「マグナディウエス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マグナディウエス」(2022/02/14 (月) 10:34:26) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- **【長所】 紳士。 身長が高い。(推定約4m?) 使う晶術をわざわざ教えてくれる。 情けをかけてくれる。 軽い。 ---- **【短所】 よく時を止める。 素で具現まで連携する。 リザレクション使うと退屈する。 後ろに行くと怒る。 SBしまくる。 紳士なのにツンデレ。 忘れ物を届ける。 あらぬ慈悲をかけてくださる。 ---- **【主な戦い方】 ・特徴 他の敵よりも硬直がかなり長め。縦に巨大なので仮面の月閃光等が簡単に全段命中する。 また黄金の鎧をまとった見た目に反し重量が非常に軽いので浮きやすく飛ばされやすい。 軽い故、仮面の翔破裂光閃ではほとんどヒットしないで終わることがある。 また、こちらの攻撃が1HITする毎にSPが5ずつ減少する特異体質を持っている。 更に、SP回復の数値も極端に低い。 そのため回避は高めに設定されているが一度コンボを始めてしまえば すぐにSPが50を切り、コンボから抜けられにくくなる。 HPは膨大だが防御が低く属性耐性も全部10%のみ。 悪魔族なので武器に悪魔特攻スロットを付けていれば 晶術も含めた全ての攻撃のダメージが増大する上、ほぼ無い属性耐性も無視できる。 リザレクションを使うとインブレイス→アクアリムス、 後ろに回るとクレコメ→派生といったカウンターをしてくる。(イージー以外) カウンターは発動の前に気絶する弾を大量に連射してくる上、発動時は無敵になっている為、マグナカウンターはまず防げないものと考えた方がいい。(特にリザレクション) 一応具現や派生に繋がれる際は無敵ではないので、幸いにも気絶しなかった場合はすかさず殴って阻止、背後に立ってた場合はすぐさま戻り、リザレクを使った場合は設定を封印し、諦めずできる限り足掻こう。 HPが半分以下になると1秒毎にブラスターカウントが60溜まるようになる。 そのため何もしなくても17秒弱でSB直前になる。 SBとSBの間にどれだけ効率よくダメージを与えられるかが重要。 SBが切れたら積極的に攻撃してダメージを稼ごう。 前半はクレコメ→人魚姫など時間はかかるが高威力のもの、後半は細かくダメージを与えられる詠キャンコンボをダメージソースに。 マグナ様の行動を抑制するためにも前半でも前衛は詠キャンコンボで殴りにいってもいい。 リアラの術にSP分与を付けておけばコンボを長時間続けられる。ゆげに注意。 TPドーピング+クリ特化でない場合の前半に有効なコンボ一例を挙げる。 馬鹿:通攻三段(二、三段目は上空)→閃光衝→詠キャン… ホモ:通攻一段(上空)→雷神招→詠キャン… 仮面:通常二段(上空)→月閃光→詠キャン… 聖女:通常一段(上空)→流連弾→詠キャン… 等々。 いずれも詠キャン後に少し間を空けることで多少SPを回復しつつループできる。 単独撃破を狙う場合は[[マグナ様にコンボ]]に掲載されているものがオススメ。 通常攻略時も高火力でSB連発する後半に有効だが、TP燃費が悪いのでクリ特化+TPドーピング済みでもなければ、マグナ様がSB時にでも味方にグミを使わせる(SPが減少するのに注意)なり、前半のコンボを織り交ぜるなりしよう。 最初から最後までクレコメオンリーもアリ。   ・準備 HPの高いキャラを操作キャラにし、 他のキャラの作戦を「素早い敵を倒せ」にでもしておく。 SB時のロアー対策として防御回数の多い篭手や短剣を装備しておく。 機動力も重要になるのでジェットブーツも標準装備。 操作キャラにはHP回復スロットがあるといい。 カウンター対策として、リザレクションを封印。 またエンシェントノヴァや空破特攻弾等、 吹き飛ばし・背後取り効果のある術技やエンチャントを封印しておく。 