「古明地 さとり/5弾」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

古明地 さとり/5弾」(2015/07/15 (水) 22:23:48) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《古明地 さとり》 >No.332 Character <[[第五弾]]> >GRAZE(3)/NODE(7)/COST(4) 種族:妖怪 > >(自動α): > 〔あなた〕は、相手プレイヤーの場にいるキャラクターが術者のスペルカードの必要ノードとコストを0としてプレイすることが出来る。 > >(自分ターン)(3)(S): > 〔相手プレイヤーの手札〕を全て見て、スペルカード、またはコマンドカード1枚を選んで破棄する。その後、〔この効果で破棄したカード〕を、あなたがプレイしたものとして解決する。但し、この効果によってタイミングが正しくないカードをプレイすることは出来ない。 > >攻撃力(6)/耐久力(6) > >&italic(){「さあ、心に武器を持って!自分の心象と戦うが良いわ!」} > >Illustration:[[羽瀬ななせ]] ---- ***コメント [[地霊殿]]の主、他者の心が読めるサトリ。 戦闘は苦手と自称しているはずだが、6/6はどう考えても[[戦闘のプロ>俗語集(五十音順)#atakka]]である。 [[(自動α)>(自動)]]は、相手の場のキャラクターのスペルカードの[[術者]]になれる能力。 効果は高いものの、[[蝶符『鳳蝶紋の死槍』]]のような「[[術者]]無しでもデッキに入れるようなカード」がこちらのデッキに入っており、相手がそれらのカードの[[術者]]を場に出しているような状況でしか役に立たない。相手への依存性が高すぎるため、ほとんどおまけのようなものであろう。 彼女の真の強さは2つ目の効果、[[(自分ターン)]]にある。 3コスト掛かってしまうが、手札を失わずに[[破棄]]を試みることが可能で、[[破棄]]するだけならば、そのカードをプレイできるタイミングとして適正かどうかは関係が無い。 もちろん、使えるカードがあればしっかり使い、相手の手段を削いでゆこう。相手次第だが[[離反工作]]や[[死符『ギャストリドリーム』]]などを[[破棄]]することが出来れば大きい[[アドバンテージ>俗語集(五十音順)#adobanteji]]を得ることも可能。 ただし、「この効果によってタイミングが正しくないカードをプレイすることは出来ない。」という記述があるため、このカードの効果で[[破棄]]したカードをプレイしたものとして解決する場合、[[想起『テリブルスーヴニール』]]等よりも制限がかかる。 例えば、何らかの効果に[[干渉]]で[[起動効果]]をプレイし解決した場合、この効果の解決時にはまだ[[干渉]]の解決の途中である。よって、プレイ可能なタイミングについて「干渉が行われていない場合」という制限がある[[スペルカード]]は解決する事が出来ない。 よって、[[(自分ターン)]]効果であることを利用し、[[コマンドカード]]のタイミングで[[スペルカード]]をプレイするようなプレイングは如何なる場合も成立しないことになる。 また、[[コマンドカード]]には「メンテナンスフェイズにしかプレイできない」などの記述を持つものがあり、それらはそのフェイズでない場合、やはり「プレイしたものとして解決する」ことはできない。 -似た効果を持つ[[想起『テリブルスーヴニール』]]にタイミングに関する制限が書かれていないのは、[[想起『テリブルスーヴニール』]]自体が[[スペルカード]]であり、解決時に[[干渉]]の途中であって「スペルカードをプレイするタイミングとして不適切」ということがあり得ず、コマンドカードのタイミングでスペルカードをプレイ」するという自体にはなり得ないからである。 //-[[起動効果]]によるカードのプレイに関して //「プレイしたものとして解決する」効果に関しては、 //>5.3.1この効果が適用された場合、実際にはプレイしていないが、そのカードはプレイされたカードとして扱い、効果を解決する。 //> 5.3.1.aこの効果によって条件、または、制限が指示されている場合、それを満たしていなければ解決に失敗する。 //> 5.3.1.b解決されるカードにプレイする条件、または、制限がある場合でも、それらは無視される。 //> 5.3.1.c解決されるカードのコストは支払うことができない。支払ったコストが参照される場合は0である。 //となっている。 //「このカードは~でなければプレイできない」「ターン1枚制限」などのプレイ条件を無視出来るため、[[円環時間]]や[[嫉視する夜叉]]等を選択した場合、それらのプレイ条件を満たしていなくてもプレイできる。 ---- ***関連Q&A -Q148.No.332 古明地 さとりの自動効果によって相手の場のキャラクターが術者のスペルカードをノード・コストを0としてプレイした場合、そのスペルカードは術者がいるものとして扱われますか? -A148.いいえ、扱いません。 -Q337.「プレイしたものとして解決する」効果で、例えばNo.075 マナの生成のように使用出来るターンや枚数、条件などの制限があるカードは、その制限を無視できますか? -A337.はい、できます。&br()ただし、「プレイしたものとして解決する」効果に「タイミングが正しくないカードは解決出来ない」などの制限がある場合はその制限に従います。&br()No.075 マナの生成の場合、例えば自分のターン中に既に1枚解決されていた場合でも、「プレイしたものとして解決する」効果で更に解決する事ができます。&br()仮に「タイミングが正しくないカードは解決出来ない」が付与されていた場合でも、コマンドカードをプレイする条件を満たしている場合、相手ターン中でもプレイする事は出来ます。 -Q355.「プレイしたものとして解決する」という効果で、タイミングが正しくないカードは解決出来ない、と言う場合、正しいタイミングとは何を指しますか? -A355.各カード種類毎の、プレイの条件を満たしているタイミングです。&br()例えばスペルカードの場合、「プレイしたものとして解決する」という効果がスペルカードのタイミングで使用され解決される場合にのみ、正しいタイミングとして効果を解決出来ます。&br()またスペルカードが世界呪符の場合、加えてこのターン中に世界呪符のプレイが解決されていない必要があります。&br()(参考:IR-5.4.1 IR-5.5.1 IR-5.6.1) ---- ***関連 -[[第五弾]] -[[スターターデッキ地]] -[[古明地 さとり/9弾]] -[[古明地 さとり/12弾]] -[[悪夢の記憶チーム]] -[[惨禍の閃光チーム]] -[[心霊の火車チーム]] -[[想起『テリブルスーヴニール』]] -[[脳符『ブレインフィンガープリント』]] -[[心花『カメラシャイローズ』]] -[[想起『恐怖催眠術』]] -[[想起『うろおぼえの金閣寺』]] -[[地霊殿]] -[[古明地 こいし/9弾]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: