会場について

受付について

 受付:図書館セミナー室(キャパ30名)。そのまま荷物置き場に。

 12:30から受付開始、13:00ポスター準備

 受付後は、講堂が空くまで参加者は講堂周辺に

 → 受付時間を遅くして、学生委員を受付担当と設営担当に分ける。ようにした方がいいかもしれない。

 (ワールドカフェ:受付 懇親会:飲み物の整理。 屋台村+懇親会:会場設営。)

 

受付時の配布物

 ・名札(あらかじめ班分けようの番号を記入。ワールドカフェ、懇親会クイズで使用)

 ・全体アンケート及び屋台村アンケート

 ・朝食の食券

 

ボード搬入

 予定の15分では終わらないと思うので、学生委員が手伝う。休憩時間を短縮する。

 回収については休憩時間18:00~を予定。

 

研究屋台村

 ・ポスター説明を行う人が誰か、分かりやすいように(腕章など)

 ・表彰について、大学ごとではなく、部門を作る案がでました。(「分かりやすかった」「面白い」など)

 ・景品の決定

 ・表彰状の作成

 ・研究紹介用PDFについてですが、ポスター番号と題目をつけて、メールでの配布に加えて当日に団体ごとに

  1部あってもいいかもしれません(阿部)

 ・1名のみのポスター発表者への配慮。

 

 懇親会

・一次会でクイズを行う。景品有。

・先生たちは、先生グループを一応作って自由参加?検討して下さい。

・一次会中の準備→休憩時間。二次会の準備→休憩時間と-次会途中。学生委員全体で行います。

ハロウィンについて

 学生委員は全員参加や、団体につき1名以上など)。経費なども考える必要がありますね。

 

ワールドカフェ班

・テーマ:「異分野交流について」「将来について」

 各テーマで話が詰まった時のためにちょっとしたキーワードを用意する。

 先生は自由参加。(テーブルごとに空席を設けるなど)

・移動について

 外大が席固定。農工大と電通大がシール(タグ)を目印に移動。

 ローテーション後の休憩時間に他の班に紙を回して他の班の内容を見る。

 異分野交流については将来についての話で打ち解けた後の方がいい。

 学生がばらけるよう配置(進行役ではなく、ワールドカフェの概要を知っているので)

 

プログラムについて

 参加者への配布は研究紹介用PDFと一緒に行います。前年度の内容に習います。

 表紙案募集中です。

 

予算について

 10/20までにおよそで良いので買いたい者の項目と金額を農工大の阿部まで。(お菓子:3000円など)

 企画ごとに予算を挙げて頂き、使える金額を考えます。

 まとめて購入した方がいいものは合わせます。ゴミ袋の購入

 屋台村とワールドカフェは事前購入。参加費回収後に清算。

 懇親会は、当日車で運ぶ案がありましたので、ご検討下さい。

 前回の残金が少しあるので、必要であれば連絡下さい。

 

その他全体について

 企画説明のスライドを作成。前日までに共有できるようにしましょう。

 各企画開始前に準備する事、所要時間の確認。

 マイクとプロジェクターは全ての企画で使用。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年10月16日 11:00