後衛の回復晶術にはエンチャント「リカバー1」のセットがオススメ。 (スネークバイトの追加効果である毒の回復のため) 具現結晶はマグナ様左に吹き飛ぶ→私の背後に…となる恐れがあるので封印安定。 ・攻略 SPが高い時はビーストロアー・スネークバイト・ドラゴンキャノンが主体。 ビーストロアーは防御回数の多い篭手(最低10回以上)で防御すればいい。 スネークバイトは一度防御してバックステップするなり、 タイミングよく(プレス)ガードを繰り返すなりで対処できる。 スネークバイトは非SB時ならプレスガードを三回ほど繰り返す事で 簡単にガードストライクさせることが出来る。 ドラゴンキャノンは防御するのもいいが、懐に入れば反撃のチャンスでもある。 SPが少なくなるとスピリッツリバース(通称「ゆげ」)以外の物理攻撃は ほぼ使わなくなり術主体に切り替わる。 SP・TPともに少なければ確実にゆげが来ると思って良い。 ちなみにゆげにはマグナ様自身のSPを60回復する効果がある。 HPが75%を切るとランダムに3つのFOEを使うようになる。 いずれも効果は絶大のため、FOE如何でマグナ様戦の難易度が変化すると言っても過言ではない。 「貴様の<時>を頂く」(通称時止め)は範囲内だと問答無用で動きを止められる。 さらに、ショートカット(=L2とR2)を受け付けないので注意が必要。 10秒が経過する、又は計20回HITすることで解除される。 出来る限り防御状態、または後述の時止め回避モーションでFOEに入ること。 CPUが自分より先に突っ込んでいって止められている場合は そいつが死ぬまでマグナ様は前進できないので自分まで突っ込まないようにすること。 ただし間合いを空けすぎると前の味方が死ぬと同時にマグナ様が高速前進してきて 死体がマグナ様後方に取り残される→レイズデッド→私の背後に(ryになるので 中距離から射程のある攻撃を撃ったり スネークにプレスガードを合わせてマグナ様を押し返そう。 死体を甦生させるタイミングを誤ると意味の無い時間を過ごすので注意。 時々前衛が時止め中にマグナ様SB終了→マグナ様術詠唱という回避不能連携を行ってくることもある。 こうなってしまうと対処は気休め程度に装備を属性耐性スロットに変えるくらいしかない。 装備変更は変更後数秒しないと反映されないので、マグナ様の台詞聞いた時点ですぐ装備を変えよう。 「苦しむヒマを与えぬも慈悲か」(通称慈悲)はこちらの防御力が約77%減少する。 20秒が経過する、又は計30回HITすることで解除される。 「情けをかけてやろう」(通称情け)は一定時間経過でこちらのHPが全回復する。 30秒が経過する、又は計12回HITすることで解除される。 主に脅威となるのは2つ。 ●「時止め」+スネークバイト SBされたときにこのパターンに持ち込まれると、どんな防御回数の高い篭手、短剣を装備していてもガードを破られ、高レベルの毒を受けてしまう。 マグナのHPが低いと忘れ物の一撃まで繋げられ、大きく吹っ飛ぶ為間合いを後衛まで詰められることも。 味方の回復術に「リカバー1」を付けていること前提で素直に防御してしまっても良いが、 余裕さえあれば、姿勢の低くなる行動をとりながら時止めFOEに入る通称「時止め回避」を修得しておくと、安全に乗り切れるようにだるだろう。 カイルの爆炎剣2段目、岩斬滅砕陣やジューダスの斬り二段目、リアラの振り下ろし等をタイミングよくマグナの突っ込んでくるタイミングで繰り出すと成立。 難易度によってタイミングが変わる為、コツを掴むまでは難しい。動画等を参考にすると良いだろう。 タイマンおよび高難易度(マニア以上)ではほぼ必須。 以下に時止め回避が可能な各キャラの行動を示す。 ・カイル:爆炎剣(振り下ろし時)、岩斬滅砕陣(岩飛ばし後)、払い一段目、空翔斬(降り時) ・ロニ:空破特攻弾(着地時、スネークが避けらない上難しい、非実用的) ・リアラ:斬り一段目 ・ジューダス:斬りor払い二段目、崩龍斬光剣(地上に降りた時、タイミングが難しい) ・ナナリー:プレスガードで時止めにタイミングよく突っ込む(ガード後にナナリーが低い姿勢になる)、墜陽閃(スネークが避けられず、非実用的) 時止め時にダメージを受けても低い姿勢になるようだ(スネークが危険なので非推奨だが) ・ハロルド:未発見 //このほかにもご存知の方がいましたら追加お願いします ●「慈悲」+ビーストロアー。 ガードしてもガリガリと削られ、難易度ノーマル以上だと篭手とステ次第で4桁ダメージを超える。SB中だと篭手の防御回数次第でガードを崩され例によって間合いを詰められる。 回復術が間に合う、または防御軽減が高い防具(デスストローク等)を装備していて、耐え切れるのならばガードしっぱなしでも構わないが、体力が危ないならば、全キャラジェットブーツ装備でマグナが「退け」と言った瞬間にバックダッシュをすると回避する事が出来る。ただやられるよりはマシなだけに、咄嗟に逃げられるようにしておこう。 間合いを詰められる点には注意。 ・ラストヴァニッシャー阻止 最初に撃ってくるラストヴァニッシャーは、 ジェットブーツ装備で操作キャラ(1P)を反撃に努めろに設定しておけば 難易度を問わずカイルや仮面の「ダッシュ&J攻撃」や「ダッシュ&蒼破刃」 ハロルドの「ダッシュ&通常」などで妨害できる。 コントローラーは戦闘画面が表示される一瞬前から入力を受け付けているため、 戦闘音楽が始まったのを確認したらタイミングよくダッシュするのがコツ。 慣れるまでは難しいが慣れれば簡単。練習あるのみ。 阻止に失敗してもマグナは悪態を吐きながらも暫く待ってくれる紳士なので グミ等で操作キャラのHPを回復した後に前線に出て行動を開始するマグナ様を押し込むこと。 阻止に失敗し、マグナが待っている間にも回復スロットは発動するので 押し込む係のキャラにはレベルの高いヒーリング系スロットを装備させると生き延びやすい。 阻止失敗→前衛湯気で即死→マグナ様接近→ライフボトル→安全を求めるか…は避けるべし。 カイル操作なら蒼破刃→岩斬滅砕陣を繰り返すだけでマグナ様の接近を止める事ができる。 ・術の詠唱 マグナ様は術を撃つ前に必ずどの術を使うかをセリフで教えてくれる。 戦闘ランクがイージー以外だと具現結晶まで派生させてくるので まともに食らってしまうと致命傷になる。 マグナ様は術の詠唱中に晶術を食らっても数ヒットまで仰け反らないので妨害は打撃で行なうこと。 ただし時止めや高速後退・SBなどのせいでそれも無理な場合も多い。 妨害できないと判断したら無理に追撃するより術を避ける事に集中すること。 特に操作キャラがターゲットにされている場合には適切に対処すれば 被害をほとんどゼロ近くまで軽減できる。 下はセリフと詠唱中の晶術の対応表。 |BGCOLOR(dimgray):セリフ|BGCOLOR(dimgray):詠唱中の晶術| |消え行く炎・・・|エンシェントノヴァ| |恐慌たる烈風・・・|フィアフルストーム| |滅砕せし肉体・・・|グランヴァニッシュ| |盲目たる信仰・・・|ディバインセイバー| |歪まれし断罪・・・|エクセキューション| |愚かな輩だ・・・|インディグネイトジャッジメント| エンシェント、フィアフル、エクセキューションは横ダッシュで回避できる。 グランヴァニッシュは後退で一撃目を避けてから前進で楽に回避可能。 一撃目に当たってしまってもマジックガードなら間に合う。 マジックガードすれば具現につなげられる事を高確率で阻止できる。 ジェットブーツカイルなら後方ダッシュしても回避可能なので、避けるタイミングがつかめないときに。 ディバインは一瞬待って周囲に雷が落ちてワンテンポ後に後退ダッシュが最安定。1ヒットで済んだり4ヒットしたりとやはり危険。タイミングがシビアだがジェットブーツ装備のカイルなら同じ方法、もしくは前進ダッシュでギリギリ完全回避可能。足が遅いロニやナナリーなら発生直後にバックダッシュ+ジャンプしたほうが2ヒットで済む場合が多い。 インディグは一撃目を術ガードし、すぐに横ダッシュで被害を最低限に抑えられる。 術の発動中はマグナ様は無防備なのでできる事なら避けた後に反撃してしまおう。 故に前進して避けられるスペースがあるなら前進して避けた方がいい。 ただしエンシェントノヴァは見た目よりも攻撃判定が右に広いため無理はしない事。 マグナ様の後ろに吹き飛ばされたら洒落にもならない。 ---- **【バグ】 [[(参考動画)>http://www.youtube.com/watch?v=TjUnM7_GUfg]] #video(http://www.youtube.com/watch?v=TjUnM7_GUfg) マグナ様がSBした瞬間に詠唱を開始した際に起きる現象。 一度この現象に陥るとマグナ様はのけぞらない限り一切行動しなくなるため SB解除→17秒後攻撃→SB開始→SB解除→17秒後攻撃→SB・・・ という風にすれば時間はかかるがノーダメージで撃破することも可能。 ---- **【その他マグナ様撃破動画】 http://jp.youtube.com/watch?v=79iVIcwiaSQ http://jp.youtube.com/watch?v=4eJVu-Wx4mI http://jp.youtube.com/watch?v=96QNv-GfpQg http://jp.youtube.com/watch?v=HOl5hw4F1r8 http://jp.youtube.com/watch?v=OHfQkJ2_TmU http://jp.youtube.com/watch?v=u6yQ_RmjKRU http://jp.youtube.com/watch?v=tkQWBoR6HR0
#contents ---- **【長所】 紳士。 身長が高い。(推定約4m?) 使う晶術をわざわざ教えてくれる。 情けをかけてくれる。 軽い。 ---- **【短所】 よく時を止める。 素で具現まで連携する。 リザレクション使うと退屈する。 後ろに行くと怒る。 SBしまくる。 紳士なのにツンデレ。 忘れ物を届ける。 あらぬ慈悲をかけてくださる。 ---- **【主な戦い方】 ・特徴 他の敵よりも硬直がかなり長め。縦に巨大なので仮面の月閃光等が簡単に全段命中する。 また黄金の鎧をまとった見た目に反し重量が非常に軽いので浮きやすく飛ばされやすい。 軽い故、仮面の翔破裂光閃ではほとんどヒットしないで終わることがある。 また、こちらの攻撃が1HITする毎にSPが5ずつ減少する特異体質を持っている。 更に、SP回復の数値も極端に低い。 そのため回避は高めに設定されているが一度コンボを始めてしまえば すぐにSPが50を切り、コンボから抜けられにくくなる。 HPは膨大だが防御が低く属性耐性も全部10%のみ。 悪魔族なので武器に悪魔特攻スロットを付けていれば 晶術も含めた全ての攻撃のダメージが増大する上、ほぼ無い属性耐性も無視できる。 リザレクションを使うとインブレイス→アクアリムス、 後ろに回るとクレコメ→派生といったカウンターをしてくる。(イージー以外) カウンターは発動の前に気絶する弾を大量に連射してくる上、発動時は無敵になっている為、マグナカウンターはまず防げないものと考えた方がいい。(特にリザレクション) 一応具現や派生に繋がれる際は無敵ではないので、幸いにも気絶しなかった場合はすかさず殴って阻止、背後に立ってた場合はすぐさま戻り、リザレクを使った場合は設定を封印し、諦めずできる限り足掻こう。 HPが半分以下になると1秒毎にブラスターカウントが60溜まるようになる。 そのため何もしなくても17秒弱でSB直前になる。 SBとSBの間にどれだけ効率よくダメージを与えられるかが重要。 SBが切れたら積極的に攻撃してダメージを稼ごう。 前半はクレコメ→人魚姫など時間はかかるが高威力のもの、後半は細かくダメージを与えられる詠キャンコンボをダメージソースに。 マグナ様の行動を抑制するためにも前半でも前衛は詠キャンコンボで殴りにいってもいい。 リアラの術にSP分与を付けておけばコンボを長時間続けられる。ゆげに注意。 TPドーピング+クリ特化でない場合の前半に有効なコンボ一例を挙げる。 馬鹿:通攻三段(二、三段目は上空)→閃光衝→詠キャン… ホモ:通攻一段(上空)→雷神招→詠キャン… 仮面:通常二段(上空)→月閃光→詠キャン… 聖女:通常一段(上空)→流連弾→詠キャン… 等々。 いずれも詠キャン後に少し間を空けることで多少SPを回復しつつループできる。 単独撃破を狙う場合は[[マグナ様にコンボ]]に掲載されているものがオススメ。 通常攻略時も高火力でSB連発する後半に有効だが、TP燃費が悪いのでクリ特化+TPドーピング済みでもなければ、マグナ様がSB時にでも味方にグミを使わせる(SPが減少するのに注意)なり、前半のコンボを織り交ぜるなりしよう。 最初から最後までクレコメオンリーもアリ。   ・準備 HPの高いキャラを操作キャラにし、 他のキャラの作戦を「素早い敵を倒せ」にでもしておく。 SB時のロアー対策として防御回数の多い篭手や短剣を装備しておく。 機動力も重要になるのでジェットブーツも標準装備。 操作キャラにはHP回復スロットがあるといい。 カウンター対策として、リザレクションを封印。 またエンシェントノヴァや空破特攻弾等、 吹き飛ばし・背後取り効果のある術技やエンチャントを封印しておく。 後衛の回復晶術にはエンチャント「リカバー1」のセットがオススメ。 (スネークバイトの追加効果である毒の回復のため) 具現結晶はマグナ様左に吹き飛ぶ→私の背後に…となる恐れがあるので封印安定。 ・攻略 SPが高い時はビーストロアー・スネークバイト・ドラゴンキャノンが主体。 ビーストロアーは防御回数の多い篭手(最低10回以上)で防御すればいい。 スネークバイトは一度防御してバックステップするなり、 タイミングよく(プレス)ガードを繰り返すなりで対処できる。 スネークバイトは非SB時ならプレスガードを三回ほど繰り返す事で 簡単にガードストライクさせることが出来る。 ドラゴンキャノンは防御するのもいいが、懐に入れば反撃のチャンスでもある。 SPが少なくなるとスピリッツリバース(通称「ゆげ」)以外の物理攻撃は ほぼ使わなくなり術主体に切り替わる。 SP・TPともに少なければ確実にゆげが来ると思って良い。 ちなみにゆげにはマグナ様自身のSPを60回復する効果がある。 HPが75%を切るとランダムに3つのFOEを使うようになる。 いずれも効果は絶大のため、FOE如何でマグナ様戦の難易度が変化すると言っても過言ではない。 「貴様の<時>を頂く」(通称時止め)は範囲内だと問答無用で動きを止められる。 さらに、ショートカット(=L2とR2)を受け付けないので注意が必要。 10秒が経過する、又は計20回HITすることで解除される。 出来る限り防御状態、または後述の時止め回避モーションでFOEに入ること。 CPUが自分より先に突っ込んでいって止められている場合は そいつが死ぬまでマグナ様は前進できないので自分まで突っ込まないようにすること。 ただし間合いを空けすぎると前の味方が死ぬと同時にマグナ様が高速前進してきて 死体がマグナ様後方に取り残される→レイズデッド→私の背後に(ryになるので 中距離から射程のある攻撃を撃ったり スネークにプレスガードを合わせてマグナ様を押し返そう。 死体を甦生させるタイミングを誤ると意味の無い時間を過ごすので注意。 時々前衛が時止め中にマグナ様SB終了→マグナ様術詠唱という回避不能連携を行ってくることもある。 こうなってしまうと対処は気休め程度に装備を属性耐性スロットに変えるくらいしかない。 装備変更は変更後数秒しないと反映されないので、マグナ様の台詞聞いた時点ですぐ装備を変えよう。 「苦しむヒマを与えぬも慈悲か」(通称慈悲)はこちらの防御力が約77%減少する。 被ダメージが劇的に大きくなるため、行動を回避主体に変えたい。 20秒が経過する、又は計30回HITすることで解除される。 「情けをかけてやろう」(通称情け)は一定時間経過でこちらのHPが全回復する。 要するに舐めプ。こちらが有利になる効果なので有難く全回復させてもらおう。 30秒が経過する、又は計12回HITすることで解除される。 主に脅威となるのは2つ。 ●「時止め」+スネークバイト SBされたときにこのパターンに持ち込まれると、どんな防御回数の高い篭手・短剣を装備していてもガードを破られ、 十数秒でHPが1になるほどの超高レベルの毒を受けてしまう。ちなみにこの毒のレベルは20だとか。 プレイヤーがスロットで付加できる毒耐性は8までなので、どうあがいても防止は不可。リカバー1に期待するしかない。 更にマグナのHPが低いと「おっと忘れものだ」と言って大きく吹っ飛ぶ為、間合いを後衛まで詰められることも。 味方の回復術に「リカバー1」を付けていること前提で素直に防御してしまっても良いが、 余裕さえあれば、姿勢の低くなる行動をとりながら時止めFOEに入る通称「時止め回避」を修得しておくと、安全に乗り切れるようにだるだろう。 カイルの爆炎剣2段目、岩斬滅砕陣やジューダスの斬り2段目、リアラの振り下ろし等をタイミングよくマグナの突っ込んでくるタイミングで繰り出すと成立。 難易度によってタイミングが変わる為、コツを掴むまでは難しい。動画等を参考にすると良いだろう。 タイマンおよび高難易度(マニア以上)ではほぼ必須。 以下に時止め回避が可能な各キャラの行動を示す。 ・カイル:爆炎剣(振り下ろし時)、岩斬滅砕陣(岩飛ばし後)、払い1段目、空翔斬(降り時) ・ロニ:空破特攻弾(着地時、スネークが避けらない上難しい、非実用的) ・リアラ:斬り一段目 ・ジューダス:斬りor払い2段目、崩龍斬光剣(地上に降りた時、タイミングが難しい) ・ナナリー:プレスガードで時止めにタイミングよく突っ込む(ガード後にナナリーが低い姿勢になる)、墜陽閃(スネークが避けられず、非実用的) 時止め時にダメージを受けても低い姿勢になるようだ(スネークが危険なので非推奨だが) ・ハロルド:未発見 //このほかにもご存知の方がいましたら追加お願いします ●「慈悲」+ビーストロアー。 ガードしてもガリガリと削られ、難易度ノーマル以上だと篭手とステ次第で4桁ダメージを超える。SB中だと篭手の防御回数次第でガードを崩され例によって間合いを詰められる。 回復術が間に合う、または防御軽減が高い防具(デスストローク等)を装備していて、耐え切れるのならばガードしっぱなしでも構わないが、体力が危ないならば、全キャラジェットブーツ装備でマグナが「退け」と言った瞬間にバックダッシュをすると回避する事が出来る。ただやられるよりはマシなだけに、咄嗟に逃げられるようにしておこう。 間合いを詰められる点には注意。 ・ラストヴァニッシャー阻止 最初に撃ってくるラストヴァニッシャーは、 ジェットブーツ装備で操作キャラ(1P)を反撃に努めろに設定しておけば 難易度を問わずカイルや仮面の「ダッシュ&J攻撃」や「ダッシュ&蒼破刃」 ハロルドの「ダッシュ&通常」などで妨害できる。 コントローラーは戦闘画面が表示される一瞬前から入力を受け付けているため、 戦闘音楽が始まったのを確認したらタイミングよくダッシュするのがコツ。 慣れるまでは難しいが慣れれば簡単。練習あるのみ。 阻止に失敗してもマグナは「何とか言ったらどうだ」とか悪態を吐きながらも暫く待ってくれる紳士なので グミ等で操作キャラのHPを回復した後に前線に出て行動を開始するマグナ様を押し込むこと。 阻止に失敗し、マグナが待っている間にも回復スロットは発動するので 押し込む係のキャラにはレベルの高いヒーリング系スロットを装備させると生き延びやすい。 阻止失敗→前衛湯気で即死→マグナ様接近→ライフボトル→安全を求めるか…は避けるべし。 カイル操作なら蒼破刃→岩斬滅砕陣を繰り返すだけでマグナ様の接近を止める事ができる。 ・術の詠唱 マグナ様は術を撃つ前に必ずどの術を使うかをセリフで教えてくれる。 戦闘ランクがイージー以外だと具現結晶まで派生させてくるので まともに食らってしまうと致命傷になる。 マグナ様は術の詠唱中に晶術を食らっても数ヒットまで仰け反らないので妨害は打撃で行なうこと。 ただし時止めや高速後退・SBなどのせいでそれも無理な場合も多い。 妨害できないと判断したら無理に追撃するより術を避ける事に集中すること。 特に操作キャラがターゲットにされている場合には適切に対処すれば 被害をほとんどゼロ近くまで軽減できる。 下はセリフと詠唱中の晶術の対応表。 |BGCOLOR(dimgray):セリフ|BGCOLOR(dimgray):詠唱中の晶術| |消え行く炎・・・|エンシェントノヴァ| |恐慌たる烈風・・・|フィアフルストーム| |滅砕せし肉体・・・|グランヴァニッシュ| |盲目たる信仰・・・|ディバインセイバー| |歪まれし断罪・・・|エクセキューション| |愚かな輩だ・・・|インディグネイトジャッジメント| エンシェント、フィアフル、エクセキューションは横ダッシュで回避できる。 グランヴァニッシュは後退で一撃目を避けてから前進で楽に回避可能。 一撃目に当たってしまってもマジックガードなら間に合う。 マジックガードすれば具現につなげられる事を高確率で阻止できる。 ジェットブーツカイルなら後方ダッシュしても回避可能なので、避けるタイミングがつかめないときに。 ディバインは一瞬待って周囲に雷が落ちてワンテンポ後に後退ダッシュが最安定。1ヒットで済んだり4ヒットしたりとやはり危険。タイミングがシビアだがジェットブーツ装備のカイルなら同じ方法、もしくは前進ダッシュでギリギリ完全回避可能。足が遅いロニやナナリーなら発生直後にバックダッシュ+ジャンプしたほうが2ヒットで済む場合が多い。 インディグは一撃目を術ガードし、すぐに横ダッシュで被害を最低限に抑えられる。 術の発動中はマグナ様は無防備なのでできる事なら避けた後に反撃してしまおう。 故に前進して避けられるスペースがあるなら前進して避けた方がいい。 ただしエンシェントノヴァは見た目よりも攻撃判定が右に広いため無理はしない事。 マグナ様の後ろに吹き飛ばされたら洒落にもならない。 ---- **【バグ】 [[(参考動画)>http://www.youtube.com/watch?v=TjUnM7_GUfg]] #video(http://www.youtube.com/watch?v=TjUnM7_GUfg) マグナ様がSBした瞬間に詠唱を開始した際に起きる現象。 一度この現象に陥るとマグナ様はのけぞらない限り一切行動しなくなるため SB解除→17秒後攻撃→SB開始→SB解除→17秒後攻撃→SB・・・ という風にすれば時間はかかるがノーダメージで撃破することも可能。 ---- **【その他マグナ様撃破動画】 http://jp.youtube.com/watch?v=79iVIcwiaSQ http://jp.youtube.com/watch?v=4eJVu-Wx4mI http://jp.youtube.com/watch?v=96QNv-GfpQg http://jp.youtube.com/watch?v=HOl5hw4F1r8 http://jp.youtube.com/watch?v=OHfQkJ2_TmU http://jp.youtube.com/watch?v=u6yQ_RmjKRU http://jp.youtube.com/watch?v=tkQWBoR6HR0

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: