「flyffer」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

flyffer」(2007/10/11 (木) 13:34:17) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h3>flyfferについて</h3> <p>flyfferはフリフオンラインで使用できるツールです。</p> <p>自動回復が出来るのが大きな特徴です。</p> <p>マドリ、スタミナドリンク、ご飯が設定した通りに回復してくれるので手にかかる負担が大幅に少なくなります。</p> <h3>flyfferの入手先</h3> <p>下記よりダウンロードできます。</p> <p>通常版と軽量版があります。</p> <p>軽量版は自動回復が使えませんが、Flyffが自分のPCには重いと感じる人には有効かもしれません。</p> <p>普通flyfferを使うのは自動回復を使いたいからなので、まずは通常版を入れてみましょう。</p> <p><a href= "http://flyffer.hp.infoseek.co.jp/">http://flyffer.hp.infoseek.co.jp/</a></p> <br> <h3>flyfferの展開</h3> <ol> <li>上記より入手したファイルを解凍します。</li> <li>Flyffがインストールされているディレクトリにファイルをコピーします。</li> </ol> <p>    Flyffは通常は下記にインストールされています。</p> <p>     C:Program FilesAeonsoftFlyffJapan</p> <p>     <font color="#FF0000">展開するディレクトリが変更になっていますので注意してください。</font></p> <p><font color= "#FF0000">    D3D9.dllとstlport.5.0.dllは上記のディレクトリにおきます。</font></p> <p><font color="#FF0000">    それ以外のファイルは最新版では上記の配下にFlyyferという</font></p> <p><font color="#FF0000">    フォルダごとおきます。そのフォルダの中に設定ファイルがあるので</font></p> <p><font color="#FF0000">    変更してください。</font></p> <h3>flyfferの設定</h3> <p>flyfferの設定はちょっと面倒です。</p> <p>flyfferを設定するにはいくつかのファイルを編集する必要があります。</p> <p>先ほど展開したディレクトリの以下ファイルを編集します。</p> <ul> <li>Flyffer.xml</li> <li>FlyfferAutoRepair.xml</li> <li>FlyfferView.xml</li> <li><font color="#3333FF">FlyfferDisguiser.xml</font></li> </ul> <h3>Flyffer.xml(flyffer全体の設定)</h3> <p>以下設定例です、デフォルトと微妙に違います。</p> <p>試行錯誤して自分で一番使いやすい設定になってます。</p> <p>他の人に合うかはわかりませんが^^;</p> <p>霧なんかも表示してないし、バックグラウンドの再描画もしてないので、2重起動でも快適です。</p> <p>下記ではあとで説明するFlyfferDisguiseを有効にしてあります。</p> <p><font color="#3333FF">&lt;?xml version="1.0"encoding="shift-jis"?&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;Flyffer&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;option fps="0" ht="1" ht2="0"optimizePriority="1"noExclusive="1"<br>  noFullscreen="0" window="1" x="0" y="0" noClear="1" noFog="1"<br>         skipPaint="1" skipClear="1" optimizePriority2="1"<br>  noVertexShader="0" wait="100" mute="0"/&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;module path=".FlyfferFlyfferOutput.dll"/&gt;<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferView.dll"/&gt;<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferAutoRepair.dll"/&gt;<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferDisguiser.dll"/&gt;<br> &lt;!--<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferDump.dll"/&gt;<br> --&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;/Flyffer&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05更新</font><br> <br></p> <h3>FlyfferAutoRepair.xml(自動回復設定)</h3> <p>問題の自動回復の設定です。</p> <p>以下1つのファイルで二人分の設定が入ってます。</p> <p>2重起動してもそれぞれ自動回復します。</p> <p><font color= "#3366FF">&lt;?xmlversion="1.0"encoding="shift-jis"?&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;FlyfferAutoRepair&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;option elapse="100" delay="1000"/&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;character name="toshi"&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="3" mpMax="750"/&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="7" hpMin="1600" hpMax="-900"/&gt;<br>  &lt;?repair page="1" key="7" hpMin="2600" hpMax="4000"/?&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="9" hpMax="2500"/&gt;<br> &lt;/character&gt;<br> &lt;character name="♪あおい♪"&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="3" key="8" hpMax="-900"/&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="2" mpMax="105"/&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="3" key="9" fpMax="145"/&gt;<br> &lt;/character&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;/FlyfferAutoRepair&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05更新</font><br> <br> 上記修正のポイントは</p> <p>まずキャラクター名を変更します。</p> <p>次にHPがどのくらいになったらご飯を食べるかの設定です。</p> <p>こらはHpMAXで指定します。</p> <p>上記toshiのように通常はkey7の飴を食べ、</p> <p>HPが2500以下になったらkey9のカプセルを飲む設定も出来ます。</p> <p>slotで食べ物、マドリ等の入っているスロットを指定します。</p> <p>keyで上記スロットの位置を指定します。</p> <p>マドリ、スタミナドリンクもhpMAXがmpMAX、fpMAXになるだけで設定方法は同じです。</p> <p>上記では他にディレイ時間等も調整してあります。</p> <h3>FlyfferAutoView.xml(表示関連)</h3> <p>さわら無くても大丈夫、邪魔な表示がでたらAlt+F9で</p> <p>消えるはず。。</p> <p><font color="#3333FF">&lt;?xml version="1.0" encoding="shift-jis"?&gt;<br> &lt;FlyfferView&gt;<br> &lt;option enable="0" showMessage="1"/&gt;<br> &lt;overlay maxWidth="512" maxHeight="256" xMode="0" yMode="0" x="50"y="200"showAlways="0" hideInterval="10000" colorKey="#ff00ff" alpha="100"filter="1"refreshAlways="0" refreshInterval="250" rowSpace="4"columnSpace="8"&gt;<br>  &lt;font lfHeight="-12" lfWidth="0" lfEscapement="0"lfOrientation="0"lfWeight="400" lfItalic="0" lfUnderline="0" lfStrikeOut="0"lfCharSet="128"lfOutPrecision="0" lfClipPrecision="0" lfQuality="0"lfPitchAndFamily="0"lfFaceName="MS UI Gothic"/&gt;<br>  &lt;row name="hp" label="HP" color="#ff3333" visible="1" rest="0"/&gt;<br>  &lt;row name="mp" label="MP" color="#33ccff" visible="1" rest="0"/&gt;<br>  &lt;row name="fp" label="FP" color="#33ff33" visible="1" rest="0"/&gt;<br>  &lt;row name="exp" label="Exp" color="#ffff33" visible="1" rest="1"/&gt;<br>  &lt;row name="pxp" label="Pxp" color="#33ffff" visible="1" rest="1"/&gt;<br>  &lt;column name="current" label="Current"color="#ffffff"visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="max" label="Max" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="percent" label="Percent"color="#ffffff"visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="change" label="Change" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="last" label="Last" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="restV" label="Rest(V)" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="restN" label="Rest(N)" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="restT" label="Rest(T)" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="speed" label="Speed" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br> &lt;/overlay&gt;<br> &lt;/FlyfferView&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05更新</font></p> <h3>FlyfferDisguiser.xml(触らなくてもOK)</h3> <p><font color="#3333FF"><font color= "#000000">このファイルでは今時分が着ている服、装備の見た目を</font></font><font color= "#000000">変えることが出来ます。下記では今時分が着ている服を最強装備に変更しています。左側が現在の装備、</font><font color= "#000000">右側が変更したい装備になります。</font></p> <p>変わるのは自分のPC上だけの見た目です、他の人からは普通に見えます。</p> <p><font color="#3333FF">&lt;?xml version="1.0"encoding="shift-jis"?&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;FlyfferDisguiser&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;option/&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;item&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF"> &lt;!--<br>  toshi用設定<br>  --&gt;<br>  &lt;assignxName="サイケル・スーツ"     yName="ヘルリエン・スーツ"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・ヘルメット"    yName="ヘルリエン・ヘルメット"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・スーツ"      yName="ヘルリエン・スーツ"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・ガントレット"   yName="ヘルリエン・ガントレット"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・ブーツ"      yName="ヘルリエン・ブーツ"/&gt;<br>  &lt;assignxName="セイマール・ヘルメット"  yName="ハーネスボ・ヘルメット"/&gt;<br>  &lt;assignxName="ネプラス・ワンド"     yName="ローレイ・ワンド"reflection="1" effect="1" /&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;/item&gt;<br> &lt;!--<br> &lt;npc&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF"> &lt;assign x="557" y="164"/&gt;<br>  &lt;assign x="558" y="714"/&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;/npc&gt;<br> --&gt;<br> &lt;/FlyfferDisguiser&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05追加</font></p> <p>他もさわったかも知れませんが覚えてません。</p> <p>flyfferは週1回ぐらいの頻度で更新されます。上記記述方法も時々変わるので注意してください。</p> <p> また、通常使用では大丈夫かと思いますが、サーバーに対してアクセスしているには違いないので不正利用に問われる可能性もあります。使用は自己責任ということです。</p> <p><font color= "#FF0000">また、定期メンテナンス後は自動回復しない場合はFlyfferの更新が必要です。参照するアドレスが変わっている事があるためです。</font></p> <p><font color="#FF0000">下記の添付ファイルに3/5時点の環境一式を置きました。</font></p> <p><font color="#FF0000">この本文の枠の下にあります。わかりにくいですが。</font></p> <p><font color="#FF0000">参考にしてください。</font></p> <p><font color="#FF0000"><br> 2007秋の大幅アップデート用</font></p> <p>お試しあれ!!</p> <p><br> [Address]</p> <p>prj=0x00997628<br> ;prj=0x00997628<br> ExpPxpTable=0x0099BCC0</p> <p>FxpTable=0x00955310</p> <p>ItemCount=0x00997894</p> <p>NpcCount=0x00997808</p> <p>ModelTable=0x009976B4</p> <p>FullscreenWidth=0x00856640<br> FullscreenHeight=0x00856644<br> OptionWidth=0x009161CC<br> OptionHeight=0x009161D0</p> <p>NeuzApp=0x00A35318<br> MusicFileName=0x0090A04C</p> <p>ZoomProc=0x004E6C40</p> <p>Player=0x00A35310</p> <p>Player_Money=0x1484<br> Player_Name=0x1490<br> Player_TeamName=0x0FD0<br> Player_SP=0x1024<br> Player_Str=0x0B3C<br> Player_Vit=0x0B40<br> Player_Dex=0x0B44<br> Player_Int=0x0B48<br> Player_Lv=0x0B4C<br> Player_Exp=0x0B58<br> Player_Pxp=0x0B58<br> Player_FLv=0x0B68<br> Player_Fxp=0x0B6C<br> Player_HP=0x0B70<br> Player_MP=0x0B74<br> Player_FP=0x0B78<br> Player_GP=0x0B7C<br> Player_MinDef=0x0B80<br> Player_MaxDef=0x0B84<br> Player_Gender=0x0B90<br> Player_Job=0x0BB4<br> Player_Motion=0x03A4<br> Player_GetMaxPoint=0x0051C800<br> Player_GetHR=0x0050F530<br> Player_GetParrying=0x00519790<br> Player_GetHitMinMax=0x0050FB70<br> Player_GetShowDefense=0x0050F500</p> <p>WndMgr=0x00874E80<br> WndMgr_TaskBar=0x0710<br> WndMgr_Slot=0x00003F40<br> WndMgr_Shortcuts=0x00002404<br> WndMgr_ShortcutSize=0x00A4<br> WndMgr_ObjectExecutor=0x004C8BF0<br> WndMgr_PutString=0x004CAA40</p> <p>DPlay=0x0098E9B0<br> DPlay_SendMotion=0x00600B90</p> <p>Focus=0x00A352DC<br> <br></p> <p><br></p>
<h3>flyfferについて</h3> <p>flyfferはフリフオンラインで使用できるツールです。</p> <p>自動回復が出来るのが大きな特徴です。</p> <p>マドリ、スタミナドリンク、ご飯が設定した通りに回復してくれるので手にかかる負担が大幅に少なくなります。</p> <h3>flyfferの入手先</h3> <p>下記よりダウンロードできます。</p> <p>通常版と軽量版があります。</p> <p>軽量版は自動回復が使えませんが、Flyffが自分のPCには重いと感じる人には有効かもしれません。</p> <p>普通flyfferを使うのは自動回復を使いたいからなので、まずは通常版を入れてみましょう。</p> <p><a href= "http://flyffer.hp.infoseek.co.jp/">http://flyffer.hp.infoseek.co.jp/</a></p> <br> <h3>flyfferの展開</h3> <ol> <li>上記より入手したファイルを解凍します。</li> <li>Flyffがインストールされているディレクトリにファイルをコピーします。</li> </ol> <p>    Flyffは通常は下記にインストールされています。</p> <p>     C:Program FilesAeonsoftFlyffJapan</p> <p>     <font color="#FF0000">展開するディレクトリが変更になっていますので注意してください。</font></p> <p><font color= "#FF0000">    D3D9.dllとstlport.5.0.dllは上記のディレクトリにおきます。</font></p> <p><font color="#FF0000">    それ以外のファイルは最新版では上記の配下にFlyyferという</font></p> <p><font color="#FF0000">    フォルダごとおきます。そのフォルダの中に設定ファイルがあるので</font></p> <p><font color="#FF0000">    変更してください。</font></p> <h3>flyfferの設定</h3> <p>flyfferの設定はちょっと面倒です。</p> <p>flyfferを設定するにはいくつかのファイルを編集する必要があります。</p> <p>先ほど展開したディレクトリの以下ファイルを編集します。</p> <ul> <li>Flyffer.xml</li> <li>FlyfferAutoRepair.xml</li> <li>FlyfferView.xml</li> <li><font color="#3333FF">FlyfferDisguiser.xml</font></li> </ul> <h3>Flyffer.xml(flyffer全体の設定)</h3> <p>以下設定例です、デフォルトと微妙に違います。</p> <p>試行錯誤して自分で一番使いやすい設定になってます。</p> <p>他の人に合うかはわかりませんが^^;</p> <p>霧なんかも表示してないし、バックグラウンドの再描画もしてないので、2重起動でも快適です。</p> <p>下記ではあとで説明するFlyfferDisguiseを有効にしてあります。</p> <p><font color="#3333FF">&lt;?xml version="1.0"encoding="shift-jis"?&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;Flyffer&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;option fps="0" ht="1" ht2="0"optimizePriority="1"noExclusive="1"<br>  noFullscreen="0" window="1" x="0" y="0" noClear="1" noFog="1"<br>         skipPaint="1" skipClear="1" optimizePriority2="1"<br>  noVertexShader="0" wait="100" mute="0"/&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;module path=".FlyfferFlyfferOutput.dll"/&gt;<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferView.dll"/&gt;<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferAutoRepair.dll"/&gt;<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferDisguiser.dll"/&gt;<br> &lt;!--<br> &lt;module path=".FlyfferFlyfferDump.dll"/&gt;<br> --&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;/Flyffer&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05更新</font><br> <br></p> <h3>FlyfferAutoRepair.xml(自動回復設定)</h3> <p>問題の自動回復の設定です。</p> <p>以下1つのファイルで二人分の設定が入ってます。</p> <p>2重起動してもそれぞれ自動回復します。</p> <p><font color= "#3366FF">&lt;?xmlversion="1.0"encoding="shift-jis"?&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;FlyfferAutoRepair&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;option elapse="100" delay="1000"/&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;character name="toshi"&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="3" mpMax="750"/&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="7" hpMin="1600" hpMax="-900"/&gt;<br>  &lt;?repair page="1" key="7" hpMin="2600" hpMax="4000"/?&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="9" hpMax="2500"/&gt;<br> &lt;/character&gt;<br> &lt;character name="♪あおい♪"&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="3" key="8" hpMax="-900"/&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="1" key="2" mpMax="105"/&gt;<br>  &lt;shortcut direct="1" slot="3" key="9" fpMax="145"/&gt;<br> &lt;/character&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">&lt;/FlyfferAutoRepair&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05更新</font><br> <br> 上記修正のポイントは</p> <p>まずキャラクター名を変更します。</p> <p>次にHPがどのくらいになったらご飯を食べるかの設定です。</p> <p>こらはHpMAXで指定します。</p> <p>上記toshiのように通常はkey7の飴を食べ、</p> <p>HPが2500以下になったらkey9のカプセルを飲む設定も出来ます。</p> <p>slotで食べ物、マドリ等の入っているスロットを指定します。</p> <p>keyで上記スロットの位置を指定します。</p> <p>マドリ、スタミナドリンクもhpMAXがmpMAX、fpMAXになるだけで設定方法は同じです。</p> <p>上記では他にディレイ時間等も調整してあります。</p> <h3>FlyfferAutoView.xml(表示関連)</h3> <p>さわら無くても大丈夫、邪魔な表示がでたらAlt+F9で</p> <p>消えるはず。。</p> <p><font color="#3333FF">&lt;?xml version="1.0" encoding="shift-jis"?&gt;<br> &lt;FlyfferView&gt;<br> &lt;option enable="0" showMessage="1"/&gt;<br> &lt;overlay maxWidth="512" maxHeight="256" xMode="0" yMode="0" x="50"y="200"showAlways="0" hideInterval="10000" colorKey="#ff00ff" alpha="100"filter="1"refreshAlways="0" refreshInterval="250" rowSpace="4"columnSpace="8"&gt;<br>  &lt;font lfHeight="-12" lfWidth="0" lfEscapement="0"lfOrientation="0"lfWeight="400" lfItalic="0" lfUnderline="0" lfStrikeOut="0"lfCharSet="128"lfOutPrecision="0" lfClipPrecision="0" lfQuality="0"lfPitchAndFamily="0"lfFaceName="MS UI Gothic"/&gt;<br>  &lt;row name="hp" label="HP" color="#ff3333" visible="1" rest="0"/&gt;<br>  &lt;row name="mp" label="MP" color="#33ccff" visible="1" rest="0"/&gt;<br>  &lt;row name="fp" label="FP" color="#33ff33" visible="1" rest="0"/&gt;<br>  &lt;row name="exp" label="Exp" color="#ffff33" visible="1" rest="1"/&gt;<br>  &lt;row name="pxp" label="Pxp" color="#33ffff" visible="1" rest="1"/&gt;<br>  &lt;column name="current" label="Current"color="#ffffff"visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="max" label="Max" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="percent" label="Percent"color="#ffffff"visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="change" label="Change" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="last" label="Last" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="restV" label="Rest(V)" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="restN" label="Rest(N)" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="restT" label="Rest(T)" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br>  &lt;column name="speed" label="Speed" color="#ffffff" visible="1"/&gt;<br> &lt;/overlay&gt;<br> &lt;/FlyfferView&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05更新</font></p> <h3>FlyfferDisguiser.xml(触らなくてもOK)</h3> <p><font color="#3333FF"><font color= "#000000">このファイルでは今時分が着ている服、装備の見た目を</font></font><font color= "#000000">変えることが出来ます。下記では今時分が着ている服を最強装備に変更しています。左側が現在の装備、</font><font color= "#000000">右側が変更したい装備になります。</font></p> <p>変わるのは自分のPC上だけの見た目です、他の人からは普通に見えます。</p> <p><font color="#3333FF">&lt;?xml version="1.0"encoding="shift-jis"?&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;FlyfferDisguiser&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;option/&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;item&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF"> &lt;!--<br>  toshi用設定<br>  --&gt;<br>  &lt;assignxName="サイケル・スーツ"     yName="ヘルリエン・スーツ"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・ヘルメット"    yName="ヘルリエン・ヘルメット"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・スーツ"      yName="ヘルリエン・スーツ"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・ガントレット"   yName="ヘルリエン・ガントレット"/&gt;<br>  &lt;assignxName="カーン・ブーツ"      yName="ヘルリエン・ブーツ"/&gt;<br>  &lt;assignxName="セイマール・ヘルメット"  yName="ハーネスボ・ヘルメット"/&gt;<br>  &lt;assignxName="ネプラス・ワンド"     yName="ローレイ・ワンド"reflection="1" effect="1" /&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;/item&gt;<br> &lt;!--<br> &lt;npc&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF"> &lt;assign x="557" y="164"/&gt;<br>  &lt;assign x="558" y="714"/&gt;</font></p> <p><font color="#3333FF">&lt;/npc&gt;<br> --&gt;<br> &lt;/FlyfferDisguiser&gt;</font></p> <p><font color="#3366FF">2006/03/05追加</font></p> <p>他もさわったかも知れませんが覚えてません。</p> <p>flyfferは週1回ぐらいの頻度で更新されます。上記記述方法も時々変わるので注意してください。</p> <p> また、通常使用では大丈夫かと思いますが、サーバーに対してアクセスしているには違いないので不正利用に問われる可能性もあります。使用は自己責任ということです。</p> <p><font color= "#FF0000">また、定期メンテナンス後は自動回復しない場合はFlyfferの更新が必要です。参照するアドレスが変わっている事があるためです。</font></p> <p><font color="#FF0000">下記の添付ファイルに3/5時点の環境一式を置きました。</font></p> <p><font color="#FF0000">この本文の枠の下にあります。わかりにくいですが。</font></p> <p><font color="#FF0000">参考にしてください。</font></p> <p><font color="#FF0000"><br></font></p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー