら警察に通報しないの? バカなの? あぁ、対人恐怖症でそんなことできないのかw 689 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 10:31:15.23 ID:++3yXm9t >>673 普通に弊社のサービスを狙った悪質なフィッシングサイトです威力業務妨害ですって被害届け出せよww 出てれば警察がISPにログの提出請求出来るんだからww 警察も□eもそこを言い訳にして腰が上がってないだろww 690 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:31:55.46 ID:MX4A4dn/ >>676 オマエさんはFF辞めたの? もし辞めたのにこんなとこ見てるオマエも相当なバカですよw 691 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:32:15.31 ID:jhoAnJBa 刑事事件とか大騒ぎしてるがこんなウンコみたいな事件を警察が捜査すると思ってるの? 微罪なんだからまともに捜査したら比例原則違反だぞ。 692 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 10:32:21.74 ID:++3yXm9t >>688 バカ発見wwアカハクされた本人らはとっくに警察に被害届けだしてるつのボンクラはすっこんでろよ雑魚詩ね 693 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:32:31.76 ID:QToW7vWe >>685 アホだろ、お前。 一番悪いのは業者、次に悪いのは踏んだ馬鹿。 むしろ■は被害者だ。業者と馬鹿のせいで迷惑こうむってるしね。 694 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:33:47.78 ID:tdFZcXWA >>690 なにおまえ、いまだにFFやってるの? 他にやること無いわけ? マジで終わってるなwwww 695 :355:2007/10/25(木) 10:33:52.06 ID:j92/CF09 >>532 わざわざ調べて頂いて有難うございます~。 使わさせて頂きます! 696 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:34:17.51 ID:+TXH+1Y3 BOT+業者対策が優良って聞いて最近になって始めたんだが、 なんだか恐ろしいことになってるな 奪われて惜しいアイテムなんざ持ち合わせてないけど、被害報告聞いただけで萎える 697 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:34:26.26 ID:Ak5+EHqu 犯罪だと思ってるんだったら、2chで騒いだり■に泣き付いたりしてないで、 さっさと警察行って説明して来いよw それとも警察にすら出かけられないニートどもなんか? 698 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:35:00.38 ID:8pVuyHvV >>693 クズエニは全く悪くないとのお言葉、心に染み入りますw 公式掲示板でもないのに、社員さまほんとにご苦労様ですw 699 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:35:05.15 ID:jhoAnJBa >>689 被害届け出すと■はまずいんだって。 ネット系のメディアで取り上げられるだろ。 株主の目に付く→売り材料→株価ダウソ 今のままならネ実だけの騒ぎで済むからな。 しかも来月の新ディスクも控えてるのに公式にマイナス情報出せるわけがない。 700 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:35:19.87 ID:tdFZcXWA いやならやめてもいいんじゃよw 701 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:36:12.70 ID:JcKFhlui >>673 対策は、  ①公式でパス抜きサイトでパスを抜かれている人がいることを、    そういう事実があることを告知する。    実際にこのような場合が危険なので、と例を出しておく  ②POLメールで全会員に同様に連絡を行う。   (詳細はインフォーメーションを、でおk) これをやるだけでも全然違う。 今のクズエニは、事実を徹底無視して放置している。えらい違いだ。 702 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:36:15.73 ID:VqL8buU/ じゃあ辞めるよ。 703 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:36:44.48 ID:V9yOQPw5 業者が一番悪い、次が踏んだやつが悪い、だとしてだからどうしたんだって話だよ スクエニに対応求めるのはごく普通な話だろ 704 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:37:19.19 ID:QToW7vWe >>698 ■にタゲそらしたい業者乙。 これでいいか? まぁそういう考えたかしてる限り、こういう運動に人はついてこないよ。 705 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:37:57.68 ID:JcKFhlui >>687 >なんで■が何もしてない前提なわけ? じゃあ何かしたって証拠はどこにあるわけ? 一般人には、目に見えないことをやっていたり、やっていても成果が一切上がってこない場合は   何もやっていない って判断になるんだよ。政治とかも全部そうだろww ニートにはわかりにくいかも;; 706 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:38:23.98 ID:8pVuyHvV 海外の神運営を知らない人は、スクエニの対応が普通だと思ってるんだろうな。 やれやれ、これだから井の中のちんぽっぽって言われるんだよw 707 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:38:38.78 ID:QToW7vWe >>701 公式にはでてなかったっけ? ちゃんと対策ソフト導入するように、とか わけのわからないアドレスは踏まないように、とか。 708 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:38:42.17 ID:jhoAnJBa >>701 既に対策済みでしょ。事業者としての最低限の義務は果たしてるんじゃないの? 2007.10.05(金) 01:00 From: プレイオンライン プレイオンライン セキュリティ強化に関するお知らせ 2007.10.03(水) 20:30 From: プレイオンライン プレイオンラインIDおよびパスワードの取り扱いについて 2007.09.07(金) 15:00 From: プレイオンライン スパイウェアによる不正アクセスにご注意ください 709 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:39:24.06 ID:MeGK+qhS >>693 はい?ダレが悪いかランキング 1位:厨獄業者 2位:スクエニ 3位:踏んだ奴 数年前からログイン画面のIDとパスワードの脆弱性は言われてた 平文で分かる奴が見たらダダ漏れ状態だそうだ 対応してねえメーカーの責任は思いだろ 710 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:39:42.79 ID:8pVuyHvV >>704 業者が一番悪いと主張している俺を業者呼ばわりするとは、苦しい言い訳ですね。 社員さまw あれれ?顔真っ赤ですよ。熱でもあるんですか?ww 711 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 10:40:14.49 ID:++3yXm9t >>699 まぁ実情はそうなんだけど、流石に全鯖でもう数百人は踏んでんじゃねぇの? オレのフレモンクでしたらばのジョブスレとか見てたのが踏んだらしくて エクレア以外身包み剥がされてジュノにキャラ放置されてたってさ。 結構10人~30人とか2桁フレ登録ある人間なら1人や2人また聞き入れても 耳にはいってきてんじゃねぇの? 流石に動いてる額は数百万超えてんじゃないかな、それがチョンコの手に渡ってるとw 712 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:40:59.08 ID:V9yOQPw5 誰が一番悪いかなんて決めても仕様が無いと思うんだが 713 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:41:10.43 ID:jhoAnJBa あと本当に被害受けてる人は 警察に「被害届」じゃなくて「告訴」しないと捜査してもらえない。 被害届なんて捜査義務は生じないし警察内部でもみ消されたら検事までいかないよ。 714 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:41:16.79 ID:iJiqMrOL 二位、三位なんてどうでもいいじゃないか 一位をどうにかしたら自然に二位、三位の責任問題も消滅するわけだが 715 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:42:04.31 ID:QToW7vWe >>703 対応を求めるのはまぁいいとして、だからって■を叩くのはお門違いだろって話。 ずっと叩いてる奴が一人いるでしょ? >>705 少なくとも公式では注意を呼びかけてるな。 ユーザー側に見せれるのはこれくらいだろうけど。 それとも、あれ? 企業は何でも公開するべきだ!とか叫んじゃう人? 716 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:42:16.74 ID:1EgY7byi >>683 被害者は、雪の日に油断してたら滑って転んだ、くらいの 恥ずかしさだから堂々としてればいいな。萎縮する必要は全然ない 717 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:42:24.37 ID:8pVuyHvV >>708 ぷ。 チョンゲはともかくそんな宣伝するネトゲ運営者はまともじゃないよw それって普通の日常業務ですからw わざわざやりました宣言するようなことじゃないww これだから、飼いならされてるっつーの。日本のFF11ユーザは。 718 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:43:03.44 ID:xnL8Hcxl >>708 せめて被害を受けたときの連絡先くらい書いてほしいもんだ 予防しろ自衛しろと言ってるだけじゃないか。 予防しきれなかった奴はその時点で切り捨てられるのか? 719 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:43:03.39 ID:jhoAnJBa >>711 まとめスレできてるからそれを利用して被害者で団結するのが重要なんだって。 1人で警察やら■の窓口でやるよりまとまって動いた方がいいよ。 POL規約27条の免責条項も団体で交渉すれば補償してもらえるかもしれないしね 720 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:43:04.93 ID:Y8m69/m7 >>709 1位:厨獄業者 2位:踏んだ奴 3位:スクエニ 721 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:43:32.84 ID:QToW7vWe >>710 業者が悪いと主張しながら やってることはただの■叩きだもの。 業者の火消しと思われても仕方ないよね>< 722 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:44:00.84 ID:tdFZcXWA >>718 そのとおりでしょ ■は、客を客と思っていない 723 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:44:35.77 ID:blucya5r ID:8pVuyHvVも煽りたいだけなら他所いけば? 海外の神運営だかなんだかしらないけど適当なこと言ってるしサ┐(´ー`)┌ 724 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:45:12.30 ID:sdmRXlp4 これ犯罪だろ 警察いけよ。 不正アクセスでしょっぴかれてる奴ちょくちょくいるだろ 725 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:45:14.44 ID:8pVuyHvV >>721 そりゃ、「スクエニは完全に悪くない」と言うおまえがPOPしたら、誰かが叩くしかないだろ。 おまえが黙ってりゃ、こっちもとっくに終わっている話だよ。終わり宣言してるし。 726 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:46:07.78 ID:jhoAnJBa >>722 そのとおりだな。 オフゲ時代のクリエータ精神が抜け切ってない。 オンラインはサービス業なのにな。 727 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:46:08.74 ID:1EgY7byi >>691 被害者側はばらばらだから、個人の被害額は小さく評価されるだろうが、 犯行グループが手にしている金額は微罪とは思えん 728 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:46:09.12 ID:+TXH+1Y3 誰が悪いかの格付けで揉めるあたり、FF11らしくて笑える 729 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:46:38.83 ID:8pVuyHvV >>723 ぷ。 スクエニが神運営だとでも思ってるひとでちゅか?w 730 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:47:26.93 ID:QToW7vWe >>725 叩かなきゃいけないわけでもあるんですか?>< あ、そうやって少しでもタゲそらさないとお給料もらえないとか! ごめんなさい、あなたの生活のこと全然考えてませんでした>< 731 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:48:02.33 ID:jhoAnJBa >>725 まとめると■がユーザーに民事責任を負うことはない。 根拠はPOL規約の免責条項。 また■が刑事責任を負うこともない。 732 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:48:13.75 ID:pCj2N/DF >>664 >貴重すぎるアイテムばかり、お金が稼ぎにくく、しかもお金が貴重すぎる。 FFのどこがお金が貴重なんだ、ユニクロと高級品の差がこれほどないゲームもめずらしい 所持金なんて10万ギルもあれば十分だろ >お金が稼ぎにくく、しかもお金が貴重すぎる。 だいたいこれ同じことだろ、何が「しかも」なんだ お金が稼ぎやすかったら、お金は当然貴重じゃなくなる 頭わるすぎだな 733 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:48:33.55 ID:iJiqMrOL >>728 史那のタゲそらしに綺麗に乗っちゃってるよな 734 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:48:37.93 ID:1EgY7byi >>707 出てはいるけど、以前からでてるものじゃない? 罠の大増殖や、被害者の急増も知らせるべきかと 735 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:49:15.96 ID:fyEylPgc 近々追加ディスク出るが、そのパッケージに(小さくても) 「FFXIではクレジットカードで課金する場合、<自動で>(自社サービス)  お客様のカードで、キャラを別のサーバーに移転されている可能性があります。  その場合、ギルと装備は消えていますが、仕様なのでご了承くださいませ。」 「また、クレジットカード決済でない方も、  PCでプレイされている方は、稀に装備とギルがなくなる場合もあります。  不都合ではありませんので、よろしくお願いします。」 と、注意書きいれてくれないと、怖くて買えないよな。 736 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:50:05.57 ID:8pVuyHvV >>730 スクエニは全く悪くないと本気で思ってるんだ?w いやいや、信者(社員)とはほんとにそら恐ろしい深い闇の中にいるんだねwww 737 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:51:13.35 ID:MeGK+qhS >>720 厨獄業者程度にハックされる程度の脆弱性って有り得ないんだがw 738 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:51:48.49 ID:CXY5ADtL 誰とはいわないが、今までの■に対する不満をここでガス抜きするのヤメレ 飽きた呆れたスレでもたててそこでやれ 739 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:52:18.54 ID:8pVuyHvV 順番じゃニュアンスわからないから、こうしてみたらどうだ。 今回の犯罪で悪いやつ 業者>>>>>>(越えられない壁)>>>>スクエニ>>>>騙されたやつ 740 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:52:21.58 ID:Y8m69/m7 警察行ってなんて言うんだ? 「不正アクセスされてファイナルファンタジーの装備とお金取られたんです;;」 て言うのか? 741 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:53:45.72 ID:8pVuyHvV >>738 いやー、今回はいかに今残っているFF11ぷれいやーwがスクエニに飼いならされているかが よく理解できて有益でしたよww 君みたいに「やめてー」ってバカみたいw 742 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:54:08.35 ID:xnL8Hcxl >>740 金を払って利用権を占有しているサービスを他人に不正に使用された 743 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:54:16.65 ID:QToW7vWe >>736 少なくとも、パス抜かれた奴に保障する義務はないし、 そのことで叩かれる必要もないな。 対策を怠ったのはユーザー側だし、対策しなきゃいけないのもユーザーだ。自分のPCのことなんだしね。 それで信用できない><つってやめるならやめればいいんじゃない? それを見て■がどうするかは■次第。 ごめんよ、みんな。業者に思い切り釣られた。+゚(゚´Д`゚)゚+。 744 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:54:34.96 ID:1EgY7byi >>740 鯖移動させられた人はリアルマネーを勝手に使われた、 再移動にさらに時間と金がかかる、といえる。 アイテムだけの人は説明が難しいかもね 745 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:54:53.71 ID:PVHdXHEF 「ノートン重いから切ってるw」ってフレもいたな。 PS2乗り換え組のセキュリティ意識なんてそんなもんだろ、いいとか悪いとかでなくね だからこそ、素人にもわかりやすく注意を促すべきだよなぁ あんまり表沙汰にしたくないなら、ログイン毎にシステムメッセ流すとかさ。 746 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:55:02.34 ID:tdFZcXWA >>740 かっこわるすぎw 747 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:55:41.86 ID:CXY5ADtL いや、誰とは言ってないんだが 748 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:55:48.20 ID:pCj2N/DF >>732 不都合でなく不具合って言いたいのか? >PCでプレイされている方は、稀に装備とギルがなくなる場合もあります。  不都合ではありませんので、よろしくお願いします。 むちゃくちゃ不都合だろ。 FF11ユーザは不具合と不都合を混同してるバカが多いよな 749 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:55:56.10 ID:MeGK+qhS QToW7vWe 例えば海外(国内でも)でカードで買い物するよな? そんときにカードデーターを不正に抜かれて 多額の買い物されて請求来て カード会社が「自己責任ねwお金はらってwww」と言われたら黙って払うのか? 実際は免責になんだけどさw最近じゃ高級ゴルフクラブの支配人が 犯罪者と結託して貴重品金庫から財布抜いてカードデーター不正取得ってのがあったし 実社会じゃサービス提供側に責任あるんですよっと 750 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:56:16.32 ID:blucya5r >>729 ぷ。 神運営の具体例もだせないくせに?w 751 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:56:25.46 ID:jhoAnJBa ■に法的責任は一切ないんだよ。 あとは事業者としての任意のサービスでどこまで救済してくれるかが問題。 被害者がバラバラに要求するよりまとまって交渉した方がいいのは明らか。 752 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:56:29.75 ID:iJiqMrOL >>740 鯖移転費用とかこっちもちになるんだろ? カード不正使用とかでできないのかね? 753 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:56:33.85 ID:8pVuyHvV わかりやすく説明してあげるよ。銀行のカード犯罪でも同じだったろ。 犯罪者>>>>>(越えられない壁)>>>>>>銀行>>>預金者 結局、預金者に罪がない場合は、銀行が預金者にお金を返したはず。(当初しぶってたが) スクエニは悪くない=何もしなくてもいいってことにはならないよ。 754 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:56:55.41 ID:wiQdhsLY いまだにβだからなぁ FF11 755 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:57:24.54 ID:MeGK+qhS >>743 未成年?それとも新聞やニュース読まない人? 756 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 10:58:33.27 ID:sWIOM/9w >>705 同意 STTだって数字だけ公開して実際にバンしたかなんて 全く知る手段ないからこっちからしたらやってないのとかわらないからな 757 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 11:00:04.45 ID:fsnXgeqL 支那とついでに半島まとめて滅んでくれ 758 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:00:06.63 ID:uLXnm2nr 難しいとこだな ■の善管注意義務の範囲内かどうかってこったろ リンク踏むのはユーザの自己責任としか言いようが無いけど、 パス抜けるようにしてたのは■の注意義務不足ととられるかも試練 規約云々は■とユーザの私的契約であって、民法の適用外 とりあえず■はシナIP弾けばいいのに シナでFFやってる日本人ユーザには気の毒だが返金対応とかで 759 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:00:28.30 ID:8pVuyHvV >>750 お前出て行けなのに、神運営は知りたいってどれだけ矛盾&わがままなんだよw 支離滅裂 760 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:00:53.18 ID:blucya5r ID:8pVuyHvVは何も具体的な例を上げないから説得力がないんだよw 761 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 11:01:14.48 ID:mrj2rCgm ID:QToW7vWe いいから>>749に答えろよ それからお前は一生、客商売すんじゃね~ぞ 762 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:01:28.16 ID:QToW7vWe >>749 ちゃんとカード会社にいったらカードはとめてくれるよね? ■も確か、報告したらパス教えてくれてキャラは手元に戻ってくるよね? 移転させられてカードから使われた分は それこそユーザーがカード会社にかけあわなきゃダメなんじゃないの? 763 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:01:43.38 ID:SQw8jn3l ”proxy1.square-enix.co.jp” は、鯖管理者? 昼間からログ残しすぎの暇人? 764 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:02:05.83 ID:tdFZcXWA >>756 バンしたやつの鯖名とキャラ名をすべて晒して欲しいよな お尋ね者リストみたいにさ それぐらいやってくれないと、本当にSTTが仕事しているのか信用できねぇ 765 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:02:21.28 ID:JZutb+qF 警察も忙しい中、必死なキモヲタの相手をしなくちゃならないなんて大変だな 766 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:02:36.41 ID:uLXnm2nr >>762 横だが 後者はカード会社が補償・・・つーかお前カードもたんのか 767 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:02:41.75 ID:blucya5r >>759 お前が人の言ってることを理解できてないだけでしょw お前出て行けって何のこっちゃ┐(´∀`)┌ 768 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:02:48.84 ID:pCj2N/DF パス抜きアイテム保障なんかしたらFF終わるな 1.2垢キャラA.Bを用意する 2.A→Bに装備を全部移す 3.Bが競売に半額等の格安で出品、即座にフレンドその他に買わせる 4.キャラBを消す 5.■に泣きつく゚(゚´Д`゚)゚パス抜きでアイテム取られました 6.アイテム保障ウマー 保障はできてせいぜいエクレアまで、 それですらうまく管理しないと、捨ててからクエ受けなどをうまくすれば タマスラジャス両方保持とかできそうで危険だな 769 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:02:55.77 ID:8pVuyHvV >>758 そんなむずかしい事考えるからおかしくなるんだよ。 ユーザの要求をできるだけくむのが運営の努め。 法律とかもちだしてやりたくないとか言っているのは公務員レベル。最低。 770 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:03:06.05 ID:QToW7vWe >>764 キャラ消えたあと同じ名前とれるよね? 知らずに同じ名前付けた人が困るから公表しないって 他のネトゲだと聞いたことがある。■が公表しないのは何故かは知らない。 771 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:03:31.33 ID:jhoAnJBa >>758 一般的なパスワード方式を採用してるから■に落ち度はないでしょ。 あと規約は私的自治の原則で民法上の特約みたいなもんだから有効。 シナIP弾くとかの判断は第3開発事業部でも出来そうだが田中がGO出さないんだろうな。 772 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:03:37.14 ID:uLXnm2nr ごめん>>766 俺がバカだった その場合の補償は違うな 773 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:05:17.13 ID:MeGK+qhS >>758 いやシナIPでは弾けないんじゃないか? それが出来たら一昨年のDDOSが弾ける 一番いいのはFF11サービス供給地域以外からの接続禁止(中国はサービス外) 過去に問題があった契約ユーザーからの接続禁止 これくらいせんとなー 774 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:05:24.09 ID:8pVuyHvV >>767 あはは。自分の言ったことも忘れたのか。だめだ、君では力不足だし、俺には役不足だ。 そろそろおまえは無視モードw 775 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 11:05:44.98 ID:++3yXm9t >>772 ばーかばーっか☆ 776 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:05:52.94 ID:xnL8Hcxl 夕方あたりに上がってるスレをふらりと見に来て 「PS最強」とか「廃人ざまあw」とか一言残していく手合いとは 明らかに違う人種が今ここに貼り付いてるな 777 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:06:41.58 ID:mU0TOvSC ちょっと関係ないかもしれんが 金融機関のパス抜かれて第三者に金盗まれた場合、保証ってあるの? 778 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:06:54.27 ID:Hs8MD7/s ■は、サ-ビス提供が出来なかった期間の料金払い戻しや、 再発防止策を考える必要はあるが、 アイテムを返すかどうかは法律とは別問題だな。 エクレアくらいなら善意で返してもいいだろうが、 受け渡し可能なものはDupeになって、無関係の相手にも影響あるから駄目だろう。 犯人が見つかって、犯人から取り返せる場合は別だが。 779 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:07:06.28 ID:blucya5r >>769 民法の解釈程度が難しい? それじゃこの先の損害賠償なんて夢のまた夢だよ 運営の批判だけして自分は何も勉強せずにすむなら楽だよねw ■を追求するにはこういうお馬鹿さんじゃ駄目だ こちらも法律等の基礎知識くらいは身につけないと 780 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:07:13.31 ID:8pVuyHvV >>777 俺があるって書いてあるだろ。 781 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:08:19.41 ID:7tzq4rCl 正攻法に則れば、可能か否かは別として訴えるべき相手は、以下の二つに集約されるな。 ①ちゅうかw(民事、刑事) ②満喫(民事) ■eにも簡単にハックされるシステム用意した点では、少なからず責任があるはずだが、 怒りの矛先を■eに向けるのは、違うのでは無いか? 犯罪を起こした中華は、ユーザと■eが仲違いを起こしてるのを見て嘲笑っているのでは無いか? これでは中華の思う壺ですな。 ■eも被害者というけど、具体的に何の被害にあったんだろうか? 圧倒的に被害を被ったのはユーザであって、何らかの被害回復に勤めて欲しいと思うな、お父さんは。 782 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:08:35.93 ID:blucya5r >>774 >そろそろおまえは無視モードw 思いっきりレスしておいて良くいうよ(´_ゝ`) で、海外の神運営とやらの事例はまだ出せないのかな?w 783 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:08:59.75 ID:MeGK+qhS >>762 カード落したのに気が付いた場合はいいが 正規の場所でゴルフ場の支配人がグルな場合 発覚遅れる 報告したら~てのは意味不明だが 自分のIDパス分からなくなったからって スクエニは電話ではなかなか教えてくれない その場合「後日手紙で送付します」となる 「移転させられてカードから使われた分」こっからはマジ犯罪 カードデータの不正使用、金銭的損失が出てるし 警察にGO 784 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:09:02.12 ID:jhoAnJBa >>777 銀行は世間体とか体面を気にするので補償してくれる。 損金で落とすか保険で穴埋めできるしね。 銀行は損しない仕組み。 785 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:09:23.99 ID:p///KZ/v >>753 被害の規模は違うが、全く同じ現象だよな。 カード偽造されて現金引き出されたのは預金者なのに、刑法上の被害者は銀行だから 被害届は銀行から出さないといけない。でも、銀行は体裁気にして被害届出さない。って。 まあ、預けてる物の管理がちゃんとできない、犯罪を抑止できないシステム、 いざ預けている物が被害にあった際に補償問題がうやむや、なサービスなんて どんなものであれ、人が離れていくだけだろう。 FFはもう中毒者が多いから大丈夫かもしれんが、次世代MMOを計画してるなら あの運営会社のゲームはダメってレッテル貼られたら苦しいだろうな。 786 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:09:24.71 ID:n0D0JC5R >>766 カードは保険に入ってて保険会社がお金出してるだけだぞ。 787 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:09:26.59 ID:tdFZcXWA >>770 バンした名前は欠番扱いにして、名前を使えないようにすればいいんじゃね? 788 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:09:51.19 ID:1EgY7byi >>756 たとえユーザー向けの広報であっても、虚偽情報をリリースしていたら 出資者に対して背任行為になるのでは。 789 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:09:56.62 ID:tdFZcXWA >>773 中国人を根絶すれば、解決じゃね 790 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:10:01.37 ID:8pVuyHvV >>784 いや、世間体とかじゃなくて、法律が出来たと思ったが。 791 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:10:06.79 ID:Edk3ygH/ 煽らずに普通に話し合いはできんのか 792 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:10:32.67 ID:sWIOM/9w >>770 バンしたキャラクターの名前は使用不可能とかしたら解決しないかな バンされたなら見せしめみたいなのはしないと効果薄いんだよな まあ、これは開発に要望しないと意味ないがな 793 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:10:41.86 ID:blucya5r >>780 >俺があるって書いてあるだろ。 だーかーらー、あんたは出展とか引用とか出来ないの? そこまで馬鹿なの? 794 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:10:53.04 ID:jhoAnJBa >>781 ハックされるシステムが悪いってのはPOL規約の免責条項あるから無理。 というかWindowsやIEのバグが原因だろ。 MSが悪いって主張するならまだ分かるがこちらもライセンス契約で免責だ。 795 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:11:28.44 ID:pCj2N/DF >781 >■eも被害者というけど、具体的に何の被害にあったんだろうか? 被害にあったユーザが高確率で解約することを考えると 激しく営業妨害だな 796 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:12:43.89 ID:UynxcH/r キーワード: QToW7vWe >>554 >>655 >>669 >>687 >>693 >>704 >>707 >>715 >>721 >>730 >>が多すぎるといわれたので続く 797 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:13:05.54 ID:8pVuyHvV 盗難・偽造キャッシュカード被害者の会「ひまわりの会」 http://www.yy-com.jp/himawariso/actinfo/ こことかに銀行のことは書いてある。 798 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:13:20.43 ID:blucya5r >>790 >いや、世間体とかじゃなくて、法律が出来たと思ったが。 こいつがいい加減な思い込みでレスしてるってわかる書き込みだよなw 799 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:13:34.94 ID:Y8m69/m7 ■eは盗まれたアイテム・ギルに関しては保証してくれないと思う 800 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:13:46.52 ID:irs7TFM7 まあ、この流れじゃあ、いつまでも業者のやりたい放題だな 801 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:13:56.70 ID:QToW7vWe >>783 いや、垢ハックされた人がサポセン電話したら 住所とか氏名確認したのち、現在のパス教えてくれて キャラは手元に戻ってきたはずだよ? 移転させられてカードから使われた分、が犯罪なのはわかるけど その場合、■どうこう言ってる場合じゃなくてまず警察だよね? それに対して■が何もしないって叩くのは違うと思うんだけど。 802 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:14:15.71 ID:MeGK+qhS >>771 え?今は違うが数年前はPOLのID入力画面に ID、パスが暗号化もされず平文で乗ってるって有名だったぞ? 知識が有る奴には抜かれるからヤメレ!と散々話でて スクエニが調整してっけど不十分 >>777 あるってwカード会社も保険に入ってるw 803 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:14:26.31 ID:UynxcH/r 続き キーワード: QToW7vWe >>730 >>743 >>762 >>770 804 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:14:34.25 ID:7tzq4rCl 中 華 F U C K !         __                                     rr‐-、        l´ li                                    |l、_i .       lー‐' !            , ‐ 、 - ― 、_ .-―、.、          i   l        l   |            /: /: : :/ /: : :\::::::ヽヽ         l   | .      |   |           / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : ヽ::::/: :i        |  │ ___ .__       l    L_.         |: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :| : : :.|  _/ ̄ヽ    !r´   i´ 〉     /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ     |: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/| :|ii.i  /  ',   |   ,|Y   | /   r‐'i   |  |    |   |     |:/ ゞ-'   fイハ/i :|//: /   |      |    !   l |   | !   '   !    !   l、ヽ.,____|∧   ,、_ ヾニ ' .i///:|_ノ !   '           | !   ! ,!               |     |:::ヽ_ !   ノ  /: : /: /   |                ' |   | ヽ             | ___ ヽ|::i ー ―∠ : /:::/__|               / .  \                 |/        `ー'´       \            /     \                                         /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 805 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:14:37.64 ID:tdFZcXWA 結局、しっかり働かない■が一番の悪だな 806 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:15:00.60 ID:blucya5r >>797 そうそう、やればできるじゃないw 最初からそうやりなっての(´_ゝ`) 807 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:15:30.70 ID:iJiqMrOL ユーザーは史那からのIP遮断を求める運動とかでいいんじゃね? 808 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:16:16.91 ID:QToW7vWe >>781 区別が難しいけど、 ログインする権利を奪われたのがユーザー側、 権利を持ってないはずの人間に、不正にアクセスされたのが■側、じゃないかな。 だから■も被害者だと思うのだけど。 809 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:17:39.56 ID:TBoJJs8C >>777 今は知らないけど、大手銀行なんかは昔、ネットバンキングの契約を結んでると、 他人に引き出されても保証はなかったwwwwwwwwwwwwww。 その条項みて以来、ネットバンキングなんて契約してないwwwwwwww 810 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 11:18:07.39 ID:mrj2rCgm だからなんで「PCでプレイしないようにしてくれ」って■は言わないんだ? 811 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:18:22.63 ID:p///KZ/v >>790 補償に関する法律は出来た。 でも補償の範囲にまだまだ問題がある。ネットバンキングへの不正アクセスとかね。 >>795 運営にはぶっちゃけ損害はない、アクセスされただけだもの。 被害と言えば、信用が落ちるとかそれくらいだね。 現実に損した人と法の上での被害者が一致しない、それも一つの問題。 812 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:18:32.38 ID:MeGK+qhS >>801 普通は教えてくれない 垢ハックは特別だし住所氏名とかで照合したんだろ スクエニが何もしないとは言わないが セキュリテイが甘いから批判されても仕方ない 銀行がセキュリテイ甘くて第三者が俺を名乗って 簡単に預金引き出させたらダレに問題があると思う? 813 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:18:32.82 ID:8pVuyHvV >>808 被害者だが、被害を復旧できる当事者でもある。 そして復旧や対策を誠実に行っているかという問題があるわけで。だからスクエニは責められる。 ★事件の加害者だから責められてると勘違いしているやつ多すぎw 814 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:19:55.94 ID:wiQdhsLY >>810 PCでプレイしないようにしてくれってそれだけで解決にゃならんだろ 815 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:21:06.01 ID:mrj2rCgm >>814 んじゃ、せめて「セキュリティの知識が無い人は」ってのはあかんの? 816 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:21:52.78 ID:pCj2N/DF >>798 つい数年前に預金者保護法とかいうのができたような? 内容は詳しくはしらないが 817 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:22:23.80 ID:8pVuyHvV >>809 去年の2月に法律が施行されたけど・・ 「偽造カード等及び盗難カード等を用いて行われる不正な機械式預貯金払い戻し等からの 預貯金者の保護等に関する法律」 これがネットバンキングには適用されないだろうことは、想像できる。 これが今の政権・公務員クオリティ。(グズエニクオリティと同様) 818 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:23:36.30 ID:UynxcH/r w5NOTqwb >>623 >>649 Y8m69/m7 >>675 >>720 >>740 >>799 819 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:23:48.21 ID:pmP1C7T7 >>816 上限一千万の奴だよねぇ。 820 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:24:02.18 ID:5HNJPOR9 >>813 その問題を責めるのは勝手。 だが■が後手にまわりつつも対策を取ってるかぎり、責めたところで法的に意味はないよ 勘違いしてるのは自分じゃない? 821 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:24:07.07 ID:QToW7vWe >>812 普通はしないけど特別だからしてくれたんだよね? じゃあちゃんと対応してると思うんだが。 セキュリティ甘いって今はちゃんと暗号化されてなかったか? んでもって別にPOLにアタックされたわけでもなく Windowsの穴使われたんでしょ?それを■にどうしろと。 >>813 だからそこまで■がする義務はないっての。 822 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:26:11.76 ID:jhoAnJBa >>816 平成17年からみたいだね。善意支払の特則の法制化か。 ■も社会問題レベルまでになら無いと動いてくれなそうだな。 823 :777:2007/10/25(木) 11:27:29.44 ID:mU0TOvSC カード不正使用での保証はあったのは記憶にあったんだけど ネットバンキングに関してはどうだったかなーと思ったとですよ ネットバンキングには適用されないとなると怖いなー 824 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:27:35.26 ID:8pVuyHvV >>820-821 当然、法律なんてないから、法律義務がないのは明らか。 ネットバンキングもないみたいだし。 じゃあ、法律がないから何もしないでいいってのなら、アホすぎて あごぱっくりですw 825 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:28:08.88 ID:xWeEBG1e アイテム保障に夢見てる人多いけど、あのケチ臭いクズエニがそんな事するとは思えないけどなぁ。 間違って捨てたアイテムさえ1キャラにつき1回のみって制限つけるような会社だぞ? 被害にあったブログでGMに話聞いた人、二人いたけど両方とも戻ってくる可能性は厳しいと考えてくださいって言われてたし。 ちなみにリネージュ2の場合 アイテム及びキャラクター情報復旧に関して アカウントの盗用によって、アイテム及びキャラクター情報に被害が出たと弊社により 判断された場合弊社の記録から確認できるものは最大限復旧させていただく努力をいたします。 不正アクセス被害前に所持していたアイテムと異なるアイテムを不正アクセス被害後に 所持していた場合、該当のアイテムを使用・譲渡・販売せずに該当アイテムを アカウント盗用調査を申請する際にお申し出ください。 不正アクセスに関する対応に関して 弊社調査の結果アカウントの盗用が行われたと判断された場合、警察に被害届を提出いたします。 その際にアカウント盗用に遭われたお客様の個人情報を含む情報を警察に提出する場合がございます。 何卒ご了承ください。 ※個人情報の提出に関しましてはお客様に提出の了承を確認致します。 警察とたらい回しにしたあげく保障は無理とか言うどこかの糞会社とは大違いですね^^ 826 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:28:11.88 ID:jhoAnJBa 被害者の会作って■にセキュリティサービス改善の要求と アカハックされたキャラのデータ巻き戻しでアイテム返還を交渉したほうがよくないかい? 827 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:28:30.36 ID:TBoJJs8C >>817 んと。当時調べた時にあったのは、 「ネットバンキングの契約を行っている場合、実際の被害が通常の引き出しであった (ネットバンキングでなかった)としても、ネット上で暗証番号を盗まれている可能性 があるので保証の対象外になる」って感じだったはず。 「実際に暗証番号等がネットバンキングで盗まれたかどうかは不明でも同じ扱い」 それ以降、ネットバンキング等は対象外にして、いっさい調べてないから、 変わってても知らないw 828 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:29:10.12 ID:fNsCQ4wn >>628 です どなたかわかる方居ませんか? 829 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:30:37.52 ID:4GYlb9Ij これでシナ畜に逮捕者出たらFF再開する 830 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:30:45.02 ID:8pVuyHvV アンインストールが恐いんだったら、ファイル消して使えなくすればいいじゃん・・ 831 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:31:00.05 ID:UynxcH/r jhoAnJBa 一番すごい、レス数19 >>にすると規制食らうから>にする >534 >558 >561 >568 >573 >576 >599 >682 >691 >699 >708 >713 >719 >726 >731 >751 >771 >784 >794 まず>>534のツーラーリストででタゲそらし 以降はほとんどが「■に~はない」 832 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:31:19.30 ID:0fl8+yBp これってやっぱ廃装備揃えてる奴が ターゲットになりやすいんかな そろも無差別なのか。どっかで聞いたけど 業者が一般PC見つめて品定めしてるとか 833 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:31:55.75 ID:QToW7vWe >>825 自分が間違って捨てたのに、それを一回とはいえ戻してくれるなんて 凄くいい運営に聞こえるんだけどwwww >>826 セキュリティサービスの改善はいまいちどうしたらいいかわかんないけど、 アイテム返還は被害者の会みたいなので、みんなでお願いするのはいいかもしれないね。 聞いてくれるかどうかは別問題だけど、やれることの一つだね。 834 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:32:07.23 ID:pCj2N/DF >>825 >間違って捨てたアイテムさえ1キャラにつき1回のみって制限つけるような会社だぞ? 制限ありに決まってるだろ・・ この制限なかったらとりあえず今いらないエクレア全部捨てるぜ 835 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 11:32:14.34 ID:++3yXm9t 狙い撃ちなんか出来るわけねぇだろww 836 :834:2007/10/25(木) 11:33:56.31 ID:pCj2N/DF 制限なしならエクレアどころじゃないか、 合成やっててアイテムいっぱいとかになったら とりあえずなんでも捨てればいいな 837 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:34:06.94 ID:fNsCQ4wn >>830 消すってごみ箱にぽいっってしちゃうって事ですか? 無知ですいません・・・ 838 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:34:10.56 ID:8pVuyHvV リネージュ2でなくてWoWだって、クエストで間違ったアイテム選んだとしても 「すぐに」取り替えてくれる。 それがまともな運営会社。WoWは良い部類かもしれないけど。 FF11は耳取り直しに何年かかったんだ? 839 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:34:29.66 ID:5HNJPOR9 >>824 何もしないよりはマシだとおもって>>813みたいなこと書いてるようなら たしかに君の方がアホだな・・・ 君のレスみてると、■を責めたいのか、住人を煽りたいのか分からなくなってくるね 840 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:37:48.37 ID:fWbvzItB リネ お客様が我々のゲームをプレイして下さっている FF11 俺たちがてめえらにゲームを提供してやってる 841 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:38:53.40 ID:W1Mh2mCe ■を告訴したら勝てない事もない状況ではあるかもしれんな。 予見できる被害がでる可能性への対応の不足は否めないな。 ユーザーへ告知してただけでは不十分。 もちろん被害を受けないためには、ユーザーが注意するのが最後の砦だけどな。 842 :834:2007/10/25(木) 11:39:08.38 ID:pCj2N/DF >>838 リネ2だって全部じゃないだろ それを言ったらFFだってまちがえたアサルト受けてもすぐに票と取り替えてくれるな 843 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:40:02.56 ID:fgKN8RNB スペシャルタスクチームへの通報はこのフォームから https://secure.playonline.com/support/exmf.html 該当アドレス http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18107059 転売証拠 http://trade.netgame-rmt.jp/read.xpl/c401949 こちらでアカウント購入しヤフーオークションにて販売する転売業者です。 鯖名と移転サービス使用日が記載されてますので特定できるはずです。不正アカウントの処分お願いいたします。 コピペでいいのでどうぞ。 844 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:40:07.85 ID:DOQsRuM5 フレンドのパス知ってる奴今なら中華のせいにして装備ぱくれるんじゃね 845 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:40:22.28 ID:FgM5y2bV >>840 リネがそれはないわw ■eかユーザーかの二択で叩いてる奴は業者だろw 846 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:41:36.56 ID:8pVuyHvV >>842 ん? わざと何度も捨ててGM呼ぶとかそういうバカなユーザは即アカバンするのが 良い運営ですよ。おそらくWoWなんかはそのたぐい。なんか勘違いしてませんか? FF11のようにひたすら厳しい運営も糞ですが、誰にでも甘い運営も糞ですよw 847 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:41:56.23 ID:UynxcH/r >>831 最近確かにバザーしてなくてもanon素っ裸から頻繁に調べられるようになった 罠urlをtellしてくるとかいうのはあるらしい >>837 コントロールパネルから「アプリケーションの追加と削除」 FFとPOLっぽいのを全部そこから削除しる お前ら議論するのはいいが一応啓蒙スレなんだから一見さんの質問には答えていけよー 848 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:43:15.93 ID:QToW7vWe >>838 そんなにWoWの運営がいいならそっちにいったらいいですよ>< これでいい? 業者じゃなくて、他のネトゲ運営のネガティブキャンペーンかしら。 849 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:43:49.13 ID:UynxcH/r 上のレスアンカー間違えた・・ >>832宛な >最近確かにバザーしてなくてもanon素っ裸から頻繁に調べられるようになった >罠urlをtellしてくるとかいうのはあるらしい 850 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:44:35.67 ID:vZG/lAl2 今回の悪いヤツランキング 1位:厨獄業者 2位:セキュリティ意識の低い踏んだ奴 3位:スクエニ 各所に通報はしたほうが良いだろう。 ただ、自分のセキュリティ意識の低さを棚に上げて、 一方的な被害者面するのはただのクレーマー。 キャラやアイテムが消えて熱くなるのはわかるが、 もうちょっと冷静に対処しようぜ。 851 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:45:22.73 ID:xWeEBG1e 834 :名無しさん@LR改訂議論中 :2007/10/25(木) 11:32:07.23 ID:pCj2N/DF >>825 >間違って捨てたアイテムさえ1キャラにつき1回のみって制限つけるような会社だぞ? 制限ありに決まってるだろ・・ この制限なかったらとりあえず今いらないエクレア全部捨てるぜ 836 :834 :2007/10/25(木) 11:33:56.31 ID:pCj2N/DF 制限なしならエクレアどころじゃないか、 合成やっててアイテムいっぱいとかになったら とりあえずなんでも捨てればいいな こういうキチガイがいるのは想定外(´Д`)こんな極稀なカスのせいで制限付きなのか…。 WOWやリネ2はこの手の輩にどう対処してるんだろ。対処できてるのか、こんなカスがいないのかどっちだw >>842 >それを言ったらFFだってまちがえたアサルト受けてもすぐに票と取り替えてくれるな アイテム保障と何の関係もない話始めるなよw釣りなのか真性なのかwww 852 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:45:58.26 ID:pCj2N/DF >>846 微妙に話が噛み合ってないんだけどレス番間違えてる? 853 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:46:54.91 ID:QToW7vWe >>850 こういうのって熱くなると負けだよね。 運動を大きくするには、当然被害にあってない人の協力も必要だし。 そういう人たちの協力を得るのにも自分の非を認めた上で冷静に行動しないとね。 …って、俺が言っても説得力ないね(´・ω・`) 854 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:47:17.36 ID:fNsCQ4wn >>847 詳しく教えてくれてどうもありがとう~ 早速削除してみます 855 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:47:28.58 ID:Y8m69/m7 第5条 プレイヤーデータの消失 オプション設定時等のユーザーの行為、他者の行為又は天災地変、火災、停電 その他の不可抗力により、プレイヤーデータの全部又は一部が消失した場合について、 当社は何ら責任を負いません。 また、当社の判断により、プレイヤーデータの全部又は一部を消失させた場合でも、当社は何ら責任を負いません。 「プレイヤーデータ」とは、ユーザーが本サービスを利用することで当社のサーバー 及びユーザーのハードウェア (家庭用ゲーム機又はパーソナルコンピュータ、及びその関連機器を言います。以下同様) に蓄積されるデータを言います。 856 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:47:36.39 ID:RqiL0MuM 今回の悪いヤツランキング 1位:スクエニ 2位:厨獄業者 ランク外:セキュリティ意識の低い踏んだ奴 各所に通報はしたほうが良いだろう。 ただ、自社の対策の甘さを棚に上げて、 一方的な被害者面するのはただのチョン会社。 株価が急落して熱くなるのはわかるが、 もっとネットに詳しい社員雇おうぜ。 857 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:49:03.86 ID:8pVuyHvV >>852 まちがえているとしたら、君のほうだとおもうが。 「リネ2だって全部そうじゃないだろ」という俺に対する君のレスが、?だから。 858 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:49:13.36 ID:pCj2N/DF >>856 さすがにその順は中華乙としかいえない 859 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:50:13.37 ID:8pVuyHvV コピペ貼ったり、流れ無視して同じこと言ってるやつは業者 860 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:51:01.05 ID:re3Z+j5K 今報道特集の意見フォームからメールしてきた。 RMT目的の業者がクレカ使って他人が自動引き落としされても なんら対策しようとしない運営会社があるって。 NHKは ttp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2007/0702-4.html ここで一度取り上げてるな。 メールしようと思ったけど各番組ごとのメールフォームがなかったからやめた。 861 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:51:19.81 ID:pCj2N/DF >>846 >わざと何度も捨ててGM呼ぶとかそういうバカなユーザは即アカバンするのが 良い運営ですよ。 さすがにそれは無いわ。3回呼んだらバンされましたとかがいいのか。 それなら回数制限で1回に決めてるFFのがマシ 862 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:51:28.22 ID:RqiL0MuM >>858 今回に限ればほぼ共犯だから 今回の悪いヤツランキング 1位:スクエニ 1位:厨獄業者 の方が良いってことか? 863 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:51:48.02 ID:QToW7vWe ■叩くか、住民煽るしかできないやつは業者、ないし他社のネガティブキャンペーン。 864 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:52:47.15 ID:pCj2N/DF >>857 理解した ということで>>861 865 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:53:56.35 ID:3E0inrDF 仮想通貨」不正に巨額換金 それでも「没収」されない不思議 約5,800万円の利益に対し、支払いは約330万円? 判決文によれば、ガンホーは元社員が仮想通貨との換金で約5,800万円の利益を得た と主張。内部管理体制に不備があるとの印象を与えたことや、オンラインゲームの課金 収入(会費)が減少したなどの理由から、信用を傷つけられたとして、約7,500万円を支 払うよう要求していた。これに対し判決は、「この男性の不正行為と直ちに因果関係を 有する損害とみることはできない」「被告が利益を得た事実は信用毀損による無形の 損害額を算定する1つの事情として考慮される余地があるにとどまる」と述べ、ガンホー が要求する金額よりはるかに低い330万円を支払うよう命じた。 http://news.livedoor.com/article/detail/3358319/ 866 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:54:21.45 ID:8pVuyHvV >>861 かなり曲解して、FF11のほうが優れた運営って、どんだけーw 誰も「3回」なんて言ってないしw 867 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:54:39.66 ID:xnL8Hcxl >>850 冷静な対処方法ってのは具体的に何なのか教えてくれ 868 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:54:47.18 ID:iVMP1aXQ 今は中華だけが問題になってるけど、日本人が同じようなことして被害拡大して めちゃくちゃになったとしても、お咎め無しってこと? 869 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:56:05.03 ID:8pVuyHvV >>868 そもそもハッカーが中華なんて証拠はどこにもなく、単なるうわさ。 870 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:56:38.09 ID:vZG/lAl2 今更■e叩いたところで解決しないよ。 どう誘導すれば被害者が救済されるかが問題だろ。 871 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:56:46.32 ID:jhoAnJBa >>868 国内犯なら警察が動きます 特定されれば■と被害者ユーザーに民事訴訟も起こされる可能性もある 872 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:57:57.54 ID:pCj2N/DF >>866 いや別に3回でも30回でもいいけど、 普通に考えて、決まってないのにいきなり即バンされるなんて 怖くてそのサービス使えないだろ・・ 逆に回数決まってるなら不服なとこは1回数字なのかよ。何回ならいいんだよ。 873 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:58:10.03 ID:8pVuyHvV >>870 救済するためには、現状スクエニが動くしかないわけで。 叩くという言葉が嫌なら、「お願い」でもいいかとw 874 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:58:43.45 ID:OoBkbbla >>869 親玉がどこの国の人かは判らんが、 今回のパス抜きの罠サイトの置いてあった鯖は 9割以上が中国のIPであったことは忘れないでくれw 875 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:58:52.65 ID:QToW7vWe >>867 横レスだけど 必要なところへの通報、連絡、ユーザー同士の情報交換 あとはまだ知らない人、意識の低い人に対する啓蒙活動とか。 それをあくまで冷静に。これなら賛同しようって思えるような行動かなぁ。 876 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 11:59:22.06 ID:8pVuyHvV >>872 あまりに本論から離れすぎてるし、結論はFF11サイコーだし、論旨もめちゃくちゃなので 答える気もしないですが。これでいいですか? 877 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:00:03.79 ID:n0D0JC5R >>862 きょうはんw 878 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:00:19.80 ID:QToW7vWe >>873 自分のレスと行動を省みましょう。 お前のやってることはただの■叩きです、間違いなく。 879 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:00:30.44 ID:jhoAnJBa >>870 まずは被害者の会を結成する。 それで最近■の大株主になった外資ファンドにメールでお願いする。 5%ルール報告22日 スク・エニ(9684)――大量 財務省 10月22日受付 (提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合) ★発行会社:スク・エニ ◇フィデリティ投信 5,950,200株 5.36%( -%) 880 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:00:45.12 ID:8pVuyHvV >>874 うん、わかってる。だから、俺もシナと言ってる。 でも、本当の犯人が中華かどうかなんて誰もわからないことも覚えておく必要はないw 881 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:00:45.91 ID:RqiL0MuM >>869 つまり君は内部犯の可能性があると言いたいわけだな。 罠サイトは単なる目くらましで、実際にはパスを盗み出した社員が、POLの仕様変更を前に駆け込みパス抜きしたと? 882 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:00:51.76 ID:pCj2N/DF >>876 だめです 883 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:01:18.11 ID:zB55YZ5+ >>853 いやいや、非を認めて冷静に行動したら 知る者と知らざる者に別れてすぐ沈静化する 馬鹿丸出しに、被害者意識全開で熱くなるやつがいなきゃ 運動としては広まらないw 884 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:02:05.29 ID:jhoAnJBa フィデリティも稼ぎトップのオンライン部門で問題抱えてるのはさすがに知らないだろw ネ実に張り付いてるわけもないし。 885 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:02:32.58 ID:xWeEBG1e >>861 3回呼んだらBANってどこをどう呼んだらそんな発言が出るんだ、ホームラン級のバカだな。 ↓こんなことするカス=わざと何度も捨ててGM呼ぶ奴、だよ。 834 :名無しさん@LR改訂議論中 :2007/10/25(木) 11:32:07.23 ID:pCj2N/DF >>825 >間違って捨てたアイテムさえ1キャラにつき1回のみって制限つけるような会社だぞ? 制限ありに決まってるだろ・・ この制限なかったらとりあえず今いらないエクレア全部捨てるぜ 836 :834 :2007/10/25(木) 11:33:56.31 ID:pCj2N/DF 制限なしならエクレアどころじゃないか、 合成やっててアイテムいっぱいとかになったら とりあえずなんでも捨てればいいな 886 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:03:14.74 ID:QToW7vWe >>883 だから啓蒙活動が大事なんじゃないかなぁ。 まぁ、確かに最初の勢いは大事なのだけど。 いつまでもそれを引っ張ると、 馬鹿がなんか騒いでる、で終わるからね(´・ω・`) 887 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:03:14.90 ID:xnL8Hcxl >>850と>>870を見るとどう見ても社員です 救済なんてする気ないくせに、無駄な議論に誘導したいのか? たとえ自分のアイテムが救済されなくともシステム改善につながればと 警察に届け出た被害者がいますが、彼のやったたことについてどう思われますか? 泣きわめいてアイテム救済を求めるべきだったということですか? 888 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:04:21.08 ID:nl0MFt5h 捜査して海外だった→終了 捜査して国内だった→特定して逮捕 FFは課金ゲームだし、鯖移動でのクレカ被害があれば ユーザーからの民事告訴も恐らく可能。国内ならね。 889 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:05:23.58 ID:8pVuyHvV つーか、まじめに正確に法律名まであげてるのに、全てスクエニ叩いてるだけって・・w かなり、スクエニ擁護のフィルター入ってますね。あ、社員かw 890 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:06:19.89 ID:QToW7vWe >>887 その被害者さんは偉いね。 その行動が実るといいね。 他に言うことなんて何もない。 こういう事実があったこと、そういう行動をとった人がいることを広めればいい。 そこには■なんて関係ないし、ユーザーが自分達で出来る最大のことだと思うよ。 891 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:06:38.98 ID:xWeEBG1e >>878 自分のレスと行動を省みましょう。 お前のやってることはただの被害者煽りです、間違いなく。 推奨NGID pCj2N/DF 日本語の通じないバカ QToW7vWe 社員の振りした被害者煽り屋 892 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:07:06.80 ID:8pVuyHvV でもさ、ビルマの射殺犯は起訴しようとしてるんだろ。 国外であっても逮捕できるように法律変えるのが普通じゃん。 インターネットなんだから。 893 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:07:15.90 ID:Y8m69/m7 >>887 泣いて頼んでも失ったギル・アイテムを■が保証する義務はない。 894 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:07:17.78 ID:QToW7vWe >>889 はいはい、業者乙。 895 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:08:03.66 ID:pCj2N/DF >>885 >わざと何度も捨ててGM呼ぶ奴 だから何度もってとこがあいまいでダメなんだよ。 本当にそれでうまくいくと思ってるのか? 1回でも30回でも3000回でもいいよ。 回数が決まってることが重要 そうじゃなければ、利用してアイテム捨てるやつが出るにきまってる 896 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:08:32.53 ID:8pVuyHvV ああ、でも国外でも逮捕されちゃうと、今ある無修正のエロ動画見られなくなるな・・w 897 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:09:35.18 ID:QToW7vWe >>891 ネガティブキャンペーンお疲れ様です>< 他のネトゲの宣伝したいならよそでやってね。 898 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:09:54.40 ID:pCj2N/DF >>889 >正確に法律名まであげてるのに、全てスクエニ叩いてるだけって オレのことか? あまりスクエニ叩いてるつもりはないんだがな・・ 899 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:10:55.94 ID:n0D0JC5R >>892 】◇国外犯規定◇ 刑法は、海外で起きた犯罪でも限られた罪名について適用し処罰できると規定している。 内乱や通貨偽造、公文書偽造などについては容疑者が日本人でも外国人でも適用される。 また、殺人や強姦(ごうかん)、誘拐などの凶悪犯罪については従来、日本人が容疑者の場合にのみ適用されてきたが、 03年の刑法改正で日本人が被害者で外国人が容疑者となる場合も加わった。 900 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:11:28.97 ID:pCj2N/DF >>898 あ、すまんw関係ないな 901 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:14:00.27 ID:8pVuyHvV >>899 インターネットのように場所や国籍が関係ない犯罪は、国外犯逮捕可能にしちゃえよなあ。 って今の事後事後で動く国会に言っても無理だけど。 902 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:14:10.80 ID:QToW7vWe >>892 >国外であっても逮捕できるように法律変えるのが普通じゃん。 インターネットなんだから。 国にでもかけあってきてください、勝手に。 903 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:15:44.86 ID:W1Mh2mCe 悪いってのは責任問題とすれば、 1.業者 2.■ 3.ユーザー 1は完全に犯罪だし、2はネットワークサービスを運営する上での セキュリティ不十分(サーバー移動費が自動) ただし、サーバー移動の費用は戻っても、なくなったアイテム類に 関しては、無理だろうな。裁判起こして、架空世界の財産も認められれば 預けられてる■が管理責任をとらなければならないが、日本で今の所 認められたケースはなかった気がする。 904 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:16:52.22 ID:n0D0JC5R >>901 仮に規定して処罰できると言っても犯人が海外にいたらどうしようもないぞ。 逮捕は相手国の警察に頼るしかないし相手国の司法が違法じゃないと判断したら逮捕できないし。 犯人がのこのこ日本に来れば逮捕は出来るけど。 905 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:18:19.26 ID:8pVuyHvV そこはインターポールの銭形のおやっさんにがんばってもらうべ 906 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:22:04.57 ID:n0D0JC5R >>905 インターポール自体は簡単に言うと国と国との仲介するような存在だよ。 銭形警部のように自ら逮捕に動くことはありえないというかそんな権限はw 907 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:23:11.24 ID:8pVuyHvV 事務ばかりって話だねw みんな昼休みか・・ 908 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:23:41.30 ID:E9N+XqLP すごいなこれww 909 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:24:12.60 ID:w5NOTqwb FF11利用規約より 第5条 プレイヤーデータの消失 オプション設定時等のユーザーの行為、他者の行為又は天災地変、火災、 停電その他の不可抗力により、プレイヤーデータの全部又は一部が消失した場合について、 当社は何ら責任を負いません。 また、当社の判断により、プレイヤーデータの全部又は一部を消失させた場合でも、 当社は何ら責任を負いません。 スクエニに責任はないよwww ウィルスだろうが、被害にあった人が多かろうが、アイテムやギルの保障しませんからwwww 910 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:26:01.12 ID:Y8m69/m7 >>909 今更何を。 あるわけないやん。 911 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:30:25.53 ID:fNsCQ4wn 中国からのアクセスを止めちゃえばいいと思う そうしたら、国内に来た留学生とか経由でアクセスしてくるから 悪いことしたらその人を日本の警察が逮捕できるし 業者本体は捕まえられないけど、抑止力にはなると思う それと、ネット上で個人情報を記入する時httpからhttpsってなって 暗号化?したりすると思うんだけど、POLではそのまま丸見えの 状態だったのかな? もしそうなら、■にも問題あると思う 912 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:30:32.30 ID:8pVuyHvV おそらく全ネトゲにおいて、データの補償はしないという規約になってるよ。 でも、実際はやってくれるのが普通なんだよね。 何度言っても、FF11しかやら無い人には理解できないだろうし、 お前は出て行けって言われてるけどねw あはは。 913 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:31:17.31 ID:RqiL0MuM 国民生活センターの方にも専用電話番号が出来てた。 http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20051207_2.html (1) 利用規約に違反している利用者に対する運営業者の管理が不十分 (2) 接続障害が発生しても補償が十分に行われない (3) 強制的に利用停止されても詳しい説明がない (4) 苦情処理体制が整備されていない 連絡先 相談調査部 電話 03-3446-0999 914 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:31:20.77 ID:n0D0JC5R まあ明らかに被害にあっと確認された場合はアイテムを戻すサービスはしてほしいというのは分かるんだよね。 警察に被害届を出すことが条件とかにすれば詐称してアイテムを不正に増やす輩も抑制できると思うし。 そういう主張だったら受け入れられるのにとにかく■e責任とれじゃねぇw 915 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:31:58.57 ID:INy84zcc ゲームデータはどうでもいいが クレカ情報は責任あるんじゃね? 916 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:32:07.67 ID:W1Mh2mCe 規約にうたっていても、法律的に責任を負わないかどうかは別だ。 詐欺サイトで利用規約だす所あるだろうが、バカかw 仮想世界の財産が個人の所有物と認められないとダメだけどな。 が、サーバー移動費は絶対返してもらわんとな。 917 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:33:27.34 ID:e2UyNmty 業者も本来は客側であるプレイヤーの垢乗っ取るって何考えてるんだろうね。 不特定多数じゃなくて見知った相手にしか売らなくなってんのかな。 918 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:34:28.66 ID:n0D0JC5R >>911 仮に中国遮断しても中国→米国→日本とかやられたら・・・ >それと、ネット上で個人情報を記入する時httpからhttpsってなって POLもアカウントや個人情報等の入力のときはSSLになってるよ。 鍵のマークが出るのがそう。 ただ今回の件は通信経路の問題じゃないからちょっと関係ない。 919 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:34:38.36 ID:pCj2N/DF >>912 参考までにききたいんだけど、他MMOはアイテム、ギルも戻るの? それで問題が発生したり、その規則を悪用したりされないのかな 920 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:37:20.91 ID:e2UyNmty >>912 それが何なんだよ。規約で補償しないって言ってる以上補償されないことには文句言えん。 他のネトゲが補償してくれるってことに何の意味があんの? 921 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:39:57.94 ID:uhg3AZf0 アイテム等のデータに関しては責任を問うのは難しいだろうな それ以外の個人情報やアカウントの本人の認知や意図しない、 他人による不正使用による金銭や情報流出被害で訴えるしかないかも クレカ払いならカード会社との交渉次第か? Webマネーだと完全自力解決になるか 現実的な面での補償を求める話になるかなあ ただ裁判所の判断で、利用者個人のデータに対する財産的な判断が、 わずかでも存在すると認められたら規約含めて事態が大きく変化するな 922 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:40:33.41 ID:Hs8MD7/s 警察や裁判所で被害の事実認定が出来れば、 現金に関しては返すだろう。 だが、ゲ-ム内アイテムに関しては犯人が捕まって、 非常に正確な事実認定でもない限り無理だろうな。 その場合でも法律的な原状回復義務はないだろうが、 善意でやってくれるんじゃね。 確実なのは、 GMだろうが、SGMだろうが、現実の被害の事実認定は出来ないから、 言っても無駄だ。 923 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:41:08.80 ID:/4GWWPgV >>909 をテンプレいれるべき それに同意してプレイしてるんだもの 924 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:41:33.15 ID:pCj2N/DF >>920 >他のネトゲが補償してくれるってことに何の意味があんの? 別に法的な意味とかはないし、文句も言えないが、 他の類似サービスと比較して、改善要求を出すことは自然。 925 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:42:43.71 ID:8pVuyHvV >>920 そういう対応なら、 とりあえず規約以外のことはしませんってホームページに書いとけばいいんじゃね? 「充実の24時間GMサポート、ゲーム内でおこる様々なトラブルに対して迅速な対応」 とか 「これまでのオンラインゲームにはなかった充実のサポート」 って嘘になるじゃんww 926 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:42:45.24 ID:Y8m69/m7 >おそらく全ネトゲにおいて、データの補償はしないという規約になってるよ。 >でも、実際はやってくれるのが普通なんだよね。 何を基準にやってくれるのが普通って判断してるんだ? 927 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:43:12.69 ID:W1Mh2mCe >>923 お前は詐欺サイトでも規約に同意したってので金払う馬鹿かw 928 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:44:15.58 ID:8pVuyHvV >>926 そういう不文律を、「公式掲示板」で直接運営側と議論したり質問したりできるのが普通。 わからないだろうなあ。そもそも公式掲示板って理解できないでしょw 存在しないものねw 929 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:44:51.17 ID:vZG/lAl2 社員認定されちゃったぜ^^v 930 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:45:10.68 ID:uhg3AZf0 規約はあくまでも規約 法的拘束がないことに注意 931 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:45:19.83 ID:UynxcH/r >>925 迅速な対応だけはありえないなw あの134氏の書き込みだと初回のGMコールできてもらうまで3時間かかってるぞw 932 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:46:12.10 ID:n0D0JC5R >>927 詐欺サイトでも法的手順をきっちり踏まれていると仮に争った場合は支払わないといけない場合もあるぞw まあ詐欺が表に出てくることはまずありえないから実質ありえないけどw 933 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:47:29.57 ID:Hs8MD7/s 『ゲーム内でおこる』様々なトラブルに対して 垢ハックはゲ-ム外だろ。 GMにそんな権限はない。 それは警察や司法の仕事だ。 934 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:47:31.12 ID:8pVuyHvV >>931 3時間はちょっと長いけど、他のゲームでもそんくらいかなあ。 過疎ゲーは早いけどw 935 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:47:34.50 ID:n0D0JC5R >>925 > とりあえず規約以外のことはしませんってホームページに書いとけばいいんじゃね? わざわざ書かなくてもそれが基本なんですよw それ以外にする場合はうちのセールスポイント!見たいに別途書くのが普通。 936 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:48:35.84 ID:e2UyNmty >>924 あーまぁそれはそうか。 >>925 規約に書かれてることをするってことと、規約に書かれていないことはしないってのは別だと思うんだが。 937 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:49:03.40 ID:cAUjLUOr ■を擁護するつもりは全く無いが 中華のタゲ逸らしに引っ掛かりすぎだお前ら 938 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:49:27.84 ID:8pVuyHvV >>933 だから、ハックによって装備なくなるのとかはサポートしませんってはっきり書いとけば いいんじゃね?そんな糞運営ゲーは最初からやらないからw それとも、めんどくさいから書かない?書くと騙せないから書けないの?ww 939 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:49:50.54 ID:72Vgw9nm ■に今回の件でアイテム保障する義務は無いべ でもま、制限付きで保障するならやるにこしたことはないのも確か とはいえ、業者よりも■が悪いとか言ってる奴はどうなんだろね 取り合えず、被害者はこんなとこで熱くなってないでメールでも送ったら? それが聞き入れられなくても、■を恨むのは筋違いってことを理解した上でね 940 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:50:16.48 ID:UynxcH/r >>933 自分のキャラクターを勝手に動かされてギルやアイテムが無くなることもゲーム外のトラブルか? 941 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:50:34.02 ID:VqL8buU/ ID:8pVuyHvV 942 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:50:52.70 ID:w5NOTqwb ユーザーは課金してサービスを受ける権利はあるけど FF11に関わる知的財産権、ゲームデータの所有権は■eにあるらしい 不正アクセスで被害にあったと主張できるのは所有権保持者から つまり、被害にあったのは■eで、ユーザーは被害者ではないってさ\(^o^)/ 943 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:50:58.25 ID:8pVuyHvV 誰も一番つっこむべき 「他のネトゲにはない充実したサポート」 の部分は無視するんだなw どんだけ都合良い目だ。おまいらw 944 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:51:13.63 ID:UynxcH/r >>939 ぶっちゃけ今ここに被害者はいないと思う。 外野が騒いでるだけ 945 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:51:21.83 ID:Hs8MD7/s 規約以外のことはしませんて書いたら、 規約以外の善意の手伝いも絶対出来なくなるし、 今回も全部ユ-ザ-が悪いから、 警告すらしない、とか言う対応になるぞ。 一応、例外は存在するが、原則的には規約の範囲内で対応するって話になるな。 946 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:51:50.57 ID:RqiL0MuM >>939 さっきからお前単発IDでウザイ、擁護繰り返してももう無駄ですからw 947 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:52:02.81 ID:nDT9waPA ハックされたのは1000人程度だろうし 50万人オーバーのユーザー数からしたらわずか0.2%じゃん 948 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:52:46.95 ID:e2UyNmty >>943 運営だのサポートだのがクソだなんてのはずっと前からわかってることだから 949 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:53:39.40 ID:MeGK+qhS >>939 ダレも業者よりスクエニ悪いなんて言ってないぞw 業者が悪人なのは確定w 次が被害者のユーザーかスクエニかってもめてるw 950 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:53:39.94 ID:R90a8SIW >>938 それが>>909じゃねーのー? 951 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:53:45.15 ID:8pVuyHvV >>948 いや、FF11の運営サイコーってやつ一人か二人このスレに居た。逃げたみたいだがw 952 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:53:50.92 ID:Edk3ygH/ わずか0.2%だからって被害が出てる以上何かしらの対応するのが普通だろう 953 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:54:45.88 ID:nl0MFt5h >>912 運営が不正アクセスにて奪われたアイテムは、例え刑事事件だと証明されても返すことが出来ませんって アナウンスすれば、それは法の及ぶところではないんで仕方がない。 要はFF11というゲームが不正アクセスの被害に遭い、実際に被害者がいることを確認した上で 不正アクセスされた場合の方針を明確にしろってことだろ。 被害者の報告を聞いていると、今の運営には 被害にあったユーザをたらい回しにして、事件自体を表沙汰にしたくない姿勢がありありと見える。 運営は不正アクセスがあったことを認め、ユーザーが必ず目にする場所(ゲームのシステムメッセとか)で 注意を促し、被害にあった際の補償がないにしても、そのないという旨も、現実に被害者が出ている以上 告知するくらいはサービスを提供する企業としてやってほしいところ。。 954 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:55:12.29 ID:w5NOTqwb 馬鹿がウィルス踏んだ尻フキを■eにやれって言うんだから手に負えないぜw 馬鹿のPCまで面倒みれねーよw 955 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:55:17.78 ID:n0D0JC5R >>938 FF11利用規約より 第5条 プレイヤーデータの消失 オプション設定時等のユーザーの行為、他者の行為又は天災地変、火災、 停電その他の不可抗力により、プレイヤーデータの全部又は一部が消失した場合について、 当社は何ら責任を負いません。 また、当社の判断により、プレイヤーデータの全部又は一部を消失させた場合でも、 当社は何ら責任を負いません 956 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:55:18.70 ID:8pVuyHvV >>949 違う違う。実際犯人捕まらないだろうし、ここはスクエニに頼むしかないのに、 そのスクエニに頼むことを完全に間違いというバカが湧いているのが問題。 957 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:56:51.54 ID:Hs8MD7/s >>940 『自分のキャラクターを勝手に動かされて』 という状態が既にゲ-ム外の規約違反行為なんだ。 規約を厳密に解釈すれば、垢処分されてもおかしくないが、 情状酌量してくれてるんだよ。 勝手に垢ハックしてるのか、 本来許されない垢譲渡してるのか、 GMには判断出来ないからな。 958 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:57:45.60 ID:zR7d0aCN ■eに対して、注意喚起しる!って言うのは正しいが、 アイテムやギルを元に戻せって言うのはどうも筋違いな気がする。 959 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:58:33.67 ID:U+My3KkT 垢ハックされ無断でIDとパスワードを使用された場合は 利用権の侵害として警察に行けば本人の被害としてもらえるんじゃないか? 他人が勝手に使ったという立証はむずかしいだろうしアイテムも警察の判断になるが 960 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:58:34.79 ID:8pVuyHvV >>958 戻せじゃない。できれば戻して欲しいだ。 961 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:58:35.86 ID:RqiL0MuM >>955 利用規約にしがみついてるのは法律を知らないガキだな、 そんなものいくら同意したって企業がそれを盾には出来ませんから…。 962 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:58:46.46 ID:W1Mh2mCe >>932 ねーよw 消費者契約法で消費者に不利な契約は無効なの。 それは裁判なっても無視したとかで、裁判に行かなかったりした場合だろw しかし仮想世界の財産が認められない限りは、不利益って事すら認定でき ないから今回の場合はダメだけどな。規約云々よりも、仮想世界の財産の 所有権問題だ。 963 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:59:12.97 ID:e2UyNmty >>954 馬鹿の面倒も見るのが仕事だ馬鹿 964 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:59:31.65 ID:fNsCQ4wn >>918 そっか~じゃあしょうがないのかぁ 考えた! 違うホスト?からアクセスされた形跡がある場合 エクレアが捨てられたら、■は戻してあげる 競売売り出来るアイテムは違う人の物になってしまうから 凍結したギルで補填してあげる ギルもいくら渡したかわかるなら返してあげる 23億ギル凍結したならそのくらいしてもいいと思う 義務とかじゃなくて誠意でね 965 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:01:12.27 ID:pCj2N/DF >>949 >ダレも業者よりスクエニ悪いなんて言ってないぞw 何人かいるんだ、コレガ >>856とかな 966 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:02:47.02 ID:8pVuyHvV WoWではわざとハックに見せかけてという詐欺は固有アイテムIDで不可能だけど、 FF11はずっと上で言っているようにどうも固有アイテムIDは存在しても重複チェックがないので ハック見せ掛け詐欺をシステム上チェックできないから、クズエニ運営チームが しぶるの気持ちもわからんでもない。開発チームのバカということだw まあ、どうしようもないシステムだからってのが根本だな。反省してFF11-2を1から作り直せば 俺もプレイしてやるぜw 967 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:03:13.87 ID:nDT9waPA 騒いだってアイテムは帰ってこないんだし 罠URLを張りまくって被害を拡大させた方がいいと思うぞ 968 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:04:29.67 ID:n0D0JC5R >>962 >消費者契約法で消費者に不利な契約は無効なの。 だからその辺をきっちりと体裁整えて極端に不利と見られないように巧妙に作る詐欺サイトもあるんだよw 最近はワンクリも巧妙になってきて下手すると引っかかった人が無効を主張しにくい事例も出てきて問題になってるのよ。 公的機関も今まで見たいに無視すればいいです!と断言できなくなって苦慮してるのよ。 ただ先に書いたように詐欺師が表に出てくることはまず無いので大事になってないだけ。 969 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:05:21.83 ID:GzwWPFeU >>964 ネットカフェ云々のサービス全否定じゃね? 970 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:05:44.31 ID:Fy6dDBHq >>959 すでにソレで警察に被害届け出した被害者いるよ 971 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:05:44.36 ID:MeGK+qhS 954 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 12:55:12.29 ID:w5NOTqwb 馬鹿がウィルス踏んだ尻フキを■eにやれって言うんだから手に負えないぜw 馬鹿のPCまで面倒みれねーよw こういう奴は凄いよな、絶対自分は引っかからないとでも思ってるんだろうか? リアルに例えれば レイプ被害者に対し「おめーが夜中に1人で出歩いてるからレイプされた」 「ミニスカートなんか履いてるから」「女だからレイプされても仕方ない」 911の被害者に対し「おめーらアメリカ人だから被害受けるんだ」 こう言ってるのと同じだと思うがw 972 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:06:18.86 ID:UynxcH/r w5NOTqwb >>623 >>649 >>909 >>942 >>954 nDT9waPA >>947 >>967 被害にあった場合は「利用権の侵害」でユーザーから警察に届出することができるってのを 次スレのテンプレにしたいな 973 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:07:26.43 ID:1yWoSkVI 俺は業者大嫌いだから被害にあってないけど被害者の味方。犯罪者が圧倒的に悪だから 2番目に誰が悪いとか無いぞ。強いて言うなら2番目は業者からギル買うバカw 974 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:08:14.93 ID:RqiL0MuM >>972 普通に窃盗でもいい希ガス、ネットワーク上でのパスワードの認知度も上がってるから。 975 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:08:18.91 ID:8pVuyHvV たとえば、FF11のDVDディスクを足で踏んで怪我したから、治療費出せなら、 スクエニ可哀想だが・・ ゲーム内アイテム盗まれたのを復旧できるやつは、スクエニしか居ないだろ。 976 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:09:33.31 ID:fNsCQ4wn >>969 ネットカフェで自分のアイテム捨てたりする事ないでしょ 977 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:10:33.39 ID:W1Mh2mCe >>968 だからないって。詐欺サイトである以上は、法を犯してるから詐欺サイト なんだっての。だから詐欺師が出てこないんだろうが・・・。 お前絶対どこかで聞きかじっただけの知識だろそれ。 無効を主張しにくいは、しにくいだけであって無効なんだって。 978 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:10:43.97 ID:8pVuyHvV >>976 ログインしたままシャワー浴びてるすきに盗られる可能性はあるんじゃね 979 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:11:50.89 ID:GzwWPFeU >>976 自作自演もできるでしょ? 980 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:13:37.14 ID:VQOSX82E >>971 ぜんぜん違うw例え話は荒れやすいからあまり書きたくないけど、しいて言うなら 「留守中、扉を開けっぱなしにした玄関に100万円置いておいたら盗まれた」 こんな感じw 扉を閉めて、鍵を掛けておけば、そうそう100万円が盗まれることはない。 でも、当然盗んだ奴が悪いわけでww 981 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:13:56.72 ID:fNsCQ4wn >>978 ネットカフェってシャワーあるの!? そうなるとログインしたままだったら自己責任だね ん~~むずかしい >>979 自作自演でアイテム捨てても得しないと思うけど・・・ 982 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:15:19.82 ID:FLJhMmVY >>964 誠意というかサービスだろうw こんな事件が起こったのなら 「公式で注意喚起してるだろ馬鹿」よりも 「ゲーム内でアナウンスして確認徹底させるべきだろ馬鹿」のほうが 馬鹿には解りやすいと思うんだが、それをしないからといって責任は問えないな 下手に動くと誤解や解釈の仕方によっては責任を取られかねないから動かないんだろうが IDやパス抜かれたっていうセキュリティの問題はユーザー個人の責任で 鯖移動に伴う料金の発生を返還されないと、これは■の責任? ごっちゃになってきた 983 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:16:19.31 ID:8pVuyHvV >>980 運営会社所有のそのマンションが泥棒でもなんでも素通りってもアレだけどなw 安全で信頼すべき運営会社と信じてたら、実は対策は客まかせ、補償もできません・・と 984 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:16:38.11 ID:GzwWPFeU >>981 極端な例だけど、家で遊んでてエクレア誤って破棄。 ネットカフェへダッシュ>補填しるゴルァ! まぁ、ばれるだろうけど、出来ないことはない。 あと、エクレア品を売って(わずかなギルだけど)、別垢にギル転送。 エクレア品補填しるゴルァ! バカが沸いてくるだけだと思うよ。 985 :既にその名前は使われています:2007/10/25(木) 13:16:40.69 ID:++3yXm9t >>981 その捨てた、が「譲渡した」だったら? 自作自演でwebmoneyの登録住所が東京都港区1-1-1大徳寺薫子だったら? 986 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:16:55.84 ID:pCj2N/DF >>977 詐欺サイトはともかく FFのトップ画面のあのボタンを毎日毎日うっかり押すやつもいないだろうし 電子消費者契約法がFF11の規約同意の無効に有効とは思えないなぁ 987 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:17:45.70 ID:8pVuyHvV たぶん、このスレ番あたりでとぼけた事言ってスレ数伸ばしているのは業者か社員w 988 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:18:33.24 ID:n0D0JC5R >>977 法を犯してることは間違いないんだけど証拠が無いんだよw それがあれば間違い無く無効に出来るのけどそうじゃない事も多いのよ。 989 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:19:10.29 ID:iJiqMrOL IPを弾くのは効果あるよ 厨獄 → 米国 → 日本 こんなことやったらレスポンスが著しく下がる。 990 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:20:36.63 ID:8pVuyHvV ほらね。論点ぼかしまくりw 991 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:21:31.43 ID:MeGK+qhS >>980 それは微妙に違うなw >>980が有名ホテルに宿泊して貴重品を預けてた ホテルのバーで飲んでいたらチョイと良い女とであった バーで別れた後に女が>>980のツレです、といって >>980の部屋に入り貴重品もってトンズラ こんなとこかw 992 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:21:34.67 ID:RqiL0MuM >>986 だから何度同意したって法律上意味がないってこと、回数の問題じゃない。 なんか池沼と話してる気がしてきた。。。 993 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:21:49.04 ID:D1/aO5sD なんで■eの責任にしたい奴がいるのかわからん。 タゲそらしか? 変なサイト踏んでパス抜かれたのはお前のPCだろうが。 たたくのは変なサイトの方だろ jk 994 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:23:18.32 ID:RqiL0MuM >>991 さらにホテル側(クズエニ)は無罪を主張している。 という異常事態だよなw 995 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:23:20.42 ID:MWIB4wV5 >>990 一番とぼけたこと言ってるのはお前じゃw 996 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:24:26.12 ID:MeGK+qhS >>993 変なサイトからIDパス簡単に抜かれるような 製品の作成元はどこ?前からヤバイから気をつけれって話はあったのに しばらくIDパスが暗号化もされず平文でログイン画面にあったのは なかったこと? 997 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:24:54.42 ID:mU0TOvSC ログインしてすぐ所持金見たら0ギルだったんでハックされたかと思ってビビった 998 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:25:15.52 ID:8pVuyHvV >>993 何度スクエニのせいじゃないと言ったらわかるんだ? 犯人が捕まらないなら、スクエニがサービスで対処するしかないという願いが理解できないんだ? 999 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:25:36.77 ID:EP8Tmmmd 中華が悪いが ■の対応も悪い 1000 :名無しさん@LR改訂議論中:2007/10/25(木) 13:25:55.13 ID:w5NOTqwb >>971 馬鹿は例えまで馬鹿だなwひっかかんねーよw

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: