株式書籍案内@wiki

テクニカル

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

テクニカル (初心者向け)


決定版 チャート分析の真実

著者:吉見 俊彦

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


128 : : 03/06/28 10:24
決定版 チャート分析の真実(ラジオたんぱ)

なんでこれがでてきてないのかふしぎ。テクニカルの基本中の基本がわかる

134 :  : 03/06/28 12:01
>>128
吉見俊彦氏の 決定版 チャート分析の真実
は、前版より確実にグレードアップしてまつ
おすすめ

207 :  : 03/07/12 21:02
このスレでお奨めの吉見俊彦「決定版チャート分析の真実」を読んでみた。
わかりやすいし内容盛りだくさん。いろいろテクニカル分析の本読んでみたけど、
最初にこれ1冊買っときゃよかったかも。
薦めてくれた人ありが�!

219 :  : 03/07/22 20:22
評判?の吉見俊彦「決定版チャート分析の真実」買った。
新しい指標の説明は全く駄目。
自分の意見というのはほとんど言わず平板な解説の羅列。
逃げてるだけとも言える。
そういうのが通な人には受けるのかもね。

私は新井なんとかの本の方がまだマシだと思った。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


30 :  : 04/01/09 19:26
「決定版 チャート分析の真実」他 吉見 俊彦の本
これこれ これ書き込もうかと思ったんだけど
さすがにこの板の人はなんでも読んでるんだなあ

津本陽の「最後の相場師」が小説、仕手系として書いておく

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


146 :山師さん : 04/06/18 00:19 ID:O7sE1knn
株の短期売買実践ノート
照沼 佳夫 (著)

決定版 チャート分析の真実
吉見 俊彦 (著)

信用取引 実践バイブル
新井 邦宏 (著)

↑この3冊を繰り返し読みなはれ

875 :山師さん : 04/09/30 21:58:51 ID:KfNLzHzk
『決定版 チャート分析の真実』の
十干十二支論的サイクル相場は
何度読んでも笑える。
それだけでも「カイ」である。

お勧めの株の本・参考書を教えてください


417 :山師さん : 05/02/19 11:50:16 ID:AF82hWOM
『決定版 チャート分析の真実』

この本は買いですか?
自分で、ある程度チャートを見て売り買いのタイミングが計れたらなと思っているんですが。
初心者と中級者の間ぐらいの人間には難しいですか?

418 :山師さん : 05/02/19 19:06:21 ID:ayCJwH21
>>417
チャート本として、かなりいい部類のものだと思います

419 :山師さん : 05/02/20 16:06:17 ID:pZTZ/oEd
>>418
ありがとうございます。
買って読んでみます。

453 :山師さん : 05/02/23 18:46:51 ID:AN01Mku6
 チャート・テクニカル本は吉見「分析の真実」一冊だけ
で十分。
 ファンダにしてもチャートにしても結局目安・可能性に
過ぎず、一歩先は闇なのだ。鶏と卵、原因と結果を取り違え
るな。これ自戒。
 株価を動かすものは、欲望と恐怖・諦めにまみれた市場
参加者の集団心理だ。チャートは過去・現在の集団心理の
数値であって未来の数値ではない。

678 :山師さん : 05/03/17 01:23:17 ID:1GVTXeJN
本日、『投資の王道』『信用取引実践バイブル』書店にて購入。今読み進めてるところでつ。

テクニカルについて他の本も読みたいんですが、
新井『チャートブック週足集の見方・使い方』と、吉見『決定版 チャート分析の真実』では
どちらがオススメですか? 両方ともこのスレで名前が挙がったけども・・・

683 :山師さん : 05/03/17 20:59:18 ID:gMDAS+9Y
>>678
パッと見でチャート分析が難しく感じるなら前者
簡単なら後者
後者はジックリ学ぶつもりなら初心者でもいいと思う
茶真以外の本はパン以外イラネ(原書は除く)

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


355 :山師さん : 2005/07/30(土) 09:34:11 ID:vRA/I7DO
決定版 チャート分析の真実 最高

360 :山師さん : 2005/07/30(土) 18:12:30 ID:sLpJMLej
>>355
いんだけど、なんつーか資料っぽいのよね。
説明の丁寧さでは、投資苑とかの方が上じゃないかな。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


305 名前:山師さん :2005/11/12(土) 03:04:00 ID:7zwWjOk+
決定版チャート分析の真実が絶版になっちゃったね。良書だったのに。
吉見がアスカから出してるのは替わりになるのかな?

484 名前:山師さん :2005/11/28(月) 21:27:43 ID:Lt8oRyub
吉見俊彦の「決定版 チャート分析の真実」と
「個人投資家のための「株式チャート」究極の教科書」
内容的にかなり違うんでしょうか?

491 名前:山師さん :2005/11/28(月) 23:55:29 ID:OmGjZR0/
>>488
一応両方持ってるけど、感じとして、前者の個人あーたらは、
決定版あーたらのダイジェスト版っぽい感じのする内容。
全く同じではないけどね、前者の方が幾分か平易に書いてある気がする。
内容も後者の方が詳しい。

後、吉見本は、全体的に辞書っぽいので、
読み物/解説本として理解する為の目的なら、別のチャート本の方がいいと思う。
どっちかと言うと、何か忘れた時に眺めるような、座右の書っぽい本だから。


ラリー・ウィリアムズの相場で儲ける法

著者:ラリー・ウィリアムズ 翻訳:林 則行/林 康史

【洋書?】先物の良書【和書?】


21 :名無しさん@大変な事がおきました : 03/08/15 17:09 ID:lP5NvZ7U
相場で儲ける法に限らずラリーの本は買いですな

56 :名無しさん@大損依存症患者の会 : 03/09/01 18:35 ID:???
ラリーウィリアムズの相場で儲ける法
読んでみたけど、これがあちこちで推奨されてる
意味がわからんかった。
勝率ばっか誇示して、重要なのは収益だと思うんだが・・・

966 :名無しさん@大変な事がおきました : 04/10/07 22:10:52 ID:l9LAbmuz
ラリーは単にテクニカルを並べただけなので、他にテクニカル系の書籍を読んでれば不要かも。
株が中心なら短期売買の方が参考になるかも。シュワッガーは知らないです。スマソ。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


739 名前:山師さん :04/05/16 15:00 ID:ORXXfGWY
先物相場もある程度知っておきたいのでデビューしたいと思います。
中心は穀物、原油あたりでしょうか。
どのような本がおすすめですか?
(株板だとスレちがいかもしれませんが)

741 :山師さん : 04/05/16 15:45 ID:6mB92QCX
>739
お勧めは、リンダラリーバーンスタインのデイトレ本2冊、ラリーの相場で儲ける法、先物市場のテクニカル分析
コストパフォーマンスがイイのはてるたろうの商品相場必勝ノート魔術師達の心理学
特に魔術師達の心理学は翻訳がかなりやばいがめちゃくちゃいいこと書いてある。
糞本のトップはロスフック・トレーディング、6000円出してこの本買うならピンサロ逝ったほうがいい。

仁科剛平の相場を勝ち抜くチャートの鉄則

著者:仁科 剛平

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


321 : : 03/08/28 19:12
株板にある、あなたの銘柄診断しますスレのように
チャート分析出来るようになりたいんですが
どの本がお勧めでしょうか?

チャート分析の真実と言う本が評判良いみたいですが
この本でチャート分析ができるようになれます?

↓3冊出てるようで、買うならどれ買えば良いでしょう
【チャート分析の真実】
【決定版チャート分析の真実】
【チャート分析の真実 パソコン投資編】

325 : : 03/08/28 20:04
>>321

マジレスすると
「仁科剛平の相場を勝ち抜くチャートの鉄則」
仁科 剛平 (著)

これは実証的でいいと思います

598 : : 03/12/05 08:37
「相場を勝ち抜くチャートの鉄則」仁科剛平が良書っぽい

599 :  : 03/12/05 11:24
仁科は糞という噂

600 :  : 03/12/05 11:52
600ゲット

>>598
 究極の糞本
 仁科に良書なし。

603 :  : 03/12/05 12:02
>>598
それ最悪だろ。大丈夫か?・・

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


52 名前:  :04/01/09 22:20
テクニカル系だと

「相場の心理学—愚者は雷同し、賢者はチャートで勝負する」トゥヴェーデ ★★☆☆☆
   書いてることが 回りくどくて、分かりにくいんじゃ、ゴルァ。

「相場を勝ち抜くチャートの鉄則」仁科 剛平 ★☆☆☆☆
   別な本で見たことがある内容しかないぞ。後付講釈ウザイ。

「魔術師たちのトレーディングモデル」 リック ベンシニョーレ ★★★☆☆
   はっとさせらる内容はあるが、翻訳下手すぎ。値段は半額でも上等。

リストにないけど「マーケットの海賊」 ウィル スラットヤー ★☆☆☆☆
   何を言っているのかぜんぜん分からん。抽象的な精神論だけかよ!!

投資苑 — 心理・戦略・資金管理

著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:福井 強

投資苑2 — トレーディングルームにようこそ

著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:長尾 慎太郎/山中 和彦

投資苑がわかる203問

著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:清水 アキオ

投資苑2 Q&A

著者:アレキサンダー・エルダー 翻訳:長尾 慎太郎/山中 和彦/井田 京子

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


345 : : 03/09/23 19:58
投資苑読んだ。

どこかのスレで入門ならDr. Alexander Elderの本とか、
英語の本をいくつか薦めてる良レス(あれはどれだったかなぁ)があって、
それを参考に和訳を一冊選んだのがこれ。

内容はテクニカル分析中心。トレーディングは自分vs群集の心理戦であり、
テクニカル分析は集団心理を分析することであるという位置づけ。
あらゆるギャンブルが(特に自分との)心理戦であることを理解している
俺には受け入れやすかった。

正直和訳の質はかなり低い。特に前半。
元の英語を想像しないと意味がとれない箇所が随所にある。

投資の初心者が、これを一読して内容をすべて自分のものにできるかは疑問。
ある程度投資を経験していて、テクニカル分析も多少かじっているものの、
その意味付けや有用性に疑問を持っている人にはお勧め。
基本的にはファンダメンタル派の俺にも、心理面・戦術面でかなり得るものがあった。

394 : : 03/10/09 15:00
投資苑2も読んだ。

投資苑1はほとんどテクニカルな本だったけど、2は心理、商品、
スタイル、テクニカル、システム、リスク管理、それぞれが
バランスよく説明されている。
でも、逆に全部食い足りないという説もある。

2は1よりもシステムとリスク管理の説明がずっと具体だけれども、
その辺は普通自分の投資スタイルに合わせて設計するものだし、
設計に必要な知識は1があれば十分得られる。

どちらか一冊といわれたら俺は1を薦める。
金があれば2を読んでもいいかな。

424 :・ : 03/10/19 22:04
投資苑ってどうなんですかね?
amazonでみたらやたら値段高いですけど、
それなりの内容なのでしょうか?

425 :  : 03/10/19 22:08
投資苑は正直たいしたことない

430 名前:345,394 :03/10/20 04:02
>>424
正直言って値段ほどのものではないです。

431 名前:   :03/10/20 04:06
>>430
まあ、あってもいいくらい?
あのくらいの値段ならそんなに期待してないし

436 名前:345,394 :03/10/21 15:33
>>431
「あってもいいくらい」というほど低い評価はしたくないな。
どうでもいい本を2冊3冊買うくらいなら投資苑1冊買ったほうがいい。

443 名前:__ :03/10/25 10:34
投資苑はテクニカルの基本だと思う。
一歩進んで、儲けるには投資苑2が必要だと思う。

518 名前:  :03/11/16 02:01
投資苑読み終わったんだけど、
投資苑がわかる203問も読んだほうがいい?

519 名前: :03/11/16 02:54
>>518
no

521 :  : 03/11/16 15:32
投資苑、私もいま読んでます。

投資苑2は読んだ方がいい?

522 :   : 03/11/17 03:29
>>521
金と時間に余裕があるならいいんじゃない
mustではない気がする

532 名前:345,394 :03/11/20 21:54
>>521
俺は>>522に同感だが>>443みたいな意見もある。

実際、資金管理は投資苑では1節分10ページしかないけど、2では
1章分26ページになって「6%ルール」が増えてるとか、ほかにも
ストップロスの置き方が、より現実的なものになってたりもする。

【洋書?】先物の良書【和書?】


81 名前:名無しさん@大変な事がおきました :03/09/23 11:30 ID:/TSKfMWn
初心者は「投資苑」必読だね。アル中患者と同等までこき下ろされれば授業料安くつきそう。
「1000%の男」もアマなので出し惜しみ無く内容が濃いね。
「TFブレイクアウト」はシンプルながら実戦的。仕切りはオシレーターの周期を短くすれば(デイトレ大学、バーンスタイン)対応できそう。
ジュンク堂はイスまで用意してくれて立ち読みOKなので買う時はここでお願いします。


83 名前:名無しさん@大変な事がおきました :03/09/23 11:46 ID:5P/0os49
投資苑そんなにいいかなあ?おれは最初に読むなら
The Investor's Quotient (Bernstein)
を薦める。手法以前に大切なことが書いてある。
英語だが結構読みやすい、むしろ日本語になってない
訳書より読みやすいかも知れない。

117 :名無しさん@大変な事がおきました : 03/09/26 03:18 ID:???
投資苑2はためになりますか

119 :名無しさん@大変な事がおきました : 03/09/26 14:31 ID:???
>>117
自分なりの相場手法を確立してる人、資金管理なんぞ当たり前というような人には
無用の長物かも。でも、僕のようにまだわからんことだらけ(相場歴3年)というもの
にとっては、ものすごくためになりました。

220 :名無しさん@大変な事がおきました : 03/12/07 12:01 ID:rOOR33vs
投資苑 投資苑2 読んだ。

もうだめぽ。。。_| ̄|○

221 :名無しさん@大変な事がおきました : 03/12/07 14:43 ID:egxkCyxM
>220

どんなところがだめだったの?
自分にとって「投資苑」は良かったけど。2はいまいち。

226 :名無しさん@大変な事がおきました : 03/12/07 17:49 ID:rOOR33vs
>>221
あ、いや、内容はすごいためになった。
自分の愚かさに気付かされますた・・・

『2万ドル未満で始めることなど夢想だにしてはいけません』
_| ̄|○資金を貯めねば・・・

675 名前:名無しさん@大変な事がおきました :04/03/09 14:00 ID:muVaF5ek
投資苑いいね。

677 名前:大損依存症患者 :04/03/12 13:03 ID:ATJaiflk
>>675
あとがき読んで感動しちまった。
訳も良いし。
相場心理に関する記述、いちいち言葉が胸に突き刺さるw

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


178 :名無しさん@大変な事がおきました :05/02/09 19:51:24 ID:n+33CnZu
投資苑は1と2どちらか一方だけ買うならどっちがお勧めですか?
個人的には新しい2のほうがいいかなと思うのですが。

180 :芳しい香りを放つ肛門さま ◆NflL7XU0cM :05/02/09 20:25:09 ID:DNpYH1RJ
初心者がテクニカル分析を中心に相場心理学を勉強したいなら、1。
既に取引経験がかなりあるが、うまく利益を出せずに困っている人は2。

1はテクニカル分析とマーケット概論ってところかな。
2はその知識を前提にどうやって利益を出すかって感じだな。




364 :名無しさん@大変な事がおきました :2005/08/28(日) 13:58:48 ID:2bE/IwF4
投資苑とゾーンはお勧めです
テクニカルに関する本はたくさんあるけど
資金管理とメンタルに関する良書は少ない
この2冊はマジお勧め


373 :名無しさん@大変な事がおきました :2005/09/04(日) 14:24:36 ID:WGKs3Uxx
>>364
それは確かにいいな。

あとタイトルがなんだけお、「株はチャートでわかる」
先物やってるやつにはお得な本だぞぞ

お勧めの株の本・参考書を教えてください


65 :順風満帆 : 04/12/25 10:21:00 ID:dPVegUTK
あらためて「投資苑」を読み返してみた。
やっぱりいい本だ。関連本も読んでみるか。
日本のちゃちな入門書を読むより、こういう
しっかりした本を読み返すのが「入門」には
ベストだろう。

399 :山師さん : 05/02/18 00:08:33 ID:4eCCf6+n
投資苑の本って4冊ぐらいでてるけど、どれがお勧め?
株歴1年ちょいです。

405 :山師さん : 05/02/18 02:12:45 ID:nbvqQgcv
>>399
投資苑は必須。金と時間に余裕があれば投資苑2も。
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%AB%A5%EB#l2
投資苑がわかる203問、投資苑2 Q&Aはいらない。

528 :山師さん : 05/03/03 23:08:47 ID:OUN1UmK+
「投資苑」

立ち読みでも中古本でもなくちゃんと買うこと

534 :山師さん : 05/03/04 01:52:05 ID:hX1ZpMYk
投資苑って言うほどたいしたこと無いよね。

535 :山師さん : 05/03/04 02:33:26 ID:goZAdWLL
投資苑ってつまり損切りをしろってことだろ?
必ず損切りする俺には関係ないな

702 :山師さん : 05/03/20 21:02:58 ID:iMMsNN2y
投資苑は1章、2章、10章だけ読めばよし。

729 :山師さん : 2005/03/22(火) 23:14:09 ID:6Kt1heD7
投資苑、不本意ですが3章まで読んで見たのですが、読むのやめます。
テクニカル初心者には絶対薦められない。
知識がなくて実践が出来てない人には意味がない。訳がうんこ
1,2章は読みものとして◎

他の人が勧めていたように先物の本読みます。

732 :山師さん : 2005/03/23(水) 15:49:08 ID:LjeXfAvS
投資苑の和訳ってめちゃめちゃ上手じゃん
本読むのか苦手なだけなんじゃない?

733 :山師さん : 2005/03/23(水) 15:56:26 ID:/q+67VU2
>>732
『投資苑』はいい本だと思うけど、初心者にはエルダーよりも新井邦宏のほうがよくない?

734 :山師さん : 2005/03/23(水) 16:00:26 ID:HTaK0Hnp
ちゅうか、テクニカルならリンダラリー嫁。

735 :写楽斎 : 2005/03/23(水) 16:18:46 ID:KLWjNAVc
 読者がどの程度の読解力があるかのほうが問題。
日経新聞を何の抵抗もなく読みこなせる人と、
一般紙の社説さえ読みこなせない人では、読書感想
も違って当然。投資苑は何度か読んだが、比較的
総合的に書かれた解りやすい良書だと思うぞ。

740 :山師さん : 2005/03/23(水) 21:21:22 ID:qnNDyr9X
>>732
テクニカル初めての俺にはカントの哲学並みに難しかったよ。
意味不明の和訳が実際にあった。
用語集とか、ほかの本で補完しないとぜんぜんわからん。
おそらく、ここにいる人は常識範囲のことが
俺にはいきなり定義からわからないから、
注釈つけるなりして、相当詳しく書いてくれないとわからない。

んで、デイトレ大学だけど最初のほう読んで萎えてきた。
飛ばして実践から読むことにしまふ。


916 :山師さん : 2005/04/06(水) 13:24:41 ID:PSeLmrSB
投資苑は読んどけ
高いけど

917 :山師さん : 2005/04/06(水) 18:12:16 ID:rGWykA2L
投資苑は初めの1,2章と資金管理のところをを立ち読みするだけで十分だよ。
買うまでもない。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


152 :山師さん : 2005/04/21(木) 23:34:16 ID:OdIPp5On
資金管理について何かおすすめの本あったら教えてくらはい

153 :山師さん : 2005/04/21(木) 23:41:37 ID:rUY7JA/G
投資苑とゾーンリスクの心理学も。

154 :即答マン ◆fLGR.aL1Kc : 2005/04/21(木) 23:48:23 ID:qgY2e0Lv
>>152
投資苑。でもマネーマネジメントについては最後のほうに少しのってるだけだけどね
一冊まるごと資産管理について書かれている本は知らん。

155 :152 : 2005/04/22(金) 00:08:33 ID:6Tkd0cTt
>>153-154
どうもありがとなのれす。投資苑を読んでみまふよ。

156 :即答マン ◆fLGR.aL1Kc : 2005/04/22(金) 01:36:07 ID:iqmZ0yWp
>>155
今さっと読み直してみたけど別に買うほどのものでもないなw
すまん。
まあ立ち読みして気に入ったら買ってください

366 名前:340 :2005/05/04(水) 13:13:18 ID:YUgnm96N
投資苑は言われてるほどの良書じゃないと個人的に思う

367 :山師さん : 2005/05/04(水) 13:48:55 ID:BIqJ9lML
投資苑、
1章  個人の心理
2章  集団の心理
10章  リスク・マネジメント
は読んでおいたらいいんじゃないかな。

1,2,10章だけのために買うのは高いから、図書館でても借りてさ。

458 名前:山師さん :2005/05/08(日) 21:53:56 ID:RTfuCl7m
投資苑読んでます。

有名な割にはとくに目を見張るようなことしか書いてない。

フツーだな。資金管理が重要たら、ルール遵守が大事たら、感情的になるなたら。

どこかで聞いたこと有るような話ばかりだ。

522 :山師さん : 2005/05/11(水) 21:46:51 ID:8m933Qq9
あ、一言だけ多分意味がある書き込みを。

投資苑はテクニカルの入門書ではない。

905 :山師さん : 2005/06/09(木) 23:30:43 ID:WmzVbZRb
投資苑 再び読み始める。

何冊かテクニカルの本をよんだ後、読むとものすごい良書であると実感。
訳本だから読みにくいし、脚注とかがない分わかりづらいが、いい。
オシレーター系の指標を網羅した本ではこれが最強ではないだろうか?
自分でチャートを見る時には手元においておきたい。

テクニカルの本の順位をつけると
� 投資の王道 新井邦宏
� 投資苑
� チャート分析の真実

�はここでは評価高いけど概論みたいな本で少し残念。
新井さんの本が同じことがしつこく書かれていてすこし嫌なときもあったが
一回読めば重要なことは理解できるので一番とした。
この3冊は必読と思う。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


689 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:04:43 ID:U8Iz+UR3
投資苑〜テクニカル本 テクニカルはネットで十分勉強できるが
    読むと株やめようかと思ってしまうほどシビアな心の動きを教えてくれる
    心理的要素としての名本
賢明なる投資家〜銘柄選択のヒント本
    でも外国の銘柄で例を出されても余計分かりません・・・
バフェットの銘柄選択術〜賢明なる投資家と2冊セットで読んで価値が出る

買った本でまともな物はこれくらい



704 名前:山師さん :2005/09/12(月) 20:42:58 ID:aV7TCkQu
>>689
投資苑はテクニカル部分のほうが重要なわけだが・・・・
日本では一目、アメリカでは投資苑の指標がスタンダード

729 名前:山師さん :2005/09/14(水) 23:19:55 ID:r49Uu5I3
やっぱり投資苑は読むべき?
2ヶ月前に初めて株買った超初心者だけど。

733 名前: ◆SugAreeAes :2005/09/15(木) 03:54:32 ID:532KesM2
>>729
投資苑は投機苑なので読む必要はありません。
初心者でしたら決算書の読み方を覚えましょう。
株式投資をやるなら必須のスキルかと・・・
↓コレなんか最近読んだけど良かったですよ。




734 名前:山師さん :2005/09/15(木) 08:45:53 ID:idPSmjAu
>>729
>>733の人はかなり偏った考え方なので鵜呑みにしないが吉ですよ。
意見の一つとして聞いておくくらいで。

756 名前:山師さん :2005/09/17(土) 00:41:48 ID:bMHqcjk9
初心者でも、投資苑は最初の1/3位までの、
チャートがないところだけ読むとよいよ。

757 名前:山師さん :2005/09/17(土) 12:47:55 ID:iaUKrosv
投資苑は金持ち父さん、貧乏父さんの作者も勧めているからやはり良書かと。
この人は確か中長期投資でファンダ重視でなかったかな??
中長期で投資する場合でも買い時売り時のセオリーを知るためには読んだほうがよいね。
オシレーター系の指標をまともに解説しているのはこれぐらい。
難解な本だけどね

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


947 名前:山師さん :2006/01/01(日) 01:54:17.28 ID:j23q4EEO
投資苑って、巷のチャート解説本に比べて、高度?

948 名前:山師さん :2006/01/01(日) 02:09:26.82 ID:0Wqr1qbm
>>947

高度ではない、作者が精神科医なんで
心構えとかに重きをおいてる、
外人なんでいわゆる日本のローソク物に関しては記述が少ない
MACDとかストキャスティックとかの基本をそもそも
知らんのなら高度に感じるかも
最近やたら出てきた2000円以下の日本のテクニカル本
よりは高度だな

絶賛する人も多い本だけど、やつの
俺は頭良いんだぜ的なジョークは鼻につく人もいると思う

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART11】


14 :山師さん :2006/01/22(日) 00:13:58.18 ID:8bYWOkBR
投資苑→投資の王道バーンスタインのデイトレード入門・実践
を読んだんですがテクニカル系で他にオススメないですか?
上記の中では投資苑が一番良かったんですが投資苑2ってどうなんでしょ?
デイトレの参考になるようなのがあればお願いします


50 :山師さん :2006/01/23(月) 17:30:16.29 ID:7PILkGut
>>14
投資苑ってテクニカルの書籍なんですか?
メンタル系だと思っていたのですが。
テクニカルなら読んでみようかと思います。

145 :山師さん :2006/01/29(日) 00:46:07.12 ID:42zZjewD
投資苑って役に立ちます?

147 :山師さん :2006/01/29(日) 00:56:14.80 ID:BURZJ3P+
相場やってるときの心構えとか、資金管理の本を読んでないなら
読んでみるといいと思う
ゾーンとかラリーウィリアムズの本の立てる枚数管理の部分とか読んだ事あるなら
そんなに目新しさは感じないと思う。
テクニカルに関しては一般的なものがのってるけど、
日本の罫線のものに関することは(あたりまえだが)載ってない

筆者の口調は好き嫌いが分かれる、
頭の良い米国人にありがちなとっぴな比喩を使う


325 :山師さん :2006/02/09(木) 01:51:42.62 ID:d50T5PdW
投資苑いいですね。
心理面、資産管理、テクニカルと個人投資家に
必要なことが全部書いています。
初めにこれを読めばよかった。orz

【洋書和書】 株板的お薦め書籍 【PART14】


193 :山師さん :2006/06/15(木) 19:04:39.98 ID:URnc36G2
パンローリングの投資苑、投資苑2。
資金が少ないとなぜ負けるか?
プロと素人の違いは何か?
読んでみて、私は利確が早く、スィング思考なのにノイズであるリアルチャート
を見てビビってしまう駄目な素人の典型であることが理解できました。

196 :山師さん :2006/06/16(金) 00:31:39.71 ID:aCHzz24W
>>193
でも昨日テレビに出ていたJさんはスイングで130億儲けてますものね。
何故そのようなことが起きたのか彼に理論的検証を行っていただきたいものです。

日経600円マイナスだった日は2億の損失を出したそうですが、授業料を払わないと
上手くはなれないと言っていました。凄いですねJさんは。まだ20代らしいですよ。

210 :193:2006/06/16(金) 17:58:47.50 ID:e3VaHURi
>>196
なにが言いたいのか分からんが。
投資苑2ではディトレはトップクラスのトレーダーしかやるな。
スキャルはプロの餌食になるだけ。
てなことが書いてますよ。
 こてっちゃんの分析?そんなことせんでしょ。

一読の価値有りだよ。有名本だから図書館にあと思うから
借りて読めばよい。

357 :山師さん :2006/06/20(火) 01:48:42.81 ID:SSumvjsU
>>210
今、投資苑2を読んでいるのですが、

>投資苑2ではディトレはトップクラスのトレーダーしかやるな。
>スキャルはプロの餌食になるだけ。

これってどこのこと言ってるの?

360 :山師さん :2006/06/20(火) 03:30:56.33 ID:Tf9pLi2H
>>357
6章のデイトレのとこじゃね

361 :210:2006/06/20(火) 04:14:28.73 ID:HjvtEnlW
>>357
ディトレについてはP153の「ディトレーディングの報酬」で書いてます
スキャルピングについてはP206の「フロアトレーダーからの教訓」
を読んで下さい

393 :山師さん :2006/06/21(水) 01:55:32.99 ID:1+MtQvIS
投資苑って、今見返すと、何か投資全体のダイジェスト本に見えるんだが・・・。
そつなく書いてあって、うまくまとまっているが、すげー奥が深い訳でもないみたいな。

394 :山師さん :2006/06/21(水) 02:46:47.11 ID:9KQHhYWx
投資苑ってのが必読ですか?

395 :210:2006/06/21(水) 03:01:59.84 ID:PjDTrZ4+
>>394
必読です。
ベストセラー本なんで市立図書館でもあることがありますから、
まずは借りて読んでみれば良いと思います。

パンの「売買システム入門」という本も興味深いことが書かれていますが
先物中心の本の上、この本の通りにトレードするのは相当な勇気、自信が
必要です。

396 :山師さん :2006/06/21(水) 03:07:50.49 ID:ZylSCmig
投資苑は所詮マネーゲーム本


397 :山師さん :2006/06/21(水) 03:13:23.06 ID:GH2pA4v4
凍死宴はいまいちだと思うぞ
軽く流し読み程度で委員ジャマイカ?

519 :山師さん :2006/06/24(土) 03:49:47.67 ID:6X70rH/J
投資塩はいらんな。
最初のところだけ読むだけいいと思う。

相場の心理学―愚者は雷同し、賢者はチャートで勝負する

著者:ラース・トゥヴェーデ 翻訳:赤羽 隆夫

【お静かに】株板的お薦め書籍【ご利用ください】


495 :  : 03/11/09 22:36
Lars Tvedeの「相場の心理学」面白いね
あたりまえのことだけど相場がカオス系だと言い切ってるところがよいね

497 :. : 03/11/10 11:01
>495
いま、途中まで読んでる所なんですが、面白いですね。
ただ「この本、使えるのかな?」と疑問浮上中です。。

いえ面白いんですが、カオスだって言い切られると戦略が立てられないので、、

終わりの方でストップロスなどについて書いてあるようなので、期待してます。。

498 :  : 03/11/10 20:57
>>497
使えるかっていうとだめぽかもね
一応古典的なチャート分析・テクニカル指標が載ってるけど投資苑にはかなわない感じ
でも、チャートパターン・テクニカル指標と集団心理との関連が結構書かれてるからチャートの向こう側が思い浮かぶようになる感じがするYO!
機械的にシステムトレードするだけじゃなんか物足りないんだよねw

585 : : 03/12/02 08:54
ウリのお気に入りも紹介しとくよ。(;´Д`)

『バブル学 Bubbleology』ケビン・ハセット
 多くの論文を筋道立てて述べられてる。不確実性とリスクの違いという
 概念は新しい知見を得られる。相場心理の本。 おすすめ度☆☆

『相場の心理学』ラース・トゥヴェーデ ダイヤモンド社
 著者の幅広い知識や調査に感動する。豆知識いっぱいの本。
 相場参加者の心理とチャートの関係をうまく説明してる。
 途中難解な章があるが、それを越えるとおもしろい。
 「ウォール街のランダム・・・」に疑問をもったら是非。
 おすすめ度☆☆☆

『ゾーン 相場心理学入門』 マーク・ダグラス Pan Rolling社
 根本的真実と一貫性の信念は印刷して目の前に貼ってあります。
 おすすめ度☆☆

『ボリンジャーバンド入門』 ジョン・ボリンジャー Pan Rolling
愛読者も多いと思いますので、説明なし。
 おすすめ度☆☆

610 : : 03/12/05 22:18
>>585
相場の心理学、買ってきてまだ読んでる途中だけど、読みにくーい。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


52 名前:  :04/01/09 22:20
テクニカル系だと

「相場の心理学—愚者は雷同し、賢者はチャートで勝負する」トゥヴェーデ ★★☆☆☆
   書いてることが 回りくどくて、分かりにくいんじゃ、ゴルァ。

「相場を勝ち抜くチャートの鉄則」仁科 剛平 ★☆☆☆☆
   別な本で見たことがある内容しかないぞ。後付講釈ウザイ。

「魔術師たちのトレーディングモデル」 リック ベンシニョーレ ★★★☆☆
   はっとさせらる内容はあるが、翻訳下手すぎ。値段は半額でも上等。

リストにないけど「マーケットの海賊」 ウィル スラットヤー ★☆☆☆☆
   何を言っているのかぜんぜん分からん。抽象的な精神論だけかよ!!

【洋書?】先物の良書 2冊目【和書?】


32 :17 : 04/10/22 20:03:10 ID:crzhR7HD
先物ではないのですが、ラース・トゥヴェーデという人の
相場の心理学という本を買ってきました。
本当は会計学の本を買ってくるつもりだったんですがね。(^^;
テクニカル分析がどうして成立するのか、という論点を分析
した本のようです。
自分はテクニカル分析はまるっきり信じていないのですが、
手口の一つということで

33 :17 : 04/10/25 04:11:57 ID:tgBBGBMv
ラース・トゥーヴェーデ氏の相場の心理学は面白い本でした。
特に、何故ブレイク・アウトが発生するのかということを、心理的
物理的に考察した部分などが参考になりました。因果などという言
葉を日本では使いますが、日本の人も昔から同じようなことに気が
ついていたのかもしれませんね。

また、(当然ですが)プロは一般人よりも遥かに大量の情報を握って
いるのではないかという点を想像させてくれる所も面白かったです。
素人が相場に入ってくると、上げトレンドは崩れるといった趣旨の
ことも、納得できる理由を添えた上で書かれていました。

いやー、自分はまだまだ売り買いできるレベルにはないようです。

はじめてのテクニカル分析―相場の正しい捉え方

著者:林 康史

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


198 :a : 04/01/26 21:09 ID:fYAiHp1T
テクニカルを学ぶためのいい本ないかいな。

199 :  : 04/01/26 22:22 ID:39snYL4/
>>198
まず
 http://www.nikkei-bookdirect.com/cdrom/nkrom/user/tech1.html

もっと詳しく知りたかったら
 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/stock/1049950361/
へGo!

俺自身は「はじめてのテクニカル分析—相場の正しい捉え方」 林 康史 (著) で一通りの知識をインプットした。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


336 :山師さん : 04/07/04 16:33 ID:SFZAtWG/
「はじめてのテクニカル分析」林康史(日経)
読みはじめだがよさげな悪寒

337 :山師さん : 04/07/04 18:13 ID:bNN6Izc8
>>336
P&Fのパートはいいと思うよ。
エリオット波動論パートの「極言すれば第3波と分かった時点で波に乗る。それしか使い道はないのです。」っていう断定表現も好き。

チャートブック週足集の見方・使い方 基礎編

チャートブック週足集の見方・使い方 応用編

著者:新井 邦宏

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


209 :  : 04/01/28 09:43 ID:4QQ7Q8a8
信用残、証金残の分析方法を書いている本をご教示いただきたくお願いします。

210 :  : 04/01/28 11:57 ID:8CfNroLJ
>>209
『チャートブック週足集の見方・使い方 応用編』 新井邦宏 なんかどう?

939 :山師さん : 04/06/06 10:41 ID:WHOzFa49
テクニカルは
チャートブック週足集の見方・使い方 基礎編
チャートブック週足集の見方・使い方 応用編
この2つで十分

940 :山師さん : 04/06/06 12:45 ID:CwtTulC0
週足反対派は無視か?

お勧めの株の本・参考書を教えてください


678 :山師さん : 05/03/17 01:23:17 ID:1GVTXeJN
本日、『投資の王道』『信用取引実践バイブル』書店にて購入。今読み進めてるところでつ。

テクニカルについて他の本も読みたいんですが、
新井『チャートブック週足集の見方・使い方』と、吉見『決定版 チャート分析の真実』では
どちらがオススメですか? 両方ともこのスレで名前が挙がったけども・・・

683 :山師さん : 05/03/17 20:59:18 ID:gMDAS+9Y
>>678
パッと見でチャート分析が難しく感じるなら前者
簡単なら後者
後者はジックリ学ぶつもりなら初心者でもいいと思う
茶真以外の本はパン以外イラネ(原書は除く)

投資の王道 株式市場のテクニカル分析

著者:新井 邦宏

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


282 :  : 04/02/27 13:57 ID:zWQgSmoh
株価診断スレの人達のように
自分で診断できるようになりたいのですが
「投資の王道(3600円)」という本では無理でしょうか?


自分で銘柄診断をできるようになる為に良い本があれば教えて下さい。

283 :  : 04/02/27 14:29 ID:3Wqn7Q14
>>282
その本はごく基本的なことしか扱っていないから銘柄診断までは難しいと思うぞ。

基本的に新井邦宏氏は「昔はみんな移動平均線で利益を上げていた(から複雑なテクニカルは不要)」というスタンス。用いるのは、移動平均線、ボリンジャーバンド新井版、一目均衡表ぐらい。

新井氏のファンなのならその本より「チャートブック週足集の見方・使い方」の入門編と応用編2冊を買って読み込んだ方がいいと思う。両方合わせて5800円+消費税。
俺も購入したけど自分には合わないなと思った。Amazonのマーケットプレイスに65%の値段を付けて出品したんだけどすぐ売れたよ。人気あるんだなと思ったね。

284 :  : 04/02/27 15:23 ID:z4Euqp/Y
>>282
テクニカルの見方を教えてくる良書だと思いますよ。
ただ、これで株式投資で勝てることとは別です。

459 :  : 04/04/28 01:03 ID:7Yuwmqdx
投資の王道—株式市場のテクニカル分析
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243141/249-5260818-6705939

既に出てるかもしれないけどこれもそんなに悪くなかった。
特にチャートの見方や損きりの重要さなどを教えてくれるんで初心者から脱するのにはいい。

ただ、厚さの割りに繰り返しやどうでもいい部分も多いんで株の短気売買実践ノートのが密度高いかと。
この二冊でテクニック抑えたらあとはファンダ重視の本読んで儲かる銘柄を見つければいいと思う。

こういうテクニック磨く系の本は損しないで儲けられるための本であって
具体的に儲かる銘柄を見つけるための本じゃないからね。

963 :山師さん : 04/06/09 21:25 ID:5ceQsEGM
「投資の王道—株式市場のテクニカル分析」って読む価値ある?

964 :  : 04/06/09 21:33 ID:8bkzgFNL
>>963
http://bk.xrea.jp/hiki/hiki.cgi?%A5%C6%A5%AF%A5%CB%A5%AB%A5%EB#l12
微妙。

965 :山師さん : 04/06/09 21:52 ID:dwqX1pf+
初級から中級者にステップアップする為の本だから中級者ならいらないと思う。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


150 :山師さん : 04/06/18 14:09 ID:6cCzF33S
>>146
新井氏の本は「信用取引 実践バイブル」「投資の王道」両方読んでみたけど、後者の方がいいんじゃないか? 昨年出版だし。

ついでに言うと、「信用取引 実践バイブル」はカブコムで信用取引口座開設申請すればサマリーのリーフレット(といっても50ページぐらいある)が送られてくる。

687 :山師さん : 04/09/08 02:29 ID:iQd3ftwC
当方初心者ですが、このスレ見て投資の王道
を読みました。

テクニカルのガイドライン的なところをまとめた
といった印象でしたが、この次に読むには何が
おすすめでしょうか?

688 :山師さん : 04/09/08 05:23 ID:GjA9034Q
投資苑なんてどう?

689 :山師さん : 04/09/08 20:39 ID:bWKtfiln
>687
お勧めといってもどの路線か位は書いたほうがいいと思うぞ。

「投資の王道」はテクニカルのガイドライン的位置づけだけど、
その次はもっと深いテクニカルの本が読みたいのか、
それとも今度はファンダメンタルの本(決算の読み方などを含む)が読みたいのか・・・
実際に取引を始めるに当たっての手続き本みたいなものもあるし
希望くらいは言っておいたほうがよいと思う

690 :687 : 04/09/08 22:13 ID:iQd3ftwC
>>689
説明不足でした・・
もっと深いテクニカル系の本という意味です。

ファンダメンタルの本でもこれは上手くまとまっている
というような本があったら教えて欲しいです。

このスレで評判の良さそうなものからちらちら読み始め
ようと思っているのですが、いかんせん路線とかいう次
元にも来てないレベルのもので・・

691 :山師さん : 04/09/09 00:16 ID:h8RvTi5S
テクニカルの
もっと深いとこいく前に
ランダムウォーカーって手もある

692 :山師さん : 04/09/09 06:51 ID:kXPp0Jl6
>>690
「投資苑」か「チャート分析の真実」でどう?どっちもテクニカル。

701 :山師さん : 04/09/11 16:57:42 ID:mneM2ktH
投資の王道は読みました。テクニカルの勉強に結構いい本です。
銘柄選びには結構使えそうです。

デイトレの具体的なテクニックを書いた本はありますか?

706 :山師さん : 04/09/11 22:26:51 ID:5FKM/oDV
投資の王道って似たような話しの繰り返しで無駄にページ数多くないか?

708 :山師さん : 04/09/11 23:45:47 ID:bfnB7F8d
>>706
わざとじゃないの。
よく言えば繰り返しが多いからその都度自分の持ってる銘柄で考えればちゃんと身につく。
ま、繰り返しが多くて記述が一箇所にまとまってないから後で辞書的に使うにはちょっと使いづらい。
巻末に索引でも載せた方がよかったんじゃない?

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


374 :山師さん : 04/11/09 01:44:11 ID:kBsGyYSH
「投資の王道」はローソク足、移動平均線、σバンド、一目均衡が詳しく説明されて
いているけど、オシレーター系は新井さんにほぼ否定されていて具体的な説明がない。
なんでオシレーター系に興味があるならば「テクニカル指標の読み方・使い方」
読んだ方がいいしょ。

あとはお好み。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART5】


44 :山師さん : 04/12/27 21:06:00 ID:xd7hAZ9f
こんにちは。
いま初心者用導入本を読み終わり、次にテクニカルの本を読もうと思っています。
そして、このスレと本屋とamazonの状況から考えまして





投資の王道—株式市場のテクニカル分析
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243141/250-0722144-1521806

このあたりが候補になっています。
実際に株の取引をはじめるためには、どの本が実用的でしょうか?
この中で1つには絞れない、複数冊読んだ方が良いという場合であれば、
お勧めを教えてください。
また、これらよりもずっと良い本があれば教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

45 :山師さん : 04/12/27 21:25:21 ID:vK8tD4yz
>>44
すぐにはじめるよりは10冊ぐらい読んでも罰は当たらないとおもうが、
貴殿があげたなかで、いちばんおすすめは
ぜったい

投資の王道—株式市場のテクニカル分析
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822243141/250-0722144-1521806

だと思う。(他がくだらないといういみではありません)

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


20 :誘導されてきました : 2005/04/10(日) 01:13:34 ID:oKghI3S3
テクニカルの初歩を学べるよい本を教えてくださいな。

21 :山師さん : 2005/04/10(日) 01:14:23 ID:mDOPLfEN
投資の王道 新井邦宏

272 :山師さん : 2005/04/29(金) 03:28:52 ID:KBq8Hovh
一目は新井の本がわかりやすいよ。
佐々木の本は読んだこと無いけど、新井の本で十分使える。

275 :山師さん : 2005/04/29(金) 09:00:27 ID:ZLfF5byd
新井邦宏が一目均衡表を絶賛しているけど、はっきり言ってそんなに使えるとは
思えないな。というか、変化日なんかも前後2,3日に幅持たせてるし、
日足、週足、月足で見れば、どっかで説明つくんだよね。

一目均衡表って、結局

「どんな相場の動きでもうまく説明できちゃう」

理論でしかないような気がするよ。

287 :山師さん : 2005/04/30(土) 01:59:57 ID:/uW8k1h0
新井の本はすばらしいが、本当に大事なことはあえて書いてない。

291 :山師さん : 2005/04/30(土) 10:07:20 ID:c7leTSSq
新井はどうにも好きになれんな。

初心者の頃ははまったけど、今読むとたいした本じゃない。
パクリばっかだし、抵抗線と支持線の意味間違えてるし。

292 :山師さん : 2005/04/30(土) 11:32:54 ID:cBZzJfI+
でも新井氏は個人投資家でやってきているし俺は結構信用できる数すくない一人なんだよね


293 :山師さん : 2005/04/30(土) 12:08:20 ID:z3FehISC
少なくとも有能だし読む価値はあるんじゃない?手に入れやすいし。
中堅の奴には物足りないから薦められないけど。

297 :山師さん : 2005/04/30(土) 14:51:17 ID:c7leTSSq
>>293
その「有能」という評価はどこからくるの?

俺には「もっともらしいことを言う奴」という評価なのだが。
あ、でもこの評価は、チャートブックの使い方とか、投資の王道にたいする
評価で、信用取引バイブルだけは別格。これは良書だろうな。

882 名前:山師さん :2005/06/07(火) 21:04:57 ID:W+PVyxOS
特定の銘柄を例にとって

どういった流れで株価が変わっていったかを

パターン別に紹介したような本ってありませんか?

パターンの例としては

・仕手株の爆上げから爆下げ
・よもやのストップ高で空売りさんたち憤死

などなど。

886 :山師さん : 2005/06/08(水) 12:47:47 ID:+Rl7cf9t
>>882
空売りの実践 三木彰

独自のVチャートを使っているけど希望にそっていると思う。
俺はいらんかったけど

投資の王道 新井邦宏

これも後半にそういう感じの部分がある。
テクニカルとしては良書だし、買うならこっち


【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


17 :山師さん : 2005/06/19(日) 22:21:38 ID:XkhV3JA1
チャートの読み方勉強したいです。
これから投資はじめようと思っている文系のズブの素人におススメの本を紹介してください。
まとめサイトみても、沢山挙がっているので、選びにくいんです・・・

19 :山師さん : 2005/06/19(日) 22:34:04 ID:K1ZoJ+vi
>>17
新井さんの投資の王道 
いろんな指標紹介しているけどそこのAランクとBランクのものだけよんで
そのまま新井さんの哲学のところを読んでいけば良い。
これが分かりにくいなら、どの本見ても厳しいと思う。

吉見さんの本はいろいろ書かれすぎていて混乱する。
ここでは評価高いが俺は読む本というよりは辞書代わりって感じ。

189 :山師さん : 2005/07/18(月) 18:25:02 ID:0jfwdjfP
一目均衡の基本解説に丸々一冊使ってるような本教えて

190 :D☆A ◆IzFbI51eQU : 2005/07/18(月) 18:31:10 ID:/NJmM3Rw
>189
一目均衡表の研究か投資の王道でそ

191 :山師さん : 2005/07/18(月) 18:56:16 ID:gtzarSMc
投資の王道も一目均衡だったんだ?知らなかった(汗

192 :D☆A ◆IzFbI51eQU : 2005/07/18(月) 19:15:41 ID:/NJmM3Rw
割合が大きいってだけでまるまるではないよ

472 名前:山師さん :2005/08/14(日) 23:45:46 ID:tyj871vv
いい本だと思うが投資の王道ってミス多くない?
指標の計算で疑問に思いぐぐってたらやはし公式チョト違ったり。
解釈、見方もミスってるとこあって思くそ反対の内容になってたり

もう慣れたけど、、、初心者にあれは困ったぜ

477 名前:山師さん :2005/08/16(火) 09:52:18 ID:i7OJZISU
投資の王道の作者が
σバンドの開発者は私です!えへん!って書いてあるのがイタいwww
あんなのポリンジャーみたらすぐに思いつくだろwww

763 名前:山師さん :2005/09/17(土) 22:19:13 ID:fkB5Nsaa
日本ではオリジナルの「ポリンジャー・バンド」よりも「もう一つのポリンジャーバンド」である
「σバンド」のほうが普及しています。実は、この二つのものが混同して使われている責任は
私にあると言っても過言ではありません。

ヽ  ノ       `ヽ r´      ヾ ソ
  ~ヽヽ        U       /ノ
   ヽノ
           ∧_∧
           (;@Д@)
-´⌒二⊃   ._φ 朝 ⊂)   ⊂二⌒丶
 _ソ.   /旦/三/./|     ヾ__
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
.        |  王道   |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


413 名前:山師さん :2005/11/20(日) 13:49:27 ID:8RV6nBiO
資の王道—株式市場のテクニカル分析

どうですかね?いろんなテクニカルの見方等がまとまってって
辞書みたいでいいかなと思うですが

414 名前:山師さん :2005/11/20(日) 16:55:04 ID:dFJwAh0M
>>413
定番だね。
良さそうだと思ったならいいんじゃない。


415 名前:山師さん :2005/11/20(日) 17:16:17 ID:FjwEbe+1
俺もそれで勉強中だよ。指標の定義と使い方書いてあるから、わかりやすい。

418 名前:山師さん :2005/11/20(日) 17:37:15 ID:9F2nCV5+
投資の王道シリーズ
株の教科書シリーズ

やはり、この位読まないと儲からないのか・・・



大型でカラーでイラストが豊富のばっかり読んでたよ・・・

419 名前:山師さん :2005/11/20(日) 17:39:16 ID:UshZBhUb
いや、投資の王道シリーズは易しい方だと思うよ。読みやすいし。
それで勝てるようになるかは別として。


ファンダメンタルとかそういうの関係なく なんとなく読みたいって言うので選んだのですが
このうちこれは読んどけとか 後回しでもいいっていうのを教えてもらえませんか?
まだ よく書店にある初心者用のカラーの本とランダムウォークしか読んでないという状態です。
全部読みたいのですが学生なのでお金が・・・・


909 名前:山師さん :2005/12/26(月) 22:43:38 ID:WDJqeRQt
>>907
投資の王道

単にテクニカルっつーだけでなく考え方として勉強にはなると思うが。

913 名前:山師さん :2005/12/27(火) 03:36:40 ID:1wYSuPU8
投資の王道はテクニカルの辞典としての使い方以外には役に立たないような気が

あと、σバンドは私が作りました〜のくだりは恥ずかしすぎる

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART13】


32 :山師さん :2006/05/04(木) 08:10:49.09 ID:k5KS9CZF
新井の投資の王道は足掛けの基本の基本だな。
読んでるときは、「お〜、これで儲かるようになりそう!」って思うけど、
実際は全然使えない。

123 :山師さん :2006/05/07(日) 13:09:06.13 ID:yfqsFeUx
こんにちわ。
株暦3年ですが、チャート本は読んだことありません
いままで心理本数冊読んだだけでやってきました。チャート好きではないのですが、
これではよくないかなとおもい、
このたび 投資の王道、株の短期売買実践ノート
あと洋物の ウエンスタインのテクニカル分析入門に目をつけたのですが、
難易度で並べるとどの順番でしょうか?

ちなみにチャート分析の真実は難しそうなんでとりあえずパスします。


125 :山師さん :2006/05/07(日) 13:33:44.00 ID:EbPOiMdx
>>123
ウエインスタインはわからないので短期売買ノートと投資の王道の比較です。
短期売買ノートにチャートの話などほとんど出てきません、書かれた時代が違うのか、
売り買いに一部ファンダを利用していて、本当の意味の短期では無いです。
また、内容的にかなり初心者向けです、技術的な内容はページの半分もありません。
悪い本だとは思いませんが(むしろかなり良心的内容だと思う)、初心者向け入門書です。
投資の王道は、オシレーター系指標を除けば、チャートについてはほとんど網羅されています。
ただ、内容の割りには少し高い気もしますが、とてもいい本ですよ。
チャートの本を読んだ事が無いならベストチョイスかもしれません。
個人的には安い本を何冊か買うというのも選択肢かもしれません。
何でもつめこんだ本は内容が薄くなりますし、ページ数増えて高くなりますから。
ローソクならローソク、テクニカル指標ならそれだけ、チャート分析ならそれだけを
解説した本を買うのもいい選択だと思います。

個人投資家のための株価チャート読み方の基本

著者:小山 哲

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


321 :たいせー(´・ω‐`) ◆7Hr0y2tcZU : 04/03/20 16:23 ID:wFUuEFyj
チャート初心者ならチャート読み方の基本、小山テツが無難でいい

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


374 :山師さん : 2005/07/31(日) 20:18:21 ID:rjJAzohN
小山哲のチャート本、そこまで毛嫌いする内容かね
初心者にはいいと思うけどね

375 :山師さん : 2005/07/31(日) 20:22:50 ID:eQ0kvfLB
彼は前科があるから

376 :山師さん : 2005/07/31(日) 20:27:36 ID:HX8f9jJ6
>>374
つーかチャートというもの自体イラネという人間がいるようなもんだから。
テクニカル至上主義者はマンセーしてもイラネという人間にとっては
別に小山の本じゃなくても眉唾だと思える罠。その逆も然りで
もっと言えば「株で儲ける方法」自体が決定版なんていうものが
存在しないのでどんな本でも必ずマンセーとアンチが存在する。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


437 :山師さん :2006/04/13(木) 21:53:09.64 ID:sMwRthfY
テクニカルなら、
「ちゃんと儲けたい人のための株価チャート分析大全」
ってのが主な分析方法を網羅してて、ためになった
「株価チャート読み方の基本」
ってのはローソク足の話だけで、たいして役に立たんかった

究極のテクニカル分析

著者:黒岩 泰

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


407 :  : 04/04/18 14:51 ID:ZMa83kZR
「究極のテクニカル分析」(黒岩泰)
フィスコのアナリストが書いたもの。感想聞かせてくれ。

410 :名無しさん : 04/04/18 17:14 ID:79VxNObu
>>407
おっと、本出したのか。 俺は去年、彼の勉強会に参加した。

411 :  : 04/04/20 15:45 ID:wzubql4q
>>407
僕でも十分理解できるくらいだから初心者向けじゃないかなw

ついでに上げときますね

566 :  : 04/05/04 20:26 ID:v1NPIB2M
究極のテクニカル分析読んだけど、窓とひげに拘る珍しいテクニカル分析で
とりあえず知識として知っておくのはおいいと思ったけど、
信用できるかどうかはちょっと疑問でしたね。
補助として考えるといいんではないかと。

確実に儲けるテクニックとしては投資の王道短期売買実践ノート
あたりをまず読んでからかと

人によるんでしょうけど、トレンド読む技術としてトレンドラインやチャネルとこれのブレークに関する知識
あと、儲けるためには大損しないことが何より重要で損きりの原則を知るということでしょう。
あと出来高や信用残まで気が回ればよりいいですし、もちろんファンダも重要。

投資の王道も短期売買実践ノートも短期ではテクニカル重視ってことだったと思いますし。

567 :  : 04/05/04 20:47 ID:zRoxZLJg
俺も連休中ヒマだったんで窓ひげ読んだ。
最後の章はテクニカル分析入門みたいな感じでいいんじゃない?
窓ひげ自体は、なんとなく、ワイルダーのアダムセオリーのような感じがした。

568 :  : 04/05/04 21:04 ID:v1NPIB2M
テクニカル分析の「指標」入門なら投資の王道が詳しいけど
この人が書いてるようにテクニカル分析の指標、特にモーメンタム系の指標は
損きりと利加確のテクがちゃんとしてれば見る必要も無いわけだし特にこの上げ相場では逆効果かも。
テクニカル分析重視といっても、テクニカル指標を妄信するわけじゃないんで注意でしょう。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


346 :山師さん : 04/11/08 00:08:41 ID:OMHlo5u6
テクニカル関連は大きいのがいいな
ページにまたがってチャートの解説があるのは
イライラする
究極のテクニカル分析とか
佐々木の一目本はでかくて良かった

347 :山師さん : 04/11/08 00:10:11 ID:OMHlo5u6
変になった

イライラした→究極のテクニカル分析
しなかった→一目均衡表の研究

ってことで

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART9】


79 名前:山師さん :2006/01/07(土) 21:34:50.50 ID:IZWKFUtx
フィスコ黒岩の究極のテクニカル分析はあほすぎる。というかひどいなこれ
窓はうめることもあるしうめないこともある 当たり前だ!

80 名前:山師さん :2006/01/07(土) 21:41:14.58 ID:iJB4GkW+
窓理論が「有効そう」にみえるのは、投資行動の多くが窓を意識しがちであることのみに由来する。
一目均衡表がそうであるのと同じ。

81 名前:山師さん :2006/01/07(土) 21:57:29.64 ID:n23UIRNq
>>79
ワロスw



株式罫線の見方使い方 新版―投資家のための戦略図

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


478 名前:_ :04/04/29 22:51 ID:/s8TqRGM
木佐森吉太郎ってどうなのよ?
『株式罫線の見方使い方 新版—投資家のための戦略図』を
ちょっと見たら、巻末に大きなチャートが折り畳んで入ってた。
チャートは大きな紙に手書きでと言っている人もるし、
20年間も出版され続けているのには何かあると思うのだが、
どうなんだろう。

479 名前:  :04/04/29 23:26 ID:QQE6m5qn
前時代の人っぽい。
PC使えば一瞬でできることを手作業でやる必要を感じない。

「手で書くからチャートの動きを感じることができる」というけど、
手書きするのにかかる時間と同じだけPC画面でチャートを見れば同じこと。
長時間見てればよくわかる、といってるだけ。

その意味では歴史的価値しかないと思う。
歴史から学べることは豊富なので、その意味では良書なのだと思います。

727 :山師さん : 04/05/15 16:59 ID:mWGBeJ9o
「新版 株式罫線の見方使い方 投資家のための戦略図」 木佐森吉太郎著 東洋経済新報社

初版が古い本ゆえにローソクのチャートのみしか扱ってないが、
解説がしっかりているので初心者にはありがたい一冊だと思う。
正直言って、ローソクのチャート読めるだけでも随分違う。

ということで、初心者向けリストに加えて欲しいのでお願いします。

お勧めの株の本・参考書を教えてください


603 :山師さん : 05/03/09 19:19:08 ID:CF00bZie
 50.株式罫線の見方使い方 新版—投資家のための戦略図
 木佐森 吉太郎 (著)
 単行本 (1984/10) 東洋経済新報社

この本、アマゾンの総合ランキングで50位だったんですが、なぜこんな古い本が売れてるんですか?

606 :山師さん : 05/03/09 19:44:16 ID:lt8ikZk9
>>603
買った。
心理面まで踏み込んで解説してあり奥が深いという書評を読んで。
昔の本だけど最近書かれた投資苑と解説がかぶると書いてる人もいた。
投資苑を持ってない漏れにはわからないが、ホントなら安上がりでいいかと
思って。

株価が読めるチャート分析入門―売買シグナルはどうつかむか!?初心者からセミプロまで使えるテクニカル分析の決定版

著者:林 康史

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


932 :山師さん : 04/06/05 22:07 ID:+muDjnZ0
株価が読めるチャート分析入門—売買シグナルはどうつかむか!?初心者からセミプロまで使えるテクニカル分析の決定版
林 康史 (著)

↑とかどうかな?

937 :山師さん : 04/06/06 00:39 ID:b7/rs7jP
>>932
俺もそれ買った。比較的シンプルでまあよかった。

938 :山師さん : 04/06/06 01:37 ID:lnaYbpvq
>>932
その本の元になった「はじめてのテクニカル分析」の方がいいと思う。
「株価が・・・」は「はじめての・・・」についていけない読者向けに書き直した本。

952 :山師さん : 04/06/08 01:39 ID:PF39Af3h
>>932
>株価が読めるチャート分析入門—売買シグナルはどうつかむか!?初心者からセミプロまで使えるテクニカル分析の決定版
>林 康史 (著))
>
>↑とかどうかな?

この本を読むと、テクニカル分析と言うものがとても眉唾な物に思えます。

953 :山師さん : 04/06/08 01:58 ID:sa3UsJDQ
>>952
俺も同意。

ケイ線の見方

著者:岡本 博

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


946 :山師さん : 04/06/06 15:51 ID:L2rl0LwE
ケイ線の見方 岡本博 日経文庫

初版昭和47年(現在9版)

「草分け」ってやつかね?
とてもおもしろい。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


95 :山師さん : 04/06/15 23:21 ID:kFCYgCLZ
「ケイ線の見方」 日経文庫

純粋にテクニカル分析だけについて、見かた、使い方、歴史まで書いてある。学術書みたい。
テクニカルはあくまでファンダメタルの補足にのみ使うように、と前置きしているので、
「こうやれば儲かる」ではなく、「チャートってのはこういうもんです」と突き放してる感じ。
初版が古いので最新のチャートはあまり解説してないが十分でしょう。

図書館で借りたのだが「いい加減返せ」と怒られたので、仕方なく買ってしまった。

「株」と「為替」をチャートで読む―もう、勘頼みの投資はやめよう!まったくはじめてのテクニカル売買入門

著者:川口 一晃

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART2】


949 :山師さん : 04/06/06 23:13 ID:VhaGUwsT
川口 一晃 『「株」と「為替」をチャートで読む—もう、勘頼みの投資はやめよう!
まったくはじめてのテクニカル売買入門 』明日香出版社 2004

シンプルなテクニカル分析の入門本を急いで読みたい、という人には、
簡単すぎず丁寧すぎずの内容で良いような。

株価チャートの実戦心理学―もう迷わないダマされない自信がつく!

著者:伊藤 智洋

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


73 :山師さん : 04/06/15 00:06 ID:6XwtZwDi
株価チャートの実戦心理学—もう迷わないダマされない自信がつく!
伊藤 智洋 (著)

この人の本はよいよ。

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


786 :山師さん :2006/04/29(土) 00:17:20.50 ID:W6r3w/7H
今日、伊藤智洋の『株価チャートの実戦心理学』を読んだ
最後の最後のページで
筆者は目覚ましテレビ「今日の占いカウントダウン」の信者で
2位〜4位の日が調子良く、日々の波を「カウントダウン」で
目安をつけてるとのことでした
大至急ヤフオク出品します
本当にありがとうございました

〈儲かる!株の教科書〉テクニカル指標の読み方・使い方

著者:伊藤 智洋

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART3】


876 :山師さん : 04/10/01 11:14:08 ID:PfJpXd9u
<儲かる!株の教科書> テクニカル指標の読み方・使い方
伊藤智洋/著


877 :山師さん : 04/10/01 13:50:33 ID:qHafTHxx
>>876
うおぉ。伊藤智洋だ。買ってこよ。

885 :山師さん : 04/10/01 22:55:12 ID:PfJpXd9u
>>877
あなた、よくわかってらっしゃる!

889 :877 : 04/10/02 12:56:42 ID:SGTq/O2d
>>885
今日、買った。

この人、チャートブックの予想は結構外してるようだけど、
俺はこの人の本でチャートの読み方の基礎をがっちりと学んだのよね。

読み終えたら報告いたしまつ。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART4】


369 :山師さん : 04/11/09 00:39:34 ID:pshMUkjy
へんなメルマガでこんなのあった。
これってどう?


今回のオススメ書籍は伊藤智洋さんの「テクニカル指標の読み方・使い方」です。

〜儲からなければ意味が無い!“目からウロコ”の儲けるテキスト〜

さて、本書の裏表紙には「これが「本当の」テクニカル分析です!」、「これまでに
読んだ「テクニカル分析の入門書」は捨ててください・・」と書いてありました。私も
テクニカルの本は何十冊と読みましたが、たしかにこれが「本当の」だと思います。
単なるテクニカル分析の解説書ではなく、利益を出すためにそれぞれの指標の
長所と短所、また組み合わせや使い方などが極めて実践的に、更にとても
わかりやすく解説されています。初心者の方だけでなく、中級、上級の方も一歩
踏み込んだテクニカルの裏側を知ることができるはずです。

370 :山師さん : 04/11/09 01:01:18 ID:kBsGyYSH
>>369
伊藤智洋の著書としてはイマイチかな。俺は

でもただ単純に○%以上は売り、○%以下は買いなどとオシレーターの使い方を
教えているだけの糞本よりはマシだわな。

373 :山師さん : 04/11/09 01:33:55 ID:EqUW++Uz
>>369
初心者の為の入門書としては良いと思うんだけど「投資の王道」

持ってたら必要ない。

374 :山師さん : 04/11/09 01:44:11 ID:kBsGyYSH
「投資の王道」はローソク足、移動平均線、σバンド、一目均衡が詳しく説明されて
いているけど、オシレーター系は新井さんにほぼ否定されていて具体的な説明がない。
なんでオシレーター系に興味があるならば「テクニカル指標の読み方・使い方」
読んだ方がいいしょ。

あとはお好み。

375 :373 : 04/11/09 02:33:20 ID:EqUW++Uz
ごめん、今、2冊を比べてみたら確かにオシレーター系の部分にかなり
差があった。オシレーター系は使わないから無意識にスルーしてたよ。
必要ないとカキコしながら2冊持ってるのはファンだから。個人的には
一目均衡の載ってる「投資の王道」の方が好み。

それにしても普通、皆、幾つ位のテクニカル使って売買してるんだろ。
自分はローソク、移動平均線を見て一目均衡でOKの確認取ってから
売買してる。他には長期のチャート見て四季報とかでファンダメンタル
大丈夫か簡単に調べてみる程度。期間は中短期。
損切りだけは徹底してそれでトータルで勝ってるんだけどな。
年によって上下するけど年平均17%〜20% 低い?
他に勉強して利用したらもっと勝てるのかなあ‥‥。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


313 名前:山師さん :2005/05/01(日) 04:45:32 ID:XbpUi+cu
新井さんは文章が面白いよね。
小難しい理論とか書かないで、初心者にも分かりやすく
書いてあるから、読んでいて面白い。

伊藤智洋の「テクニカル指標の読み方・使い方」は、俺には難しすぎて
読む気がしなかった。

個人投資家のための「株式チャート」究極の教科書―トレーディングをはじめる前に読む本!

著者:吉見 俊彦

お勧めの株の本・参考書を教えてください


449 :山師さん : 05/02/23 11:15:28 ID:p8euMhiW
・「株式チャート」究極の教科書  吉見俊彦

↑の本は発売間もない本のようなんですが、買いですか?
このスレや過去スレで評判が割と良い『決定版 チャート分析の真実』 の著者らしいのですが
この人の本ってハズレが多いですか?

452 :山師さん : 05/02/23 17:37:28 ID:wz3Owgjo
決定版チャート分析の真実は400ページぐらいだったような。
チャート分析の教科書は200ページぐらいだったような。

同じ著者なら新しいほうの本を買うのが良いんだろうかね?

453 :山師さん : 05/02/23 18:46:51 ID:AN01Mku6
 チャート・テクニカル本は吉見「分析の真実」一冊だけ
で十分。
 ファンダにしてもチャートにしても結局目安・可能性に
過ぎず、一歩先は闇なのだ。鶏と卵、原因と結果を取り違え
るな。これ自戒。
 株価を動かすものは、欲望と恐怖・諦めにまみれた市場
参加者の集団心理だ。チャートは過去・現在の集団心理の
数値であって未来の数値ではない。

457 :山師さん : 05/02/24 00:09:01 ID:64qLzn6a
そのチャート分析の真実の著者の、今月出た新しいチャートの本は
基本の原理原則だけでなく実践応用も〜みたいに紹介文にあったから気になる。
チャート分析の真実は解説だけで実践応用については書いてなさげだから

ただほぼ同じ価格でページ数半分なのが気になる

662 :山師さん : 05/03/15 15:11:14 ID:vRnTZhHV
このスレでも評判の良い『チャート分析の真実』の著者が最近出した

・『株式チャート』究極の教科書  吉見俊彦

まだスレに出てきていない新しいこの本を買うか、
同じ著者が昔書いた評判の良い『チャート分析の真実』を買うか どっちにするか迷う。

人柱となるか安定をとるか



【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


651 :山師さん : 2005/05/17(火) 15:49:55 ID:cxbdBDdy
個人投資家のための「株式チャート」究極の教科書—トレーディングをはじめる前に読む本!
吉見 俊彦 (著)

これどーよ?吉見は評判いいけど出版がアスカ・・・おrz

652 :山師さん : 2005/05/17(火) 18:18:07 ID:Q6BxXHWY
ん?吉見さん、アスカなんかで出したの?(笑)
表紙だけ見るとアスカ色にどっぷり染まってるので、「吉見だから」というプラス評価より「アスカだから」のマイナス評価が上回る印象。
書店で中身を見ない限り、俺は買えない。

660 :山師さん : 2005/05/18(水) 07:55:38 ID:9IH34AOO
>>651
わざわざアスカで買うまでもなく、オーソドックスに
ラジオ短波(今はラジオ日経か)の「決定版チャート分析の真実」で良いと思われ。

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


484 名前:山師さん :2005/11/28(月) 21:27:43 ID:Lt8oRyub
吉見俊彦の「決定版 チャート分析の真実」
「個人投資家のための「株式チャート」究極の教科書」は
内容的にかなり違うんでしょうか?

491 名前:山師さん :2005/11/28(月) 23:55:29 ID:OmGjZR0/
>>488
一応両方持ってるけど、感じとして、前者の個人あーたらは、
決定版あーたらのダイジェスト版っぽい感じのする内容。
全く同じではないけどね、前者の方が幾分か平易に書いてある気がする。
内容も後者の方が詳しい。

後、吉見本は、全体的に辞書っぽいので、
読み物/解説本として理解する為の目的なら、別のチャート本の方がいいと思う。
どっちかと言うと、何か忘れた時に眺めるような、座右の書っぽい本だから。


チャートの鬼―相場分析の基礎と戦略

編集:ゼネックス

新・チャートの鬼―相場分析の基礎と戦略

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


24 :山師さん : 2005/04/10(日) 11:34:04 ID:DvEfkTHt
チャートの鬼はどうなの?
定番ぽいけど、あんまり話題に出ない。

150 :山師さん : 2005/04/20(水) 03:30:27 ID:NvL2hkON
用語集として、「チャートの鬼」と、「定本酒田罫線」は、役に立った。
で、なんとなく役に立ったのは、「戦国策」と「唐宋八大家」と「平家物語」

303 :山師さん : 2005/04/30(土) 18:36:54 ID:7W92zLQx
鬼チャート 判り易かった
ウォール街のランダム 前置きというか本題に入るまでが長い
入院中に読んだ2冊でした

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART11】


562 :山師さん :2006/02/22(水) 20:45:10.98 ID:ldpJ3dDv
「チャートの救急箱」も良いけど、
チャートの本だったら「チャートの鬼」が一番基本的な本じゃないかなぁ・・・。
あと鏑木繁の「先物罫線 奥の細道」を読んでテクニカル分析に目覚めました。

ズバリわかる! 株価チャートの読み方・使い方

著者:天海 源一郎

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


403 :山師さん : 2005/05/05(木) 17:48:06 ID:hQArC1V8
天海源一郎著
「株価チャートの読み方・使い方」

超初心者用。
ローソク足の解説から、チャートの見方まで画像付で説明してある。
結構おすすめ。

テクニカル分析入門―株の売り時、買い時を知る

著者:田中 勝博

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART6】


498 :山師さん : 2005/05/10(火) 21:46:26 ID:bfOt/KoF
テクニカルなんて
「テクニカル分析入門—株の売り時、買い時を知る」日経文庫
でいいだろ
新書サイズだし、一通りサラッと見るにはお手頃

ここまで使えるロウソク足チャート

著者:仁科 剛平

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


318 :山師さん : 2005/07/27(水) 18:48:26 ID:rnFgI3Ht
どちらがいいでしょうか。
仁科 剛平 「ここまで使えるロウソク足チャート」
小沢 実「相場に勝つローソク足チャートの読み方」
実物が見れないのもので・・・。

319 :山師さん : 2005/07/27(水) 19:04:58 ID:sVPLOAa5
初心者ならたぶん
後者は途中で投げ出すぞ
型譜多いから

かといって仁科の本のほうは持ってないが

320 :山師さん : 2005/07/27(水) 19:08:21 ID:q8HAlJXh
>>318
どうしてもその2冊から選ばないとダメなのか?

321 :318 : 2005/07/27(水) 19:15:14 ID:rnFgI3Ht
>319
参考になります。
>320
ほかにあればよろしくお願いします。
アマゾンでローソク足、ロウソク足でサーチした結果この2冊が出てきたもので。

322 :山師さん : 2005/07/27(水) 19:49:18 ID:q8HAlJXh
>>321
ローソク足に絞って解説した本じゃないとダメなの?
一旦範囲を広げて、チャートやテクニカル分析の中から選び直した方がいい本が見つかるんじゃないかな。

323 :山師さん : 2005/07/27(水) 19:58:04 ID:B0cRMyl1
「定本 酒田罫線法」はいかがかな?

324 :山師さん : 2005/07/27(水) 20:17:31 ID:q8HAlJXh
ああ、日本古来のローソク足に絞りたいなら「罫線」「ケイ線」で探すのも良さそうだねぇ

たった7日で株とチャートの達人になる!

著者:ザイ編集部

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART7】


321 :318 : 2005/07/27(水) 19:15:14 ID:rnFgI3Ht
>319
参考になります。
>320
ほかにあればよろしくお願いします。
アマゾンでローソク足、ロウソク足でサーチした結果この2冊が出てきたもので。

326 :山師さん : 2005/07/27(水) 21:30:13 ID:kOYwXxDR
>>321
たった7日で株とチャートの達人になる!
ザイ編集部 (著)

ってのが良さそうでしたよ

タイトルはいかにもだけど、わかりやすそうでした
私は他の本持ってるので買いませんでした

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART9】


78 名前:山師さん :2006/01/07(土) 19:52:45.17 ID:F9PRiHlO
たった7日で株とチャートの達人になる!  が売りまくりです
買ったやつはどうみても儲けられるとは思いません>< 本当にありがとうございました

最強のテクニカル分析

著者:黒岩 泰

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART8】


858 名前:山師さん :2005/12/25(日) 01:18:32 ID:DbybfQ5W
「最強のテクニカル分析」はどう?
「究極のテクニカル分析」の続編で、かなり気に入ってるのだが。

871 名前:山師さん :2005/12/25(日) 18:55:55 ID:uZS6436n
>858
最強のテクニカル分析はアームズ投資法の言い方を変えてぱくってるだけのような・・・

北浜流一郎の酒田五法パーフェクトガイド―株価チャート必勝パターン

著者:北浜 流一郎 編集:日本証券新聞社

【私語厳禁】株板的お薦め書籍【PART9】


147 名前:山師さん :2006/01/13(金) 00:57:39.41 ID:ov7kM2qg
酒田五法は風林火山
北浜流一郎の酒田五法パーフェクトガイド

酒田五法を買ってみようと思うのですが
どちらがおすすめですか?

150 名前:山師さん :2006/01/14(土) 11:07:02.79 ID:oBQKp3MD
>>147
北浜流一郎はやめとけこいつの予想は外しっぱなしだから

151 名前:山師さん :2006/01/14(土) 11:10:43.80 ID:oBQKp3MD
俺昔北浜推奨株で損こいたから

四方田先生の「株式投資テクニカル分析」の教科書―個人投資家・デイトレーダー必読の書

著者:四方田 勝久

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART11】


150 :山師さん :2006/01/29(日) 02:49:35.99 ID:ZPnyiC1D ?
四方田先生の株式投資 テクニカル分析の教科書

結構お勧め

株価チャート練習帳

著者:秋津 学/チャート研究会

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART11】

514 :山師さん :2006/02/19(日) 03:55:19.70 ID:yV8L19sl
>512
それもってる。チャートパターンとそのときの投資家の心理を解説してあるのがいい
だけどいきなりチャートパターン暗記するのもやりにくいし最近本屋にでてたのでは
株価チャート練習帳ってのが問題集形式になっててよかった。たぶんうまい人には
参考にならないが初心者にはめちゃ参考になると思う

525 :山師さん :2006/02/19(日) 20:48:20.17 ID:Krj160Sq
>>514で挙げられてる「株価チャート練習帳」を丁度今日購入して読んでる処
書名や表紙にデイトレのデの字も無いが、デイトレード入門書だったらしい
でも普通にチャート解説してるので初心者一般にオススメしても良いかと


574 :山師さん :2006/02/23(木) 19:15:42.04 ID:0p/AwaPy
最近読む本がなくなって来たので、新刊も手当たり次第に見たりしてるんだけど。

>>550
両方ともどの辺が参考になるの?
本屋でパラパラめくって、さようならだったが。内容がうす過ぎ。
後 500円も出せば、濃い内容の本は幾らでもあるだろうに。。
ま、端から端迄読めば、一つ二つヒントになりそうな話しはあるかも知れないが。

仕手株の2冊目も、1冊目の焼き直しと言う雰囲気だった。

>>512
練習帳は、これはまともに読んだんだけど、テクニカルにおいて、
解説した後に、このチャートをあなたなら、どう判断しますか?的な質問形式は、
初心者などが基礎固めするのに有効だと思った。
これから起こりうる事の予測を立てる事を身につけさせると言う意味でいい。

KOSEIの単行本も練習帳と似たような設問形式ではあるが、
これは、説明が後付け的な印象を受け、
翌日、高値を更新しているので、ここは持っておきたい所ですと言うような文章とか、
翌日どうなるか分かったら世話ねえよ、ばーろーとツッコミを入れたくなる箇所も
何カ所かあった。似たようなケースでも、判断が異なる、あいまいな箇所も散見された。

個人的にお金を払っていんじゃないかと思うのは練習帳のみ。
後は、投資戦略の発想法をまだ読んでいなかったので、今読んでる最中だけど、
まだ数十ページなので感想はパス。投資と言うより資産管理的側面の解説が多いと思われる。。


575 :山師さん :2006/02/23(木) 20:05:29.80 ID:lU1FJOc0
株価チャート練習帳、平積みになってたから立ち読みしてみた。
まあ初心者が一通りテクニカルの事勉強するには悪くないかもね。
ただこれだけで実際に取引するとエライことになりそうではあるw

577 :山師さん :2006/02/24(金) 01:48:47.04 ID:CEGZmFxf
練習帳は別に大した内容じゃない。
たとえ初心者でも、もっと詳しい本(投資の王道とか投資苑とか)を読むのがいいに決まってる。
練習帳が良い本だと思えるのは、他の初心向けの株関連の本がひどすぎるから。

578 :山師さん :2006/02/24(金) 06:24:32.44 ID:EFMDmeHL
いや、俺が練習帳がいいと言ったのは、切り口が少し異なるから。
解説本で詳しいのなら幾らでもあるんだよ。
(個人的には新井はあまりいいとは思ってないし、投資苑はチャートに特化した本でもないが)
投資を始める人何人かに説明して、実際に取引きさせてみたりもした事あるんだが、
結局、解説本を読んだだけでは、当人は納得しただけで終わっている、
チャートも漠然と見ているだけで、実践では経験を伴わないと見方は養われないと思う。
俺が練習帳がいいと思うのは、質問では、前半分のチャートだけを表示して結果は隠し、
後ろ半分がどうなるかを予測させる点にあり、幾分でも実践に近い、その点だけ。
数多くチャートパターンを見た方が練習になる。
しかし、初心者にマケスピ等で数多くのチャートを見ろと言っても、普通飽きるよ。
それが多少とも補完されるんじゃないかと思った。
株は、経験6:知識4 か 7:3位の割合だと思うからね。


【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


31 :山師さん :2006/03/24(金) 13:25:07.76 ID:0cvnpTER
株価チャートの練習張読んだけど結構いいと思った。
そつなくカバーされてるし何より問題形式で書いてある点が斬新だと思う。
入門書で比較的カットされがちな出来高についてもそこそこ詳しく書いてある。
あとなんか珍しい週足の見方なんかがのってるね、これは酒田が基なのかな?
でも酒田って日々の売買の心理パターンを定則化した物で
週足の概念が無かった気するけど・・・。
値段と比較してボリュームもあって素直によい本だと思いました。
難点は時々トレンドラインの引き方がおかしい、もしくは強引な場合と、
一目均衡の説明はいらないと思ったぐらいかな。

33 :山師さん :2006/03/24(金) 14:14:44.16 ID:AtVREKEJ
>>31
練習帳で、移動平均線と一目均衡を比較してあったのは斬新だと思う。
両者の成り立ちや出来上がりが違うという意見もあるようだが、
雲にしろそのねじれにしろ、
リバウンドの位置にしても、
移動平均線との比較から理解できる点は面白いと思うが・・・。


34 :31:2006/03/24(金) 14:58:49.30 ID:0cvnpTER
>>32
出来高については第三章と7章が丸々出来高の説明になってる。
週足は5章にほんのちょこっと。
ページ数は本屋で目次みてください、どちらもはっきりと書いてあるので
一目瞭然です。

>>33
一目均衡表はまったく興味がなかったがの軽く読み飛ばしてたけど、
改めて見ると、なるほど面白いかもね。
下降トレンドからGC、移動平均線は上昇トレンドへ、
これをチャンスと見てグランビル法則2で買いをしかけたが失敗、そのまま下降トレンドへ、
だまされたーーーと、しかし一目均衡表で見ると、あれれ、きれいに雲で弾かれてる。
となる訳ね、でもその後にまた移動平均線が上へ、この時はいっしょに雲も抜けてる。
そしてグランビル2は正常に作用してると。
つまり、移動平均線では上昇トレンドに見えたけど、実は下降トレンドで、その事は
一目均衡表が教えてくれてると・・・・。
なるほど、真偽はともかく面白いね。たった数行の記述だけど。



36 :山師さん :2006/03/25(土) 02:06:38.93 ID:ceSI7/KO
横槍ですまんのだが
一目均衡表では転換線が基準線を下から上に交差したときには好転
逆を逆転と呼ぶ、と原著に書いてある
これがGCと同じと思う人もいるのかも知れないが、
移動平均線と違って、好転すれば即買いというわけではなく、
あくまで好転しただけということも多々ある
詳しくは一目均衡表原著に書いてあるが、
高価なんでたいていの人は読まないので仕方ないと思う

ただ個人的にテクニカルの本で一目均衡表のGC、DCと書いてあるのを見ると
その著者が勉強不足に感じる

長文スマン

439 :山師さん :2006/04/14(金) 10:38:13.66 ID:VG3jvLLx
株価チャート練習帳とか問題形式だけど、買い場とか売り場とかにきちんとした正解はないから
あまり正解を信じないほうがいいと思う。
チャートはあいまいなくらいがいい。

チャートで儲ける株の極意―カンタン図解でしっかり稼ぐ

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


151 :山師さん :2006/03/31(金) 02:06:02.40 ID:ofczFf8a
日本のローソク足に特化した入門書を探しています。
アマゾンでざっと見た感じでは

相場に勝つローソク足チャートの読み方 小沢 実
チャートで儲ける株の極意—カンタン図解でしっかり稼ぐ 東山 一平

この二つが該当してるっぽいんですが読んだ人いますか?
どっちがいいですかね?

157 :山師さん :2006/03/31(金) 08:28:02.80 ID:leRoZNwj

あんまり大差ないかも
東山本はトレンドライン、移動平均線についても書いてある。
小澤本は本当にローソク足だけ。ローソク足自体についての記述はこちらの方が詳しい。
個人的には小澤本がお薦めです。

ちゃんと儲けたい人のための株価チャート分析大全―実戦相場で売買タイミングをつかむ必勝テクニック

著者:藤本 壱

【私語厳禁】 株板的お薦め書籍 【PART12】


437 :山師さん :2006/04/13(木) 21:53:09.64 ID:sMwRthfY
テクニカルなら、
「ちゃんと儲けたい人のための株価チャート分析大全」
ってのが主な分析方法を網羅してて、ためになった
「株価チャート読み方の基本」
ってのはローソク足の話だけで、たいして役に立たんかった

〈儲かる!株の教科書〉ケイ線・チャートの読み方・使い方

著者:阿部 智沙子

酒田五法は風林火山―相場ケイ線道の極意


人気記事ランキング
目安箱バナー