VISION~Phantom Magic@wiki内検索 / 「妖怪の山」で検索した結果

検索 :
  • Special Collection Vol.10
    ... 「東方風神録」の妖怪の山に住むキャラクター3名及び「東方花映塚」のキャラクター2名をイメージした内容となっている。 2012年8月11日をもって絶版(2014年4月現在、通販などの在庫がある模様) キャラクターカード No.891:蒼天の突風チーム No.892:天魔の尖兵チーム No.893:追撃の辻風チーム No.894:冥府の司直チーム スペルカード No.895:「無双風神」 No.896:取材「姫海棠 はたての練習取材」 No.897:審判「ギルティ・オワ・ノットギルティ」 No.898:死符「死者選別の鎌」 コマンドカード No.899:教唆扇動 No.900:六道輪廻
  • スターターデッキ風
    ... 1 SP.046 妖怪の山 2 No.877 霊峰の魔獣 1 サイドボード カードNo. カード名称 枚数 No.657 天竜「雨の源泉」 1 No.965 贄符「御射山御狩神事」 1 SP.047 収穫祭 1 No.244 風祝の奇跡 2 PR.022 守矢神社 2 No.384 運命のダークサイド 1 SP.033 神秘の卵 1 No.748 花果子念報 1
  • 無形の妖怪
    《無形の妖怪》 No.1570 Command <第十六弾> NODE(4)/COST(1) 代替レース:妖怪/妖怪 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔あなたの場の「変身」を持つキャラクター1枚〕をデッキの上に戻す。その後、〔あなたのデッキ〕を全て見て、必要ノードがX以下のキャラクターカード1枚を抜き出し、あなたの場にスリープ状態で出しても良い。Xはこの効果でデッキに戻したカードの必要ノードに2を足した値に等しい。この効果では「-」は9として扱う。但し、この効果で目標のキャラクターと同名のキャラクターカードを場に出すことは出来ない。その後、デッキをシャッフルする。 「今、妖怪界隈は大騒ぎだよ。だから妖怪の切り札を呼び寄せた」「儂が来たからには聖人の好きにはさせんて」 Illustration:Sui. コメ...
  • 天魔/7弾
    ... コメント 妖怪の山に住む天狗達の頭領。 自分以外の天狗をサポートする能力の他、強力な戦闘力を持つ。 攻撃力10で先制・隠密持ちと強力だが、ノード8コスト8という鈍重なスペックと戦闘力相応の高いグレイズがネック。 素出しは無謀なので何らかのサポートカードによって場に出したい所だが、(自動β)によりリアニメイトによって冥界から場に出す事は出来ず、その手段は通常の大型キャラクターより限られてしまう。 専用のサポートカードである天魔降臨や種族:天狗サポートの霊峰の魔獣、ノード・コストの合計値が16と風見 幽香/1弾と同じである事を利用し月都万象展を用いると出しやすくなるだろう。 自分以外の天狗を相手プレイヤーのコマンドカード・キャラクター効果の対象にならない状態にする強力な耐性効果を持つ。 除去の主流であるスペルカードの対象にはなるため死符『ギャストリ...
  • 凍てつく風鎌チーム
    ...しても言わずもがなの妖怪の山でのコスト軽減及びサルベージが可能と隙がなく、どちらの種族デッキから出張しても良い働きができるだろう。 また連結持ちならではの仕様で二つの炎との相性が抜群。(自分ターン)でセットされた二つの炎を戻せば、戦闘力が復活する上に二つの炎を再利用することができる。 これら相性の良いカードが多々有りながらも本体のスペックも非常に高いレベルでまとまっており、連結であることが気にならないレベルのパワーカードである。 このカードは、「Phantom Magic Vision All Japan Championship 2014」の優勝者がデザインしたカードである。秘術「天文密葬法」に続き、このカードも非常に高いカードパワーを持っている。競技志向の高いプレイヤーの考案するカードは、やはり競技向けになりやすいということか。 関連 プロモーションカ...
  • 第十弾
    ...打ち No.866:妖怪の山 No.867:エコー No.868:再生 No.869:動物使役 No.870:未来予知 No.871:連続魔法 No.872:対岸の誘い No.873:真実の光景 No.874:幻魔の百雷 No.875:凶兆のオーラ No.876:グリモワールオブアリス No.877:霊峰の魔獣 No.878:人の眼をした魔物 No.879:幻視の系譜 No.880:天魔の号令 プロモーションカード PR.077:メケーモ☆
  • 鷹符「イルスタードダイブ」
    《鷹符「イルスタードダイブ」》 No.054 Spell <第一弾> NODE(3)/COST(1) 術者:ミスティア・ローレライ 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:持続  ターン終了時まで、目標の〔「種族:妖怪」を持つキャラクター1枚〕は「隠密」を得る。 闇夜に乗じた妖怪の攻撃は、到底人の目に捉えられるものでは無い Illustration:阿佐ヒナ コメント ミスティア・ローレライのスペルカード。 妖怪キャラクター限定で隠密を付与する。 実にシンプルで、妖怪のアタッカーであるならこのカードを使う事で非常に容易く全てのブロッカーを無力化してしまえる。 風見 幽香/1弾と幽香の両巨頭をはじめ、八雲 藍/1弾や上白沢 慧音(白沢)/9弾など種族:妖怪を持つ優秀なキャラクターは多く、攻撃を通せばダメージレースで大きく優位に立てるだ...
  • スペシャルカード
    ...封入。 SP-46 妖怪の山 イラスト:Sui. スターターデッキ風封入。 SP-47 収穫祭 イラスト:あくぁまりん スターターデッキ風封入。 SP-48 邪符「ヤンシャオグイ」 イラスト:カズ スターターデッキ神封入。 SP-49 通霊「トンリン芳香」 イラスト:あくぁまりん スターターデッキ神封入。 SP-50 夢殿大祀廟 イラスト:Sui. スターターデッキ神封入。 ▲上へ戻る SP-51~SP-60 SP-51 ??? イラスト:??? 未配布 SP-52 ??? イラスト:??? 未配布 SP-53 ??? イラスト:??? 未配布 SP-54 ??? イラスト:??? 未配布 SP-55 ??? イラスト:??? 未配布 SP-56 ??? イラスト:??? 未配布 SP-57 ??? イラスト:??? 未配...
  • 命蓮寺
    《命蓮寺》 No.1564 Command <第十六弾> NODE(3)/COST(1) 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:持続  ターン終了時まで、目標の〔「種族:妖怪」を持つキャラクター1枚〕は相手プレイヤーのカードの効果の対象にならない。 (自動β):  〔このカード〕があなたの冥界にある場合、〔あなたがプレイする「種族:妖怪」を持つキャラクターカード〕の必要ノードとコストは-1される。 「幻想郷にいる人間は、妖怪を存続させる為に存在しているに過ぎません。幻想郷の人間は妖怪に支配されているのですよ」 Illustration:道井祐輝 コメント 人間の里の種族:妖怪互換。 種族:人間に比べて種族:妖怪はカードの種類もコストの重いカードも多く、このカードでコストを軽減したくなる場面も多い。 また、術者となり得るカー...
  • 博麗 霊夢/5弾
    《博麗 霊夢》 No.317 Character <第五弾> GRAZE(1)/NODE(4)/COST(2) 種族:人間 耐性:妖怪 (自動α):  〔このキャラクター〕は1度に5以上のダメージを受けない。 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、「陰陽玉」1枚を抜き出し、このキャラクターにセットしても良い。その後、デッキをシャッフルする。 攻撃力(3)/耐久力(3) 「妖怪の始末も後始末も、人間がやることになるのね」 (PR.049:「なんか文句ある?」) Illustration:ノザクマ(PR.049:豊田えり) コメント 陰陽玉をデッキからサーチしてくる効果とダメージ耐性能力、そして戦術耐性:妖怪も持つ。 5以上のダメージを受けない、とは「戦闘ダメージ...
  • 闇符「ダークサイドオブザムーン」
    《闇符「ダークサイドオブザムーン」》 No.422 Spell <第六弾> NODE(3)/COST(1) 術者:ルーミア 効果範囲:その他 発動期間:世界呪符 【世界呪符】 維持コスト(2) (自動α):  〔「種族:妖怪」を持つあなたの場のキャラクター全て〕は「戦闘修正:+2/+0」を得る。この効果は重複しない。 古より災いの先触れとされて来た日食。暗黒面の中で、妖怪の真の力が解き放たれる。 Illustration:たこ焼き コメント ルーミアのスペルカード。 種族:妖怪を持つキャラクターの攻撃力を強化する世界呪符。 維持コストが2と重いため、術者によりコストを踏み倒したいところ。しかし肝心の術者であるルーミア/1弾が強化後も4/1と耐久力に難があり、場持ちしづらいのが問題。よって、戦線維持が可能なルーミア/7弾を採用して...
  • 古明地 こいし/16弾
    《古明地 こいし》 No.1502 Character <第十六弾> GRAZE(2)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 隠密 抵抗(5) (自動β):  〔このカード〕がデッキから破棄され、冥界に置かれる場合、冥界に置く代わりにあなたの場にアクティブ状態で出しても良い。但し、この効果で「古明地 こいし」を一度に複数枚場に出す事は出来ない。 攻撃力(4)/耐久力(4) 「山の神様は見つからなかったけど良い遊び相手が見つかったわ」 Illustration:朱シオ コメント 四度目の登場、覚妖怪のもう覚ってない方。 お姉ちゃんに合わせて最軽量で登場している。 デッキから冥界に置かれると場に出るという、少々変わった踏み倒し手段を持っている。 デッキからの破棄をトリガーとするカードには、自身が描かれた閉ざされた瞳もあ...
  • 妖精メイド/17弾
    《妖精メイド》 No.1603 Character <第十七弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:妖精 (自動β):  このキャラクターがプレイされて場に出た場合、〔あなたのデッキ〕をすべて見て、「種族:妖精」を持つキャラクターカード1枚を抜き出し、相手プレイヤーに見せてから手札に加えてもよい。その後、デッキをシャッフルする。 攻撃力(2)/耐久力(1) 「私だけじゃ無理ですー!」 Illustration:茶葉 コメント プレイされて場に出た場合の(自動β)により、即座にデッキから種族:妖精を持つキャラクターカードを1枚手札に加えることができる。 いわばキャラクターカードになった妖精版妖魔夜行であり、必要ノード1と非常に低く、無効にされづらいキャラクターカードであり、場にキャラクターが残ることを考えると最序盤...
  • 古明地 さとり/16弾
    《古明地 さとり》 No.1501 Character <第十六弾> GRAZE(2)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 抵抗(1) (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔相手プレイヤーのデッキの上のカード1枚〕をこのキャラクターにセットする。 (自動γ):〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、このキャラクターにセットされている裏向きのカード1枚を公開し、あなたがプレイしたものとして解決する。 攻撃力(4)/耐久力(4) 「貴方の心の奥底にあった技から強そうなのを選んだの」 Illustration:朱シオ コメント 四度目の登場、覚妖怪のまだ覚ってる方。 今回は相手のカードを「想起」することに特化している。 場に出たら(自動β)でカードを奪い、死んだ時に(自動γ)でそ...
  • 黄泉の舟
    《黄泉の舟》 No.078 Command <第一弾> NODE(3)/COST(1) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  〔あなたのデッキ〕を全て見て、キャラクターカードを3枚まで選んで抜き出し、破棄しても良い。その後、デッキをシャッフルする。 「死後の世界もそんなに悪くないよ」 (PR.069:「妖怪の寿命はころころ変わるからな。明日死ぬかもしれないし、十万年後かもしれない」) Illustration:びなゆ (PR.069:三日月沙羅) コメント 3枚までの任意の枚数のキャラクターカードをデッキから冥界へ送るコマンド。 冥界を肥やすことによって様々なメリットを得ることができる。 代表的な物としては 符ノ壱“西行寺 幽々子”の強化に使う 秘密結社で拾い上げる 冥符『紅色の冥界』や月旅行計画、...
  • 大妖怪降臨
    《大妖怪降臨》 No.093 Command <第一弾> NODE(4)/COST(0) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  〔あなたの場のキャラクター3枚〕を破棄する。その後、〔あなたの手札にある「種族:妖怪」を持つキャラクターカード1枚〕をスリープ状態で場に出してもよい。 「私を呼んだのは貴方かしら?」 (PR.135 「私は、八雲…境界の妖怪」) Illustration:ノザクマ (PR.135:水鏡ひより) コメント 場のキャラクター3枚を代償に、手札の妖怪を場に出す。 4枚分ものカードを消費しキャラクターを出す、実質5枚消費という脅威的なカード消費量に対するリターンが「キャラクターをコマンドカードのタイミングで、コスト0でスリープ状態で場に出せる」というだけ。 リターンをリスクに見合っ...
  • 八雲 藍/1弾
    《八雲 藍》 No.035 Character <第一弾> GRAZE(2)/NODE(6)/COST(3) 種族:妖怪/獣 (自動α):  〔このキャラクター〕は相手プレイヤーのスペルカード、コマンドカードの効果の目標にならない。 (自動α):  あなたの場に「八雲 紫」がいる場合、〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+4/+6」を得る。 攻撃力(4)/耐久力(4) 「紫様の方程式は私に無敵の力を与えてくれる。それが紫様の式神ということだ」 (PR.024:「おおう、人間発見」) Illustration:てんぷら(PR.024:芋川) コメント スキマ妖怪の式。 単体でスペル、コマンド耐性を持つ貴重なキャラ。 第九弾の登場で評価が飛躍的に上がったカードだろう。詳細は八雲 紫/9弾で。 除去されにくいという点において...
  • 第十六弾
    第十六弾「Intangible Creature」カードリスト 概要 2014年8月16日 コミックマーケット86にて頒布開始、全100種。 会場で龍の魚拓が先着配布された。 パッケージイラストは封獣 ぬえ&二ッ岩 マミゾウ 無形の妖怪のイラストが使用されたプレイマット(紙製)が封入されている。 「東方地霊殿」「東方星蓮船」、旧作からは「東方封魔録」「東方怪綺談」、書籍等からは「東方香霖堂」「東方鈴奈庵」などのキャラクターが登場している……が、なぜか地霊殿からは「黒谷 ヤマメ」のみが収録漏れしている。スターターデッキ地といい、よくよく運のないキャラクターである。 変身を持つキャラクターや変身のサポートカードが多数収録されている。また、前弾で登場した地獄の不可侵性を失わせるカードも多数存在する。 なお店舗購入特典のプロモーションカードには第十六弾のカードのイラス...
  • 朱鷺色の妖怪/16弾
    《朱鷺色の妖怪》 No.1484 Character <第十六弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:妖怪 攻撃力(2)/耐久力(2) 「今日は赤いのはいないのかしら?」 Illustration:鳥居すみ コメント 4度目の収録となる名無しの本読み妖怪。ドローに関する効果を持つことが多いキャラであったが今回は最軽量クラスのバニラキャラクターとなった。 バニラであるのでもっぱら天使伝説、星熊 勇儀/16弾らを採用したバニラビートで使用することになる。 バニラの中でも最も軽く、スペックもそれ相応といったところ。天使伝説1枚で5点を出せるのでバニラデッキであれば各種カードの安定化のため3枚積んでも問題ないだろう。 関連 第十六弾 朱鷺色の妖怪/3弾 朱鷺色の妖怪/9弾 朱鷺色の妖怪/12弾 「本来のテキストを持た...
  • 朱鷺色の妖怪/3弾
    《朱鷺色の妖怪》 No.156 Character <第三弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 奇襲 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、目標の〔「ドロー」という記述を含む、プレイされたコマンドカード1枚〕のプレイを無効とし、破棄する。 攻撃力(2)/耐久力(1) 「とにかく、私の本は返してもらうわ!」 Illustration:雨宮結鬼 コメント 「香霖堂」を読んで無いと誰か分からない妖怪。 奇襲に加え、特定のコマンドカードに対するカウンター能力を内蔵しており テキストに「ドロー」が含まれているコマンドカードであれば 「ドローする」だろうが「ドローフェイズ」だろうが無効にできる。 十弾環境の時点で「ドロー」という記述を含むコマンドカードは、 強引な取引 古...
  • 大合葬「霊車コンチェルトグロッソ」
    《大合葬「霊車コンチェルトグロッソ」》 No.432 Spell <第六弾> NODE(0)/COST(0) 術者:プリズムリバー 効果範囲:複数の効果を持つカード 発動期間:その他  以下の効果から解決できるものを、上から順に全て解決する。  1.あなたの場に「ルナサ・プリズムリバー」がいる場合、目標の〔キャラクター1枚〕をスリープ状態にする。  2.あなたの場に「リリカ・プリズムリバー」がいる場合、〔あなた〕は1ドローする。  3.あなたの場に「メルラン・プリズムリバー」がいる場合、ターン終了時まで〔あなたの場のキャラクター全て〕は「貫通」を得る。 プリズムリバー楽団は、妖怪のパーティなどに呼ばれてはライブを行う。謂わば幽霊楽団である。 Illustration:雨宮のの コメント プリズムリバー三姉妹のサポートスペルカード。 自...
  • 反応「妖怪ポリグラフ」
    《反応「妖怪ポリグラフ」》 No.1535 Spell <第十六弾> NODE(5)/COST(3) 術者:古明地 こいし 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  〔あなた〕は手札のカード1枚を抜き出す。その後、〔相手プレイヤー〕はそのカードが「弾幕パラノイア」であるか、そうでないかを選択する。相手プレイヤーの選択が正しい場合、抜き出したカードを破棄する。相手プレイヤーが選択を間違えた場合、抜き出したカードを公開してから手札に戻す。あなたのデッキを全て見て、術者が「古明地 こいし」である、それぞれ異なる名称のスペルカードを3枚まで抜き出し、相手プレイヤーに見せてから手札に加えても良い。その後、デッキをシャッフルする。 嘘発見器。真実を見極める事が出来なければ、勝利を得る事は出来ないだろう。 Illustration:雨宮結鬼 ...
  • 鉄拳「問答無用の妖怪拳」
    《鉄拳「問答無用の妖怪拳」》 No.525 Spell <第七弾> NODE(4)/COST(1) 術者:雲居 一輪 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔キャラクター1枚〕に3ダメージを与え、この干渉終了時までそのキャラクターが得ている+の戦闘修正を無効にする。 堂々たる鉄拳が小細工を打ち砕く Illustration:日向あずり コメント 雲居 一輪のスペルカード。 目標のキャラクターに3ダメージを与えた上、戦闘修正を無効にする。 目標の指定に戦闘修正のあるなしは関係ない。 〔〕内はキャラクター1枚という表記であり、戦闘修正については言及していないからである。 ノードが1重くなった代わりにおまけがついた人界剣『悟入幻想』であると言える。ただ、術者の違いもあるので一概に上位・下位互換とは言えない。構...
  • パペットリッター
    《パペットリッター》 No.458 Command <第六弾> NODE(3)/COST(2) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔プレイヤー1人のデッキの上の3枚〕を、そのプレイヤーの場にアクティブ状態でセットする。以後、そのカードは以下の効果を持つキャラクター「パペットリッター(GRAZE(0)、3/1、種族:なし)」として扱う。 「人形 (自動γ):  〔このキャラクター〕が決死状態になった場合、〔あなた〕は2ダメージを受ける。」 「数は多いに越した事はない。大は小を兼ねるのよ!」 Illustration:影吉郎 コメント プレイヤー一人の場にパペットリッターを3枚展開するカード。 人形を持つため攻撃は行えない上、決死状態になった際にダメージを受けるデメリット効果を所持する...
  • 霊符「夢想封印 集」
    《霊符「夢想封印 集」》 No.063 Spell <第一弾> NODE(2)/COST(1) 術者:博麗 霊夢 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間 目標の〔「種族:妖怪」を持つキャラクター1枚」〕を決死状態にする。 彼女は妖怪を見付けると、情け容赦なく必ず退治する。 (PR.003:妖怪は彼女と出合ったとき、その不運を呪うことだろう。) Illustration:香水草(PR.003:ノザクマ) コメント 博麗 霊夢のスペルカード。 種族:妖怪を持つキャラクターに限り、低コストで決死状態に出来る。 妖怪キャラクターは数が多く、八雲 紫/1弾や風見 幽香/1弾のようにノード・コストが高いものも少なく無い為、死符『ギャストリドリーム』を使う場合と比べ大幅なアドバンテージを得られるだろう。 が、こういった「特定のカード限定」...
  • 狸火
    《狸火》 No.1555 Command <第十六弾> NODE(1)/COST(1) 代替レース:獣 効果範囲:目標を取らず、複数のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  この効果の解決時の〔あなたの場の裏向きのキャラクター全て〕は以後、キャラクター「付喪神(GRAZE1、2/1、種族:妖怪)」として扱う。 「狸の宴会に参加させる事で付喪神の妖力を高めて一流の妖怪に育てる。付喪神と化け狸の相性は抜群なんじゃ」 Illustration:黒鴉 コメント 「東方鈴奈庵」より、狐火ならぬ狸火。 裏向きキャラクターを「付喪神」に変えるコマンドカード。 裏向きカードの種類を変えてしまうのだが、肝心の変更後のサイズが少々心もとない。0/1や1/1のキャラクターに対しては強化になるのでそういったカードを並べた後に使用しよう。ただ、夢蝶のように名前が参照さ...
  • 野鉄砲/16弾
    《沓頬》 No.1481 Character <第十六弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:なし (自動α):  〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+X/+X」を得る。Xはこのキャラクターにセットされているコマンドカードの必要ノードの合計値に等しい。 (自動α):  相手プレイヤーの冥界にこのキャラクターにセットされているコマンドカードと同名のカードがある場合、〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+3/+3」と「種族:妖怪」を得る。 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔相手プレイヤーの冥界で一番下にあるコマンドカード1枚〕をこのキャラクターにセットする。 攻撃力(1)/耐久力(1) 「…ナニモノダ」 Illustration:CircleK コメント 「くつつら」。靴や...
  • 沓頬/16弾
    《沓頬》 No.1481 Character <第十六弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:なし (自動α):  〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+X/+X」を得る。Xはこのキャラクターにセットされているコマンドカードの必要ノードの合計値に等しい。 (自動α):  相手プレイヤーの冥界にこのキャラクターにセットされているコマンドカードと同名のカードがある場合、〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+3/+3」と「種族:妖怪」を得る。 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔相手プレイヤーの冥界で一番下にあるコマンドカード1枚〕をこのキャラクターにセットする。 攻撃力(1)/耐久力(1) 「…ナニモノダ」 Illustration:CircleK コメント 「くつつら」。靴や...
  • ルーミア/7弾
    《ルーミア》 No.480 Character <第七弾> GRAZE(1)/NODE(2)/COST(1) 種族:妖怪 (自動γ):  〔このキャラクター〕が戦闘によって決死状態になった場合、〔あなたのデッキ〕を全て見て、攻撃力が3以下の種族:妖怪を持つキャラクターカード1枚を抜き出し、あなたの場にアクティブ状態で出しても良い。その後、デッキをシャッフルする。 攻撃力(3)/耐久力(2) 「目の前が取って食べれる人類?」 Illustration:芋川 コメント ルーミア/1弾のリメイクカード。 ミスティア・ローレライ/1弾と同程度の戦闘力を持ち、(自動γ)によって戦闘で決死状態になったとき、攻撃力3以下の妖怪をデッキからサーチした上でアクティブ状態で場に出せる。 このカード自体も対象に入る為、気軽に攻撃が出来る優秀なアタッカーで...
  • ひとり杞憂
    《ひとり杞憂》 No.1680 Command <第十七弾> NODE(2)/COST(2) 代替レース:妖怪 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔耐久力が攻撃力より高いキャラクター1枚〕を決死状態にする。 「さっきのが太歳星君なら、こうしれはおられない、もうすぐ、災禍に見舞われてしまう!」 Illustration:とり コメント 収録 第十七弾 関連 種族:妖怪
  • 物理術
    《物理術》 No.1557 Command <第十六弾> NODE(2)/COST(1) 代替レース:妖怪 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔プレイされた必要ノードが3か6のカード1枚〕のプレイを無効とし、破棄する。 「悔い改めよ!」 Illustration:9時 コメント 風水術、神仙術に続く特定の必要ノードのプレイを無効とするカード第三弾。代替レース種族:妖怪を持つ。 マナの生成を念頭に置いてデザインされているこのゲームにおいての「必要ノード3」は、過去のエラッタで低ノードが故に暴れた黄泉の舟・大寒波・香霖堂などのカードがこのノード帯に引き上げられた事が証明するように、「1ターン目にプレイするのが難しい=一気に強力な効果になる」ノード帯である。また「必要ノード6」も大型キャラクターを始めとして強力なカードが非...
  • 黒猫/16弾
    《黒猫》 No.1483 Character <第十六弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:妖怪/獣 速攻 (自動α):  あなたのノードが3枚以上の場合、〔このキャラクター〕は「変身」を得る。 攻撃力(2)/耐久力(1) 変身後 《火焔猫 燐》 GRAZE(2) 種族:妖怪/獣 攻撃力(4)/耐久力(4) 「…」 Illustration:空木あんぐ コメント 実に四度目の登場と、非人型のキャラとしては別格の扱いを受けている猫。 今回は黒猫/13弾と対になるデザインに仕上がっている。 変身前の能力は完全に黒猫/13弾に準ずるので、変身先の性能で差別化することとなる。 変身後の「火焔猫 燐」は「橙」に比べて耐久が1高い代わりに先制を持たず、積極的に殴りかかる...
  • 黒谷 ヤマメ/17弾
    《黒谷 ヤマメ》 No.1627 Character <第十七弾> GRAZE(1)/NODE(5)/COST(2) 種族:妖怪 即死 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔相手プレイヤーのデッキの上のカード3枚〕を裏向きにして〔任意の相手キャラクター〕にセットする。そのカードは以後、以下の効果を持つ呪符カード「疫病」として扱う。 「戦闘修正:-1/-1」 攻撃力(1)/耐久力(3) 「地下に落とされた妖怪達の力を見たいのね」 Illustration:lain コメント 収録 第十七弾 関連
  • 八雲 紫/1弾
    《八雲 紫》 No.045 Character <第一弾> GRAZE(4)/NODE(9)/COST(5) 種族:妖怪 (自動α):  〔このキャラクター〕が戦闘を行う場合、戦闘終了時まで〔戦闘を行う相手キャラクター〕の持つ「決死状態になった場合」という記述を含む効果は無効になる。 (自動γ):  〔このキャラクター〕が戦闘によって相手キャラクターを決死状態にした場合、〔その相手キャラクター〕は破棄される代わりにゲームから除外される。 攻撃力(8)/耐久力(10) 「その優しい火が~♪命取られて消えていく~♪」 Illustration:tes コメント 幻想のスキマ妖怪。 倒した相手をスキマへ除外し、その効果を無効化する能力を持つ。 風見 幽香/1弾と並び最上級の妖怪キャラクターで、ノード・コスト共にトップクラスの高さ...
  • 宏観前兆
    《宏観前兆》 No.375 Command <第五弾> NODE(1)/COST(1) 効果範囲:プレイヤー、手札、デッキ、冥界に及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔プレイヤー1人のデッキの上のカード3枚〕を見て、あなたの任意の順番でデッキの上に戻す。その後、〔あなた〕は1ドローする。 「もうすぐ大きな地震が起きる 私はそれをみんなに伝えてるだけ」 Illustration:CircleK コメント 読みは「こうかんぜんちょう」。 1ドローが付くデッキ操作カード。 結果だけ見れば「デッキの上3枚から好きな1枚を手札に加え、残りを好きな順でデッキの上に戻す」効果となっている。 香霖堂よりもデッキを見られる枚数が少ない。 だがノードが1低く、残りのカードを冥界に送らない為純粋な情報としてデッキ操作を生かせる。また手札に加えたカードを...
  • 秦 こころ/17弾
    《秦 こころ》 No.1628 Character <第十七弾> GRAZE(2)/NODE(5)/COST(2) 種族:妖怪 速攻 (自動γ):  あなたのターン中に〔相手プレイヤー〕がダメージを受けた場合、ターン終了時まで〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+2/±0」と「貫通」を得る。 (自動γ):  相手プレイヤーのターン中に〔あなた〕がダメージを受けた場合、ターン終了時まで〔このキャラクター〕は「戦闘修正:±0/+2」と「耐性:人間、妖怪」を得、アクティブ状態になる。 攻撃力(4)/耐久力(4) 「そうかー、感情を自由に制御しないとねー」 Illustration:三日月沙羅 コメント 収録 第十七弾 関連
  • 雲居 一輪/16弾
    《雲居 一輪》 No.1511 Character <第十六弾> GRAZE(2)/NODE(6)/COST(1) 種族:妖怪 警戒 (自動γ):  〔このキャラクター〕が相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合、〔相手プレイヤーの場のキャラクター以外のカード1枚〕をデッキの上に戻す。 攻撃力(4)/耐久力(4) 「いいのいいの。さ、集めた宝を渡してね!」 Illustration:ぢん コメント 関連 第十六弾 雲居 一輪/7弾 雲居 一輪/10弾 雲居 一輪/12弾 鉄拳「問答無用の妖怪拳」 大喝「時代親父大目玉」 拳骨「天空鉄槌落とし」 拳符「天網サンドバッグ」 拳打「げんこつスマッシュ」 稲妻「帯電入道」 「華麗なる親父時代」 積乱「見越し入道雲」 嵐符「仏罰の野分雲」 雲山/16弾 孤高の監視者
  • 山怪散楽図
    《山怪散楽図》 No.1697 Command <第十七弾> NODE(5)/COST(2) 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:装備 【装備】 (自動α):  あなたのドローフェイズはスキップされる。 (自動γ):  あなたのメンテナンスフェイズ開始時に、〔あなたのデッキの上のカード1枚〕を公開する。そのカードが「種族:妖怪」を持つキャラクターだった場合、そのカードをあなたの場にアクティブ状態で出しても良い。それ以外のカードだった場合、そのカードをデッキの下に戻す。 「確か趣味の悪い巻物だったけど…題名に散楽って入っていたのね」 Illustration:きゃっとべる コメント 収録 第十七弾 関連 ドローフェイズ 種族:妖怪
  • 九十九 弁々/17弾
    《九十九 弁々》 No.1634 Character <第十七弾> GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3) 種族:妖怪 (常時)(0):  〔あなたのノード1枚〕をあなたの場にアクティブ状態でセットする。以後、このカードは以下の効果を持つキャラクター「付喪神(GRAZE1、2/1、「種族:妖怪」)」として扱う。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 (常時)(S):  〔あなたの場の「付喪神」1枚〕を破棄する。その後、ターン終了時まで〔あなたの場の「付喪神」全て〕は「戦闘修正:+2/+2」を得る。 攻撃力(6)/耐久力(6) 「みーつけた、私の相手になってくれそうな人」 Illustration:リム コメント 収録 第十七弾 関連 付喪神(裏向きキャラクター)
  • 九十九 八橋/17弾
    《九十九 八橋》 No.1635 Character <第十七弾> GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3) 種族:妖怪 (常時)(0):  〔あなたの手札1枚〕を裏向きにして、あなたの場にスリープ状態でセットする。以後、このカードは以下の効果を持つキャラクター「付喪神(GRAZE1、2/1、「種族:妖怪」)」として扱う。この効果は1ターンに1度しか使用できない。 (常時)(S):  〔あなたの場の「付喪神」1枚〕をスリープ状態にする。その後、目標の〔プレイされたスペルカード、またはコマンドカード1枚〕のプレイを無効とし、破棄する。 攻撃力(6)/耐久力(6) 「ちょっと待ってよ、そいつは私が先に見つけたのよ、後から来て横取りだなんて狡いわ、姉さん」 Illustration:リム コメント 収録 第十七弾 関連 ...
  • スターターデッキ地
    スターターデッキ 地 概要 2011年3月13日 第8回博麗神社例大祭にて頒布開始、全44種 合計60枚。新規カードの収録はない。 パッケージは透明の窓からPR.059 妖怪「火焔の車輪」(FOIL)が見えている。 タイトル通り「東方地霊殿」をイメージした内容となっている。 サニーミルク/1弾、マナの生成、強引な取引、是非曲直庁の威令、緑眼のジェラシーと当時環境で良く使われた汎用カードがこちらに集中している。そのためパーツ取りとして既存プレイヤーが複数買い、スターターデッキ星と比べて品薄状態であった。 「東方地霊殿」の登場キャラクターのうち、「水橋 パルスィ」はカードとしては収録されずに緑眼のジェラシーからの出演のみとなっている。しかし、「黒谷 ヤマメ」にはそれすら無い。 カードリスト メインデッキ キャラクターカード カードNo. カード名称 枚数 SP.013 小悪...
  • Arcane Magic Vol.1
    Arcane Magic Vol.1カードリスト 概要 2013年9月22日 大九州東方祭8にて頒布開始、全10種。 パッケージイラストはレミリア・スカーレット。 「ラストワード」についてのルールカードとPR.152「ミスティア・ローレライ/1弾」が封入されている。 「東方永夜抄」及び「東方心綺楼」に登場した同名システムをモチーフとした新特殊効果「ラストワード」が登場。 Vol.1には「リグル」「ミスティア」「咲夜」「アリス」「レミリア」「慧音(白沢)」「妹紅」「紫」のスペルが収録されている。 スペルカード No.1341:「季節外れのバタフライストーム」 No.1342:「ブラインドナイトバード」 No.1343:「デフレーションワールド」 No.1344:「グランギニョル座の怪人」 No.1345:「スカーレットディスティニー」 No.1346:「無何有浄化」 No.134...
  • Special Collection Vol.12
    Special Collection Vol.12カードリスト 概要 2013年05月26日 第10回博麗神社例大祭にて頒布開始、全10種。 パッケージイラストは八雲 紫&八雲 藍。 PR.135「大妖怪降臨」が封入されている。 主に「八雲一家」のキャラクター達をイメージした内容となっている。 これ以前のSpecial Collectionと異なり、PRカードはFOIL仕様ではない新規イラストとなっている。幻想の偉容チームの効果で参照されているが発売時点で大妖怪降臨は絶版となっているため、持っていないプレイヤーへの救済策と思われる。 キャラクターカード No.1231:暗黒の奸智チーム No.1232:忠節の霊獣チーム No.1233:幻想の偉容チーム No.1234:豊穣の女神チーム スペルカード No.1235:紫奥義「弾幕結界」 No.1236:式神「憑依荼吉尼天」 N...
  • 飛鉢「フライングファンタスティカ」
    《飛鉢「フライングファンタスティカ」》 No.1540 Spell <第十六弾> NODE(2)/COST(1) 術者:聖 白蓮 効果範囲:目標のカードに及ぶ効果 発動期間:瞬間  目標の〔裏向きのキャラクター1枚〕をあなたの場に移す。 飛行する幻想体を操り、自らの手中に収める。 Illustration:イチオ コメント 聖 白蓮のスペルカード。 白蓮としては光魔「スターメイルシュトロム」以来の裏向きキャラクターサポートであり、ノード帯からも意識していることは間違いないだろう。 ドラゴン、分福熱湯風呂などの大物裏向きキャラクターを奪えれば御の字だが、流石に相手依存が過ぎる。 そのため、積極的に相手キャラクターを裏向きにできるカードと組み合わせて使うことになる。 例えば二ッ岩 マミゾウ/11弾の効果は相手キャラクターも狙えるの...
  • メディスン・メランコリー/1弾
    《メディスン・メランコリー》 No.029 Character <第一弾> GRAZE(0)/NODE(4)/COST(2) 種族:妖怪 人形 (自動γ):  このキャラクターが防御を行う場合、〔攻撃を行っている相手キャラクター〕に3ダメージを与える。 攻撃力(3)/耐久力(2) 「どうしたの?毒でも飲んだ?」 Illustration:宮野えりな (テキスト修正@2011/03/13) コメント 軽量キャラクター殺しの鈴蘭人形。 「人形」なので、そのターン他にキャラクターカードをプレイしていてもプレイできる。 (自動γ)がなかなか強力。 発生および解決は防御を行う場合。 戦闘を開始するよりも前に効果ダメージが3入るので、耐久力が3以下ならば先制や隠密を持つキャラクターであっても、一方的に決死状態にできる。 霧雨...
  • 風見 幽香/1弾
    《風見 幽香》 No.046 Character <第一弾> GRAZE(5)/NODE(9)/COST(7) 種族:妖怪 (自動α):  〔このキャラクター〕は「戦闘修正:+X/+X」を得る。Xは全てのアクティブ状態のノードの枚数に等しい。 (自動γ):  〔このキャラクター〕が相手キャラクターを戦闘により決死状態にした場合、〔相手プレイヤーの手札1枚〕を無作為に選び、そのプレイヤーのノードにアクティブ状態でセットする。 攻撃力(10)/耐久力(8) 「花を咲かせる事は、土の力なのです。だから、咲いたら土に還す事もお忘れ無く」 (PR.038:「地獄にはどういう花が咲いているのでしょう。さぞかし悪い事した花なんでしょうね」) Illustration:雨宮結鬼 コメント 四季のフラワーマスター。 八雲 紫/1弾と並ぶ、最上級の...
  • ミスティア・ローレライ/7弾
    《ミスティア・ローレライ》 No.489 Character <第七弾> GRAZE(1)/NODE(4)/COST(1) 種族:妖怪 奇襲 先制 (自動γ):  〔このキャラクター〕が攻撃を行う場合、〔相手プレイヤー〕は可能な限り自分の場の キャラクターに防御を行わせなければならない。 攻撃力(3)/耐久力(3) 「私が本当の闇夜の恐怖を教えてあげる」 Illustration:ヒラサト コメント ミスティア・ローレライ/1弾のリメイクカード。 奇襲と先制という強力な戦術と、防御強制能力を得た。 必要ノード4と速攻性は薄いものの、奇襲を持つため他のキャラクターのプレイの邪魔にならない。 更に攻撃力3の先制持ちなので戦闘ではかなり優位に立てる。(自動γ)により相手は防御を強制されるため、耐久力の低いキャラクターをアクティ...
  • 小悪魔/17弾
    《小悪魔》 No.1601 Character <第十七弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(0) 種族:妖怪 攻撃力(3)/耐久力(1) 「お手伝いしましょうか?」 Illustration:ティルム コメント 収録 第十七弾 関連
  • 八雲 藍/5弾
    《八雲 藍》 No.323 Character <第五弾> GRAZE(2)/NODE(5)/COST(2) 種族:妖怪/獣 (自動β):  〔このキャラクターカード〕のプレイは無効にできない。 (自動β):  〔このキャラクター〕がプレイされて場に出た場合、〔全てのプレイヤーの手札〕を公開し、「プレイを無効」という記述を含むカード全てを破棄する。 攻撃力(5)/耐久力(4) 「式神ったって、安くは無い」 Illustration:雨宮結鬼 コメント 八雲 藍/1弾のリメイクカード。 プレイ無効への耐性と手札破棄能力を得て帰ってきた。 プレイされて場に出た場合、双方の手札にある「プレイを無効」と言う記述を含むカードを全て破棄する。 この自動効果は「プレイを無効」という記述が含まれていれば文脈を問わないため、いわゆるカウン...
  • レティ・ホワイトロック/1弾
    《レティ・ホワイトロック》 No.008 Character <第一弾> GRAZE(1)/NODE(1)/COST(1) 種族:妖怪 (自動γ):  〔このキャラクター〕が戦闘によって決死状態になった場合、その決死状態を無効とし、代わりにこのカードをアクティブ状態でノードに加えても良い。 攻撃力(1)/耐久力(2) 「昨年より、雪の結晶が大きいわ。 大体、3倍位」 Illustration:笹倉こねり コメント 秋の終わりと共に表れ春の訪れと共に消える雪の妖怪。 戦闘によって倒された際、アクティブ状態でノードに加わる能力を持つ。 1ノード帯キャラクターとしては耐久力が少し高い程度で、戦術や有用な効果も持たないので基本的に戦闘面では期待は出来ず、防御と同時に決死状態にされる事となる。 序盤の攻撃に対する防御や耐久1キャラへの...
  • @wiki全体から「妖怪の山」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索