「浄玻璃鏡」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

浄玻璃鏡」(2015/07/15 (水) 22:47:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**《浄玻璃鏡》 >No.394 Command <[[第五弾]]> >NODE(4)/COST(2) >効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 >発動期間:装備 > >【装備】 神器 > >(常時)(2): > 〔あなたの冥界の上のカード1枚〕を裏向きにして、以下の効果を持つキャラクター「虚像(GRAZE0、0/1、種族:なし)」としてアクティブ状態であなたの場に出す。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 > >「(自動β): >  〔このキャラクター〕が場に出た場合、このキャラクターのGRAZE、戦闘力、種族は目標の〔相手キャラクター1枚〕の本来の記述と同じになる。 > >【(自動γ): >  ターン終了時、〔このキャラクター〕を破棄する。】」 > >攻撃力(-)/耐久力(+3) > >&italic(){「それでは、あなたのこれまでの行いを映し出して見ましょう」} > >Illustration:[[Lain]] ---- ***コメント 非常に特殊な効果を持ったコマンド[[神器]]。 目標の相手キャラクターにコピーした[[虚像]]を毎ターン場に出す事が出来る。 「虚像」はターン終了時に破棄されてしまうが、タイミングが(常時)なので、コストさえ支払えばタイミングを問わず(自分ターン、相手ターンどちらも)場に展開する事が出来る。 [[アクティブ]]状態で場に出る為、攻防両用で用途が広く、またカードを消費せずアタッカーやブロッカーを展開出来る為アドバンテージに繋がりやすい。 一見すると戦闘力が相手に依存している為安定しないように見えるが、これはコピーするキャラクターを使う都度自分で選べる事によりそれほどデメリットとして浮かぶ事は少ない。 要するにその時点で相手の場の一番戦闘力が高い、もしくは全てのキャラクターを倒し得る攻撃力を持ったキャラクターをコピーすれば良いわけであり、仮に相打ちになってもこちらはカード消費をしていない上にその次のターンも続けて場にアクティブで出せる為、ほぼ一方的に得している事になる。 展開時の起動コストが高めな為常に展開し続けるという事は難しく、必要なタイミングを見極めて場に出す必要がある点には注意が必要となるものの、上手く使えば[[アドバンテージ]]面で大きく優位に立つ事が出来るようになる。 戦闘補正のような直接的な恩恵を持たない分、強力なシステム効果を授かった[[神器]]であると言えるだろう。 さらにこのカードの場合、コマンド[[神器]]でありサーチ手段に恵まれないという点も、[[四季映姫・ヤマザナドゥ/5弾]]のサーチ能力によってかなり緩和されているというメリットまである。 このカード自体のコストも低めなので普通に引いて[[蓬莱山 輝夜/5弾]]などの[[伝説]]持ちにセットしても問題無いと、まさに至れり尽くせりだろう。 -このように非常に強力なコントロール能力を持ったカードではあるが、その性質上爆発力や逆転性と言った要素では他のカードに一歩譲る。ある意味[[神槍『スピア・ザ・グングニル』]]と両極端なカードである。 -読みは「じょうはりのかがみ」。 -エラッタにより、コストが(1)→(2)に増えた。 -※最新版のカードでは「この効果は1ターンに1度しか使用できない」という記述が抜けている(エラッタ済み)。注意されたし。 -2012/11/17にテキスト修正を受けた。テキスト修正前は裏向きでカードをセットしてからキャラクターとして扱う効果であったが、そのテキストでは場に出てからキャラクター化するため「場に出た場合」の(自動β)が解決されないという問題があった。 --なお、この問題については2011年9月16日・12月27日の幻視の夜明けの記事においてすでに指摘されていたものであり、一年近く経ってようやくの修正である。 ---- ***関連 -[[第五弾]] -[[Revision Package]] -[[Tactical Starter]] -[[虚像]]([[裏向きキャラクター]]) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: