「借符「大穴牟遅様の薬」」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

借符「大穴牟遅様の薬」」(2015/07/14 (火) 09:15:58) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《借符「大穴牟遅様の薬」》 >No.263 Spell <[[第四弾]]> >Node(5)/Cost(2) 術者:因幡 てゐ >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:呪符 > >【呪符】 > >(自動γ): > 〔このキャラクター〕が攻撃、または防御する場合、〔あなた〕は(1)支払っても良い。 > 支払わない場合、〔このキャラクターにセットされている〔大穴牟遅様の薬〕1枚〕を > 破棄する。 > >攻撃力(+3)/耐久力(+3) > >&italic(){鮫に皮を剥がれた兎だったが、&br()オオナムチの教えに従うと、その身は元通りになった。~古事記} > >Illustration:[[香水草]] ---- ***コメント 因幡 てゐの[[スペルカード]]。 驚異的なドーピングを実現するオオナムチの秘薬。 (+3)/(+3)という下手な[[神器]]並の補正を得る事が出来、ちょっとしたキャラクターでも手の付けられないサイズに変貌する。 何より[[呪符]]でこれだけの戦闘補正を得られるという点により、このカード自体を複数枚セット出来たり、[[白楼剣]]や[[ミニ八卦炉]]のような使い勝手の良い[[装備]]と組み合わせる事が出来る為、他のカードとは一線を画した強化カードと言える。 その代償として、攻撃・防御にコストが掛かるようになるが、しなければコストは必要ないのでキャラクターの耐久力を上げて除去から守るには十分過ぎるほどだろう。 またその高い戦闘補正を生かし[[連携攻撃]]や[[狂気の増幅]]などで攻撃自体を他のキャラクターに代行させる事でデメリットを回避する、という運用も出来る。 強力な効果だが、高いノード、コストに加えスペル[[呪符]]であるという点を踏まえれば、このカード単体にそれに見合うリターンがあるかというと実際は微妙な場合が多い。 この高い戦闘補正を上手く生かせるようなキャラクター、サポートカードの存在があって初めて真価を発揮出来るカードであろう。 例えば、[[伊吹 萃香/1弾]]にセットすれば、コストの支払いはむしろメリットとなる。このカードが呪符であることから、[[『百万鬼夜行』]]との相性も良い。 -手札にこのカード複数枚と「因幡 てゐ」が揃えば圧巻。セットするキャラクターによってはそれが決め手になる事もあるだろう。 -術者であるてゐが2ターン目に出る可能性のある小型キャラクターであるため、例えば1ターン目に[[妖精メイド/3弾]]が出ていると次からいきなり4/4グレイズ0の強力なアタッカーになれるかもしれない。 ---- ***関連 -[[第四弾]] -[[因幡 てゐ/1弾]] -[[因幡 てゐ/7弾]] -[[因幡 てゐ/10弾]] -[[因幡 てゐ/13弾]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: