「赤蛮奇/17弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

赤蛮奇/17弾」(2015/07/15 (水) 14:54:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《赤蛮奇》 >No.1606 Character <[[第十七弾]]> >GRAZE(1)/NODE(1)/COST(X) 種族:妖怪 > >速攻 > >(自動β): > このキャラクターがプレイされて場に出た場合、目標の〔場のカード1枚〕に、〔そのプレイヤーのデッキの上のカードX枚〕を裏向きにしてセットする。そのカードがキャラクターにセットされた場合、以後そのカードは以下の効果を持つ呪符カード「飛頭」として扱う。 >「戦闘修正:-1/±0」 > >攻撃力(2)/耐久力(1) > >&italic(){「その生首、もう一度見てみる?」} > >Illustration:[[君と子音]] ---- ***コメント 2度めの登場となるろくろ首。 プレイされて場に出た場合の[[(自動β)]]により場のカードに生首を飛ばす。 どちらの場のカードでも目標にでき、相手の場であれば相手の、こちらの場のカードであればこちらのデッキから支払ったコストX枚を裏向きでセットする。キャラクターであれば攻撃力マイナス1の[[呪符]]「飛頭」として扱われる。 と、どうみても[[飛頭「マルチプリケイティブヘッド」]]の効果そのものなのだが、あちらがコスト1で3枚セットするだったにもかかわらず、こちらは1枚しかセットできない。 支払ったコストによっては4枚以上セットすることも可能なので差別化は可能であるが、そこまで大量のコストを支払ってセットカードを増やしたいかどうかが問題である。活用法は元となった[[飛頭「マルチプリケイティブヘッド」]]および、さらにその元となった[[鬼火「超高密度燐禍術」]]を参考にしてほしい。 -一応、自動効果を全く無視して必要ノード2コスト0の速攻を持つ攻撃力2という扱いもできる。[[キスメ/5弾]]のようにドローもなければ優秀な[[術者]]というわけでもないが、出番はあるかもしれない。 ---- ***収録 -[[第十七弾]] ***関連 #include(関連項目/赤蛮奇Cha) #include(関連項目/赤蛮奇Spe) #include(関連項目/赤蛮奇Ref) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: